アゴラシオンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
厳かな雰囲気のチャペルが特徴
披露宴会場について
披露宴会場は100人以上収容できる広さがあり、曇りの日でしたが、窓がたくさんあるため明るい雰囲気に包まれていました。また余興で、大人数で生演奏がありました。披露宴会場で大人数の演奏が許可されることは少...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストハウスとホテルの良いとこどり
披露宴会場について
最上階の披露宴会場からは、中之島が一望出来る綺麗な景色が広がります。披露宴会場のスクリーン設備がとても充実していました。ゲストが待機するウェルカムスペースがゆったりしていて気に入りました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
クラシカルな意匠の式場。
披露宴会場について
タイトル通り、クラシカルな意匠、調度品が多かった。場所によってメリハリがきいていて、良かった。明るい状態でも見えるスクリーンにより、映像がとても映える。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
天使と水の音で厳かな雰囲気で挙式ができます
披露宴会場について
狭すぎず広すぎず、ゲストとの距離をあまり感じさせない会場のスペースでした。設備は一般的なもののように感じましたが、花嫁の希望で緑をモチーフにしており、植物がたくさん使われていて室内とは思えない雰囲気づ...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天然な質感が豊富な会場
披露宴会場について
高いフロアから、優雅に豪華に景色を見下ろして格別の心地がした記憶があるのですが、それの要因としては、ガラス窓の広がる窓面のそのパノラマ風景と、壁沿いの本棚みたいなラグジュアリー設備とが相乗効果で果たし...詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神殿のようなチャペル
披露宴会場について
披露宴会場は最上階に位置している為、眺めはとても良いです。また会場が白で統一されたシンプルなものになっているので飾り付けなどがしやすく、自分たち好みに飾り付けがしやすいというのも嬉しいポイントなのでは...詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気は抜群に良い
披露宴会場について
披露宴会場は建物の最上階にあり窓からの景色は眺望も良く、自然光が入って明るいです。しかし、天井が低く圧迫感がありました。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホーム
披露宴会場について
夜の時間帯だったので、夜景が綺麗でした。 白を基調とし、天井が低く、アットホームな会場でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
驚きの挙式会場
披露宴会場について
スクリーンも大きく、広々としていました。また、たくさんの窓があり、夜ですと大阪の綺麗な夜景が広がってみえました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層からの景色が素晴らしいパーティ会場
披露宴会場について
高層の景色がとっても大きく広がるパーティルームとなっていまして、都会のその優雅で広々した光景を上から見下ろすという贅沢感はとっても素晴らしくて、気持ちが優雅に、また贅沢になれました。あとはシャンデリア...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
明暗が効いたパーティー
披露宴会場について
爽やかな明るい高層ルームでのパーティでした。窓は横長に広がることで、街並みがしっかりと見えて、動画の演出画面はサイドに壁いっぱいにありまして見やすかったです。あと、シャンデリアも大きくて綺麗でしたし、...詳細を見る (510文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅から近くて雰囲気もバッチリ!
披露宴会場について
披露宴会場は広くてキュートなイメージをもちました。 席もゆったりしていたし、披露宴会場入るまでのロビーもゆったりできたし、とても雰囲気よかったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ヨーロッパ風のチャペルが素敵です
披露宴会場について
シンプルなので、装花やクロスで印象が変わると思います。 窓があり、中之島からの景色が見渡せます。日中の見学でしたが、写真で見せてもらった夜景もなかなか素敵でした。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
チャペルで選ぶならここ‼
披露宴会場について
最初は人数が少なかったので披露宴会場は半分に仕切って使用する予定でしたが、40人を超えたので全部使用することにしました。建物もそこそこ高いので眺望もいいですし、披露宴会場や待合室を含め広いので自分達の...詳細を見る (651文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場はハーブで繊細に!
披露宴会場について
披露宴会場は10階以上の高さにあります。披露宴会場のすぐそばに待合スペースがあり、そちらも自由に飾ったりできるようでまた、割りと広めの部屋になるのでいいスペースだなと感じました。窓があり部屋には日光が...詳細を見る (712文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
チャペルが独特なので好みは分かれると思います。
披露宴会場について
披露宴会場は緑が見えていい感じでした。ゆったりと落ち着いていて雰囲気も良かったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美術館のような挙式会場です
披露宴会場について
挙式会場の、ヨーロピアンな幻想感とうってかわって、高層階にあって大窓からの爽やかな都会風景が魅力のパーティスペースは、軽やかでカジュアルな洋風ルームという印象でとにかく明るくて心地としても気分が楽でし...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが独特でした。
披露宴会場について
パーティー会場は白を基調としたとても広々とした会場。こちらは最上階にある会場になるので大きく取られた窓からはビル群をましたに見下ろす最高のパノラマビューを楽しむことが出来るようになっていました。こちら...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここにしかないチャペルがあります
披露宴会場について
大きな窓があるのでたくさん光が入ってきてとても開放的でした。白を基調とした会場で清潔感がありました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とてもゴージャスな挙式ができる
披露宴会場について
披露宴会場はシンプルですが、シャンデリアや、大きな埋込み型のプロジェクターなどこだわりのある室内でした。窓が大きく、眺望がよいのでナイトウエディングも人気とのことです。詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な雰囲気の式場でした。
披露宴会場について
大きいプロジェクターがあり、新郎新婦のプロフィールムービーなど見やすかった。横長の部屋だったので新郎新婦との適度な距離の近さが良かったです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由度が高い!低コストで理想に近づける式場です♡
披露宴会場について
背面は全て窓です。特別景色が良い訳ではないけれど、自然光が入って天気が良いと気持ちいい感じ。全体は白く、シンプルなので、自由にアレンジできます。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
重厚感のあるチャペル
披露宴会場について
スタイリッシュなシャンデリアがあり、とても高級感のある会場です。窓からは大阪の街並みが見渡せてロケーションも良かったです。ピアノの生演奏もあり、優雅な雰囲気の披露宴でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ちょっと変わったチャペル。
披露宴会場について
披露宴会場は高層階にあるバンケット。窓も付いているので景色はとても良かったです。また、こちらは主張の強かった挙式会場と比べるとホワイトを基調としたシンプルな空間。その為、新郎新婦の意向を反映した飾り付...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が美味しい!
披露宴会場について
生憎の雨だったので残念ですが、本来なら景観が良いのだと思います。余興をしたのですが、良く考えられた配置でやりやすかったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きくゴージャスな挙式会場
披露宴会場について
光が差し込んで明るい会場でした。会場の外にもスペースがあって、飾り付けができたりするようです。ただ写真撮影はカーテンが解放されているときの写真は逆光になってしまいました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華な挙式会場で二次会まで可能!
披露宴会場について
高層階のため、中之島の都会な風景を楽しめました。 プロジェクターが2台あるので、ムービーなど見やすい配慮があると思います。 またサプライズでピアノ演奏もあったのですが、立派なピアノが置かれており見栄え...詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが素晴らしい!外装からは想像がつかないようなチャペル
披露宴会場について
私たちが下見した披露宴会場はややカジュアルでした。お昼に行ったのですが、自然光が入って明るい雰囲気で外国の美しいゲストハウスを表現したような雰囲気でした。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色の良い披露宴会場
披露宴会場について
披露宴会場はビルの最上階にあるため景色は抜群に良かったです。その他に特に変わった部分はなかったように思えますが、音響設備などもとても良かったですし、何より大きなスクリーンが部屋の両側に設置されていたの...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
テーブル配置によってはこういうことも…。
披露宴会場について
数年前の12月、海外挙式した先輩の1.5次会に参列。式場の売りらしい滝の流れるチャペルに円卓を入れた会場で、通常祭壇となっている所に高砂席を設けてました。卓は身内、友人、会社関係で分けられていて、自分...詳細を見る (890文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ248人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アゴラシオン(アゴラシオン) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島6-2-39 中之島プラザ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |