
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルに大階段がある1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルの天井が高い2位
- 愛知県 チャペルに大階段がある2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見える宴会場2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) デザートビュッフェが人気2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ナチュラル2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クチコミ件数3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ガーデンあり3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) コストパフォーマンス評価4位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) スタッフ評価4位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) お気に入り数4位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ゲストハウス4位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 総合ポイント5位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 披露宴会場の雰囲気5位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 挙式会場の雰囲気5位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 料理評価5位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ロケーション評価5位
BELLE UN JOUR(ベルアンジュール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
チャペルの大階段でフラワーシャワー&ゴージャスな披露宴会場
壁、天井、バージンロードは白です。窓はないので自然光で明るいわけではないですが、雰囲気は明るく落ち着いた会場です。会場は、上が膨らんだ食パンのように天井が丸くなっています。外に出ると大階段があります。建物全体が白色で、大階段も真っ白です。この大階段に憧れてここで挙式をする人が多いそうです。フラワーシャワーが絵になります。イスが肘掛けつきでした。会場はブラウンとホワイトで、落ち着いていて高級感があります。小さなバーカウンターがあります。ステーキを試食させてもらいました。泡の白醤油がついていました。洗練された創作的な印象でした。まわりは静かな場所にありました。豊橋鉄道渥美線の小池駅が歩いて5分くらいのところにあります。それでも行き来は車がいいなと思います。式場に駐車場があるので車でも問題ありません。お父さんのような、優しい雰囲気のスタッフの方が案内してくれました。披露宴会場では、ちょうど式のリハーサルをしていました。会場の後方にスタッフがずらりとならび、料理を配膳していきました。この式場はたくさんのスタッフが式に参加して盛り上げてくれるようです。待ち合いが広くて、ブラウンで照明が抑えられて、落ち着いたゴージャスな雰囲気でした。変わった種類のドリンクがあって、待ち合いにもウェルカムドリンクとして置いてありました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
貸切で行える結婚式
少し暗めでしたが、落ち着きがある素敵な披露宴会場でした。しかし、100人以上収容できるというわりには、会場が少し狭いように感じます。料理のコースによって費用には差が出ますが、私たちが今までに豊橋市内で見積もりをとった式場と比較すると、高くも安くもない平均的な費用だと感じました。交通のアクセスはあまりよくありません。特に100人呼べるわりに駐車場が狭い。約束していた時間の少し前に私たちは到着しました。すると担当の方が、先約があるというのです。そして約束の時間を過ぎても担当の方は、直ぐ近くにいるのですが、別の方と打ち合わせをしていました。かなり待たされたのですが、謝罪の一つもなし。私たちは用事があったため、披露宴会場しか見学できませんでした。私は同じ式場で複数の方が同時に挙式を上げれる場所は好きではありません。その点、こちらの式場は貸切で行えるため、嬉しいです。新婦の控え室が2階にあり、披露宴会場には隣のドアを開けると直ぐに入れます。登場シーンが2階から階段をおりて登場できるという点が、とても素敵だと感じました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
オリジナルのケーキが凄い!
とても綺麗な会場でした。二階にあるので、挙式が終わると大階段でフラワーシャワーが出来ます。広くて明るい会場でした。窓の外には中庭もあり、デザートビュッフェの際には中庭でデザートを味わえます。美味しかったです。新婦の遊び心でカレーライスが出ました。結婚式でカレーライスが出たのは初めてだったので面白かったです。駅からは遠いので自家用車で行くことになります。受付すぐのウエルカムドリンクがフレッシュなフルーツをジュースにしてくれるのでとてもオススメです。テーブルスタッフがいるので、その方が様々なケアをしてくださってとても満足しています。新婦のこだわりで、ウェディングケーキはオリジナルモチーフのものでした。パティシエの腕はとても高いのでオリジナルのケーキを作ってほしい方にはオススメです。詳細を見る (343文字)


- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
楽しめました♪素敵な会場です♪
雰囲気がとてもよかったです。落ち着いた雰囲気でもあり、かといって堅苦しい感じはありませんでした。フラワーシャワーは外での、大階段で行われ、すごく綺麗でした。会場は新郎新婦さんの姿が、どの位置からも近く感じられる広さだと思います。照明のアレンジも可能のようで、余興など盛り上げてもらえました。野外でのものもあり、室内は暖かなイメージ、庭はグリーン、挙式は白といった感じで、色彩も楽しめました。美味しかったです。和風だったり、洋風だったり、一口カレーも出てきて、思わず笑ってしまいました。いろいろな味が楽しめました。豊橋駅までシャトルバスが出ていました。駐車場もあり、助かりました。サービスについてはとても満足しています。マタニティの方にとっても、子供たちにとっても、大丈夫だと思います。子供たちにとっては、もしかしたら中庭(披露宴の会場前の中庭)で遊べたり気分転換できたりするかもしれません。ドリンクで、ホットのものがあり、すごく嬉しいサービスでした。女性にとっては、温かい飲み物を好む方もいると思います。私はその中の一人です♪詳細を見る (463文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
白くてキレイ
建物自体が白くて全体がキレイで、天井が高いチャペルでした。直線的でシンプルな雰囲気の会場です。大人っぽい落ち着いた雰囲気もあります。会場内のあかりを暗くして、色んな色のライトをたくさん使った演出で素敵でした。ガラスの向こうに見えるガーデンも緑が映えてて素敵でした。コース料理でどれもとても美味しかったです。食べ物もおいしくて大満足のお式でした。豊橋鉄道渥美線の小池駅か歩いて5分ほどの場所です。当日はお友達の車に同乗していったのですが、電車でも行きやすい場所です。若い人スタッフの方も多かった印象ですが、あまり記憶にありません。花嫁が披露宴会場を退場するときにガラス張りの所からガーデンに出て退場していった演出が素敵でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
憧れの大階段でフラワーシャワー
白を基調とした綺麗な教会でした。何よりもチャペルから出た後の大階段でのフラワーシャワーがとても素敵でした。このフラワーシャワーに憧れてこちらに決める方がいるというのも納得でした。披露宴会場も綺麗でした。お色直し後に二階?の階段からの登場という演出も出来、他の式場とは違う演出が出来るところでした。料理が美味しい!と噂では聞いていましたが、本当に美味しかったです。盛り付けもお洒落でした。料理にこだわりたい方にいいと思いました。新幹線の停車駅に近いので遠方の方でも呼びやすいです。豊橋駅からはタクシーが必要な距離ではありますが、渥美線というローカルな電車の最寄り駅からは歩いて行ける距離とのこと。駐車場もあるので、車で来るゲストが多い方にはいいと思います。余興の時、スタッフさんも一緒にニコニコして盛り上げているのがとても印象的でした。スタッフさんもとてもあたたかいところなんだと感じました。大階段でのフラワーシャワーがとても素敵でした。階段を使っての演出をしてみたい方や料理にこだわる方にオススメの式場だと思いました。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
白いチャペルと大階段
白いチャペルと大階段が素敵で、情報誌で見て、必ず見学に行くと決めていた。会場は一つでゲストハウス。階段からの登場もできる。招待客数が、80名ぐらいまでがちょうど良いくらいと言われ、自分たちに合っていた。プレゼントでついているものがいくつかあったが、エンドロール不要だったので、自分たちに必要なものが入っているとよかった。身内が式に出席し、評判がよかった。実際、試食しても、おいしく、盛り付けも、おしゃれ。仕方ないが、会場の外に、民家が見える。写真で見るより、建物が小ぶりに感じた。料理の説明など良い点だけでなく、貸切ゲストハウスで予約が取りづらい、どのくらいの規模(招待客数)がちょうどよいかなども説明してくれたところも良いと思った。なんといっても、大階段!貸切ゲストハウスで、近辺の会場の中でもかなり、おしゃれ。料理の評判もよい。プランナーやスタッフの対応も大変良い。おしゃれな、貸切ゲストハウス希望の人には良いとおもう。料理重視の人にも。貸切ゲストハウスなので、大聖堂や広い控室希望の人には向かないかも。ロビーはバーカウンターなどあり、照明も抑えている。年配の人の居心地やゲストがゆったり座れるかが少し、気になった。おしゃれで、垢ぬけた雰囲気を望む人には良いと思いました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
料理にこだわりたい方必見です!
挙式は重厚感があり、花嫁さんの長いベールがよく似合っていました。リゾート感があり、音楽もよく響くような天井が高い作りになっていました。90名程のゲストがいたのですが、圧迫感もなく、余裕の広さでした。新郎新婦の後ろには窓があり、程よい光の差し込む、素敵な会場でした。オープンキッチンではないですが、調理風景が見えるように窓があり、活気ある雰囲気でした。とにかくおいしかったです。ボリューム満点で、盛り付けもおしゃれでした。新郎新婦に後で聞いたところ、メニューはシェフと入念な打ち合わせがあり、リクエストにも細かく答えてもらえたとのことですので、料理にこだわりたい方にはおすすめです。駅からはだいぶはなれていたので、タクシーを利用しました。事前の案内がしっかりしていたので問題ありませんでした。配膳スタッフの対応もよく、しっかりとした教育がなされていると思いました。余興を担当したのですが、何度も打ち合わせをしてもらえたりと、心強かったです。大人数を招待したい方、料理重視される方にお勧めです。親身になって相談に乗ってくれるスタッフさんがおられますので、安心できると思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
自分のやりたいことを叶えてくれる式場です。
外国人牧師や賛美歌の合唱など雰囲気が出ました。長い階段のフラワーシャワーもあり、写真を撮るには、すごく良いロケーションでした。清潔感あり。良い雰囲気でしたが、駐車場が少ないので、満車でとめられませんでした。ガーデンでのデザートビュッフェが最高でした。種類も豊富、味も◎。シェフが美しく盛りつけてくれました。豊橋駅から少し遠いですが、シャトルバスがあるので、大丈夫だと思います。紙芝居や吹奏楽の演奏、ダンスの披露など、新郎新婦のやりたいことを叶えてくれるすばらしいサービスでした。HPをみると、他にも運動会をやったり,ディズニーをモチーフにした結婚式など行われたそうです。やはり何といっても、新郎新婦のやりたいことを叶えてくれるところ。こんな味のある結婚式は初めてでした。二人の強い思いとおもてなしの気持ちをゲストとして感じることができました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/16
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.2
大階段が魅力的な結婚式場
【挙式会場について】大階段を利用した記念撮影や新婦の美しい姿を見ることができ、大満足でした。【披露宴会場について】会場には大きな窓があり、日差しが差し込む明るい披露宴会場でした。庭にはプールもあり、とても涼しい雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】料理に合わせてお酒をついでくれたので満足でした。【料理について】地元では有名なシェフなようで、料理はとても美味しかったです。また、見た目もとても綺麗でカラフルなので感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR豊橋駅より、車で3分程度の距離にあります。そのため、私は送迎バスを利用させてもらいました。送迎バスは駅のターミナル近くに来てくれるのでとても助かりました。【この式場のおすすめポイント】貸切に出来るところが嬉しいです。ベビーカーにしか乗れない子供を連れていったのですが、会場が広くベビーカーを十分に置ける広さであり助かりました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
道路から見えるので幸せをみんなに分けてあげてください。
【挙式会場について】保育園の先生の挙式に、子どもたちと参列しました。子どもが花を渡すことになっており、披露宴前に時間をとってもらえると思っていたら、挙式に参列させていただきました。挙式後、階段を降りながらフラワーシャワーに包まれた先生は、とても素敵でした。お花を渡す時間もあり、お菓子まきにも参加させていただきました。【スタッフ・プランナーについて】子どもたちにも優しく、ジュースを配ったりしてくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】通り沿いにあり、近くに駅もあります。道路から、階段を降りる新郎新婦が見えたりします。あ、結婚式だー!なんて、よく車から見て騒いでしまいます。駐車場ひろくあります。【この式場のおすすめポイント】白い教会が印象的で、お洒落な式場です。ロビーは少し暗くて、バーみたいな雰囲気です。あっちこっちしないで、挙式から披露宴までスムーズに動けると思いました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
チャペルの外にある大階段が魅力
【挙式会場について】全体的に白が基調になっています。お姫様気分を味わいたい新譜さんにはおすすめかも。チャペルの上にある鐘も鳴らせますよ。【スタッフ・プランナーについて】若い方が多いですね。なので、少し頼りないところがあったというか・・・保母さんなどの仕事で子供たちが挙式後で出てくる所を見に来ていたりするとなかなか収集がつかなくなっていました(^_^;)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中にあるので交通の便はいいと思いますが、駐車場が少なめかなという印象です。【この式場のおすすめポイント】なんといっても大階段が印象的。そこでみんなからのフラワーシャワーを浴びながら降りていくのは夢のようだと思います。写真撮影もいいですね。前撮りなんかで夜撮れば昼間とは違った印象になって素敵だと思います。階段に惹かれて式場を決めた子が多いような気がしました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
ごはんがとても美味しいです。
全体的に白で統一されており、広くはありませんが美しく、素敵なチャペルでした。大階段でのフラワーシャワーや記念撮影はとても印象に残りました。高砂の後ろに巨大なガラス窓があり、そこから美しい庭も覗いて披露宴会場には珍しくとても明るく感じました。新郎新婦入場の際は巨大な窓にかかっていたカーテンが上がり、なんと窓も上がり、庭からふたりが入ってきました。意表をつかれか、とても素敵な演出でした。新郎の職業が農業ということもあり、彼が栽培した野菜が料理に取り入れられていました。そういった心くばりもなされていてなおかつ絶品だったので大変満足しています。ここの料理は本当におすすめです。マジックミラーでキッチン公開も驚きました。豊橋の繁華街ではなく、どちらかというと郊外にあるのでマイカーや送迎バスを利用した方がいいでしょう。無料の広い駐車場が備わっています。生後半年の娘を連れて参列しましたが、授乳室もスムーズに案内してくれました。披露宴会場も広くベビーカーもラクラク置けました。優しくあたたかい雰囲気の式場です。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
白い独立チャペルからの大階段でのフラワーシャワーが素敵
白い外観の独立型のチャペルは内装は光沢間ある白で綺麗で天井が高くて聖なるムードがありますが、扉の外はドラマのような階段があってフラワーシャワーは笑顔いっぱいで素敵なものでした。パーティ会場は天井が高く2階まで開けているようなつくりで、大きな窓があったことを記憶しております。茶色と白というシンプルですがおしゃれな色合いはそのバランス良い色調によってラグジュアリーな雰囲気が感じられました。その後のお料理を象徴するようなオードブルのプレートのことを鮮明に覚えています。色鮮やかに、そして華やかに立体的に盛り付けられたお皿で、色味も形も結婚式に相応しい見栄えが良いプレートでした。葉野菜の色の鮮やかさも特徴です。小池駅から徒歩で5分程度の近さだったのは良かったです。パーティ会場の天井が高いのは開放感があってよかったですね。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/10/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
大階段が素敵な教会ですは
教会の雰囲気は、バージンロードも長くて素敵です。外に出たところの大階段は、天気がよければ最高だとおもいます。♪披露宴会場内に階段があり、お姫様のような登場が可能です。木をベースにした、クラシックで落ち着いた感じ。キッチンがみえるようにもなっています。コストはやや高めですが、それにみあったサービスをしてくれそうです。なし。住宅街の真ん中にあります。駅からは遠くも近くもないです。いちばんちかい駅からは徒歩で10分くらい。みなさん、親身になって相談してくださいます。朝からの式と、夕方からの式が可能です。一日に二組限定なので、ゆっくりと、自分のペースで結婚式をしたかったり、スタッフのかたも協力的なので、やりたいことがかなえられる式場ではないかとおもいます。とても雰囲気のよい会場だとおもいます。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/01/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
オリジナリティのある披露宴でした
きれいなチャペルでした。牧師さんの雰囲気も優しそうで素敵でした。挙式後は外の階段でフラワーシャワーでしたが、青空に白いチャペルが映えて、写真もとてもきれいに撮れました。大きな窓があり、外にガーデンがありました。披露宴後半はガーデンでゲストが楽しめるイベントがあり、とても楽しい披露宴でした。見た目にも美しい料理で、味も満足です。豊橋駅から離れているため、シャトルバスにて送迎がありました。スタッフさんもみんなで楽しみ、披露宴を盛り上げようとしており、とても好感がもてました。披露宴会場の外にガーデンがあるため、アイデア次第で色々な演出ができると思います。親族の控え室等はなく、ロビーのソファで座って待ちました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
いい季節を選んで。
神社式希望だったので、羽田八幡宮で。挙式参列の親族は現地集合。挙式→披露宴会場へも各自移動を頼むことになり、少し心苦しかった。(会場のシャトルバスは、駅から披露宴会場へのゲスト用に使用するため)挙式の打ち合わせはなくぶっつけ本番で戸惑いがあり。親族控室(というより顔合わせのための部屋)が昔ながらの建物で、天井も低く少し古臭いイメージ。雅楽はテープ、舞はなし。着付けは披露宴会場でなので、少しバタバタする。ホール・バンケット・ガーデンは文句なし!特にホールは、少し暗くて落ち着いたイメージでかなり好き。親族控室はひとつしかなく手狭なイメージ(使用ないので気にしなかった)。新郎新婦の控室は分かれていない。厨房がオープンでゲストに喜んでもらえた。料理・ケーキバイキングで一人1.7万は贅沢だったと思う。ただ、ここで満足してもらわなければ!という思いはあったので、満足。ペーパーアイテムを手作りしたことと、年配のゲストが多かったので変わった演出ではなくキャンドルサービスにしたのは結果的に節約になった。打合せ途中でシェフが交代したので心配したけど、「お箸で食べれるフレンチ」を希望通りに作ってもらって、よかった。カレーが激ウマだったなど、おもてなしの中心は料理だと話をしてくれた前のシェフの宣言通り、満足してもらえたようで、ありがたかった。ただ、ケーキについては引継ぎがいまいちだったようで、私の満足度が低かった。(食べるゲストには好評!)駅から離れているので、電車利用のゲストが多いと不便に思われるかもしれない。駅から披露宴時間に合わせてバスを出してくれる。スタッフさんたちは全員親しみやすく、担当外の方も覚えてくれて、話しかけてくれる。打合せはドリンクとお菓子を出してくれるんだけど、その時も別の人が来ても和やかに対応してくれて、安心する。また、ホールのスタッフさんもすごく気が付いたようで、友人に喜んでもらえた。装花、コーディネートともにシンプルに。落ち着いたイメージで。白無垢→WD(マーメイド)→CD(淡いピンク)WDに一目ぼれして決めたようなものなので、文句はないが、ドレスの種類は他の式場より少なめ。たくさんの中から選びたい人はがっかりするかも。大階段での写真撮影は、チャペル式してない私達でもうれしい。ガーデンでのオープニングパーティーとケーキバイキングは季節がよかったのもあって、ゲストに喜んでもらえた。ただ、季節によっては(真夏・真冬)はつらいだろうなと思う。また屋内は手狭なので、雨が降った場合は満足を得られないかも。中身ジュースの鏡開きという無理な注文にも全力を尽くしてくれた。やりたいことやイメージはプランナーさんに言ってみる。できる方法を考えてくれる!なにも思いつかなくても、提案をしてくれるので、安心。ドレス選び、ヘアメイクリハーサル、前撮りなどそれぞれ別の店舗なので、今日はどこにいくんだったかな?って混乱する。また、それぞれの場所で担当が違うので、行く先々で意思を伝えるのが少し面倒。詳細を見る (1257文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
キレイ☆
友だちの式に参列しました。この式場は今回で二回目でした。リニューアルオープンしていたこともあり、式場がキレイでした。余興をやったのですが、担当の方と念入りに相談することができ、対応もよかったです。フラワーシャワー後の、参列者全員のバルーンはキレイでした。料理もおいしく、披露宴会場の内装、生ピアノもステキでした。「ベルアンジュールはいいよ」という噂通り、ステキな式でした。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
モダンでおしゃれな空間
独立型のチャペルなので、雰囲気が違うように感じました。天井も高く、広くて、大人数の参列でも問題ないと思います。当日はあいにくの雨でシンボルの大きな階段でのフラワーシャワーができなかったですが、室内でも工夫を凝らしていました。大きな窓があり、自然光が入る会場でした。全体が茶色ベースなのでモダンな感じがしました。階段もあり、演出も大いにできると思いました。色合いもよくとてもおいしかったです。少々分かりにくい場所かなと思います。豊橋駅からタクシーで10分強かかりました。当日の天候が雨でしたが、新郎新婦や参列者に気を配って頂きました。とてもいい印象を持っています。控室もモダンな感じで、チャペルもキレイで、披露宴会場もおしゃれな空間でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
独立型のチャペルが素晴らしかったです
小池駅から徒歩5分の立地ですが、東海道新幹線の豊橋駅からも車で5分程度ですのでアクセスは良いと思います。独立型のチャペルがひと際目を引く式場で、長い大階段の上に神殿のようなチャペルがあります。式が終わった後は大階段でのフラワーシャワーがあり、とても華やかな演出がありました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
大人な落ち着いた結婚式☆
【挙式会場】真っ白な階段を上って教会に向かいました。見学なのに緊張しました。挙式後は階段でフラワーシャワーができるそうです。会場の外から目にしたことがあり、憧れでした。【披露宴会場】二階から登場し、階段を二人で下りてくるという演出ができます。見学で体験させてもらいましたが、スタッフの方に迎えられ、嬉しすぎて涙が出てしまいました。キッチンがすぐ横にあり、ガラスのスモークを消すとオープンキッチンになりました。お色直しの中座の間も、ゲストを退屈させないと思います。【スタッフ(サービス)】スタッフの方全員で式を盛り上げてくださるだろうなと感じました。残念だったのは、私たちに合わせてくださっているのかもしれませんが、言葉遣いが幼く感じました…。【料理】地元の野菜を使った料理を出してくれるそうです。【コストパフォーマンス】ゲストハウスなので、少し高めです。【ロケーション】駅からは離れていますが、送迎バスを利用できます。駐車場が広く、車で来場するゲストにも対応できます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)貸切で挙式・披露宴を行えるので、館内のいたるところに写真やメッセージ、思い出の品などを置くことができます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)貸切なので、2階からお菓子まきをしたり、自分たちの好きなものを好きなところに置いたりと、自由に使うことができます。披露宴会場に入るとき、階段を降りてくるという演出が素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】シックな雰囲気の挙式・披露宴にしたい方詳細を見る (652文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
結構、人気だよ☆
親族として出席しました。コチラの式場さんは初めてです。**立地**アクセスは駅から少し離れていたり、周りには家もたくさんあるのでロケーションはそんなに良くはないのですが、式場を囲むお庭がしっかりと整っているのでそこまで気にならないと思います。**広さ(敷地)**昔からある式場とかに比べて、それほど大きくはないです。森の中(ではないですが)の小さな教会みたいなイメージ(笑)で、私は好きです☆入ってすぐ目の前の大きな白い階段がとても存在感があり、フラワーシャワーやブーケトスをそちらでやるのですが、とても華やかで素敵でした。**挙式**建物自体がそんなに大きくないので、2F待合室の廊下と扉を挟んですぐ横に挙式会場がありました。なので、移動は短距離なのでとても便利かも(笑)狭い空間なので、新郎新婦が目の前にいてとても見やすかった。コチラの式場さんのスタイルなのか、新郎新婦は参列者の方を向いて進行していったので、こういうのも有りだな~って思いました。挙式が終わって後ろの扉を開けてすぐがあの白い階段なので、本当に移動が便利です(笑)**披露宴**披露宴会場は1Fにあるのですが、歩いて10秒(笑)建物の入り口入ってすぐ左にありました。やはり少し空間的に狭かったです。会場横にはキッチンがあって、ガラス越しに厨房が見えました。何か、演出等がある場合はブラインドが下げられていました。**演出**会場隅に階段があって、お色直し後のキャンドルサービスで新郎新婦の登場シーンに使われていてとても素敵でした。**スタッフ**各テーブルに担当スタッフがついてくれます。グラスがカラだとちゃんと飲み物のおかわりの声掛けをしてくれました。**料理**おいしかった!結婚式場の料理ってあまり期待できないよね~って言ってた親戚のおばちゃんも絶賛してました(笑)グルメなお義父さんもおいしいって言ってました!**ココが良かった**ベビーカー持参での参列だったのですが、挙式の時にベビーカーの置き場所に困っていたら受付で預かってくれました。スタッフがみんな笑顔で話しかけやすかったです。詳細を見る (891文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】教会はステキでした。温かな雰囲気の空間でし...
【挙式会場】教会はステキでした。温かな雰囲気の空間でした。【披露宴会場】新郎新婦の入場するパターンが何カ所もあり、「こんな所から!?」と驚きつつ、感激でした。【料理】見た目も味も問題なく、美味しかったです。【スタッフ】親切丁寧で言うことありません。【ロケーション】教会から出て、新郎新婦が階段を降りてくる姿はとてもステキです。残念ながら、参列した日は曇だったのですが、晴天の場合は本当にステキです。ただ、階段を降りた所が駐車場なので、新郎新婦のバックが駐車場の写真は少し残念でした。式の最中は扉を閉めて駐車場が見えなくなれば言うことないです。【オススメ】1日二組ぐらいの式場だった気がします。ゆっくりと過ごせました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
厨房も披露宴会場から見る事が出来るし、よかったです
【挙式会場について】自分でマイウエディングを企画したい人【披露宴会場について】会場に入る前も雰囲気があって良かったです【演出について】個人の思い通りの演出に協力してくれます【スタッフ(サービス)について】気持ち良い対応でした【料理について】美味しかったです【ロケーションについて】ちょっと、歩きでは不便かな?車で豊橋駅まで10分程ですが【マタニティOR子連れサービスについて】気付かなかったですが問題ないと思います【式場のオススメポイント】わがままウエディングをしたいなら【こんなカップルにオススメ!】料理にも、企画にも協力してくれますが、本人も根気良く準備できる時間必要だと思います詳細を見る (292文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
アットホームな結婚式ができます。
【挙式会場について】全体的に白っぽい感じでとっても素敵でした。狭い感じはないですが、特別に広いという感じもないです。【披露宴会場について】参加人数が多かったせだと思いますが、テーブル数が多くて少し狭い感じがしました。隣のテーブルとの間がせまいので、新郎新婦が通る時(キャンドルサービスなどで)、椅子をひいたりしていました。それでも少し通りにくそうでした。夏場だったのですが、エアコンがききすぎて寒いくらいでした。ゲストハウスなので、待合室(?)から披露宴会場まですぐに行けるのが楽です。ガラス張りになっていて、庭が見えるのは素敵でした。【演出について】とても楽しかったです。新郎新婦のこだわりのようなものが随所にみられてとても素敵な結婚式でした。【スタッフ(サービス)について】スタッフの方は感じのいい方ばかりで、気持ちよくすごせました。受付をやったのですが、受付の仕方なども丁寧に教えてくれ、飲み物も出してもらいました。【料理について】おいしかったです。かわった料理もあり、楽しくいただけました。焼きたてのパンが何度かすすめられるのですが、どれもおいしかったです。【ロケーションについて】駅から近いし、送迎バスが出ているので便利でした。駐車場も十分にあったので、車でくる人も便利だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】同じテーブルに妊婦さんがいたのですが、最初から席にクッションとブランケットが置いてありました。【式場のオススメポイント】ゲストハウスなので、貸切にできるのがいいです。アットホームな感じで素敵です。【こんなカップルにオススメ!】こだわりの結婚式をしたい人におすすめです。今回、参加していろいろなオリジナルな工夫がありました。いろいろ意見を取り入れてもらえると思います。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな雰囲気と、愉快なスタッフが多いこと。
【挙式会場】チャペルの中は他の会場と比較しても平均的だなという印象だったが、チャペル正面から見た白亜の階段と荘厳なチャペル、その後ろに広がる青空ががとても気に入った。【披露宴会場】アットホームが売りのゲストハウスだけあって、新郎新婦と列席者の距離が近く感じた。また、会場に隣接するガーデンを使った演出が気に入った。【スタッフ(サービス)】個性的かつ魅力的なスタッフが多く、長い打ち合わせも苦にならなかった。担当スタッフ以外も協力的で、スタッフ全員でひとつの披露宴を作りあげているという熱意を感じた。【料理】地の素材を生かしたメニューもすばらしいが、新郎新婦のイメージ・希望を表現する料理の数々がすばらしいと感じた。また、列席者の好き嫌いを当日ヒアリングして、苦手な素材を別の素材で代用したり、メニューを変えたりしてくれるため、列席者にも満足してもらえた。【フラワー】装花の担当者の方は、こちらのめんどうな注文についても嫌な顔せず対応してくれたし、結婚式のテーマにあった装花を用意してくれたので、満足している。【コストパフォーマンス】ゲストハウスなのでけして安くはないが、価格以上の式ができたと思う。【ロケーション】主要駅との距離が近い点は◎。近隣が普通の住宅街なので、式場を一歩出れば現実に戻される。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフには事前に相談していたので、子供や妊婦、老人に対してのケアはすばらしく、列席者の方には満足してもらえた。【ここが良かった!】◎スタッフの対応 スタッフが親身に相談にのってくれる。◎料理 ここ以上の料理を結婚式で食べたことがない。○チャペル・会場 アットホームな雰囲気の披露宴会場ときれいなチャペルは訪れる価値あり。【こんなカップルにオススメ!】・アットホームな披露宴がしたい。・型にはまらない結婚式をしたい。・ガーデンを使った演出がしたい。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
式場内はとてもきれいです。
白を基調としたきれいな感じでした。外には階段があり、そちらで参列者の皆さんと記念写真を撮ることができるそうです。イベントではドレスを貸していただき写真を撮ってもらうことが出来ました。式場の周りを木で囲んであるものの普通の住宅街やコンビニなどが見えるので景観はあまり期待できません。通行人からは丸見えだと思います。窓があり開放的な印象です。広々としていておしゃれで落ち着いた感じがしました。参列される方は近くの主要駅からタクシーでの参列となると思います。駐車場もあります。確か写真屋さんがやっている式場なので写真はきれいに撮ってもらえるように思います。他にも写真だけのプランなどもあり、マタニティでも対応してくれます。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
とてもいい式でした★
金額は高めですが、ドレスで予算を越えてしまったので提携している会場で披露宴をさせてもらい割と安い金額で結婚式が出来ました!持ち込みOKなものも多いので手作りで出来るところは手作りにして予算を下げました。逆にあたたかみがでてよかったです!プランナーの方もとても親身になってくれて私自身、当日はとても楽しく笑顔で過ごせました。チャペルも色合いがよくとても綺麗です!大満足の結婚式でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/04/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな楽しい挙式でした。
妹の式でした。打ち合わせにも行ったので、いろいろコメントします。【挙式会場について】カラーはホワイトって感じで、結婚式と言えば白!っていうイメージの花嫁さんにはピッタリです。結構、広い感じでした。外階段でフラワーシャワーと写真撮影をしましたが、とってもキレイで、お天気がいい日には最高です。【披露宴会場について】お庭とキッチンがガラス張りで見れるのがいいかな。広からず、狭からず、アットホームな感じでよかったです。会場内のお花は基本料金でしたが、かなり豪華でした。いままで結構披露宴行ってますが、かなりゴージャスだと思います。お色直し後はサプライズでお庭からの入場も可です。【演出について】いろいろやって頂けるようですが、今回はいたって普通な演出で、ガヤガヤせず、よかったです。【スタッフ(サービス)について】スタッフの方は皆親切でした。若い方ばかりですが、皆さん行きとどいていると思います。【料理について】フレンチでした。おいしかったです。パンが焼き立てっていうのがうれしいです。結構工夫して作ってあります。披露宴の食事って男性だと物足りなく感じることもありますが、オシャレなお茶漬け(?)が出て、年配の方はかなり喜んでいました。【ロケーションについて】駐車場も広くあるし、駅から送迎バスもあるので、とくに不便は感じません。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れで行きましたが、不満もなく、子供へのサービスもバッチリでした。【こんなカップルにオススメ!】アットホームで、いろいろこだわってやりたい!って方にお勧め。特にこだわりはなく、お任せ~ってっカップルでも、ちゃんとやっていただけます。とってもよい式でした。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
親戚の結婚式に参加しました。【挙式会場】外観は白色を基...
親戚の結婚式に参加しました。【挙式会場】外観は白色を基調としていて、周りからも目立つ感じで印象に残りました。内部は普通のチャペルという感じで、それほど特徴がありませんでした。内部も白ベースで綺麗な感じでした。【披露宴会場】ハウスウエディングのようで会場はそれほど広くなく、テーブルの間隔が狭かったように感じました。茶色をベースにしているので、とても落ち着いた感じがして良かったです。また、外にはガーデンがあり、乾杯は外で行っていました。【料理】新郎新婦とシェフが話し合ってメニューを決めるようで、新鮮だなと思いました。料理もおいしかったですが、デザートの種類が多くて驚きました。【スタッフ】テーブルごとに専用のスタッフが1人がいましたが、他の人が料理を運んでおり、専用のスタッフの意味は?と感じました。料理の提供時間が同じテーブル内でも忘れられてる?と思うほどずれがあり、スタッフもそれに気付かずといったところがいまいちでした。また、部屋が狭いためスタッフが日々近くに立っており、落ち着いて食事が出来ません。【ロケーション】駅からは遠いため、車の人にお勧めです。周りは住宅地やお店があるので、ぽつんと結婚式場がある感じです。ただ、周りは木々があるので、それほど周りは気になりません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ハウスウエディングなので、貸切できるところがいい。料理がおいしかった。開放的なガーデンがあるのがいい。【こんなカップルにオススメ!】ハウスウエディングでアットホームな感じがいい。ガーデンウエディングをしたい。料理にこだわりたい。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前◎この日だけ【QUO&3万絶品試食付】チャペル挙式体験&15大特典
先着順!来館で最大5万円特典&最大120万円優待\迷ったらこれ!当館のプレ花・卒花からも◎1組貸切の上質リゾートで憧れのウェディングを叶えよう/ガーデン見学&演出紹介♪豪華黒毛和牛3万円試食付きフェア

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
現地開催直前OK《当館人気No1☆ギフト券1万》厳選和牛&上質おもてなし体験
ドレス見学&蟹や黒毛和牛など豪華フレンチを堪能できるスペシャルフェア!《来館で最大5万ギフトプレゼント&成約で最大15大特典♪》◆憧れチャペル&ガーデンW体験◆人気演出ALL体験◆日程&見積相談会☆

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1《QUO&豪華成約特典》先着で前撮りプレゼント★贅沢3万試食
【お料理重視の方も必見★豪華3万相当!黒毛和牛×オマール海老の無料試食フェア】1組貸切で自然体でゲストと過ごす1日が叶う♪\成約特典*先着順で最大120万円優待!/トレンドやこだわりがお得に叶う!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-111-752無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
★来館特典★卒花評価◎ReFaブラシプレゼント
嬉しい来館特典付きフェア開催. 先着10組の方に ReFaのハートブラシをプレゼント! ※来館時の特典画面提示にてお渡し◆挙式披露宴をご検討の方
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | BELLE UN JOUR(ベルアンジュール)(ベルアンジュール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒441-8048愛知県豊橋市西小池町59結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 豊橋駅から車で3分。豊橋鉄道渥美線小池駅から徒歩5分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 豊橋 |
| 会場電話番号 | 0120-111-752無料 |
| 営業日時 | 平日/11:00~18:00 土日祝/10:00~18:00 (定休日/火・水曜日) |
| 駐車場 | 無料 50台お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 送迎 | ありベルアンジュール~豊橋駅間の無料のシャトルバス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大理石のバージンロードとドーム型の高い天井。響き渡る生演奏で挙式の雰囲気は優雅で厳かに。チャペルの中で和装を着るのもいいかも。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 二次会利用 | 利用可能利用されたい場合はご相談くださいませ。 |
| おすすめ ポイント | 入場口は全部で3つ。1階、2階、そしてガーデンから。演出に合わせて入場口を変えればゲストもきっと楽しんでくれるはず。オープンキッチンにもなっているので5感で料理を楽しむことができる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 事前試食 | 有りお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| おすすめポイント | お料理内容についてお気軽にご相談くださいませ。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせくださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



