
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大分県 総合ポイント1位
- 大分市・別府・県南 総合ポイント1位
- 大分県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大分市・別府・県南 披露宴会場の雰囲気1位
- 大分県 挙式会場の雰囲気1位
- 大分市・別府・県南 挙式会場の雰囲気1位
- 大分市・別府・県南 コストパフォーマンス評価1位
- 大分県 料理評価1位
- 大分市・別府・県南 料理評価1位
- 大分県 ロケーション評価1位
- 大分市・別府・県南 ロケーション評価1位
- 大分市・別府・県南 スタッフ評価1位
- 大分市・別府・県南 お気に入り数1位
- 大分県 クチコミ件数1位
- 大分市・別府・県南 クチコミ件数1位
- 大分県 ゲストハウス1位
- 大分市・別府・県南 ゲストハウス1位
- 大分県 バージンロードが長い1位
- 大分市・別府・県南 バージンロードが長い1位
- 大分県 チャペルの天井が高い1位
- 大分市・別府・県南 チャペルの天井が高い1位
- 大分県 独立型チャペル1位
- 大分市・別府・県南 独立型チャペル1位
- 大分県 緑が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 緑が見えるチャペル1位
- 大分県 スタッフ評価2位
- 大分県 お気に入り数2位
- 大分県 ガーデンあり2位
- 大分市・別府・県南 ガーデンあり2位
- 大分市・別府・県南 緑が見える宴会場2位
- 大分県 宴会場の天井が高い2位
- 大分市・別府・県南 宴会場の天井が高い2位
- 大分県 コストパフォーマンス評価3位
- 大分県 チャペルに自然光が入る3位
- 大分市・別府・県南 チャペルに自然光が入る3位
- 大分県 緑が見える宴会場3位
- 大分市・別府・県南 ナチュラル3位
- 大分県 ナチュラル4位
- 大分市・別府・県南 窓がある宴会場5位
- 大分県 窓がある宴会場7位
ララシャンス迎賓館 大分の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場が開放的で、スタッフの方々も親切
私たちは開放感のある会場で結婚式を挙げたいと思い、式場を探していました。ララシャンスのチャペルは、思った以上に天井が高く、周りはガラス張りで開放感は抜群でした。また、チャペルまで続くマザーロードがあり、お母さんともバージンロードを歩くことができます。披露宴会場についても、チャペルと同様に開放感については文句なしです。窓からは多くの緑が見え、天井も高いです。緑が多い自然な雰囲気が大好きなので、ガーデン側から入場することをイメージすると今からワクワクします。ララシャンスまではやや駅やicから遠いですが、送迎バスのプレゼントもありましたので、そんなに不便ではないと思います。夜のイルミネーションが綺麗。以前よりも五万球増えているそうなので、一段と輝かしさが増していると思います。ララシャンス迎賓館大分は「海、空」というより「緑、光」というイメージを持つ方々におすすめです。詳細を見る (386文字)


- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストと共に楽しむ
挙式会場へ続く道が「マザーロード」と呼ばれる白い道(1月から利用可能とのこと)があり、新婦と母親が一緒に歩けるようになっており、他では出来ないイベントをする事ができる。挙式会場は木造で天井が高く、窓も大きく作られており、自然光が入り雨の日でも室内は明るく見えるような作りとなっている。窓から見える景色は緑が多く見え、夜はイルミネーションを周りの木に取り付けているため、幻想的な雰囲気で式を行えそうな感じがした。設備は大人数(100人)でも広く使うことが出来そうで、少人数でも利用可能となっています。下見をした際に、挙式のイベントが体験でき、他の式場では実現出来ないようなイベントが印象に強く残っています。下見した披露宴会場は2つあり、1つは小さい会場となる。大きい披露宴会場は2階や窓から入場可能であり、キッチンが隣接している為、出来たての料理を頂く事が出来る。式場までのアクセス手段が車しかなく、最寄り駅の大分大学駅はタクシーが無いので、敷戸駅に降車し、駅の改札を出て左側(大分大学方面)に、5分程度歩くとタクシー会社があるのでそこでタクシーを手配して移動するのが便利そう。県外から参加する場合、式の開始時間にもよるが大分空港からだと大分駅行きのバスで1時間30分程度、大分駅から大分大学駅まで15分程度だが、上記で記載したように、1つ手前の敷戸駅でタクシーを利用した方が楽にいける。飛行機の場合、大分行きの飛行機の本数が少ない、電車の本数が少ないので前日に移動し、大分駅近くのホテルに泊まって会場に向かうほうが時間の都合をつけやすい。式場の周りは緑に囲まれており、静かな雰囲気となっている。ゲストに楽しんで貰えるイベントを行うことが出来、少人数でも楽しくさせる事が出来る会場だと感じました。挙式のイベント、披露宴会場のイベント、料理、衣装など全て確認して、他の会場と比較されると良いと思います。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で全てにおいてクオリティが高い!
いくつか結婚式場を見に行きましたが、ここはとにかく広いです!広大な敷地がありますが、基本的にはバリアフリーなので年配ゲストも安心。車椅子も貸してくれるようです。高齢で足が悪い祖父母も招待予定なのでバリアフリーかどうかは重要でした。チャペルは天井が高く、木でできていてとても素敵でした。イルミネーションが綺麗で昼も夜も楽しめそうです。披露宴会場も天井が広く、開放的でした。階段もあり、ガーデンも見えるので色々な演出などができそうだなと思いました。2度見学に行かせていただいたのですが、1度目と2度目の披露宴会場の雰囲気がかなり違ったので自分らしい披露宴を作り上げれそうだなと感じました。オープンキッチンも魅力的!料理長がマジックを見せてくれてとても楽しかった。当日もゲストを盛り上げてくれそうです。高めに算出してもらったこともあり、予算を若干オーバーしました。やはり大分の中では高いですね。見積もり以外も色々お金がかかると思うので、もう少し割引きかせてもらえば良かったなあと少し後悔しています。クロワッサンがすごく美味しくて感動しました!披露宴の際はおかわりできるそうなので、ゲストにたくさん食べて欲しい♩お料理も綺麗でとてもおいしかったです。式場までのアクセスはイマイチ。大分駅から車で20〜30分。高速までは15分程度?車か送迎バスがないと厳しそうです。閑静な住宅街にありますが、周りの景色があまり見えないので良いなと思いました。イルミネーションが綺麗!また、すぐ横に別の式場があるのでゲストが間違わないか少し心配です。関わったスタッフさん、全員良い人でした。どこの式場よりも金額が張る分、スタッフや式場のクオリティが高いと感じました。バリアフリーなところ。親族控え室が別棟にあること。ゲストにあまり気を使わず、両家同士で集まってゆっくりできそう。料理が美味しい。挙式会場が素敵。プランナーさんが親身になってくれたのが決め手です。ネットなどで情報収集して、どんなことができるのかできないのか確認する。持込ができるかできないかも見積もり時に確認していたほうがよい。こだわりが強く、一生の思い出になるのでお金をかけてでもこだわりたい!というカップルにおすすめ!詳細を見る (929文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
事前に下調べしてから行くべし!とりあえずで見学には行かない!
とても広い敷地で建てられており、自然に囲まれた開放感のある、特別な場所だと感じました。チャペルのバージンロードもマザーロードと呼ばれる、本来新婦側からすると母とは歩く事が出来ないと考えていたバージンロードを歩く事ができると聞いてこれは唯一無二だと感じました。また、夜間はイルミネーションの規模も大きく、写真で見ただけですが、非常に迫力を感じました。また天井から羽が舞いながら落ちてくる演出も、ここでしか経験することのできない特別な物だと感じました。天井が高い分、音も響きスケールも大きな物となりそうな感じがしました。サイド、正面はガラス張りとなっており、まるで自然の中で式を行っているかのような感覚になるのも良いポイントだと思いました。大階段があることで、一気に行うことが出来るバリエーションが増えると思いました。披露宴会場もガラス張りの割合が多く、自然を見ながら、また夜間はイルミネーションを楽しみながら披露宴を行うことが出来るのも良い点でした。プロジェクターも両サイドに用意されており、どこの座席に座られてる方も料理を楽しまながら映像を観ることが出来るのも配慮が行き届いており、良かったと思います。キッチンもオープンキッチンとなっており、味だけではなくパフォーマンスをゲストの方に見て頂く事が出来、特に小さい子どもたちもより楽しむ事が出来る工夫がなされていると感じました。テーブルのクロスなども幅広いラインナップから選ぶ事が出来るのも良かったです。特典もたくさん付けていただき、満足出来る内容となった。とても美味しかった。申し分ありません。住宅街に位置する場所だが自然に囲まれた空間であり、住宅街であることを忘れてしまうような特別な場所と感じた。大分駅からはかなり離れているが、バスなど送迎方法に関しても親切にアドバイスしていただき、しっかりとその点も考えてくださっているのが良かった。ただ離れた場所の方たちをそれぞれ呼ばれるのであれば式場が用意してくれるプラン以外にも独自で用意する必要があると感じるので不安がある場合はあらかじめ確認しておく必要があると思う。駐車場は豊富に用意がされているので、自家用車を運転して直接、式に参列される方には全く問題無いと思いました。宿泊施設は周りにないので、式が終わった後は大分駅までのバス等を利用していただき、大分駅周辺で宿舎を予約しておく必要があると思いました。スタッフの方がこちらの要望を聞いてくださり、それに沿った見積もりを正確に作ってくれた。シェフも料理だけでなく、ゲストをどう楽しませようか考えてられるのかが伝わった。自然に囲まれた雰囲気でチャペルがとても素敵でした!基本的に社会に出してくれる見積り金額より上がることを覚悟した方が良いと思います。基本的に1番下の料金帯で見積りを作ってくださるので、料理のコースはこれで良いのか?衣装のランクはこれで良いのか?など見学に行く前に事前に把握しておく必要があると思います。なぜかと申しますと式場には初回限定の格安プランを提示していただくことが多いからです。こちらの料金プランですが、間違いなく何度も足を運ぶよりも安いと思います。他の式場で私は同じ見積り内容にも関わらず、2日後に行くと約45万ほど値上がりした(特典が無くなった)見積もりを提示され、とても愕然としました。今回限りのお値段ですというのは式場の謳い文句と伺っておりましたが、そのようなことはありません。初回で決める覚悟を持って行かれることをお勧めします。詳細を見る (1457文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ対応がとてもいい 安心できる
チャペルが森の中にありすごく落ち着く優雅な空間森の中にあるため、非日常を味わうことができる。披露宴会場は白を基調としており、イメージにあった雰囲気を作ることができる。特典もたくさんつけてくださり良心的である。見積額を高くに設定してくださるのも今後高くなるよりはすごくいいと思う美味しい。料理を温かい状態で提供をしてくださる披露宴会場の中にオープンキッチンがあることもとても素敵なポイント。貸切バスがあることで交通の利便性がある。私たちの要望に対し、柔軟に対応してくださる。スタッフの対応が特に良かった。色んな式場と比較することがいいと思う。様々な場所と比較することで自分たちがどのような式を行いたいかを見つけることができると感じる。その中で何が必要なのかを見つけていくといいと思うとても素敵な式場を見つけることができて本当に良かった。詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても明るい。
チャペルは木造で落ち着いた雰囲気でした。上から天使の羽が落ちてくる演出があるようでとても素敵だなぁと思いました。2階から入場できるようになっており階段で降りるのでゲストの皆さんを見渡せるようになってます。白をベースにした明るい空間が広がっています。広々とした開けた空間になってます。最高です。どんな料理にも対応していました。アレルギー対応もばっちりです。周りは緑に囲まれ落ち着いた雰囲気でした。式場までは送迎のバスが大分駅から出ているようなので安心です。周りの大きな音も気になるようなことはないようです。とってもよかったです。従業員さんの祝う気持ちが伝わってきました。質問をあらかじめ用意しておくと良いかもしれません。詳細を見る (309文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロマンチックな結婚式場
木で出来ている温かみのある挙式会場。音の反響具合もよかった。上から羽根を降らす演出もある。バージンロードの前にマザーロードがある。独立型の会場。明るいうちは、自然光が入り夜はイルミネーションが見え幻想的。天井が高い。どの角度でも動画が見やすいように2つある。白を基調とした会場なので、自分の好きなイメージの会場にしやすい。階段があり2階がある。オープンキッチン。窓が大きい。高めに見積もってもらったので、のちのち遥かに値上がるのを防いでくれる。一目惚れ特典(見学に行ったその日に成約)で挙式料が無料。ウィンターキャンペーンで、10万値引き。2個目のドレスが30パーセントオフ。当日は3種類のパンが食べ放題。時間差で料理が出来ても、全員にあたたかい料理を提供する為に色々な工夫をしてお皿を低温調理で温めている為、なお冷めにくい。季節にあったデザートがおしゃれ。イルミネーションが素敵。住宅街から少し離れてる。近くに高層の建物などがないので、非現実的にできる。最初から最後まで丁寧な説明。しっかり顔を見て話してくれる。1人の意見ではなく、2人の意見をきいてくれる。演出体験をしてくれて、イメージがわきやすかった。担当の方だけではなく、1人1人が温かく丁寧。ゲストの事を考えて、気配りが様々な所にありゲストも喜んでくれると思う。親族の控え室がある建物には、ゲストが入れないので親族が気を張らなくていい。ロマンチックな式をしたい人、非現実的を好む人、ぜひおすすめ。特にイルミネーションや、夜の結婚式にこだわりたい人にはぜひ見てほしい。見積もり時はあらかじめ高めにしてもらった方が後々いい。詳細を見る (690文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑の多い別荘のような式場で、自分たちの大切な人を迎えられます
挙式会場は中に入ると高い天井、木の温もり、木の香りが感じられてナチュラルな雰囲気で落ち着きます。昼に見学しましたが、ガラスが大きく、周りの木々が見え、自然光も入るため明るい印象でした。バージンロードも広めで、歩きやすいと思います。披露宴会場の天井はとても高く、広々としています。大人数でも対応可能だと思います。会場は白をベースに作られているので、クロスやドレスなど何色でも合わせられそうでした。階段の上から入場する時に下の参列ゲストが見上げて迎えてくれる形になります。入場方法はそれ以外にもガーデン側から入ることもできるのでサプライズも可能です。また、オープンにキッチンが見えるため安心感も臨場感もあります。予算は事前に伝えており、実際に自分達がやりたい演出などを伝えて、見積もりをとってくれて、ドレスも大体の目安で入れてくれているので分かりやすく入れてくれました。見学をして実際に体験したからこそ妥当な値段と思える見積もりでした。前菜(旦那と私で1種ずつ)、ララシャンス製のクロワッサン、お肉のメイン、デザート(旦那と私で1種ずつ)を用意して頂きました。前菜は和食、洋食の前菜をそれぞれ出して下さり、メインのお肉はフィレとロースの2種頂きました。ララシャンス製のクロワッサンは当日食べ放題とのことですが、昔から製法の変わっていないそのパンはバターの香りと柔らかい甘さがとても印象的でした。式場までは送迎バスも用意が可能のため、少し遠い人でも参列がしやすいと思います。式場の周辺は緑で囲まれており、式場敷地外外の景色が見えないため、来館してからは普段と違う雰囲気の中、過ごすことが可能です。また、時期によって並木道などの植物も見頃のものが変わるそうで、どの時期でも楽しめそうです。担当のプランナーさんは前もってオンラインでもお話させて頂きましたが、ご本人も、他のスタッフもとても明るく、緊張をすぐほぐして下さいました。見学の際も楽しめるように準備されていて、実際に式をあげた時にどんな雰囲気になるのか分かりやすくするために、オープンキッチンのサプライズ感のある演出や、設備を見せてくださって楽しんで見学が出来ました。また、まだどんな式をあげるか悩んでいるわたしたちのために、少しでもイメージを膨らませるためにテーマなどをまとめて見せてくれたり、細やかなところにメッセージをくれたりととても楽しく分かりやすく過ごさせてくれました。ご飯が美味しいところが良い。自分たちの色を出したい。という気持ちがあったのですが、料理はすぐ後ろのキッチンから見える形でサーブされ、温かいものはサーブされるぎりぎりまで温かく準備がされる、そしてとても美味しい。と言うのが満点でした。規定メニューから少し自分たちらしさを出すための相談も出来るそうです。また、クロスなどもたくさんの中から選べるため、同じ式場でも違う雰囲気でアレンジでき、前に参列したことがあっても楽しめそうだと思いました。また、新郎新婦の控え室は2階にあり、ゲストや親族と直前まで顔を合わせないことも可能で、ドレスなどをギリギリまでみんなに見せずにサプライズもできます。そして、控え室からすぐ、2階階段から披露宴会場へ降りることが出来るのも利点です。また、ゲスト、親族の控え室が別棟で準備もされており、バッティングして気まずいこともないと思います。授乳スペースなども準備出来、フロアも基本的に段差も少ないので、動きやすいと思います。私たちは昼の式の予定だったのでそのままでしたが、夜の式を考えている人は、チャペルや、披露宴の電灯などのつき方、見え方などもしっかり確認しておくと良いと思います。また、ドレスは併設店舗でのレンタルかセミオーダーですが、結婚式までの期間によってはセミオーダー出来ないこともあります。現実と離れ、緑の多い敷地、別荘のような空間で大事な人たちと過ごしたい方にオススメです。詳細を見る (1619文字)




- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で素敵な空間
挙式会場の雰囲気きは緑に囲まれて外の光も届くような大きな窓がとても素敵でした。またウッド調なので年輪などが見え、暖かさを感じることができました。バージンロードがとても長く、その意味なども外まではお母さんのお腹の中という意味で、扉は生まれる瞬間、チャペル内のバージンロードは今までの人生、とても感動しました。また結婚式で父親と2人だけになる時間が生まれる瞬間の扉の前ということをきき、感慨深いなと感じました。お昼もとても綺麗ですが、夜は一年中イルミネーションをしているようです。春先になれば新緑が、秋になれば紅葉、四季折々に楽しめとてもいいと感じました。また、誓いの言葉を交わす際に上から天使の羽の演出があるのもとても魅力的です。披露宴会場は、天井が高く自由な空間のようでした。またカーペットなど固定されている色がないため、自分たちがしたい理想の空間に100%できると感じました。2階から登場する演出を体験させていただいたのですが、とても感動しました。白を基調としているのでシンプルにもできるし派手にもできると思います。広い空間になっている+窓が開放的なので今の時期でも大丈夫な気がしました。窓のカーテンを閉めると、開けている時よりも印象が変わり、閉めるだけでこんなに変わるものなんだと思いました。夜になると外のイルミネーションも中からみえ、とても幻想的な空間になると思いました。喫煙者の方がいた場合でも開放的な窓があるので中を見ながら吸えるそうです。駐車場も多くありました。またバスなども出るそうです。式場の周りは四季折々に変化していくので素敵だと感じました。冬だけのイルミネーションかと思っていましたが一年を通じでイルミネーションをしているようなので夏の夜でもとても綺麗だと思いました。外の庭も自由に使えるようなのでとても自由な空間だと感じました。周りが緑なので紅葉の季節は赤く色づいてとても素敵だと感じました。落ち着いて式を挙げられるような、そんなアットホームな雰囲気でした。本当にチャペル、披露宴の周りの景色が写真で見るより圧倒的に素敵で感動しました。チャペルもウッド調なので周りの景色とマッチしていて自然の中で結婚式を挙げたい方にはもってこいだと思います。まずホームページの写真を拝見し、いいなと思いました。ですが、実際に行ってみてそれを越えるような感動がありました。実際に体験させていただき、自分たちの中でイメージがなかった結婚式のイメージを膨らませることができました。印象が良かったサービスは、スタッフの方ひとりひとりが親身になって話を聞いてくれたり、質問したことに対して的確に答えてくれたことです。またそれだけではなくコミュニケーションもスタッフの方からとっていただき、印象が良くとても気持ちよかったです。自分たちが結婚する際にはここのスタッフさんに手伝っていただきたいというような接客で挙式も披露宴などもとても良かったのですが、スタッフさんの対応にも感動しました。見学時に確認しておくべきポイントは、特にありません!スタッフさんが1から100まで丁寧に説明してくれる、また実際に体験させてもらえるので大丈夫かと思います。しいていえば、インスタグラムなどで結婚式準備の投稿などをみて質問しないといけないところを探しておくくらいだと思います。どんなカップルにもおすすめだと思います。挙式会場はウッド調だし披露宴は白を基調としています。自分たちが想像している、こんな結婚式にしたいというイメージがあれば自由自在にできるので、気に入ればどのカップルさんにもおすすめだと思います。スタッフさんの心遣いなども大切だと思うので、そのようなところを見て感じたら大丈夫とおもいます。詳細を見る (1540文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自由度が高い、広々とした貸切式場
天井高く別棟になっているので特別感があります。二階からの入場ができるほどの高さがあります。天井が高い&階段を使った入場に憧れていたので雰囲気バッチリでした。プールやタイルの溝等綺麗に掃除していただけるといいなと思います。私は夜の結婚式にしますが、イルミネーションがとっても綺麗ですので、一度見ていただきたいです。ドレスが8.9割の人がセミオーダーらしいです。持ち込みしたら全部の割引ができなくなると言われました。持ち込み料はあんまりかからないのでよかったです。クロワッサンが美味しかったです。これは当日食べ放題らしいので楽しみです。他のメニューはあまり覚えていません。立地は悪いですが、緑と広大な敷地が魅力的なので、仕方ないと思います。両家で28人×2台のバスを出していただけるので良かったです。料理を運んでくる、飲み物をもってくるというサービスのたびにいろんなスタッフから雰囲気どうでしたか?式はいつ頃を予定されていますか?等同じ質問をされてしんどかったです。それ以外はこちらが笑顔になるような、とても素敵な接客を受けました。マザーロードがとても素敵だと思いました。式場でかけたい音楽等見積もりには入っていない金額も考慮しての総額を考えた方がいいと思います。他の式場では動画を持ち込みしたらプロジェクター使用料がかかったりとあるらしいのでそこら辺もしっかり聞いた方がいいと思います。大分で1番?広い敷地でその時間は貸切。チャペルと挙式場が天井高く、開放感あふれます。自由度が高い式場です。フェアではチャペルでの写真も撮っていただきました。素敵な時間をありがとうございました。詳細を見る (688文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとてもおしゃれ!
チャペルがとても綺麗でまた天使の羽の演出など、とても雰囲気もよく、ひかれました!披露宴会場が広く、様々な演出に対応可能という事で私たちの希望する演出や他の方と被らずに唯一無二の式にできると思いました!前菜からメイン、デザートまでとても美味しかったですし、盛り付けもとても美しかったです!緑が沢山ありとてもよかったです。リモート打ち合わせの時からとても親切にご対応いただき、また下見当日も私たちの不安な部分、気になっている部分をしっかりと説明していただきとても、助かりました。スタッフの方がとても親切に対応していただきました!チャペルが綺麗!披露宴会場がとても広い!唯一無二の式にしたい方におすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おいしい料理に素敵なスタッフさんたち
木製のため入った瞬間に木のいい香りがしました。また、天井が高く開放感があり、窓から自然光が入るところや緑が見えるところがとても綺麗でした。チャペル入場前に母親と歩くマザーロードがあり、父だけではなく母とも歩けるところが素敵でした。白を基調とした会場でドレスやお花の色味が映えそうだと思いました。天井も高く、大きな窓から見えるガーデンの景色や自然光の入り方が綺麗でした。会場内からオープンキッチンが見え料理を作っている様子が見えるので、ゲストにも料理をより楽しみにしてもらえそうだと感じました。市街地から少しはなれた閑静な住宅地にあるため、非日常感を味わってもらえそうだと感じました。駐車場も完備されてるため車で来るゲストも来やすいですし、式場からバスも出るため県外からのゲストも安心してもらえるかと思いました。当日会場を案内してくれたスタッフさんだけでなく、料理を出してくださるシェフやすれ違うスタッフさん皆さんの笑顔がとても素敵でした。私たちの細かい質問や疑問にも丁寧に答えてくださり、安心して結婚式を任せることができると感じました!料理のおいしさとスタッフの温かさロケーションや料理ももちろんですが、何より関わってくださるスタッフの人柄が素敵でした!温かくてアットホームな結婚式にしたい方におすすめです!詳細を見る (554文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/10/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然豊かな式場
挙式会場の窓からは緑が見えてとても素敵でした。羽が降ってくる演出もあり、とてもこだわりの詰まったチャペルだと感じました。披露宴会場は夜になると沢山のイルミネーションと緑がどの席からも見ることができてとても幻想的な雰囲気でした。やりたい事を詰め込んだ上で、予算に合わせてお見積もりして頂きました。持ち込み料金はドレスとお花以外無料とのことなので、持ち込みで予算を抑えることもできそうです。一番コストの低いコースでもフィレ肉が付いているとのことで、感動しました。試食をさせて頂きましたが、お肉はとても柔らかく味付けも最高に美味しかったです。バスで式場まで1時半以内の場所であればシャトルバスが使用できるとのことでした。周辺は静かな住宅街なので、ゆっくりとした時間が過ごせるなと感じました。担当して頂いたプランナーさんがとても親切で、私たちの質問にも親身になって相談してくれました。キラキラな夜のイルミネーションがおすすめポイントです事前の下調べが大事だと感じました詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルな美しさが際立つ式場
離れた所からチャペルを見た瞬間、あまりにも素敵な佇まいだったので思わず声が出ました。それは中に入ってからも変わらず、良い木の香り、大きな窓から見える木々の緑、また牧師さんも雰囲気のある方で全てが美しかったです。全体的にはナチュラルなイメージで、新婦のウェディングドレスがよく映えると思いました。天井がとても高いため開放感がありますし、新郎新婦の立つ場所も高いため、参列者の座っている位置に関係なくよく見えると思います。新郎新婦の真上の天井から羽が降ってくる演出があり、どのように羽をセットしているのか不思議でした。ゆっくり舞い降りてくる羽を見た出席者からは、もちろん「わぁ」と声が出ており、印象に残るワンシーンでした。素敵な設備の1つだと思います。会場は広くはありませんが、天井が高く窓も大きいため開放感がありました。全体的に白色で清潔感があります。1つ残念だったのが、感染予防のためパーティションが設置されていたのですが、そのパーティションが汚かったことです。汚れがついていたというわけではなく、傷だらけだったので視界が遮られ折角の雰囲気が台無しでした。対策として必要なことは理解していますが…。メニューの後の方に出てくるご飯と汁物が少量で良かったです。その頃にはお腹がパンパンでしたので。車での移動だったのでアクセス面で特に不便はありませんでした。周りは木々に囲まれた閑静な場所です。若い方が多く、スタッフ間で良いコミュニケーションが取れている印象を受けました。女性トイレにおむつが置いてあり、赤ちゃん連れに優しい印象を受けました。男性トイレにあるのかはわかりません。親族控え室が別の建物だったのですが、その入り口に喫煙スペースがあったのはとても不快でした。親族・家族として出席した人は必ず通る場所です。これまで出た式場でこんな事はありませんでした。他の場所に喫煙スペースを作るべきではありませんか。また挙式後、披露宴会場に入るまで外で待たされた時間が20分くらいあり、寒くて辛かったです。続けて披露宴があり片付け準備が必要なのは理解できますが、時間をうまく調整してスムーズに案内できないものでしょうか。詳細を見る (904文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
昼と夜で雰囲気が変わる
チャペルは天井が高くとても壮大さを感じました。また夜の見学と言うことで、イルミネーションの灯りが幻想的でお気に入りのポイントです。さらに天使の羽?が落ちてくる演出も感動的でした。マザーロードもお気に入りのポイントです。新婦と新婦の母親が非常に仲が良いため、マザーロードでこれまでの感謝を2人で話せるのはゲストの目には見えない感動的なシーンになると思いました。そこから新婦の父親へと繋がり両親2人への感謝が伝えられる、両親側も成長し、旅立つ娘を2人で送り出せる演出にもなっており、一生の思い出になる事間違いないと思い、新郎新婦どちらもお気に入りのポイントです。昼夜どちらも同じ場所でも雰囲気が変わるので両方見てみるといいかもしれません。披露宴会場は全面、白を基調としており非常に明るい印象でした。晴れているとより、明るい披露宴会場になると思いました。会場としても広々としており様々な演出に対応できるような作りになっているように感じました。また白を基調としているという事もあり、テーブルクロスやハンカチの色合いもどんな色でも合わせやすいと思いました。設備としては大きなスクリーンが複数あり、どの席からも映像を楽しめる作りになっており、首や体勢を崩さ図すみそうです。また調理場も会場の近くにあり、料理を出来立ての美味しさを味わえる温度調整ができるシステムは料理をこだわるカップルにはとても人気ポイントになると思いました。いろんな演出を楽しみたいです。式場へのアクセスとしては、駅から近くはないです。その分、広い会場で周りを気にせず結婚式を楽しめると思います。式場としてもバスやタクシーを手配できるサービスがあるようなのでそれを活用すれば問題にはならないです。夜の部で開催する方は高齢の家族の方々や会社の上司の方々に配慮する必要があると感じました。また駐車場も多く整備されているので車で来賓されても問題ないです。式場の周りは森で囲まれており、自然豊かで季節によっては紅葉も楽しめるロケーションで居心地が良い環境です。また式場の待合室も広々としており、早くから来られている方々も楽しめるようになっておりとても良いです。自然がたくさんある中で挙式できるロケーションはとても魅力的です。・イルミネーションが30000球から100000球になり、ナイトウェディングがとても幻想的で圧倒される。雨の日でも光り輝いていて素敵。・チャペルが広々しておりとても開放感がある。天井から天使の羽が降り注ぐ演出が他の会場にはない。バージンロードが長く、母親と歩けるところも設けられており他にはなく魅力的である。・料理が非常に美味しい。季節に合わせた料理が提供されて、複数回来賓される方でも飽きが来ない。また出来立ての料理が提供できるように温めておける設備がある。シェフが実際に式を見ながら作っているため、演出のタイミングなどを見て美味しい料理が出来たての状態で提供される。・控え室も広々としており親族もゆったりできる。どんな結婚式を挙げたいというイメージがないカップルでも過去のカップルがどんな結婚式を挙げたのかや、前撮りはどんな風に撮ったのか写真や映像を見せていただけるので安心して行っていただいて大丈夫です。具体的なイメージがあるカップルもおすすめです具体的なイメージを伝える事で、それに沿ったプランを考えてくれます。プランナーとマネージャー?さん2人体勢で指揮をとってくれるので偏ったプランにはならないと思います。予算を気にする点ですが、知り合いや、結婚式を挙げることがあるカップルからの紹介があると割引が多くついたりするので、周りにララシャンスで式を挙げた方がいないからリサーチしてから会場に行くことをおすすめします。詳細を見る (1548文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すべてがおすすめです!気になったら見に行くべき!
ララシャンスで一番気に入ったところは、挙式会場です。天井も高く緑豊かで、開放感もあり、天使の羽が降ってくる演出がロマンティックで印象的でした。階段上の2階から入場することが出来るため、ゲスト全員の顔を一斉に見ることができ、そこにとても魅力を感じました。プロジェクターも3画面あり、どこからでも見やすい配置でした。また、料理が三年連続日本一位ということで、実際にブライダルフェアで試食した際、とても美味しくゲストの方にも絶対に満足して頂けると思います。オリジナルのクロワッサンは本当に絶品でした。披露宴の際には、食べ放題になるとの事でした。ブライダルフェアが終わり、帰る際にクロワッサンのお土産も下さり本当にいたせり尽せりでした。駅などが近いわけではないですが、片道1時間半以内の場所であればシャトルバス2台無料とのことでした。遠方からのゲストが多く来られる場合などはとてもおすすめです。担当してくださった男性スタッフの方がとても爽やかで話していてとても楽しかったです。また、前日に希望の装花の写真などを送ったのですが、ブライダルフェア当日に装花のイメージを見て花束を準備しておりました。と、とてもセンスの良い、私がイメージしていた装花通りの花束を下さいました!自然溢れる挙式・披露宴がとてもオススメです。親族が多い方などは親族の待機部屋を確認しておくのが良いと思います。通常のゲストとは離れたところにあり、静かですが少し狭いように感じました。詳細を見る (621文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフのサービスの質の高さがダントツでした!
温かみのある木製のアーチがあるチャペルで、ナチュラルテイストなのがとても良いと思いました。昼と夜で雰囲気が違いますが、どちらも捨てがたいなと思いました。天井が高く、会場はホワイトとダークグレーな感じですが、窓から見る景色は綺麗な緑色です。装花等によってまたイメージが変わるんだろうなと思いました。見積書を出してもらいましたが、私が値引き交渉術を持ってないせいか、ちゃんと網羅して細かいところまで書いてくれているおかげなのかかわかりませんが、節約の余地があまりないなというように感じました。1番下のコースでも牛肉が付いてくるのがすごいなと思いました。試食も1部のメニューをさせていただきましたが、見た目も味も良かったです。当日のメニューは量が多いので満足度は高いかなと思いました。式場まで公共交通機関でのアクセスは難しいため、送迎バスがタクシー、自家用車になります。結婚式会場に到着してからは、非日常な空間が広がっており、日常を忘れさせてくれる造りなのが良いなと思いました。スタッフが細かいところまで気を配ってくれて、当日の様子がイメージできるようにと、アナウンスなども織り交ぜながら対応してくれました。スタッフの対応がダントツだったなと思いました。あとは会場のつくりも親族等に配慮したものになっていてよかったです。質の高いサービスを受けたい場合はおすすめします!結婚式場の稼ぐべきところなのでしょうがないとは思いますが、ヒキタクの利用など時代に合ったサービスへの移行というのも選べればいいなと思いました。交渉術かもしれませんが…詳細を見る (664文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落なチャペルと美味しいお料理
チャペルは天井が高く、窓が大きくて開放感がありました。悪天候でしたが、それは気にならないくらい綺麗でした。広さもあり一人一人の距離が保てるなと感じました。披露宴会場も広くて、天井が高く開放感がありました。白を基調とした会場でどの色のドレスや花を合わせても違和感がなく素敵に見えるなと感じました。かなり割引をしてくれたので、私たちでも結婚式を挙げられるかなという気持ちになりました。持ち込み料金などは他とあまり変わらない気がしました。どのお料理もお洒落で美味しかったです。さすが全国1位のお料理だと思いました。式場までは少し遠いので参列者は大変かなと思いました。どのスタッフも丁寧に話をしてくれました。シェフも料理について細かく話をしてくれ、キッチンではパフォーマンスもしてくれました。料理の美味しさと全体的な雰囲気の良さ見積もりの時に出来るだけやりたいことを詰め込んでおくこと詳細を見る (388文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホーム!
挙式会場は周りが緑で囲まれており周りに目立つ建物がないので自然いっぱいなのとチャペルが木でできているのでとても合っていました。バージンロードが長いのも魅力的ですしチャペルに入ると木の匂いでより自然を感じることができます。天井も高く会場内も広く開放感もあります。階段もドレスが綺麗にみえる高さになっていると聞きました。自然光がきれいにはいってきてくるのも魅力的です。披露宴会場は白色で統一されてました。テーブルのコーディネートや飾るお花で自分たちの理想としている色が出せるのが特徴的です。カーテンが空くとガーデンがみえるので挙式会場と同様自然を感じることが出来るのも素敵です。披露宴会場は横に広くできているらしく高砂から奥に座る方たちとでもそんなに距離を感じないのも素敵です。予算的にいえば正直安くは無いです。ないですが特典の種類が多かったのも特徴です。後は自分たちで準備できるところは準備していこうと考えています。お料理はとてもおいしかったです。さすが人気な式場の料理だなと感じました。試食会のブライダルフェアに行きましたが旬の野菜を使ってることから色々なお料理を楽しむことができました。料理も金額によって選ぶことが出来ますしメイン料理だけグレードアップすることが出来るのも魅力的です。シェフの方の説明もとても丁寧でした。車のナビを使って行きましたが会場近くになるとどこで左折するかわからなく近くの方に教えて頂きましたがとても分かりにくい訳では無いです。とても緊張していましたが最初からたくさんわたしたちの事を聞いてくださりすぐにうちとけることができました。担当のプランナーさんだけでなくスタッフみなさんがとても暖かく接してくださったおかげでわたしたちも楽しく見学することができました。ゲストの方の待合室と親族の待合室で離れているのも特徴的だなと感じました。わたしたちはアットホームな結婚式を考えているので会場の雰囲気などすごく気に入りました。自然がだいすきで非日常を感じることができるので緑がだいすきなのとアットホームな結婚式をしたい方、ゲストハウスで挙げたい方にオススメです詳細を見る (889文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフさんの対応がとてもよいです✨
・木の香りに包まれています・とても広く、また後ろの席に座っているゲストにも綺麗に見えます・雨でも明るいです・とても広くて綺麗です!・階段からの入場や、ガーデンからの入場が可能です!・お料理を作ってくださる方がゲストから見えます!温かいお料理を食べる事ができ、とても美味しいです!他の式場さんに比べると高いイメージがありますが、それだけの価値があります!温かいお料理が食べられるよう工夫されておりとても美味しいです!味もですが、香りから美味しさが伝わります。・夜はイルミネーションがとにかく綺麗で、別世界に来たような気分になります!・ガーデンもとても広いです!・目には見えない想いを形にできるよう、いろいろな視点で提案してくれ、とても丁寧に説明もしてくださいます。とにかくスタッフさんの対応がとてもよいです!おもてなしを大事にしたいと思う方は、ララシャンスがとてもおすすめです。また、会場も広いため、大人数で式を挙げたい方にもおすすめです。チームで創り上げていくという、ララシャンスさんのカラーが素敵だなと思いました。色々な分野の方がチームになってくださることで、式を挙げる側も安心できると思います!詳細を見る (499文字)



- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特別感のある体験が出来そうな結婚式場!
挙式会場はウッド調の大きな教会で、内側から見える景色も緑の中の非現実感がありました。写真で見た印象よりも遥かに式場内が大きく感じられました。披露宴会場ではスタッフの方々が協力して演出を準備してくださり、下見なのに本当の結婚式のような感覚になりました。会場内からガーデンが見え、ガーデンを使った演出や、屋根付きのテラスのような部分を使った演出など、かなり自由度の幅が大きい会場のように感じました。また、会場内から厨房の様子が見え、ゲストの方々には特別な食事体験をしてもらえるのではないかと思います。他の式場見学に行けていないので見比べる事ができませんが、割引まで含めれば納得できる金額の見積もりになっていたと思います。料理はコースメニューを用意してくださいました。前菜からデザートまでどの皿もとても美味しくて感激しましたし、クロワッサンは特に絶品でした。料理の内容も何に4回程度は更新していて、複数のコースから組み合わせられるなど、自由度が高いとのことです。式場の中から周囲を見ると、どの方向を見ても人工物が見えないようになっており、現実から離れた状態で結婚式が挙げられそうです。ただその分、駅や市街地から離れているのでアクセス面は不安があります。バスの手配は2台まで無料との事ですが、少し自分達でも用意が必要な場合もあるかもしれないなと思います。主に下見を案内してくれたスタッフの方は、下見の前日に事前確認としてzoomで打ち合わせの場を設けてくださりました。結婚式の下見自体が初めての私達としては、基本的な事から丁寧に説明してもらえてとてもありがたかったです。当日も色々質問してしまいましたが、常に丁寧に優しくお話ししてくれて楽しい下見でした。その他にもシェフの方や衣装スタッフさんなど、多くのスタッフさんが案内してくれて、とても手厚いサービスを感じました。親族の控室とゲストスペースが建物ごと独立していた点は、来場者が気を使わなくて良いのでとても素晴らしいとおもいます。会場や見積もりなど、少しでも疑問に思う点があれば素直に質問するべきだと思います。ララシャンスのスタッフさんは質問に対してきっちりと説明をしてくれるので、安心できました。詳細を見る (921文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ、会場、設備、すべて素晴らしい!
天井が高いのでとても開放感があります。木のチャペルと窓から見える森が美しく、とても素敵なところです。マザーロードがあり、母とも歩くことができるのは魅力的だと思いました。演出の自由度が高いです。晴れの日でも雨の日でも演出に困らない設備が揃っています。会場は広く、開放感があり、出入口が多いのも特徴です。どうしても減らせない部分を割引してくれたのでとてもよかったです。見積書の説明も丁寧で分かりやすかったです。料理がとても美味しかったです。季節を感じれるような食事で、とてもよかったです。クロワッサン(ララワッサン)最高でした!自然がたくさんで癒されます。リゾート地に来たかのような非日常空間が広がっており、とても素敵です。スタッフの皆さんがとても優しく、丁寧で、最高です!説明もわかりやすく、不安なことは一つ一つ丁寧に回答してくれ、思いやりのある対応をしてくれました。演出などの自由度が高いところ。やりたいことを叶えてくれるスタッフが揃っているところ。・人数に合わせた会場の雰囲気・日にち・予算・スタッフ・料理この5点で不安な点はないか確認しました。詳細を見る (474文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お・も・て・な・し
チャペルではバージンロードの意味や天使の羽の演出もあり、何より自然に囲まれた空間でロケーションも最高でした。天候に左右されず、挙式が行えるのも魅力的でした。披露宴会場でも、サプライズ演出やオープンキッチンでのパフォーマンスなど、とても楽しませてくれました。会場も屋内、屋外問わず様々な演出が可能なので、演出の幅が広がると思います。料金はやや高めに感じましたが、それ以上の魅力を感じ、ゲストの人にも絶対喜ばれると思い、ここで式を挙げたいと感じました。前菜からメインまで文句なしで、また食べたいと思う内容でした。料理のグレードもかなり豊富であり、料理にこだわる人は絶対に気に入ると思います。駅からはやや遠いですが、10名以上の利用があれば、送迎バスも出ます。自然豊かであり、ロケーションは最高です!おもてなし精神が素晴らしかったです。見学なのに、式を挙げたかのような感動でした!!まず、来館する際も、駐車場の外までお出迎えしていただき、とても気持ち良く来館する事が出来ました。事前にオンラインでのカウンセリングがあり、その情報を元に来館後すぐに、式の具体的なイメージがつくように、プレゼンをしていただきました。その後、参列者のロビーでは、ウェルカムドリンクに加えて、目の前でシェフが飲み物に合う料理を作って迎えてくれるため、ゲストも喜んでくれると思います。何よりプランナーさんのみではなく、カメラマンや料理人、その他のスタッフ全てがおもてなし精神が凄く、とても心地よい時間を過ごす事が出来ました。・料理の質・おもてなし精神・自然豊か(写真映えする場所がたくさんある)・披露宴会場の広さ・演出の種類・雨天時の対応・料理にこだわりたい人・ゲストを満足させたい人プランナーさんのみではなく、カメラマンや料理人、その他のスタッフ全てがおもてなし精神が凄く、とても心地よい時間を過ごす事が出来ました。詳細を見る (793文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
見学してるだけで幸せな気持ちになれる
独立型で木造でした。天井が高く圧迫感がなくて広々としていました。またバージンロードだけでなくマザーロードがあり母子家庭の私にとってとても魅力的でした。チャペルと一緒で天井が高く圧迫感がなくてよかったです。白を基調としており自分好みに依頼が出来そうでした。また2階からの登場や色んなところから登場が可能で演出を考えるのも楽しそうな披露宴会場でした。出来るだけ私たちの希望に沿って出来るサービスや話を聞いてくれて助かりました。持ち込み量は基本無料みたいです。全ての料理が美味しくて匂いも全て最高でした。シェフの方も実際にお話ししてくれてゲストさんにも是非料理を食べてもらいたいと思いました。会場の行き来は少し困難な感じがしますが、貸切バスもあるので解決できると思います。式場は緑に囲まれており周りの建物などが見えないのでとてもいい環境でした。緑も多くとても素敵でした。スタッフさん全員笑顔でとてもいい雰囲気でした。子供を連れて行ったのですが子供に対しての対応もよくとても魅力に感じました。全て丁寧に説明してくれて結婚式を想像しやすかったです。自分達のどんな式にしたいかを事前に確認してくれて私たちらしい結婚式が出来るよう提案してくれてとてもよかったです!スタッフさんたちの対応が本当に素敵でした!退屈しなかったです。どこを見ても素敵でした。自然が好きな人たちは絶対気にいると思います。チャペルが本当に魅力的でした。詳細を見る (605文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの熱意が溢れています。
挙式会場は木の独立チャペルで、天井が高く、窓の外には壮大な緑が広がっています。マザーロード、バージンロード共に長く、チャペルに入ると木のいい香りに包まれます。2階からの階段と、1階のフロアは白に統一されています。窓が広く、外の緑がよく見えて光りがよくはいりました。オープンキッチンもあり、できたての料理を楽しめるようになっていました。値段が高いとの印象があり、諦めていましたが、担当の方の協力もあり結婚式を決意しました。持ち込みできるところは持ち込めるように工夫したり、特典を利用したりして、値段を抑える工夫がみられました。和洋の前菜と、お肉のメイン、和洋のデザートの試食がありました。会場見学の途中でも、試食がありどれも美味しかったです。飲み物も適時だしていただきました。住宅街を抜けた高台あります。式場周りは緑に囲まれていて、非日常を感じさせる雰囲気です。電柱や住宅など、無駄なものは目に入りません。市街地からも遠くなく、駐車場も広いのでアクセスが良いです。フェア前に事前にzoomでの聞き取りがありました。フェア当日の、結婚式コンセプト提案ののプレゼンテーションが素晴らしかったです。スタッフの対応は明るく話しやすく、熱意のこもった方でした。式場選びは、値段と、会場の雰囲気が2人に合っていることを重視しました。自然が多く、明るい式場がよかったと、チャペルがとにかく一目惚れで、木造の盛大なチャペルでぜひ式を挙げたいと思わせてくれます。料理は文句なしの美味しさでした。盛大な緑のガーデン、広い場所で式をしたい方。招待人数が多い方。詳細を見る (668文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑が綺麗
緑が多く自然の光が差し込んでとても綺麗夜もライトアップされて雰囲気がいい披露宴会場も広くとても開放感があり写真映しそう。白基調のため、テーブルクロスのカラーなどで自分たち好みの色に出来るため準備が楽しみ予算は思っていたより安く済みそうで安心特典も十分料理は味も見た目も良い場所は少し閑静なところにあるが、緑や自然がいっぱいで、綺麗遠方からの方にも送迎バスがあるため、良い明るく丁寧で親身になってくれる印象案内も出来るだけリアルを追求してくれている感覚でよかった挙式に参列した際のスタッフの対応が他の会場より良い控え室も広く、完全にゲストと別れているため親族に安心して過ごして貰える招待者数明るい式にしたいカップル特にありません詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お姫様のような会場!
天井から羽が降ってくるのが素敵です。とても幻想的でした。オリジナルドレスを購入しないといけないようですが、自分に合ったものなので、やはり似合っていてとても綺麗でした。白くてお姫様のような空間です!女子の憧れ、という感じでした。白くて綺麗ですが、写真写りが本当に白!という感じなので寂しさを感じる人もいるかもしれません。新郎新婦の後ろは軽いガーデンになっていて可愛かったです。階段から降りてくる演出はシンデレラのようで綺麗でした!この日は大雨で、新郎新婦の後ろな天井?から少し水が滴っているのを衣装が濡れるだろうから対応して欲しかったです。せっかくの晴れ着なので(・・;)ステーキビュッフェもあり、お料理もとても美味しく大満足でした!シェフが面白いです!美味しかったです特に、ステーキが美味しいですアクセスは少し遠い印象でしたスタッフの一致団結を感じましたサービスが良いですステーキビュッフェが楽しかったですオリジナルドレスを購入するそうです詳細を見る (420文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かな式場と素敵なスタッフの方々
挙式会場は今まで見学に行った中で1番広く、大分県内1だそうです。大きな窓ガラスと木造で出来ており、外は木々がたくさんあるのでまるで森の中にいるような暖かい雰囲気の会場でした。披露宴会場は天井が高く、白くて清潔感がありました。また、大きな窓ガラスがあり、そこからガーデンが見えるのでとても落ち着いた空間でした。オープンキッチンもあって炎の演出もできみんなが楽しめるような会場でした。見積もりは高めに設定してもらったのですが、特典もたくさんありペーパーなどは持ち込みも可能で、今後の金額の変動も少なそうなので安心しました。和牛のステーキが印象的で、2種類のソースで食べ比べることができ今後のメニューを考えるときにも参考になるなと思いました。すべてのメニューにシェフのこだわりを感じました。式場は駅からは遠いですが、無料のバスが2台付いているのでそこまで気になりませんでした。駅から離れているからこそ、自然豊かで広く魅力的な会場だと思います。スタッフの方はみんな笑顔が素敵で好印象です。また、仲の良さが伝わってきました。見積もりの説明も細かく、金額も高めに設定してくれたので安心でした。自然豊かで広々としたガーデンが良かったです。そこでバーベキューなども出来るようで自由度が高いところが決め手となりました。見積もりではケーキやお花、衣裳など最低価格で表示されることもあるので、どのレベルのものなのか確認するのがいいと思います。詳細を見る (610文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵
木の香りが良くて、外で挙式しているような開放的な気持ちになった。天使の羽が降ってくる演出も可愛くて素敵だった。白を基調とした披露宴会場で、自分好みの色のテーブルクロスやナフキンでコーディネートできるところが素敵なポイントだと思った。設備もプロジェクターが3つあったりと、来てくれた人たちに優しいところも良いと思った。シェフの方も面白い方でワクワクするような演出が良かった。料理もお皿まで暖かい状態で運んでくれると知って良いと思った。緑が多く、全部の木にイルミネーションを付けていると知って、夜の挙式はとても綺麗だろうなと思った。担当してくれたTさんがとても話しやすくて、同い年ということもあり気軽になんでも話すことができた。挙式会場の天使の羽が降ってくる演出が綺麗で鳥肌が立った。スタッフの方の対応が神対応すぎる。全てのカップルにオススメしたい!!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
しあわせ空間
チャペルは木でつくられており、匂いや雰囲気がとても良かった!また、周囲はガラス張りで外の自然光や緑が見えてとても綺麗だった!披露宴会場は、全体的に白くシンプルで会場が広く大きかった!窓から見える外の景色も、緑があったり、プールが見えたりと綺麗だった!コロナ禍であり感染対策としてもいい点であると思った!四季を感じれる料理で、全体的におしゃれでとても美味しかった!片道1時間半までなら無料で送迎バスがついており、遠方からも行きやすいと思った!シンプルでおしゃれなところで挙げたいと思っていたため想像していたものにとても近かった!式が始まる前に、ゲストたちが待機するラウンジというスペースがあり退屈せず過ごせる時間が出来るとこがとてもいいなと思った!自分たちが想像しているものとどれだけ近いかをみたらいいと思ったチャペルや披露宴会場など詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ632人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前予約◎【当館人気No1フェア】3万試食×森チャペル*最大3万ギフト
【★19th*Anniversary★150万相当17大豪華特典*挙式料プレゼントなど♪】緑溢れる森のチャペルで感動の花嫁入場体験や豊後牛×オマールの3万試食を堪能◆最大Amazonギフト券3万円付*何も決まってない方も大歓迎◎

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催数量限定★【ミシュラン3万試食】×上質おもてなし*3万ギフト付
【皆様のおかげで19th*Anniversary】フェア参加で最大Amazonギフト券3万円*が貰える★ミシュランシェフ監修コース料理7品無料試食◆フォト体験◆森の緑と光溢れる感動チャペルを体感◆最大*150万円特典プレゼント

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1フェア】3万円試食×森チャペル邸宅*最大3万円ギフト付
【★19th*Anniversary★150万相当17大豪華特典*挙式料プレゼントなど♪】緑溢れる森のチャペルで感動の花嫁入場体験や豊後牛×オマールの3万試食を堪能◆最大Amazonギフト券3万円付*何も決まってない方も大歓迎◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-788-082無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ララシャンス迎賓館 大分(ララシャンスゲイヒンカンオオイタ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒870-1117大分県大分市高江西1-4323-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR豊肥本線大分大学前駅より車で2分 JR大分駅から車で20分 大分自動車道光吉ICより車で8分(無料駐車場約80台有) インターを下りたら、インテリジェントタウン方向にお進みください |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大分大学駅 |
| 会場電話番号 | 0120-788-082無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 、土日祝日9:00~20:00 (休館日:火曜日、水曜日※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり送迎バス2台(28名乗車可)無料で案内をしております。(高速の場合は22名乗車可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族との絆を確かめ合うバージンロード。長さは九州最大級の50m。また、挙式のクライマックスには天使からの祝福でフェザーシャワーを・・・ |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り人気のガーデンもリニューアル!ガーデンカウンター登場で更にお庭での演出も楽しめる!広大なガーデンで、夜空を彩る花火や愛犬とのご入場も☆ |
| 二次会利用 | 利用不可紹介有 |
| おすすめ ポイント | バーカウンターやガラス張りのテラスも併設。バーでのカクテルパーティ、テラスでゲストと語らいながらのデザートビュッフェ、会場をぐるりと囲む中2階キャットウォークから入場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り7大アレルギーを中心としたお一人ずつに合わせた対応が可 |
| 事前試食 | 有り無料試食をご案内。フェア一覧も合わせてご確認ください。平日もご予約頂ければ試食可。 |
| おすすめポイント | 寿司ビュッフェやご当地ビュッフェもご相談ください☆
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数に限りがございますので事前にご予約も可 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大分市内に5ヶ所提携ホテル有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



