クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.9
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
和風な披露宴、料理重視な方に。
【披露宴会場について】純和風という感じで和装の結婚式にぴったりの会場でした。落ち着いた雰囲気がとても新鮮に感じました。畳の会場ですので靴を脱いであがるタイプでした。【スタッフ・プランナーについて】質のいいスタッフの方ばかりで気配りが行き届いていました。配膳もスムーズでした。【料理について】どれも素晴らしい料理ばかりで全てが美味しかったです。高級な食材も使われており手の込んだ料理に感動しました。お刺身もおいしく和食ってやはりいいですね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄桜坂駅から徒歩圏内です。駐車場もあるので来るまでの来場でも安心です。【この式場のおすすめポイント】横並びの長テーブルの席は珍しいなあと感じました。和装が引き立つ素敵な会場でした。料理が本当に素晴らしいので料理にこだわりのある方にはおすすめです。和食なのでご年配の方にも喜ばれると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
純和風でアットホーム
【披露宴会場について】純和風ながら、モダンな雰囲気です。会場も良いですが、待合室の椅子や雰囲気が素敵でした!お座敷だけれども椅子使用で、エレベーターもあり、ご高齢の方にも優しいつくりになっています。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧で細やかに対応していただけました。プランナーさんはお若いながらしっかりと進めてくださいましたし、当日に配膳をしてくださる「お姐さん」には、子どもがはしゃぐのを上手に相手していただけて、とても和やかな雰囲気になることができました。【料理について】最高です!花嫁なのに完食しました。しかもワインが、フリードリンク内なのにとってもおいしかったです!お年寄りが多かったので、細かな変更も対応していただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小高いところにありますが、送迎バスが出ていますし、中心街からタクシーを使っても高額ではありません。ごちゃごちゃしたところになくて、良いと思います。【コストについて】親族のみの14,5名で食事会をしましたので、とくにこだわったところはありません(笑)食事会プランのみでこのお料理と飲み物とサービスの質の高さは、すごいと思います。【結婚式の内容について】装花は提携している2社から選びます。写真よりも実際は少し小さく感じましたので、少し大きめを注文されるといいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】とにかくお料理と飲み物がおいしいことと、スタッフの皆様があたたかいところです。お料理は出席者に大好評でした。しっとりと大人っぽく披露宴をすることもできますし、やんやと盛り上がっても大丈夫な安心感がありました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こぢんまりとした人数をお考えでしたらとてもよいと思います。洋装でも和装でも、ぴったり来るし、ご高齢の方もリラックスして参加できると思います。打ち合わせは少し小まめに行うほうだと思いますので、時間に余裕があるほうがよいと思います。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
和の良さを実感
【披露宴会場について】入り口や玄関等含め、和の雰囲気が良よかった。披露宴会場は畳で、机と椅子での対応も可能ということで、お年寄りのゲストにも対応できる点が良かった。【スタッフ・プランナーについて】若いスタッフの方が対応されましたが、熱心でとても好感を持ちました。また、無理に契約をすすめようともされなかったことも良かった。【料理について】だしの味がきいていて、これまで試食した中で一番おいしい和食でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅からは、徒歩では近道があり、そう遠くはないものの、坂道が厳しく、お年寄りやヒールを履いた女性は厳しいかもしれません。タクシー移動が現実的です。バスを運行していただけるとのお話はありました。【コストについて】素敵な和の雰囲気があり、料理も美味しかったことを考えるとコストパフォーマンスは優れていると思います。【この式場のおすすめポイント】料理がおいしい接客が丁寧一軒家ながらエレベーターがある【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和の結婚式を望む方落ち着いた結婚式を望む方詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
はやりの和婚で結婚式
【披露宴会場について】素敵な和のお部屋を、披露宴仕様に机を並べ、皆さんと同じ目線の高砂を作ってありました。大人のブライダルって感じです。和婚を売りにされていましたが、着物はもちろん、洋装でも大丈夫だと思います。2間をつなげて100名の収容が出来るそうなので、ホテルと変わらない対応が期待されます。観山荘ならではの人力車や、三味線など、工夫もありました。こちらはIMURIからケーキなど洋菓子も運ばれてくるそうです。【スタッフ・プランナーについて】下見しただけで特に決めてはいませんでしたが、かなり会場を見て心が揺れました。プランナーさんもよかったですよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは桜坂の山のほうにあり、ロケーションは最高です。交通の便がよくはありませんが、近くに地下鉄もありますし、六本松からタクシーですぐです。【コストについて】良いと思います。料理もホテルより美味しいし、和装にあうような和洋折衷ですが、とても綺麗だし万人受けすると思います。もちろんお箸でいただいて楽しめます。【この式場のおすすめポイント】和装、食事会重視の方、こちらお勧めですね。雰囲気がいいので、下見に行った方は決められると思います!おしゃれな和婚が叶いますよ!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】年配のカップルさんや、披露宴はちょっと苦手・・と思っている方でも、ここならちょっと豪華な食事会と思ってトライしやすいのでは!きっと着物がきてみたくなります~(^^)詳細を見る (642文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- -
- 会場返信
自然な環境の中での和風ウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.和の雰囲気でどの年代も安心2.緑があり、自然光が入った会場3.閑静な場所でガヤガヤしていない4.持込が可能なのでオリジナルウエディングが出来る5.スタッフの方が親切初めて和の雰囲気の結婚式に参加しましたが靴を脱ぐこと、たたみのお部屋にビックリしました。しかも正座かな?と思ったがイスがあり、年配の方も安心されてました。お料理も和食で食べやすかったです。会場の周りには緑があり、窓もあって自然光が入って開放的でした。場所柄も桜坂でガヤガヤしてなくて良かったです。和の雰囲気の中でモチ付きやデザートビュッフェの演出は楽しかったです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/25
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
和風な披露宴、料理重視な方に。
純和風という感じで和装の結婚式にぴったりの会場でした。落ち着いた雰囲気がとても新鮮に感じました。畳の会場ですので靴を脱いであがるタイプでした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
純和風でアットホーム
純和風ながら、モダンな雰囲気です。会場も良いですが、待合室の椅子や雰囲気が素敵でした!お座敷だけれども椅子使用で、エレベーターもあり、ご高齢の方にも優しいつくりになっています。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
和の良さを実感
入り口や玄関等含め、和の雰囲気が良よかった。披露宴会場は畳で、机と椅子での対応も可能ということで、お年寄りのゲストにも対応できる点が良かった。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 31歳
料理
- 参列した
- 4.5
和風な披露宴、料理重視な方に。
どれも素晴らしい料理ばかりで全てが美味しかったです。高級な食材も使われており手の込んだ料理に感動しました。お刺身もおいしく和食ってやはりいいですね。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
純和風でアットホーム
最高です!花嫁なのに完食しました。しかもワインが、フリードリンク内なのにとってもおいしかったです!お年寄りが多かったので、細かな変更も対応していただけました。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
和の良さを実感
だしの味がきいていて、これまで試食した中で一番おいしい和食でした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 桜坂観山荘(サクラザカカンザンソウ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0031福岡県福岡市中央区谷1-3-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |