ホテルヴェルデの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
オシャレな式場
格式高いイメージで参列していて楽しかったです。白が基調とされていて新郎新婦のアレンジを反映する事が出来ていて素晴らしい挙式会場になっていました。雰囲気は落ち着いており、会場の大きさは小さくなく大人数でも収容可能な会場でした。入場から退場まで計算された作りでした。最新の披露宴会場というわけではないですが、設備や質は大変高くまた来たいと思える披露宴会場でした。料理の質も高く満足いく量でもありました。駅からは遠いため車やバスでの移動が必須です。式場までは整備されていたので迷うことはなかったです。当日は晴れており式場までは特に不自由なく向かうことが出来ました。好印象でした。お手洗いも綺麗でしたので配慮が行き届いていました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
演出が面白い
100名以上収容できる、豪華な会場です。円卓で天井も高く、芸能人を思わせる素敵な式ができると思います。特に演出等オプションをつけず、最低限の式であれば、50-60名の場合、約180万ほどでした。荒尾駅から車で10分ほど。三井グリーンランドの隣のホテル内です。近辺には飲食店、コンビニ、ゲームセンターなど、時間をもて余す心配もありません。お見積と会場見学、衣装や料理などの相談で伺いました。予算や人数も少なかったですが、出来る限りの提案をしていただきました。オプションで面白い演出がありました。入場でバルーンから登場できたり、シャボン玉出の演出等わっと驚くものはとてもひかれました。人数によって料金はもちろん変動します。約何人確実に招待するのか、やりたい演出、手作りにこだわる場合、持ち込みできるのか、別途料金がかかるのか、プランに最低限必要な内容は揃っているか等しっかり確認した方が、後々安全です。例えば、ブーケとブートニアはオプションだった‼などあとの段階で気づくことがあります。結婚式の準備は大変で、当日もあれよあれよと過ぎていきますが、とても特別な1日です。やってよかったと、心から思えるのでぜひ検討してみて下さい。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
大人数の結婚式
駅の近くではなかったが、テーマパークの近くで行きやすかった。ホテルの奥が会場になっていて、式が終ったらそのままそのホテルに泊まることもできていた。広い会場で綺麗だった。人数もとても多かったので、新郎新婦と距離はあったが飽きさせない演出などあってよかったと思う。料理はとても美味しかった。食べきれないほどでてきて嬉しかった。アクセスはしにくいが、わかりやすい場所であると思う。タクシーを使う必要があり、二次会に行くのも少し距離があったように感じる。スタッフさんがとてもよくきがきいていてよかった。その式場ならではの催しがあって楽しかった。こどもがいても安心できる作りではあったが、控え室は少し遠い所にあった。会場をでると椅子やテーブルがあり休憩スペースになっていた。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
グリーンランドすぐのホテルです。
建物自体は古さが少し感じられましたが、挙式会場は白で、統一され清潔感がありました。挙式会場をでると、可愛らしい鐘があり新郎新婦が鳴らしていて、とてもよかったです。開放感もありました。テーブルや椅子の配置に余裕があり、ゆったり過ごすことができました。華美すぎないテーブルの飾りが程よくていい印象でした。ただ、空調が効いていて寒かったです。和洋折衷で、お魚が多いような感じでした。ステーキが柔らかく美味しかっです。大牟田駅前からホテル前までのバスがでていますが、遠方からの参列は大変でした。前の式が押していたのも関係するのか、ドンドン料理が出てきました。初めにテーブルを担当するスタッフが自己紹介したのはかなり印象がよかったです。シャンパンタワーやシャボン玉の演出がとても印象的でした。詳細を見る (341文字)



- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
宿泊施設で選ぶならここが最適だと思います。
友人の結婚式に参列しました。水の教会というだけあって、会場には泉があり、ライトアップもされていてすごく神秘的でした。天井も高く広々としていたし、会場は独立していて、その周りは緑で囲まれておりすごく開放的な雰囲気でした。披露宴会場は一般的なホテルの会場って感じでした。広々とした空間で清潔感があり、シャンデリアなどのインテリアもゴージャスな雰囲気でした。料理は和食でお刺身がとても新鮮で美味しかったです。お肉も柔らかく味付けもよかったですが、品数が少なかったので少し物足りない印象でした。ホテルも併設されていて、遠方の方でも問題なく参加できるのがいいとこだと思います。また、すぐ近くにテーマパークもあるので、旅行がてらに利用できると思います。最寄りの駅からのバスも出ていましたのでとても便利でした。プランナーさんは感じが良く好印象でしたが、配膳係の方が少し不慣れな感じでした。エスカレーターなどの設備も整っていましたし、化粧室、控室も広くとても充実度は高かったです。ロビーには大きなガラス張りの窓があり、とても明るい印象でした。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
遊園地のすぐ横の式場
ごく普通のチャペルで、特に印象に残っている事はないです。挙式会場の外は芝生で、挙式後に全員で芝生に出て、上から写真撮影がありました。ホテルの式場だったのですが、こじんまりとしてアットホームな感じを受けました。両サイドに大きいスクリーンがあり、見やすかったです。ホテルの式場だったので、期待をして行ったのですが、期待通りではなかったです。ウェディングケーキはカッティング後にバイキング形式で取りに行きました。グリーンランドの遊園地の横にありす。公共の交通機関は、駅からバスが出ていますが本数がそんなにないので車で行く人が大半です。スタッフはみなさん感じはよかったのですが、ユニフォームがダボダボだったり、袖が長かったりと身なりが少し気になりました。ホテルなので、遠方の方はここに泊まって頂くのもいいですね。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
オススメの式場です。
挙式会場は水が流れており、涼しく綺麗な雰囲気でした。また、生演奏でとてもムードある演出です。とても広々としていますが窓が少ないので暗い雰囲気でした。ディズニーをテーマにしていたのでディズニーに関するもの(バルーン、ケーキ、キャンドルサービス)にはお金をかけました。その分ペーパーアイテムは手作りして節約しました。一番高いコースにしました。料理の組み合わせを変更してもらうことも可能でした。後日参加された方からはあんなに美味しいご飯初めてだったと言われました。ホテルの真横に遊園地があります。送迎バスわありますが遊園地行きのバスもあるので交通アクセスは便利だと思います。無理なお願いをたくさんしましたがこちらの意向に沿ったプランをたくさん出してくれました。挙式のあと中庭にあるベルを2人で鳴らすことが出来るのがオススメです。またパックプランがあるので安く結婚式が挙げられます。自分がやりたいことはプランナーさんにたくさんワガママ言ったらいいと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/05/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
親族だけでも盛大でも!
親族のみの結婚披露宴でしたので、全員がスピーチをし祝福する心のこもった披露宴でした。娘達がお気に入りの歌を歌いたいと急にリクエストした時もすぐに対応してもらえました。新郎の強い願いで料理にはこだわりたかったと言うだけあり、氷の器にはいったお刺身やお花畑のようなウェディングケーキなど、どれもとても手の込んだものばかりでフルコースをじっくり味わえるようになっていました。20年程前に同じ場所で参列した時と変わらず、華やかで色褪せない雰囲気が今もそのまま残っていることが驚きでした。また宿泊もできるので、遠方からの参列者は、その日は温泉に入り、売店でくまもんグッズをみたりと、ゆっくり過ごしたそうです。お肉料理をメインとするフルコースでしたが、最後まで美味しく、また目を楽しませてくれる結婚式らしいメニューでした。料理の出てくるテンポもスピーチに合わせて料理が冷めないように気づかれていました。遊園地グリーンランドとウルトラマンランドの隣にある荒尾市で最も格式あるホテルです。普段からランチやディナーのバイキングが人気で、温泉の泉質の良さも魅力の一つです。JR荒尾駅とJR大牟田駅からバスも出ています。車の場合、南関インターで降り、荒尾方面へ30分ほど走って行くと、看板が何度か出てきます。96歳の祖父も参列していたのですが、椅子に座る際、そばに付き添って下さったり、親族写真の際も前列へ誘導していただきました。幼稚園と小学校の子どもが多かったのですが、控え室のお菓子やジュースも子ども向けのものが準備されていてありがたかったです。ホテルのロビーを通らず、駐車場からすぐに入ってこれる通路があるのでお年寄りにも負担が少ない造りになっていました。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
オシャレなチャペル
チャペルの最大の特徴は水が流れている所だと思います。とてもモダンで清涼感が出ていて素敵でした。照明演出、音楽生演奏もあって非常にゴージャスなセレモニーでした。白色基調の清楚な雰囲気の披露宴会場です。新郎新婦の友人が音楽の余興パフォーマンスをやって非常に盛り上がりました!出来立てアツアツの料理でボリューム満点でした。和食、洋食のバランスがとれていて幅広い年齢層に評判が良かったです。送迎バスがあってアクセスは良かったです。遊園地が近くにあり、リゾート感がありました。年配のゲストの方に親切に対応して頂けたのが良かったです。配膳作業も迅速でした。宿泊できるのでゆったりと観光気分で結婚式を楽しむことができました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.4
子どもが多いと楽しいはず
とても広い披露宴会場にも関わらず、音響も良く、司会の方の声もよく聞こえた。余興も見やすくテーブルが配置されていた。美味しかった。温かい食べ物も多かった。駅から遠い。シャトルバスが無いと不便を感じるけど、一応バス一本で行ける。その代わり静か。日によって交通混雑が生じるか否かは不明。スタッフのサービスは可も無く不可も無くといったところ。ただ、披露宴の規模に対し、サービススタッフは少なく感じた。隣に三井グリーンランドがあるから、休日と絡めて式後に泊まって遊んで帰るとかしたい方にはオススメ。呼ぶ親戚が多く、子ども連れの参列者には、久しぶりに皆で集まって、親族水入らずを楽しめると思うから、利用すると良いと思う。参列者が多く、遠方の方がいらっしゃる場合の宿泊にも便利だと思う。たくさんの方を呼びやすい会場だと思う。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
ゆったりのんびりできる式場です
式場はかたくるしくもなくひろびろとしてるのでぶつかることもなく気分的にも開放されて楽しい挙式になります^_^ちかくに教会もあり教会では牧師さんがカタコトではなされドラマに近い感じで披露宴を上げることもできふたつの挙式もすることができるのでかなりお勧めできる場所ですとてもゆったりとした場所で大人数の人も呼べるしそのまま部屋に入れるのでお酒を飲まれる方も安心して飲むことができます^_^何よりスタッフの気配りがよく部屋に案内までしてくれるので酔っていてもあんしんできますwホテルのシェフがつくるだけありさいこうでした高速から降りてさほど遠くないので便利です気の利くスタッフ達ですぐに対応してくれます横には遊園地もあり子供も退屈しません大変お勧めします詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
素晴らしい披露宴になることをお約束します。ぜひおすすめです。
あたたかみがあって良かった。とてもはなやかであり、女性の方が好きそうな装飾も良かったと思います。電気の明るさもちょうど良かった。空調についても、特に文句はなかったです。暑すぎず、寒すぎず、ちょうど、良かった。です。雰囲気は、とても穏やかであり、優しい雰囲であった。受け付けも分かりやすく、スタッフの対応もすばらしかった。笑顔もよく、声もはきはきとしていた。良かった。音楽も良く、マイクの音量もちょうど良かった。どこからの席でも見渡せそうな空間は、清潔感も長けており、良かったと思う。スタッフの対応は素晴らしく、ひとつひとつの席に対して平等に対応されており、とてもすばらしかった。ぜひここで、披露宴をあげるべきだとおもった。妥当だと思う。良かった。おいしかった。肉料理をもっと増やしてみてもいいかもしれない。彩りは文句なく良かった。サラダの量はもう少し増やしてもいいかもしれない。彩りは良かった。ただ、次の食事がくるペースは、もう少し早くても良かったかもしれない。デザートは、とてもすばらしかった。品があり、彩りもあり、華やかであり、味もとてもおいしかった。スタッフの心意気や誠意も感じとることができた。私はトマトが苦手なのですが、特に野菜に関しても、トマトに対して、嫌悪感を抱くことなく、スムーズに食べることができた。このような料理なら、好き嫌いもなくなりそうな気がする。分かりやすかった。グリーンランドという遊園地がちかくにあるため、目印にしやすい。交通アクセスについては、とても分かりやすく、良かったと思う。そのため、ロケーションの立地条件としては、充分に良かったと思う。良かったと思う迅速な対応が、印象的であった。笑顔も忘れず、挨拶もはきはきとしていて良かった。食事中も静かに過ごすことができ、とても穏やかな空間を、楽しむことができました。結婚式の条件として、この式場は大変ふさわしく、品のある場だと私は思います。マタニティや子連れの方も特に臆することなく過ごせる穏やかで広々とした空間だと思います。化粧室も品があり、清掃の整っている好印象なものでした。どのような層のカップルにも気に入られる素敵な空間だと思います。下見で見ておく点としては、、、、やはり式場全体の雰囲気や、スタッフの対応等ではないかと思います。グリーンランドという遊園地のすぐ隣にあたりますので、比較的分かりやすい場所だと思います。詳細を見る (1003文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.4
参列者が多い方、遠方からのゲストが多い方はベスト
独立式チャペルは芝生の広場の中にあり、移動通路は石畳でした。チャペル入り口はスロープになっており、参列者の中に車椅子の方がいらっしゃったのですが、問題なく移動できていました。通路途中にアーチがかかっており、小さなベルが下がっていて、フラワーシャワー後に新郎新婦二人で鳴らしていました。ブーケトスもこの通路上で行いました。チャペル内部は、祭壇側真ん中に大きなクロスがあり、クロスの奥から両サイドにかけて水辺があり、小さな噴水もありました(水面がライトアップされる仕様のようで色が変化していました。)BGMは生演奏。奏者はクロス裏の水辺で演奏されていました。壁は石積み(?)で、入り口側の壁も大きなクロスの形をしており、はめ込まれていた小さな丸いカラーガラスから光が差し込む様はとてもきれいでした。室内は明かりが点いていても薄暗い感じでムードがありました。披露宴会場はとにかく広く、天井も高い造りでした。雰囲気としては、昔からある大きな披露宴会場といったところでしょうか。新婦に聞いたところ、300人収容できる一番広い会場だとか(出席者は100名程でした)。ですので、テーブル間が広くとってあり、移動はスムーズにできました。ただし末席だったため高砂が遠く、二人がなにかする度カメラを持ってダッシュしていました。スクリーンは2つあったと記憶しています。光の演出や、シャボン玉の演出がきれいでした。和洋入り乱れのコース料理で、ほとんどお箸でいただけたので、祖母も食べやすそうにしてました。品数が多かったので、とにかくお腹いっぱい食べれました。結婚式の料理としては、味も量もとてもよかったんじゃないかと思います。新幹線で行きました。会場は駅からとおく、歩きでは無理だと思います。バスの直行便があったようですが、時間が合わなかったため、結局新婦が迎えに来てくれました。車での移動時間は20~30分だったと思います。気になった点は2つ。・司会者が新婦の祖母(2人いますが、1人は欠席)の名前を間違えていた。参加していた祖母が、お色直しに行く新婦のエスコートということで一緒に退場したのですが、その際、司会者が「受付に置いてあった飾りは新婦の手をひいている祖母が手作りした」との紹介がありました。しかしそれを作ったのは参加できなかった祖母。プロとしてこの間違いはいかんだろうと思いました。・ウェディングケーキが会場で食べれなかった。最後のデザートに出るのかと思ったのですが、特にそういったものはデザート皿に乗っていなかったので、パフォマンス用のケーキだったのかなと思っていたました。ところが、披露宴終了後新婦との話の中で、カットしたウェディングケーキは自由に取れるように会場のテーブルにまとめて置いてあったことが判明。ケーキカット後に席をはずしたので自分だけ知らなかったのかと思ったのですが、どうやら私が座っていたテーブルの全員(親族テーブルは2つ)が知らなかったようです。ありがたいことに、新郎新婦用にと取り置きしてあったケーキを新婦が分けてくれたのでうれしかったです。ホテルでの挙式だったので、宿泊・挙式・披露宴がその一箇所で行えるのは、遠方からの出席だった自分にとっては非常にありがたかったです。大浴場・温泉もあったので、うれしかったです。それから、隣が遊園地だったので、余裕があれば遊べますね。親族控え室は広い部屋を衝立で仕切り、入り口が両家で違うという仕様。そして親族紹介のときに衝立を移動させて対面する、という流れでした。詳細を見る (1470文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/06/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
今流行の洋風挙式ではなく、中身がしっかりとした式ができる
ホテルであり遊園地を併設しているため、地元では昔から信頼のおけるホテル。雰囲気もゴージャスで満足昔は評判があまりいい方ではなかったが、今はすごく美味しくなっていてびっくりした。周りの席の人も残さず食べていました。送迎バスあり。無料駐車場もたくさん。問題ない。ただテーブル担当が若いアルバイトだと多少心配な面が。(さっき飲み物頼んだのにまだ来てませんといった感じ)ベビーベットの貸し出しあり。神前式の会場が控室の延長のような感じで、目立たないところで行われていた。トイレもゴージャス。ここで挙式を行えば挙式前日か当日にスイートルームに宿泊できてラッキーでしたモー娘。最前線の時モー娘。がここの遊園地を貸切にしたという伝説で、その日にここのスイートに宿泊したんだそう。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
グリーンランドの観覧車が印象的
何度も結婚式に参列していますが、ホテルに付随しているチャペルの中では、とてもキレイで印象の良いチャペルでした。外部は少し古さが感じられますが、内部は正面の大きな十字架が印象的な美しい空間になっています。また、挙式が始まると正面の照明が青になったり、緑、黄色、赤になったりと7色に光る演出もありました。赤色はちょっと…とも思いましたが、青や緑の光が包む空間は幻想的で、強く印象に残りました。雰囲気も変わりますし、他の結婚式場にはないおもしろい演出だったと思います。色は赤系が除けるようになると、もっと良くなりそうだとは思いますが…。あまりホテルの結婚式に参列したことがなかったのですが、とても広かったです。広さがあるので大人数でもテーブルの間隔に無理がなく、ゲストハウスのような窮屈さは感じませんでした。通路が広いと、新婦が移動する時のドレスにも気を遣わなくていいですね。交通アクセスについては駅から遠く、バスか車が必要なのであまり良いロケーションとは言えないのかもしれませんが、九州では有名な遊園地「グリーンランド」の隣というだけあって、地元の人間にとってはホテルの名前を聞いただけで場所が分かるというのはメリットかなと思います。また、外を見ると夕焼けをバックにグリーンランドの観覧車の影が美しい光景を見せており、これもテーマパークの隣という立地が作りだした良さかなと感じました。観覧車の影と夕焼けは、とても強く印象に残っています。・ゆとりのある披露宴会場詳細を見る (628文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
白を基調としたあたたかい会場
披露宴会場内は天井は高く、白い壁で優しいピンクのお花と合っていてあたたかい会場でした。テーブルとテーブルの間も余裕があったのでゆったりと座ることができました。新郎・新婦も歩きやすそうでした。食事はとても美味しかったですし、ホテルなので宿泊もできます。また、ホテルには露天風呂もありとても良かったです。旅行にきた気持ちでした。会場内の音と動く照明の演出が素晴らしかったです。特に光の動く演出は力を入れてあるようでした。二次会は敷地内に独立しているバーがあります。屋上でビアガーデンもあっていて、そちらも利用できるようです。二次会の利用場所には困らないです。宿泊も二次会も、食事も安心ですのでゲストのことを考えるとお勧めの会場です。空港は遠く、南関インターかたは車で30分ほどかかります。駅からバスはあります。宿泊・温泉・食事は安心ですのでゲストのことを考えている方にはお勧めの会場です。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
自然光が入りやわらかい雰囲気のチャペルです
芝生のある広場に建っている挙式会場で、会場の中は自然光が入り、やわらかい雰囲気です。バージンロードは短めだと思います。広々としていて、天井が高く、100名は入る会場だと思います。シンプルな会場でしたが、ウェルカムボードやテーブルにあしらった色とりどりのお花が、会場の雰囲気を明るくしていました。お肉料理は普通でしたが、魚料理とサラダが美味しかったです。駅が近くにないのですが、遠方から来られる方には送迎バスが出ていたようです。私は車で10分程でした。テーマパークが隣にあるので、自然が豊かな所とは言えませんが、近くに飲食店、ショッピングセンター等あるので便利な所です。1人1人、ゲストを見ており、料理のタイミング等良かったです。化粧室が綺麗なのがいいですね!二次会もホテル内であったので、あまり歩かず会場まで行けました。今回は違いましたが、カラオケ付きの二次会会場もあるようです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
グリーンランド近くの式場で、子連れのゲストを呼びやすい。
白を基調とした明るい会場です。シンプルな内装でしたので、落ち着いた雰囲気で式が挙げられます。天井は高くもなく低くもなく、といった印象でした。約200人いましたが、広々とした会場でしたので、テーブルとテーブルの間も十分としたスペースがありました。天井高くもなく低くもなく、一般的だと感じました。新しい式場ではありませんが、清潔感もありましたし、気持ちよく利用させていただけました。料理はいたって普通のコース料理でしたので、特別印象に残ってはいませんが、ボリュームは十分でした。新郎はパイ生地のかかったスープがお気に入りと言っていました。交通の便はよくありませんが、送迎バスがありましたので、問題ありませんでした。交通の便はよくありませんが、宿泊施設もありますし、二次会も同式場で行える式場です。子連れのゲストには、グリーンランドが近いのは嬉しいかもしれません。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
交通アクセス以外はいいと思います。
まず、交通アクセスは駅などから遠いため少し悪いです。ですが、隣に三井グリーンランドがあるため、バスなどでいけたりはします。すぐ横にウルトラマンランド(2013年9月頃まで)があるため、小さなお子様連れにはいいかもしません。内容としては、会場は結構広く料理もおいしいとお思います。スタッフもすぐに対応してくれるため、不快な重いなどはしないと思われます。チャペルで挙式の場合、少し変わったつくりになっており生演奏を行ってくれるようなので、その点はすばらしかったと思います。1点気になる点は、やはりグリーンランド(遊園地)との兼ね合いのためか週末はそちらに宿泊のお客さんなどがいるため、若干込むようなイメージがあります。しかし、近くには居酒屋やホテルにあるバーなどがあるため、2次会3次会などには困らなかった感じです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
神秘的な空間でした
生演奏に迎えられ、光がさまざまに変わり、水を湛えた教会内での挙式で、とても感動的でした。現代的なアートという感じでしたが、式自体は、外国人の牧師の方が厳粛に行い、賛美歌と楽器の演奏の中、厳かな雰囲気で、若い人も高齢の方でも満足するのではないかと思いました。披露宴の料理も、上品で満足です。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
姪っ子の結婚披露宴に招待されて行ってきました。ホテルそ...
姪っ子の結婚披露宴に招待されて行ってきました。ホテルそのものは少し古めの感じでしたが、披露宴会場が広く各テーブルとの間の窮屈感もなく、出されたお料理も最初から最後までとても美味しくいただけたと思います。スタッフさんの対応にも各テーブルに担当のスタッフさんがいらっしゃってテキパキとした行動となにより忘れてはいけない笑顔と言葉つかいにも良い印象をうけました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
ヴェルデでの少人数パーティーについて…
独立型のチャペルで、謳い文句が「水の教会」だけあってライティングが幻想的でとてもキレイでした。挙式が神前・人前であっても前撮りのロケーション撮影でも教会の利用可能(前撮り時カメラ持ち込みOK)ですので写真だけでも残す価値あり!85人中12人が未就学児と子供の多い式ではあったのですが、隣の会場人数が多かったのかウルトラマンを呼ばれていたためなのか予定より狭く…ドレスがつっかえるくらい席がくっついていました。少人数での披露宴の場合気を付けた方が良さそうです。お花だけはプラン内ではなく、1ランク上のプランにした方が絶対いいです!やはり目立つところなので…ランナーなどクロス関係はプラン内の物で問題ないと思います。事前に試食会があるんですが季節によって変わるので参加された方が〇です。コースによってデザートなど変わりますが、例えば5250円のコースに1万円コースのデザートをつけたいなど変更もしてくれます。私の時は海老が食べにくいかな、と感じたので一つ上のコースから殻から外したロブスターに変更して頂きました。隣がグリーンランドなので、県外の方にはとても喜ばれます。ICから少し遠いのですがそれもグリーンランドの看板や案内図などで問題ないと思います。ただ周りに店があまりないので、2次会はホテル内で済ませた方が無難かと。あまり手慣れてない方だったのか伝え忘れが目立ちました。でも、基本的にはとても親切でフレンドリーな方でしたので準備は楽しく進めさせて頂きました。年齢も上がってからの式でしたので和婚にこだわりました。お花屋さんと相談して、竹や木の枝などを使って頂き、内掛けを飾って頂いたりと内装にはこだわりました。立地条件は完璧です。リゾートホテルなので、特に県外でお子様がいらっしゃるご親戚などには喜ばれます。プランによっては、グリーンランドの入場チケットが配られるので連泊での滞在も楽しいかと思います。市内の方であれば、チケットはビンゴなどの景品にしてしまう手もありますよ~とにかく人数確保!です。やはり派手さが似合うところのようです。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.5
グリーンランドの近くで子供連れにはうれしい立地です
グリーンランドのすぐ横にある系列ホテルで、観覧車が近くに見えるのがよいです(披露宴会場内からではないです)。ホテルには中庭があり、自然の光が差し込む明るい作りになっていました。披露宴会場内は、天井が高く広々した印象でした。招待客が多かったためか、席と席の間の間隔が少し狭く感じました。シャンデリアがキラキラして豪華な感じで、王道のホテルウエディングといった感じでした。どれもおいしかったのですが、これがメインというように、印象に残ったお料理はありませんでした。量は十分ありました。観光地に来たという雰囲気でロケーションは良いと思います。特に子供連れは、ウルトラマンランドやグリーンランドによって帰れるところが嬉しいところです。駅からは少し離れていますが、駐車場は広いのでマイカーでのアクセスはしやすいところです。みなさん丁寧に対応してくださったと思います。料理を運ぶスタッフは慣れていない人もいて、バイトかなという感じはしました。ホテルのロビーなど、外の光が差し込み全体的に、明るい雰囲気なところがよいと思います。あと、お手洗いも明るくて、使いやすかったです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/05/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
荒尾 ホテルヴェルデ
雰囲気は良く、設備もまあまあよかったし、なによりも従姉妹が綺麗で感動的だった。薄暗くてロマンチックなムードに包まれて、より花嫁の綺麗さをひきだてていた。そしてオルガンの音での入場がとても印象的でした。花嫁の姿を見て涙がでてきた。会場がとても広く、子供がいる方でも安心していられるような気がします。料理は普通です。こどもが食べられるような料理は少なかったかと思います。あと量も少なかった気がします。それ以外はスタッフの方も、身だしなみや態度も大変よかったとおもいます。とくに最後のエンドロールが写真と共に音楽が流れていてとても感動的だった。味は普通で、量が少ないのと、子供が食べられるような料理は少なかった気がします。もう少し、子供向けの料理も出された方がいいかと思いました。私は車で行きましたが、グリーンランドの目の前だし、バスもあっていいと思う。対応はすばやく、身だしなみも良くて私的にはよかったなと思います。人の幸せを目の前で観れる仕事ってすごく魅力的で羨ましいなと思います。授乳室はわかりませんが、子連れ向けのサービスはあまり充実してなかった気がします。すこしでも子供が遊べるようなキッズルームなどを設けたらいいのにと思いました。全体的には、おすすめする式場ですがもう少し子連れ向けサービスを充実させてほしいですね。結婚式は絶対大人だけしか来ないとは限らないと思いますので。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/23
- 参列した
- 3.6
主人のいとこの結婚式に参列させていただきました。県外の...
主人のいとこの結婚式に参列させていただきました。県外の式場は情報もないのでとても期待しました。広大な敷地の中には遊園地なども併設されており、訪れるだけでもワクワクとさせられました。披露宴会場も大きく、雰囲気もとても良かったです。料理も、ホテルの料理と感じさせるおいしさと満足の量でした。スタッフの方も子連れだったのでとても気を使って下さり、大変助かりました詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】とても神聖な雰囲気でよかったです。 【披露...
【挙式会場】とても神聖な雰囲気でよかったです。【披露宴会場】広々して華やかな会場でした。【料理】見た目がおしゃれで食べるのがもったいないほど豪華でした。途中で、大好きなお寿司も出てきました。味も全体的に好みで大満足でした。【スタッフ】当日私は酔っ払っておりフラフラの状態だした。スタッフの方にお手洗いを訪ねると、親切にお手洗いまで案内してくださり、とても良い印象でした。【ロケーション】福岡から友達の車で訪れたのですが、ナビがついていないためかなり迷いました。到着したのはギリギリ式が始まる五分程前でした。もう少し分かりやすい看板などがあったらよかったなと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしかった!会場の雰囲気が素敵!【こんなカップルにオススメ!】呼ぶ予定のゲストが多いカップル!人数はとっても多かったのですが広々していて良かったので!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- -
ホテル ヴェルデ
会社同僚の式に参列したんですが、白を基調にした爽やかな雰囲気のチャペルで、ステンドグラスからの光が綺麗にさして、明るくて素敵なチャペルで清々しい気分になりました。また、披露宴も約150名の会場も清潔感があり、司会/料理もスムーズな進行が出来てました。デザート、特製クロワッサンがとてもおいしかったです。会場の雰囲気もアットホームで、様々な要望に対応してました。具体的には依頼した生歌を実現できたり、式進行の構成が出来ており見ていて大変自由度があるなあと感じました。立地に関しても、遊園地横に隣接している為、遠方から来ていただく方もついでに遊園地を楽しむのもよいかもしれません。全体的に明るく、清潔感があり大変よかったと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
ヴェルデ
こじんまりしたチャペルなのですが、まぁ綺麗だったし、よかったと思います。外国の神父さんがいてとても感じがよかったです。披露宴では約100名くらいだったなのですが、結構中が広くて、詰まってるって感覚はありませんでした。スタッフの方も、とても親切でよかったと思います。とにかくお金の余裕がなかったのでプランであげました。2月等が安いし、いろいろなプランがあります。料理に関しては、普通といったところです。立地は三井グリーンランドの横ですがそんなに騒々しい感じはありません。シャトルバスもありますので、交通アクセスは、便利な方だと思います。スタッフさんは、とても親切でよかったと思います。特にプランナーは親身になってくれるので、ここでよかったと思いました。一番はプランナーさんの親切さ、温かさですね。結構、お願いしてサービスしてもらったりしましたよ。何と言っても、主役は新婦さんなので、できるだけ新婦さんの希望に沿えるような感じがいいと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
結婚式場に入場した時から、スタッフの対応も丁寧でとても...
結婚式場に入場した時から、スタッフの対応も丁寧でとてもよい印象を持った。会場の印象もよかったので好印象だった。式場での式や、チャペルでの教会式もとても印象的な式となった。料理や飲み物などの配膳もスムーズに行われていて、味についても文句のない内容となっていた、スタッフ一人一人が親切丁寧に対応してくれたので、結婚式も感動する素晴らしい式となって、思い出にのこった。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.5
夢の国!
会場は広く、さすがホテルだなという感じでした。大きな敷地内には、遊園地などの施設があり、私の中では夢の国ってかんじでした。赤ちゃんを連れての列席でしたが、スタッフの方がとても気を配ってくださり、とても感動いたしました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ40人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルヴェルデ(ホテルヴェルデ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒864-0012熊本県荒尾市本井手1584-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




