
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クラシカル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) バージンロードが長い2位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴3位
- 大阪府 クラシカル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数4位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪府 バージンロードが長い6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い9位
- 大阪府 お気に入り数10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内10位
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
綺麗なチャペルで一生心に残る素敵な結婚式
ステンドグラスが綺麗なチャペル海外のような会場ドレス高砂オープニング動画手作りペーパーアイテムも持ち込み料かからないので、手作りしたり外注しました!食事が本当に美味しくて、ゲストからも評判でした!駅近!心斎橋駅からすぐです!駐車場はありませんが、近くにクリスタ長堀という大きいパーキングがあるので車の方はそこに停めるのがおすすめです。プランナーさん、ヘアメイクさん、ドレス試着のヘアスタイリストさん、みんないい方でした。ありがとうございました。ステンドグラスが本当に綺麗ステンドグラスが綺麗なところで結婚式を挙げたい方は本当におすすめドレスはたくさん置いてあるので事前にどんなドレスが着たいか研究してからいくのがおすすめです!詳細を見る (313文字)
費用明細3,481,895円(43名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が皆親切でよかったです。
挙式会場の雰囲気は、赤の絨毯!ステンドグラス!バージンロードが長く素敵なかんじです。少人数向けの挙式を検討していたため、チャペルから会食までの距離感が近いことや、チャペルが全体的にフラットかつコンパクトなこと、会食も少人数でも寂しい印象にならないくらいのサイズ感なことも決め手になりました。チャペルは外の光は入りますが、面しているわけではないので雨の日でも暗くなりすぎずに実施できる点も良かったです。(当日は晴れでした)チャペルのバージンロードは長く、長いベールが目立ち家族だけのシンプルに挙式をあげたいという希望も叶えられました。素敵なステンドグラスが本当によかったので、ステンドグラス考えてる方は是非おすすめです。式場までのアクセスは駅から徒歩10分くらい?で心斎橋なので、立地もよく打ち合わせの度に買い物などして帰れたのでよかったです。でも、駐車場がないので打ち合わせの度に毎回駐車料金がかかってしまうところがネックでした。式場周り、心斎橋!って感じで緑豊かなガーデン系であげたい方は不向きかなと感じました。スタッフの対応早い。しっかり寝て、しっかり食べる!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の会場で最高の1日を過ごすことができます
ステンドグラスが綺麗で、赤い絨毯がクラシカルで素敵でした。バージンロードも長く、友人もたくさん呼ぶ予定だったのでみんなの顔が見えやすくてよかったです。天井が今まで見学した他の式場よりも高くて音が響くのもいいなと思いました。当日の生演奏も響いて素敵だったと思います。披露宴会場も天井が高くてシャンデリアなどゴージャスで雰囲気がいいなと思います。シンプルな披露宴会場が流行っているようにも思いますが、この式場は披露宴会場もロビーなども全て素敵に完成されているので、花嫁がウェルカムスペースなどの準備をそれほど頑張らなくても十分素敵な空間になります。パステル系の装花を希望しており、ピンクの衣装が良いなと思っていて、当初は全体的に赤い雰囲気なので合わないかなと心配していましたが、全く心配なく可愛い披露宴会場を準備してくださいました。カラオケ設備の使用もできましたし、ライトの演出も想像以上に叶えてくださり楽しむことができました。大声や楽器演奏も可能だったのでやりたいよ余興も思う存分させていただきました。花嫁衣装と会場装花です。花嫁衣装について、すごくお気に入りの可愛い衣装が着られましたし満足です。キヨコハタとイサムモリタを着たのですが、割引もいただいていたのでお値打ちだったのではないかと思っています。会場装花について、テーブル席ではなくソファー席を希望したため値上がりしました。でもソファーの方が気に入ったドレスと写真が撮れて可愛かったですのでこだわってよかったです。申し込みが四ヶ月の少し前だったので、お安くしてただきました。ベースは13500円(税抜)のコースを選択し、前菜とメインのお肉料理のみそれぞれ1000円追加で上のコースのものに変更。結果15500円のコースになりました。お肉料理とケーキが特に、試食の時も本番もいつ食べても美味しいです。ゲストからは魚料理も好評でした。ドレスの色当てクイズ正解者には,景品としてスペシャルデザートをお願いしたのですが、まさにスペシャルなチョコレートケーキを用意していただきました。都会の中にパッと突然式場が現れますが、中に入ってみるとすぐに世界観に入ることができる素敵な式場です。長堀橋、心斎橋どちらからも近く、二次会会場も近くのお店を教えていただいたのですがアクセス最高でした。スタッフの方はみなさん親切で、こちらの希望を叶えようと寄り添ってくださる方ばかりです。メールの対応も迅速にしていただきました。見学して申し込みするか悩んでいる際も無理な勧誘はありませんでしたし、冷静に検討できました。なんでもやりたいことをやらせていただけましたので、後悔のない結婚式をおこなうことができました。お料理も美味しかったです!結婚式中は時間がなくてご飯が食べらはないことが想定されると思うのですが、結婚式がおわってから、控え室に全部持ってきてくださるので全部ゆっくり食べられました。それが本当に嬉しかったです。自分のやりたいことは早めにスタッフさんにお伝えしておくことが大事かなと思います!詳細を見る (1265文字)
費用明細3,785,210円(73名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がみなさん親切!ステンドグラスきれい!
ステンドグラスがとてもきれい!5段程の階段とレッドカーペットに純白のドレスがよく映える!披露宴会場の上にあるバルコニーから、ブーケトスなどのイベントができます!私たちはぬいぐるみをトスしてキャッチした方々にプレゼントを贈りました!高砂からソファーに有料ですが変更できます。新郎も新婦の衣装に合わせお色直しをしました!ファーストミートはできませんが、参列者からは2人揃って褒めていただけました!ペーパーアイテム、オープニングムービーなどを手作りしました。料金別で4コースあり、メニューの変更にも柔軟に対応してもらえました!心斎橋駅からとても近いです。一番式場に近い地下からの出口から徒歩2,3分でした!プランナーの方がとても親切でにこやかに接してくださるので、楽しく打合せができた!式場の向かいでフィッティングができる。衣装の種類がとても多くて選ぶのが大変なくらい!教会のレトロな雰囲気が印象的でした。ベールは長いほうが教会で映えると思います!詳細を見る (421文字)
費用明細3,740,953円(50名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい!クラシカルチャペル
ヨーロッパの歴史ある教会から譲り受けた宝石を溶かし込んで作られたステンドグラスが光を浴びると綺麗に輝き、チャペルは高級感と上質感がありました。また天井が高い作りになっていることで、決して大きな会場ではありませんが、開放感があり空間の広がりを感じるところも良かったです。ヨーロッパ調の白い壁に赤い絨毯が映えます。横長で使用し、60人近い参列者でしたが結構人が詰まっているな、という印象となりました。参列者との距離が近く、こんなに近いものなのだなと驚きましたが、逆に皆んなの顔を見ることができて嬉しかったです。衣装代は「一生に一回と思うと後悔しないように…」と思ったので、割引はありましたが値上がりしました。ムービーやペーパーアイテムは持ち込みにより節約しました。フラワーシャワーは造化で持ち込みをした方が、持ち込み料はかかりますが式場での生花手配より費用を抑えることができました。バランスの取れた丁寧なフレンチで非常に美味しかったです。メインの牛ロースはもちろん、魚のポワレや鴨ロースも味も見た目も良く、ボリュームがありました。心斎橋駅から近く、横のホテルと提携しているので遠方からも呼びやすかったです。また、観光地から近い立地ですが中は静かで、式中に外の音が聞こえることはなく、その点もポイントが高く感じました。準備段階時は何度か同じ質問をしてしまっても笑顔で対応していただき、非常に安心して本番に挑むことができました。決め手は料理の美味しさでした!実際、参列者からも今まで参加した結婚式で一番美味しかったとたくさんコメントをいただきました。また、式場〜披露宴会場や控え室などが全て集約されているので、こじんまりしている一方でバリアフリーでエレベーターで全て移動可能、車椅子貸出可能であることも良かったです。式場を決める際は焦り過ぎず、見学時に何か一つでも引っかかる部分があれば勇気を出して保留し、別会場も検討することをお勧めします。式場の交渉人とプランナーは別の方となりますが、交渉人の雰囲気や信頼度はその後の満足度にも直結するかと思います。詳細を見る (872文字)
もっと見る費用明細2,976,645円(61名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
天井が高く、バージンロードの長さも十分にあります。広すぎず狭すぎず、参列してくれた方との距離感が近いため、アットホームな雰囲気で披露宴ができます。お色直しのドレスやタキシード、アルバムやムービーに関しては自分たちがやりたかった、欲しかったというのもありお金をかけました。試食もさせていただき、どれもとても美味しくて、参列者からはお肉と白ワインが美味しいとの声が多かったです。心斎橋駅から徒歩10分もかからないくらいの位置にあり、2次会を別の場所でするとなっても周りに多くのお店もあるのでロケーションはバッチリです。結婚式準備から当日まで携わってくれた全てのスタッフの方々の対応がよく、気持ちよく当日を迎えることができました。1日2組の挙式だからこそ、他の方と会うこともなく自分たちの世界観で最後までできたのはとても良かったです。こだわるところはとことん、夫婦2人で意見を出し合っていくとここはこうしたいなどの意見がいっぱい出てくるので、自分たちがやりたい結婚式のイメージを作りながら想像してみると考えやすいと思います。詳細を見る (459文字)
費用明細3,477,237円(51名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
圧倒される挙式会場
挙式会場は写真通りの教会感が満載。天井も高く、祭壇も四段あってゲストからしっかり全身が見える。ステンドグラスにも自然光が入り込み、良い色合いで発色している。クラシカルな式を希望する人には最適な挙式会場。披露宴会場も天井が高く、2階部分に窓があるため部屋全体は明るい。1階部分には窓がないが、全体の仕上がり、平均点が高く、窓がないことのデメリットは大きくない。見積もりとしては想定内の範囲。特典はまだ頑張れそうな印象だった。料理には満点は無し。キッチンは見えないが、十分に合格点のクオリティ。地下鉄心斎橋から地上階まではエスカレーターも近くにあり、エレベーターや階段を使わなくて良いのがマル。地上階からも徒歩5分程度で非常に近い。ただ心斎橋という立地上、どうしても人の往来が多く、周辺も繁華街のため、クラシックな館内と屋外のギャップが激しい。非常に丁寧。フェア参加した翌日が結婚式のため、準備も行なっている中だったが、翌日の結婚式演出やこだわりを具体的に説明してもらいながら会話ができた。教会でのウエディング、に重点を置く場合は満足したものができる。式場も披露宴会場も1つしかなく、貸切になるため他とバッティングしない。上下移動がエレベーターで階数も複数あるため、今どこでこれから何があるから何階に行くか、をサポートすることツールを用意してあげるとより良い。親族控室は個室ではなくパーティションで区切っているため、会話は気を使いそう。披露宴会場のカーペットが赤いため、ドレスとの相性に注意。お色直し後は2階から登場、はできるが、会場に直接階段で繋がっていないため、一度引っ込んでから再入場になる。プリンセス気分を味わえる挙式と披露宴のため、王道で進めたい場合はとても向いている。式後に何かの機会で館内に戻って来れる仕掛けがあるとより良い。詳細を見る (768文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場がどこよりも神秘的です。
挙式会場に入った瞬間、すごく夢の世界が広がる感じで、入っただけで感動した。天井が高くて本物の蝋燭を使っていて、赤い絨毯がバージンロードにひかれていて、とても教会らしい挙式会場です。また、本物のステンドグラスが使われているところが魅力です。その日その日で色合いが変わるので。披露宴会場は英国風の色鮮やかな雰囲気で縦長の披露宴会場を上手く利用している感じです。もし雨が降ったとしても、窓が上の方にあるので雨を感じることなく楽しめる空間になっています。どれも美味しくて、見た目もすごくいいと思いました。アクセスはとてもいい。駅からすぐそこです。ホテルなどとは違ってウエディングで食べて行くスタッフの気持ちがいい意味ですごくいいです。丁寧な対応、ウエディングにかけた気持ちの持ち方が本物だと思いました。また、試食等の際、直々に料理長が説明しに来てくださるところに感動しました。接客の姿勢と挙式場の雰囲気他に諸々どのような費用がかかるのか確認しながら見積もりを作成してもらうといいと思います。だんだん上がって行くのでそこを最初の段階である程度予想ができるように。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切。式を挙げて一生良かったと思える場所
挙式については、ステンドグラスに自然光が入りカメラを撮った時にとても綺麗な会場に映り、新婦のドレス姿が綺麗に見える。披露宴会場についても、イギリスのバースをイメージとした会場のため、お花をいっぱい飾り付けしなくてもとても豪華に見える。また、貸切の建物であるため、飾り付けも自分たちで決められるため2人で式について話が盛り上がる。値上がりするのは、花や食事ぐらいであり自分で決めれるため値上がりした印象はなかった。ドリンクサービスや食事のクラスアップの値下げサービスを受けたのでその点は安くなった。料理はクラスの真ん中にして、2品を良いクラスにしました。通常はお肉は1品ぐらいだが、2品にできても値段がほとんど変わらなく、量もたくさんあったため満足してもらえた。大阪の難波にあるため、とてもアクセスが良いこと。式場の周りは飲食店やコンビニなどがあるため非常に便利。二次会など居酒屋もあるため非日常が味わいたい人には向いていないが、個人的にはとても良かった。プランナーは担当の支配人に担当をしてもらったが非常に良かった。仕事など忙しく、準備が捗らない時にはアドバイスをもらったり、親身に協力してもらえた。過去に行った式場ではスタッフ自身の対応があまり良くなかったところが気になっていたが、こちらのスタッフはとても丁寧で優しく友人等も満足してもらえたのでおすすめだと思う。プランナーとスタッフが、とても良かった。また、会場は豪華だったので準備もたくさんするということはなかったこと。式場を早めに決めて、あとはプランナーと相談を重ねるのが大切だと感じた。詳細を見る (673文字)
費用明細2,753,479円(45名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
要望への対応力とお料理へのこだわりが凄い!
ステンドグラスに目を奪われる縦長の聖堂です。正面の階段は意外と段差が高く、長いトレーンのドレスがよく映えます。パイプオルガンとバイオリンと聖歌隊の生演奏があり、高い天井に音が響きわたります。窓はキャットウォークより上のみですが、目線の高さに鏡が多数あり広く感じます。会場は高砂の場所を選ぶことができ、縦長配置と横長配置どちらにも対応していただけます。タキシード初期見積+7万、両家留袖・モーニングレンタル費用25万、アルバム10万、その他10万(前撮り衣装レンタル、両親贈呈写真に2ショット追加、両親贈呈花束、引き菓子持ち込み料など)大人50人→44人(料理のランクを最初から18,500円で見積していたので料理だけで10万ダウン)ペーパーアイテムとop・プロフィールは持ち込むと決めていたため初期見積時点から除いていました。この式場はお料理へのこだわりの強さが端々から伺えます。一つ一つの食材に趣向を凝らした味付けがされており、一皿の中でも味にバリエーションがありました。メニュー表は自作しましたが、細かくお味が書かれた料理名だったのでフランス語併記を諦めてもa5の紙にぎっしりでした(私たちは上から2番目のコースにしました)。挙式約1ヶ月前にフルコース試食会(1人1万円、参加は任意)があり、個々のお料理のランク変更や味などの要望をお伝えすることが出来ました。新郎新婦は披露宴中余興や挨拶で中々料理を味わう時間がありませんが、こちらの式場は披露宴終了後に食べられなかったお料理以降を控室でゆっくり食べられる時間があり最高でした(私たちは披露宴中一切口を付けず全て終わってからいただきました)。改札を出てから徒歩10分もかかりません。地下街から心斎橋筋商店街を通ると雨天でも3分程度しか屋外を歩かずに済みます。御堂筋線沿線のため遠方のゲストも便よく来ることが出来ます。式場の隣に提携ホテルがあり、周辺にもホテルが多数あります。【プランナーさん】見学時から安心感のある接客で、押しつけもなく、突飛な提案にも応じて下さり、この方にご担当いただけて本当に幸せでした。【スタイリストさん】ドレスは提携ショップのみとなります。その分式場のことをよくご存じなので、会場との相性も相談できました。ドレスも、貸し出し小物も、タキシードも、どれを取ってもチョイスが素晴らしいスタイリストさんで、夫婦とも大満足でした。【その他の方】カメラさん、音響さん、メイクさん、どなたも要望以上に応えてくださり、最後まで楽しく過ごすことができました。ワンチームという言葉がぴったりな、スタッフ間の連携が素晴らしい式場でした。また、「虫網を振りたい」「学会発表風プロフィール紹介がしたい」「電飾を着けて登場したい」「飛行機とチョウと前撮りがしたい」など前例の少なそうなお願い事も快く応じて下さり、理想以上の結婚式を挙げることが出来ました。式場にお支払いする以外にも意外と出費があります(お車代、御礼、ウェルカムスペース、持ち込みアイテム、余興など)。結婚式の全体の予算を決める際はそれらも考慮されると良いかもしれません。変動幅の大きいもの(ドレス、装花、ケーキなど)はあらかじめ平均価格を把握し、その価格で初期見積を作っていただき、準備中は「この金額内で工夫したい」とあらかじめ金額を指定して検討すると最終契約金額の大幅upを防げます。詳細を見る (1402文字)
もっと見る費用明細3,012,660円(44名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドガラスのとても素敵な式場でした!
挙式会場内にはステンドガラスがあり、その雰囲気の良さに惹かれて、この式場を選ぶ大きな決め手となりました。生演奏や、生歌の迫力も非常に雰囲気があって、素敵でした!!披露宴は大きさが丁度良く、ゲストとの距離も近くてアットホームな雰囲気で行うことができました。中も明るく、のびのびとした会場でした!2階のバルコニーからイベントを行うこともでき、とても盛り上がりました。キャンドルサービスは、とても幻想的な雰囲気でやって良かったです!和装ロケーションをしたことで、見積もりより値段が上がった。料理にはこだわっている式場で、この美味しさでこのお値段!?と思えるほど、コストパフォーマンスが高かったです。当日は、新郎新婦が式後にゆっくりと料理を食べられるようにしてくださったのも、嬉しいポイントでした。駅から近く、とても利用しやすかったです。打ち合わせのときから非常にフレンドリーで、且つ、細かいところまで丁寧に相談に乗ってくださり、とてもありがたかったです。結婚式当日も、非常に丁寧にサポートしていただけて、安心して式に臨むことができました。ステンドガラスのある挙式会場が、とても雰囲気が良くて素敵でした!料理も美味しかったです!ペーパーアイテムや、動画作成等の準備は早めにしておきましょう!私たちは、ギリギリになり、慌ててしまいました!詳細を見る (564文字)
費用明細3,475,993円(37名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルに一目惚れしました!
挙式会場は祭壇に階段があり、高さがあるのでどの席からも新郎新婦を見れるのがいいなと思いました。レッドカーペットはウェディングドレスが映えて、とっても素敵でした。聖歌隊の方の生歌は本当に感動しましたし、雰囲気もバッチリです。バージンロードも長いのでゆっくりとゲストの顔を見ながらあるくことができました。披露宴会場も挙式会場と同じように天井が高く、広さ自体はそこまで広いわけではありませんが、開放感があります。カーペットなどがワインレッドのような色で、とてもクラシカルな雰囲気がお気に入りでした。ギリギリまで地下道を通っていくことができるので、雨の日も安心だと思います。心斎橋にあんな立派な教会があるのは見学に行くまで知りませんでした。初めての見学から当日まで同じプランナーさんが担当してくださるのがよかったです!やりたいことを詰め込みすぎると当日歓談の時間が少なくなるので、プランナーさんに色々想定して確認するのがいいかと思います!詳細を見る (415文字)
もっと見る費用明細4,082,898円(66名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスがとても素敵な教会
チャペルのステンドグラスの色合いや柄がとても素敵でした。自然光が入るため天候によって色合いが変わる点も良かったです。天井が高く、パイプオルガンがあること、また階段の上に上がることで後ろの方のゲストからも見えやすく、ドレスのトレーンが綺麗に見える点も良かったです。披露宴会場はシャンデリアや赤い絨毯などなどレトロでヨーロッパ風の雰囲気がとても可愛くてお気に入りです。バルコニーから登場してイベントができる点も良かったです。窓がありますが、カーテンを閉めると真っ暗にも出来るので、照明が映えてとても綺麗でした。せっかくの結婚式ということで映像アイテムを追加しました。前撮りで和装ロケーション撮影を追加しました。料理のコースが最低価格になっていたのを、コースの価格を上げました。新郎のこだわりにより、料理の味付けなどについてもシェフとご相談させていただき、当日はゲストの方達からとても美味しかったと好評でした。私たちも披露宴終了後に美味しくいただきました。心斎橋駅という都会の駅であり、また新大阪駅からも近く、遠方からのゲストもアクセスしやすい点が良かったです。初めて見学に行った日に担当してくださったプランナーさんが、結婚式当日まで担当してくださいました。毎回の打ち合わせで、披露宴での演出などについて一緒に色々考えてくださり色んな提案もしてくださって本当に感謝しています。会場全体の雰囲気がとても素敵でした。当日は同じ時間帯に一組だけなので、貸切にできる点がゲストの方たちにとっても過ごしやすかったと思います。instagramなどでとにかく情報収集することが大事だと思います。ドレスは納得できるものに出会えるまで何度でも試着に行くことをお勧めします。早くから準備を始めていたつもりでしたが、結局、式直前までバタバタと準備に追われていたので、早めから動いておいた方が良いです。詳細を見る (787文字)
もっと見る費用明細4,943,323円(97名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高
ヨーロピアンな雰囲気で、ステンドグラスが雰囲気アップ。パイプオルガンがいい音色を奏でており、厳かな雰囲気をより強調してくれました。音響器具なども柔軟に移動・撤去してくださり、自分たちのこだわりをしっかり盛り込むことが出来ました。ヨーロピアンな雰囲気で、大きすぎずちょうど良いサイズでした。60名規模で結婚式をする場合はちょうど良いサイズです。駅が近く、アクセスが本当に良い場所でした。中に入ると外が一切見えない構造なので、非日常な空間でした。チャペル、料理メニューやイベントにも柔軟に対応してくれました。スタッフの皆さんも本当に良心的で、一つ一つのこだわりにも丁寧に対応していただけました。大満足です。自分たちで用意するものを優先的に準備した方が良いです。納期のこともあるので。3ヶ月前くらいから、始めると妥協するところもなく、満足感のあるしきになると思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
憧れのチャペルで最高の結婚式
天井が高く、バージンロードは横幅が広く長さもあり、赤い絨毯や階段によりドレスが本当によく映えます。階段の上からはゲストが見えやすく、すごく幸せな気持ちになりました。ステンドグラスは自然光で輝いており、優しい光が入っていました。キリスト教式でしたが、パイプオルガンとバイオリンの生演奏は、希望の曲の楽譜を準備して相談したところ演奏していただけました。フラッグボーイやリングボーイ、オリジナルの結婚証明書をゲストに見せる演出もスタッフさんが協力してくださいました。ゲストとアットホームに楽しみたかったので、会場は横長方向で使用しました。テーブル間が少し狭くなりましたが特に問題なかったです。ムービングライトもとても綺麗でした。ゲームなどの演出、bgmの流すタイミングや音量調整、装花や装飾の色合いや高さ、ケーキのデザインも細かく相談にのってくださいました。オープニングムービーなどは手作りして持ち込みました。式場側がblu-ray不可のためdvdに焼くことになり、少し画質は落ちましたが、視聴に問題はなかったです。ドレスは希望のドレスが高かったため値上がりしましたが、すごく満足しています。さすがドレスショップさんなので、種類がすごく豊富で、細かいサイズ調整も針を通して縫って行なってくださいます。ケーキも自分たちでデザインして、パティシエさんに相談して作っていただきました。想像以上に素敵なものになり大満足です。式場見学時に割引が聞く期限をお聞きして、その期限内に申し込んだので割引が適用されました。ペーパーアイテムや、引き出物を入れるペーパーバックを持ち込みにしました。とても美味しかったです。飲み物のメニューも豊富でした。駅から近く便利です。駐車場がないのは不便でした。皆さんとても優しくて丁寧でした。チャペルに一目惚れしてこの式場に決めました。建物内はガーデンやプールなどはなくチャペルと披露宴会場だけですが、その分移動がとても楽で時間も取られず、天気に左右されません。建物内の雰囲気も統一されており非日常空間で、狭さは感じません。装飾や演出など何か希望があれば早めに自分からプランナーさんにお伝えすると、たくさん相談にのってくださいました。詳細を見る (923文字)
もっと見る費用明細3,978,540円(74名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コスパ最強の結婚式会場!少人数結婚式は大成功。
他の式場との大きな違いが【ステンドグラスのある教会】だと思います。我々は12時30分挙式だったので、ステンドグラスに光が差し込んで、とても鮮やかでした。聖歌隊やパイプオルガンもあるので、異国感や非日常的な雰囲気がありました。少人数だったので、式場と隣接しているレストラン会場「noeud.thecfefs」を貸し切りました。グーグル高評価の穴場レストランです!外観は海外にありそうなおしゃれなお店の感じ、内観は高級感があって可愛い。オープンキッチンで調理姿がよく見えます。特になし。最初の見積もりと最終金額は、数万円しか変わりませんでした。参列者のヘアセット(1名5,000円)を数名追加しました。・撮り無し、ヘアメイクリハーサル(2万円)無しです。ウェディングドレスとタキシードにこだわりが無かったので、レンタル料金が一番お安い衣装から選びました。一番お安い衣装と言っても、どこかが壊れているようなことは全くありませんでした。正直、お安い衣装とそうでない衣装、何がどう違っているのか分かりませんでした。他式場だと、料理のランクを選ぶケースが多いと思いますが、こちらは15,000円一律。ドリンク5,000円。(お子様ランチ3,300円、お子様ドリンク1,650円)。料理のランクについて何も考えなくて済みました。お肉、お魚がどちらも出てきました。皆さん美味しいと召し上がっていました。スイーツが3品も出てきました!お子様ランチもとても美味しそうで、お子様ランチではイチゴが乗ったパフェのデザートも登場しました。心斎橋駅が近い。心斎橋北商店街のすぐ近くです。御堂筋イルミネーションが開催していたので、家族がイルミネーションを見て喜んでいました。付近にホテルがたくさんあるので、参列者の宿泊先には困りませんでした。我々は式場に隣接しているホテルに宿泊しました。式場付近にホテル、飲食店、コンビニ、薬局、100均もありました。便箋、靴下など用意し忘れたものがあったのですが、すぐに用意できました。式場から離れた場所(関東)に住んでいますが、事前の打ち合わせをリモートで対応して貰えました。式場見学で対応してくださった男性スタッフが、その後の打ち合わせ、挙式当日まで全て対応してくださいました。他会場とも比較したが、とにかくコスパが良い。平日と土日の料金が変わらない。土曜日の挙式だったが、思ったよりかなりお安く済んだ。11月挙式の場合だと、式場がクリスマス装飾になっています。詳細を見る (1037文字)
もっと見る費用明細797,390円(15名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
圧倒されるチャペルでした
ステンドグラスのある教会で式を挙げたいと思っており、見学に行ったときに迫力のあるステンドグラスと赤い階段にとても感動して決めました。赤い絨毯の重厚感のある会場で、照明をつけたときと消したときの雰囲気も全く異なり、2つの雰囲気を楽しめます。大人数ではテーブルに座ったときの隣との間隔が狭くなるので、私たちぐらいのゲスト数の場合にはちょうど良いと思います。会場を縦と横どちらでも使えるので、ゲスト数やテーブル数で使い分けできます。料理を上から2番目のコースに変更したのと、和装ロケーションプランを追加したので値上がりしました。衣装は試着して気に入ったものにしたことと、ブーケも好みのデザインにしてもらったので、基本ベースの価格にプラスされた部分がありました。ペーパーアイテムは自分たちで用意しましたが、最初の式場の見積りにも入っていませんでしたのでかわりませんでした。キャンドルリレーのキャンドルは持ち込んだので持ち込み料のみかかりましたが、途中経過の見積りからは値下がりしました。ハナユメさんからの紹介特典で値下がりした項目が多かったです。4つのコースがありました。私たちは18,500円のコースにしましたが、どの料理も美味しく、ゲストの方もお腹いっぱい満足した!という感想をいただいています。飲み物も基本のコースで十分満足されると思います。心斎橋駅からすぐで、ゲストの方にとっては来やすい場所だと思います。周りビルの中にこんな素敵な式場があるのかと初めて来た方は感じると思います。皆さんにこやかに、明るく話しやすい雰囲気でした。打ち合わせ等でプランナーさんと約束している場合には、約束の時間の10分前には式場前で待っててくださり、帰りにはいつも私たちの姿が見えなくなるまで見送ってくださいます。とても丁寧な心遣いができる方ばかりでした。午前、午後の1日2組のみしか式を挙げられないので貸切感覚で利用できました。特に私たちは午前の式で、たまたま午後からの予約がなかったようで、急いで控え室を空けないといけないということもなくゆっくりできました。打ち合わせは4回程でしたが、疑問点、不安な部分は電話やメールで相談に乗ってくださいます。どんどん聞いて不安なく当日を迎えることが良いと思います。詳細を見る (943文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフさま達に囲まれた素敵な式場
ステンドグラスのある教会で式を挙げたいと思い、この式場を見つけました。実際に見ると写真で見る以上にステンドグラスが綺麗で、外の天気によって光の入り具合が変わり、色合いが変化するところがとても魅力的でした。天井も高く、キャンドルの温かい明かりに包まれたバージンロードも本当に綺麗です。ゲストの方々からも感動したと感想をもらいました。赤い絨毯、シャンデリアが印象的な披露宴会場です。クラシカルな雰囲気がありますが、装花やテーブルコーディネートで印象が変えられるので、自分たちの思うイメージの会場作りができると思います。天井も高く、ランタン演出も行うことができとても綺麗でした。ゲストからも好評でした。また、バルコニーもあり、サプライズ登場も出来るので様々な演出が楽しめると思います。ランタン演出、オリジナルケーキで自分たちのやりたいことを取り入れたため値上がりしました。食事も一部グレードアップしたため初期見積もりは値上がりしました。ペーパーアイテムや、映像は持ち込みしたため節約できました。ドレスや写真データなど特典で割り引いてもらいました。スタンダードのコースから、温菜オードブル追加とお肉料理のグレードアップをしてもらいました。一品からメニュー変更できるので自分たちの希望にそって組み合わせられるのがよかったです。披露宴が終わってから控え室で食事する時間をとってくれるので、ゆっくり楽しむことが出来ました。飲み物もスタンダードのコースで十分豊富なメニューとなっています。心斎橋駅から徒歩10分以内で着くことができ便利です。提携しているドレスショップと教会がすぐ近くで、衣装合わせと打ち合わせを同じ日に実施できたので予定が組みやすかったです。式場のスタッフさんは、みなさま優しく丁寧に対応してくれました。担当プランナーさんは親身になって、自分たちのやりたいことを聞いてくれて実現できるようサポートしてくれました。メールでの質問や依頼にも、迅速に対応してくれました。当日のヘアメイクも、イメージ画像を見せるとその通りに再現してくれてとても良かったです。スタッフの方々が皆様親切で、対応も丁寧なため安心して式を挙げることができました。お食事もとても美味しく、ゲストからも好評でした。プランナーさんに必要な準備などをしっかり確認しながらコツコツと進めることが大切かと思います。映像関連やウェルカムグッズなどの準備は早めに取りかかると焦ることなく過ごせるかと思います。詳細を見る (1030文字)
もっと見る費用明細3,363,727円(41名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てがはなまる!!
チャペルの扉を入ると、目の前に大きくて綺麗で迫力のあるステンドグラスがあり、天井も高く、ウェディングドレスが引き立つレッドカーペットが敷かれており、ザ・教会といった素晴らしい雰囲気です。披露宴会場はそこまで大きくないですが、ゲスト63名で窮屈でもなく、スカスカでもないちょうど良い広さだと思います。写真を撮る際に逆光や白飛びしないよう、窓が上のほうにあり、とても考えられた作りだなと思いました。当日はとても綺麗に撮影できたと思います。持ち込みはほぼ無料(フラワーシャワーは有料)だったので、最初の見積もりとほとんど変わりませんでした。変わるとしたら、映像関係とドレスの追加分だけでした。挙式日から半年前に契約(当日契約)したので、通常の値段からかなり割引していただきました。引き出物はヒキタクにすると費用は少し抑えられます。またムービーなどの映像関係も自分たちで作ると節約できると思います。今まで結婚式に何度か参列したことがありますが、正直に言ってこちらの料理が今までの中で一番美味しかったです。メニューの変更も柔軟に対応してくださいました。大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅、堺筋線・鶴見緑地線長堀橋駅より、徒歩5分ほどでアクセスはかなり良いと思います。また、そこまで人や車の量も多くないので歩きやすいです。スタッフの皆さんも常に元気で笑顔で対応してくださいました。そして、プランナーさんは100点満点でとても良い方でした。プランナーさんが式場を選んだ決めてといっても過言ではないくらい、最後の最後までサポートしてくださいました。自由度が高く、自分たちがやりたい理想の挙式・披露宴を行うことができる点、プランナーさんが最後まで変わらない点・値段やロケーション、迫力あるチャペルなどなどおすすめポイントは山ほどあります。当日は来てくれた方々に感謝し、何より楽しむことです。悔いのないように、やりたいようにやることが大切かなと思います。詳細を見る (813文字)
もっと見る費用明細3,507,560円(65名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん神対応!王道ステンドグラスの綺麗なチャペル!
ステンドグラスがとっても綺麗な式場です。赤い絨毯と、揺れるキャンドル、そしてledではなく自然光のみで輝くステンドグラス、すべて綺麗で、神聖な雰囲気を感じました。天井も高く、開放感もありました。チャペルに入った瞬間少し涙ぐんでしまうくらいとっても綺麗です。挙式会場と同じく赤い絨毯で、壁には絵画もありシックな雰囲気です。少人数での式だったので広々使えて、ドレスでも歩き回ることができました。1番の特徴としてはバルコニーがあり、そこでイベントができました。とっても楽しかったです!見積もりからあがったところは、・ドレス・映像、写真アルバム・ブーケの保存・披露宴演出用キャンドルぐらいです。想定外な出費はなく、結婚式の思い出をたくさん残したい気持ちから追加させた物で値上がりしました。基本的な費用としては最初の段階でほとんど説明いただいて固まっているので、納得した金額で結婚式ができました。式場で開催しているアイテムフェアの参加特典で、dvdの焼き増しや、お花のグレードアップなどサービスしていただきました。アイテムフェアで具体的に式の雰囲気を見れて、かつサービスもしてもらえたので、大変お得なイベントでした。お料理がすっごく美味しかったです。新郎新婦は結婚式が終わった後、ゆっくりお料理を出してもらってゆっくり食べれます。幸せでした。グレードとしては、基本のメニューから一つグレードアップさせてもらいましたが、基本のものからとても美味しそうでした。飲み物のメニューも基本のもので十分でした。また、お子様ランチもとってもかわいいです。式場見学でほかの式場の料理も見させてもらいましたが、基本のメニューが残念なところが多い中で、基本から美味しそうなセントバース教会さんは大変良心的だと思いました。式場は駅近で、クリスタ長堀の地下道からくると雨でもあまり困りませんでした。式場のとなりのホテルと提携されているので、遠方のゲストも利用しやすかったです。スタッフ皆さんが個別に担当してくれているプランナーさんのように、丁寧に対応してくださいました。また、実際に担当してくださったプランナーさんも丁寧に楽しく優しく対応してくださり、ここで結婚式ができてよかったな!!!!と1番おもったポイントです。・チャペルのステンドグラスがすごく綺麗。・式場スタッフ、プランナーさん、全員のサービス、対応がすごい良い。感謝。希望を聞き取ってくださる。・お料理がすごくおいしい。どういった結婚式にしたいのか(テーマや雰囲気)が決まっていると、具体的に考えやすく、やり残したことが少ない結婚式にできるように感じました。詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが幻想的で綺麗です。
チャペルがすごく綺麗です!ベンチの所のキャンドルもすごく幻想的で、雰囲気が良かったです。ステンドグラスも綺麗です。天井が高くて開放感があり、階段もあるので、ウエディングドレスも映えると思います!赤いバージンロードも長くて良い感じです。披露宴会場も同じく天井高くて開放感あります。ランタンの演出は写真で見て、すごく素敵です。ここだからこそできる演出だと思います。スクリーンも見やすくて良かったです。見積もり額は平均よりちょっと安いかもです。持ち込みの制限もそこまで厳しくないと思います。平日のフェアを予約して行ったが、フェア内容のコース料理試食はまさかのワンプレート。3万円か4万円のコース料理が試食できるって書いてるけど、平日だからワンプレートですかね...料理は美味しいですが、ちょっと残念です。地下鉄の駅からすごく近くて便利だと思います。プランナーさんはすごく親切で良い人です!初めての式場見学なので、いろいろアドバイスも頂いてありがたいです!王道の赤いバージンロードのチャペルがめちゃくちゃ良かったです!写真よりも良かったので、ぜひ見学に行ってください!あと、完全貸切で知らない人と会う心配がないのは良かったです。チャペルの階も、披露宴会場の階もトイレがないので、そこが気になるかどうかです。館内の移動はほとんどエレベーター乗らないと行けないので、大人数の結婚式を考えてる方は要注意ですね。ドレスショップがすぐ近くにあるのは良かったです。詳細を見る (622文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どこを撮っても美しい、まとまりのある式場
重厚感のある趣で、どこを見ても写真映えする素敵な式場です。縦長な印象ですが、貸切で式場を使えるのが、別世界にいるような印象がもて、とても良い雰囲気でした。広すぎない会場とお伝えされましたが、天井も高いこともあって、圧迫感が全くなく、広な感じました。シャンデリアも素敵に輝いていました。心斎橋から徒歩6分、アクセスしやすいと思います。遠方から来られる人でも、新大阪から御堂筋で一本でこられるのはとても魅力的だと思いました。重厚感のある趣きながら、お値段もそこまで上げられることもなく、自分たちのしたいことをしっかりご提案していただきました。プランナー様はしっかり考えて自分たちに見合ったサービスをしてくれようとしたのがとても印象的でした。自分たちのしたい式はどのようなものにしたいかなど、明確にして式場見学にいくのが良いと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな結婚式ができる素晴らしい式場
真っ赤に続くバージンロードの先にはイギリス・バースから取り寄せた厳か且つクラシックな雰囲気のステンドグラスが見えます。参列者が座る椅子までもが歴史深いものでタイムスリップしたような気持になれます。キャンドルに灯される日は本物。高い天井のお陰か生演奏の音楽も会場全体を包み込むような感動の渦に誘われます。建物に一歩入れば素敵な雰囲気の会場の世界観に入ることができます。大きすぎることもなく、小さすぎることもなくちょうどいいサイズ感でした。入口からエレベーターが設置されていてバリアフリーになっているのも祖父母を招待するのに安心しました。ステンドグラスは雨の日も晴れの日もどんな時も綺麗に輝き、そこが気に入りました。隣の提携レストランで会食をしました。オープンキッチンで雰囲気がよく、長テーブルを14名で使用してちょうどいい大きさでした。ウェディングドレス10万円タキシード5万円会食までのカメラマンさん10万円今回、式場の中にある披露宴会場は使用せずに横にある提携レストランで会食プランで利用させていただきました。最初に料理長からご挨拶もあり家族婚の少人数の私たちにとってすごく良かったです。有機野菜やこだわった食材を使っていて親世代にも安心して食べてもらうことができました。お腹いっぱいになるぐらいたくさんの量が出てきて大満足です。最後にはデセールメッセージ付きのケーキに変更していただけて、よりオリジナル感が出せました。心斎橋駅から商店街を抜けて5分程度でたどり着けます。アクセスが良く参列者からは好評でした。横には提携しているホテル、レストランがあり統一感のある世界観でした。全てのスタッフさんが最高でした・・・!まず、プランナーさんは温厚で優しく寄り添ってご対応いただけていつでも安心して質問できました。司会者さんやヘアメイクさん、ブーケのご担当者さん、カメラマンさんもとっても丁寧で私の要望を聞いてくださって真摯にご対応いただけました。当日のスタッフさんも皆さん丁寧で安心してお任せできました。今回披露宴ではなく会食をしたのでイベントをたくさん入れたわけではりませんが、挙式前のファミリータイムでバージンロードの意味とベールダウンの意味を読み上げる時間を頂きより一層、感動する時間を確保していただけました。祖父母に渡す花束も用意していただけて、希望通りに手紙とメッセージを添えていただけました。提携レストランで会食ができるので、あまり大々的にされたくない方にもおすすめです。ウェディングドレス試着の際にはある程度好きなドレスの写真を準備しておくといいと思います。詳細を見る (1085文字)
費用明細1,328,142円(14名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切で施設がおしゃれ!
the王道な教会。ステンドグラスが素敵。階段が五段あるためロングベールが映える。部屋自体が豪華で花を控えめにしても淋しくならない。部屋以外も小物含め目移りする素敵なデザイン。想定外の出費はありませんでした。何か決めるたびに細かく明細を出していただけたので、もう少しなら上げれるorここは押さえようがやりやすかったです。パックプランによる値下げはありました。ペーパーアイテム、サンクスギフトはpiaryなどでの外注がおすすめ。持ち込み料0円。カゴは貸してもらえます。とても美味しいです。試食会でお伝えしたことを反映いただき嬉しかったです。またアレルギーや妊婦さん、お子さん対策もしていただきありがたかったです。駅から非常に近く人通りもあるため安心。プランナーさん初め、全てのスタッフさんが全力で願いを叶えてくれます。バイクを置かせて頂きましたが、その相談も何度もみっちりさせていただきました。1日二組で午前午後に分けて式を行うため、知らない人と出会うことがありません!またプランナーさんがほんとうに親身になって相談に乗ってくださいます。半年で詰めましたが連絡も早く、直前の相談なども助かりました。プランナーさん以外のお花屋さんや写真屋さん、メイクさん、お料理の方などみなさん良い方ばかりでここで式を挙げれて幸せでした。お車代用の新札は余裕を持って取りに行きましょう。梅田などの都会の銀行は新札出す予約が全然空いてないです…。あとヘアアレンジは絶対写真撮ったほうがいいです。特に後ろ姿!私はお伝えしていなかったのに式場の方が撮ってくださってて安心しました…。ヘアアレンジやブーケデザインなどはインスタなどのsnsの投稿をスクショしていくのがよいです。準備はプランナーさんが宿題を出してくれるのでそれを期日通りにやっていけば問題ありません。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
準備のし甲斐があるフレキシブルな対応を見せてくれる式場
完全屋内での式となるため挙式会場から外に出ることはないが、外の光はちゃんと入る床は少し古い箇所もあるかもしれないがバリアフリーはしっかりしているクラシカルで和装にも合わせやすいため、見た目はかなり好みだった完全室内なので少し窮屈に感じる人もいるかもしれないライトやスクリーンは実際近くに感じた洋装和装ともにレベルの高い衣裳が選べる点が本式場の強みであることも踏まえ、中座後和装も着てお金をかけた持ち込みは不可だしそれをするなら本式場を選ぶ意味が薄くなる最初から私たちに不要なところを切り落としており、初回見積もりからさらに安くなった点は特になし新郎の仕事にかかわる食材の持ち込みで1品作ってくれたのが印象的最寄駅からのアクセスは徒歩圏内式場が完全屋内を強みとしているため周りには雑多な建物が多いが、式場自体の見た目は悪くない式直前や式後にはいろいろと対応してくださりよかったが、当日に11か月の娘を見ながら準備している間、寝ている子供の近くでそこそこでかい声でしゃべる着付けスタッフや、それで起こされてギャン泣きしている娘を無視して時間通りにこなすことばかり優先し流れを早口で説明し続けるプランナーには正直萎えたただ、娘のリングガールを選択したのは私たちであり責任の一端はリスクある選択をした私たちにあるためスタッフ欄は☆3式場目の前の衣裳店の対応がよいプランナーにやりたいことを言えばできる限り対応してくれる事前準備はどれだけしても不安が0になることはないし、参列者はどのような演出を見たかより新郎新婦の楽しそうな顔を見られることのほうが大事なため無理しすぎないほうが良い詳細を見る (687文字)
費用明細2,266,595円(31名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーの方やスタッフの方は親切で、料理も美味しかったです
まずステンドグラスがとても綺麗で、赤い絨毯が印象的な挙式会場です。聖歌隊や演奏が大変お上手で当日も感動していました。2階で受付をしてからすぐのところに挙式会場があるので、祖母たちも歩くことが少なくて喜んでいました。また、リングボーイ達に指輪を持ってきてもらうシーンがあったのですが、赤い絨毯の上を歩く子供達にも参列した皆さんにもみてもらう機会ができて、嬉しかったです。花嫁のメイクやヘアセットを担当してくださった方がドレスの直しとかもしていただけるので、写真が綺麗に映るように配慮をしてくださり、とても気が利いた方で嬉しかったです。外国人の牧師の方は、チャーミングな方で緊張がほぐれた感じがしました。後ろや端に参列されている方は、あんまり2人の様子が見えなかったと言っていたので、高さや幅があればいいなと思いました。全体的にはとてもいい挙式会場でした。披露宴会場はとても広く豪華にみえる造りになっています。2階からの演出があったり、天気によってはカーテンを開けると日差しがでて、とても明るい感じにもなるので、場面で調節できて良いと思います。また全体写真を撮る時は、上から撮ってもらえるのでドレス着替えの後の写真も参列者全員で残せていいです。会場はそこまで広くないので、アットホームな感じでみんなワイワイできて、グループの違う友人同士も仲良くお話ができて楽しそうでした。卓についてくるスタッフの人数が意外と多いため、料理も次々と運ばれてくるので、ありがたかったです。みんな料理がとても美味しかったと喜んでいて嬉しかったです。春夏メニューと秋冬メニューと異なっているのも良かった点です。心斎橋駅から近く新幹線でくる親戚も分かりやすくこれて良かったです。外からの外観は都会の心斎橋駅にまさかの教会があり、目立ってて良かったと言っていました。雨の日でも関係ないので、天候に左右されなくていいです。教会の中に入ってしまえば、待合室だったりトイレだったり、階段やエレベーターで行き来しやすかったりと、すべてが分かりやすいところがいいです。館内はいい匂いもしていました。朝からの挙式の人は、前日にウェルカムスペースを飾りつけできる点は良かったです。お昼からの人は、朝からの挙式が終わった後なので前々からの準備は必要だと思います。詳細を見る (957文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
クラシックで定番の誰からも喜ばれる結婚式が挙げられます!
ステンドグラスが綺麗で、それが決め手になりました。待合室も広く、全体的に荘厳な雰囲気があり大阪市内にあるとは思えないほどで別世界に来たような特別な空間でした。特に無し特典を活用して、予算にあったプランを提供して頂けたクラシックな雰囲気があり、昔からイメージしていた定番の結婚式を挙げられる式場でした。心斎橋駅から近く、来賓も呼びやすくアクセスがしやすい所も魅力でした。とても親身に話を聞いてくれて、分からない事も丁寧に答えてくれて最高の結婚式になりました。ステンドグラスが大きく、光が入った時に非常に綺麗で雰囲気がありました早め早めの準備を心掛けて行動していくと直前で焦る事なくスムーズに式まで出来ると思います。詳細を見る (306文字)
費用明細1,330,057円(13名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で理想の結婚式場
チャペルはステンドグラスで誰もが憧れる挙式会場です。壁は白色ですがオレンジ色のライトのためモダンな雰囲気で非常に魅力的です。他のステンドグラスの式場も訪問しましたが、一番雰囲気が理想的なチャペルでした。披露宴会場は赤絨毯でクラシカルな雰囲気の会場です。60名ほどの規模で行いましたが狭くもなくちょうどいい規模感でした。横長の長方形型です。2階から登場できるベランダ?のようなモノがあるので、そこから再登場しちょっとした景品があるイベントができ楽しかったです。一般の結婚式場は最初は最低限の見積もりを出されて後から予想外のところで上がっていくという噂も耳にしておりましたが、こちらの式場はそのようなことが一切ありませんでした。最初から必要なところは見積もりに入れてくださっており、記念のために追加したいところ、お料理やドレスのランクアップは行いましたが、自分たち納得の上で加算したため不満等は全くありません。新郎新婦にとって良心的なお値段設定だと思います。ペーパーアイテムは持ち込んだのでそこは費用を抑えられました。とても美味しく、ご参列いただいた皆様にも好評でした!心斎橋駅徒歩5分のため立地は問題ないです。スタッフさんは最初から最後まで丁寧で信頼のおける方でした。式場を決定してから式を執り行うまで10ヶ月ほどありましたが、一度も嫌な思いや疑問に思うことがなくスムーズに結婚式当日を迎えることができました。ここまでスムーズに当日を迎えられたのは、ご担当のスタッフさんのご配慮があってのことだと思います。周りで結婚式場を迷っている方がいれば絶対おすすめしたいぐらい好きになった結婚式場なので、オススメポイントはたくさんあります。こちらの結婚式場にしてよかったと心から思っています。スタッフの方の配慮はとても行き届いており、打ち合わせも早い段階から始まるため理想の結婚式を作り上げることができます。また、一番いいなと思ったところは両家への説明が抜かりないところです。新郎新婦経由の連絡のみでなく事前に両家実家へ当日の説明の資料等お送りいただけたので安心しました。ペーパーアイテム持ち込みする場合は早めから準備する必要があります。詳細を見る (913文字)
費用明細3,581,930円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まだ決めていない?なら迷わずここに行け!願いが叶う
なんと言ってもステンドグラスとパイプオルガンに圧倒されます。会場の額縁や床が味を出しているため、装花が少なくても問題なし車椅子の方も、足腰が悪い方でも歩く距離が少ないためどの年代でも安心出来る会場料理は招待客も絶賛するほどの美味しさ料理長はすごく優しく腕前抜群駅近、都会夏でも雨天でも大丈夫!会場が近いため、汗をかく前に、ずぶ濡れになる前に着きますステンドグラスとパイプオルガンがなんと言っても素敵基本的に持込みも可能打ち合わせはたくさんのアドバイスを頂き、私達の想像通りの演出、ヘアセット、装花等を叶えてくれました披露宴会場はあっという間です(どこの式場でも)写真をメインに沢山撮りたい方は、イベント事を少なくしましょう!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何度でもセントバースさんで挙げたいそう思えました
ステンドグラスとパイプオルガンがある赤のバージンロードのチャペルで式がしたい。そう思い見学に伺った時完全に一目惚れしました。大本命の会場だった為1番最後に見学に来たのですが私の中では圧倒的ナンバーワンのチャペルでした。セントバース教会以外での挙式は絶対に考えれないそう思い申込させて頂きました。赤色の絨毯にシャンデリアのある高級感溢れる披露宴会場で40名ほどでしたが、広すぎず狭すぎずでした。スクリーンや照明など大満足です。見積もりの際maxで貰っていたので逆に値下げしました。映像や写真関係には一生物なので妥協はしませんでした。高砂はソファーからテーブルへペーパーアイテム関係など持ち込み出来るところは持ち込み、節約出来たかと思います。1番利用される事が多い16,500円のコースとお子様ハーフコースを利用しました。正直どのコースにしても料理は間違いないです。本当にどれを食べてもめちゃくちゃ美味しかったです。むしろこの値段でこんな美味しいの食べていいの?って思ってしまうぐらいクオリティが高く、ゲスト並びに親族共に大満足して頂きました。そして、私たちは式が終わってから控え室で食べれるのがまた素敵な点です。大概の会場は別日等式当日は新郎新婦食べれない事が多い中、大阪セントバース教会さんは終わってからゆっくり2人で食事が出来ると言うのが本当に良かったです!式が終わり、緊張も解け落ち着いた時に食べれる料理はまた絶品でした!結婚記念日にはレストラン食べに来よう!っと夫婦で約束するぐらいお気に入りです!心斎橋駅から徒歩で10分圏内、こんな都会にこんな素敵な式場があるなんて、、私たち夫婦、ゲストともに思いました。担当のプランナーさんは常に笑顔が絶えない素敵な方で打ち合わせの際は毎回とっても楽しかったです!衣装合わせに小物合わせ、前撮りの打ち合わせに会場装花やブーケの打ち合わせに音響・照明、司会者様との打ち合わせにヘアメイクや写真カットの相談。。当日には1で言った事を120まで仕上げて下さいました。車椅子のゲストや妊婦さんのゲストへの配慮も緊張している私達への配慮も丁寧にしてくださいました。ステンドグラス、パイプオルガンのあるチャペル。高級感溢れる披露宴会場でどこを取ってもダメなところはありません。ウエディングドレスにカラードレス、ウエディングケーキに料理に装花、bgmに照明。前撮り写真。。何1つ受協すること無く大満足な1日で予算もオーバーする以前に下回り、文句1つないとっても素敵な1日になりました!!!不安な事や分からない事はメールでも対応して下さり段取りよく準備も進めることが出来ました!詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(109件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 4% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(109件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 34% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月1*大聖堂プロカメラマン撮影*本格聖堂生演奏体験*ミシュラン3万試食
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特別開催*最大147万優待×豪華3万試食*ギフト1万円分プレゼント
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特大BIG*全組!6万来館特典*大聖堂カメラマン撮影*聖堂生演奏体験
【式場イチオシフェア】挙式・料理・会場・演出・見積・日程相談など結婚式に必要な情報が全て体験できる◎運営レストランで4年連続ミシュラン獲得★和牛&オマール食べ比べ豪華3万試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6282-6622
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

全組対象【6万円分ご来館特典】3万円相当豪華ご試食&ギフト券最大1万円分&ペアディナー券2万円分
【来館特典】 □和牛×オマール3万相当豪華試食 □AM来館or初めてのご来館で1万円分ギフト券・その他来館時5千円ギフト券進呈 □ペアディナー券2万円分 ※進呈は新郎新婦様でのご来館に限る
適用期間:2025/09/20 〜
基本情報
会場名 | OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)(オオサカセントバースキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3丁目3番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」 下車 2番出口/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」下車 2A出口より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 心斎橋・南船場 |
会場電話番号 | 06-6282-6622 |
営業日時 | [月〜金] 11:00-17:00 [土日祝] 9:00-20:00 定休日: 火曜・水曜 |
駐車場 | なし周辺駐車場情報はHPよりご参照ください |
送迎 | なし手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オルガニストと聖歌隊が奏でるハーモニーの中、感動的な挙式が叶う! お父様のエスコート、お母様のベールダウンなど想い出の残る挙式シーンを演出できます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能隣接するレストランでの二次会をご紹介させていただきます。 |
おすすめ ポイント | 1バンケットだからこそ出来るクオリティ高いサービスでお客様へのおもてなしが可能!音響照明、大型スクリーンなど設備も完備されているのでお2人らしいオリジナルウェディングが叶う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りちょっとした疑問や不安点もお気軽にご相談ください♪ |
事前試食 | 有りシェフ厳選の食材をふんだんに使用した豪華試食をご堪能ください! |
おすすめポイント | ◆ブライダル業界でも快挙◆ 2020年7月に同グループが出店したレストラン[Noeud.TOKYO」は【ミシュランガイドで4年連続グリーンスター】獲得! シェフも同式場出身!そんな料理の試食ができる♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館車椅子でのエレベーター移動可能 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください♪ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
チャペル・教会GOLD
