アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
明るい雰囲気を求めている方にはおすすめです。
チャペルは独立していて、とても神聖な雰囲気が漂っていました。大きさも新婦の顔がみく見え、ちょうど良かったと思います。チャペルの近くにプールがあって、リゾート感いっぱいでした。披露宴会場は、基本的にはシンプルだと思いました。花の飾りはたくさんあって、華やかさはあります。若い夫婦にはぴったりだと思います。フレンチ創作料理で、とても美味しかったです。ボリュームも満足。デザートは自分で取りに行けるビュッフェスタイルで、食べたいものを好きなだけ食べれるのが嬉しかったです。金城ふ頭の方で、車で行きましたが、一度通り過ぎてしまいました。結婚式場という施設だけに派手な大きな看板が道路に面して置いてある訳ではないので、注意して見ないといけないかな、と思います。しかし、海の傍というだけで、現実から少し離れた感じがして立地は素敵だと思います。男性、女性ともに若い方が多く、笑顔が印象的でした。楽しく仕事されているという感じが伝わってきました。最初に、待たせてもらえる喫茶ルームのようなところがあり、そこで飲んだコーヒーが美味しかったです。その場所の雰囲気も、暖かみのあるライトが使われており、落ち着く場所でした。プールの方へ向かって風船を飛ばす見世物があったのですが、そういうのは初めての経験だったのでとても素敵でした。とにかく、楽しく明るく、には持ってこいの式場ですね。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
楽しい1日になりました
昨年、挙式・披露宴をさせていただきました下見に行った時に、教会に一目ぼれし何件か候補はあったもののこれが決めてとなり決定しました教会での式は聖歌隊の人数も多く、歌声がとても綺麗に響きステンドグラスの光・天井の高さ・オプションでつけた天使の羽や入場時のスモークなどなど今まで夢に見ていた王道で厳かな挙式を行うことができとても感動的でした逆に挙式では、自分の好きなテーマに沿ってアイテムを取り入れたり、作っていただいたりと自分らしさが100%出し切れ笑いあり涙ありで楽しい1日になりました当日の天候はあいにくの雨でしたがスタッフの皆さんの心配りやなどにもとても感謝しております花嫁さんの特権のウェディングドレスはファーストレンタルと言ってサンプルの中から好きなものを選び、自分のサイズに合わせて作っていただけるので自分だけのドレスが着れますこちらはとても種類も豊富で運命の1着に出会えるはずです逆にカラードレスはレンタルで、持ち込みも出来ないのですがあまり数は多くなかったので選ぶのに苦戦するかもしれませんでも本当に素敵な1日を過ごすことが出来たので自信を持ってお勧めします詳細を見る (485文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
かわいい披露宴をしたい方にオススメです!
クラシカルな雰囲気のチャペルで挙式をしました。天井が高いので音楽がきれいに響き、ステンドグラスもとてもきれいでした。オプションではありますが退場時に羽を降らせてくれるサービスもあり、後に写真で見たときに羽と光のコントラストが素晴らしいと感じました。プール付のガーデンのある会場での披露宴でした。天気がよかったこともあり会場内も明るかったです。余興で使われたスクリーンやパソコンの配線も問題なく使えたようです(他の式場ではフリーズしたという話も聞いていたので…)演出としてガーデンでバルーンドロップというものを行いました。プールのある会場ならではの演出で、水に溶けるおもりのついた色とりどりの風船をゲストの皆様といっせいにプールに投げ込むと、おもりが溶けて順に空へあがるというものです。この日は雲ひとつない晴天でしたので皆様にとても好評でした。全体的に見ると平均的な金額になったのではないかと思います。自分たちが選んだものが比較的安価な部類のものが多かったというのが一番の理由かもしれません。ただ、やはりドレスには妥協することなく好きなデザインのものを選びました。はじめに考えていた予算よりはオーバーしてしまいましたが妥協しては一生後悔すると思いそのまま話を進めていました。季節の食材を使ったコース料理でお願いしましたが見た目はもちろん色合いや味と文句なしにおいしかったです。料理に関してはお互いの親族からも好評でした。デザートブッフェも一口サイズのデザートで種類も多く、こちらも見た目、味ともに満足しています。あおなみ線の金城ふ頭駅から歩いて2分ほどの距離なので迷うことなく行けます。このあおなみ線も名古屋駅から出ているのでどの地域の方でも行きやすい場所ではないかと思います。ただ、名古屋港の近くは工場地域でもあり、実際アンジェローブの敷地内からも多少工場のような建物が見えます。音やにおいは私は気になりませんでしたが、敏感な方は気になるのかもしれません。ゲストの席表の優先度や演出での色の組み合わせなど、分からないことは丁寧に教えてくださり、こちらの希望にもすべて対応していただけました。挙式の際に父と2人ではなく両親と3人でバージンロードを歩きたいという希望にも快く対応していただいて感謝しております。ガーデンにプールのある会場なので、そこをうまく利用したオプションや提案が充実していると思います。私たちの行ったバルーンドロップもプールがないとできない演出です。私たちはここに1番目に下見に行き、その場で予約をしました。会場が好みだったこと、やはりスタッフの方の対応がとても丁寧だったのでここなら自分たちの満足のいく式ができると思い決めました。自分たちのやりたいことをプランナーさんにとにかく伝えることです。もしかしたら無理かも、と思うことでも妥協をしてはいけない場所です。詳細を見る (1189文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペル内で修道尼の衣装を着た女性の歌唱力の凄さに感動した。
花嫁の弟として当日東京から名古屋に新幹線と名古屋のローカル電車を乗り継いで参列しましたが、招待状も受け取っていなかったし、事前の詳細は全く聞かされてなかったので、すべてが新鮮でした。チャペル内での新郎新婦の親族の自己紹介は、お互いに席が向き合っていない(全員座っている長椅子が神父の方に向いている)ため、不自然でした。しかし、教会内で修道尼の衣装を着た複数の女性がマイクなしで歌う歌唱力には、思わず涙がこぼれました。式の後に白い鳩が数羽放たれましたが、青空に見事に製三角形を描きながら美しく飛ぶ光景にも驚きました。披露宴会場の給仕の女性の中には、高校生のアルバイトも混じっていましたが、高校生を感じさせない大人顔負けの柔和で敬意に満ちた立ち振る舞いに、最初25歳くらいかと思ったくらいです。外のプールがあるガーデンでの花火などのイベントは、若い人には受けると思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/14
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
兄の式場の下見
来年に結婚式をあげる兄の式場の下見にいきました。式場が2つあり、リゾート風と大聖堂の2タイプ。見た瞬間びっくりしたした!綺麗だし大きいし!しかも海の近くだから都会の中なのに海外みたい!式場もとても綺麗で、大聖堂の迫力は凄いです!女の子なら絶対憧れます!とてもスタッフの方も気さくで話しやすかったです!結婚式楽しみです!詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
かわいいリゾート風結婚式
チャペルの外に小さなプールがあって、水色がチャペルに映えて、ちょっとした異空間に入ったようでとってもよかったです。チャペルの天井もたかく、長いベールをつけた新婦の登場にとってもあっていました。チャペルが見える位置にガラス扉があって、夜くらくなってからの、再入場はカーテンがぱっとひらき、綺麗なイルミネーションの中から2人が登場して素敵でした。小さな階段もあってそこからの入場もなかなかよかったです。海の幸がたくさん使われていて、お酒にも合うとっても美味しいお料理でした。最後のデザートブッフェもたっくさん用意されていて、おなかいっぱいで動けなくなりそうでした。身内に車で送迎してもらったので、なんともいえませんが、車がないと少し不便かな。。。あおなみ線という電車は通ってはいるけど、どれだけ便利かはわかりません。飲み物がなくなればすぐに聞きにきてくれたり、気持ちよくお食事をとることができました。挙式が始まる前までは、独立した場所でウエルカムドリンクをいただけて、参列者のみなさんと、ゆっくりと待つことができて、とってもよかったと思います。名古屋の都会にいながら、ちょっとしたリゾート気分が味わえます詳細を見る (500文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の式に参列しました。
チャペルはクラシックな印象で、大きなステンドグラスがとても綺麗でした。茶色を基調としており、落ち着いた印象です。新郎や新婦が入場するときにスモークがたかれていて、幻想的で綺麗でした。広さも十分あります。挙式後にチャペルの外でブーケトスが行われたり、新郎新婦が鐘を鳴らす演出がありました。披露宴会場は広々としていて、外にはガーデンがありましたが、部屋とガーデンの間にスペースがあったため、そこまで外が近い印象はありません。チャペルに比べるとモダンな印象ですが、白と茶色を基調とした、落ち着いた印象の部屋でした。お色直しの後にガーデンに出て、新郎新婦と写真が撮れる時間が設けられました。ガーデンにはプールもあり、とても広々としていました。とても美味しかったです。選べるドリンクも豊富で、たくさんの種類のカクテルなどもあったので、女性には喜ばれると思います。車で行ったので公共機関の交通アクセスはわかりませんが、駐車場は広かったです。早めに着いてもカフェがあるので、ゆっくりと待ち時間を過ごせました。手際よく、多くのゲストをもてなして下さいました。気になる点や、不満な点は特になく、心地よい時間を過ごさせて頂きました。ただ、友人代表の挨拶が長かったからか、最後の方が少しバタついた印象だったのが残念です。もう少しデザートビュッフェをゆっくりと楽しみたかったなと思います。化粧室が会場のすぐ近くだったので良かったです。施設全体の敷地がとても広く、貸し切り感を味わえる式場でした。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
南国リゾート
芝生のガーデンにプール、チャペルがあり、とっても素敵な会場でした。ガーデンでのバルーンリリース、名古屋での風習?のお菓子投げが楽しかったです!お料理にも、ふたりのアイデアが生かされており(ひつまぶしを一口用意したり、新郎父のオススメ日本酒を用意したり)美味しかったです。ふたりらしい式をすることができる会場だと思いました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開放感があります
アーチ状の高い天井が印象的な広々としたチャペルで、参列者が多かったのですが窮屈さが全くありませんでした。正面にある大きなステンドグラスが非常に立派で、光が差し込んでいる様子は大変綺麗で感動的でした。天井から天使の羽が舞い降りる演出があって、とても幻想的で見入ってしまいました。高い天井とアンティークのシャンデリアが目に留まる温かい雰囲気の会場でした。プールつきのガーデンが併設しているので、リゾート気分で楽しい時間を過ごすことが出来ました。洋食中心のメニューでフォアグラやタラバ蟹など高級食材がふんだんに使用されていて凄く美味しかったです。パンが焼き立てだったことと、お酒の種類が豊富だったのが嬉しかったです。最寄り駅の目の前で、インターチェンジからも近いので凄く便利な立地です。海が近くて環境も良かったです。天使の羽が舞い降りる演出が素晴らしいです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾートのような結婚式場
外から見るとカジュアルな感じかなと思いましたが、教会はとてもクラシカルな感じで素敵です。とても暑い日でしたが教会のなかは涼しく、また厳かな雰囲気に身の引き締まる思いになりました。披露宴会場はとても広くて、ガーデンもあってプールもあってリゾートの様な特別感があります。天井も高く、シャンデリアがあったり、ガーデンでのブーケトスの演出などもとても楽しく思い出に残りました。とても美味しかったです。フレンチのフルコースの様な。量が多くて最後のデザートが食べられないくらいでとても満足しました。駅からはすごく近いですが、あおなみ線なので乗り換えが大変でした。控え室もとてもラグジュアリーな感じです、ゆったりしていたので待っている間も素敵な空間でした。またゲストが着替える個室もあったので助かりました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペル挙式重視の方におすすめ!
【挙式会場について】白い方のチャペルが気になり見学に行きました。明るく天井が高く開放感があり理想的でした。もうひとつの方も見学しましたがステンドグラスが素敵でこちらも天井が高く違った雰囲気ですが気に入りました。【披露宴会場について】プロジェクターの設備が整っておりました。そんなに広くないのでアットホームな感じです。プールやガーデンがあるので演出に使えそうでした。【スタッフ・プランナーについて】対応がよいです。失礼かと思い指摘できませんでしたが声が大きすぎです。【料理について】可もなく不可もない料理でしたが1つのデザートがまずくて驚きでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方からのゲストがいると不便と思いますが名古屋港なので開放感がありよかったです。【この式場のおすすめポイント】夜のかけてのウエディングの場合花火がオプションで追加できます。ドレスがファーストレンタルなので買う予定のある方にはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海外での挙式をイメージしている方におすすめです!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
会社の同期の結婚式に参列しました。妊娠中での参列だった...
会社の同期の結婚式に参列しました。妊娠中での参列だったので心配していた部分もあったのですが、とても気遣ってもらい心に残る結婚式でした。【挙式会場】光が差し込む現代風のチャペルで、新婦のウエディングドレスがとてもよく映えていました。【披露宴会場】挙式会場と披露宴会場の間にガーデンがあり、ガーデンでの演出がたくさんありました。お天気も良く、バルーンスパークでチャペル越しに風船が大空へ舞っていったのは感動しました。【料理】和洋折衷の創作フレンチで美味しかったです。パンやドリンク(オーダー形式)の種類が多く選ぶのが楽しかったです。【スタッフ】妊婦ということもあり、クッションを持ってきてくれたり、乾杯のシャンパンをノンアルコールのものをさっと取ってくれたり、と細やかな気遣いをたくさんしていただきました。今までの披露宴の中でもっとも行き届いていると感じた接客でした。【ロケーション】名古屋駅からは少し離れていますが、最寄りの駅からは徒歩ですぐなので不便さは感じません。なにより海に近く、開放感のある雰囲気は素晴らしい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペル、ガーデンの雰囲気が素敵・スタッフの対応が細やか【こんなカップルにオススメ!】今回出席したカップルもそうでしたが、伝統的なとういうよりはアットホームでオリジナルの結婚式を挙げたいカップルにはオススメな会場です。屋外の演出が活きる会場だと思うので、気候の良い時期だとなおオススメです。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
駅の目の前! 天井が高くて、白いキレイな教会!
とにかく天井が高く、白いてきれいな教会でした。天井が高いので声もいい感じに響き渡り、聖歌隊の方の歌声もとてもきれいで一気に雰囲気が増しました。挙式が終わると教会を出てすぐの広い階段でフラワーシャワーやバルーンをみんなで飛ばしたり、港なので周りに邪魔するような建物がなく色とりどりのバルーンがだんだん遠くに行くの様子がとてもきれいでした。その日はあいにくのくもりでしたが。晴れだともっと開放的で気持ちがいいと思います。でも、風がとてもつよいです!披露宴会場は、いたってふつうな洋風な雰囲気に感じました。テラス+プールがあるので、スタッフの方に促され外に出ましたが、少し寒かったです。あおなみ線の金城ふ頭駅目の前にあるので迷いません。また、広い駐車場もあるので車でくることも可能です。駅の目の前!あと、広めの会場だと思うのでたくさんのゲストを呼ぶことができると思います。また、同じ会場で2次会も行うことができました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/11/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
そとの雰囲気素敵な会場
会場はひろく天井もたかいですベルが素敵てプールで様々な演出できるとおもいまーす明るい雰囲気て広々してますベビーベッドも会場にはいる前にあり子供かいる人にとってはいあかなとおもいました階段から登場でき映像を流す画面も大きくて新郎新婦はプールを、バックに座るので写真もきれいにとれると感じましたマリエール系列て詳しくはわかりませんてしたが平均的なねだんてあるとおもおます焼きたてパンが何種類もあってあったかくめったゃおいしいーてすお肉も柔らかく料理はオススメてすよ駅から近くまわりほとんど何も見えなく空がキレイにまえますスタッフさんは案内のひとがちょっと声というか反応がオーバーで若干きになりましたが多分契約したらプランナーは別のひとにかわるとおもうのてそこは気にしないでいとおもいましたたくさん回って自分の後悔していところをみつかてなくださあ詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
私自身もこの会場で結婚式を挙げ、そのときに参列してくれ...
私自身もこの会場で結婚式を挙げ、そのときに参列してくれた友人も後にここで結婚式を挙げました。私の結婚式の印象が良いものだったのだな思いと、うれしくなりました。【挙式会場】都会の喧噪から離れた場所にあり、現実を忘れられるところが良いと思いました。一歩外を出たらビル群、というのがなんとなく嫌なので・・・。【披露宴会場】式場内に複数の会場があり、私の参列した会場の私の席では、入場のときの新郎新婦が見えなかったので残念した。【料理】おいしいと思いました。私自身が挙式したときも、挙式後にすべての料理を控え室に運んでくれたので、ゆっくり食べることができました。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】・天井が高く、とても落ち着いた雰囲気の会場...
【挙式会場】・天井が高く、とても落ち着いた雰囲気の会場で、荘厳な感じがしてよかった。奥のステンドグラスが、床に写りこむぐらい綺麗でよかった。オプションのスモークと天使の羽が空から舞い落ちる演出もかなり印象に残ったようで、とてもよかった。【披露宴会場】・会場が広く、広々と使えてよかった。・窓の外にはプールが見えており、かなり開放的でよかった。色も白色で、挙式会場とは雰囲気もがらっと変わってお洒落な感じがしてよかったです。【料理】・メインの肉料理が非常に好評で、料理にはみなさん満足していただき本当によかった。・ビールも銘柄は特殊な銘柄でよくわからなかったが、とてもおいしいと好評でした。【スタッフ】・人数が非常に多く、ゲストの方々みんなにたいして気配りができていたとのことでよかったです。・料理を運ぶタイミングも、ビールの持ってくるタイミングも非常によかった。【ロケーション】・港ということもあり、まわりも静かで、バケーションに来たような感じでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく料理がおいしいし、種類も豊富で選ぶのに迷ってしまうぐらい。・スタッフさんの教育がしっかりできていて何一つ不都合なく挙式できた。【こんなカップルにオススメ!】・ワイワイとにぎやかで、お洒落な式にしたいカップルにお勧め。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで最高でした!
2つの挙式会場があり、ひとつはリゾート風な会場、もうひとつはクラシカルなキリスト教式の会場です。私はクラシカルな式場で挙式したのですが、式場に入ってまず目に飛び込んでくるのはとても素敵なステンドグラスです。息を飲むほど美しく、見とれてしまいます。式場の方の話しによれば、ステンドグラスは、本当の教会から譲っていただいたのだとか・・・道理で…と、納得するほどステキだと私は思いました。そして、大きなパイプオルガン。このオルガンの音がとてもキレイです。式前後は、パイプオルガンはもちろんのこと、聖歌隊の方々の生のコーラスもあり、これだけでもう感動してしまうほど素晴らしかったです!そして、式の最後に退場するときに、上からフェザーを散らすオプションもあり、これがまた幻想的で美しいです。雰囲気も演出もとても良く、私は大満足の式場でした。披露宴会場も、式場に合わせて何種類かあり、どの会場にもガーデンがあります。私は天井が高く、圧迫感のない会場を選びました。ガーデン側から入場することや、階段もついていますのでそちらからの入場もできるとのことで、再入場のときは階段からにしました。披露宴会場には前に巨大なスクリーンがあり、オープニングや中座中の映像はもちろんのこと、披露宴中に新郎新婦の顔を映してくれるなどのオプションもありました。ガーデンにはプールも付いており、中世のヨーロッパ風のとても雰囲気の良いガーデンでした。ガーデンではデザートバイキングをしました。開放的な気分で、来ていただいた皆様と和気あいあいと楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ。特に大々的な演出をしたわけではないのですが、一番お金をかけたところはドレスとお料理です。これを楽しみにみなさん来て頂いていると言っても過言ではないと思うので、ここはお金をかけました。どのお料理も美味しく、特にお肉と手作りパンが、来ていただいた方から好評でした。駅の目の前にあるので、電車で来場しやすいです。また、駐車場もありますので車で来ていただく方にも安心していただけました。スタッフの方々は、私達の自由にしていいですよ、というスタンスで、こういうことをやりたい、という要望に、もっと良いアイディアを提案してカタチにしていただいて、当日は思っていた以上の式・披露宴になり、本当に満足しています。たくさんワガママを聞いてもらったなと思います。直前に心配になり、何度かお電話をしてしまったのですが、それに対しても優しく、“不安になりますよね”“いつでも電話してきてくださいね”と気持ちを受け止めていただき、安心したことを覚えています。細かい会話の内容などもよく覚えていてくださり、楽しく打ち合わせを進めていくことができて、とても良い思い出です。準備が大変、と良く聞いていましたが、ちっとも大変には感じず、むしろ結婚式が終わってしまうのが寂しかったです。ドレスは式場で試着でき、とても助かりました。私はウエディングドレスもカラードレスも、桂由美さんのドレスを選びました。ウエディングドレスは上品に仕上げ、カラードレスは可愛らしくコーディネートしました。カラードレスのときに花冠をつけたかったのですが、花冠はドレスに合わせて自分で作りました。披露宴のオプションで、ピエロの余興というものがありました。私達は、みなさんにお客さんとして存分にお料理などを楽しんでもらいたかったので、友達には余興は頼みませんでした。その代わりに、ピエロさんに余興していただいたのですが、これがとっても面白かったです!会場全体を巻き込んでほしい!と依頼してあったこともあり、とても上手に会場を巻き込んでパフォーマンスをしてもらえました。小さい子どもも列席していたので、飽きることなく楽しんで過ごしてもらえました。会場の雰囲気がステキだったこと、交通の便、ドレスも豊富にある、ということが決め手でした。自分がどのような式にしたいのか、プランナーさんと充分話し合って、自分たちのことを理解してもらえると、信頼関係も出来てステキな式になると思います。詳細を見る (1677文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
のんびり
<式場>2つ有って、大聖堂は、少々狭いが、ヨーロピアンな雰囲気満点。チャペルは真っ白で、モダン。<披露宴会場>クラシカルな会場と、モダンな会場有り。ビデオカメラが会場に設置してあり、カメラマンの動きが気にならない。<料理>パンが美味しい。コールドストーンアイスの機材有り。ミシュランに掲載される有名店のシェフ監修料理有り。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
開放的な結婚式場です
水上の先に真っ白なチャペルがあります。会場内も白を基調とした凛とした雰囲気で、正面はガラス張り、横にも大きな窓があるので自然光が入りとても明るかったです。チャペル出ると両脇に大きなプールがあるので、白と水色のコントラストがとても綺麗でした。披露宴会場も白を基調とした清潔感のある、ゴージャスな広い会場でした。フレンチでボリュームもあり美味しかったです。デザートは小雨が降りだしてしまったため、室内でのデザートビュッフェでしたが見た目も可愛く種類も多かったです。車、電車どちらも行きやすいと思います。周りを海で囲まれた素敵な式場で、教会から出たところにある大きなプールも白いチャペルとのコントラストがほんとにキレイだと思いました。スタイリッシュな挙式をご希望の方におススメです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
建物が周りになく、非現実的空間が味わえます。
大きなチャペルに光の降り注いだステンドグラスはとても綺麗で、天井も高い為、スケールの大きさを感じます。バージンロードも長く、落ち着いた雰囲気の挙式スペースは、まさに感動の一言でした。退場の時には、羽を降らすサービスもあり幻想的かつ、一段とぐっとくる演出が友人たちにも好評でした。披露宴会場に続く、挙式会場からの道もなだらかで、直結しているところが良かったです。雨など降っても大丈夫なような作りでした。会場内には階段もあり、そこからお色直しして登場したりも出来、また併設されたガーデンスペースでは、ブーケトスも出来たり。お庭のプールも綺麗なので式そのものが明るい雰囲気になると思います。美味しく頂けました。好みのものをチョイス出来る仕組みが良かったと思います。名古屋駅から、電車で乗り換えなしで来れ、また駅からも直結している立地条件が良かったと思います。とても親切で、また心遣いが優しかったです。お子様メニューもありましたし、待合いスペースもあり助かりました。化粧室も清潔感がありますし、打ち合わせ等でも綺麗な場所でした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/07/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
光いっぱいの教会
人気の式場ということで、楽しみに行きました。ただ、場所が金城埠頭なのでちょっと遠かったのが難。教会がとにかく良かったです。光がいっぱい入って綺麗でした。料理がおいしくて、スタッフさんの対応も気持ち良く、素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.2
料理が美味しい
義理の従姉妹の結婚式だったので、完全にアウェーな式だったのですが、料理がとても美味しいとおもいました。焼きたてのパンが特に美味しくて恥ずかし気もなく、何個も食べてしまいました。また、スタッフの対応もきちんとしており好感が持てました。式自体も聖歌隊の歌が感動的でとても印象に残りました。結婚した当人達の事をあまり知らない立場だったのですが、良い式だったな。と思いました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気がよい!!
名古屋市の港区にある為、式場から海が見え、外での演出は開放感があり、見ごたえがありました。又、プールもあり、とても素晴らしい会場です。料理に関しても、色々な結婚式場にいきましたが、全てがおいしくとても満足しました。特にお肉料理は感動しました。余興をやりましたが、打ち合わせ時から相談にのって頂き、大成功しました。またぜひこの式場での参列をしたいと思う良い会場でした。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】羽を使った演出がすばらしかった。スタッフの...
【挙式会場】羽を使った演出がすばらしかった。スタッフの演出も安定感があった。【披露宴会場】大型プロジェクターなど基本的な設備が充実していた。いすのすわり心地も問題なし。【料理】どれもおいしく、満足いくレベル。ケーキもおいしい。時間の関係でデザートがあまりゆっくり食べれなかった。【スタッフ】ちょうどよい距離感。パンのおかわりも快くこたえてくれた。クローク近辺のスタッフは手薄。ロッカールームが狭い。【ロケーション】海が見えるわけではなかったが、開放感たっぷりでよかった。雰囲気が中にはいるとがらっと変わる感じが非日常を演出していてよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プランにもよるのだろうが、ディズニー協力の打ち上げ花火は文句なしに良い。【こんなカップルにオススメ!】予算のことはよくわからないが、とにかく思い出に残る式を挙げたい人に。名古屋駅からは若干遠いので、参列者にそのあたりの説明は必要。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
披露宴会場のプールとガーデンに魅了
【挙式会場】大聖堂で挙式でした。名前の通り広くて天井も高かったです。ステンドグラス、シャンデリアもあってゴージャスなのに落ち着いたチャペルで友人の中でも好評でした。羽が落ちてきたり、ドライアイスの演出もあっていいなぁと思える演出でした。【披露宴会場】披露宴会場は階段はあるものの、いまひとつゴージャス感に欠けました。披露宴会場は普通でしたが、ガーデンが広く、プールもあったので女の子にはたまらない空間だと思いました。晴れたのでガーデンでデザートブッフェや写真を取り合ったり、施設がいいのですばらしい写真になりましたが、雨が降るとガーデンが使えないのですごくマイナスポイントだと思いました。ガーデンがないと少し寂しい披露宴会場だと思います。【料理】おいしかったです。新婦の話では料理に力をいれている会場みたいなので期待通りでした。デザートブッフェもおいしかっただけでなく、もりつけ彩りもきれいだったのでおいしくいただけました。【ロケーション】周りに他の建物がないので結婚式という夢の空間を楽しむことが出来ます。岐阜からだったので遠いというのが残念でした。【こんなカップルにオススメ!】何と言ってもプールつきガーデンの披露宴会場を探している人にオススメです。しかも広いのでなおいいです。また、都会でやるとまわりの住宅やビルが見えるのが嫌と言う人にはよい場所です。晴れれば青空しか見えないので気持ちがよかったです。ガーデンで花火をしたい、デザートブッフェをしたいなどガーデンとプールを使って演出を考えているカップルはぜひオススメです。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】チャペルにステンドグラスがあり、外光が差し...
【挙式会場】チャペルにステンドグラスがあり、外光が差し込んできてとてもキレイでした。幻想的な雰囲気で、大人っぽい挙式でした。【披露宴会場】落ち着いた白壁の会場で、広すぎず狭すぎず新郎新婦との距離もちょうど良かったので、アットホームな披露宴でした。階段があったので、階段から降りてくる演出もステキでした。【料理】前菜からデザートまで盛り付けが凝っていて目でも楽しめるし、ボリュームもあっておいしかったです。特にメインのお肉と、おかわり自由な焼きたてパンがおいしかったです。【スタッフ】どのスタッフの方も丁寧で親切でした。特に悪い印象はありませんでした。【ロケーション】電車を降りて目の前に会場があるので、全く迷うことなく行くことができて、便利でした。遠方から来たゲストの方もわかりやすい場所にあると思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海外にいるような気分になれます!
控室から挙式会場までが近いので移動がスムーズでした。挙式会場の外観だけでも写真におさめたくなるくらいかわいらしいのですが会場内も床や柱、イスなどに汚れもなくとても綺麗でした。会場に入って扉がしめられると海外の教会にきたんだっけ?と錯覚させられるくらい天井も高く、美しかったです。参列者用の通路は少し狭かったですが、イスは座りやすく、たくさん友人をよびたい人に向いていると思います。新郎新婦との距離が遠すぎないので写真を撮りに行きやすかったです。会場が広めなのか、デザートビュッフェなどで席を外した時も窮屈さは感じませんでした。ほんわかあったかい光(照明)で過ごしやすかったです。美味しかったです。見た目も綺麗だったので食欲をそそられました。デザートもとてもおいしかったです。名駅からは少し距離がありますが、最寄駅からは徒歩3分くらいなので迷うこともなくすぐにつきました。ドリンクがなかなかこなくて少し残念でしたが、お料理を出していただくタイミングはよかったと思います。スタッフの皆さんの「本日はおめでとうございます」という言葉が心から言っているようで素敵でした。施設内にプールがあったためお花を浮かべてありかわいかったです。天気が良い日だったこともありガーデンで風船を飛ばしたのですが、頭上に遮るものがないのでどこまでも飛んで行って素敵でした。控室はゆったり過ごせてよかったです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
教会の雰囲気が素晴らしい!
アンティークな雰囲気で重厚感がありました。中でも大きなステンドグラスがポイントのようで、オススメされました。確かにステンドグラスはすごく素敵で教会の雰囲気とマッチしており非常に魅力的でした。やや狭く感じた。良く言えばヨーロピアンな雰囲気。悪く言えば古くさく感じた。港の海の近くですがアクセスは非常に悪い。別の下見した式場の見積もりを見せるよう言われたので見せたところ、ごくわずか値引きした見積もり表を提示されたがあそこまでするならもう少し大幅に値引いた方が好印象です。挙式会場は本当に素晴らしいです。重みがありステンドグラスが素敵でウエディングドレスがとても映えるだろうなぁと思いました。中世的なテイストが好きな方におすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
とにかく自分らしくできる。
友達の結婚式に参加しました。バージンロードを退場する時に上から羽が舞ってきたのにはすごく感動しました!友達はピンク色が好きでお色直しもそのコらしいピンクのドレスでした。披露宴会場も自分でいろいろ考えてセッティングしたんだろうな…と思うフラワーアレンジメントでした。庭に出た時にはプールにハートのバルーンにボールがついたやつを投げたのですがボールだけ残ってバルーンは空に飛んで行ったのもキレイでした詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/04/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅から近い
2009年に親戚が挙式・披露宴をして良い印象だったので下見しました。親戚の挙式では聖歌隊の迫力が凄く、退場時に羽が降ったりして感動しました。少し階段を上がったところにチャペルが建っているので新婦の入退場の時にドアの開閉で光が射し込みとてもキレイでした。クリスマスシーズンはツリーが飾られてて可愛いです。下見の時は試食してませんが、2009年に参列した時の料理は美味しかったです。ケーキも美味しかったです。名古屋駅で乗り換えて終点まで乗りっぱなしなので降りる駅を間違えることはないです。ただ名古屋駅の乗り換えに慣れてないと解りにくいかもしれないのと、名古屋から微妙に遠いです。伊勢湾岸も近いので三重からの参列者も「ありがたい」と言っていました。夜はプールに光る石の演出があってとてもキレイでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ619人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)(アンジェローブウエディングアイランドアンジェローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0848愛知県名古屋市港区金城ふ頭3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



