
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アプローズスクエア 名古屋迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オフィス街にあるのに別世界の素晴らしい会場です!
白を基調としていて全体的に明るく豪華な雰囲気でした。挙式会場同様、明るくゴージャスで天井も高く素敵な会場でした。写真がとても綺麗に撮れました!とても美味しくお腹一杯になりました。オフィス街なので名古屋の中心地で地下鉄の駅からも近く、とても便利でした。よかったです。ブーケトスが屋外だったのですが、最初ブーケがプールに落ちてしまいましたが司会の方の進行で会場が笑いに包まれ楽しかったです。また、新郎新婦と写真を撮る時間をたくさん用意していたようで嬉しかったです。オフィス街にあるのに、中は別世界です!白を基調とした海外の豪華な一軒家といった感じで、とても素敵でした!!貸切だったので、他の方を気にすることなかったのもよかったです。会場全体でその世界観が統一されていて素晴らしかったです。屋外プールもありリゾート感がありました。もちろん化粧室などの清潔感は◎です。まるで海外の一軒家のような素敵な会場です!白いドレスが映えていました!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がおいしいとゲストに褒められる式場!!
チャペルは白色を基調としていてともて綺麗です。外から見ても素敵なのですが、となりの高層ビルが見えてしまうことが少し残念でした。120人まで着席可能です。名古屋の駅近で大きな披露宴会場はここくらいだと思います。大きな階段があり、高砂は段になっていて豪華な感じがしました。値段は安くはないと思いますが、相応の物、サービスをしてくれます。ドレス、料理、装花は高いランクのものを選びました。キャンドルサービスのような演出は使わず、自分たちで用意したものと一緒に卓写真を撮ることで料金を抑えました。料理は一番高いランクのものを選びました。ゲストに「今までの結婚式の料理で一番おいしかった」と何人にも言われました。この式場でよかったと思えた重要なポイントです。丸の内駅の出口から歩いてすぐです。車は事前に申請しておけば6台のみ駐車可能でした。私の親族はバスをチャーターして式場まで向かいましたが、バスも乗り降りのため駐車場を使用させていただけました。スタッフはみなさんとてもいい人でした。プランナーさんは夜遅くまで打ち合わせに付き合ってくれて、メールでのやりとりも返事が早く助かりました。装花担当のスタッフがとてもセンスが良かったです。装花は当日見るまで分からないので不安な点でしたが、とても素敵で大満足でした。ウエディングドレスも大人っぽく綺麗な形のドレスが見つかりました。ガーデンにプールがあります。そこに花の文字を浮かべることができます。他の式場にはなかなかないところだと思います。こだわりの多い私たちのワガママに一生懸命応えてくれたスタッフのみなさん、式場、披露宴会場、料理、全て大満足でした。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オフィス街にあるとは思えない別世界感♡
厳粛な雰囲気で、友人への想いももちろんありましたがその空気感に友人が入場した途端思わず涙が溢れました!まさしく神聖な場所とゆうのにふさわしく、神父さんからの言葉ひとつひとつも身にしみました♡新郎新婦だけでなくご両親も交えた誓いも涙ものです。挙式後は階段~廊下でのフラワーシャワーで華やかにお祝いできました♡天井が高く、すぐ隣にプール付きのガーデンもありゴージャス感でわくわくしました!会場内の階段から新郎さんが友人をお姫様だっこで登場♡そんな演出に会場が沸きました!見た目、味ともに満足♡とても、おいしかったです♡特にデザートブュッフェは素敵で女子はテンション上がってたくさん食べちゃいました!ウエディングケーキがオリジナルだったのですが、可愛すぎてたくさん写真を撮っちゃいました♡オフィス街の中にあり「え、こんなところにあるの!?」とびっくりしましたが、中に入るとそれを感じさせない別世界がありました♡地下鉄の駅近くなので行きやすいですし、二次会への移動もスムーズでした!優しい笑顔で出迎えて下さり、案内からサービスまでとても丁寧で心地がよいものでした♡友人への演出のためいろいろとわがままを言ってしまったのですが、快く引き受けて下さり嬉しかったです!入ってすぐの大階段のゴージャスさ♡キラキラ感が女の子の憧れ、とゆう感じでした!二次会への移動のための着替えの場所も設けて下さったり、気遣いもばっちり!ウェルカムドリンクもおいしかった♡オリジナル感を出したいとゆう友人の希望をしっかりと叶えてくれる式場だったと思います♡詳細を見る (661文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
名古屋の真ん中でとてもキレイな式場
入り口からフロント、そして綺麗なチャペルでした。披露宴会場の外にプールがあり、そちらも眺めが綺麗でした。当日、晴れていたのも良かったです。チャペルと隣接していて、無駄な移動がなくて良かったです。また、トイレなどがきれいでした。普通に美味しかったです。パン、おかわりしました(笑)地下鉄の駅が近かったのもよかったです。二次会は名古屋駅の近くでしたが、タクシーで相乗りでそんなにかかりませんでした。臨機応変に対応してくださいました。今の式場では当たり前のサービスかもしれませんが、写真をデータとしてもらえること、また、ムービーがすぐ作られることに感動しました。トイレは清潔感があり化粧台もあってよかったです。友人である新婦の旦那さんが名古屋住まいだったことがあり、この式場に訪問しました。私にとっては遠方での結婚式でしたが、迷うことなくすんなりと着きました。本当にとにかくきれいな会場。清潔感のある会場でした。チャペルもキレイでした。参列して良かったと思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゲストに感謝を伝えることができる
広くて明るい会場でした。優しい光が差し込み、明るく、神聖な雰囲気にピッタリでした。クリスタルが飾られていてキラキラしていたのがよかったです。こちらも、広くて明るい会場でした。壁一面が窓になっているため、自然光が差し込み、明るかったです。天井も高く、開放感がありました。階段があり、新郎新婦が階段からおりてくるという珍しい演出がありました。どれもおいしかったです。温かいものは温かく提供してくださり、よかったです。量もちょうどよかったです。駅からすぐ近くで便利な場所です。都心にあるのに駐車場もあり、車で行った私にはとてもありがたかったです。親切で丁寧な対応でした。ドリンクのオーダーをこまめに聞いてくださいました。写真も快く撮ってくださって嬉しかったです。入ってすぐのロビーが開放的で広くて素敵でした。挙式が終わって、ロビーで待っていたら、豪華な階段から新郎新婦が現れ、そこでケーキカットをしたのが印象的でした。そして、みんなで写真を撮ったのもよかったです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
街中なのに落ち着いたひとときをすごせます。
白を基調とした、洗練されて優雅な空間のチャペルでした。街中なのに静かで厳かな感じがしました。白亜の豪邸といった感じの建物でした。会場は天井がとても高く、大きなスクリーンなど、施設も充実していました。また、庭にはプールもあり、名古屋の中心街で、郊外型のゲストハウスのような披露宴ができる場所だと思いました。私たちの考えていた予算は越えてしまいそうですが、会場の施設やサービス内容などを考えると、妥当な金額なのだろうと思います。披露宴会場で試食をしました。どの料理もおいしかったです。また、ナフキンなどのアイテムにもこだわりを感じました。地下鉄の駅からも近く、交通の便はとても良いと思います。クリスマスイブの日におしかけてしまったのに、とても熱心にいろいろな説明をしていただきました。名古屋の中心部で、郊外型のウエディングをしようと思ったら、やっぱりこの会場が一番なのではないかと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気での挙式ができます
チャペルは天井がとても高く、真っ白でウェでイングの雰囲気そのものでとても素敵な雰囲気でした。チャペルから出たところでフラワーシャワーをしたのがとてもきれいで印象的でした。会場はシャンデリアがあり、階段もあり、とても広々して豪華な雰囲気でした。お色直しをした際に階段から下りてくる新郎新婦がとてもきれいでうっとり眺めてしまいました。スクリーンも大きくて見やすかったです。ガーデンでブーケトスや風船をとばしたりしたのがきれいでした。料理はどれもおいしかったです。どれもきれいに盛り付けられていて目で楽しむこともできました。車で送ってもらいましたが、少し駐車場が狭い印象でした。電車でも駅が近いのでアクセスにはよい立地だと思います。余興をやったので新婦には内緒で式の前にもプランナーさんと連絡をとりましたが、とても優しい雰囲気で相談にのって頂きありがたかったです。天気がよければガーデンでの催しができ写真うつりもきれいです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
- 会場返信
都心にある貸切結婚式場
白を基調とした素敵なチャペルでした。祭壇にはクリスタルがつりさげられていて、キラキラしてきれいでした。披露宴会場は私たちが見学に行った直後に改装予定ということでした。完成予想を見せてもらいましたが、すごく豪華な雰囲気でした。お花が少なくても質素に見えないそうです。1日2組限定なのでそこそこの値段はします。しかし、貸切を考えたら妥当なんだと思います。プールサイドでいただいたウェルカムドリンクがすごくおいしかったです。地下鉄の駅からすごく近いので便利だと思いました。名古屋駅からも近いのでタクシー利用者にも良いと思います。男性のプランナーさんが案内してくださいました。すごくきっちり教育されている印象です。自分たちのオリジナルの式を目指している方にはすごくいい式場だと思います。大人な式を目指している方にぴったりだと思います。ロビーがすてきでした。クリスマスの時期だったので大きなツリーが飾られていました。椅子も多く置かれていたので、招待客のみなさんにもやさしいと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気を味わいたい方におすすめです。
壁や階段、いろんな場所が白色をベースにしていて、会場内がとても広く感じます。花嫁の憧れのでもある螺旋階つ段もあります。新郎新婦の座る高砂側は、一面が天井から吊るされた長いカーテンなので、本当に豪華です。式場玄関入ってすぐ目の前に、シンデレラ階段があって、その豪華さに圧倒されます。一軒家で、1日2組限定なので、花嫁の憧れを全て叶えてくれそうな式場です。挙げる側も行く側も、素敵な気分になれるような式場だと思いました。料理は試食していませんが、友人や先輩から聞く評判は良かったです。名古屋地下鉄の丸の内からすぐなので、非常に便利です。スタッフの方は、きっと「アルバイトの方がいないんだろうな」と、思ってしまうほど、きちんとした接客で、不慣れな方がいませんでした。実際に話をしたプランナーの方も優しい方でした。披露宴会場には螺旋階段。菓子まきができるような場所があること。が、まず条件でした。階段は申し分無い階段でした。菓子まきは、待合ロビーの階段上からできると言われたので良かったです。子供用の食事や椅子、ベビーベッドも充実していました。新郎新婦の控え室は、本当にお姫様になった気分になれるような部屋で、広かったです。派手に上げたい人が気にいると思いました。1日2組限定で、一軒家なのでこだわりがたくさんあったり、やりたいことがたくさんあるカップルにおすすめだと思います。持ち込みは、プチギフト・ペーパー類や、ブーケ・ブートニアもOKだったのでわりとたくさん持ち込みできると聞きました。ガーデンも本当に素敵で、写真栄えがすごくする雰囲気なので、天気が良いと最高だと思いました。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の結婚式の参列のため、こちらの会場を訪れました。駅...
友人の結婚式の参列のため、こちらの会場を訪れました。駅から徒歩2分とロケーションは良く、会場は白を基調とし、中庭にはプールがあるので、とてもさわやかな感じです。料理も前菜がとくにおいしかったです。スタッフさんたちはまあ、普通に良かったです。ただちょっと頼んだものをわすれたりとかがありましたが…ただ、会場はすごくきれいだったので、アットホームだけど、気品のある会場を探している方にはオススメだと思いました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見して来ました。
会場全体の雰囲気が高級感があって素敵でした。もともとの装飾が素晴らしいので、装飾を追加しなくても十分豪華に演出が可能です。一番印象に残っているのは入り口から入ってすぐのロビーにある大階段でしょうか。西洋のお城にありそうな大きな階段で、ウェディングドレスを着てそこに立てば、それだけでお姫様気分を味わえそうです。中庭には広いプール付きのガーデンがあり、下見では事前に予約しておけば、少量ですが料理の試食もできました。料理も美味しく、よくある見た目だけで味がしないフランス料理とは一味違いました。アレルギーの人に対する対応もひとりひとり特別メニューを用意できるそうなので安心です。最後に料金の話ですが、やはり会場全体の高級感から感じられる通り、他の式場と比べると若干割高になってしまうようです。ただし、他の式場では会場の装飾や料理の変更でプラス料金が発生してしまうところを、最低限のプランで満足できる内容にできそうなので、最終的には平均的な料金に抑えることは可能なようです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
・来年、自分自身の結婚式・披露宴を行うために下見をし、...
・来年、自分自身の結婚式・披露宴を行うために下見をし、決定致しました。それまでには3箇所程下見をしましたが、即決で決まりました。【挙式会場】チャペルの雰囲気が最高。非常にエレガントな雰囲気で、正面に鏡があり、自分たち2人の姿が見れるという演出も素晴らしかった。【料理】下見の段階でしたが、料理を試食できるイベントをやっており、実際にコース料理を食べましたが、すべて美味しく当日、来ていただくゲストにも満足して頂けると、安心できました。【スタッフ】基本的には、一生懸命案内や説明して頂き、丁寧な対応でした。一つ残念だったのが、希望の日が決まり、実際に手付け金を支払うために近くのコンビニへお金を引き出しに行っている、5分くらいの間に、他のお客さんの予約が入ってしまい、日にちを変更しなくてはいけなくなった事です。確かに、正式な予約段階ではなかったですが、やっと決まった日にち申し込みをしようとしているのだから、多少の配慮(融通)をしてほしかったと落胆しました。【ロケーション】主要な駅も近く、遠方からのゲストは呼びやすいと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ズバリ、会場の雰囲気全て。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても綺麗な会場
挙式会場は広く、独立したチャペルです。白を基調とした会場で清潔感がありました。会場もとても広いです。シャンデリアなどありゴージャスな感じがしました。一軒家貸切タイプなので自分達の好きなように飾り付けが出来るのも魅力的でした。トイレまで飾り付けがしてありびっくりしました!ガーデン付きなので外でジュースを飲んだり、演出で風船を飛ばしたりしました!フレンチでしたがどれもおいしく、満足でした。配膳のタイミングもバッチリでした。特にケーキがおいしかった。丸の内より徒歩5分位なのでアクセスしやすいとおもいます。駐車場も数台とめれますみなさん親切で笑顔の素敵なスタッフさんばかりでした。小さい子のゲストはいなかったのでわかりませんが授乳室とか全て揃っていそう。キラキラなチャペルに美味しい料理詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
きらきらした結婚式
【挙式会場について】チャペルのみあり、とてもきれいでした。ライトを落とした時に、スワロフスキークリスタルがキラキラ光り、光の演出がとても素敵でした。親族の控え室が狭くて、両家一緒なのが気になりました。【披露宴会場について】天井が高くて広々していました。ゲストの人数が多い方でも十分なスペースがありました。披露宴会場横にはプールが設置されていて、プールを使った演出がいろいろできるそうです。ゲストが式を終えて披露宴会場に移動した時に、専門スタッフがオリジナルカクテルを出してくれる演出が面白そうでした。【スタッフ・プランナーについて】皆さん雰囲気が良かったと思います。【料理について】料理に自信があるとプランナーさんがおっしゃるので期待しましたが、期待しすぎたのか普通な感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】丸の内駅改札から出口までは分かりづらいし、距離もあるので少し歩くと思います。遠方からのゲストが多い方は、名駅からタクシーを使ってもらった方がよさそうでした。送迎バスがあるかもしれませんが、聞いていないのでわかりません。【この式場のおすすめポイント】○貸切で都会的なおしゃれな結婚式ができそうです。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
パーティーっぽい披露宴をしたいなら是非検討を!
挙式会場は白を基調としていて、天井からクリスタルの装飾があり綺麗な会場です。シンプルですが、ゴージャス感があります。披露宴会場に階段があり、そこから入場もできます。天井も高く、広々しているので、大人数をよびたい人には向いていると思います。会場の目の前にはプールもあり、そこでバルーンリリースなどの演出もできるそうです。丸の内駅からも近く、遠方からお越しになる場合でも、名古屋からタクシーなどを利用すればすぐなので、アクセスは良い方だと思います。男性の方でしたが、どんな式・披露宴にしたいか聞き出すのが上手で会場を決定したわけじゃないのに、色々話をしました。とても感じのいいスタッフさんばかりです。会場の雰囲気・料理・衣装など全てにおいて高級感があるので、ゴージャスな式・披露宴をしたい人にはオススメです。また会場の入口には大階段がありそこで、写真を撮るのが記念に残ります。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
遊び心満点!
新婦の手作りのドレスが「不思議の国のアリス」モチーフで、オリジナル感がでて素敵でした。また、それに合わせてトランプのケーキがでてきたのにもビックリ!引き出物もアリスのギフトで新郎新婦のこだわりが伝わりました。料理もおいしく、最高でした!アクセスしやすい場所なのも良かったです。地下鉄を降りてから迷わず到着しました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/09/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
夜の景色抜群
綺麗な外装、モダンかつシックな造りで落ち着いた感じもありどことなく海外で挙式をしているかのような感じ。スタッフの教育も行き届いており対応も良。最高の挙式をあげられるかと。ある意味、プライスレスです。名古屋市だけに交通の便も良く、二次会も近場でチョイスできそう。近くにはビジネスホテルもあり二次会で電車がなくなっても安心。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
舞踏会のような☆
チャペルは白を基調としたつくりです。新郎新婦が愛を誓う祭壇のうえにはたくさんのクリスタルが飾られています。その中にひとつだけ特別なクリスタルがあるとのこと☆披露宴会場はヨーロッパ調。天井の高さも2階分ほどで、新郎新婦は会場内の階段からの登場でした。会場の奥には天井まである大きな鏡が☆舞踏会のようなゴージャスな雰囲気が好きな人にはピッタリです。丸の内駅から徒歩3分の立地の良さ。街中にあるのに、駐車場も完備されています。披露宴の余興のため、式の前週に下見をさせていただきました。その際、スタッフさんの対応で一部嫌な顔をされたことがありあまりいい印象はありません。エントランスが豪華です!室内に両サイドからおりれるようになっている大階段があります。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
装飾がまとめられてて良かったです。
【挙式会場について】真っ白でとてもキレイでした。ただ、外を通るのですが、少し狭いかなと思いました。【披露宴会場について】可愛い感じで良かったです。お天気もよく、ガラス一面から青空が見えてよかったです。ただ、写真が逆光になるのが残念でした。【演出について】良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】良かったです。ただ親切すぎるなと思うこともありました。【料理について】美味しかったです。最近では一番です。【ロケーションについて】普通でした。【マタニティOR子連れサービスについて】トイレに、ベビーベットみたいなのがあればオムツ換えがしやすかったと思いました。【式場のオススメポイント】装飾がきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】かたぐるしくない式にしたい人にいいのでは・・・。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
真っ白なチャペル
名駅からも近く、丸の内駅より徒歩2~3分でつきます。無料の駐車場が数台ありますが、交通の弁がよいので、地下鉄で行かれたほうがいいと思います。宮殿のような異国雰囲気のある建物に、家具も実際に海外で買い付けされたものがおかれています。貸し切りができ、真っ白な教会にプール付きの会場。キッチンの担当の係の方は20名もいらっしゃるそうです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
長男の結婚式・披露宴に参列しました。私達の結婚した当時...
長男の結婚式・披露宴に参列しました。私達の結婚した当時はいわゆる大手の結婚式場で挙げるカップルが多かったので、今回、聞き慣れない式場ということで、少々不安もあったのですが、当事者2人に任せていました。実際に会場へ行ったのは当日が初めてだったのですが、場所も地下鉄駅からすぐ近いし、集まりやすい場所だと思います。挙式会場はチャペルでしたが、荘厳な雰囲気で、新婦様が外国人だったことも雰囲気を盛り上げていました。披露宴会場の外にプールがあり、風船を投げ入れるようなパフォーマンスもあって、楽しめました。披露宴会場は、それほど広くないのですが、アットホームな感じで、スタッフの対応もとてもよく、本当に素敵な式場でした。この日の挙式がうちだけというのもいいと思います。スタッフが全員、この挙式・披露宴のために動いてくれますし、参列者もどの会場へ入ったらいいか迷うこともなく、そこに集っている人は全員が同じ披露宴に出席する人だと思うと、安心感もあります。実はお嫁さんが緊張感からかちょっと具合が悪くなってしまって、挙式・披露宴の時刻を少し延ばすことになってのですが、大手の会場だと次の予約等もあり対応できないところでしょうが、この会場は時間を取ってくれました。披露宴の内容も、自分たちで決めることができたようで、わりと自由な感じで進みました。サプライズもあって、親としてずっと感激しっぱなしでした。ここを選んだ長男とお嫁さんに感謝です。今まで出席した結婚式・披露宴の中で最高の式場でした。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
プールサイドでの演出
【挙式会場について】高級感があり、会場内がとても明るく素敵な式場であった【披露宴会場について】会場が広く、とても良かった【演出について】あっと驚くようなプールサイドでの演出が良かった【スタッフ(サービス)について】親切できめ細かなサービスであった【料理について】最高でした【ロケーションについて】都会の真ん中でロケーションは良かった【マタニティOR子連れサービスについて】子連れにも最高でした【式場のオススメポイント】プールサイドでの演出【こんなカップルにオススメ!】これからの若い二人の旅立ちにはぴったりで一生の思い出になると思う。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
エントランス、ロビーもきれいで待ち時間も気にならなかった。
【挙式会場について】チャペルは100人くらい入れそうで、白くて素敵でした。【披露宴会場について】中庭を望む横長の会場で、披露宴中はカーテンをひいていました。【演出について】挙式後、中庭のプールにボールの付いた風船をみんな一斉に投げ入れると、ボールと風船をつないでいたひもが溶けて風船が空へ飛んで行くのはきれいでした。子供たちも大喜びでした。【スタッフ(サービス)について】スタッフの方は皆さん親切で、的確に対応していただけました。【料理について】とてもおいしかったです。量も結構多くて最後のデザートビュッフェがあまり食べられなくて残念でした。【ロケーションについて】丸の内の駅近くで、駐車場は事前に予約した10台程度詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
鮮やかで明るく自分を輝かせてくれる場所
入り口を入ると明るいシャンデリアがあるのが特徴的。他にも全体的に明るさと鮮やかさをより見せる演出がされておりとてもゴ-ジャスなところであると錯覚を覚える場面もある。さらにガ-デンには光り輝く工夫がされた動物のモニュメントが可愛く美しいのが目を惹きつける。決して損はない場所。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
何組も同時進行ということがなかったのが特に良かった。
【挙式会場について】キレイな教会で、式にも大変感動しました。生歌、入退場、神父(牧師)さんのお言葉も良かったです。【披露宴会場について】手ごろな広さで良かったと思います。【演出について】映像の機器による写真のスライドショーや階段からの登場など飽きることなく楽しく参加できました。【スタッフ(サービス)について】十分に行き届いていたと思います。【料理について】温かい料理が提供され、全て美味しかったです。【ロケーションについて】館内は本当にキレイで施設も良かったと思います。外は高速が目の前にはしっていて、オフィスビルが多い地区なので仕方ないと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】姪っ子(小5・年長)が参加しましたが、子供メニューや余興もあり、子供達も最後まで飽きることなく参加してました。【式場のオススメポイント】式と披露宴の間のブーケトスが楽しく面白く演出されていて印象に残りました。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧め。今回出席したのは若いカップルなので、内容もそのようになっていましたが、年齢に応じて対応できるのではないかと思いました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
シンデレラのような気分になれる夢の空間
独立型の挙式会場は、白を基調とし、会場の一体感を感じます。前方にはステンドガラスがあり光が差し込むので、とても綺麗で輝いています。会場入り口での待機スペースも広く、大きな扉を本番さながらな演出でスタッフの方が開けて下さるときの感動は今でも忘れられないくらい心に残っています。披露宴会場は天井高く、広々とした可愛らしい雰囲気なので、ウエディングドレスが本当に映えるキュンとするような会場になっています。また会場外にはプールがあり、その周りには芝生があるので、ガーデンウエディングに憧れを抱いている方にはお勧めです。そして、夜でもプール脇のライトの演出が素敵なので、どの時間帯でもうっとりしてしまう会場作りになっていると思います。高速道路出口のすぐそばにあるので、遠方から車で来られる方には、とても便利な場所にあります。また、名古屋駅も程近くの場所にあるので、交通アクセスが便利です。会場からお手洗い、廊下まで、当日の参列者の気持ちになって一緒に細かく案内してくださるので、とても安心しましたし、親切で分かりやすかったです。参列者の休憩スペースもしっかりしているので、安心して過ごせます。鏡を使った会場入り口の演出は、本当にお姫様気分です。絵になる写真スポットがいっぱいあります。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シンプル&キュート?
チャペルは真っ白でキラキラしていて、シンプルな中にかわいさがありました。当日は雨(むしろ台風接近中…汗)でしたが、それを感じさせない位、屋内での素敵な披露宴でした。駅からも近く、参列者にとって助かる立地でした。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/06/04
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高級感抜群のゲストハウスです
【印象】写真やHPで見たとおり、すべての場所において高級感抜群です。ロビーも最高に綺麗ですが、贅沢を言えば、全体的もう少しだけ広ければ文句無しです。【コスト】噂に聞いたとおり高いです。ゲストハウスなので覚悟していても、それでも高い方だと思います。【アクセス】名駅からもタクシーですぐですし、丸の内駅からもすぐなので、アクセスは良いと思います。【披露宴会場】雰囲気も良くかなり綺麗です。ガーデンがあり、プールもあります。外国のパーティのような明るい披露宴ができそうです。【チャペル】明るくて綺麗です。文句無しだと思います。【その他】大通りに面しているので、ロケーションは微妙ですが、中は高級感抜群です。金額は噂どおり高いです。料理は、このクラスのゲストハウスでまずいとこは無いと思いますので、割愛(笑)スタッフのみなさん、案内してくださったプランナーさんは最高に感じ良かったです。そして、なによりここで一番良いと思ったのは、ここで2次会ができることです!こんなとこで2次会ができれば、それはそれは最高だと思います!詳細を見る (476文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本当にオススメです!!
自分のいとこの結婚式をここでやりました。少し日付けがあいまいなのですが、すごい印象に残ってます。その時自分は結婚式に参列するのが初めてで披露宴会場もすごく大きく、プールもあって天井も高くて料理もすごくおいしく、なにより階段が長い!!すごく覚えてるのがフラワーシャワーがすごく感動しました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/03
- 訪問時 20歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
参列した方の評判もよく大満足の式場です
結婚情報誌で見たロビーのゴージャスさに一目惚れ。実際行ってみると思っていたより小さかったけれど、挙式会場も披露宴会場もプール付きガーデンも全て気に入りました☆他と悩んでいたせいもあってか結構値引きしていただいたので即決しました。が、具体的に見積もりを出してもらったわりに、見積もりに入っていないものも結構あり、予算以上かかってしまいました…でも一軒全て貸し切りでゲストにはゆったり過ごしてもらえたし、手作り感いっぱいの式にすることができ評判良かったです。特に空間とプール、オリジナルケーキは大好評でした!スタッフの方も丁寧でゲストの名前を覚えてくださっていたのも嬉しかったです(家族とかお子さんだけかも)。当日はスタッフ総出でいろいろとしてくれてサービスが行き届いています。挙式会場は白とクリスタルを基調とした清潔な感じ。正面に鏡があり入場した時の表情が見れる。退場時扉が開くと緑(木)が広がって素敵。披露宴会場は広く天井も高い。広々なのでドレスを着ていても歩きやすい。高砂はプール側で自然光が差し込み明るい。ロビーやトイレは輸入家具や大理石っぽくゴージャスで綺麗。料理は有名店の元シェフらしい。味は良いけど1万3千円からのコースしかなく高い割に品数が少ない。デザートはおいしい!ケーキはオリジナルもできて作ってもらったミッキーとミニーはそっくりだった!ドレスなど持ち込み不可や有料が多いです。押切もえ蛯原友里さんドレスがあります。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/21
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 26% |
アプローズスクエア 名古屋迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 42% |
401〜500万円 | 32% |
501〜600万円 | 21% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア 名古屋迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ372人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アプローズスクエア 名古屋迎賓館(アプローズスクエアナゴヤゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-9-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |