
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大分県 総合ポイント1位
- 大分市・別府・県南 総合ポイント1位
- 大分県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大分市・別府・県南 披露宴会場の雰囲気1位
- 大分県 挙式会場の雰囲気1位
- 大分市・別府・県南 挙式会場の雰囲気1位
- 大分市・別府・県南 コストパフォーマンス評価1位
- 大分県 料理評価1位
- 大分市・別府・県南 料理評価1位
- 大分県 ロケーション評価1位
- 大分市・別府・県南 ロケーション評価1位
- 大分市・別府・県南 スタッフ評価1位
- 大分市・別府・県南 お気に入り数1位
- 大分県 クチコミ件数1位
- 大分市・別府・県南 クチコミ件数1位
- 大分県 ゲストハウス1位
- 大分市・別府・県南 ゲストハウス1位
- 大分県 バージンロードが長い1位
- 大分市・別府・県南 バージンロードが長い1位
- 大分県 チャペルの天井が高い1位
- 大分市・別府・県南 チャペルの天井が高い1位
- 大分県 独立型チャペル1位
- 大分市・別府・県南 独立型チャペル1位
- 大分県 緑が見えるチャペル1位
- 大分市・別府・県南 緑が見えるチャペル1位
- 大分県 スタッフ評価2位
- 大分県 お気に入り数2位
- 大分県 ガーデンあり2位
- 大分市・別府・県南 ガーデンあり2位
- 大分市・別府・県南 緑が見える宴会場2位
- 大分県 宴会場の天井が高い2位
- 大分市・別府・県南 宴会場の天井が高い2位
- 大分県 コストパフォーマンス評価3位
- 大分県 チャペルに自然光が入る3位
- 大分市・別府・県南 チャペルに自然光が入る3位
- 大分県 緑が見える宴会場3位
- 大分市・別府・県南 ナチュラル3位
- 大分県 ナチュラル4位
- 大分市・別府・県南 窓がある宴会場5位
- 大分県 窓がある宴会場7位
ララシャンス迎賓館 大分の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
森の中の素敵なチャペル
一番の魅力は森の中のチャペルです。何度か参列していますが、いつ行っても緑が綺麗です。会場内の設備も木で作られており、温かみがあります。また、天井から羽が降ってくるのは魅力的です。チャペルの収容人数は多く、ゲストもゆったり座っていたと思います。白い内装で清潔感のある会場です。窓も大きいので、とても開放感がありますし、実際かなり広いと思います。待合室もきれいです。チャペルと披露宴会場は屋外で屋根のある渡り廊下だけなので、季節によってはゲストへの気配りが必要かもしれません。段差などは気になりませんでした。式場のバスがありましたので苦にはなりませんでしたが、駅から離れているので、バス・タクシー必須です。どのスタッフさんも丁寧で印象がいいです。外の駐車場のおじさんまで挨拶をきちんとしてくださいます。化粧室はアメニティも充実していて綺麗でした。控室ではドリンクが用意されていたり、ソファも用意されていたりでとてもゆったりしていました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
気配りができるスタッフが多い誰もが満足できる式場
チャペルが木の温もりを感じられる雰囲気でとても可愛い。白を基調としていて色打掛やカラードレスが映えます。二階からの階段も式場全体から見えるのでプリンセスの気分を味わえる。料理にはお金をかけました。初めの見積もりの時は1番下のグレードだったためかなり値上がりしました。招待状などのペーパーアイテムは持ち込みをして節約しました。メインのお肉が柔らかくとても美味しかった。デザートビュッフェも種類が豊富でゲストに大好評でした。駅から少し遠いのでタクシーやバスを手配する必要がある。気配りがとてもできていて、ちょっとしたことにも気づき対応してくれました。住宅地の中にあるためとても静かで式場の周りも自然がいっぱいなので周りの環境を感じずプライベート空間で結婚式ができました。木を基調としたチャペルがとても可愛く私好みで即決しました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然な雰囲気がモチーフな落ち着いた雰囲気
天井が高くて開放感があった。バージンロードだけでなく、長いマザーロードというのも魅力的。木のパイプオルガンもいいし、木々の木漏れ日が幻想的であった。白を基調としており、ナチュラルな雰囲気。階段を使っての二階からの入場には驚かされた。厨房がすぐ後ろにあるためか、料理だけでなくお皿もあったかく出来立てを食べることが出来た。パンが食べ放題でお腹いっぱいになった。公共交通機関で行くのは難しい。車か送迎バスを利用するしかない。ただ、ゲストハウスなだけあって、異空間を味わえる。スタッフの対応は○。ドリンクがなくなった時の気遣いは素早く素晴らしかった。スタッフの人数が多く、細かいところまで気配りができており、気持ちよく参列できた。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
これ以上の会場はないと思います。
独立型の天井の高い大きなチャペルは、入った瞬間に息を飲むほどの美しさ。ほのかに木の香りがする、まるで森の中で挙式をしているよう。ウェディングドレスの白と周りの緑がとても映えて、海側のチャペルで見られるような逆光もなく、手持ちのスマホで綺麗な写真が撮れました!長いバージンロードはお母さんと歩くえんしゅつが感動的。チャペルに入ってからも長いバージンロードは新婦さんにとって忘れられない思い出になると思います。ゲストも多かったのですがみんな着席することができ、祭壇が高いので後ろからもよく見えました!羽の演出も素敵ですね。いろんな場所からふたりが入場してきて楽しかった!天井も高くて沢山人がいましたが圧迫感もなく快適に過ごせました。大きなカーテンが開いて自然光が差し込んでくる中、シャボン玉とともに登場してきたふたりに拍手喝采!ムービーも三面スクリーンでどこからも見やすかったです。ふたりの席がソファーになっているのも素敵でした!写真映えしました。披露宴が始まる前のフランベの演出と、そこから運ばれてくる温かくて美味しい料理の数々でした!会場に入った時から一品めとお酒が飲めて楽しく過ごせました。デザートも有名パティシエのコラボデザートということで見た目も味も素晴らしかったです。ケーキも見たことがないような秀逸な、細かい仕事が伝わってくるデザインで素敵でした!見たこともない敷地の広さ、広大で緑の美しいガーデン、独立型で芸術的な造りの木のチャペル、非日常な世界笑顔溢れるホスピタリティいっぱいのサービス。とても居心地の良い空間でした、あんなにスタッフの方と楽しく話した結婚式は初めてです!会場に隣接した扉で仕切られたテラスからの様々な演出の数々、次に何が起こるか分からない楽しさがありました!受付ラウンジもイスがたくさんあったり、天井も高くて開放感があってゆっくりくつろげました。会場の雰囲気、ロケーション、スタッフ、料理どれをとっても素晴らしい式場で、大分の式場のなかではちょっと他と違うなと感じました。その時がきたらここで挙げたいと思います!詳細を見る (872文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/06/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人で初めての結婚式
温かみのあるとても素敵な結婚式でした。優しい日差しが入って、自然いっぱいのチャペルでした。木のぬくもりを感じるのとこでき、とても明るかったです。人が多かったですが、狭すぎずとてもいこごちの良い披露宴会場でした。何かあればスタッフさんが沢山いるので伝えやすい環境でした。とても美味しかったです。クロワッサンが特に美味しい!その他にもデザートビュッフェもあり、沢山食べてしまいました。バスも出ていましたが使用しませんでした。駐車場もしっかりとあって停めやすいです。お手洗いにはアメニティが色々と置いてあってとても便利でした。女性にはとても嬉しかったです私も結婚式をララシャンスで挙げることに決まっていたので、実際に友人の結婚式に参列してここにしてよかったと思えました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
グランドピアノの演奏が高貴な感じ
明るく燃えるようなオレンジ色に見える木造の内観デザインと、ガラス窓越しのたくさんの木々と、真っ白な石畳のバージンロードとが3色の絶妙なグラデーションをつくっていて、明るくめりはりをつけた空間表現なされていたという印象が強いです。独立チャペルのそのあたり一帯は、綺麗な緑のガーデンが悠々と広がって、映画の中みたいな感じでした。白一色のパーティルームは、グランドピアノの高級家具としての存在感、ガラス面からの風景の緑の美しさとが大きな印象として記憶に新しいです。また、壁沿いに階段設備ありまして、会場全体から見えるその階段での登場は、驚かされましたし派手でしたし、ロマンティックなシーンでした。大分大学前駅からタクシーにて3、4分以内でつける距離だったかと思います。ガーデンと、そこに溶け込むような可愛らしい独立チャペルというその光景自体が実に綺麗で、式の質感を最大にまで高めてました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場の雄大さは圧倒的
ここの系列の式場には、他にもお呼ばれして参列したことがあるのですが、そことも同じで、圧倒的な規模の木造の美しさ、天井の高さ、窓からのめいっぱいの植物の癒し、を体いっぱいに体感できました。自然と調和したような世界観は、式を究極にまでロマンティックにしてました。白くて華麗なるルームの雰囲気のパーティルームは、階段があったり、内観が白いから窓の向こうの景色の緑がくっきり見えたり、何かといろいろなもののバランスが良かったように感じましたよ。大分駅から、タクシーを使いまして15分から25分くらいかかりました。おっとりしていて安心感のあるトーンで進行すると牧師さんが素敵でした。壮大なスケールの自然に囲まれている実感がとっても幸せだったので挙式場です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
参加者も楽しめる披露宴
市内からは少し離れていますが、その分自然豊かで緑がいっぱいでとても気持ちの良い空間でした。挙式会場の正面の壁がガラス張りとなっていて、外の光が差し込んでくるので自然の光の中で式を挙げる感じでした。ガラス張りになっていることで外の緑の風景がすごく綺麗な印象を受けました。オルガンとヴァイオリンの生演奏もとても気持ちが良かったです。披露宴会場も新郎新婦の席の後ろに中庭が見えて緑がすごく綺麗でした。会場内はスタイリッシュで清潔感もありました。あまり印象には残っていないですが普通に美味しかったです!飲み物もノンアルコール、アルコールと結構種類があり満足できたと思います。またウェディングケーキに加えてデザートビュッフェがあったのは女性としてはすごく楽しめました。市内からは少し離れていました。(タクシーで20分くらい。)ですが、市内から離れているため静かな雰囲気の中にあるので、日常を忘れられるような感じがして良かったです。すごく凝っていると思いました。デザートビュッフェがあったり、ウェディングケーキを運んでくるのがスタッフの人かと思っていたら親族の方だったり!あとゲストの机ごとにインスタントカメラが置かれていて好きなように写真が撮れるサービスもあり、参加する側も楽しめました。自分の式の時に参考にしたいことが結構たくさんありました。(笑)スタッフの方も明るく笑顔で親切丁寧でサービスも行き届いておりとても満足しました!全体的に清潔感のある会場でした。受け付けにウェルカムドリンクやスープが設置されていてすごく親切だなと思いました。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
緑が多い自然界な演出
チャペルは天井が高く、緑も見えて素敵でした!ただ雨が降っていたので寒かったですとても広くて解放感があり、階段からの演出も素敵でした!席と席の間も広くて動きやすかったですとても美味しかったです!シェフが調理している姿が見れてました。高級な演出になってました!周りが山なので騒音などない静かな感じがよかったです!ただ、化粧品など買いにいきたくてもコンビニが少し遠かったので事前に忘れないようにしないとと思う式場でした!飲み物がなくなり、スタッフさんに持ってきてもらうように頼んだのに何度言っても持ってきてもらえず…結果、自分で取りに行かなければいけなくなりとても困りました…緑に包まれているのでナチュラルな結婚式にしたい方にはオススメです!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
希望通りのナチュラルウエディングパーティー
素敵なガーデンに囲まれて、木の造りの珍しいチャペルでした。静かなインテリジェントタウンにあり、周りは緑で囲まれて、素敵な夢のような空間です。ガーデンに面して大きな窓があるので、入場はガーデンカラにしました。自然光がたくさん入り、明るくナチュラルな雰囲気の会場でした。こだわったところは、前撮りです。当時はwdとcdのみでしたが、前撮りは色打掛と白無垢も着ました。節約したところはあまりないのですが、芳名帳は式場で頼むと7000円したので自分で手作りしました。1番ランクが低い安いお料理を選びましたが、満足がいくお料理でした。駅から近く、icからも近く交通に不便はありません。頼めば送迎バスも出るので、安心していました。担当のプランナーさんは、とても話しやすく何か不安や疑問があると優しく的確にアドバイスをくれました。いつも笑顔で素敵なプランナーさんでした。装花は入れたい花が決まっていたので、季節的に用意が難しいかもとのことでしたが、お花やさんが探してくれて、希望通りになりました。全体的にナチュラルな雰囲気で森の中のウエディングパーティーがイメージだったので、高砂はソファーにして周りに沢山、緑、木をおいてもらいました。お花はかすみ草をメインで用意してもらいました。ナチュラルな雰囲気に合わせて、モスグリーンの綺麗なカラードレスにして、ヘアは花冠にしました。挙式での天使の羽が降ってくる演出は感動しました。ゲストも見たことないとたくさん、褒められたのでオススメポイント出す。実際に結婚式をララシャンス迎賓館で挙げて、スタッフさんも気遣いと優しさ笑顔に溢れていて、最高の結婚式になりました。こんなに幸せな日はもう無いんじゃないかっていうくらい幸せな1日でした。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光に包まれたステキなチャペル
チャペルは木の温もりがあって、また自然を感じられてすごくいい雰囲気です。チャペルの外にはプールもあったと思います。式が始まるまでにウェルカムドリンクが用意されていたのですが、待合スペースが少し狭くて待合室の外の屋外テーブルで飲みました。9月でまだ少し暑かったのでもう少しスペースに余裕があればなと思いました。披露宴会場は正面がガラス張りで、外からの光が十分に入り明るく開放的な雰囲気でした。お天気が良い日はとても気持ちがいいと思います。化粧室も披露宴会場から近くとても便利が良いです。デザートビュッフェがあったのですが、様々な種類のデザートがたくさんあって、女性の方々に特に喜ばれていたと思います。最寄りの駅からでもタクシーを利用しないと行けないので、立地は少し不便です。駐車場は完備されていたと思います。新郎新婦入場の時に、外がガーデンになっているので屋外から入場してきたり、お色直しの後は2階の階段から降りてきたらなどなど、とても印象に残るものでした。詳細を見る (428文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
天井も高くら太陽の光が差し込む素敵なチャペル
チャペル天井が高く、バージンロードも長かったです。空の青と自然の緑と太陽の光が差し込む素敵な明るいチャペルでした。羽が落ちてくる演出は感動的でした。新郎、新婦の席がソファだったため声をかけやすかった。天井も高く太陽の日差しが入ってきてました。白を基調としてましたがらウェデングドレスと同化することなかったです。素敵でした。色鮮やかでみてて楽しめる料理ばかりで、お肉も柔らかかったです。料理や温かかったです。サプライズでデザートビュッフェが現れたので驚きと嬉しさがありました。女性は特に嬉しいと思います。送迎バスでいったため問題なかったですが、駅を利用する場合少し距離があるので高いヒールですと少し大変かもしれないです。新郎新婦の家族でそれぞれで待合室があったので落ち着いて過ごせました。デザートビュッフェは目の前でアイスクリームを手作りしてくれました。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2020/05/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場がすてき!
ウッディな感じが印象に残りました^^また、天井から羽が降ってくるのがとても綺麗です。見惚れました。天井も高いので、圧巻されます。階段から降りてくる入場の仕方が、まるでお城のようでした♪何度も結婚式に参列しましたが、階段があるところは初めてでした。たまたまかもしれませんが(笑)テラスの方もよく見えるので、どこに座っても見渡せました。デザートブュッフェがおいしかったです☆駅が近くにないため車がオススメです。周りの方もほとんどが車で来ていました。きめ細やかに配慮してくださって、飲み物が空になることはありませんでした^^マタニティの友だちにもクッションやブランケットをだしてありました。トイレに行くと化粧室までゆったりとした雰囲気で設備されていたのでとてもよかったです♪詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
爽やかな窓景色!!
壮大な木材の芸術的スペースだったという印象が強くて、特に、その広い内装の壁から天井にかけての部分は、木目がはっきりした木の材質がアーチのように天井に向かって丸みを帯びて、柱や梁が入り組んだ作りはアートでした。木材の柱の合間はガラス窓だったので、外が爽やかに眺望できて爽快でした。白の華やかルームには、鉄の柵に欧風レトロを感じることができるような階段があって、パーティー会場で一際アクセントになっていました。フランス料理に和食の風味づけが織り交ぜられて和洋折衷のモダンなお食事として提供されました。大分大学前まで電車でいって、駅からは歩けて5分以内くらいだったと思いますね。チャペルの木材のアート空間の雰囲気、デザインのスケールの大きさです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑がたくさんみえる挙式会場
木造による芸術的な柱や天井があって、木のアートな世界が視界いっぱいに広がってそのセンスに気持ちも盛り上がった覚えがあります。横からも前にも、草木が見えて、悠々としたゆったり感が会場には充満していました。自然系に囲まれていたので、心が悠々と大きくなるような感覚でした。白亜のパーティスペースでしたので、清潔感という点においては文句なしドレスのイエローや、タキシードのシルバーがすごく目立つという黒子的な役割も果たしてました。さらに階段は大きなものが備わっていて、文句なしに盛り上がる入場がありました。大きなエビ、フォアグラ、キャビア、などと豪華系の食材がしっかりと使われていて、フレンチとしても非常に格が上がって感じられました。食材って大事ですね。大分駅からタクシーを使っていきまして15分少々くらいのレベルでした。ホワイトに洗練されたパーティスペースは、とっても明るくて優雅で、ヨーロピアンな高級パーティを表現する場として、完璧に機能していました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木造の芸術的な挙式会場でした
木造による芸術的な魅力と迫力が感じられるデザインの挙式会場でした。部分的な柱だけとかではなくて全面的に木造となっていて、ガラス面が多かったので、屋外による自然な明るさ、日差しが差し込んでいまして陽気に包まれていました。草原みたいなガーデンもありましたし、1つ1つのスケールが大きかったです!パーティのルームは、一面が白いデザインとなっていて、祝宴にぴったりな明るさと清潔感。そして構造としては大きな階段と、お庭をめいっぱい見ることができる窓のところがあって、視界をさえぎることなくガーデンが見渡せました。大分駅からはタクシーにて20分くらいかかりました。遠からず、近からずでしたね。お庭の雄大なる質感をそのまま会場の良さとして感じることができたのでパーティスペースは魅力的でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分が挙げたいところでするべきです。どこも大差ないと思う
チャペルは大分では他にないくらいの広さで入った瞬間圧倒されました。天井の高さとガラス張りのきれいさ。雨が降っても緑に囲まれているのでロケーションは損なわれないので大丈夫。その中でもプールの演出が風船のドロップアンドフライができたことが嬉しかった!披露宴会場は白を基調としていて私好みでした!かわいい!とつい声が出てしまいました。こだわったのは、自分たちらしさをだしたかった。手作りにこだわって準備をしました。最初何から手を付けたらいいのかわからないけどインスタをみて情報収集をして自分でもできそうだなと思うことからするようにしました。作るのは楽しかったしいい思い出にもなって節約にもなったと思います。小さい子たちが参加していたのでその子たちにも楽しんでもらえるようにシャボン玉を吹いてもらったりインスタントカメラを用意してみんなをとってもらったら楽しんでくれたみたいでよかったですお料理は見学で試食したときは感動するぐらい美味しかったんですが、当日式終了後食べることができたのですが心がいっぱいだったのか美味しかったがそこまでのイメージはなかった自宅から式場の中では一番近い場所にありとても通いやすかったスタッフさんは皆さん最高です。プランナーさんには本当にお世話になり、わからないこと不安なこともなんでも相談できる空気でとても大好きなプランナーさんでした。カメラマンさんは本当に面白くて緊張もほぐれ前撮りも当日も楽しくとることができ自分たちの自然な写真がとれたのは財産です。ブーケは絶対リースブーケにしたくてお願いしました。ですがリースブーケは式には合わないので結局2つ生花で作ることになりました。ドレスは買い取りでもおいて帰ってもいいがセミオーダードレスで自分のために作るんですが値段は同じなのでお持ち帰りにした。でも、残念なのがブーケを持って帰り家で飾っていたのですが何日かしてイモ虫が発生しブーケにくっついていたのには残念な気持ちになりました。卵がついていたのかな・・イモムシくんも一緒にお祝いしてくれていたんだと思うようにしました。でもブーケがすぐ廃棄になったのが残念でした。リングドックをふたりともしたくてどうしてもしたくて決めたのもあります。2匹飼っていたので証人にもなってもらってとってもかわいかったですちゃんとバージンロードをあるいて届けてくれました!おりこうだったやはり自分たちの目で見て決めたほうがいい。ララシャンス迎賓館は高いと思っていたので貯金のない私たちには無理だと思い込んでいたので最初から見学はしないでおこうと思っていて候補に入れてませんでした。ですがゼクシィカウンターの方が私たちの条件とぴったりだといわれ金額面で不安だと伝えると思っているほどどこも対して総額は変わらないというのでそのまま見学へいき、見学し私たち二人ともこの式場でやりたい気もちがとまらず即決定!!実際に見に行ってみてよかったです。もしあの時見学していなかったら後悔していたと思います!ありがとうございました!!!ほんとに最高の一日いや準備期間も入れたら一年近くを過ごさせていただきありがとうございました。人生で一番幸せな時間でした。スタッフさんたちにまたあいにいきたいです。式が終わってもご縁はつづくという言葉もとても嬉しかったです。またあいにいきたいです詳細を見る (1380文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他では味わえない会場雰囲気です
木のチャペルに、緑と自然の光が差し込みとても素敵な雰囲気です。会場はとても広く、中から見る外の景色もすごくいいです。また階段もあるのでお姫様気分を味わえます。自分達で出来るペーパー類は節約し、ゲストへの料理や引き出物関係はお金をかけました。料理はとても美味しくてボリュームもあり、ゲストからも満足して頂きました。またデザートビュッフェもあり、たくさんの種類が用意されててよかったです。駅から遠く、立地はあまり良くありませんが送迎バスが付いていたので助かりました。この場所だからこそ味わえる雰囲気の会場だと思います。自分達がしたいと思ったことに協力してくれ、話しやすく、とてもいいプランナーさんに出会えました。またどのスタッフも対応が良く、本当に素晴らしい式場だと思います。ここでしか味わえない木のチャペルと会場の雰囲気です!どのスタッフも対応が素晴らしく、結婚式を挙げる人も、出席する人にも喜ばれる会場だと思います。会場の雰囲気はもちろん、料理、スタッフの対応、すべてが良かったのでここに決めました。第一印象通り、とてもいい会場で、ここで式を挙げて絶対に後悔しないと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
天井が高いチャペルと広々としたガーデンが魅力
内装が木で統一された独立型チャペルでした。正面には緑が広がっており大自然を感じる雰囲気が大変魅力的でした。 天井が非常に高く、聖歌隊の声も響き渡ってました。フラワーシャワーはそのまま、ガーデンに進んで行い、ガーデンは芝生やプールがあり開放感が溢れてました。プールをバックにレトロ感のある建物をバックに撮影する事ができ、写真栄えします。階段があり、サプライズ感のある入場でした。参加人数の少ない挙式で会場は小さめでしたが、新郎・新婦との距離も近く窮屈感を感じることはありませんでした。最寄り駅から徒歩では伺えない距離ですが、送迎バスがありました。ただ、本数があまりないため時間に注意は必要かと思いました。・大自然は感じる挙式・ガーデンウエディングがしたいなどを希望される方にはオススメです。天気が良ければ、大変華やかな雰囲気の挙式になると思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想以上の式を挙げることが出来ます!
天井が高く開放的で、木の香りのするチャペルは、見学に行った時に彼も一緒に行った両親も感激し、すぐに気に入りました。夜は、イルミネーションが綺麗でとても神秘的で素敵でした♡会場は広くて、階段演出やガーデン入場ができ、ガラス張りなので光が入って明るいのと緑が見え、本当に森で結婚式を挙げている様でした。出席してくださる方には、美味しい料理をお腹いっぱいに食べて欲しかったので、品数が多くボリュームもあるコースを選びました。招待状やペーパー類を手作りし、予算を抑え、料理や演出にこだわりました。料理は、味も見た目も素晴らしかったです!ウェディングケーキもイメージ通りで当日とても感激しました!出席者からの評判もとても良かったです。この式場のデメリットは、交通の便が不便なことと聞いたことがありますが、式場のバスもあったので、不便さも感じませんでした。担当のプランナーさんがしっかり話を聞いてくださり、結婚式のテーマを提案してくださり、そのテーマを基に準備もしやすく、イメージもわきやすかったです。打ち合わせの中で細かい疑問点にも答えてくださるので、準備段階から当日まで不安はなかったです。衣装担当の方は、センスが良くドレスだけでなく小物まで私の好みの物を持ってきてくださり、衣装合わせはとても楽しかったです!当日のスタッフの方々もとても感じが良く、スタッフの方々のサービスが行き届いているのが、とても伝わりました。森をイメージし、ナチュラルな雰囲気になる様に、緑や小花を多く使いました。ドレスも刺繍が沢山入ったナチュラルなものにしました。この会場のマザーロードというお母さんと歩けるバージンロードとチャペルが印象的です。ガーデンも広く、前撮りも式場だけで素敵な写真が沢山撮れますよ。会場の雰囲気と料理とスタッフの方の対応は本当に素晴らしかったです!打ち合わせに行くたびに、ララシャンスが大好きになりました。この会場のすごいところは、出席者の方もスタッフの方をすごく絶賛していたことです!そして、良い式場だと行ってくださる方も多かったです。受付スペースが披露宴が始まり、次の方の装飾になりますが、全部片付けられるわけではなく、披露宴中も私達が通る道に飾り直してくださっていたり、その後の式の方にも会わないように、きちんと考えられていました。打ち合わせから当日まで嫌な思いをしたことがありませんでした。理想以上の式を挙げられ、本当に夢のような時間でした。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大分随一魅惑のガーデンウエディング
挙式会場には窓がたくさんあり、自然光が差し込んでくるナチュラルテイストな挙式会場でした。ガーデンチャペルになっており緑に囲まれた結婚式は最高でした!また、バージンロードが長く素敵でした。天井が高く、余興ステージも広くゲスト全員が楽しめる作りになっていました。会場に階段が階段があり、そこからの新郎新婦入場の演出はサプライズ感たっぷりでした。洋食のコース料理でしたが、前菜からメインまでどれも美味しかったです。またウェルカムドリンクタイムではたくさんの種類のお酒が飲めました。駅からは遠いが、大分駅から送迎のバスを出してもらったので、問題なく行くことができました。ゲストハウススタイルで組数限定だと思われましたので、特別感がありました。スタッフの人数が多く、ドリンク等の依頼もしやすかったです。披露宴会場の階段が様々な演出に役立つと感じた。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
充実したホスピタリティ
木造の設計デザインが圧巻の規模で、丸みを帯びた天井面全てが木でできていて、その建築技術とデザイン性に感動もより高まりました。また、横や前はガラス張りになっていてお庭に茂木々たちの元気なエネルギーが、チャペル内にも感じられてパワースポットのような独特の神秘的な雰囲気と空気が感じられました。華麗さと、華やかさが備わった洋風の白いルームでした。大きな階段が部屋の端にありまして、エレガンスな入場シーンを盛り上げていました。あと、窓の外に見える木々の景色も、すごく健やかで爽やかで美しかったです。大分駅から、タクシーを使って15分くらいはかかったので、とても便利とはいいにくいですね。専門式場らしく、設備がしっかりしていて、更衣室やロビーなども高級感があって、ホスピタリティにあふれていたというところです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢の世界を堪能できます!
木でできたチャペルは、自然と融合していてとても素敵です。前方や側面がほとんどガラスなので、緑が見えて心地いいです。当日も緊張していましたが、光が柔らかく差し込んでいて和みました。挙式会場と同じく、大きなガラスが正面にあるので、ガーデンなど外の景色を眺めるだけでも楽しめますが、全体的に建物は白いので、花やテーブルクロスで、がらりと雰囲気を変えることができます。私たちは、ナチュラルな感じにしたかったので、白や緑、木の雰囲気を取り入れましたが、どんなコーディネートも合うと思います。料理と衣装は妥協なく選びたかったので、少し予算より高くなりましたが、その分ペーパーアイテムを手作りしたり、受付装飾も手作り中心にして工夫しました。試食のときから、感動的に美味しかったので、一番の決め手となりました。当日もすごく楽しみにしていましたが、想像以上に見た目も味も大満足でした。特に、メインのお肉はボリューム、質感、味、パーフェクトです。なかなか、レストランでもここまでのものは出ないかもと思うくらいでした。デザートも、有名パティシエのスイーツが入っていて、ゲストからも好評でした、会場内のロケーションは抜群にいいです。こんなに緑に囲まれたところは他にないです。アクセス面は、駅からやや遠いので徒歩や電車1本ではいけませんが、式場からバスの提案もあるので、思いっきり貸切感や非日常感を楽しみたいかたには最高の立地です。みなさんとても親身になってくださいました。担当でないスタッフさんも名前を覚えてくださったり、電話でお話しするときもとても気持ちのいい対応でした。プランナーさんも、困ったことはすぐに相談すると提案やアドバイスをくださいました。メインテーブルは、ソファタイプにしました。会場が広いので、ゲストが集まりやすい雰囲気を作れたかなと思います。衣装はウエディングドレスと、和装を着用しました。自然に囲まれた会場と、とびっきりおいしいお料理、そして、あたたかく親しみやすいスタッフさん理想の結婚式にしたくて、予算より高いものを見がちですが、こだわりを明確にして、計画的にひとつひとつ選んでいくといいと思います。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
契約前には紙に書いてしっかり確認の上申込みをしてください
チャペルは窓も大きく木の温もりも感じよかったです。ただ、窓が大きいからこそ昼間の式は光が入りすぎるので、前列の人は眩しいと言われました天井も高く広さもじゅうぶんありました。白い会場なのでカジュアルにしたい方は良いと思います。大きいテーブルが3卓しかないので通常は7名掛けのテーブルとなります。なのでグループわけが難しいと思います。テーブルの数だけが増えて結果動けるスペースがなくなるので。窓が大きく光が入りすぎるため、ゲストからの写真は逆光になりやすいです全てに持ち込み料がかかります。条件も多く言われるため契約時に紙に書いて約束してもらうための証拠を残すことをオススメします!全ての単価が高いです。ひとつ持ち込むと特典が全てなくなります。始めの時と言うことも変わる為要注意です。コースがいくつかありました。11,000円からだったと思います。ただそのコースは量も少ないかなと感じました。料理の面でもしっかりおもてなししたいとなると15,000円以上がいいかなと思いました。試食しましたが味はどの会場と比べても同じくらい美味しいです。特にこれがいいとずば抜けたものはありませんでした。駅からも遠いので不便。お酒を飲まないゲストが多いときは良いと思いますが、距離が遠いのでゲストに申し訳ないかも。契約前に良いと言われたことが契約後にダメですと言われました。(当日までにしっかりサポートしますと当たり前のことも言われましたが、契約前の約束ごとも守られてなく残念な想いをしました)。サプライズにしてくださいと頼んだことも普通にバラされました。その他も打ち合わせた内容と違う内容で当日すすみ辛い想いをしたので、これから挙げる方はしっかりひとつひとつ細かく確認をこちら側からしたほうがいいと思います!当日私達の知らないところで、打ち合わせ内容と違うところが多く起こる為ゲストに迷惑がかかります。打ち合わせをしてもその内容通りにならなかったことも多々ありました。手間ですがしっかり紙に書いてでも約束事を証拠に残すことをオススメします!また、領収書の金額を書き間違えたと言われ差し替えに持っていっても、さっと差し替えただけでしたが、実は新郎の名字を間違えていました。素直に謝ればよいのに黙って差し替えただけって、、、1日1組の式で当日までも失礼なことばかりして注意してくださいと言っていたのに、差し替えのときもお詫びもなく失礼すぎました。次の日に受付周りに飾った荷物を取りに行くと、保管時に預かっていたアイテムを壊したと言われました。ついでのように言われ責任感のない感じでした。私の知ってる大分の会場で、こんなに基本的なことができない会場ははじめてでした。後悔しています。私は結婚式場でプランナー経験があるのですが、殆どの方は契約から当日までみえない部分が多いと思うのでしっかり確認をしてくれる会場で後悔のないように細かく打ち合わせ依頼をしたほうがよいと思います。打ち合わせをしても当日その通りにしてもらえないのでなんとも言えませんが。当日ミスがあっても明細金額はかわらずとにかく心のこもってないお詫びの挨拶だけしかないので怒りは増しますが、それでも、会場の雰囲気が好きならいいとおもいます実際に契約をして式を挙げて後悔しています。お願いしますと伝えたことも守ってもらえませんでした。終了後に、共有できておらず申し訳ございませんとだけ謝られます。謝る言葉を並べるだけで、当日に戻ることはできません。スタッフのこと信頼しすぎると落胆がはげしいとおもいます。始めの見積もりからも結構あがるので申込み前にはしっかり確認してください。会場の雰囲気が気に入って、人数も入るため私達はこの会場に決めましたが、打ち合わせの部分や当日のサービス内容は見えない部分なので契約前の対応だけじゃスタッフも誠実でいいな、と感じると思うのでなんとも言えませんが、会場選びは十分によく見て考えてからが良いと思いますマニュアル通りに打ち合わせを進められるだけです。会場選びは打ち合わせをするプランナーとの相性もありますが、信頼できるかどうかをしっかり確認したほうが良いと思います詳細を見る (1717文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大人な雰囲気です
郊外という事もあり、とても静かで周りに緑がたくさんありました。派手にしたくないという方や、雰囲気を大切にしたいと言う方にはすごくおすすめです。天井も高く本当に素晴らしい会場でした。親族のみの小さな会場でしたが、窓が大きく、外の景色を見ることができることがとても魅力的でした。開放的な雰囲気で、料理を提供して下さるスタッフの方々もきめ細やかなサービスができており、とても良かったです。こだわってお金をかけたところはやはり食事です。小さな式でしたので、何よりも食事と食事の時間を大切にしました。その代わりに衣装関係や大きな演出は避け、親密感のある式を心がけました。まずは前菜から入り、お刺身やお魚料理、パン、お肉料理、和食、デザートとたくさんの種類を提供して頂きました。年配の舌の肥えた方々が多く満足して下さるか不安でしたが、多くの方が美味しかったと満足して下さり、とても嬉しかったです。どうしてもコースメニューですと、物足りないイメージがありましたが、こちらはそんな不安はいりません!少しお値段はかかりますが、ぜひワンランク上のお料理コースをおすすめします。少し分かりづらいかなと思いました。大分南高校が近くにあるので、そちらを目指して行かれると分かるかと思います。もう少し分かりやすく大きな看板が大通り沿いと式場の近くにあると良いなと思いました。あまりお金が無い私たちでしたが、料理だけはこだわりたいと強くお願いしておりました。料金に沿ったお料理やいくつかプランを提案して下さり、変更も可能でしたのでゆっくり考える時間ができました。ドレス、タキシード共に白を選びました。髪飾り等は派手にしたくなかったので大人しめの飾りにしましたが、大きなお花やティアラ、明るいカラードレスもたくさんあるので選び方によって式の雰囲気が変わるのでたくさん見られると良いと思います。こちらの会場では漠然としたイメージを持って会場見学に行っても丁寧に大体の希望に沿って進めて下さるので他のところとは違って良心的だと思いますが、なるべくどんな式にしたくて、どんなゲストを呼びたくてどこにお金をかけるというイメージをちゃんともって見学や計画を進めたほうが良いと思います。実際に私たちも漠然としたイメージしか持っていっていなかったので、前もって2人で少しでも話してたらなと思うこともありました。本当に素晴らしい会場ですので、女性が1人で進めるのではなく、ぜひ男性の意見を大切にし、2人で話し合ってより良い式にして下さい。郊外にあり、こんなに開放的で素敵な式場は大分県内探してもあまりないと思います。大人な雰囲気で形としてしっかり思い出に残したいと言う方々にはすごくおすすめです。また料理がとても美味しいので、きっとご両親や舌の肥えた方々にも満足して頂けると思います。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
緑が綺麗な式場です。
とても高い天井で、木の暖かい雰囲気のチャペルでした。新郎新婦の立ち位置が、参列者より何段か高くなっているので、参列者からとても見やすく、また新婦の後ろ姿のドレスがとても綺麗に見えると思います。白く、広々した披露宴会場でした。ガーデンが見える会場で、開放感に溢れていました。ガーデンでのデザートビュッフェができますが、雨の日用に披露宴会場でできる場所があり、安心だと思います。階段も高く、そこから登場する新郎新婦を見るのは感動的だと思います。とてもおいしかったです。シャトルバスを出さないと参列者は行けない場所です。お酒を飲まない人はいいでしょうが。市街地からは近くないので、便利な場所ではありません。しかし、その場所にあるからこそのあの広さで建てれたんだろうなと思います。控え室はとても広いです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光がとても爽やか‼︎
とにかく天井が高く自然光がすごい。外の雰囲気とかも自然‼︎て感じでとても良かったです(^∀^)披露宴会場も天井が高くて自然光がすごかったです(^^)お子様ランチがとても豪華でアンパンマンのオムライスがとても可愛く大人でも食べたくなるようなかわいさでした(^-^)高台にあっていいと思います(^^)こんなところに式場があったんだと初めて知りました(*゜∀゜*)お庭〜ってゆう夢のような場所でした★参列しただけなのでプランナーさんとかはわかりませんがディナーの時のスタッフさんたちは皆さんとても優しかったです(^-^)天井の高さと自然光とで会場自体は真っ白な純白なイメージでした。少し新郎新婦が負けてしまうかなぁとも思いましたが清潔感あってとても良かったです(^^)詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルなガーデンに囲まれたガラス張りのチャペル
大きなガラス張りの木のチャペルで、周りの木々のイルミネーションも素敵だった。広くて綺麗、ガーデンやプールも見えて素敵親族の希望に応えて和装を着たことに関してはお金をかけた。オープニング、エンディングムービーは手作りし、席次表、席札は外部委託して節約した。何軒か式場巡りした中でも1番美味しかったです。ゲストの満足度も非常に高かったです。駅から20分くらいのところなので、公共交通機関で会場まで行くのには他者不便はありますが、送迎バス2台出してくれるので良かった。ゲストに喜んで頂きたいと思いながらも、具体的にどんなことをしたら良いのか分からなかったですが、プランナーさんが次々に素敵な提案をしてくださりとても良かったです。親身になって結婚式を作り上げてくれて大変満足し感謝しています。当日もゲスト皆様への配慮が行き届いており、私達当人も安心して楽しむことができました。両親へのサポートも手厚かったです。ソファーコーディネート、当日フォト/ムービー撮影、ウエディングドレス、カラードレス、和装前撮りとにかくチャペルが綺麗。ガーデンやプールもあり広々としており、ナチュラルな雰囲気に包まれている。誓いのキスの瞬間に羽が降ってくる演出は素敵。ナイトウエディングでの花火打ち上げも良かった。貸し切りなのでゲストの皆様にくつろいで楽しんでもらえた。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 1.3
- 会場返信
見た目で選ぶならいい会場です
天井高く木のぬくもりを感じることができる。ただ、自然の中なので虫がいる。バージンロードも長いのでゲストは待ちくたびれるだろうなと感じた。窓が大きいのはいいけど、昼間の先は逆光で写真撮れなさそう。あと、眩しそう。天井も高く開放的。こちらもチャペルと同じで窓が大きいため明るいけどゲスト側からすると眩しそうで写真も逆光になる。見学時に撮ったけどやはり暗めだった。全体的に高い。特に衣装と料理。初めの見積もりから結構上がりそうだった。駅から遠いので不便。バスがありますと言っていたが、親族に一台ずつなので、他の人は車代の準備をしないといけず、料金がかかる。案内も適当で部屋の前を通るだけで説明なし。こっちから何の部屋ですか?と聞くと、親族控室ですと説明された。中を使ってたからかな?と思ったけど、ちらっと見たら使っていなかった。見積もりの説明も雑だった。料理の説明はとくになし前撮りするなら写真スポットがたくさんありますよっぽど会場の雰囲気が好きならいいと思いますが、当日までのことを考えると他の式場も見ていた方がオススメです。会場よりもスタッフの良さで会場決めたほうが後悔のない1日を作れると思います詳細を見る (498文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑がたくさん感じられる式場です
木造によるアーチが壁から天井のところにかけて大きく丸く広がっていて、空間としての広さに加えて、木造によるカジュアルな建築美とがともに味わえて非常に新鮮な感覚で式を楽しむことができました。横にも、前にも、緑がいっぱい見えまして、草木による癒しと雄大さとが空間を柔らかにしてました。バージンロードは、白くて、とっても爽やかで清楚さが足元からしっかりと放たれてました。パーティスペースは、ホワイトが徹底された巨大な空間でありだからといって圧迫感をかんじるかというと、たくさんの窓からみえる庭園風景とか日差しの優しさによって、気持ちがすごくリラックスできて癒されました。グランドピアノもありましたし、場を優雅にする要素は整ってました。また、鉄柵の階段が大きくデザインされて、登場の舞台として完璧でした。大分駅からタクシーを使って10分から20分くらいというところでした。白くて清潔感とエレガント感がとっても強く現れていて、居心地としてとっても新鮮で新しい感じを受けたということです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ632人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前予約◎【当館人気No1フェア】3万試食×森チャペル*最大3万ギフト
【★19th*Anniversary★150万相当17大豪華特典*挙式料プレゼントなど♪】緑溢れる森のチャペルで感動の花嫁入場体験や豊後牛×オマールの3万試食を堪能◆最大Amazonギフト券3万円付*何も決まってない方も大歓迎◎

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催数量限定★【ミシュラン3万試食】×上質おもてなし*3万ギフト付
【皆様のおかげで19th*Anniversary】フェア参加で最大Amazonギフト券3万円*が貰える★ミシュランシェフ監修コース料理7品無料試食◆フォト体験◆森の緑と光溢れる感動チャペルを体感◆最大*150万円特典プレゼント

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1フェア】3万円試食×森チャペル邸宅*最大3万円ギフト付
【★19th*Anniversary★150万相当17大豪華特典*挙式料プレゼントなど♪】緑溢れる森のチャペルで感動の花嫁入場体験や豊後牛×オマールの3万試食を堪能◆最大Amazonギフト券3万円付*何も決まってない方も大歓迎◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-788-082無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ララシャンス迎賓館 大分(ララシャンスゲイヒンカンオオイタ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒870-1117大分県大分市高江西1-4323-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR豊肥本線大分大学前駅より車で2分 JR大分駅から車で20分 大分自動車道光吉ICより車で8分(無料駐車場約80台有) インターを下りたら、インテリジェントタウン方向にお進みください |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大分大学駅 |
| 会場電話番号 | 0120-788-082無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 、土日祝日9:00~20:00 (休館日:火曜日、水曜日※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり送迎バス2台(28名乗車可)無料で案内をしております。(高速の場合は22名乗車可能) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族との絆を確かめ合うバージンロード。長さは九州最大級の50m。また、挙式のクライマックスには天使からの祝福でフェザーシャワーを・・・ |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り人気のガーデンもリニューアル!ガーデンカウンター登場で更にお庭での演出も楽しめる!広大なガーデンで、夜空を彩る花火や愛犬とのご入場も☆ |
| 二次会利用 | 利用不可紹介有 |
| おすすめ ポイント | バーカウンターやガラス張りのテラスも併設。バーでのカクテルパーティ、テラスでゲストと語らいながらのデザートビュッフェ、会場をぐるりと囲む中2階キャットウォークから入場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り7大アレルギーを中心としたお一人ずつに合わせた対応が可 |
| 事前試食 | 有り無料試食をご案内。フェア一覧も合わせてご確認ください。平日もご予約頂ければ試食可。 |
| おすすめポイント | 寿司ビュッフェやご当地ビュッフェもご相談ください☆
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり台数に限りがございますので事前にご予約も可 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大分市内に5ヶ所提携ホテル有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



