ルメルシェ元宇品の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の素敵な配慮がたくさんな式場です
とっても素敵な空間でした!特別な空間のなかにリラックスできるような要素(アロマのいい香りや、ろうそくの明かりなど)もあって、とてもよかったです。ちょうどいい広さと、高砂とゲストの距離が近いのが魅力だなと思いました。ガーデンの景色も素敵です!!実際の会場で、シェフの方のパフォーマンスも見れて、美味しいお料理もいただけて、大満足でした!車でも行けるし、シャトルバスもあるとのことで、安心でした。スタッフさんがとても良く話を聞いてくださって、嬉しく思いながら時間が過ぎていきました。私達が思ってることや質問にも丁寧に答えていただき、また、心あたたまるサービスや気遣いがたくさんで、本当に行って良かったと思いました!控室から挙式会場、披露宴会場など実際に見せていただいて、体感できることもたくさんあり、御両家やゲストの方、新郎新婦への配慮もたくさんあり、素敵な場所だなと何回も思いました!全体の雰囲気がとても好みでした。両家の控室にはスタッフの方の配慮がたくさんあって、とても素敵だと思います!柔らかい雰囲気の中で式を挙げたい方におすすめです!ゲストの方との距離が近いのも魅力だと思います!詳細を見る (492文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想以上の一日を過ごすことができる式場
厳かな雰囲気のあるチャペルでした。空間にいるだけで引き込まれるような感じがします。感動シーンを更に盛り上げてくれると思います。会場自体はそんなに広くは無いですが、それが新郎新婦との近さに繋がるので近い距離間やアットホームな披露宴には最適です。パフォーマンスディッシュコースというのにしました。シェフの実演もあり参加者も喜んでいました。メインのステーキもお代わりできたのが良かったと参加者も満足そうでした。解散後に時間をとってもらって食事をしましたがとても美味しかったです。バスは一応通っていますが。公共交通機関では普段いかない場所ではあります。その分周りは騒々しく無いので非現実感をぎりぎりまで感じさせてくれると思います。また、海にも面しているのでロケーションはいいと思います。プランナーさんもスタッフさんも私達のわがままに柔軟に対応していただきました。(わがままと思わせないような立振舞いも好印象でした)また、積極的にアイデアも出してくれたので進行もスムーズに決まりました。常に私達の味方であることを感じられるような打合せや当日だったと思います。・待合室のかわいさやフォトスポットがあったのでみんなそこで写真を撮っていました。・参加者の誕生日や記念日が近い方にプレートメッセージを書いてくれました。・参加者の好きなアイドル写真をドリンクに貼ってくれました。・途中退席の人にフレーム付き写真をプレゼントしてくれていました。自由な結婚式をしたい方やナチュラルでアットホームにしたい方にはいいと思います。私達も理想以上の一日を過ごすことができました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
市内中心から近く、緑や海を感じる会場
挙式会場と披露宴会場が、平家2つで分かれています。挙式会場は待合室から繋がっており、明るい待合室から一転、神聖な雰囲気が漂っていました。ロウソクの炎でリラックスでき、最後に天窓から自然光が入るのですが、かなり雰囲気が変わり素敵でした。待合室もドライフラワーやお洒落なセットで、海もすぐそこでした。ガーデン横でガラス窓のため、室内でも開放感がありました。机も丸テーブルでなく、一辺に2人座れるので家族や友達との距離感も丁度いいと思います。昼:親族、夜:友人の2部性予定です。見積もりの完成はまだですが、衣装や会場費などの割引を検討して下さっています。ブライダルフェアで頂いたハーフコースも美味しかったですが、シェフによるパフォーマンスもあり目でも楽しめました。式当日も可能なようです。ピザ窯もあり、自分たちのやりたい事は何でも叶いそうでした。建物前に駐車場もあります。市電だと元宇品口が近いですが、おじいちゃんおばあちゃんは、歩くのは厳しいかなと思います。2人の思い出や出会いなど聞いて下さり、そこからプランの提案などして頂けました。ブライダルフェアの際には、披露宴会場で撮った2人の写真を写真立てに入れてプレゼントして下さいました。とにかく皆様明るく、些細な相談でも電話しやいです。広島市内中心部からも近く、自然を感じられるアットホームな式場を探していたので、緑いっぱいのガーデンがあり、海もあるルメルシェは最高でした。親族だけの少人数、友人も含めた大人数も可能です。一日貸し切って、友人と2部性にすることも可能でした。私たちは、招待人数・日付等なにも決めず見学に行きましたが、実際お話しながら見学してみると、してみたい事やドレスのイメージ等どんどん浮かんできました。悩んでる方はとりあえず一回行ってみるのもいいかなと思います。詳細を見る (764文字)



- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンがある自由度の高い結婚式!
挙式会場は落ち着いた雰囲気でした。家族への感謝の気持ちを伝える上で心落ち着く雰囲気で挙式ができると感じました。披露宴と外のガーデンが繋がっていて自由に行き来できるのは魅力でした。ガーデンを使った演出が出来るので自由な演出の幅が広がると思います。持ち込み料があまりかからないので、節約できる気がしますフェアではシェフが目の前でフランベの実演をしてくださり、盛り上がりました。広島駅からシャトルバスがあります。スタッフさんは皆さん気さくで明るくて、とても話しやすい雰囲気でした。フェアが夜遅い時間まで延びてしまったのですがとても丁寧な対応をしてくださり、最後はスタッフさん皆さんで見送りしてくださり、気持ちよく帰宅しました。小さな子どもたちが飽きない工夫がされていたのでよかったと思いますナチュラルな雰囲気を好む方ゲストとの距離が近い結婚式を希望する方詳細を見る (374文字)




- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
心温まるチャペル、ルメルシェ元宇品
フェアの時に実際に曲をかけてもらい、歩くことができた。演出に感動した。ガーデンに直結しているので、開放感があって良かった。今の状況において風通しが良いのはゲストからも気持ちの面で少しでも安心できるのではと感じた。黒毛和牛が非常に美味しかったです。最寄り駅から近いとは言えないが、海に囲まれていて自然豊かなところが素敵でした。実際には広島駅からシャトルバスもあるので安心できる。親切な対応をしてくださり、チームで結婚式に取り組もうとしている姿が感じられてとても良かったです。話しやすく、優しい雰囲気が良かったです。彼女が好きそうな雰囲気の場所にしたいと思っていたので良かった。チャペルの雰囲気や演出に一目惚れしました。立地、予算はしっかり見ておくと良いと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で飾らない自分たちらしい結婚式
待合室はゆったりと落ち着けるような空間になっており、キッズスペースもあれば、建物自体が貸切なので、外に出てガーデンを楽しむこともできます。子どものゲストが走り回っても大丈夫なようです。待合室からは海も見えるので、景色も素敵でした。待合室から挙式会場へ移動するのですが、ナチュラルな明るい雰囲気の待合の部屋から、挙式会場はガラリと雰囲気が変わり、とても落ち着いた温かみのある場所になっています。待合室とのギャップも魅力的でした。会場に並んだろうそくの光がとても温かく感じられ、アットホームな雰囲気で式をあげられると思います。また、会場の天井には窓があり、天井から自然光が入ると部屋全体が明るくなります。それだけでも会場の印象がかなり変わり、挙式のイメージに合わせて会場の様子も変えるとこができるようです。貸切の建物なので、ゲストの方に気兼ねなく自由に過ごしてもらえる雰囲気があります。また自分たちもオリジナルのおもてなしや感謝の気持ちの伝え方ができそうです。料理はコースだけでなく、実際にその場で作ってもらえるパフォーマンスもあり、ゲストの方にも喜んでもらえると思います。もちろん料理もとても美味しかったです。すぐ外には素敵なガーデンもあり、開放的な印象を持ちました。またガーデンは自由に使用することも可能なので、みんなで写真撮影をしたり、パフォーマンスをするのにもぴったりだと感じました。披露宴の演出など、見学ではあったのですがスタッフの方が色々と提案してくださったので、始めはあまり持てていなった自分たちの披露宴のイメージが見えてきました。海の近くにあり、待合室や披露宴会場、ガーデンからも海が見えます。自然な雰囲気の建物との相性もとても良いです。平家の建物なので階段などもなく、年配の方や小さな子どもでも安心して呼ぶとこが出来るのではないかと思います。駐車場も30台ほど止めることができるのでゲストの方が車で来ることも十分可能です。また、高速道路の入り口もすぐそばにあり、広島駅から建物の目の前までバスも運行しているため、遠方から車で来るゲストの方にも、新幹線などの公共交通機関でくるゲストの方にも来ていただきやすい場所なのではないかと思います。実際に、自分たちも県外からゲストを招く形になると思うのですが、安心して招待することができそうです。ゲストの方に感謝の気持ちを伝えること、せっかく遠方から来ていただいているので、楽しい時間を私たち2人と過ごしてもらえるよう、アットホームな式や披露宴にしたいという思いがありました。こちらの会場は、建物を貸し切って自分たちの自由にゲストの方をおもてなしできる、そんな会場でした。また、あまり結婚式についてイメージが持てない部分もあり、自分たちだけで色々なことを決めることに不安な気持ちがあったのですが、プランナーの方が色々と提案をしてくださったり、相談にのってくださると聞き、お任せしながら自分たちらしい感謝を伝える結婚式が出来るのではないかと思いました。また飾りすぎない雰囲気やナチュラルな建物も私たちの好みでした。アットホームな雰囲気なので、大人数でももちろん良いと思うのですが、家族式や少人数で式を行いたいカップル向きではないかと思います。建物が平家なので、おじいちゃんやおばあちゃんを呼びたい人、小さいお子さん連れの方を招待される方にもおすすめです。料理が美味しいことも条件にあり、他の式場も考えていますが、いただた料理がとても美味しかったです。もし、ブライダルフェアなどに参加されるならぜひ料理も食べてみて欲しいと思います。また見学しならが、どんな服装、ゲストの数、式の挙げ方など具体的なイメージを膨らませていくと、見積もりを出していただく時に、より自分たちの挙げたい式に近い内容で見積もりを出してもらうことができると思います。詳細を見る (1592文字)


- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
絵本に出てきそうな会場です。
初めて入った時庭に、花が多くて可愛かったです。ドライフラワーが沢山あっていいなって思いました。チャペルの上が開く事を知らなくて開いた瞬間外の光が入ってきて雰囲気よかったです。披露宴会場が思ったより広くて感動しました。家具など一つ一つがオシャレで可愛かったです。平均な金額かなと思いました。シェフが目の前で焼いてくれたお肉を食べれてすごく美味しかったし、感動しました。元宇品の電停から歩いてすぐで、車だと高速使えば便利だと思いました。とても丁寧に紹介されて分かりやすかった。経験された話をされて何となく結婚式をどんな感じになるかイメージできました。控え室、化粧室等凄くオシャレで綺麗でした。ナチュラルで、ガーデニング系な結婚式を希望ならルメルシェ元宇品の会場がオススメだと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
スタッフの方が親切で落ち着いた雰囲気
広すぎずちょうど良い広さ暗い演出と明るい演出が分けられるのでいろんな雰囲気を出せるガーデンを見ながら出来て夜にはイルミネーションも出来る。建物全体が木を使った雰囲気でシンプルで落ち着いた。他と比べても同等なイメージ高級レストランで食べるような食事だった。新郎はフランベが出来ると伺ったので演出の一部として使いたい!市電からも近く、車でも行く事ができて駐車場も多かった。一度断ったにも関わらず、丁寧な対応をしていだき安心した。夜遅くに伺った時も丁寧に説明してもらい帰りもドリンクを出して貰うなど他には無いスタッフが多かったイメージ。ご時世を考えて貸切出来る所。ホテルやチャペルの豪華な雰囲気より落ち着いた雰囲気を好む方詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでオシャレな式場
チャペル式では、洞窟のような薄暗い空間で行うが、新郎新婦が立つ場所には光が差し込み、参列者が新郎新婦を注目してみることができる。晴れた日など外で挙式を挙げたい人はガーデン挙式も可能。大きなガラス窓があり、外にガーデンが見える。ガーデンの緑が見えるので暖かい雰囲気で披露宴をすることができる。晴れた日には最高。料理はとても美味しい。シェフによるパーフォーマンスなどもあり、会場も盛り上がること間違いなし。駅からは少し歩くか、タクシーの利用が必要になってくるかも。式場の近くにはホテルもあり宿泊する方は良い場所。式場に依頼すれば結婚式の費用には含まれるがマイクロバスを準備してもらえる。非常に丁寧な対応です。自分たちの想像する式に近づけようとプランを考えてくださり、適切なアドバイスをしてくれる。いつでも笑顔の絶えないスタッフばかりで自然とこちらも笑顔にさせてくれる人たちが多い。式場からは海が見えます。自然がいっぱいの中で式が行えるのがおすすめです。近くには海が見え、式場には緑がたくさんあるのですごく綺麗。かっちりした結婚式というよりはアットホームな感じで結婚式を行える式場になってるのでそのような式にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ルメルシェで良かった♪
小さめの挙式会場ですが、その分バージンロードからも祭壇からもゲストとの距離が近く感じられ、アットホームな雰囲気を望んでいた私たちにはぴったりでした。照明で光の調整もうまくしてくださり、挙式前と挙式後で違った雰囲気を作っていただきました。待合室から挙式会場につながる数メートルの通路もお気に入りでした。窓からはガーデンと海が見渡せる開放的な披露宴会場です。挙式会場同様、新郎新婦とゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。気に入ったカラードレスと和装がそれぞれ新作だったこと、式当日のビデオ撮影プランの追加などで値上がりはありましたが、後悔することなく式を挙げることができたので満足しています。ゲストの人数による値引きやペーパーアイデム、オープニングムービーなどの手作り品による節約ができました。価格の異なる3種類のコースがあり、試食会では2種類をご用意いただきました。見た目も華やか、味も美味しくどれも満足のいくお料理でした。実際、式の後にはゲストから「お料理が美味しかった!」とお褒めの言葉をいただきました。またウェディングケーキの代わりに、私たちの好きなシュークリームをビッグサイズでご用意いただきました。見た目のインパクトも大きく、楽しいファーストバイトができました!式場自体は宇品にあるので、当日は広島駅発のシャトルバスを手配してくださいました。街の中心部にないことで逆に非日常感を味わえたり、海を眺めることができたりとルメルシェの魅力の一つのように感じました。式までの打ち合わせは市の中心地のウェディングカフェで行うので、交通の利便性も良かったです。ルメルシェの最大の魅力はスタッフさんだと思います。どのスタッフさんも笑顔が素敵で、気持ちの良い対応をしてくださいました。特に式場見学の際にお世話になったスタッフさんと何度も打ち合わせをさせてもらったプランナーさんには感謝でいっぱいです。親身になってお話を聞いていただいたり、オリジナリティー溢れるアイデアを提案していただいたりと、思い出に残る最高の一日を過ごすことができたのはスタッフさんのおかげです。やはりスタッフさんの素晴らしさです。私たちの想いにしっかりと耳を傾け、そこから形にしていくプロです!初回の打ち合わせでは、私たちのそれぞれの生い立ち、家族のこと、なれそめ…しっかりと話を聞いてくださり、そこから結婚式で大切にしたいことや伝えたい想いなどを一緒に決めていきました。何気ない私たちの話から世界にたったひとつの素敵なコンセプトを創ってくださり、それに沿いながら何度も式への打ち合わせを進めていきました。準備期間の中で私たちが衝突することがあっても、いつも気持ちに寄り添ってくださり導いてく出さりました。そのおかげで、人生に一度の最高の一日を迎えられました。そしてスタッフさんとの楽しい準備期間を過ごすことができました。式は一日だけのことではなく、それまでをどう過ごすかが大切だと思います。信頼できるスタッフさんと充実した日々を送ることができたことを嬉しく思います。憧れだったルメルシェでの結婚式。費用の面で諦めていましたが、ご縁があり無事こちらで式を挙げることができました。憧れを憧れのまま終わらせることなく、式を挙げることができて本当に良かったと思います。式場を決める際には、少しでももやもやがあるのであるのあれば、一度立ち止まって後悔の無いようじっくり考えることが大切だと思います。詳細を見る (1431文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式の最後に思い描いた以上の完成度でゲストをお見送り出来る式
落ち着いた雰囲気の挙式会場で装飾も可愛い。植物の緑がいっぱいに広がるガーデンを見ながらの披露宴会場は開放的でテラス等を使用した演出も可能。ウェディングケーキを出来る限り理想のカタチのものにしたかった。会場装飾でフラワーコーディネートをしたが意外と高くなってしまった。席札、プチギフトなどの小物。ゲストの方のアレルギー等に合わせて細かく作り分けをして下さいました。味はもちろん、様々な年齢の方が参加する結婚式にぴったりな味付けでゲストの方も大満足されていました。海に近く、待ち合いからの眺めは落ち着きを感じられる。主要駅からのシャトルバスも手配出来る為、ゲストも安心です。非常に丁寧かつ想いの詰まったプランニング、提案をしてくださり挙式当日まで心のこもった気遣いをして頂きました。テラスでのフランベ。ガーデンを使用した開放的な挙式や披露宴。プランナーさんや会場スタッフさんのレベルの高さ。とにかくガーデンが素晴らしい。緑あふれる会場内の雰囲気とウェディングフェア参加時の会場スタッフさんの対応の良さ。式当日の天候に左右されない様な進行内容に上手くシフトしてくれる。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンウェディングに最適
自然光とロウソクの光で神秘的な雰囲気を堪能できました。披露宴は外のガーデンと室内どちらでも選ぶことができ、どちらを選んでも明るくアットホームな雰囲気を感じることができました。ハワイでのリゾート婚も視野に入れていましたが、そちらと比べて費用をかなり抑えることができました。お肉料理とアクアパッツァが美味しくてまた食べたくなりました。海に面しており、景色が楽しめました。元宇品口駅から違く、車なしでも来やすい。駐車場も完備されていました。とても明るく、親切で細部まで気配りをして頂いてかなり満足しました。ガーデンウェディングを希望していたので、その条件にピッタリでした。少人数でアットホームな式にしたい人に向いている。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切❤️シャビーシックウェディング
会場内の明るさが変わり、様々な雰囲気を味わえる。自然光も入れることができる。アロマオイルが燻らしてありリラックスできる内装は、シャビーシックで、ステンドグラスがはめ込まれていて、ほっこりアットホームな雰囲気。家具もレトロな感じもありつつかわいらしい。お花も季節によってかわる。披露宴、挙式ともに、ガーデンでも行える。ヨーロッパの雰囲気でガーデンパーティーがおこなえるイメージ。本当に美味しい。海辺に立地していて、雰囲気がいい。お庭もかわいい。緑がたくさんある。お気遣い細やか。見学中も、サプライズがたくさんあって、楽しい。希望をとてもきいてもらえる。ガーデンパーティー、ガーデンウェディングでゆったりとした、結婚式。アットホームな雰囲気型にはまらない、自由な結婚式をしたい方におすすめ。自然が好きな人にはおすすめ詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様本当に親切で下見だけで幸せな気持ちになりました
暗めのチャペルでモダンな雰囲気があり、バージンロードのキャンドルの光がとても素敵でした。退場の時は天窓が空いて光が入ると聞き、とても素敵な演出だなと思いました。とにかくカジュアルかつ可愛いが沢山詰まってました!一人一人その夫婦の個性を大切に会場作りをしているのがお話を聞いてとても伝わってきました。とってもおいしいです!私がお肉が苦手だと伝えたら別のものを準備して頂きありがとうございました。目の前で調理もして頂き、とても楽しめました。海が見えてとても素敵です。緑がとても沢山植えてあってここだけ別空間のような素敵さがありました!もう本当に申し訳なくなるくらいに丁寧で、親切で、文句なしです!質問したことにも親身になって答えてくださり、本当にありがとうございました!持ち込みがどこまでいいのかが気になっていたので、細かく教えて頂けてありがたかったです。カジュアル、ガーデンウェディングが好きな夫婦は絶対に気に入ります!!!!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海の見えるカフェのような式場
薄暗い中でも天井から外の光が差し込む不思議な空間だった。ホテルのような硬い式場ではなく自然の見えるカフェのようなゆったりとした雰囲気だった。配置等の自由度が高く様々なら雰囲気を楽しめると思うすごく安い訳ではないがめちゃくちゃ高くもなかった。試食させていただいたお料理はとても美味しかった。目の前の鉄板で調理をしてくれるのも楽しめる要素の一つだと思った。駅の近くではないので正直あまり交通のアクセスは良くないが送迎バス等を手配できるため問題ないと思う。スタッフの方々一人一人が明るく丁寧な対応をしてくれた。すごく親しみやすく話しやすかった。こちらの要望にも真摯に耳を傾けていただき印象はよかった。ここのスタッフなら全てをお任せしたいと思えた。硬すぎないゆったりとした雰囲気ゆったりとした式がしたい人におすすめなし詳細を見る (355文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
四季を身近に感じられる笑顔溢れる式場です
新郎新婦、家族、ゲストの方との距離が近く、一体感が生まれやすいと思いますナチュラルが好きな方には、キュンとくる雰囲気ではないかと思います。とても美味しかったです。フルコースで食べてみたいと思いました元宇品と聞くと、駅から遠く感じていましたが、送迎サービスもあると聞いて気軽にアクセスできる感じがしました初めての見学で緊張していましたが、スタッフの方が皆さん優しく笑顔が素敵で、楽しく見学ができました。ドレスの事も色々相談したところ、丁寧に教えてもらいました。とにかく、スタッフの方の雰囲気がとても好きでした!カジュアルな感じの式に憧れており、挙式、披露宴会場を見てもっとキュンとしました。カジュアル好きな方にはオススメだと思います!詳細を見る (316文字)

- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
カジュアルな場所で、スタッフが非常に親切です
挙式会場は照明による演出が可能非常に明るくすることも可能で逆に暗くすることもできるもちろんタイミングで照明の明度を変更することができるただし、窓は無し挙式会場とは異なり非常に明るい大きな窓があり、そのまま庭に出ることが可能また、シェフが目の前で演出できるような場所があるサービスが非常に多く割引してくれたためコストパフォーマンスは良かったです試食してみたが、非常に美味しかったです雰囲気はいいがアクセスは車がないと困難。もちろん送迎バスは手配することは可能非常に明るく対応が良い色々と要望を聞いてくれます持ち込み可能でかつ色々と要望を聞いてくれる。貸し切りになるため控え室、更衣室などは使いたい放題。カジュアルな雰囲気を求めているのであれば非常にオススメ自分らしさを出すことができる詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフ皆さんがいい方で安心してあげれる結婚式
チャペルの雰囲気が他の式場に比べおしゃれなので惹かれました。待合室もナチュラルでおしゃれでとても居心地がよかったです。お庭がとても可愛かったです。ブーケを生花にしたところ集合写真のアルバムを焼き増ししたところ写真をデータのみにしてアルバムは自分たちで作るところフラワーシャワーをネットで注文したところ公共交通機関をご利用は結構難しいと思うので自家用車を使って行ったほうがいいです。スタッフの皆さん明るくてとても話しやすくてコミュニケーションが苦手な私でも遠慮せずに話すことができました。ヘアメイク担当の方がつきっきりでいてくださり慣れないドレスで歩く時も助けてくださりました。途中メイクも直してくださり綺麗なメイクをキープすることができました。チャペルでのキャンドルとアロマプランが自分らに最適だったから詳細を見る (352文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/03
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホーム感のあるオシャレなオリジナル挙式
落ち着いた雰囲気のある場所でとても心が穏やかな気持ちになりました。前段は外からの光が差し込むようになっておりとても綺麗でさした。ガーデンがありとても緑が綺麗に見えます。かしこまった印象があまりなくてとてもアットホームな感じで挙式を挙げることが出来そうな雰囲気があります。コストパフォーマンスについては比較材料がないので何とも言い難いですが、一般的な方だと思います。コースの一部を試食させてもらいましたが全て美味しかったです。また、目の前でパフォーマンス料理を披露できるのも特徴の1つだと思います。海のそばにあるため夏場はとても気持ちいいと思います。広島駅からの送迎バスもあるのでとても便利です。スタッフさんがとても優しい方々ばかりで対応もとても丁寧にしてくれました。各々の趣味等にも気を配ってもらえてとても嬉しかったです。とても綺麗なガーデンがあること。形式にとらわれすぎないオリジナル感を出していきたいカップルの方々がオススメだと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
明るく笑顔の素敵なスタッフがおもてなししてくれる式場です!
挙式会場は照明を落とす演出ができ、結婚する誓いの瞬間は色々な思いを巡らせながら過ごすことができると思います。キャンドルがたくさん焚かれているので、暗すぎることはないです。人前式でみんなに見守られて挙式できるのが楽しみです。施設内全体がガーデンメインで、披露宴会場からも緑が目の前に広がりナチュラルで明るいイメージです。ガラス張りなので、自然な光が入り、柔らかな雰囲気で披露宴ができると思います。他の式場と比べて安価ということはないですが、持ち込み料が他と比べて安い方なのではないかと思います。値段を抑えたいポイントなどプランナーさんに相談できるのも良いと思います。目の前で鉄板でお肉や野菜を焼き、フランベしてくれます。見学時に試食させていただき、目でも美味しくいただきました。ケーキも種類が多そうです。海の近くで、待ち合いからも海が見えます。当日は、庭の緑と空と海の青がきれいな日になることを願います。駅からは少し離れているのでシャトルバスを出してもらう予定ですが、中継地を1つ決められるそうなので、利便性も問題ないと思います。この式場はスタッフのみなさんがとにかく素敵です。見学の時からみなさんが笑顔で接してくださり、楽しくてここで式を挙げたいと思うようになりました。当日もたくさんのスタッフで対応してくれるそうなので、ゲストみんなも快適に過ごせるようサポートしていただけることと思います!プランナーさんが、明るく親切で、何でも相談しやすいところです!元々、参加する側としてこちらの式場を利用したことがあり、お洒落な印象は持っていましたが、見学時にしっかりプランナーさんから話を聞いたりこちらから相談するうちに、自分たちらしい式が挙げられると思い、こちらの式場に決めました。これから挙式予定なので、アドバイスできるようなことはまだありませんが、自分たちの希望をしっかり伝えることが大事だと思います。と言っても、全て自分たちで決めて実行しなければならないという訳ではなく、大まかにこんなイメージでと伝えるだけでも、それ以降のサポートは色々としていだけるとお聞きしたので、楽しく式の準備を進めていけると思います。参加してもらう方たちへの感謝の気持ちを伝える演出もたくさんあるそうなので、ゲストと一緒に楽しみたい方にぴったりなのではないかと思います。詳細を見る (973文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルウェディング
現代風なチャペルナチュラルなイメージにピッタリという感じ。披露宴会場からそのままガーデンに出ることもできて子どもも遊べるのでいいなと思った。会場の色味はナチュラルな色味で統一してあります。会場の広さは広すぎず狭すぎず、全てのスペースに目を配ることができる、ちょうどいい広さだと思いました。駐車場があるので車での来場もしやすい。とても親切ナチュラルガーデンのイメージに合う式場を探していたのでまさにピッタリでした。スタッフの方の接客も隅々まで丁寧にいきとどいておられます。ちょっとしたドッキリも要所要所でしてくださり、嬉しかったです。待合室も全ての装飾がとても可愛く、きゅんとしました。招待客への配慮もあり、招待客が休めるスペースや声かけもしてくださると聞き、祖父母も安心して呼べるな、と思いました。ナチュラルガーデン自分らしいウェディングをしたい人詳細を見る (374文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海の見えるアットホームな式場
神秘的な落ち着いた雰囲気で素敵な挙式会場でした。ロビーやガーデンとはまた違ったオシャレな挙式場で相方もとても気に入っていました。ナチュラルテイストな雰囲気な綺麗でオシャレな披露宴会場でした。披露宴会場からすぐガーデンにも出る事が出来開放的な印象を受けました。海が近くにあり綺麗な景色の中、挙式が挙げられるのではないかと思います。スタッフの皆様笑顔で話しやすく色々と親身に相談に乗っていただけるのでは無いかと思いました。2人ともナチュラルテイストが好きなのでその条件にピッタリの式場だと思います。アットホームな雰囲気で参列者の方々との距離も近く記憶に残る式場だと思いました。ガーデンウェディング海の近く詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然あふれるガーデンが魅力的なアットホーム結婚式場
照明が少し暗く、落ち着いた雰囲気の中で挙式ができると感じました。また、長椅子に飾られている蝋燭の火がとても素敵です。大きな窓から見えるガーデンの景色が素敵で、当日もたくさんの人に楽しんでいただけると感じました。また、ゲストの方との距離が近く、たくさん関わりがもてそうだと感じました。海がすぐ近くに見える場所にあり、周りに高い建物がないため、ロケーションはかなりいいと思います。丁寧に式場を案内して下さって、大変感謝しています。招待する方々との距離が近く、アットホームな感覚で挙式や披露宴を行えるところです。また、ガーデン挙式が可能で、様々な形で式を挙げることができるところも魅力的です。少し変わった雰囲気で、お洒落な式を考えておられる方におすすめだと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルウェディング
明かりも暗めで、落ち着いた雰囲気のチャペルだった。ガーデンでの挙式も可能で、天気が良い日はとても魅力的だと思った。おおきな窓からガーデンの緑が見えて、夜はガーデンに飾られたライトがあかるく、とてもきれいだった。おいしくいただきました。海も見えてガーデンの緑もあり、ナチュラルな雰囲気。交通アクセスは、シャトルバスもあり。遅い時間になってしまいましたが、とても丁寧に対応していただきました。ナチュラルな雰囲気でゲストにリラックスして楽しんでもらえそう。待合室がカフェのようで、装飾のお花等もたくさん飾られていて、ウェルカムスペースにも使えそうなものが多かった。アットホームな雰囲気が好みな方は気に入ると思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式場!スタッフの対応が素晴らしい!
挙式会場は木目調で暖かい雰囲気があります。煌びやかな挙式というより、親族との距離が近いアットホームな挙式ができる場所ではないかと思いました。披露宴会場はガーデンと併設されており開放的な印象をうけました。ガーデンより自然光が差し込み明るい雰囲気です。衣装選びの際に新郎新婦共に新作のものを選択したため想定額よりも値上がりしたと感じます。また高砂での撮影プランの追加、カメラマン指名などが考えられます。ペーパーアイテム、ムービー類は手作りしたため節約になったと思います。リボンシャワーとフラワーシャワーを行ったのですがリボンは手作りしました。当日成約特典によりウエディングケーキ・ウェルカムドリンク無料がありました!コロナの関係でブュッフェスタイルはせずに全てテーブルでの料理内容にしました。高齢のゲストも完食できる量、友人からも量も味も満足と好評でした!式場の目の前にバス停があり徒歩1分程で着きます。路面電車を使う人は5分から10分程歩くようになるためバスや車又は広島駅発のシャトルバスで行くことをお勧めします。コロナ禍ということもあり当日は自家用車で来られる方が多かった印象です。待合室からは海が見えとてもきれいな眺めになっています。披露宴会場やガーデンからは道路や外の風景は見えないため、非日常的な空間でした♪プランナーさんとはメールや電話で気さくに相談でき、式当日までに不安な事は解消した状態で臨むことができました。ヘアメイクさんはヘアメイクリハ前にメールにてしたい髪型について送っていたため、理想通りに仕上げて頂いてとても満足です!カメラマンさんは指名させて頂いた方で、家族や友人にも「面白い人だね!いい人だね!」と褒めて頂き素敵な写真をとってもらうことができました。ルメルシェ元宇品は1日1組限定で貸切で結婚式を行うことができるため特別感があり時間に追われることなくゆっくりとした雰囲気の中で過ごすことができます。会場全体がナチュラルで可愛らしい雰囲気なので、ナチュラルウエディングを行いたい人にはオススメです!ナチュラルウエディングが理想だったので、見学に行き担当スタッフさんの接客も素晴らしかったため即決しました。担当スタッフさん以外にも、式中は1テーブルにつき1スタッフがおり細やかなサービスをして下さりました!実際に結婚式をしてみてコロナ禍ということもあり、不安点が多かったですが式場で感染対策もきっちり行えており安心した状態で挙げることができたと思います。詳細を見る (1038文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
申し訳ないくらいスタッフさんが優しくておしゃれな式場
ザ・結婚式場!という感じではなく、お洒落なカフェのような、それでいて落ち着く雰囲気がありました。広すぎず、狭すぎる事なく、もしここで披露宴をしたなら親戚や友達、職場の人などお世話になっている人の顔を一人一人見る事ができるなと思いました。他の式場を見学しに行ってないので分からないのですが、普通なのではないかなと、、、食べやすくおいしかったです!広島市中心部からは少し離れていますが、広島駅と本通りから直通のバスが出ているようです。バス停も目の前にありました。駐車場もあるので不便は無いと思います。「はじめまして!」の瞬間からずっと笑顔で接して下さり気持ちよく式場の見学をする事ができました。初めての式場見学プラス子連れで迷惑をかけないかヒヤヒヤだったのですが、明るく出迎えて下さり、子どもに対しても色々配慮していただきました。ありがとうございました!式場の雰囲気がお洒落!自分のこだわりを取り入れる事ができると思います!ナチュラル、カジュアル、ガーデン挙式をしたい人はおすすめです!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
スタッフの方が素敵で、一緒に結婚式を作り上げれる式場です。
控室はアットホームな感じで、まるで自分の家にいるかのように落ち着くことができます。その控室から暗い廊下を通ると控室とは全く雰囲気が違う挙式会場へと続いていて、初めて見た時は感動しました。スクリーンで映像を見ることができたり、招待客の前で料理を披露する場所があったりと、結婚式ごとに個性が出せそうなシチュエーションがたくさん詰まっています。結婚式場の隣に海があり海が見えます。そして、披露宴会場と挙式会場の間にガーデンがあり、海と緑の両方を楽しむことができます。スタッフによると園芸専属の方がおられて、一年中花と緑が楽しめるように手入れされているそうです。結婚式場を決めるにあたって、会場はとても素敵でしたが、それよりもスタッフの方々が素敵だったのが2人の中で決め手でした。マタニティ・子連れの方の授乳ができる控室や専用のトイレがあります。身内の人とアットホームな結婚式を挙げたいならここをお勧めします。詳細を見る (401文字)


- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい形を全力で支えてくれる式場
待合室、チャペル、ガーデン、披露宴会場の間の動線が短く、また段差も少ないため歩行の不安定な祖父母でも安心して過ごして貰えるところが良かったです。また、自然光も入る事で挙式会場の中も明るくなり、眼の不自由な祖母にも挙式にしっかり参加して見てもらえる環境だったと思います。ガーデンのすぐ側に披露宴会場があり、景色を楽しみながら過ごして貰えます。また、テーブル間のスペースもしっかりととってあり、席の間にもアクリル板を設置してあるなど感染対策もしっかりとされていました。プチギフトを待合でのbgmのcd、席次表をcdに入れられるようにするなどはこだわりました。お花に関してはプランナーさんと相談して節約して貰いました。また、新婦の着物や小物を持ち込みにしました。式の最中は中々自分たちが食事をとることが難しいため、式の後にゆっくりと食べる時間があったので、しっかり味わいながら食べることが出来ました。味も見た目も最高でした。元宇品ということもあり、どうしても公共交通機関のみでの来館は難しいなと感じました。ですが、広島駅出発の送迎バスを利用出来るため、ゲストの方々には送迎バスを利用してもらうのがいいかと思います。プランナーさんが元々先輩であったことを抜きにしてもとても真摯に、明るく対応して下さり、コロナ禍の中での日程変更なども一緒に悩んでくれたりと私たちと一緒に悩んで、考えて、喜んでくれて、本当に心の支えになっていました。色々と質問や確認が多かったり、遅い時間でも対応して下さりとてもありがたかったです。式場のスタッフの方々も見学の時からとても明るく、丁寧に対応して下さり、披露宴会場の見学時には最初にお話した好きなアーティストの曲を流してくれるなどの素敵な演出もありました。とにかくプランナーさん、スタッフさんがステキでした!祖父母が歩行が不安定だったり、視力が低下していたりしたため、移動が少なく、かつ明るい中でできるガーデン挙式ができ、素敵なスタッフさんたちだったのでこの式場に2人ともほぼ即決でした。式自体は日中だったのですが、想像以上に疲れます。式の前後、特に後はしっかりとお休みを取っておくといいと思います。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でお洒落な式場
ナチュラルな空間にキャンドルの灯りがありとても良い感じで、落ち着いた雰囲気でした。大きな窓があり緑の庭も見えてとても開放感があり良かったです。海が見えるのも良かったです。多くの会場を見ていないですが、良いと思います。試食で、魚と肉料理をいただいたのですが、彩りもあり、とても美味しかったです。駅近ではないですが、駐車場もあり比較的分かりやすい位置にあると思います。一つ一つ丁寧に説明してくださり、とても良かったです。皆さんとても明るい方で質問等しやすかったです。チャペル、披露宴会場、ガーデン自分達の色を出したい式をお考えの方はおすすめだと思います。平屋と言うこともあり、移動距離も少なくアットホームな作りのため、賑やかな結婚式ができると思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
the、アットホーム
緑があり、明るさが落ちついていて、安心、リラックスできる雰囲気だった!アロマの匂いもしとてもよかった。広い会場で、披露会場からはガーデンがみえ、夜になるとライトアップされていて、とてもきれいだった!the、アットホームと言う雰囲気でとてもよかった!よかった!とてもおいしく、パフォーマンスも見させていただきました!周りに高い建物がなく、青空がきれいに見える!とても丁寧に説明してくださった。挙式会場の雰囲気を重視しました!バージンロートから客席が近く、みんなの顔が見れる。挙式会場に行く途中の雰囲気も一気に変わり落ちついて望めると思う。とても落ち着いた雰囲気でとても良かった!アットホームな雰囲気でやりたい人におすすめ!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ352人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ルメルシェ元宇品(ルメルシェモトウジナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町3-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



