
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ガーデンあり1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気3位
- 愛知県 ガーデンあり5位
- 愛知県 ナチュラル5位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルに自然光が入る6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価7位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気8位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス8位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気10位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価10位
GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦だけでなく、ゲストも大満足できる式場です!
私はガーデンウェディングでしたが、緑が青々としていて、ウエディングドレスが映えてよかったです。夏以外でも、春は桜が咲いているし、秋は紅葉の季節なのでまた雰囲気も違っていいのではないかと思います。また、ガーデンウエディングを選んでいたけれど当日雨が降ってしまったという人も、これまたとってもお洒落な人前式会場があるので大丈夫です!この会場も素敵で、ガーデンウエディングとちょっと迷ったほどです(笑)もちろん神前式の会場も温かみがあってとっても素敵です!披露宴会場がたまたまリニューアルされて、本当にお洒落な会場になってよかったです。ドライフラワーが天井からたくさん吊り下げられていて、まるで海外の結婚式のようで感激でした。もちろんゲストの人たちからも大絶賛されて良かったです。披露宴会場からはガーデンが見えるようになっていて、開放感抜群です。披露宴中開けることも可能なようなので、コロナ対策で換気もバッチリです!・写真撮影、ビデオ撮影を最初の見積もりの時は最低限にしていましたが、人生で一度だからとグレードアップしました。・ウエディングケーキの装花を増やしました。・新郎のタキシードが式場にあるものはサイズがなく(笑)、取り寄せになったため値段の上限が上がりました。・新婦の衣装も値段が最大のものに変更したので上がりました。しっかり最初から説明してくださっていたので、想定していなかった出費は特にありませんでした。・手作りできるものはほぼ手作りしました(ウェルカムボード、ペーパーアイテム類など)・プチギフトは自分で中身も入れ物も用意し、自分で詰めて持って行きました。・袖の長めのドレスにしたので、グローブは無しにしました。下見の際試食したのですが、とても美味しくてここに決めました。ゲストの人たちからも美味しいし、量も多すぎずちょうどいい量で満足と言われてよかったです。ドリンクもビールの瓶は市販にあるような茶色の瓶ではなくて、緑色のものを用意して披露宴会場の雰囲気を壊さないようにするなど、スタッフさんの気配りが感じられました。駅からは多少離れていますが、予約をしておけば無料で送迎してくださるので問題ないです。ゲストハウスなので囲まれていて余計なものも見えないし、静かで落ち着いていていい場所でした。個人的な都合で予算が結構ギリギリだったので、何度も何度もプランナーさんに費用について確認してしまったのですが、その都度とても丁寧に対応してくださりとても助かりました。式当日もスタッフさんが優しく話しかけてくださって、緊張がすごくほぐれました。さらに、姉が挙式場に靴を忘れて帰ってしまったのですが、すぐに送ってくださって本当に感謝しかないです。ありがとうございました!沢山ありますが、やはりこの安さでガーデンウエディングが出来ること、披露宴会場がとってもお洒落なことが私は一番おすすめです。そして、スタッフさんが結婚式を挙げる私たち目線で常にお話ししてくださりました。自信を持ってグランシェルさんをお勧めします!・決め手・ガーデン挙式を安く挙げられ、なおかつ料理が美味しいところというのが絶対条件だったので、ブライダルフェアに参加し、料理の試食をしました。多少家から遠かったのでそれだけ主人と話し合いましたが、ほぼ迷わずここに決めました。・実際にしてみて少ない予算で、かつ後悔しないようにというなかなか無茶なプランでプランナーさんにたくさん迷惑をかけてしまいましたが、とても親切で最高の結婚式をあげることができました。・注意点・わたし達は5月にガーデン挙式しましたが、運悪く真夏日になってしまい、新郎新婦はもちろんゲストも暑くてぐったりさせてしまいました。ガーデン挙式をしたいけれど夏や冬しか挙式できない人にはお勧めできません。さらに、そこまで大きい式場ではないので、大人数で盛大に挙式をしたい人には向いていないと思います。少人数でアットホームな式にしたいという人には全力でお勧めします!詳細を見る (1645文字)



もっと見る費用明細1,166,138円(19名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/06/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一年中自然を楽しめるアットホームな式場です
3種類の挙式スペースがあり、ステンドグラスのあるチャペル挙式、目の前に水の流れる人前挙式、外で緑に囲まれて行うガーデン挙式です。人前挙式の会場までは桜の小道を歩くので季節が良いと絵になると思います。私が見学した当時はリニューアル前だったので参考にならないかもしれませんが、少人数でのパーティにぴったりな広すぎない会場でした。また、ガーデンにも面しているので明るいです。他の式場様に比べるととても良いと思います。住宅街の一角にあるので静かです。駅からは近いのですが、初めていらっしゃる方はタクシーを利用すると良いと思います。駐車場はありますが、最初私は隣の温浴施設の駐車場に間違えて停めてしまいました。急な下見だったにも関わらず、とても親切に接してくださいました。その場で他の会場の見積もりに合わせて見積もりも出してもらい、対応も早くて素敵でした。ガーデンを中心とした可愛らしい式場だと思います。季節の植物も植えられているということで、一年中緑も楽しめそうです。個人的には桜があるところがよかったです。また、プランナーさんの対応も良いです。披露宴会場のリニューアルを知っていればここに決めたと思います。全体的にいい意味でこじんまりとしているので、ナチュラルでアットホームな式を望んでいる方にはぴったりだと思います。外国の邸宅に入り込んだイメージです。詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洋風ナチュラルがすごくオシャレで印象的
とっても爽やかな癒しガーデンでの挙式は、日光浴をしながらのものになって、格別の心地。下もグリーンですし、まわりにも草木が美味しげっていまして、空気をおいしく感じるほどの新鮮さでした。椅子もかわいらしい清楚系の白いものが綺麗に並んでいて、さっぱりとスタイリッシュでした。パーティスペースの感じはホワイトナチュラル系であり、小窓とかがその窓枠の表現がヨーロピアンな邸宅系でありまして、ドレスなどのコーデとぴったり。そして斬新なのが天井に、緑いっぱいの装飾があって、森林の中のような癒し感がありました。岡崎駅から、タクシーで5分くらいのところでしたのが近くて良かったです。ナチュラルな洋風ルームはくつろぎやすいですし、異国の優しい情緒が強くてヨーロッパの貴族にでもなったような感覚を味わえました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然がいっぱいアットホームな結婚式
建物の奥に歩いていくと、森の小道のようなところを抜けると挙式会場がありました。正面のドアが自動で開いて、前から旦那さんが登場したのはビックリしました。また水が流れていてとてもナチュラルな雰囲気でした。挙式も、涙あり笑いありと二人らしい、とても素敵な結婚式でした。友人と親族の方だけだったので人数的にはちょうど良い大きさで、ガーデンを見ながらとてもゆったりとした雰囲気で良かったです。途中、ガーデンでデザートビュッフェをしたり、ケーキ入刀があったりと、ガーデンを使った演出が印象的で、素敵な写真が撮れました。どの料理もできたてで、温かくて美味しかったです。スタッフの方から、お箸で食べれますよと声をかけて頂き、ほとんどの料理をお箸で食べる事ができたのも良かったです。車で行きましたが、駐車場はたくさんあり、スタッフの方が入り口で丁寧に案内してくれたので良かったです。あまり結婚式に出た事がなかったので、緊張していましたが、スタッフさんが色々と声をかけてくれたのでとても安心してリラックスして参加ができました。まだ数回しか結婚式には出た事がありませんでしたが、今まで参加した中では一番良かったです。いつか自分が結婚式をするならこんな雰囲気でしたいなと思える雰囲気でとても良かったです。自然がいつ詳細を見る (545文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式が最高に爽快です
ガーデンタイプの空間での挙式でした。屋外だったので、日差しはダイレクトに体感できてポカポカ。また、芝生とかたくさんの植物、草木が目に飛び込んできて、癒しと開放感をめいっぱいに感じることができまして良い挙式タイムとなりました。重厚感とかは皆無ですが、軽やかでカジュアルなヨーロピアン邸宅という印象です。上品で上質な貴族の団欒タイムのようなそのひと時は最高に幸せでした。窓も多めで、ガーデンへ空間がひろがっていくみたいで広々としてました。東岡崎駅からタクシーを使って10分、15分くらいといったところだったと思います。非常に軽やかで、気分が爽やかにカジュアルに過ごすことができたのでそのパーティルームはおすすめできるポイントです。ホワイト系だったのも、心のゆとりにつながって過ごし良い感じでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑と自然いっぱいのナチュラルでオシャレな式場
自然に囲まれたガーデンでの人前式でした。屋外での挙式参列は初めての経験で新鮮でした。緑のガーデンにオシャレな白いイスが並べられ、青空の下爽やかな結婚式に参加することが出来ました。障害物が周りに見えず、こじんまりとしたプライベート空間で写真映え抜群でした。挙式をしたガーデンのすぐ隣にあるパーティー会場での披露宴でした。あまり広い会場ではありませんでしたが50人程の披露宴には丁度良いサイズ感に感じました。大きな窓に囲まれていて、披露宴中もガーデンに自由に行き来出来たため友人とのんびりと楽しむ事ができました。どれもとても美味しかったです。演出とタイミングを合わせているのか、丁度良いタイミングで温かい料理が運ばれてきました。満足でした。当日は電車を利用しましたが、式場の送迎車が駅まで送り迎えをしてくださいました。5分程で到着したので近いと思います。駅への到着が遅れてしまいご迷惑をお掛けしましたが親切に対応してくださいました。披露宴が始まるまでの時間にトイレが渋滞していましたが、すぐに女性のスタッフさんが別のお手洗いを案内してくださいました。全体的に親切なスタッフさんが多かったと思います。少し不慣れに感じるスタッフさんも見受けられました。自然に囲まれた環境でリラックスして過ごすことができました。ガーデンでの挙式は初めての体験でとても印象的でした。自分の結婚式でもこんな感じにしたいなと思った1日でした。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ガーデンウエディング
緑豊かなガーデンを囲んで、何件か家がたっているような施設で、全体的に素敵な空間でした。挙式会場へも小道を進み、森の奥にひっそりと佇む教会をイメージさせる作りでした。中は自然光がはいり、大変明るいです。緑も見える、ナチラルな雰囲気のなか、アットホームな挙式でした。新婦側で出席したのですが、左の窓ガラスから、トラックが道を走っていくのが見えたのが残念でした。そこまで、木で見えないよう工夫されているといいですね。大通りに面しているのでしょうか。窓外にはガーデンが見える、明るい開放的な空間でした。高砂はソファーでした。自由度が高そうですね。海鮮料理が中心でしたが、どれを食べても大変美味しかったです。女性にちょうどいい量だったので、男性にとっては少ないかもですね。駅からタクシーで5分ですので、立地はいいと思います。しかし、シャトルバスがあるということで、新郎新婦にお願いして、予約をしてもらっていたのですが、時間通りに行ったのに、乗れずに置いていかれました。まず、岡崎駅での停車位置が分かりづらく、案内の旗も出していなかったそうです。特徴的なバスというわけでもなく、ワゴン車に少し会社名が乗っているくらいで、すぐに見つけられるはずがありません。また、電話で確認して、仕方なくタクシーで向かうとスタッフに伝えたにも関わらず、到着しても謝罪の言葉もタクシーチケットもいただけませんでした。予約してあるのだから、運転手の方は探すべきではないでしょうか。次の便は45分後と伝えられ、タクシーに乗りましたが、5分で着きました。そんなに近いなら、またすぐに迎えにこれるでしょう。連絡先も伝えてあるはずなのに、確認の電話もなく出発するなんて、今までこんな対応をされた式場はありませんでした。改善すべき対応だと思います。電話対応をしたスタッフの印象からあまりよくありません。待ち合いのウエルカムドリンクも、呼ばないとこない。荷物預けのサービスも、受付では紹介されず、聞くとありますよ。と...。全て受け身の対応だと感じました。もう少し教育すべきです。新郎新婦の高砂での撮影でも、プランナーが間に入って写真を撮っていましたが、もっとゲストや親族をゆうせんすべきだと思いました。友達のように仲良くなったのだとしても、わきまえるべきです。披露宴が終わってからやることでしょう。ゲストからすると、良い印象はありませんよ。ガーデンは広く、いろいろな演出ができると思います。厳粛な雰囲気と言うよりは、アットホームな雰囲気で良かったです。ガーデンはよいですが、何人か虫に刺されました。詳細を見る (1077文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデン挙式ができる
チャペル挙式もガーデン挙式もできます。外にたくさんの木々があるため秋口は紅葉が始まりガーデン挙式がオススメとのことでした。ガーデン挙式の場合、椅子を並べてくださるので年配の方も心配なく参列いただけると思います。ゲストの方はどのテーブルにいても新郎新婦が見えると思いました。小物類も無料で貸出ししてくれるとのことでした。とてもボリュームがありどれもおいしかったです。サーブしてくださる方もとても好感が持てました。メインの道路からははずれたところにあるので雰囲気はあると思います。駐車場もたくさんありました。担当してくださったプランナーさんがとても親切でした。まだ申込みをしていないのにも関わらず色々なことを教えてくださって、ここで式を挙げるならぜひその方に担当してもらいたいと思いました。ガーデン挙式に興味のある方はオススメです。少人数挙式の方は特にオススメかと思います。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな式場
人前式と教会式で会場が分かれていました。人前式会場は明るく、教会式会場は重厚感のあるつくりでどちらも素敵でした。人前式会場で正面から入場することもできるそうで、サプライズもバッチリです!ガーデンが見え、明るいです。とても良いです!おいそぎ婚、おめでた婚のカップルでも安心だと思います。盛り付けも綺麗で、美味しかったです。駅からは離れていますが、大きな温浴施設の隣なので分かりやすい場所にあります。無理な勧誘はなく、たくさん会場を回って決め兼ねている私たちに的確なアドバイスをしてくださいました。桜の下でのガーデン挙式ができるそうです。4月の結婚式は考えていませんでしたが、お花見を兼ねたガーデン挙式に惹かれ、4月も良いと思いました!アットホームな雰囲気での結婚式を希望されている方にぴったりだと思います。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 下見した
- 3.6
- 会場返信
少人数の式を考えている方にお奨めです。
緑が多く、ナチュラルな雰囲気の会場です。前方から新郎が入場できる演出も出来るそうです。しかし、天井にエアコンが丸見えだったり所々に機械や配線が見えるのが残念です。外の景色が見えて綺麗な会場です。春や夏は緑が多くガーデンでの演出がいいと思います。特に春は桜が咲いて人気だそうです。特典も多くコスパは非常に良いと思います。どれもとても美味しいです。その季節に合わせてメニューを代えているらしく、食材のこだわりを感じました。細かいメニューの相談も乗ってくれそうです。駅からは近めですが、少し奥まったところにありわかりにくいかもしれません。会場からスーパー銭湯が見えるのも少し残念です。特に押し売りすることもなく、親身になって相談にのってくれました。少し狭い会場ですので、少人数でアットホームな雰囲気で挙げたい方にはお奨めです。とにかくガーデンは綺麗です。持ち込み可のものなどは細かく聞いたほうがさらに予算を抑えれると思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホーム
ガーデンでの人前式ができるようでした!あいにくの雨だったので教会内でしたが、少人数でアットホームにお祝いできました。バージンロードがアレンジできるようで、可愛かったです♪縦長の部屋でした。私ちは職場関係でしたので見やすかったですが、奥の親族の方々は少し遠くて(段差もないので)見えづらそうかな?と思いました。人数にもよると思いますが。今流行りの高砂ソファーも出来るようです!普通に美味しかったです。駅からバスの送迎がありました。住宅街の中にあります。台風の中、色々変更点などあったのではと思うのですが違和感なく参列できました。連携がきっとうまくいっていたのですね。緑の会場、ガーデン演出をしたい方。アットホームな雰囲気。人前式、教会式と選べる。挙式前に、くつろぐスペース(離れ?)があって、よかったです。詳細を見る (352文字)

- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
下見にいってすぐに、ここだ!と感じた会場★
こじんまりとしていますが、ステンドグラスがきれいで、昔ながらの教会の雰囲気を大切にしています。木のぬくもりが感じられる椅子や床。バージンロードの深い赤色とマッチしていました。参列者が多く(68名くらい?)、椅子が置ける場所がなく立ってみてもらったゲストもいました(;∀;)もう少し。。。大きいといいなぁ。。。と思いましたが、「隠れ家」のような会場なので、適度な大きさなのかもしれません(^^)アットホームな雰囲気で、高砂ではなくゲストと同じ目線のフラットフロア。ガーデンへの出入りも自由で、自然を感じられます。ゲストと新郎新婦の席が近かったので、友達や家族の表情を間近で見ることができました。料理とドリンクにこだわりました。料理はアレルギーを始め、食べれないもの(苦手な食材)にも対応をお願いしました。。。(要望が多かったのですが、一つ一つ対応いただきました)また、車でくるゲスト、育児中のためアルコールが飲めないゲストが多かったため、ノンアルコールカクテルを増やし、楽しんでもらいました!節約したところは、ペーパーアイテム全般、ウエルカムスペース(お祝いで頂いたものを中心に飾り付け)、ケーキ(料理がおいしいので、シンプルにベーシックタイプ選択)、会場装花です。ウエルカムスペースは、会場がそのものが可愛いので問題なく。ケーキも、フルーツがてんこもりで、とっても華やか!会場装花は、希望の色、雰囲気を伝え、予算内でとってもかわいく仕上げていただきました!どれも、節約したとは思えないものばかりです(^^)/ものすごく美味しかった!!!お肉がダメ、乳製品がダメ、ナマモノだめ、と、個人個人で違うアレルギーや食べれないもの(アレルギーではない)ものまで対応いただき、ゲスト全員に食事を楽しんでもらうことができました!二次会も利用したのですが、料理がおいしかった!と、参加した友人が口をそろえて言っていました。どうりでビュッフェの場所に人が絶えなかった。。。。jr、名鉄、両方からアクセス可能です。名鉄だと、歩きだと若干、距離があるかな???披露宴は送迎バスを出してくれますし、駐車場も完備(三河地方にはうれしい)だったので、十分満足です!最初から最後まで本当にやさしく、丁寧で温かい対応をしていただきました。すでに他で契約していたのですが、コスト面で会場を変えざるを得ない状況で下見いった事情を汲んでいただき、本音でお話ししてくださり、とても安心したことを覚えています。下見から打ち合わせ、当日まで、準備を楽しむことができたのも、スタッフさん一人一人のおかげです。当日は緊張もなく、わくわく、どきどき、たのしい!と、ずっと笑顔で式を楽しめました。おかげさまで、親族、友人よりとても良い式だった、感動した、素敵だし、あったかい式だったよ~!!と、言ってもらえました!(^^)!会場が自然でいっぱいのところだったので、そのイメージを崩さないものを選びました。テーブルコーディネートはシンプルに、派手な色はいれずに、お花で色を添える程度にしました。温かく、ほんわかした雰囲気で式を挙げたい、そんな雰囲気が好きな方にお勧めです!ゲストとの距離も近いし、何よりスタッフさんが、温かく、優しく、信頼できる方ばかりです。下見でぜひ一度、訪れてみてください!すぐにわかると思います(^_-)-☆この会場に決めたのは、下見で一歩入って、直感で決めました。(ココダ!!と、感じました)探したのは、ここだった。2人とも、ここがいい、という意見が揃ったのも初めてでした。選んで間違いなかったです!詳細を見る (1486文字)


- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアンステンドグラスが芸術的でした
欧風で古風な雰囲気によって、気分まで穏やかになれたそのチャペルは、昔ながらのヨーロピアンステンドグラスが堂々と煌々と輝いており、その派手すぎない優しい明かりは心地を穏やかにしてくれました。また、上を見上げるとデザインとしての木造の柱などもしっかりと現れていて、建築物としての遊び心も忘れずに表現されていました。穏やかで優しい風が吹き込んでくるような、優しいパーティスペースでして、オープンされた窓扉の向こう側には自然美たっぷりのグリーンが見えて、披露宴空間の華やかなポイントとしてアクセントになっておりました。岡崎駅から歩いていったのですが、10分近くはかかったと記憶しております。明るくて華やかなパーティスペースは、自然をめいっぱいに取り入れたような空間となっていて、黄色いカラードレスが抜群にあってました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
ガーデン付きの邸宅風会場
木でできた挙式会場でした。天井も木の組み立てが見えておしゃれでした。ただチャペルはそんなに大きくないので、たくさんゲストを呼ぶ方は少し狭く感じてしまうかもしれません。木だからこその暖かみやナチュラルな雰囲気が感じられて良かったです。jr岡崎駅から車で5分くらいの住宅街に囲まれたところにあります。道がくねくねしていて場所は少し分かりにくいかもしれないです。かなり早い時間に会場に到着しましたが、中に入れさせてもらえて助かりました。化粧室は化粧直しできるアメニティーも置いてあり嬉しかったです。化粧室は少し狭いです。挙式会場が2種類あるそうで、チャペルとガーデンで行う人前式と選べるそうです。ガーデンがたくさんあるので天気がいい日はとってもいいと思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがカラフルで綺麗!!
ヨーロッパの可愛らしい古民家を思わせるような一軒家みたいな会場でした。外壁は石の煉瓦になっていて、質感が非常に味のある建築でまとまっていて、中に入ると、木造フローリングが艶やかに輝き、また、正面のステンドグラス色とりどりにカラフルに光っていて、古典的な魅力がつまっていた印象です。邸宅のような会場を貸切にしてましたが、そぐ外のお庭が広くて癒しの空気感がありました。植物やお花がとっても綺麗にされていて、ガーデニングレベルも高かったです。内観はシンプルなホワイト系で、窓が大きめでした。岡崎駅から歩けなくはないですが、15分から20分くらいかかるので、車がおすすめですね。可愛らしい異国の地の古民家とか邸宅といった雰囲気の低層平屋の雰囲気がすごく素敵で、アットホームな感じでした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ブライダルフェアへ行きました!
広すぎず狭すぎず、少人数でも浮かない作りになっていました。結婚式に必要な施設が全て敷地内に入っており、打ち合わせや手配等が楽そうな印象を持ちました。また、雨が降ってしまった場合でも、室内を歩いて移動できるルートが用意されており、万が一の心配もいらないなと思いました。他の式場を見ていないので比較出来ませんが、高くは無いと思います。軽く試食させていただきましたが、とても美味しかったです。すこし住宅街よりの場所にはなるが、JR岡崎駅から車で5分〜10分程でアクセスは非常にいいと思いました。また、ブライダルフェアに参加した特典として駅からの無料送迎もあるとの事なので、その点も嬉しかったです。とても丁寧で元気が良く、気持ちのいい対応でした。この人とならいい結婚式を作っていけると思いました。ガーデン挙式を考えている方は一度ブライダルフェアに参加する事をオススメします。実際に自分の目で確かめてみて下さい。自分達に合ったスタイルを色々提案してくれるので、まずはブライダルフェアへ!詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な結婚式♡
外から見ると白塗りの可愛らしい教会ですが、扉を開けると大きなステンドグラスに木の温もり感じる落ち着いた内装。またステンドグラスの光が反射され雰囲気も良く、広さや席の位置なども、新郎新婦と参列者の距離が近い所にあるので少人数でアットホームな式を希望していた私にとっては一目で気に入った教会です。そして、入退場の曲を変える事が出来、希望した曲にしてもらえるよう聖歌隊の方に頼んでくださったのも、とても感謝しています。披露宴会場は長方形な感じでキャンドルサービスの時も回りやすく、みんなから見ても距離が近かったので見やすかったと思います。実際、みんなが送ってくれた写真を見ると近くで撮ってくれてたので、その辺りも少人数結婚式、アットホームな式を希望した私たちにとってはとっても満足している所です。喫煙所やお手洗いもすぐ出た所にあり、参列者からしても過ごしやすいようになってるところも良かったです。広々としたガーデンも、披露宴会場の大きな窓から見えたので、夜に結婚式をした私たちにとっては夜のライトアップされた綺麗なガーデンも見ながら過ごせるという事でとっても満足してます。ウエディングドレスとタキシードは値段を気にせず、自分がいいと思ったものにしたので多少上がりました。とにかくみんなに楽しんでもらいたく、クラウンのお願いをしたのでそこも上がりました。季節の旬な食材を生かしたとっても美味しい料理でした。参列者の方達にもとっても好評でした!事前に試食会があり、色々食べて実際式場に何を出すか、組み合わせ方なども自由に選ぶこともできたので、とても良かったです。場所は少し狭い道に入るので、わかりにくいかもしれないですが、騒音など車の音など全くなく静かで、鳥の鳴き声が聞こえるぐらい自然を感じられる環境でした。みなさん笑顔でいつも迎えてくれ、こちらのわがままな要望なども聞いてくれてとても感謝しています。色々な式場を回っていた私たちにとってはスタッフさんと新郎新婦の距離が近いな、とも感じるぐらい、親身になってお手伝いやお話を聞いてくれたので、楽しく準備もできました♪プランナーさんには、メールでたくさん質問など、わがままなお願いなどもしてしまいましたがすぐに対応していただき感謝しています!こだわりが強すぎて、色々なお願いをしてしまいましたが嫌な顔せず出来るようにしていただいたのは本当に有り難かったです。おかげですっごく素敵な結婚式が出来ました。前撮りの時に、飼っている犬と一緒に撮りたかったので連れて行きました♪やはりいうこと聞いてくれなかったりで大変でしたが、カメラマンさんも頑張ってくれて、とてもいい写真を残す事ができました♪私たちの結婚式のイメージが、大きなホームパーティーだったので、とにかく笑顔!楽しい!って感じだったり、ふざけてる感じだったりを写真に収めて欲しいと頼んだ所、ちゃんとそういう場面で見逃さず撮ってくれてたのでいただいた写真は全てが宝物です!自分達の結婚式のイメージをすること(#^.^#)そして時間をかけてでも色んな式場を、まわること。いくつか式場を、回りましたが、ここの結婚式場が、全てにおいてパーフェクトでした。一生に一度の事なので、妥協しないで満足いくまで探した方がいいと思います。小物や雑貨が大好きな私たち夫婦にとって可愛らしい外観のこの式場はすぐ気に入りました。なによりガーデンが広く、友人達とガーデンで色々したかったし、バルーンリリースをドローンで撮影したいというのもあったので、決め手はガーデンが強いかもしれないです。そしてプランナーさんとの相性も大事ですね(*´꒳`*)おかげで新郎新婦も参列者も楽しすぎて笑いすぎて疲れた!ってぐらいの素敵な式を挙げる事ができました♪詳細を見る (1553文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式が最高に爽快でした
格別な爽やかさがある外のグリーンガーデンにおいて、挙式がありました。芝生ですし、まわりにはたくさんの木々が取り囲んでおりまして、しかも太陽はさんさんと。心が晴れ晴れとするほどの、雰囲気でしたので、すごく気持ちが明るくなってお祝いできました。窓が大きめに、しかもフルオープンになるように構造されていて、窓枠やら壁やらが気品ある洋風デザイン。すごく気分としても晴れ晴れするような空間でしたので、良いパーティとして記憶に残っています。ガーデンにはたくさんの植物が茂っていまして、優しい穏やかなグリーンがパーティをすごく爽快にしていました。岡崎駅からは、タクシーを使って5、6分くらいのところでした。ガーデンでの挙式は、すごく斬新でしたし、何より、自然と太陽とを感じることができて爽やかでドラマティックに感じられました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティルームから見える緑の風景に癒されました
挙式会場の印象の中で最も強く記憶に残っておりますのは、窓の外に広々とした自然の風景が見渡せたことです。自然に心が癒される素敵なひとときを思う存分楽しませていただきました。パーティルームは明るい内装、窓があって緑の植物が見えるということ、などがすごく素敵で明るい気持ちになれる雰囲気でした。薄いグリーン色のテーブルクロスはそのナチュラル感、元気な感じにマッチしていて、統一感がありました。また、家具や装飾はヨーロピアンなテイストで施されていて、おしゃれでしたよ。東岡崎駅からタクシーに乗って、10分少々くらいで着いた記憶があります。ガーデンがあって、広々とした優雅な時間を過ごすことができたことです。デザートのおもてなしもあって、なんとも特別な1日を演出していただきました。それができるガーデンがあるというのがおすすめポイントです!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料金が比較的安いが対応はバッチリ
下見でこちらへ訪問させていただきました。まだこちらでしか下見をしていないのですが今まで参列した結婚式場のなかではやや狭めな印象でした。人前式と神前式のどちらかが選べます。人前式をする場所と神前式をする場所は別の場所にあり、人前式をする場所は一部ガラス張りになっていてシンプルなのですがシャンデリアなどがあるためキレイな印象を受けました。神前式をする場所は本当に教会を思わせるような建物でした。すこしせまめですが、外だけですが煙草を吸える場所があるのでありがたいと思いました。すこし通路が狭いのが気になります。日本人のしたに合わせて料理を作っているのでフレンチでもさっぱりとして、誰でも親しみやすい味だった印象を受けました。駅から車で5分です。楽の湯さんの間隣にあります。駐車場もあり、送迎もあるのですごく使いやすいと思います。他の式場では安くするから今日決めてくださいと言われることが多いと伺っていたのですが、こちらの会場では時間はあるのでゆっくり決めてくださいといっていただきました。あとは、質問したいことを質問する前に答えて頂いたり、引き出物やドレス等のパンフレットを見せていただいたり式場の良い点、悪い点もはっきり教えてくださりすごく丁寧な印象を受けました。相談は回数が決まっておらず何度相談しても同じ値段で、ドレスはグランシェルの建物内で選べるので他の衣装会場に移動する手間もかからずブランド物以外は低コストでドレスを選べます。料理も自分の好きな様に変えることが出来、ゲストの好き嫌いなどにも対応されているのでゲストが満足してもらえる食事を提供出来ると思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
爽やかで緑いっぱいな庭園が素晴らしい
とってもさわやかで綺麗な緑いっぱいな庭園は、下は芝生、前には草木、ということで目に入るものは自然のみ。緑と、空の青とが視覚的に大いなるリラックスをもたらしてくれて、大変心地よく過ごすことができました。白い椅子も場にあっていて、清楚な教会のようでもありました。窓がとっても大きくて、高級カーテンによって優美さが演出されてました。風景はとっても明るい自然そのものであり、穏やかさが充満してました。グレー系の絨毯でしたので、ホワイトのテーブルクロスとはぴったりマッチして、明るい気品で雰囲気を良くしていました。岡崎駅からは、タクシーにて5分ちょっとくらいという距離でした。ガーデンに開かれる窓の存在が大きくて、気分から開放的な心地がしたのでパーティルームです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで優しく温かいプランナーさんが迎えてくれます!!
人前式の会場は天井が高く、正面がガラス張りになっているので開放的で光に囲まれる温かい雰囲気を感じました。また、正面のガラス張りの部分は開閉式になっているので新郎さんが正面から登場するという一風変わったサプライズもできます!!ガーデン挙式も可能で四季折々の季節感あふれる植物が植えられています。私の挙式も噴水の水音と鳥の鳴き声が聞こえる中、緑に囲まれて素敵な人前式を行えましたよ!片側は全面的に窓のなっているので明るさは感じました。70人という大人数になってしまい、MAX10テーブルのとこに無理やり12テーブル入れてもらいましたが、そこまで窮屈な感じはなかったです。むしろ友達や職場の人が近くてアットホーム感が増しました!!低予算を目標にしていたので席札や席次表など作れるものはほとんど手作りしました。お金かけたところは、料理と引き出物です。来てくださった方々には楽しんでいってほしかったので!!ですが、コスト削減のために写真(アルバム)とムービーを天秤にかけ、ムービーを止めてしまったのですが後々すごく後悔しました。なので、一生に一度の思い出は残すべきだと思います。私たちも試食はしましたが、ホントに美味しいです!!パンは焼きたてを出してくれます。料理も適度なペースで運ばれてくるので待ちくたびれたりとかはなかったのと、食べ終わったお皿がいつまでも放置されることはなかったです。前菜の 海の幸の彩サラダ~柚子風味~ はすごく美味しく来てくれた方々にも評判でした!来てくれる方々への説明が少し伝えづらかったです。ですが、岡崎駅と東岡崎駅にはシャトルバスも出ますので、あまり不自由はないと思います。あと、楽の湯の横だよ。と伝えると何となくでたどり着いてくれます。何もわからず式場見学に行った私たちに丁寧に式当日までの流れや準備段階の説明をしてくれました。式場をグランシェルに決めた後もしっかりしたサポートとミスのカバーも手際よく行ってくれたのですごく安心して当日を迎えれました。多少のわがままも嫌な顔一つせず応えてくれたり、仕事で連絡が遅くなってもちゃんと対応してもらえました。当日も新郎新婦だけじゃなく両親や参列者の両方に気遣いをしっかりしてくれていたので、友達たちからもスタッフさんを褒めてもらうこともありました!!ホントに感謝しきれないほど、プランナーさんにもスタッフさんにも感謝しています。装花は決めかねていたので、担当のスタッフさんが2人のイメージと好みの色などで素敵に飾ってくれました。ドレスは和装も着たかったのですがお色直しに時間がかかるという理由で諦めましたが、和装柄のカクテルドレスを選ぶことで解決しました。おすすめポイントは、スタッフさんですね!!温かくしっかりとサポートをし続けてくれる優しさと何気ない気遣いを兼ねそろえたスタッフさん達だからアットホームで温かい式になっていくんだと思います。出会えてよかったと思わせてくれる人たちに出会える場所です。実際にGRAND-CIEL岡崎で式を挙げてみて思ったのは、忘れられない素敵な1日の魔法をかけてくれる場所です。2人の新しいスタートするにはすごくあった場所だと思います。温かい雰囲気と優しさに包まれて送り出してもらえる幸せを心から感じました。詳細を見る (1355文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場!
素敵なステンドグラスのある茶色の落ち着いたチャペルと、人前式専門の挙式会場と二つあります。雨の日でも濡れずに移動できるよう屋根が通路にあります。チャペルは大きすぎずちいさすぎず、ステンドグラスと木の落ち着いた茶色が何とも言えず素敵。ガラス張りの挙式会場は水垢など気になるけどその心配もありません。収容人数が60人が最大のため、少人数を考えてる人にはとてもいいと思います。窓からガーデンも見えて開放感もあり素敵です。値段がそこまで高くないのに、挙式会場もガーデンも料理もすべてにおいて満足でした。ただ招待人数が70人を超えそうなので泣く泣く断念。量も調度よく、披露宴会場の中にあるので温かいまま出されるので安心です。コースの料金も最高でもそこまで高くなく本当にいいと思います。駅からは少し離れてますが、JR岡崎駅から無料のシャトルバスがあります。駐車場もしっかりあります。住宅街なので。ガーデンから写真をとってもビルなどなくいいと思います。ブライダルフェアを担当してくれたスタッフさんは、とても丁寧で頼れる感じでよかったです。貸し切りなので、1日に何件も挙式がある会場のようにスタッフさんが忙しくなくしっかり自分たちの式に寄り添ってくれると思います。また雰囲気がすごく素敵なところです。駅から少し遠い、招待人数が60人以下というところが大丈夫な方にはバッチリだと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
会場は狭めですが、正面に窓があり緑も見えますし、光が入るので明るくて良い印象でした。テーブルは5人座ればいっぱいになるほどの大きさでした。天井低めですがガーデンも見えますし、落ち着いたアットホームな雰囲気だと感じました。アレルギーにしっかり対応して頂いたのと、代わりの食材についても説明してくださいました。量も多すぎず少なすぎずちょうど良かったと思います。駅からは少しありますが、送迎バスがあり助かりました。冷房が寒くて気にしていると、早めの段階でブランケットを渡してくださいました。気遣いのできる素敵なスタッフさんが多い印象です。挙式の後の中庭でのバルーンリリースや記念撮影がよかったです。ガーデンがとてもキレイに整備されています。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなガーデン挙式
ガーデンを使って人前式をさせていただきました。ありがたいことに天気にも恵まれ、素敵な写真がいっぱい撮れました。空の青さがとても綺麗だったのが印象的でした。とても光が入る明るい会場です。50人程度だとちょうどよく、全く狭く感じることはありませんでした。友人との距離も近く、嬉しかったです。jr岡崎駅からも名鉄東岡崎からも歩きだとわりと距離があります。しかしどちらの駅にも送迎の手配をしてくださるので、公共交通機関を使って来てくれる人には事前に送迎が必要かどうか聞いておく必要があります。ガーデンがとにかく素敵!!気候がいい季節だとよりおすすめです。万が一当日雨が降ってしまっても素敵な室内の人前式会場もあります。初めて訪れた時にここだ!って思うところがいいと思います。あとはプランナーさんとの相性や自分のしたい事がどれくらいできるか、です。詳細を見る (369文字)



もっと見る費用明細2,205,664円(52名)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式のみ 素敵なガーデン
こんな所に、というところにあったが、中に入ると雰囲気があり、なかなかいいなとおもった。天気がよくガーデンにでたが素敵だった。挙式会場もよかった。こじんまりと挙式のみ行う結婚式だったので、値段をおさえながらも素敵な式になっていてよかった。食べていません。よりやすく、車もとめやすくてよい。しかし、駅が近いのか?悪い印象は全くうけなかった。挙式を待つあいだに飲みものをだしてくれた。待つあいだの部屋や受付に写真がかざってあり、写真をゆっくり見られた。カフェにいるような雰囲気の待合室だった。晴れたので、挙式後ガーデンにでて、写真撮影などできよかった。雨が降ると雰囲気や行うこともずいぶん異なってくるのでは、と思った。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きくて存在感のあるステンドグラスでした
ステンドグラスはとても大きくてそしてとても美しくてそしてとても華やかな色合いのもので、ヨーロッパの本物を感じさせるようなデザインのものでした。中世時代に飛んできたかのような感覚になれましたよ。洋風スタイルの良さである華やかさと明るさを兼ね備えたルームでのパーティーでした。洗練されたセンスで作られたその空間は心地よいものでした。可愛らしい家のような佇まいは、ホームパーティの雰囲気もあって、(お庭もありましたし)凄く居心地よしでした。キャビアが使われていたオードブルが、凄く上品で高級でおいしかったので覚えてます。東岡崎駅からさらにタクシーに乗って10分以上はかかったような記憶があります。ステンドグラスの芸術的な美しさ。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな結婚式場
挙式会場は暖かい木の印象で堅苦しい感じではなくどちらかというとアットホームというかカジュアルに近い印象でした。他にも教会じゃないパターンで挙げれると友人から聞きそのパターンも見てみたかったと思いました。披露宴会場はアンティーク調な雰囲気でした。大きな窓からはキレイにされている庭園が見え緑が美しかったです。私たちが招待された会場は少しこじんまりしていたので小さめの会場だったのかなと思いました。料理もとてもおいしくキレイに盛り付けされていて満足でした。私がアレルギーを言うのを忘れていて困っていたら気付いて下さって交換してくれてとても良い対応をしてくれました。立地は少し住宅街の中に入り込んであるのでわかりにくかったです。けれど回りは静かで車の通りもあまりないので静かに式をあげるにはいいところだと感じました。ガーデン挙式で貸し切りの結婚式場なので他のかたはいないしガーデン挙式ということで庭園はとても綺麗でした。結婚式場には珍しくフラワーショップが併設されているのが印象的でした。アットホームな式にしたいと思っているかたにはピッタリだと思う式場です。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
コスパが素晴らしい!
教会式と人前式、二種類の会場から選べます。どちらも広くはないですが、人前式の方は出来たばかりでとても綺麗で、教会式の方はステンドグラスがとても綺麗で可愛いチャペルでした。披露宴会場もそんなに広くはありません。60人まで入れると聞きましたが、60人も入ったらちょっと狭そうだなぁと思いました。すごくいいと思います!結局私達は招待客が80名になってしまってこの会場は泣く泣く諦めましたが、60名までだったら絶対にこの会場にしていたと思います!簡単な試食しかしてませんが、安いのにとても美味しかったです。実家から近かったので会場の存在は知ってましたが、駐車場から中に入って行くとこんなに素敵な感じになってるとは知らずびっくりしました!住宅街にありますが、外とは別世界って感じです。男性のスタッフの方に対応していただきましたが「なるべく安く済ませたい」など要望を言っても、「そうですよね、これからの新生活にお金がかかりますもんね」と言ってくださり、嫌な顔一つせず、とても親切に対応していただきました。とにかく予算重視でしたが、こちらの会場はコスパがとてもいいです!見積もりを出してもらいましたが、びっくりしました!チャペルも可愛いし、少人数の式ならすごくオススメだと思います!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
少人数性のかわいらしい式場です
挙式会場は2つあるので好きな方を選べます。そこまで広くないので50人以上呼ぶのは難しそうです。この式場では人前式を行うカップルも半数以上いるそうです。披露宴会場はMax50人収容です。とてもかわいらしい披露宴会場でした。披露宴会場のすぐ隣にガーデンがあり、夏は緑いっぱいで美しいそうです。他の式場に比べて圧倒的に安いです。前菜やメイン料理はとても美味しかったです。ただ、デザートはデコレーション含めて結婚式の披露宴にしては少しさみしい感じがします。駅から歩いて15分ほどのところにあるため、車が無い場合打ち合わせなどは駅から徒歩でむかうようプランナーさんから説明があります。プランナー一貫性なので安心して打ち合わせができ、当日をむかえられると思います。安く式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 55% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 36% |
| 201〜300万円 | 45% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ84人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:00 -
現地開催【1件目見学限定!】2万円分選べるギフトカード+4万円分至極の料理試食
【1件目の見学で当館を選んでくれたふたりへ】全館見学会+豪華試食付選べるギフトカード2万円分付のFair

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【注目】最大90万円相当特典 挙式会場見学 × 豪華フルコース試食
【20名から60名限定ご相談フェア】明るい光が差し込む森の中の結婚式場王道の幻想的なステンドグラスのチャペル当館人気が高いガーデンウェディング3つから選べる挙式体験×料理の相談も可能4万円相当の試食会付

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【3つの挙式場体験フェア】& 人気のパーティー会場での4万円相当試食付
3000本の花に彩られた新空間は一目惚れする花嫁が続出!お箸でカジュアルに味わえる創作フレンチを豪華6品のプレミアムコースを無料試食♪1100坪のプライベートガーデン付き隠れ家邸宅を1組で貸切!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0564-71-0783
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
4万円相当のプレミアム フルコース料理試食プレゼント(2名様)
彩りの前菜からメイン料理 デザートまで ひとつひとつお二人のゲストのために用意された厳選メニューを体験できるプレミアムコース。 お二人のアレルギーやお苦手な食材は事前にお知らせくださいませ
適用期間:2024/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | GRAND-CIEL OKAZAKI(グランシェル岡崎)(グランシェルオカザキ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒444-0821愛知県岡崎市庄司田1-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車で…東名岡崎ICより南へ約15分 JRで …JR「岡崎駅より車で約5分 (駅からの無料送迎サービスあり) 名鉄で…名鉄「東岡崎」より車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR岡崎駅
|
| 会場電話番号 | 0564-71-0783 |
| 営業日時 | 毎週火曜日・水曜日定休 ※祝日は営業 営業時間:平日11:00~18:00 土日祝日10:00~19:00(営業時間外でのご相談も可能) |
| 駐車場 | 無料 40台無料駐車場完備 |
| 送迎 | ありJR岡崎駅・名鉄東岡崎駅の無料送迎サービス有り、 大型送迎バス、ジャンボタクシーなど手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 独立型チャペルの横に立つ樹齢200年のシンボルツリーにも注目!幸せな結婚式を見守ってくれるグランシェルのシンボルです。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑豊かなガーデンでは様々なオリジナル演出が可能。フラワーシャワーやバルーンリリース等の人気演出はもちろんのこと、お庭でウェディングケーキ入刀セレモニーなども叶う |
| 二次会利用 | 利用可能お日にち限定1日1組貸切プランをご利用で挙式・披露宴・二次会までまるごと1日施設を貸切可能。注)お食事は当面の間、コース料理とさせて頂きます。 |
| おすすめ ポイント | 大きな窓に囲まれた披露宴会場ではガーデンの景色を眺めながらのパーティーが実現できる。新演出LEDファンタジアにも注目
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー個別対応、年配ゲストへのメニュー変更、お子様向けのオリジナルメニュー作成も可能 |
| 事前試食 | 有り無料試食体験付の各種ブライダルフェアを随時開催中 |
| おすすめポイント | 厳選食材を使用した、お箸で食べられる創作フレンチが人気です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設My ホテル岡崎、岡崎ニューグランドホテル | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



