
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クラシカル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) バージンロードが長い2位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴3位
- 大阪府 クラシカル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数4位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪府 バージンロードが長い6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い9位
- 大阪府 お気に入り数10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内10位
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生で最高の一日を迎えられた場所
外観からとても素敵な雰囲気です。けれど、なんといってもチャペルがすごいです。扉が開くと大きなスタンドグラスと、赤い上品な絨毯が、ドーンと目に入ってきてとても素敵でした。また、チャペルの椅子も実際に使われていたものを日本に持ってきたとのことで、雰囲気が良かったです。当日は、聖歌隊やヴァイオリン、そして本物のパイプオルガンでの生演奏も、とても素晴らしかったです。披露宴会場も、とても広い会場です。天井は高く、目を引く大きなシャンデリアもあり、とても開放的です。会場の色合いは、茶色と赤色の絨毯で、ディズニーの美女と野獣を連想しました。広い会場なので、動き回りやすく、ゲストとたくさん写真を撮ることができました。和装のロケーションは、京都の有名なお寺で撮影したので、少し値上がりしました。また、ドレスや白無垢も、値段に関係なく自分の着たいものを選んだので、見積もりより少し値上がりしました。ゲストは呼ばず、家族婚で行ったので、抑えられる部分を聞いたり、特典をつけていただくなど、私たちの予算内でおさめられるように、相談させていただきながら進めていきました。また、見学に行った当日に契約したので、たくさん特典もつけてもらえ、他に行った式場よりも大分費用を抑えることができました。動画を自分たちで製作するなど、手作りでできる部分は、スタッフさんに教えていただきながら行いました。フレンチのみでした。値段に合わせて、複数のコースから選べました。お肉はランクアップするなど、コースの組み換えも可能でした。当日は、それぞれのゲストの苦手な食材も抜いてもらうことができました。どのゲストからも、美味しいと大好評でした。地方から呼ぶゲストが多かったので、新大阪から一本で来れる心斎橋を選びました。駅から比較的近いです。商店街は観光名所なので賑わっていますが、式場のある筋を入ると落ち着いた雰囲気に変わり、隣接してるホテルと式場だけ異国感があって素敵です。プランナーさんは、落ち着いた方で、とても親身で丁寧に一つ一つの相談に乗っていただけました。それだけでなく、当日のヘアメイクスタッフさん、フォトスタッフさんなど、全てもスタッフさんもとても親切で、とても幸せな気持ちになりました。そして、毎回会うのが楽しみなぐらい、ウェディングプランナーさんもとても素敵な方でした。ドレスや白無垢も幅広く提案していただけ、自分が納得するまで何度も試着や提案をしていただけました。私たちの決め手は、素敵なチャペルとプランナーさんです。見学に行った時から、この二点は特に気に入りました。また、ウェディングプランナーさんや、ヘアメイクさんなど、関わってくださった全ての方々もとても素敵で、この式場を選んでよかったです。プランナーさんはとても親身に相談に乗ってくださるので、気になることがあればどんどん聞いて解消していったほうがいいです。また、新郎新婦でこだわる部分が異なるので、その都度しっかり相談してください。詳細を見る (1236文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスがおしゃれな式場
落ち着いた雰囲気の会場です。挙式会場はステンドグラスがあしらわれており、縦長のステンドグラスが4,5枚程度正面に並んでいたのが印象的でした。披露宴会場も60名程度であればちょうどよい大きさで、吹抜け?の会場で上の階からサプライズ登場することも可能でした。いわゆる結婚式の平均予算でした。納得しています。大変美味しく、数ある結婚式場の中でもかなりレベルの高い会場さんだと思いました。心斎橋から徒歩圏内でいけるため、安心。地上を少し歩かないといけないため、雨の日は傘が必要です。ただ、心斎橋という立地が柄の悪いイメージがあり、そこだけ心配でした。とても丁寧でわかりやすく説明してくれて、また押し売りのようなことはせず、我々の意見を尊重してくださるプランナーさんでした。ステンドグラスが挙式会場にあるところ懸念点は心斎橋という立地だけです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスがとても綺麗!
当日は、打ち合わせ通りで完璧な結婚式披露宴でした。司会者さんやお花の方、音声の方と事前打ち合わせがあるので心配なことは全て相談てきました。また、ブーケトスではなくブーケプルズにしたのですが、アドバイスなどもいただき満足のいく披露宴にできました!結婚式場はステンドグラスと洋式の式場なので本格的なチャペルでした。参加者に足が不自由な方と子供がいましたが、エレベーターでの移動ができるので問題はまったくありませんでした。面積的には小さい式場ですが、縦に大きいので特に気になりませんでした。何よりも立地がとても良いので二次会探しが楽でした!神父さんも本物の牧師さんなので本格的です。とても満足のいく結婚式でした!30人程度の参加者にはちょうど良い大きさでした!アクセスがとてもよく、立地が良いので二次会探しもとても楽でした!ステンドグラスのチャペルがとても綺麗なので、ステンドグラスに憧れがある人はとてもおすすめです!オープニングムービーとプロフィールムービーは外注しての持ち込みでした!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが素晴らしい英国式チャペル
チャペルはステンドグラスがとても美しく、赤いバージンロードやパイプオルガンなど伝統的でクラシカルな雰囲気に惹かれこの教会を選びました。当日も、聖歌隊の賛美歌がとても美しく幻想的な雰囲気を演出してくれました。披露宴会場も式場同様、豪華な雰囲気でした。式場のまわりはビルやコンビニが立ち並んでいて、下見の際は気になりましたが、式場の中に入るとアンティークな調度品で統一されており、別世界なので、気になりませんでした。駅から近いので公共交通機関で来る人は便利ですが、提携の駐車場が無いのが残念でした。スタッフさんが、準備期間から当日まで、とても感じがよく色々とご対応くださる方ばかりでした。イギリスが好きな方、アンティークが好きな方には是非オススメしたいです。詳細を見る (327文字)
費用明細1,516,505円(30名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがとても素敵!
天井がとても高く、赤い絨毯やヨーロッパから運ばれたステンドガラスがとても素敵でクラシカルで王道な結婚式が行えそうでした。歌、バイオリン、オルガンの生演奏がチャペルに響き、贅沢だった。またロウソクも本物でオプション無しで付いてくるのが魅力的。赤い絨毯で天井も高い。フロア自体が華やかであるため装飾が派手でなくても良さそうだった。広さは、狭すぎず、広すぎずでゲストと話しやすい距離感で披露宴ができそう。他の式場より安い印象だった。ドレスが直結で運営されているので比較的安く、アクセサリー、ベールも追加料金無しで自由に選べることが魅力的だった。見積もりも皆さんがある程度オプションで足されているものも含めて出してくれたのでイメージしやすかった。どれも美味しかった。料理のコースは4つあるがその他に副菜や肉料理だけ変更などオリジナルに変えられることが魅力的だった。心斎橋駅から徒歩5分以内で着き、暑い日も寒い日も雨の日も行きやすい場所だった。大阪市内でごちゃごちゃしていると思ったが、アメ村とは反対側で思っていたほどごちゃごちゃはしていなかった。詳しく分かりやすく、親身になって説明や相談をしてくれた。説明時には、ドリンクを持ってきてくださり、無くなると新しい物を持ってきてくれた。・とにかくチャペルが素敵で理想的だった。・王道でクラシカルな結婚式をしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
英国から譲り受けたステンドグラスが魅力の都心型チャペル
世界遺産に登録されたイギリス・バース地方の教会から譲り受けた由緒あるステンドグラスのチャペルが大変魅力的です。天候に左右されずステンドグラスに採光が入り、晴れと雨の日で色が変わり、天候によって別の顔が楽しめるのも素敵だと思います。バージンロードは赤い色で長く写真映えがします。天井も高くドーム型で、パイプオルガンの演奏が綺麗に響き渡ると思います。他の会場よりも高めです。心斎橋駅からすぐの立地で、車でのアクセスもしやすそうです。心斎橋駅地下のクリスタ長堀からアクセスができますが、何番出口で上がるのかをきちんとゲストへ伝えないと迷ってしまうかもしれません。現地訪問とzoomで2回見積説明を伺いましたが、金額がわかりづらく、質問に対してはぐらかされたような時もありました。下見案内時は丁寧で好感を持てました。貸し切りで結婚式ができる、英国の雰囲気が魅力、料理が美味しい、チャペルのステンドグラスが最高他の花嫁やゲストとすれ違いたくない方向け、ステンドグラスが好きな花嫁向け詳細を見る (436文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれな挙式会場
コンセプトがバースの街並みということで、挙式会場前のスペースやロビーがとても綺麗でした。挙式会場内もステンドグラスがとても綺麗でした。2階の高いところに窓があるのみなので、外の天気に左右されない雰囲気が良かったです。明かりを暗くし、ランプだけの状態にした披露宴会場がとても雰囲気があり綺麗でした。見積もりがわかりやすい金額設定で、値段が上がりにくい点、相場よりも値段を抑えられる点が良いと感じました。ワンプレートでお肉やデザート等を試食しましたが、どれも非常に美味しかったです。駅から少し歩きますが、街中の雰囲気に溶け込んでおりおしゃれな外観です。料理やドレスに力を入れているところが特に魅力的で、トータルのサービスを考えると、お値段もお値打ち価格でした。ドレス選びにこだわりたいカップルにはおすすめの式場です。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタンドグラスの綺麗なチャペル
ステンドグラスが綺麗で、ヨーロッパ出身の夫が地元の教会みたいで故郷を思い出したと言っていました。夫の家族や友人を招く予定なので、キリスト教式でしたかったのとヨーロッパ調の教会を再現しているため夫が喜んでいました。広々として、夫や夫の友人達の身長でも圧迫感がなさそうでした。アクセスがよく、観光して帰れるため立地は良いです。また近くにホテルも多いとのことなので、遠方から来たゲストには大阪も楽しんでいただけそうでした。仕事が忙しい中来たため、そこを配慮してくださり大変助かりました。状況を考えてくださるスタッフの方だと信頼できると思います。チャペルのステンドグラス!ステンドグラスが綺麗でキリスト教式に近づけたい方はおすすめです。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
非日常空間での結婚式会場
大きなステンドグラスがあり、天井も高く、バージンロードに敷かれている赤いじゅうたんがとても似合っている誰もが一度は想像するthe王道!と言われるような挙式会場です。最後に階段もあり、衣装のドレスやベールもすごく映える造りだと思いました。パイプオルガンや聖歌隊・楽器のの生演奏もあり、とても格式高い挙式を希望されている方にはとてもおすすめな挙式会場かと思います。披露宴会場も下は絨毯が敷かれており高級感が感じられました。会場のとても広く多くの招待客がいらっしゃる方でも対応できるかと思いました。またほかの会場には無さそうな、渡り廊下的なものが会場の上に設置されており、そこからの登場やブーケプルズなど様々なイベントやゲームが実施できるのもこちらの披露宴会場の良さだと思いました。駅からの近く迷うことなく行けるかと思います。式場の周りは都会では仕方ないですが、街中にドンと結婚式場が登場する環境ではあります。・the王道な結婚式がしたい人にはピッタリ・会場に入った瞬間から外の景色が見えなくなるので、非日常空間で結婚式ができる・新郎新婦の控室について、1つのフロアが新郎新婦専用の階であり、当日式を挙げられる組の新郎新婦分の個室が用意されているとのこと。個室だけでなく写真映えするソファやオブジェなんかもあり、2人でゆっくり写真も撮れます。また当日その控室を使用するのは自分たちだけであるので挙式前や挙式後もゆっくりできるのはとても良いなと思いました。・会場全体が外国っぽく雰囲気があり、どこでも写真映えのあるお写真が残せると思いました。また見学に行ったのがクリスマスの時期でクリスマスの時期にとてもマッチする素敵な会場でした。ある程度どこを重要視するかイメージを持って下見に行かれた方が良いかと思います。詳細を見る (751文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても映える
挙式会場は天井が高く、赤くて長いバージンロードが重厚感あってかっこいいです。扉が開く時の音もいいです。ステンドグラスから自然光が入って、パイプオルガンとあいまって文句なしのチャペルです。王道の結婚式にしたい方におすすめです。披露宴会場は天井が高く、絨毯の色や壁にかかっている絵画で、なにもせずともオシャレです。ゴールド、ブロンズのキャンドルホルダーなどがぴったりで、大人っぽい雰囲気を出せます。スクリーンも大きく、カーテンを閉めると遮光性が高いので、光の演出も綺麗に見れます。ドレスが持ち込みできないので、提携ショップの中だけで気に入ったものを、となると高額ドレスになる可能性が高いです。最初の見積もりより人数が増えたので、自ずと値上がりしました。ヒキタクを使った。持ち込み料はかからなかった。お料理はベースを1番のコースにして、お魚だけ2番のコースにグレードアップしました。一品単位でグレードアップできるのでとてもいいです。試食フェアは2.3番のコースしかやっていないので参考になりません。1番コースは試食できませんし、口コミを見ても2.3番コースを選んでいる方が多数なので少し心配でしたが、じゅうぶん美味しくて、ゲストにも好評でした。都会にあるので遠方のゲストにもアクセスがいいです。近隣にホテルがたくさんあるのもいいです。都会なので、式場の周りの景色は決して良いとは言えませんが、式場内に一歩入ると世界観がしっかりしているので、そこは妥協できるポイントかなと思います。式場提携駐車場がないので打ち合わせの度に駐車料金が1200〜1500円かかります。みなさん愛想がよく、良い人です。ただ、スタッフによって言っていることが違ったり、説明が足りなかったりすることがあるので、不安な点はどんどん自分から聞いたり調べたりすることをおすすめします。飾り付けや演出もこちらの要望にひとつひとつしっかり応えてくださったので、ありがたかったです。午前と午後で、1日に2組しか挙げられないのがいいです。the・結婚式のような雰囲気に憧れる方はオススメです。どこを撮っても写真映えします。演出や飾り付けなど、自分でたくさん調べて提案するのが良いです。基本的にこちらの提案にはすべて応えてくれるので、頑張れば頑張るほどいい結婚式になります。詳細を見る (962文字)
費用明細3,581,370円(88名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな結婚式が出来そう
ステンドグラスが綺麗で、厳かな雰囲気のチャペルだった。ナチュラル系では無いので正統派にはおすすめと思う。受付前に写真を飾るスペースが多く、見ていて飽きなかった。そこまで人数は多くなかったため中規模用?の会場だったと思うが、狭すぎず広すぎずちょうど良かった。2階から登場するシーンもあり、ブーケプルをするのに盛り上がった。全て美味しかったし、量も多めに感じた。(男性的に足りるかは不明だが、女性としては十分多かったように感じる)心斎橋から行きやすく、駅チカ。アクセスがいいため、また後でカフェや飲みにも行きやすく二次会の探しやすさ的にも最適な場所だと思う。妊婦のテーブルにいたが、気遣いをしていたのが伝わった。飲み物や料理も適切なも案内があった。アクセスもよく駅近!詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一生の思い出に。
式の雰囲気は、口コミでも見てましたが、スタンドガラスやバージンロードの感じがとても気に入って決めました!当時は晴れていて光がさす感じがとてもきれいでした。バージンロードも真っ赤な色の絨毯で、ウェディングドレスが写真映えしましたし綺麗でした。天井が高いので音も重厚感あってピアノやバイオリンの音が響いていました。招待客が58人だったので、十分な広さでした。100人など多いと狭く感じるかもしれません。ここも天井が高く、シャンデリアがあったりゴージャスな雰囲気です。ここも赤い絨毯です。こだわったところは、ペーパーアイテムでした。オリジナル感がこれですごく出ると思います。なので、こだわりすぎて思わぬ出費になりました。持ち込みもオッケーでしたが、ドレスは提携してるところがあるので、カラードレスのブーケ、ブートニア、新郎のお色直しの制服です。ブーケ、ブートニアは5千円でした。節約したところは装花でした。最後の方に打ち合わせするのでだいたいの金額が決まるので予算以内にイメージを伝えると良いようにしてもらいました。式のブーケは式場にお願いしましたがイメージ通り可愛くしてもらいました。節約できそうなところはアドバイスしてもらいとても良かったです。メニューは基本のコースにカスタマイズで知るもので、私たちは、メインのお肉料理をワンランクアップしました。ドリンクメニューも豊富でした。お子様メニューも2種類あり、選べるのも良かったです。最後にゲストと同じものを頂けますが、とてもおいしかったです。パンも固いハードから柔らかめのもあるのでよかったです。心斎橋駅からすぐのところにあります。アクセスはすごく良いと思いますが、私は遠方の方の招待が多くホテルが隣にありますが提携してるホテルではないのでそこはもう少し調べたら良かったなと思いました。駐車場も近くに大きい駐車場があります。事前の準備や、打ち合わせはとてもスムーズでした。わからないことはすぐにメールすると返信してもらいストレスなく進めることができました。プランナーさんや他のスタッフの方もとても親切にしてもらいました。披露宴のバルコニーでのイベントが楽しかったです。サプライズ感もあり、ゲストにも楽しんで頂けました。見学でステンドガラスを拝見してとても綺麗でした。一つの建物で全て行えること、何かと移動があったりする結婚式のイメージでしたがここでは6階建てで各部屋にコンセントがあり雰囲気が違います。エレベーターでの移動のみなので楽に移動できるのもよかったです!詳細を見る (1055文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
正統派の美しい教会で、美味しい食事を楽しむ贅沢な時間を。
正統派でクラシカルな聖堂です。ゴシック風のクロスした高い天井、赤のバージンロード、ステンドグラス、パイプオルガン、祭壇や椅子まで全て美しく感動します。心斎橋の街中にあるとは思えないほど広々としており、そのためか生演奏や話し声などの音も深く響きます。バージンロードやステンドグラスに備えられたキャンドルの香りや、祭壇や椅子などの調度品から伝わる木の温もりも感じる素晴らしい場所でした。白い壁、アイアンのキャットウォーク、ワインレッドの絨毯、シャンデリアが華やかで晩餐会の会場のようなバンケットです。自然光が充分に入り、明るく暖かい雰囲気もあります。バルコニーからブーケなどをトスするイベントもできます。式場全体がイギリスのバースの街を再現しているとあって、どの場所もクラシカルで異国感がありました。・衣裳...ドレスを式場でレンタルできるハツコエンドウに、お色直しを色打掛に。・料理、ドリンク…いずれも見積のコースからランクアップ。ドリンクは女性が好きなカクテル系のメニューが格段に増えました。・写真、映像…撮って出しエンドロールを式場に依頼し、両親への花束贈呈まで入るタイプを選びました(お色直し入場までのタイプより+3万円)。最初は悩みましたが、花束贈呈まで入るとストーリー性が高く、何度も見返したくなる仕上がりで満足しています。・映像...プロフィールムービーを作らなかった。撮影は写真、映像とも全て式場に頼んだことでセット割にしてもらった。・演出...フラワーシャワー、キャンドルサービスを行わなかった。・ケーキ...主人が小麦、乳製品が食べられないためケーキカットはせず、代わりにオリーブに両家の家から持ってきた水を注ぐ水合わせのセレモニーに。オリーブの苗木やゲストに入れてもらう土など小物を入れても費用は数千円で、結果としてケーキ代より大幅に安くなりました。ゲストのデザートプレートには元々ケーキが入っていたので取り分けケーキも用意しませんでした。フレンチのフルコースが4ランク用意されていて、春夏、秋冬でメニューが変わるようです。私達はコースの最後に昆布だしのリゾットが出る、少し和テイストもミックスされたコースを選びました。見積のコースからはランクアップしましたが、トリュフ、ふぐ、からすみなど高級食材が使われ印象深いメニューでした。参列者で食品の仕入れの仕事をする方が何人かいましたが、どの方からも大絶賛されました。主人、主人の両親は体質の都合でフレンチは難しかったのですが、和食でメニューを作ってくださいました。また、新郎新婦の食事は披露宴後に全て控室に持ってきてくださったので、自分たちもゆっくり美味しくいただけたことも最高です(*^^*)心斎橋駅から徒歩5分以内です。隣に教会と似た雰囲気の提携ホテルがあり教会の外観とも合っています。他はビルやコンビニなどが並び「大阪の街中!」という感じです。ホテルも多くて、遠方のゲストが多くても心配ありませんでした。近くに心斎橋筋商店街やクリスタ長堀があり、打ち合わせに行くときも色んなお店に行って楽しめました。参列してくれた友人たちは、披露宴後に心斎橋筋のカフェやレストランでそれぞれゆっくりお茶をしていたようです。私達は2次会はしませんでしたが、もしやるとしたらお店も色々選ぶことができ、待ち時間もゲストが退屈することなく過ごせるのではないかと思います。皆様仕事が丁寧で連携が取れており、レスポンスも素早く、申込みから当日、終了後まで終始安心してお任せできました。プランナーさんは初回見学のときから式場への愛や思い入れの深さを感じました。当日は時間帯貸し切りのため、式場のスタッフさん全員が一つの結婚式に対応するとのことで、ゲストからもスタッフさんが必ず近くにいてすぐフォローしてくれたと聞きました。教会での式に憧れていたので、正統派でクラシカルなイギリスの雰囲気を持つこの教会にずっと憧れていました。白い壁のバンケットは勿論、イギリスの実在した美術館を再現したというライトブルーの壁のホワイエや、ロビーなど建物内のどこをとっても美しい空間です。緑のガーデンやプールに憧れる気持ちはありましたが、初回見学の際にプランナーさんに「当日の天候によって少しでも新郎新婦様をがっかりさせることがない」という一言で心が決まりました。料理やサービスも質が高く、年齢層が高い経験豊富なゲストも満足できたのではないかと思います。細かい要望を聞き入れてくれ、また定番の演出をしないと伝えても無理に勧められることなく、逆により良い演出になるようアドバイスを下さっだりと、一緒に希望を叶えてくれる式場でした。イメージを具体的にでも抽象的にでも、とにかく沢山プランナーさんに伝えることで気持ちをくみ取ってくれて良い式になっていくと思います。1日2組限定のため、他の新郎新婦、ゲストと交じることなくのびのびと過ごせました。代わりに、時間は午前の部と午後の部のみで、挙式披露宴の時間も決まっており、限られています(終わったあとの控室では存分にゆっくりできます)。間延びしなくて良いですが、やりたいことの取捨選択はしっかりした方がいいかもしれません。例えば挙式と披露宴の間の時間は、ゲストそれぞれとホワイエで写真を撮るか、ヘアスタイルチェンジをするか選べるのですが、私達はゲストとの時間をゆっくり取りたかったので披露宴前のヘアスタイルチェンジはせず写真タイムにしました。写真撮影、歓談中心というコンセプトを早々に決めていたので迷いが少なく、準備も比較的楽だったと思います。snsを見ていると何でもやってみたくなりますが、手を出しすぎるとしんどくなるなと(笑)また、式場に頼むとお金はかかりますが手間も時間もかからず楽で、持ち込んだり凝ったことを自分ですれば手間と時間はものすごくかかります。ロスもあったりするので、うまく見極めながら進めると楽しめると思いました。詳細を見る (2448文字)
もっと見る費用明細3,697,738円(41名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても親切で、ステンドグラスが豪華
挙式会場は豪華なステンドグラスがあり、どの角度から撮っても写真映えします。バージンロードが長く、階段も5段と他の会場より高いため、ドレスの裾の刺繍やロングベールがとても綺麗に見えます。聖歌は実際にその場で歌ってくださりとても綺麗な歌声でした。披露宴会場にはバルコニーがあり、そこからサプライズ演出が可能です。ブーケプルズをしたりトスをしたり参加者の楽しめるイベントができます。披露宴会場のテーブルクロスは色が3色から選べ、ナプキンは5色くらいから選べました。折り方もたくさんの形から選べます。料理のランクをあげました。心斎橋駅から徒歩5分です。商店街の中を通れるので雨の日もあまり濡れずに行けます。駐車場はないので近くのパーキングに停める必要があります。1500円/日で近くに大きな地下駐車場があります。挙式会場の美しいステンドグラスリーズナブルにドレスが選べる(サイズ合わせも無料)ステンドグラスが綺麗で、ドレスの刺繍がとても綺麗に見えた。スタッフの対応がとても丁寧。詳細を見る (435文字)
もっと見る費用明細3,350,620円(58名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルで美しいチャペルでミシュラン料理を堪能できる式場!
天井は11メートルと高さがあり300年の歴史を持つステンドグラスを譲り受けた クラシカルチャペルで真っ赤なバージンロードの先は階段が5段有る為ウエディングドレスのバックスタイルの裾が美しく映える。式場から一旦外にでて1〜2分先にあるオープンキッチンのある落ち着いた雰囲気の会場。契約農家で素材にこだわりがありお魚お肉も非常に美味しいフレンチでした。見た目味共にハイレベルです!電車は地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」下車2番出口/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」下車2a出口より徒歩7分車は有料近隣パーキング式場は心斎橋の中心部にほど近く周辺は百貨店等商業施設、ブランドショップ、飲食店が沢山ある急な下見の時間変更にも応じて下さり親切丁寧な印象でした。クラシカルなチャペルで美味しい料理でおもてなしができるのがオススメです!美味しい料理をおもてなししたいカップルにオススメです!人気ドレスを取り扱ってるので早めの前撮り写真や挙式予約が必須です!詳細を見る (449文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしい
全館バリアフリーで、高齢のゲストや足元が悪い方にも安心して招待できました。待合室や、大聖堂に入る前の空間がとてもおしゃれで、異世界に来た感覚になれます。広すぎず狭すぎず、アットホームな披露宴ができました。ムービングライトの演出もしてくださいます。引出物は持ち込みましたが、持ち込み料はかかりませんでした。フラワーシャワーを本物のお花ではなく、造花にしました。主要駅から徒歩圏内で、アクセス良好です。スタンドグラスに入る日の光がとてもきれいですりプランナーさんが最初から最後まで担当してくださるので、打ち合わせを重ねる度に私たちらしい案を提案してくださいました。ドレスショップの方や式場全ての方がとても親切でした。5段の階段があるスタンドグラスのチャペルがとても印象に残り、また、今まで参列したことがない雰囲気のチャペルだっため決め手になりました。スタッフの方がみなさん親切で、イメージに近づく式にしていきたいという姿勢が感じられました。詳細を見る (418文字)
費用明細3,064,150円(59名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
終始圧倒される雰囲気の式場
ステンドグラスがとても綺麗で1番印象的でした。写真に収めると自然光が差し込みライトなしでもすごく綺麗な一枚が撮れました。床も赤色で落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。会場は100人ほど収容可能で70人ほどで行いました。狭い感じはなくゆとりがあったぐらいなのですごい広い披露宴会場でした。赤色ベースでレトロチック雰囲気でとても落ち着いていて綺麗な雰囲気でした。ペーパークラフトや髪飾りなど持ち込みしましたが値上がりは全くなかったです。ウェディングケーキはオリジナルのデザインにしたかったので少しお金がかかったことと和装の白無垢が選んだデザインが少し高価でしたがお金をかけたことに全く後悔はしていないです。その場成約で会場を決めたので10〜20万円ほど安くなりました。飲み物のプランも値下げしてくださいました。式場に厨房があるので出来立てを皆さんに提供することができるポイントがすごくいいと思いました。味もすごく美味しくて量もボリューミーでメインが肉か魚ではなく肉料理、魚料理どちらも出るのでゲストの方からすごく好評でした。アクセスは長堀橋駅、心斎橋から5分ほどで着くのでとても便利でした。車でも近くにクリスタ長堀の駐車場があります。式場の隣にはホテルがあり遠方の方はそちらに泊まってもらいました。スタッフは皆さん優しくてすごく相談しやすかったです。無理難題をお願いしても対応してくださりすごくよかったです。一つ一つ説明もしっかりしてくださり疑問点なく次に進むことができました。親族控室がゲスト待合室と別であってまた親族でも新郎側と新婦側で分かれているので配慮されているなと感じました。何より挙式の雰囲気がよく初めて見た時圧倒されそれが決め手となりました。またエンディングムービーを三万ほどで作ってくださりましたがそのムービーではその日の映像を編集して作ってくれたのですがそれも感動しましたしゲストの皆さんからも好評でした。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが美しいチャペル
なんといってもチャペルのステンドグラスが美しい教会です。天井が高く、バージンロードが赤いところが特徴です。食事会にしたので隣接してるnoeud.×thechef'sで行いました。11人で食事するのにぴったりな大きさで、堅苦しすぎずちょうどよかったです。値上がりしたところは、両家の父母の衣装代やメイクヘアセット代で+13万くらい式中の映像で+8万ウエディングドレスはプラン内で収まったがタキシード代がプランの金額より+5万ブーケでプランの金額より+0.8万です。しっかり説明がありましたし、許容範囲内だったので何も不満はありません。電車の駅から近いので、アクセスしやすいと思います。ただ慣れてない人だと少し分かりにくいかもしれません。スタッフの方は全員印象が良いです。特に担当してくれた方は私たちの話を聞きながらテキパキと進めてくださったので安心して任せられました。おすすめポイントはやっぱり、ステンドグラスが美しいチャペルです。私がこの式場に決めた理由は、少人数婚(挙式+食事会)ができるところと、チャペルの美しさです。詳細を見る (462文字)
費用明細1,054,900円(11名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなが幸せな気持ちになれる最高の結婚式場
挙式会場は、歴史ある素敵なステンドグラス、高い天井、赤い絨毯で、雰囲気抜群です。写真で拝見した際も素敵だと思っていましたが、実物を見ると魅了されてここで挙式したいと強く思いました。披露宴会場は、天井が高くバルコニー演出ができるようになっています。重厚感があり、とてもゴージャスな雰囲気です。御堂筋線の心斎橋駅から近く、とてもアクセスが良いです。すぐ近くにコンビニもあります。アクセスの良さが決め手の一つです。プランナーさんをはじめ、全てのスタッフの方々が素敵な結婚式にしようと思ってくださっているのが伝わる丁寧で温かい素敵なサービスを受けることができました。特に印象に残っているのが、結婚式が終わり会場を後にする際に、全スタッフの方々が勢揃いで、私達が見えなくなるまで見送ってくださったことです。準備中も式後も丁寧かつこまめにメールや電話のやり取りをしてくださったのがとてもありがたかったです。お料理とドリンクは、高いコースじゃなくてもとてもクオリティが高かったです。式当日はもちろん、式後に会ったゲストからもお料理が美味しかったと何度も言ってもらえました。また、既存のコースメニューの内の一品を私達の好きな食材を盛り込むサービスをお値段変わらずしてくだりました。披露宴では、私達は前菜だけいただき、式後に控室で温かく美味しい料理をいただけたのも嬉しかったです。ケーキで使用した苺は、後日ジャムにして送るサービスもしてもらいました。自分たちの結婚式のコンセプトを明確にしておくと準備中にぶれることなく、プランナーさんに相談や提案できます。私達は、ゲストの方々へこれまでの感謝の気持ちを伝え精一杯のおもてなしをすることと私達らしさを大切にしました。詳細を見る (723文字)
もっと見る費用明細2,595,340円(40名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな結婚式
ステンドグラスが綺麗で、ドレスが映える真っ赤な絨毯が印象的。天井が高く、聖歌隊の歌声やパイプオルガンがとても綺麗に響きました。披露宴会場は絵画が飾ってありヨーロピアンなイメージ。約60人ゲストで会場の大きさはちょうどいいかなと感じた。カラードレスが少し高くなった親族のヘアセットと着付けにいくらかお金がかかったヒキタクにしたので引き出物はすこし安く準備できた当日成約、早期特典で値下がりできた試食をしてコースの食べ比べができたり、コース内容を変えてオリジナルのその日だけのメニューの組み合わせもできるところは柔軟性がある最寄りの駅から徒歩3分程度と電車からのアクセスは良かったスタッフ一人一人が丁寧で気持ちの良い接客をしてくれた些細なことも質問すれば丁寧に教えてくださったり、私たちがしたいことができるようアイデアの提案をしてくれた担当プランナーはいつも無理のないよう準備を進めれているか気にしてくれていた今まで参加した結婚式ではキャンドルセレモニーをみたことなかったが、実際にやってみて一人一人がもつキャンドルを前から見た時すごく綺麗だったステンドグラスのあるところ、ドレスのトレーンが映えるような挙式場で探した時にここが1番私にとってドンピシャな会場だった詳細を見る (530文字)
費用明細2,714,295円(57名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルなステンドグラスの大聖堂と温かいおもてなし
天井が高く正面のステンドグラスが美しいチャペル。ステンドグラスはもちろん、チャペルの扉や椅子、パイプオルガンなども実際にイギリスの教会で使われていたものを譲り受けたそう。長い時を経て人々を見守ってきた温かみを感じました。自然光を通して輝くステンドグラス、王道な長い赤のバージンロード、ドレスのトレーンが生えそうな階段、バージンロードの脇にはキャンドルが灯してあり幻想的でとても雰囲気が良かったです。全体的にアンティークで品のある、落ち着いた印象のチャペルです。当日はパイプオルガンと聖歌隊の方の生演奏があり、曲目も定番のものの他に好きなものをリクエストできるそうです。110名まで収容可能で広々しています。階段はありませんが、吹き抜けになっており天井がとても高いです。上階部分にバルコニーがあり、そこから新郎新婦がサプライズ登場したり、ブーケトスなどのイベントができるそうです。アイデア次第で色々な使い方ができそう。こちらもチャペルと同じくシックで落ち着いた感じ、それでいて明るさもあります。挙式会場と披露宴会場、その他のスペースでコンセプトや雰囲気が違う会場もありますが、ここは英国バースの雰囲気を再現しているという一貫したコンセプトがあるので、全ての設備に統一感があります。また、珍しい演出としてムービングライトの演出がありました。音楽に合わせて天井に取り付けられたカラフルなライトが動く演出で、途中飾られたシャンデリアの影が壁に映ってとても綺麗でした。派手ではないが華やかさのある会場なので、装花にあまりお金をかけなくても貧相にはなりませんよと教えていただきました。そのあたりも正直に伝えてもらえる心遣いも素敵でした。同じ見積もり条件で出してもらいましたが、他の会場よりかなり価格が抑えられている印象。また上がり幅もある程度イメージしやすいように説明くださいました。ほぼ予算内に収まっています。パックプランが用意されており、その割引が大きかったです。コース料理の品数は固定されており、一番下のランクでもお肉と魚のダブルメインでしっかりボリュームがある印象でした。ランクを上げていくと食材の質が上がっていくイメージ。盛りつけにも華やかさが出てきます。プランは4種類で上ふたつのコースはあまり出ず、女性にはかなりボリュームも多めだそうです。これは契約後の試食会で体験することができるそう。ベースとなるプランから組み換えも自由にできるそうで、下ふたつのプランから選んでメインをランクアップ等、組み替える方が多いようです。心斎橋の駅から徒歩5分程度なので電車で来られるゲストの方にとってはとてもアクセスしやすい。繁華街の真ん中にあり私の場合車で来る可能性のある親族が多いのでそのあたりが少し心配ですが、駐車場は近くにあるのでそちらを使ってもらおうと思っています。とにかく安心感があり、不安なことは何でもできる雰囲気がありました。事情があり一度契約した式場をキャンセルして探し直しをしている段階でしたが、事前にいただいたお電話で状況を説明していたこともあり、当日はスムーズに案内していただけました。見積もりはその前に回っていた式場の見積もりに合わせてすぐに作って下さり、私たちに寄り添った提案をしていただけました。費用がこの見積から後々どれくらい変わってくるのかは一番不安で気になるところですが、ひとつひとつ丁寧に説明してくださり、ここはこれ以上あまり上がりません、今高めのランクで見積もりに入れていますがもう1つ下げても問題ないと思います、等一緒にイメージを膨らませることができました。スタッフの方の品とサービスが素晴らしい。これから準備をしていくにあたって安心してお任せできると感じました。チャペルの雰囲気は憧れのステンドグラスの大聖堂、とても素敵です。全館バリアフリーでゲストの方にも安心して過ごしてもらえると思います。クラシカルで厳かな雰囲気の挙式会場を探しているカップルの方にはとてもおすすめです。こちらの会場で正式に契約をしましたが、準備を始めるのがすごく楽しみです。詳細を見る (1688文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
素敵な教会での家族挙式
チャペルはクラシカルな雰囲気です。ステンドグラスがあり、バージンロードも赤で統一されており雰囲気のある結婚式をやりたい方におすすめの会場です。天井も高く広々とした会場でした。列席者のヘアセットを会場でお願いしたので値上がりしました。前撮りの生花ブーケをサービスしてもらいました。電車が複数路線通っており、また近くには駐車場があるので車、電車ともにアクセスしやすい場所に式場があるのではないかと思います。プランナーの方は少しミスの多い方で不安でしたが、本番に携わってくださった方たちが良い方でとてもよかったです。家族の挙式プランはコスパがとてもよく素敵な会場で家族挙式を挙げたい方にはとてもおすすめです。また、衣装の持ち込みが無料だった点も好印象です。チャペルが理想通りであった点、衣装の持ち込みが可能だったこと。詳細を見る (356文字)
費用明細454,300円(7名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
チャペルがとても素敵な挙式会場
挙式会場はステンドグラスがとてもきれいで、雰囲気もクラシカルで憧れていたチャペルそのものでした。またチャペルの中に階段もありウェディングドレスのトレーンがとても映える挙式会場であるとおもいました。家族挙式のプランで挙式のみを行いました。オーダーメイドのドレスを着たかったので持ち込みをokしてもらい、プランに含まれているタキシードの上限金額を無しにしてもらいました。式場は心斎橋にあり複数路線でのアクセスや車でのアクセスが可能で便利でした。心斎橋筋からは少しそれているので都会のど真ん中ですが想像よりは静かな場所であると感じました。プランナーの方はやり取りしていく中で、日付のミスや見積金額のミスが多くはっきりと言って不安を感じました。しかし伝えた通りに表現をしてくださった、ヘアメイクのスタッフさんやフラワーコーディネーターの方の仕事っぷりがとてもよく無事に当日を迎えることができました。メイクスタッフさんが当日もずっと付いてくださってましたが、とても感じの良い方でとても印象がよかったです。チャペルが素敵だったことと、ドレスの持ち込みが可能だったためこちらの式場を選びました。詳細を見る (490文字)
もっと見る費用明細454,300円(7名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会にあるステンドグラスが素敵な結婚式場
天井が高く、正面にステンドグラスが見えます。とっても美しくて綺麗でした。また聖歌隊の方の歌がとても上手く、新婦が入場してきた時に自然と涙が流れました。披露宴会場も天井が高く開放感がありました。ブラウンが基調な感じで落ち着いたアンティーク的な感じでした!どこで写真を撮っても可愛い写真が撮れました。どのメニューも美味しかったです!ビールは麒麟の一番搾りで、お祝いのマークの入った瓶でした。地下鉄心斎橋駅2番出口から出て、クリスタの中を歩いていって、北8出口のエスカレーターから地上へ出ます。その後商店街を少し歩いて、右へ曲がると教会が見えてきました。暑い日でしたが、教会のスタッフの方が待っておられ、到着した時に声をかけていただき、スムーズに向かえました。エレベーターもあり、お年寄りの方や小さい子も安心でした。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切な自由度の高い結婚式場です
挙式はステンドグラス・レッドカーペットでthe結婚式!の雰囲気で、バイオリンとオルガンの生演奏がとても素敵です!階段が5段あってドレスが目立つのもポイントでした。フラワーシャワーはフェザーとキラキラのラメを入れたのを用意しましたが赤いカーペットに映えてとても良かったです!余興でお色直しの色当てペンライトクイズを行いました。会場の中が真っ暗になるのですごくペンライトが映えてとてもよかったです!披露宴会場自体は若干狭い子供を入れて70名の披露宴にしたが、通路が狭い。ゲストとの距離感は近くて良かったが、もう少しゆとりを持てたらよかったなと・・・当初一卓のテーブルで10人座れると聞いていたが、当日7人テーブルを見るとパンパン。笑至近距離に隣の人の食器やグラスがあるため、ケータイをテーブルの上に置くのが難しいぐらいぎゅうぎゅう詰だったとゲストから聞きましたドレスの金額アップ両親の貸衣装、ヘアメイク代式場用意のエンディングムービーは当初予定になかったですが、当日の様子を感動的にまとめてくださって素晴らしい出来上がりでした。本当に感動しました引き出物をヒキタクカードにしたため持ち込み料は0円7・8月のシーズン割引4種類の金額コースがある2つ目に安いコース(16500円)を選んだが、充分な量と質。お肉も柔らかく、スープが感動的に美味しかったゲストからも好評の言葉をたくさんいただきました!心斎橋駅から近い。式場周りは大阪の街中ということで、車もよく通りますし、建物もあるので結婚式場があるとはなかなか気づきにくいどのスタッフさんも印象が良く優しい◎前撮り・当日の撮影の方にはあらかじめ希望ショットを伝えておけば当日撮影してくださり、確認もしてくれます貸衣装店のtagayaでは、ドレスの種類もたくさんある上に、小物の貸し出しが無料!靴も、ティアラ・ベールも無料でした持ち込み料は多少かかりますが、十分節約ができるのでおすすめです。初回の見積もり時は、妥協せず料理の金額やドレス・装花の金額を高く見積もって検討した方が最終見積もりとの差が大きく出ないのでおすすめです。詳細を見る (884文字)
もっと見る費用明細3,279,200円(72名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタンドガラスが素敵な教会
レトロな雰囲気でステンドグラスがとても素敵です。バージンロードは赤い絨毯が敷かれており、ウェディングドレスのレースが綺麗に見えます!バルコニー付きのため、バルコニーを活用した演出ができます。プロジェクター、ライトを使った演出ができます。ドレス、動画の記録ペーパーアイテム、フラワーシャワーを持ち込みしたので、費用を抑えられました。お肉料理がとても美味しかったです。ゲストからも好評でした。駅から徒歩5分ほどでアクセスがいいです。有料ですが、近くに駐車場もあります。皆さんとても親身に私たちの希望を聞いてくれました。自分たちのこだわりをとことん聞いてくれるとにかく式場の雰囲気がいいです!ザ、教会!というところで式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (321文字)
費用明細2,849,430円(46名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式になりました!
今回、式場を選ぶに当たり妻が「赤い絨毯・ステンドグラス」をポイントとして考えていました。大阪府内で「赤い絨毯・ステンドグラス」のポイントを満たすのは少なく、式場見学で私も初めて見させてもらいましたが、大人の雰囲気のある大満足のゆく場所でした。今回は参加数が32人と少ない人数にしましたが参加数により席の配置を変更してくださり人数が少ないと感じることはなかったので大満足です。装飾に関してもコーディネーターの人が親身に相談してくださり2人の満足のいく雰囲気でした。式場内の装飾に関しては、妥協することなく相談して夫婦で納得の行く値段になりました。今回は結婚式の様子をビデオ撮影していただき値段は少し上がりましたが納得のいく結果でした。自分達でできる招待状やムービー、引き出物、ウエディングケーキ等を準備していたため、節約になりました。何を自分達で作成・持ち込みできるかもプランナーさんが伝えてくださり節約のポイントになりました。食事は式場で提供されがちなメニューでなく、式場オリジナル感があり良かったです。味はもちろん美味しかったです!ウエディングケーキに関しては段数が多いのを探しており式場が提供してるケーキには5段はなかったため外注しました。式場までは最寄りの駅から徒歩5分でアクセスもすごく良かったです。また最寄りの駅もしよショッピングや食事等できる場所がたくさんあり遠方から来た人も楽しめると思います。プランナーさんは私達の意向を汲み取りながら相談に乗ってくれました。外注することは式場にはデメリットであると思いましたが、嫌な顔せずむしろ親身に相談にのってくれてありがたかったです。挙式会場は本当に素敵でした。見学の際に、「ここで式を挙げるのか…」と考えただけで感動するくらいです。費用等も最初は色々と考えていましたが、費用関係なく大阪セントバースで結婚式を行えて本当に良かったです。結婚式を挙げるにあたり、式場に招待状や引き出物等を準備してもらうと費用は上がっていきます。自分達で準備をすると節約になりますが労力もかかります。お互いに何を担当するのか等を役割分担をするとスムーズになると思います。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが映える教会
挙式会場はステンドグラスが印象的でとても雰囲気がいいです。また6月の梅雨の時期に行いましたが、挙式、披露宴共に室内で行うため天候も全く気にならなかったです。また、クラシカルな雰囲気で王道中の王道の挙式会場で一目惚れで会場を決めました。披露宴会場は90人ほど収容できる大きさで、完全室内です。室内ということで天気も関係ありませんがプロジェクターが大きく、照明もプロジェクションマッピングのような演出をしてもらえます。衣装にはこだわって少し値上がりしましたが、気に入ったものを着ることができました。できる限りのアイテムは自分たちで手作りしたので節約できました。プロフィールブック、プチギフト、余興用のグッズや、ウェルカムスペースなど持ち込み料がほとんどかからずにすみました。料理に関してはゲストから美味しいと大好評でした。質も量もですが飲み物もおいしかったと聞きました。私たち自身も式が終わってから温かい料理を出し直してもらえたので、2人でゆっくり味わって食べることができました。心斎橋が最寄駅で、駅から徒歩5分程度。アクセスは抜群でゲストからも好評をいただきました。車に関しても近くに大きな駐車場を案内してもらえます。スタッフさんは準備段階の打ち合わせから、無茶な要望にも笑顔で対応してくださいました。説明もわかりやすく、持ち込みできるものは持ち込みましょう!と、言っていただけました。そのため節約したいところとこだわりたい所をそれぞれ自由にさせていただけました。式場全てが貸切状態で使えるので、知らない人と顔を合わせることもなく自由に会場を使わせてもらえました。決め手はやはり挙式会場のステンドグラスです。王道の挙式会場ですが、クラシカルで思い描いていたバージンロードということですぐに決定しました。詳細を見る (750文字)
費用明細2,728,386円(60名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切で素敵なチャペルのある式場
心斎橋駅すぐにある式場です。6階まであり各階ごとに披露宴などがあり、エレベーターで移動するスタイルの式場でした。とても綺麗な式場で、特にチャペルは天井が高く、予行で演奏してくれた聖歌隊の声がよく響く構造になっており、とても感動的な挙式を上げることができます。披露宴会場は吹き抜けになっており開放感があるのですが、2階と繋がっているタイプの会場で、2階からの登場ができるようになっています。プロジェクターも最新式とのことで映像演出を見せてもらいましたが、とても幻想的でお色直しなので盛り上がるな、と感じました。内製化を進めているとのことで、ドレスや写真などが他よりも安くなっています。駅近くでとても便利です。雨でも地下鉄から上がってきて2分程度なので、ひどい雨でなければほとんど濡れないでしょう。とても親切なスタッフの方ばかりでした。営業のキツいスタッフなど他式場で遭遇したことがあるのですが、特にそういったこともなくこちら側の要望に親身に寄り添っていだだけました。チャペルがとても綺麗で、またリングドッグもいけるのはとてもうれしいですね。犬を飼われている方、または少人数での挙式を検討されている方詳細を見る (498文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、チャペルがおしゃれ
挙式会場の天井が高く、音の反響がとても良かったです。また階段があるので、ゲストの方から見えやすいと思います。バイオリンやパイプオルガン、聖歌隊の方々が生演奏してくださるのでとても感動的な式が挙げられそうです。ゴージャスな雰囲気があり、お色直し時はサプライズ感のあるところから入場できる仕組みになっていました。大きさ的には大人数でも少人数でもいけると思います。前撮りもセットにすることができたり、シーズンによっては割引きもあって、他の式場に比べてかなりお得だと思いました。美味しかったです。ベーシックなコースでも十分なボリュームでした。心斎橋駅から直ぐです。周りは観光地もあるので、遠方の方も楽しめるんじゃないかなと思います。無理な営業もなく、良い対応でした。説明からもスタッフさんが心からこの式場を気に入ってらっしゃるのだなと伝わってきました。とても良かったです。・ペット可・チャペルのステンドグラス・披露宴会場のクラシカルな雰囲気全体的にクラシカルな雰囲気なので、この雰囲気が好きな方はおすすめかと思います。詳細を見る (455文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(109件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 4% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(109件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月1*大聖堂プロカメラマン撮影*本格聖堂生演奏体験*ミシュラン3万試食
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1019日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特別開催*最大147万円ご優待×3万円豪華試食*ギフト1万円プレゼント
【式場イチオシフェア】挙式・料理・会場・演出・見積・日程相談など結婚式に必要な情報が全て体験できる◎運営レストランで4年連続ミシュラン獲得★和牛&オマール食べ比べ豪華3万試食
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特別開催*最大147万優待×豪華3万試食*ギフト1万円分プレゼント
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6282-6622
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

全組対象【6万円分ご来館特典】3万円相当豪華ご試食&ギフト券最大1万円分&ペアディナー券2万円分
【来館特典】 □和牛×オマール3万相当豪華試食 □AM来館or初めてのご来館で1万円分ギフト券・その他来館時5千円ギフト券進呈 □ペアディナー券2万円分 ※進呈は新郎新婦様でのご来館に限る
適用期間:2025/09/20 〜
基本情報
会場名 | OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)(オオサカセントバースキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3丁目3番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」 下車 2番出口/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」下車 2A出口より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 心斎橋・南船場 |
会場電話番号 | 06-6282-6622 |
営業日時 | [月〜金] 11:00-17:00 [土日祝] 9:00-20:00 定休日: 火曜・水曜 |
駐車場 | なし周辺駐車場情報はHPよりご参照ください |
送迎 | なし手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オルガニストと聖歌隊が奏でるハーモニーの中、感動的な挙式が叶う! お父様のエスコート、お母様のベールダウンなど想い出の残る挙式シーンを演出できます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能隣接するレストランでの二次会をご紹介させていただきます。 |
おすすめ ポイント | 1バンケットだからこそ出来るクオリティ高いサービスでお客様へのおもてなしが可能!音響照明、大型スクリーンなど設備も完備されているのでお2人らしいオリジナルウェディングが叶う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りちょっとした疑問や不安点もお気軽にご相談ください♪ |
事前試食 | 有りシェフ厳選の食材をふんだんに使用した豪華試食をご堪能ください! |
おすすめポイント | ◆ブライダル業界でも快挙◆ 2020年7月に同グループが出店したレストラン[Noeud.TOKYO」は【ミシュランガイドで4年連続グリーンスター】獲得! シェフも同式場出身!そんな料理の試食ができる♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館車椅子でのエレベーター移動可能 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください♪ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
チャペル・教会GOLD
