ヴェルデ辻甚の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和風なので着物が似合います。
立地的には狭い道沿いにあり、初めての人が車で行くのには、ちょっと戸惑うことがあるかもしれません。建物は昔の長屋みたいな雰囲気で純和風です。中庭があり、みんなでそこで記念撮影しましたが、少し狭かったように感じます。会場も純和風なので、新郎新婦は着物を着ていて、とても会場の雰囲気と合っていました。和傘を持ったり、テーブルセッティングも和風の小物をチョイスされていてとても素敵でした。和風の披露宴をされたいかたにはピッタリな場所です。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/04/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
職場の同僚の結婚式に秘密裏に参加した。都合により、同僚...
職場の同僚の結婚式に秘密裏に参加した。都合により、同僚や友人を呼んでの結婚式を行う予定が、親族だけのものとなってしまった。そこで、本人には内緒にしてサプライズで参加することにした。【スタッフの対応】突然の招待客の変更で、式場側のスタッフも心配していたらしいのでサプライズで行くことにとても協力的だった。当日も、新郎新婦に合わないように直前まで気を使ってくれた。【挙式会場】伝統的な日本家屋の建物だったが、式場はチャペルでとてもいい雰囲気だった。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高い天井と大きな窓が印象的なチャペルです
最寄り駅の高田市駅からは徒歩3分ですが、徒歩15分以内で行ける駅が色々と使えますのでとても利便性が良いと思います。チャペルの天井がとても高く、個性的なシャンデリアの光がとても綺麗でした。前面が全て窓で光がよく入り、とても華やかな雰囲気で良かったですね。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/23
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高校時代からの親友の結婚式に参列しました。<挙式会場>...
高校時代からの親友の結婚式に参列しました。<挙式会場>独立型のチャペルでこじんまりしてたけど、凄く素敵なチャペルでした。式も入場の時から笑いありで凄くアットホームで楽しかったです。<披露宴会場>長テーブルが2列並んでて縦に長い会場でした。普通の丸テーブルとは違って気取った感じがなくすごくアットホームな雰囲気で、新郎新婦との距離も近くてすごく良かったと思います。<料理>フランス料理のフルコースでした。もともとお料理やさんってこともあってどれもこれも美味しい物ばかりでみんな「おいしい!!」って言ってました。新郎新婦もお料理で決めたっていうほどでした。私はあわびのお料理がすっごく美味しかったです。<スタッフ>余興を頼まれてたので当日スタッフのかたと色々やりとりさせてもらいましたが、すっごく気の利く素敵なスタッフさんでよくしてもらいました。<ロケーション>駅から徒歩2,3分の所だったので電車で行っても楽ちんでした。<ここが良かった>終始本当にアットホームな雰囲気で、堅苦しくないというかすっごく素敵な挙式&披露宴でした。お料理も全部美味しくてホントにお勧めです。<こんなカップルにおすすめ>会場自体はそんなに広くないので、少人数でアットホームな雰囲気をだしたいと考えておられる方なら大満足だと思います。お料理もとっても美味しいのでお料理重視の方にもおすすめしたいです!!詳細を見る (587文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場の規模は、大きくはなかったが厳かで神聖な雰囲気...
挙式会場の規模は、大きくはなかったが厳かで神聖な雰囲気があってとても良かった。披露宴会場も広くはないが、和風でお庭も手入れされているのが見えて良かった。料理については、レストランとしても普段営業されているので盛り付けから味までとても満足のいくものだった。スタッフの対応も良かった。ロケーションとしては、決して交通の便がいいと言えないが、全体を通してまた行きたいと思える式場だった。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
明るい光の中でアットホームなお式
チャペル型の式場でしたが、人前婚ということで特定の宗教色はないものの協会型のお式のように友人知人もお式に参加することが出来、花嫁はバージンロードを歩いて入場します。女性の司会者が行う進行に乗っ取ったアットホームなお式でした。披露宴は普段はレストランとして使用されている場所を貸しきって行われ、お料理はフランス料理をベースに和食も取り入れたコースでした。大型のホテルや結婚式場では日に何組か挙式が行なわれるため、慌しい感じがするものですが、こちらは挙式後や披露宴後も新郎新婦と写真をとったり歓談したりすることが出来るのでそこが一番の魅力なのではないでしょうか。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/31
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】 古民家的な感じで落ち着いた雰囲気 【披...
【挙式会場】古民家的な感じで落ち着いた雰囲気【披露宴会場】堅苦しくなくいい感じ【料理】今まで行った結婚式の中で1番料理が凝っていて美味しかった【スタッフ】普通に丁寧な対応でした【ロケーション】そこそこ【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい【こんなカップルにオススメ!】料理重視な方によい詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一般的な結婚式場とは少し違う
【挙式会場について】厳かであるが近代的でもあり、雰囲気は良い【披露宴会場について】ムーディーである上に部屋の広さもそれなりに広く、顧客ニーズに応じた式が演出できる【演出について】素晴らしいと思う。ただ特に変わった演出はないようである。【スタッフ(サービス)について】良いと思う。接客態度は良く、好感が持てる。【料理について】旨い。フレンチのフルコースである。【ロケーションについて】便利である。車で行くのにも電車で行くのにも都合がよい。【式場のオススメポイント】庭が美しい。小ぢんまりとしているので流れ作業的な部分が少ない。【こんなカップルにオススメ!】古風なカップル詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
やはりイチオシは料理です
【挙式会場】お庭が和風で◎外にでなければいけないのは天気が気になる【披露宴会場】やや狭い印象を受けた【スタッフ(サービス)】丁寧に説明、案内してくれてわかりやすかった【料理】流行のジュレを使った料理がでてきたりととてもおいしかった【コストパフォーマンス】まぁまぁ【ロケーション】駅から歩かなければならないのはやや不便かも【マタニティOR子連れサービス】親切に対応してくれそうでした【その他】(控え室、化粧室、その他設備)特になし【ここが良かった!】和式と様式がおりまざったような空間でした【こんなカップルにオススメ!】伝統を重んじるご両親を持つカップルに詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の友人の結婚式に参列しました。新郎新婦共に知り合い...
会社の友人の結婚式に参列しました。新郎新婦共に知り合いであり、とても印象に残っています。挙式会場は最寄りの駅からも近くて、大きな会場でもなくて、自分にとってはこれぐらいの大きさがいいと思いました。料理も大変おいしくて、また来たいと思いました。式場もオシャレで、スタッフの対応も素早くてとてもよかったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
料理で喜ばすならここかなぁ
【挙式会場について】ナチラルさが出ており外の景色も緑が多く爽やかでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフも丁寧な言葉ずかいに気遣いがすごく良かったです。ドレス選びに何回も足を運びましたがしんみになって見てくださいました。旦那とあーでもないとかなり面倒な客だったと思います(笑)笑顔で接待してもらい。気分よく終る事ができました。【料理について】すごく美味しい料理でした。値段も手頃でお客様も喜んでいました。私はワインも好きなので魚と肉も追加して料理してもらいました。年輩の方にも美味しく食べてもらい嬉しく思いました。ワインにあわせて料理をかんがえたのがよかったのかなぁ。前菜から食べやすかったし。あまりに美味しくてドレスなのに食べ過ぎました(笑)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通には少し不便ですが車できたので問題ない感じです。電車だと大変だと思います。【コストについて】料理にワイン。後はドレスでした。【結婚式の内容について】可愛らしいドレスばかりで悩みましたがシンプルなのにしました【この式場のおすすめポイント】コストにこだわるならここがいいかも♪料理は予約して食べたらわかります。すごく美味しいから【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】もっとダイエット頑張ればよかったな(笑)詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良の古民家
・会場について 駅から歩いて5分にあり、非常に便利であるが、中に入ると古民家のように静けさがあり、落ち着いている。・披露宴会場について 披露宴会場から中庭が見えて、新郎新婦の入場がここからされるみたいで、非常にきれいである。・スッタフについて 一人一人がとても教育されており、親切丁寧である。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
モダンな結婚式を挙げたい方に♡
木が多く使われたチャペルで、他の式場とは、また違った雰囲気がありました。モダンという言葉がとても似合うチャペルです。披露宴会場も、畳、木材で作られており、とても趣のある建物でした。洋でも和でも、どちらも似合う会場です!とても、格式のある、豪華な感じがします。あの素敵な会場で、美味しい料理でおもてなしができるなら、値段も納得がいくものだと思います。とても美味しい、おしゃれで手の混んだフレンチでした。いつか、レストランだけでも利用してみたいです。周りには、民家があり、見つけにくいかもしれませんが、そんな意外性もいいかなと思いました。年配の方に、とても喜ばれそうな式場です。また、レストランウエディングなので、少人数派の式を挙げたい方にぴったりだなと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
元料亭
料亭を改装したレストランで、日本庭園や和のテイストがちりばめられていてグッド。日本庭園が見え、センターの大きな窓からは木々がのぞく森の中を連想させるようなかわいい式場。普段はレストランをされているので料理の味は良いと思う。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
結婚したくなるよーな式場
ドレスや、式場がとても良かったです友人の結婚式に出たとき私も結婚ゎここでしたい!と旦那にも相談しちゃいました気品ある式場で天気がよい日ゎ日差しがさし込み、花嫁がいっそう綺麗でした教会の広さ、美しさ私にとってゎ調度よい広さで花嫁を良くみることができ私ゎ結婚式をみにきてよかったと心から思いました詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和式洋式テイスト
【挙式会場】洋式ともとれるし、木を使ったデザインから和式ともとれるような中立的なチャペルでした。イルミネーションが輝く素敵な会場という印象です。【披露宴会場】とても広い一室で窓から見える緑が綺麗です。清らかなお部屋でした。【スタッフ(サービス)】愛想良く接してくれました。そして食事を運ぶときの動きもなめらかで錬磨されているのを感じ取れました。【料理】ソースまでデザインの一部にした美しい料理でした。食材も野菜がシャキシャキしていて美味でした。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/12/31
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
私は挙式のためではなく、ウエディングドレスでの前撮のた...
【挙式会場】私は挙式のためではなく、ウエディングドレスでの前撮のために利用させていただきました。和風のお庭やレトロな建物、ロマンティックな教会と本当にすばらしい写真を残すことができました。【披露宴会場】お食事を個室で双方の両親を交えていただいたお部屋しかわかりませんが、和室にテーブルといすを置いた落ちつた雰囲気のお部屋で素敵な雰囲気を感じることができました。【料理】お料理は本当に最高です!どなたも満足されるのではないでしょうか。苦手な食べ物などについても細かく対応してくださいますので安心です。【スタッフ】みなさん、本当によくしてくださいます。心配りもすばらしく、こちらの心まで洗われて自分まで優しい気持ちになることができました。【ロケーション】駅から近いというわけではありませんが、そんなに不便ではないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】前撮をしましたが、初めてだったので顔がこわばっていましたが上手に導いてくださり、素敵なアルバムを残すことができました。実際の挙式・披露宴をしたところで作成したアルバムよりも良いものができました。スタッフの方も本当にすばらしい方ばかりで、丁寧にしてくださるので安心してお願いする子が出来ます。【こんなカップルにオススメ!】二人はもちろんのこと、参列していただく方などが距離を感じずに心温まるおしゃれな結婚式の思い出を残したい方には本当にお勧めです詳細を見る (605文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
庭がステキ
ヴェルデ辻甚での挙式、披露宴に参列しました。印象的だったのは、式場からも、披露宴会場からも、庭(日本庭園)が見えたことです。とてもキレイでした。あとは衣装がとても可愛かったことです。男性はあまり変わりませんが(笑)、花嫁さんの衣装が、和装も洋装も変わったデザインで、よく覚えています。衣装にこだわりたい!他の人と差をつけたい!という人にはオススメだと思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
従姉妹の結婚式でした。親族だけのアットホームな感じでし...
従姉妹の結婚式でした。親族だけのアットホームな感じでした。【挙式会場】立派なチャペルがあり、キレイでした。【料理】フランス料理でとてもおいしかった。肉が特においしかった。【スタッフ】とても親切な対応で満足でした。【ロケーション】駅から約10分歩く程度です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】落ち着いていてきれい。料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】親族だけで小規模で式をあげたい方。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
教会での挙式でした。とても厳かな雰囲気で、大きすぎない...
【挙式会場】教会での挙式でした。とても厳かな雰囲気で、大きすぎない建物がちょうどよかったです。【披露宴会場】新郎新婦のうしろはガラスで、そのうしろは日本庭園でした。その雰囲気がとても落ち着いていて、日本らしくて、すてきでした。部屋全体がまとまっており、一体感がありました。【料理】どの料理もおいしかったです。盛りつけ方などは、女性が喜ぶようなイメージを受けました。【スタッフ】スタッフのみなさんも一緒にお祝いしてくださる雰囲気がいっぱいでした。サプライズで、新婦へプレゼントをする場面があったのですが、後で聞いたところ、スタッフの方の協力や提案がとてもよかったとのことでした。【ロケーション】少し場所が分かりにくかったです。そのかわり、隠れ家的な雰囲気があります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外から見ると、「ここで挙式と披露宴を?」と思えるような場所でしたが、中に入ってビックリです。全体的に落ち着いた照明で、チャペルもあり、とてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】友達を呼んで、アットホームな挙式をしたいカップル隠れ家のような場所で結婚式をしたいカップル式場とは違い、個性的な演出をしたいカップル詳細を見る (513文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代からの友人の結婚式に参加しました。落ち着いた雰囲気で
高校時代からの友人の結婚式に参加しました。落ち着いた雰囲気で、チャペルは明るく広くきれいでした。室内ですが室外にいるような明るさで自然の中のようなイメージで神聖なきもちになりよかったです料理は和洋折衷でとてもおいしく、料理のでてくるスピードも丁度よく、量はおなかがいっぱいになりました。参列者を、もてなしたい!!という気持ちが強いカップルにはいいと思います。スタッフの対応はすばやく気持ちよかったです。駅も徒歩5分くらいの便利な場所でした詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
老舗旅館を改装した室内はタイムスリップした気分です。
【挙式会場について】正面にお庭の緑が広がるチャペルで素敵でした。【披露宴会場について】会食程度でしたが、和風建築のお部屋でのフレンチ。お料理も大変おいしく、ゆったりした時間を過ごせました。【演出について】新婦のお色直しもなく、祝辞もなく、余興の歌の披露程度でしたが、友人がサプライズで考えてくれたスライドショーのスタッフの方の影のお手配がすごく良かったです。【スタッフ(サービス)について】いろいろな要望に適切にお応えいただき、大変満足しました。【料理について】評判通り大変おいしいお料理でした。【ロケーションについて】広くはないですが手入れされた日本庭園が素敵です。【マタニティOR子連れサービスについて】幼稚園児がいましたが、比較的静かにしていましたのでサービスは解りませんが休憩するお部屋は何個所か用意されていたと思います。お料理にはお子様ランチも選べました。【式場のオススメポイント】老舗旅館を改装された式場で、すごく趣があります。時間がゆったり流れるようで癒されました。【こんなカップルにオススメ!】費用は決してリーズナブルではありませんが、サービスは費用相当以上に満足できるものです。30人くらいの少人数で質を高くと考えるカップルには超お勧めです。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分自身の親族のみの披露パーティーのため、下見を兼ねて...
自分自身の親族のみの披露パーティーのため、下見を兼ねて試食会に参加しました。式場自体、歴史を感じる純日本家屋なので、披露宴会場も和風な造りで伝統を感じました。料理は、前々から知人や友人から美味しいと好評価だったので期待していただきました。大変オーソドックスではありましたが、評判通り、どのお料理も平均点以上の美味しいもので、満足しました。スタッフについては可もなく不可もなくでした。ロケーションは最寄駅から数分で、交通の便が良かったのですが、駐車スペースが限られており、一度に多くの車を停めることは難しいと思われます。お料理や雰囲気重視の方にオススメの会場です。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
温もりのある挙式
100人未満ならではの、アットホームな式が挙げることができました。ゲストとの距離も近いし、会場の雰囲気全体が優しい感じがしました。お料理は文句なし!ゲストから大好評です。試食会などを通して、メニューをチョイスできるのも良かったです。ただバリアフリーでないので、フォローするのを忘れないように。あと、赤ちゃん用のスペースもないので気をつけなければなりません。チャペルは自然光の入る幻想的な空間でとても気に入りました!詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なんといってもお料理が最高です
さすが老舗料亭だけあって、お料理の品格が違います。緑豊かな庭園が望めるチャペルは明るくて素敵だし、邸宅レストランも落ち着いていてとてもいいです。いわゆる結婚式場!っていう感じのピカピカキラキラとは違って、日本家屋のような落ち着いた造りの披露宴会場は年配の方にも好まれているようで、以前ランチに行った叔母が絶賛していました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/11/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がよかった!!
披露宴の料理がすごくおいしくてよかったです。ほかにもチャペルから降りてくるときにシャボン玉シャワーもきれいな庭と空ですごくいい写真が撮れました。子ども連れでの参加だったのですがスタッフの方がいろいろ配慮してくださり1日楽しく過ごすことができました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/10/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理!!
【披露宴会場について】こじんまりしてて好きです【スタッフ(サービス)について】料金だけのことはある【料理について】辻甚といえば、やはり一番は料理ですね。奈良県でもダントツだと聞きますし、美味しいです【ロケーションについて】電車でも車でも行きやすいです【式場のオススメポイント】ここは、なんと言ってもお料理が一番評判のある式場なのでとても楽しみでした【こんなカップルにオススメ!】大人数を呼んで盛大にとはいきませんが、こじんまりしててサービスが行き届き私は好きです詳細を見る (231文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】教会の雰囲気が良く、鐘も見ごたえのある物で...
【挙式会場】教会の雰囲気が良く、鐘も見ごたえのある物です。【披露宴会場】昔ながらの雰囲気が出ていて、親近感の沸く披露宴会場でした。【料理】今まで、数々の友人の披露宴に招待され色んな料理を食べましたが、一番おいしく、友人からも今までで一番良い料理だったと言われました。【スタッフ】細かい所にも目が行き届き、文句なしでした。【ロケーション】中庭は見る人を魅了するものでした。【ここが良かった】やはり料理ですかね。たかが奈良県で出されるフランス料理と思ってはいけませんよ。料理も超一流です。【こんなカップルにオススメ】ん~、なんといっても和が好きなカップルにオススメします。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
橿原神宮ヴェルデ辻甚オリジナルで、とてもおいしかった...
【挙式会場】橿原神宮【披露宴会場】ヴェルデ辻甚【料理】オリジナルで、とてもおいしかった。他にない、というところがとても魅力的でした。【スタッフ】安心して式の進行を任せることができました。【ロケーション】日本庭園がとてもいいです。丁度、式の時に雨上がりで、とてもいい感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理のおいしさと、コストパフォーマンスのよさ。自分たちのしたいように、かなり希望を聞いてくれます。【こんなカップルにオススメ!】自分たちだけのオリジナルな式をしたい方におすすめです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
ホンマモンの味・ロケーション
老舗料亭ならではのホンマモンの味で年齢問わず参列者に大満足してもらえました。大正ロマンな建物と庭園のロケーションは格別です。挙式は庭園の中に建つ独立型チャペル可愛い渡り廊下で繋がった披露宴会場は大正ロマンな料亭挙式一年後にはディナー招待が届き記念サプライズも嬉しかったです。予算的にも親に頼らず自分達だけで頑張れる金額でした。スタッフさんの接遇も気持ち良かったです。低予算の割に豪華な挙式&披露宴ができ感謝してます♪詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 一軒家
この会場のイメージ65人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴェルデ辻甚(ヴェルデツジジン) |
---|---|
会場住所 | 〒635-0086奈良県大和高田市南本町11-43結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |