
16ジャンルのランキングでTOP10入り
BLANC ANGE(ブランアンジュ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
堅苦しくないナチュラルな雰囲気
真っ白で洗練された空間でした。人前式だったのと司会者さんの進行のおかげで、そこまで堅い雰囲気ではなく、笑顔いっぱいの落ち着いた暖かい挙式を行うことができました。バージンロードの先には、大階段があります。そこから緑いっぱいのガーデン、鐘、川が見えます。大階段を歩いて、フラワーシャワー、シャボン玉をしてもらいましたが、外ということもあり風もほどよくあって、写真映えしました。理想的な挙式を行うことができました。オリエラスイートは、ガーデンが見えて、緑がいっぱいでナチュラルな雰囲気です。ゲストは70人ほどいましたが、窮屈な感じはなく、とても広く、天井も高いです。高砂にも、ゲストが来やすく、思っていたよりもゲストとの写真をたくさん撮ることができました。人数が増えたことや、ドレスの値段、お花やケーキの代金、それぞれ値上りしました。料理一つ一つとても美味しいです。今回はケーキビュッフェにしたのですが、ゲストから大変好評でした。ケーキだけでなく、クッキーがあったり、種類も多く、満足です。近くに駅などはありませんが、シャトルバスやタクシーを手配していただけるので助かりました。車で来るゲストが多いので、駐車場がたくさんあってよかったです。近くには、遊び場やご飯屋さんも充実しています。他の結婚式の参列者や、打ち合わせに来た人と会わないよう、建物が別になっているところもよかったです。とても丁寧で、わからないことも優しく教えていただきました。当日も、不安もありましたがスタッフの方々がその都度説明してくださったり、エスコートしてくださるので、助かりました。どのスタッフさんも頼りになります。デザートビュッフェができるところ、大階段があるところ、持ち込み代金が基本的にかからないところ、スタッフさんが信頼できるところ堅苦しくない、ナチュラルな雰囲気にしたかったので、オリエラスイートの緑があって夏らしいナチュラルテイストな雰囲気はぴったりでした。 ゲストが楽しんでもらったので、デザートビュッフェにしてよかったです。詳細を見る (854文字)




費用明細3,295,848円(67名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
王道な結婚式を挙げたいカップルにオススメ
真っ白なチャペルが神聖な雰囲気です。天井がとても高く(9メートル)、拍手がよく響きます。バージンロードもとても長く、ゆっくり色々な想いを噛みしめながら歩けます。クラシカルで王道なチャペルだと思います。ただ、自然光はあまり入らないので、大きな窓がある式場と比べるとどうしても少し暗いと思います。写真になると全く気になりませんが、こだわりのある人は要チェックです。雰囲気の違う2つの会場があります。私たちが利用したオリエラスイートのほうは、ブラウン基調のナチュラルリゾートのような雰囲気です。扉からの入場、階段からの入場、ガーデンからの入場が出来ます。・料理いちばん下のランクで見積もりを出してもらっていましたが、真ん中のランクの料理に変更しました。・引出物少しお値段の張るカタログギフトに変更しました。・新婦衣装想定内ですが、好きな衣装を選ぶとどうしても最初の見積もりよりは上がると思います。・映像関係全て手作りし持ち込ませてもらいました。・ペーパーアイテムwebサイトで外注し持ち込ませてもらいました。・宿泊10部屋サービスシルバーウィーク特典で、ゲストの宿泊10部屋分をサービスしていただきました。ほぼ全員が県外からのゲストだったので大変助かりました。3種類のコースの中から選びます。真ん中のランクのコースはデザートビュッフェがついています。また、オプションメニューで徳島名物のスダチの蕎麦を追加出来ました。どちらもゲストから好評でした。jr徳島駅から車で15分、徳島空港から車で30分程度です。送迎バスが用意できて、2箇所まで停車出来るので、遠方からのゲストが多い方は活用すると良いと思います。(バスに乗る人の最低人数はあったと思うので早めに要チェックです。)ロケーションは南国を思わせるリバービューです。ドレスコーディネーターのSさんという方が、直前までドレスのお直しを頑張ってくださったのが嬉しかったです。取り外し可能なレースの袖がぶかぶかで、袖をつけるのを諦めていましたが、「絶対着てほしい!」といってすごく尽力してくださいました。式場スタッフの方々やプランナーさんは穏やかな方が多いですが、少しお役所仕事な感じもします。空欄を埋めていくような打ち合わせや、一度伝えたはずのことがなかなか伝わっておらず、ヒヤヒヤした一面もありました。式場としてはあまりイレギュラーなことはやってほしくないのかなという感じもします。料理の数や送迎バスの時刻など、絶対に間違いの無いようにするために、どうしても淡々と事務的になってしまうのかなと感じますが、一流ホテルのようなホスピタリティを期待していると、なんか違う...となっちゃう人もいるかもしれません。大事にしたい・こだわりたい演出などがある場合は、早すぎず遅すぎないタイミングで、メールなど残る形でハッキリ伝えるのが良いと思います。しかしながら、直前に色々な変更(親族の控室、送迎バスの乗車人数などなど...)があったにもかかわらずスマートに対応してくださり、トラブルなく終えられて良かったです。また、県外に住んでいるためzoomを活用して打ち合わせをしてくださったり、1日にたくさんの打ち合わせを詰め込んでくださったりして助かりました。(そういう希望もしっかり伝えるべし!)挙式直前の1週間は、担当プランナーさんが休日でも深夜でもメールで色々な連絡をくださり、大変頑張ってくださいました。提携のお花屋さんや美容師さん(複数の提携先からカタログ写真を参考に選びます)も、よく気のつく方で、私たちが言葉にならないイメージまでも汲み取ってくださり、安心してお任せ出来ました。コストパフォーマンスはかなり頑張ってくれていると思います。他の式場ではブライダルインナーはレンタル出来ず購入しなければならなかったり、ブライダルシューズ、ティアラ、ネックレスなどなど全て有料だったりという話も聞きますが、この式場ではインナーも安くレンタル出来、小物類も一部の新作を除いて無料で貸してもらえたのはありがたかったです。時期によって色々なキャンペーンもやっているようなので、上手に活用すれば、メリハリのあるお金の使い方をしつつクオリティの高い結婚式が出来そうです。高齢な親族が徳島に住んでおり、身体が不自由な者も居たため、親族にとっての利便性(自宅から近い、広い待合がある)が決め手になりました。荷物の搬入(指輪、ウェルカムアイテム、ゲームの景品、手作りした映像やペーパーアイテムetc)は1週間前なので、当日間に合わなかったとか忘れ物をしたなんていう心配がないのも良かったです。(他の式場では当日や前日に搬入という話も聞くもので...)手作りしたものや持ち込んだものも、ミスがないかプランナーさんがしっかり見てくださったのでありがたかったです。詳細を見る (1987文字)



もっと見る費用明細3,871,576円(64名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
結婚式への期待感が膨らむ式場です
茶色の落ち着いた雰囲気の会場でした。天井がすごく高かったので、圧迫感がなく良かったです。ガーデンや階段からの入場はサプライズ感があって良かったです。お料理も美味しかったですが、何と言ってもドリンクメニューが豊富だった点がすごく良かったです。いつもはビールが中心になりますが、カクテルが50種類くらいあったので、最後までドリンクを楽しめました。駅からは少し離れていますが、その分海?川?が目の前に見えて眺めがすごく良かったです。場合によっては送迎バスも用意してくれるみたいですが、普通のバスでも行けるので、そこまで不便ではないと思います。まず入口の門のところにスタッフさんがいましたが、すごく丁寧な対応だったので、最初から印象が良かったです。披露宴中のドリンクの対応もスムーズで笑顔が良かったです。最近はカジュアルな雰囲気の式場が多いですが、真っ白な外観が結婚式に参加しているという特別な雰囲気を味わえたので、良かったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 27歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大階段が魅力のブランアンジュさん
まず、白いチャペルに惹かれました。そこから大階段が広がっておりとても魅力的でした。白が好きな方にはぴったりだと思います。二つの会場があり、1つは可愛らしいディズニー感がある会場で、もう一つはかっこいい感じでした。予算を抑えたいという話をしっかりと聞いてくださり、叶えてくれました。お肉の食べ比べをしました。両方とてもおいしかったです。川が広がっており、リゾートに来た気分になり気持ちがいいです。アクセスもしやすい場所になります。好きな曲を聞かれ、何かと思っていたら実際式場見学した時に流してくれました。感動してうるっと涙ぐんでしまいました。白いチャペルと大階段がとても魅力的です!料理のおいしさを確認しておくべきだと思いました。とてもおいしかったです。詳細を見る (326文字)


- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
華やかな会場でスタッフの方が親切
白くて広くて室内なのに門があるヴァージンロードが15メートルぐらいある3万円でそのヴァージンロードに花びら絨毯を敷くことができる大階段があり30段ぐらいある白い壁紙、グレーとピンクを基調とした絨毯でラグジュアリー 若い夫婦にぴったり広さは50人ほど入るぐらいで、入り口が会場正面、横、ガーデンと3つあるキッズスペースがありテレビとおもちゃがあるデザートビュッフェやドリンクバーありオープンキッチンがあってシェフが作ってるところをお客さんが見れる前撮りに使う小物や当日のウェディング衣装の髪飾りなどは見積もりに入ってないので見積もり外の出費正月特典で60万ほどサービスしていただいた会場装花、お料理、引き出物、ドリンク代、花火代など席次表、席札はネットで探したら見積もりの半額ぐらいになったベール、グローブを持ち込みすると値下がりした15万円の記録ビデオはしないことにしたコース料理高齢の参列者のために和食に変更したり、アレルギー対応の食事を出してくれる川沿いで水辺の景色が好きな人におすすめアクセスはほぼ車のみみんな朗らかで優しく、笑顔で意見を尊重してくれる案内は分かりやすかったとにかく提携しているお店も含め人柄がよい華やかな式場が良いならここ詳細を見る (523文字)
費用明細2,886,829円(39名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大階段と憧れのホワイトチャペル
ホワイトを基調としたチャペルで、ゲスト席よりもバージンロードが一段と高くなっています。徳島県内で比較するとバージンロードが長い方だと思います。石でできたバージンロードなので、ドレスが石に反射した素敵な写真が撮れそうです。バージンロード入り口のとても大きな門が印象的で、ゲスト入場時は閉ざされたままで、新郎新婦入場時に開くそうです。椅子や床など、どこかに個性が出ている会場でした。床がピンク模様の会場は、様々な形のシャンデリアが飾られています。バーカウンターもあり、そこでお酒が頼めるそうです。おしゃれなオープンキッチンがあり、おもてなし感が出そうです。もう一つの会場は、階段を使ったシルエット入場ができます。内装はナチュラルシンプルな雰囲気で、プールを使った演出も可能です。豪華なチャペルや設備を鑑みると、見積もりの金額はコスパが良く感じました。アルバムプレゼント等もついており、とても良いプランだったと思います。お肉を部位別に2種類たべくらべさせていただきました。駅近くではないので、不便かもしれませんが、タクシーに乗ればすぐ到着できます。丁寧に案内をしてくださいましたが、見積もり時には何が決め手にならないのかを深掘りされました。徳島で1番ウェディング感が出る式場設備が豪華雰囲気が気に入れば、設備は文句なしだと思います。大階段からはショッピングモールが見えてしまうのでそこが気にならないか要チェックです。詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
教会が真っ白で素敵
真っ白で素敵なチャペルです。とても天井が高く、神聖さをより感じられます。バージンロードは長い方だと思います。大階段が広がっており、とても魅力的です。2つ会場を見学しました。1つは可愛い感じともう1つは大人な雰囲気です。雰囲気が全く違うので、好きな方を選べるのがポイントです。お洒落なオープンキッチンもありました。お肉を部位別に2種類食べ比べさせていただきました。美味しかったです。川が近いため、リゾート雰囲気が味わえます。駅からは少し離れてますが、タクシーに乗ればすぐに着きます。スタッフの方も優しく、ハキハキと親身になって対応していただけました。・天井が高く真っ白なチャペル真っ白なチャペルで挙げたい方はオススメです。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
圧巻の大階段!
友人の結婚式に参列させていただきました。チャペルは白を貴重とした、とても清潔感のある神聖な空間でした。チャペルの後はなんといっても圧巻の大階段!お天気も良かったこともあり、フラワーシャワーがお2人を包み込む様子が、見ていてこちらまで幸せな気持ちにさせていただきました。披露宴会場では、テーブルのお花の装飾、色使いが1番印象に残っています。大きなスクリーンもあり、映像の演出も楽しませていただきました。市内では中心部にあり、駐車場がしっかりあるところが助かりました。目の前は海に繋がる川が流れており、ひらけた空間でとても大きく感じられます。リゾート感のある式場です。コロナ対策をしっかりされており、披露宴会場では定期的に換気がありました。季節柄少し寒かったのですが、ブランケットを貸してくれました。お気遣いがとても嬉しかったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大階段が印象的
天井がとても高く、真っ白で大きな空間が印象的でした。人数もかなり入りそうなので、大人数の招待客を呼ぶ方にはピッタリだと思います。扉を開けると外に大きな白い階段があり、お天気の良い日はいろんな演出が出来て楽しめそうです。2会場あり、どちらも可愛い雰囲気の会場でしたが、個人的には好き嫌いが分かれる内装だなと感じました。フェアで参加したので、メインのお料理とデザートを頂きました。とても美味しかったです。駅から近くアクセスはとても良いです。川の横にあり少し海も見えるので、とても気持ちのいい環境でした。とても丁寧に案内してくださいました。大きなチャペルと大階段が印象的大階段の演出をしたい方かわいい空間が好きな方詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
白いチャペル、大階段があり素敵です
純白でとても、明るく感じました。ヴァージンロードも長く、幅も広いため、どのようなドレスでも問題なく歩けると思います。広く、開放感のある部屋でした。大人っぽい雰囲気のコーディネートを見学しました。パックプランもありますが、コスパはプランによるかと思います。とっても美味しかったです。お肉の食べ比べをしましたが、ボリュームがあり満足でした。デザートも素敵でした。川が目の前に広がっています。駅前からは少し距離がありますが、駐車場があるため安心できます。気が利いており、細かなサービスが期待できました。少人数のプランを探していましたが、ちょうど良いものを提案してもらえました。若いカップルが好きそうです。見学日、当日に契約すると特典がありました。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルと大階段の演出がおすすめの式場
とても素敵な真っ白なチャペルでバージンロードを歩く姿に感動しました!大階段のフラワーシャワーは自分の時にも絶対行いたい演出です。コロナで心配していましたが、会場が広くて、何回かガーデンへの扉を開けて換気もされていたので安心しました。雰囲気はオシャレで好きでした!とても美味しかったです。とくにデザートのケーキ(ムース)が美味しかったです!全体が広くて、駐車場もたくさんありました。親戚の方は送迎バスで来ていました。テーブル担当の方は色々と声をかけてくれました。スタッフが皆さんはみんなマスクや手袋をしていましたが、違和感のない感じでした。やっぱり真っ白なチャペルと大階段でのフラワーシャワーがおすすめです!化粧室なども広くてキレイでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感を十味わえ、花火など素敵なイベントも追加できます!
チャペルが広く、ウエディングドレスを着ていても歩きやすそう。白なのでアレンジしやすく、先輩方は素敵にアレンジしていた。聖歌隊や外国人牧師も魅力的。2つから選べる。デザートビュッフェ、ガーデンスペース、素敵なバーカウンターなど欲しい設備は全て揃っていた。コスパ高め。明細を細かく出してもらえたので、わかりやすかった。デザートビュッフェや和食なども選べる。リゾート感が素敵。窓が大きいので、海のような景色や夜景なども楽しめる。駅からも近くて便利で、送迎サービスも充実していた。スタッフさんがみなさん優しく、ウエディングドレスを試着してチャペルを見学できたので、イメージが膨らんだ。一番のおすすめはチャペルが広くて、素敵なことです!個人的には花火のイベントが印象的でした。若いカップルに合いそう。次の式の人との間隔、動線を見ておくといいと思います。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
非日常感を味わえる、眺めの良い式場
チャペルは真っ白でとても綺麗でした。天井から自然光が入り、新婦のドレスがより美しく見えました。また、大階段からの眺めも素晴らしく、感動しました。ナチュラルな雰囲気で洋装でも和装でも映える、おしゃれな会場でした。窓から見えるガーデンも素敵でした。見た目も綺麗で、とても美味しかったです。お腹いっぱいになりました。場所が少しわかりにくかったですが、駐車場はとても広く停めやすかったです。眺めがとても良い場所でした。スタッフの皆様が常に気を配ってくださり、ナイフを落としてしまったときもすぐに駆け寄って対応してくださいました。どの方も笑顔で対応してくださり気持ちが良かったです。大階段からの眺めがとても良かった詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
解放感あふれるリゾート式場です♪
チャペルはとても大きくて、生演奏に感動しました!人前式だったのでリングガールがとても可愛かったです。チャペルの後の階段でのフラワーシャワーはロケーションも素晴らしくて、ただただ感動しました。会場は明るくて、プルサイドでのケーキ入刀の演出も良かったです。ドリンクバーのコーナーがあったり、オープンキッチンもあります。お洒落なアットホームパーティーという雰囲気が良かったです!オープンキッチンからの出来立てなので、見た目や量もちょうど良くて、とても美味しかったです。見た目も涼しいデザートが周りからも好評でした!眺めが最高です!!開放的なリゾートの雰囲気が個人的にも好きなので、一日楽しく過ごせました。駐車場も広く、以前は送迎バスで来たのですが、駅から遠いという場所ではありません。一緒になった友人が、こども(2才)と一緒に参加していて、キッズルームがあったので良かったと言ってました。料理を運ぶスタッフも色々と声も掛けてくださり、気配りがきいていて良かったです!色んな場所が広くて快適に楽しく過ごせました。ドリンクの種類も多くてお酒の飲めない方への配慮も良かったです。久しぶりに結婚式に参加しましたが、お洒落でリゾート的な解放感は、とても良かったです♪詳細を見る (525文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が寄り添ってくださって、安心して見られる会場です
真っ白のチャペルで天井が高く、自然光がしっかり入る感じでした!!バージンロードも元々の大理石だけじゃなく、他にもバリエーションがあると聞いて魅力的に感じました!大人っぽいブラウンの会場と可愛いピンクの会場があり、どちらにも専用の駐車場とロビーがあったので、貸切みたいで良かったです!素材の味をしっかり味わえるお料理でした!自分たちのゲストに合わせて組み合わせを変えられるのもいいなぁと思いました!チャペルの扉を開けた瞬間の景色が本当に綺麗でした!チャペルや会場から見える位置に高い建物がないので見晴らしもよく素敵でした!担当のスタッフさんの対応も良く、沢山質問したのですが、嫌な顔せず分かりやすく答えていただけたので良かったです☺️私は真っ白のチャペルでの結婚式が憧れだったので、ブランアンジュさんのチャペルはどストライクでした!広い大階段でのフラワーシャワーや、ブーケトス、披露宴の時に階段入場をしたい!という方や当日は自分の知っている人にしか会いたくない!という方にはオススメだなぁと感じました詳細を見る (449文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがステキな式場
真っ白なチャペルでとてもキレイでした!大階段から見る景色もキレイで…ここでフラワーシャワーをしたいなと思いました♪お天気がいいと最高だと思います!大階段では好きな曲をかけれるのでgood☆ブラウンとピンクの会場があってわたしはブラウンの会場のほうが好きでした!ピンクの会場は好きな人はすごく好きだと思いますが、人によると思います(>_<)ただ、ピンクの会場のほうがロビーにたくさん座れるなぁと思いました!おいしかったです!徳島駅からすこし遠いので県外ゲストは来にくいかなぁと思いましたが、親族だけで考えているので問題はないと思いました!担当の方はとっても親切でした!真っ白なチャペル下見前にネットなど見て事前に調べておいたほうがいいと思います!詳細を見る (322文字)



- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
解放的なリゾート感溢れる明るい式場。
真っ白なチャペルで、真っ白な長椅子で、程よい距離のバージンロードがとても素敵。雰囲気も白に包まれ、柔らかい感じに惹かれた。オリエラスイートは茶色ベースでナチュラルな雰囲気に仕上げられ、落ち着いた印象。広さもあり、人数が多くても余裕が生まれるスペースの広さが良い感じ。メインからデザートまで手の込んだ料理で美味しさに惹かれた。リバーサイドなので、大階段からの景色に川が見えるので解放的な気分になれる。駅からもそんなに遠くなく、比較的行きやすい。柔和な雰囲気で優しくて明るい印象。白いチャペルに憧れがあったので、こだわりに合っていた。リゾート感ある若いカップルが気に入りそう。クラシカルな感じというより、どちらかというとポップな感じ。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
眺めが綺麗なリゾート感が味わえるこだわれる式場
チャペルは全体的に白基調で神聖な雰囲気です。大人数でも会場内に収まる広さです。披露宴は二箇所から選択でき、自分の好みの披露宴会場を選べます。1つはモナコ調のリゾート感がある披露宴。もう1つはシンプルであるもナチュラル感のある披露宴でした。自分が想像していたよりもすごく高値で驚きました。こだわりやグレードにより値段はもちろん違ってきますが、やや高めかなと言う印象でした。3つのグレードから選べます。試食ではとても美味しかったです。デザートが可愛らしく気に入りました。少しわかりにくい場所にあるもすぐ近くに大きな川があり屋外チャペルからの眺めは素晴らしかったです。駐車場もあり車での交通が多いところなのでよかったと思います。すごく親切丁寧に説明、対応して下さいます。料金のことも隠さず教えてくれます。授乳室や披露宴会派内にキッズスペースがあり、子供連れの参列者も招待できそうでした。リゾート感が好きなカップルや式にこだわりたいカップルは気に入りそうだと思いました。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルと料理がオススメです♪
以前にも参列したことがありますが、リニューアルしてからは初めて来ました。チャペルは天井も高く、白を基調としたシンプルで清潔感のある大聖堂で感動しました。挙式後の大階段でのフラワーシャワーも幸せいっぱいで感動しました!披露宴会場は、貸し切りのゲストハウスといった感じで、大きなオープンキッチンやガーデンもあります。大きな窓もあるので、終始、明るくアットホームな雰囲気で良かったです。今までに数回出席していて、毎回メニューが違うので、いつも楽しみにしています。今回もとても凝っていて見た目から美味しく、いつも感動しています。周りの人たちも色合いが綺麗なオードブルや柔らかいお肉料理に感動していました。少し郊外にあるリゾートウエディングといった感じで、街中ではないので、ゆっくりとした時間が流れています。事前に余興の練習で伺った際に、色々とアドバイスをもらえ、無事に本番で成功出来ました!披露宴の中でもちょっとした要望にも期待以上の応対をしてもらえました。ドリンクの種類もたくさんあって、いろいろと試せて楽しかったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
冬でも暖かい
広い空間で白を基調とした会場であり、天井も高く音楽や声も響いていてとてもよかった!新郎、新婦もすごく見えてアットホームな雰囲気で楽しめた!ビュッフェもありすごく良かった!扉もありどこから登場するのかなどワクワクもした!ドリンクの種類も豊富にあり、料理もお酒も楽しめました!海の近くで景色もよくて、敷地内の庭などいい感じの雰囲気駐車場の案内や入口までの案内も丁寧で初めて式場に行きましたが、とても安心して楽しめました。大階段でのフラワーシャワーや外での演出もとても良かったです。ロビーでも待ち時間はありましたが、ゆったりできるソファーや飲み物もでて、ちょっとした軽食とかもあったので、ゆったり過ごせました。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また行きたい!チャペル大階段ロケーションが素敵な結婚式場
真っ白なチャペルでバージンロードも長く綺麗でした。天気も良かったので挙式後の大階段でのセレモニーもとてもよかったです。私もここで式ができたらなと思いました。ブラウン基調の落ち着いた広い会場で、天井も高くゆったりと過ごせました。会場から外に出て、夏らしくヨーヨー釣りのドレスの色当てクイズをしました。カクテルの種類も色々とあり、料理もおいしかったです。ウェディングケーキもとても可愛かったです!車で行きましたが、駐車場も広くてよかったです。余興や新婦へのサプライズを事前にプランナーさんに相談しましたが、アドバイスをいただけて色々と対応してくださり安心できました。チャペルとロケーションがとてもよかったです。3回目の列席でしたが、どの式も雰囲気の違う素敵な結婚式でした。幅広い年齢層の方が式をしやすい式場だと思いました。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/09/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お洒落な教会と素晴らしいロケーションが楽しめる式場です!
広い会場でゆったりと座れましたし,エアコンも十分効いてて快適でした。外国出身の牧師さんがいて,終始厳かな雰囲気で式が執り行われました。挙式会場の外には,大階段があり,そこでフラワーシャワーや集合写真の撮影ができ,最高だなと思います。挙式当日は大雨で外に出れませんでしたが、館内ならではのアットホームな雰囲気も素敵でした。外の眺めも楽しめるとても開放的な会場だった印象です。大階段からの登場もできますし,阿波踊りを入れても大丈夫なくらい広い会場でした。和洋折衷といった感じで,見た目も楽しめて良かったと思います。この日とは別で,当該会場での結婚式に参列した際は,フレンチっぽい印象で,デザートヴィッフェまでありました。料理のセレクトに関しては結構な幅があるのかもしれません。立地は,けんちょピア前で眺めは最高ですが,少し交通アクセスに難があります。jr等を利用して来られる方は少し不便に思うかもしれません。2次会等を計画する場合にも,当会場ではできないと思われますし,別会場でする場合にも移動するには少し時間がかかるかもしれません。各テーブルに1人ずつ専属スタッフがつきました。皆さん若いですが,清潔感があって対応もテキパキしていてよかったと思います。ロケーションに関しては,リゾート感・ゴージャス感があります。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
自分が結婚式をするならここは選ばないかな
広々としていてロマンチックな雰囲気でした。挙式後にフラワーシャワーをする大階段も開放感があり素敵でしたが、川沿いですので寒い日や風が強い日は辛いです。こちらも広々としており、ゲストの人数が多めでも窮屈な感じはしませんでした。窓際の席でしたので、とても寒かったです。お料理は鯛や牛肉など、全体的には見た目も良く美味しかったのですが、メイン以外の料理で少しチープな感じのするメニューもありました。高級な食材ではないものでも、安っぽく見せない工夫が欲しかったです。徳島市の比較的中心部の川沿いにあり、頑張ったら最寄駅や最寄のバス停からも歩ける距離ではあるのでアクセスは悪くはないですが、車で行った方が便利です。何よりスタッフの対応が悪かったです。声が小さくて聞き取れない方や、申し訳ございませんと言えない方など、きちんとスタッフの教育をしていないのではないでしょうか。えっ?と思うような対応をされることが何回かあり、とても残念な気持ちになりました。一年中やっているわけではないと思いますが、受付のところで、ドリンクだけでなくスープも頂けたのがよかったです。寒かったので暖かいスープはとても有り難く、味もすごく美味しかったです。詳細を見る (510文字)

- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
花火の演出は良い
会場は真っ白で非常に厳然な感じで川は照明に照らされ幻想的な雰囲気をだしています。施設やスタッフの応対も良くしてくださるので、徳島市内で挙式を考えている人がいたらお勧めですね。披露宴会場は広いですね。設備自体も他の披露宴会場と遜色なく良いほうだと思います。焼きたてっぽい感じで柔らかいパンはよかったです。川沿いに接した場所でバスの終着所もあります。ただ川沿いですので風が強く冬場は寒いのではないかと思います。送迎サービスもあります。花火の演出は良いですが近所迷惑にならないか心配ですね。まれに花火の不発みたいなのがあるようなので、縁起を担ぐ意味でも挙式の盛り上がっている雰囲気が盛り下がるかもしれないです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.6
全体的に広くて綺麗!
バージンロードが長く、天井も高いです。あくまで個人的には、オーソドックスな『挙式』会場のイメージです。挙式会場から直接繋がっている大階段でフラワーシャワーやたくさんの風船を飛ばす演出は、晴れの日の挙式には最高のロケーションで、ザ☆結婚式という感じです。ただ、お天気が悪いと会場内での演出になってしまうので、やりたい演出がガクっと減ってしまいます。寒い日や風が強い日も、新婦、ゲストの方々には少し辛い時間になってしまいます。挙式会場内は、真っ白をベースにお姫様になったような気分になれて、大人数収容できるのでおススメです。ピアノの生演奏もしており、雰囲気は良いと思います。結婚式のイメージがしやすい会場だと思います。披露宴会場は2種類あって、ひとつはブラウンをベースにした広めの会場です。もうひとつは、ピンクをベースにした少し小さめの会場です。ブラウンベースの会場は、階段を使っての演出もできるし、スクリーンが高砂から反対側に大きく見れるのでゲストの方々も見やすくサプライズムービーを流すには良いと思います。余興など会場を使って行なう演出も、会場が広いのでやりやすいかなと思います。もうひとつのピンクベースの会場は、ブラウンベースの会場よりも収容人数がだいぶ減ってしまいますが、一度参列した式は、会社関係の方々を呼ばずに、友人・家族だけでアットホームな披露宴が結構良かったです。カーペットが少し派手なイメージですが、好きな方は良いと思います。駐車場が広いのがいちばんのおススメで、2つの披露宴会場の隣にそれぞれ広く駐車スペースが取られているので車で行く方々には便利だと思います。お酒を飲まれる方も、送迎サービスを頼めるので、特に交通の便で困ることはありません。場所を知らない方は少し分かりにくいところですが、門の近くまで行くとスタッフさんがすぐに案内してくれるので助かります。会場は川沿いにある場所なので、夜の挙式では、末広大橋の上に架かる花火の演出は最高だと思います。他の会場ではできないサービスなのでこここならでは、です。その分風が強いこともありますが、天気ばかりは分からないことなので時期的なことを気をつけて挙式日を決めた方がいいかと思います。下見はしましたが、申し込みをするかどうか悩んだところが、コストは他の会場と比べても安いのですが、自分がやってみたい大階段を使った演出や夜の花火の演出をするのにその日の天気によっては出来ない可能性を考えると、リスキーかなと思い、申し込みには至りませんでした。ただゲストの方々の控え室や化粧室、駐車場や送迎サービスなどは充実しており、タクシーチケットの手配なども行き届いていたので、『ゲストの方々へのおもてなしがしたい!!』とこだわりのある人にはこの会場は合ってるな〜と思います。挙式会場、披露宴会場ともにたくさんの数のゲストを招待できるのもここのウリのひとつなので、招待人数が多い新郎新婦さんには良いと思います。私がgw中に下見に行った時は、1から7等まである抽選を引き、いろんなサービス特典が付くというものがありました。私は、1等のスナップ写真・エンドロール無料という特典を引いたのですが、同じ時期な下見に行った友達2組も同じ1等を引いており、少し残念に思ったのを覚えています・・・。おそらくスナップ写真やエンドロールは他の会場さんでも特典を付けてくださる会場さんが多いので、それ以外の費用面に目を向けて申し込みしていただけたらと思います。詳細を見る (1445文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
貸し切りで思い通りの一日が実現
徳島で一番広いと聞いていましたが、天井も高くバージンロードも長く実際に見て感動した。100人入ってもゆったり座ってもらえるほどで、この広さと白で統一された色合いも魅力だった。二種類あり、一つは茶色を基調とした施設でもう一つはピンクを基調とした施設。それぞれ貸し切りで待合室やガーデンがついており、ワンフロア丸ごと貸し切りになるのが魅力的。どちらも広さも十分でとてもきれいだった。また入場箇所が複数あり、さまざまな演出ができるのも魅力的。最初高いのではないかと思ったが、大幅な割引やサービス、特典を付けてくださり見積もりも予算内で一般的な値段になった。他のところと比べると、この内容でこの値段は非常に魅力的で人気の式場という口コミが理解できた。徳島ならではの料理も多く、県外客等にも喜ばれるのではないかと思う。味付けもとてもおいしかった。またデザートビュッフェやバーテンダーの作るカクテルも魅力的。駅から少し離れているが、送迎バスも無料で用意していただけるので特に不便ではない。また徳島駅からタクシーでもワンメーターほどの距離。みんさん笑顔が素敵でサービス精神満載だった。親身に話をきいてくださる好印象。挙式会場がとても広く天井が高い。大階段が魅力的。披露宴会場、フロアの貸し切り。さまざまな演出が行える。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.4
ロケーションはステキです。
挙式会場は明るく広さもあり良いと思います。参列者が多くても、ゆったり座れるぐらいのスペースはあります。クラシックな感じの綺麗な会場でした。階段から降りる演出や、ガーデンから入る演出など、色々入場にこだわった会場です。雰囲気も良く、親族席からでも全体をよく見渡せるつもりでした。あくまで個人の意見ですが、、、お料理あまり好みではありませんでした。おいしいお料理もありましたが、キヌアや珍しい食材では男性は苦手そうにしていました。ロケーションは良いと思います。よく雑誌にものっているフラワーシャワー時の大階段は、パッと扉がひらくと目の前に川や末広大橋が見え、撮影しがいがありました。スタッフさん、プランナーさんは不慣れなのかな?と思う部分が多々あり、少し残念でした。お願いしていたことが当日違っていたり、参列者の方に迷惑をかけてしまったり、、悪気はなかったと思いますが事前に確認をもう少しとっていただきたかったです。子供向けにベビーベッドや子供イスなどありました。親族の待合室?は広くてゆったりできました。ロケーションはステキだと思います。ガーデンを使った演出など、演出にこだわりたい方には向いているかもしれません。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
素敵なチャペルとお庭、豊富な演出
バージンロードが長く、チャペルが広く感じました。生演奏が神聖な雰囲気にぴったりでした。コストパフォーマンスがとても良かったです。設備も良く、スタッフさんも快く対応してくださるので、徳島で式を検討している友達がいたら勧めます。割引して頂いたので節約というほどのことは特にしていません。送迎サービスがついており、シャトルバスを使わせて頂いたので、特に困ることはありませんでした。また、目の前を川が流れていて、夏の暑い中ゲストに申し訳ないなぁと思っていましたが、涼しい風がたくさん吹いてくれて助かりました。プランナーさんはいつも笑顔で対応してくださいました。ヘアメイクさんもとても気さくでお話しやすく、当日も気持ちよく過ごせました。チャペルでの動きを説明してくださるスタッフさんも、落ち着いた方だったので緊張がほぐれました。ブーケはラウンドブーケにしました。こだわりが無かったので、色の希望だけ伝えていましたが、大変可愛らしいブーケを作ってくださっていて、感動しました。ドレスと花冠を持ち込みましたが、持ち込み料はかからず、ありがたかったです。素敵なお庭と大階段があるので、演出は色々工夫できると思います。演出はバルーンリリースやバルーンスパーク、フェザーシャワーにガーデンキャンドル、打ち上げ花火と豊富にあります。楽しい結婚式ができると思います。コストパフォーマンスの良さと、設備の良さが決め手になりました。当日はたくさんのスタッフさんがついてくださるので、安心して素敵な時間を過ごせます。準備中は、プランナーさんとよく話し合って、心配なことはどんどん相談されたら良いと思います。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
徳島のおすすめの結婚式場です
川に面しており非常に綺麗な会場でした。白色を基調とした挙式会場は清潔感があり結婚を迎えられた二人には最高の式になったと思われます。挙式のあとの階段でのフラワーシャワーは天気が良いと最高にきれいです。披露宴会場はシックな印象で格調高い会場でした。カーテンが開くとパッと光がはいり、明るい雰囲気で披露宴が進みます。また、新郎新婦と参列者との距離もちかいので二人の幸せそうな顔を近くでみることができ、大変よかったです。最寄りの駅(徳島駅)からは離れていますが、徳島自体が交通の便が悪いので仕方ないかと思います。駅前での挙式会場などに比べると移動に時間がかかりますが、送迎バスもありますので特に問題はありませんでした。コース料理、飲み物ともに最高に美味しかったです。挙式後の階段でのフラワーシャワーが最も印象的できれいなポイントです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式ができた!
チャペルは広くて、県内で一番長いバージンロードと説明受けました!両サイドの招いた方達が座るスペースもとっても広かったです!外側に大きな窓があり、入場の演出も可能でした!!あいにく当日は雨でしたが、臨機応変にアシスタントさんが対応してくれ、違うところからの入場でしたが、とっても良かったです!ーテーブル状のアイテム、フラワーやキャンドルサービスなどにこだわるとコストが上がった。ウェルカムアイテムのハンドメイド、プチギフトをネットで頼んでコストダウン交通面としても、県外からの招待客はもちろん、県内からで交通手段、バスなども利用できますし、車で来た方も駐車場が広いので、不自由なく参加してもらえました!プランナーさんは、最初から最後まで担当してくださり、意見を伝えたり、分からないことや現在進行形で進んでいくことに対しても、漏れがなくやりとりができたので良かったです!オススメは、ブーケトスの時に、雨が止んでくれたので、足場は少し悪かったですが、長階段で出来たこと、1番はやっぱり立地。招待客に対しても交通面が一番良くて、大人数が入れたこと。詳細を見る (470文字)
費用明細4,543,410円(88名)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/06/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 40% |
BLANC ANGE(ブランアンジュ)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 60% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
BLANC ANGE(ブランアンジュ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | BLANC ANGE(ブランアンジュ)(ブランアンジュ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒770-0941徳島県徳島市万代町7丁目1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



