
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クラシカル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) バージンロードが長い2位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴3位
- 大阪府 クラシカル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数4位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪府 バージンロードが長い6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い9位
- 大阪府 お気に入り数10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内10位
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
初めて見学をした時に、挙式会場のステンドグラスと赤絨毯に一目惚れしました。元々ステンドグラスのある会場を見てはいたのですが、何か物足りないなと思っており、こちらの会場の赤絨毯とステンドグラスを見た時に、これだ!と思いました!少し思っていた雰囲気よりは可愛らしい感じになってしまいましたが、シャンデリアの雰囲気などは気に入りました!80名招待だったのですが、すこーしだけ狭く感じましたが、70名以下だと広々と使うことができると思います。まず、ドレスはやはり一生に一度で妥協したくなかったので値段ではなく完全にデザインで選びました!アクセサリー類が無料ということだったので、挙式、披露宴、カラードレスと3パターン雰囲気を変えました。逆に主人のタキシードはサイズ感にはこだわりましたが価格はおさえました(笑)あと節約したのは、キャンドルサービスやフラワーシャワーのオプションです。私も主人もそんなに目立つことはしたくなかったのでファーストバイトなど王道なもの以外は全て省きました。自分達のためにわざわざ一日予定を開けてわざわざ電車に乗って来て頂くのだから、参列者の方達に喜んでもらえる式にしよう!というのが私たちのコンセプトでした。皆さんが楽しみにするのと言えばやっぱり料理かなと思い、祖父母にも喜んでもらえるように、メニューを入れ替えたりして考えました!当日、参列者の方達から、料理すごくおいしい!と声をかけて頂くことが多かったので、わたしも嬉しかったです。駅から近く、場所も東急ハンズの裏ということで分かりやすかったのも、選んだポイントでした。近くに大きく目印になるショップがあったので、参列者の方達にも説明がしやすく、普段心斎橋に来ることのない親族にも説明しやすかったです。初めて見学に行った時からすごく笑顔で丁寧に対応してくださり、気取った感じもない親しみやすいプランナーさんだったので、そちらも決め手になりました。私達夫婦は、2人とも接客業をやっていたので、プランナーさんの対応は式場と同じくらい重視していましたが、どのプランナーさんやスタッフさんも素敵な方々でした。ブーケははじめ持ち込もうかと思っていましたが、持ち込み料を払うことを考えると、式場で作って頂いたほうがお得だと思いお願いしました。イメージの写真を見せ、予算を伝えると、少し花の種類は変わりますが本当にイメージ通りにして頂けて大満足でした!一番はやはりステンドグラスで赤絨毯の挙式会場です。少しクラシカルな感じになるので、そういった雰囲気の会場をお探しの方にはぴったりです!一つの建物で、午前からと午後からの挙式と分かれているので、他の方の挙式に来ている方達と会わないでいいのも、オススメポイントです。スタッフの方達もプランナーさんも素敵だったのでそこは安心していいと思います!どんなに会場が気に入ってもプランナーさんが気の合わない方だと思った通りの結婚式が出来ないので、一生に一回のことなのでそこは後悔がないようにして頂きたいです。詳細を見る (1252文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな式場!
式場に入ってすぐ、大きなステンドガラスに光が入り輝いていて圧倒されました!また、真っ赤な長いバージョンロードがすごく印象的で、ウエディングドレスがより引き立つのですごくよかったです。温かみのある式場でした。披露宴会場もすごく落ち着いた感じの雰囲気で広かったです。お料理は、普段食べ慣れない感じで大丈夫かな?と思ったのですが、すごく美味しくて最後まで頂けました。心斎橋駅からも近く、回りにはパーキングもあるので車でも電車でも便利です!二次会などする際も、式場の回りに沢山お店があるので困らないと思います。全体的に清潔感があり、化粧室なども綺麗でした。どのスタッフの方も笑顔で親戚に対応してくれたのがすごく良かったです!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅近で繁華街の中の異空間チャペル
天井が高いだけでなく、形が良くてきれいでした。さらに、祭壇のステンドグラスが浮かび上がってステキでした。そして何より外人の神父さんのイケメンなこと。やはり神父は外人でないと雰囲気出ないなと思いました。ここは一日二組しか取れないので貴重な機会でした。宮殿を思わせる会場で、壁の白さが明るさを増していました。繁華街にあるので、それを感じさせないように鏡や額で広く見えるように工夫がしてありました。京都都ホテルにいらした総料理長というだけでワクワク感がいっぱいでしたが、こだわりの野菜がきれいで、ソースの使い方が気に入りました。スイーツもたべるのがもったいないほどきれいに仕上がっていました。参列されるゲストはアクセスの良さを求められると思います。しかし、心斎橋のごちゃ感があり、路地に面していきなりという感じで建っているので残念だとは思いました。路地を入って、道路からいきなり階段でしたが、前に、スタッフの方が立っておられて親切に誘導していただけました。化粧室もきれいでゴージャス感が満載でした。さすが、心斎橋という感じです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵です
チャペルの雰囲気がとても素晴らしかったです。特に正面にあるステンドグラスやバージンロード、調度品もアンティークな雰囲気が漂っていて素敵でした。吹き抜けの会場でとても広く感じました。絵画や小物などが飾られていてシャンデリアもゴージャスで高級感がありました。テーブルコーディネートは落ち着いた感じでとてもオシャレでした。フレンチのフルコースでしたが、ボリュームがあって味も素晴らしかったです。特にシーフード料理が新鮮でメインディッシュのお肉も絶品でした。デザートのスイーツ盛り合わせは女性に好評でした。駅からとても近いです。歩いて行ける距離で周りにお店も多く、2次会などにも便利です。やはりオススメポイントは挙式会場です。とても広くて本格的な造りです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ステンドグラスがお好きなお二人に
周りがステンドグラスで囲まれており、とても重厚感がある挙式会場です。天井も高く、生演奏がとても良く響きわたります。じゅうたんもモダンな感じでとても良い味が出ています。挙式会場とは変わってとても若い世代の人が好むような披露宴会場です。白を基調としており、天井も高く開放感があり、余興などをおこなうにはもってこいの披露宴会場です。そんなに安くはありませんでしたが、素晴らしい挙式会場ですので妥当かなとも思います。お料理は食材も良く、とても美味しくいただきました。市内の中心部に位置しており、駅から近くとても便利な所に位置しています。新人のスタッフさんだったかもわかりませんが質問に対して的確な回答ではありませんでした。重厚感を好むお二人にはぴったりの挙式会場です。挙式会場入った時の第一印象で決まると思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが最高です
教会・ゲストハウス・ホテルの下見に行きましたが、こちらのステンドグラスと赤い絨毯に心を奪われ、こちらで式を挙げることにしました。ステンドグラスは自然光の光ですが、曇りの日でも暗く感じずとても綺麗でした。60名で行いました。アットホームな雰囲気でゲストの方とも距離が遠くなかったので、楽しい披露宴となりました。花やテーブルクロスなどの色でガラッと雰囲気を変えられるので、それぞれに合った会場をセッティングできるのではと思います。コストは平均的だと思います。安いとは感じませんでした。コストを削減したところは、早めの時期に式場を決定して、割引(セットプラン)を使用したところと、持ち込みアイテムは少なくしたところです。コストアップしたところは、料理を満足していただきたかったので、試食で決定した真ん中の値段のものにしたことと、ブーケです。予約で試食ができたので、義父母と新郎・新婦で参加させていただきました。料理長と直接味付け等の相談をすることができ、当日は少し変更していただけることもでき、大変満足しています。式が終わってから、新郎新婦のものは準備してくれるのでゆっくり頂くことができました。駅から5分以内で、東急ハンズの裏にあるのでわかりやすいと思います。準備の段取りもわからなかったのですが、スタッフの方に任せておけば余裕をもって準備をすすめることができました。当日も、体調を崩したゲストがおられましたが、スムーズに対応していただけました。提携している衣装店があるため、そこでドレスをレンタルすると無料でしたので、披露宴入場の時は、花をお色直しのあとの入場ではティアラをつけました。ウエディングドレスは、赤い絨毯にきれいに映るようにベールの長いものにしました。ステンドグラスた赤い絨毯。当日も素敵でしたが、あとから写真で見返しても大変綺麗です。スタッフが花担当、メイク担当、司会、映像担当など分かれているので相談しやすかったですし、どのスタッフも親切で対応も早かったです。ステンドグラスのある教会でしたい方には絶対オススメです。本当にここでしてよかったと思っています。準備では、食事の試食会には参加したほうがいいです。また時期によってはミサを開いていて、そこで色々なアイテムもおいてあるそうで(私は予定が合わず参加できませんでした)参加できたらいいのではと思います。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
かっこよくてかわいい会場
とてもきれいです。どこかのお城みたいで、異国の地に来たみたいです。バージンロードが長くて、よく見えました。広くて、おしゃれです。とても雰囲気がよかったです。大きな窓があって、そこからきれいな庭が見えました。整備が行き届いているなあと感じました。どれも美味しかったです。新郎新婦も、料理にこだわったと言っていました。最高でした。駅からシャトルバスが出ていました。海が近くて、おしゃれな場所です。きびきびと働いていて、素晴らしかったです。笑顔が素敵でした。雰囲気がよくて、さわやかで、とてもいいです。日本じゃないみたいに感じました。ぜひ、ここで式を挙げて下さい。余興をしましたが、スタッフさんが快く対応して下さいました!!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗
ステンドグラスが綺麗でした。バージンロードの長さは長くも短くもなくちょうど位かなと思いました。フラワーシャワーは新郎新婦が退場する際教会の中で行いました。白を基調とした綺麗な会場でした。50人位の人数でしたが、広々としていて窮屈感もなく少し後ろの方のテーブルでしたがよく新郎新婦は見えました。量も多く全て美味しく満足です。特に鯛のリゾットが和風な味付けで、今までのフランス料理とは少し違いとても美味しく印象に残っています。心斎橋から徒歩ですぐでアクセスはいいと思います。帰りには買い物して帰れるような場所です。繁華街を少し入った所に突然結婚式場がどんとあり不思議な感じでした。普通に良いサービスをしてもらいました。特に嫌な思いをすることもありませんでした。ステンドグラスが綺麗ですので、ステンドグラスにこだわりのある方はいいと思います。ただ、繁華街にある為、外でのフラワーシャワー、ブーケトスは出来ないんだろうなと思いました。お庭があって外でこんなことがしたい!という方には違うかもしれません。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都会の中のチャペル
ステンドグラスがきれいで、聖歌隊の歌、バイオリンの演奏、とても良かったです。厳かな雰囲気で、とても神聖な気持ちになりました。広すぎず、新郎新婦との距離も近く満足です。2階から登場し行ったブーケプルズの演出も予想しておらず楽しめました。全て美味しかったです。フレンチなので重たいかなと重たいかなと思いましたが、鯛のリゾットがフレンチっぽくなく後半でお腹もいっぱいになっていても食べやすく一番美味しかったです。心斎橋からすぐなのでアクセスは良いです。商業施設が沢山立ち並ぶところですので、行き帰りに買い物等することも出来て良いと思います。案内、料理の配膳等スムーズに行って頂きましたが、飲み物はこちらからお願いしなければなかなか来てもらえませんでした。全体的に綺麗なところです。ご飯が美味しくそれが一番印象に残っています。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗で豪華な、憧れる結婚会場でした!
天井が高くて、綺麗なところでした。新婦のドレスと会場がとても合っていて可愛かったです。素敵な会場でした。最後に新郎新婦が会場より1階高いところから顔を出してくれて、こんな結婚式したいなと思うような素敵な空間でした。メイン料理はもちろん、前菜からデザートまでとても美味しかったです。可愛らしく盛り付けされていて、楽しかったです。ドリンクも料理とぴったりで、大満足でした。駅から歩いて行ける、とても便利な場所だと思います。膝掛けを貸していただいたり、ドリンクのおかわりなどとても親切にしていただきました。料理に合ったワインも出していただきました。化粧室も広くて綺麗でよかったです。控え室は友人とゆっくり話すことができるところでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
すごく良かった
ステンドグラス広がっていてがとても綺麗でした(^^)レトロな雰囲気がありつつ、高級感も溢れていました♩♩また挙式は階段を登った高い位置で行われていたので後ろの方でも見えやすかったです。披露宴会場もとても広く、シンプルでしたが華やかなゴージャスな雰囲気がありました。スクリーンも大きく見やすかったです。二階からのブーケトスがあった時はみなさん驚いていました!お料理も凝っていて、とてもおいしかったです(^^)駅からも近く、場所もわかりやすいのですぐ行けてよかったです!入口からスタッフの方々が立って待っててくださり、案内もスムーズで親切でした!受付で荷物など全て預かってくださるので、遠方から来られる方も安心だと思います。挙式が始まるまでも、コーヒーなどドリンクを用意しててくださっていたので良かったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会式をしたいなら、ここは綺麗。
挙式のステンドグラスは素敵で、バージンロードも赤の絨毯で、ドレスが映えます。また、2人が並ぶのが階段の上になるので裾長のドレスは本当に綺麗に見えます。ただ、式場の端にある音響設備が雰囲気を少し壊してしまいますね。披露宴会場は、少し狭いかと。天井が高いので、雰囲気は明るいです。最初に提示された金額は、すこし高めかなーと思いました。何回か相談するともう少し安くなるんだと思いますが。料理は美味しかったけど、フォアグラは年配の方には重たいかな、と思いました。若い方が多いなら、十分美味しい。心斎橋から徒歩五分。近くとすぐ隣にホテルが二軒。交通はすごーく良いです!遠方からの参列者が居る場合や、年配の方が親戚に多いならこの立地は喜ばれます。私を担当してくれた、同年代(30くらい)の女性の方は、すごくハキハキして、頼もしくって、見学した中では1番良かった!どうしても挙げたかった会場に決まってしまったけど、この人に担当して貰えるならここに決めようかと思いたいくらい。すごく迷いました。ゲストハウスな感じで、1日に2組だけの式なのでゆったり出来て良いなぁと思います。特別感あります。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
外観・内装ともにクラシックな雰囲気で素敵です。
さすが教会というだけあって、ステンドグラスのある立派な挙式会場でした。建物の中にあるので寒い冬でも全然大丈夫です。披露宴会場への移動も同じ建物の中で、とても便利でした。やや天井が低めでしたが、明るくてきれいな会場でした。人数の関係もあるかと思いますが、もう少し広々していたほうがよかったです。お酒もメインのお肉料理もおいしかったです。量もちょうどよく、最後のウェディングケーキまで食べられました。最寄り駅から少し歩きますが、比較的近くなので便利だと思います。式場からフラワーシャワーなど一つの建物の中で移動が多かったのですが、新郎新婦の誘導が上手だと思いました。接客も温かく丁寧な印象をもちました。外観がきれいな教会で、外も中も雰囲気はとてもいいです。一階のロビーは天井が高く、挙式を待っている間もゆっくりくつろげました。夜の結婚式でしたが、ライトアップされた教会がとてもきれいでした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな挙式会場とキュートな披露宴会場♪
赤絨毯とステンドグラスが印象に残る、荘厳な雰囲気の挙式会場でした。クラシカルで荘厳な雰囲気の挙式会場とは打って変わって、とってもキュートな挙式会場でした。特に高砂の後ろにかかっている絵画(ヨーロッパ風のガーデンを描いたもの)と、挙式会場全体の雰囲気が相まって、とてもキュートで可愛らしい披露宴会場でした。美味しかったです。ケーキは土台が?フェイクでしたが、テレビで見るような豪華な3段ケーキでした!少し道に迷いましたが、ロケーションは良いと思います。結婚式会場の近くに、お手ごろな価格でヘアセットをしてくれるヘアサロンもあって、そこで仕度していけるので朝早い式でしたが辛くなかったです。親切に対応いただきました。・披露宴会場の雰囲気が可愛らしい・高砂の後ろの絵画が、新郎新婦の写真を撮ったときに背景として写り、素敵な写真が撮れる!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
赤い絨毯!
まさに女の子が憧れる赤い絨毯!でした。私自身も絶対に赤い絨毯で、クラシカルにしたい考えていたので、式場選びの際にすぐに見学に行きました。想像通り素敵で、上品に静々とした式ができるように思いました。ただ、夜に見学に行ったせいか、少し暗く感じました。決定される前に、雨のときの見学にも行った方が良いかもしれません。華やかなイメージを持ちました。厳かというより、キラキラしている感じです。教会ですので、駅から少しだけ歩きますが、すぐにわかりました。赤い絨毯!赤い絨毯が好きな方!オススメです。また、縦長のイメージですので、親族の方や、来てくださる方の目線や、また、当日の自分たちの流れ、導線を確認しておく必要があるかと思います。タバコが吸えるのは、一階の細い外?のベランダだけだった記憶ですので、親族などヘビースモーカーの方がいらっしゃると注意がいるかと思いました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一日限定2組なので特別感があります!
ゲストハウスで一日2組と限定されており別の招待客と会うこともなく特別感がありました。式場はとても広くまたステンドグラスがきれいで印象的でした。広々していて開放的でした。ゲスト参加型の結婚式で2階からのブーケプルズやインタビューなどもあり招待客も楽しめました。どの料理もとても美味しかったです。盛り付けもきれいで食欲をそそられました。前菜は4種類が一つのプレートに乗っており、飽きずに美味しくいただけました。駅から近かったので交通の便はすごくよかったです。近くにお店もあるので二次会までの時間が空いた時なども時間をつぶせる場所はたくさんあると思います。式場にたどり着けるか不安だったのですが、式場の前にスタッフの方が立っていてくださり「~さんの式のゲストの方ですか?」と親切に声をかけていただきました。披露宴中も飲み物がなくなったらすぐに次の飲み物を聞きに来てくださったりとすべてにおいて配慮されているなと感じました。料理がとても美味しいところとスタッフの配慮が行き届いているところ詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
100点満点の結婚式
チャペルの雰囲気が気に入り、ここに決めました。長い赤絨毯のバージンロード、本物のステンドグラス、キャンドル、大きいパイプオルガンやバイオリンの生演奏などとても素敵でした。音楽や賛美歌も、天井が高いので音がよく響きます。また、祭壇前に階段があるので、長いトレーンのドレスがゲストからよく見え、赤い絨毯に映えてとても綺麗です。挙式時に撮っていただいた、チャペルの2階から撮った写真が特にお気に入りです。ゲストが座る椅子などの調度品も、安っぽいものではなく、重厚感がありアンティークっぽい感じでとても良かったです。入り口からチャペル、披露宴会場等への移動もエレベーターで移動でき、バリアフリーだったので車いすの親族がいた為助かりました。80人程での披露宴でしたが、少し狭く感じました。シャンデリアがあり、茶色を基調とした大人っぽい落ち着いた会場で、窓もあり明るいです。装花もとても豪華でした。クリスマスだったので、お花以外にツリーなども入れたいと言ったら快く対応してくださって、予想よりとてもセンスのいい素敵な仕上がりでした。お色直し中座後にバルコニーからのブーケトスができ、プチサプライズ的な登場もできます。ゲストが一番期待する料理と、自分が一番こだわりたいドレスにはお金をかけ、お花、ペーパーアイテム、演出にはあまりお金をかけずなるべく手作りで節約しました。プランナーとの打ち合わせでは、毎回見積もりを出してくださるので当初より大幅に金額が上がるということはなかったです。ブーケ、引き菓子、ペーパーアイテム等持ち込みしましたが嫌な顔をされるという事もなかったです。とても美味しかったです。他の結婚式場と比べても一番美味しかったのではないかと思います。ウェルカムドリンクも種類豊富です。試食会で食べたフォアグラの前菜がとても美味しく、ゲストからも好評でした。また、デザートもボリュームがあり大変美味しかったので女性にはいいと思います。15000円のコースにしましたが、可能な範囲で細かく変更の希望を聞いてくれます。魚の種類の変更、スープの変更、苦手な食材がある方へのメニュー変更対応もしていただきました。試食会でコースを食べた時に十分なボリュームだと感じましたので、デザートビュッフェやウェディングケーキの取り分けは行いませんでした。当日、新郎新婦はパーティ後、二次会までの間に控室を使わせていただけるのでその時にいただきましたが、温かい状態で提供していただきとても美味しかったです。地下鉄御堂筋線心斎橋駅からすぐで、アクセス良好です。向かいに焼肉屋さんの看板などあり、外は少しごちゃごちゃした感じですが、一歩式場に入ってしまえば外の景色が見えるということもないので全く気になりません。挙式当日もしっかりとサポー卜して下さり、ゲストからの印象も良かったです。提携ドレスショップが1つしかなく、持込できないのですが、小物が無料で、挙式、披露宴、お色直しと全て変えてもOKでした。ティアラやネックレスも凝ったデザインが多く、迷いました。ウェディングドレスはインポート物が多くあり、生地も良い物が多かったです。ヘアメイクは、披露宴、お色直し、二次会用も(二次会は別会場にも関わらず)追加料金など不要でしていただき助かりました。当日ダイジェスト映像のエンドロールを頼みましたが、いい感じの編集になっていて頼んで良かったです!ウェディングケーキがとても可愛かった。いちごの乗った3段ケーキにしました。こんなふうにしたいという画像を持って行ったのですが、特に追加料金とかもかかりませんでした。すごく凝ったもの等はお金がかかるかもしれませんが…。また、挙式〜披露宴まですべて建物内で完結するので、雨や寒さに関係なく行うことができるのが良かったです。自分がやりたいこと、こんなふうにしたい!ということを伝えたら大体できることはやってもらえます。最初にもらう見積もりのままやっても十分豪華な挙式披露宴ができると思います。結構自由度が高く、別途料金をとられたりして制限されるといったことがないです。クリスマスシーズンだったので、式場の外と1階のロビーにツリーがあり、綺麗でした。ロビーも広々とした感じです。新郎新婦控室が少し狭いかなと感じましたが、こんなものかもしれません。詳細を見る (1775文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日!!お姫様になれる!
最高です。一歩踏み入れると本当にヨーロッパの教会にきたかのような荘厳な雰囲気です。参列した友達も感動して泣いたといってくれている人もいました。蝋燭もゆらゆら揺れて聖歌隊の生演奏の中クラシカルな雰囲気で挙式できます。逆に披露宴会場は豪華で可愛いです。とても部屋が綺麗でスクリーンも大きく何度か持ち込みのプロフィールや映像の確認のためみましたが、とても見やすいです。また2階のバルコニーから再登場のサプライズもできます。コストについては安くはないです。ですが予算からそこまであがりません。最初の予算にきちんも含まれています。引き出物とペーパー類、プチギフト、ウェルカムボードを持ち込みのました。また両家の花束ブーケ1つとフラワーシャワーの花も持ち込みました。手作り感がでてとてもよかったです。お料理も拘りがすごいです!フォアグラなんかは関空から直輸入しているので臭みなど全くないですし、平日はお肉の仕込みをずっとしているそうです。披露宴の最中は食べれませんでしたが終わったあとに部屋に持ってきてくださったのでドレスを脱いでゆっくり食べれました。皆んなに美味しいと褒められただけあって美味しいです。心斎橋駅から歩いて近いのでいいと思います。駐車場がないのだけ残念ですが、近くにいくつかパーキングがあります。もう最高です。セントバースはスタッフ全ての人が最高です。いい人すぎて涙がでます。担当さんも私が悩んでいると電話してくてくれて話を聞きてくれたり、わからないことは毎日のようにメールしてくださいます。担当の人はもちろん、メイクさんも映像の方も神父さんもフラワリストの方も接する人全て笑顔で最大限のことをしてくださいます。挙式会場もいいですし披露宴会場もいいですがここは何より人がいいです。装花も良心的です。ホームページにすごく可愛い装花が載っていたのですが、こういう所にのせている見本は高いものだろうし、もともと組まれている予算では無理かと思っていたら、いけました。花びらをテーブルにしいてもらったりオーナメントも無料でつけてくれたりとすごく豪華でした。ドレスにすごく拘りがあり一番悩んだのですが、シルクのAラインのドレスのトレーンをお直しで長くしてもらいました。そんなことできると思っていなかったのでびっくりです。もうほぼオリジナルドレスになりました笑しかもドレス代しかかかっておらず、布代や縫製費もいらなかったです。小物も全部無料でティアラ、カチューシャ、刺繍の沢山はいったロングベールをつけました。持ち込みはだめなようですがきちんと希望を伝えるとやれることは最大限してくださいます。キリスト教式の結婚式をされたいのであればこの挙式場は関西1だと思います。あとはスタッフさんの素晴らしさです。メイクさんもととても上手ですので、すごく可愛くしてくださったので安心できます。ドレスも他の大手のドレスは化繊ですがシルクのものが多く取り揃えられています。値段も大手より安いです。ただシルクは傷みやすいのでできれば新作を着るとさらにいいと思います。わかりやすい値段設定で他の挙式会場みたいに、今日契約すれば100万引きなどはないです。そして1日2組と挙げれる人が少ないのでできれば半年以上前から予約したほうがいいかなとおもいます。本当に夢の様な1日で、みんなにも今までに見たことのないいい式だったと言われました!式が終わりエンドロールを毎日みています。ドラマのようなエンドロールを作ってくださるのでおすすめです。詳細を見る (1451文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵
モダンで洗練された雰囲気で、ステンドグラスに赤絨毯で可愛くもあり、落ち着いていて素敵でした。あまり部屋数はないのですが、披露宴会場の雰囲気はよかった。招待客と距離感が近く、一緒に楽しみたいという方はとくにおすすめです。コストパフォーマンスは最高だったと思います。他の式場より安かったような!?すごく美味しかったです。難波や心斎橋から徒歩でいけるので、立地や交通アクセスは最高によいです!!どちらの駅も何個かの線が通っているので、駅までも来やすいですね。打ち合わせ等の後でも、ショッピングをしたり寄って帰れるので、おすすめです。下見をしたんですが、シェフが料理を運んできてくださって、説明もあり、すごく丁寧でした。シェフが運んできてくださるって、嬉しいですね。チャペル詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルをメインに考える花嫁様なら必見です!
ステンドグラスがキレイなチャペルでした。町中にあるのでもっとザワザワとしたオープンな会場だと思っていたのですが、チャペルに足を踏み入れれば静かで厳かな感じがしました。ちょうど挙式前に見学させて頂いたので、ヴァイオリンやチェロなどのリハーサル?をされていました。天井の高いチャペルで生演奏が入ると、ゴージャスでクラシカルな印象がより強くなりました。挙式だけも挙げられるらしく、私も挙式のみであればこの会場に決めていたと思います。披露宴会場は上から自然光がよく入る明るい会場でした。映像も見せて頂けて、披露宴のイメージが湧きました。披露宴前の見学だったので、コーディネートなどはその日の新郎新婦様のものになっていたので一概には言えませんが、普通だという印象を受けました。サロンでアルバムなども見せて頂きましたが、会場のコーディネートなどはどれも一般的な披露宴といった感じです。お料理は力を入れているとのことで、とても美味しそうでした。御堂筋・心斎橋駅から徒歩数分なのでとても便利です。ちょうど東急ハンズの裏辺りです。こんなところに結婚式場があるなんて思いも寄りませんでした。スタッフさんの感じは良かったです。プランナーさんだけでなく、出会うスタッフさん皆さん気持ちよく挨拶もしてくれました。チャペルが素晴らしい!バリアフリーにもなっているのでベビーカーも車椅子もOK。車椅子用のトイレもありました。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都会の中のクラシックなチャペルです。
ステンドグラスがとても綺麗で、暖かな灯りが木目の椅子にとても合っていて、外国の教会のような雰囲気でした。天井も高く、聖歌隊の歌や牧師さんの声が響いて、厳かなお式でした。チャペルを出たところが広間のような空間があるので、フラワーシャワーをするのに丁度いいと思いました。広過ぎるということもなく、主役の二人との距離が近いのでアットホームな披露宴でした。2階にあるドアから登場することも出来るので、お色直しの際はゲストの意表をつく演出が出来ていいと思います。適度な分量で女性で丁度いいくらいの量だと思います。駅から近く、最寄り駅も主要駅なので分かりやすい場所にあると思います。会場の入口からスタッフが待機していて、中まで誘導していただけるなど気配りが行き届いていると思います。会場を入ったところにロビーがあり、早く集合した場合はそちらでウェルカムドリンクを頂けました。机もありましたので、メッセージカードを書く際に受付が渋滞せずに良かったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが美しかったです。
美しいステンドグラスがとても印象的な会場でした。会場正面の最も目立つ場所に、キラキラと輝くステンドグラスが飾られており、美しい絵と輝きに思わず目を奪われました。色鮮やかなステンドグラスと、あたたかい色合いの照明とのバランスがとても良く、非常い雰囲気の良い会場だと感じました。天井も十分な高さがありましたので、音楽や歌声がとても心地よく響く空間でした。また参列者の席も狭すぎることはなく、多くの人が来場していましたが、圧迫感は感じませんでした。鮮やかなステンドグラスを中心に、清潔感のある壁の色合いや、クラシカルなカーペットのバランスが良く、花嫁の白いドレスが美しく映えて見えました。とても良い会場だと思います。白い壁に、大きな絵画が飾られており、全体的にクラシカルな雰囲気でした。カーペットは高級感のある柄で、晴れの日にふさわしい良い雰囲気でした。古びた様子もなく、非常に清潔感のある会場で良かったです。座席も長時間座っていましたが、特に疲れを感じることはありませんでした。白を基調に、高級感のある柄物を適度におりまぜた非常にセンスの良い空間でした。堅苦しすぎるような印象は受けませんでしたので、披露宴もリラックスして楽しむことができました。派手すぎることもありませんので、年代を問わず好まれる、万人受けする会場だと思います。照明のバランスも丁度良く、主張しずぎることなく会場にあたたかい光を照らしていました。晴れの日にふさわしい会場だと思います。駅からの距離も近かったので、非常にアクセスが良かったです。参加者も気やすいロケーションだと思います。化粧室が広く、きれいでしたので、途中のメイク直しも困りませんでした。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美しいステンドグラス
長いバージンロードの先にとてもきれいなステンドグラスが美しいところです。大きすぎず小さすぎずちょうどいい広さです。敷地内にコンパクトにまとめられた会場で過ごしやすいと感じました。少人数のパーティーの場合は近くのパーティー会場を案内して頂けます。東急ハンズの裏手に位置していて地下鉄の駅から近いです。クリスタ長堀から行けばそんなに雨に濡れずに行ける距離です。素晴らしい式場であるという自信が感じられ、対応も丁寧で素晴らしかったです。コンパクトにまとめられた式場で動線が短いです。宿泊したい列席者のために隣にホテルがあり、遠方からの方に泊まってもらえます。ステンドグラスがとにかくきれいで圧倒されます。列席者が多いカップルにはオススメです。見学の方がとても多くて、立地のよさや素晴らしい式場というのが伝わってきました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
心斎橋の隠れ家で正統派な挙式をしたい方へ
オレンジの灯、赤いバージンロード、ステンドグラスといったゴシック調のチャペルで天井が高く、まさに西洋の教会を彷彿させるような美しさでした。大きさも80名は余裕で入れるほどです。宗教色が強くなさ過ぎず、程よいロマンチックな雰囲気が良かったです。縦長の披露宴会場でした。シャンデリアがかなり存在感を発揮しており、ゴージャスなテイストが好きな方(とくに女性)にはかなりおすすめです。正統派チャペル、ラグジュアリーな披露宴会場と、この立地の良さから考えると、かなりコストパフォーマンスは良い方だと思います。本町〜心斎橋界隈の式場の相場は、だいたい320〜340万/80名ですが、この範囲内です。ライバル式場が多いからか、ある程度粘れば、ディスカウントもあり得ると思います(この会場に限らず、ですが)。御堂筋線の心斎橋駅から徒歩5分ほどです。東急ハンズの裏で、場所的にもわかりやすいですし、クリスタ長堀からいけば、地上に出る時間は1〜2分くらいで、雨や紫外線をあまり気にせず向かえると思います。来場者のアクセスの良さ、ゲストと楽しい時間を過ごせるか、をポイントとしていました。アクセスも悪くないですし、ゲストとの触れ合いも、披露宴会場が良くも悪くも縦型でそんなに広くないことから、叶うことだと思います。ひとつ気になったのは、新婦控室と新郎控室が同じであることです。いくら夫婦になる2人とはいえ、新婦の着替えをカーテン1枚を境に新郎が居るというのは、新婦にとっても気が気ではないのではないでしょうか。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会で本格的チャペル挙式
教会ということもあり、とても素敵でした。天井も高く、赤い絨毯の長いバージンロードで、雰囲気も良かったです。自分もここで挙式したいと思うくらいでした。少し狭い印象でした。高砂で写真を撮った時の背景が絵画でした。壁は白かったので明るい雰囲気で、二階から登場する演出もありました。ボリュームがあり、美味しかったです。心斎橋の駅からすぐで、場所もわかりやすかったです。ただ、入り口が狭かったので、少しゴチャゴチャした場所にある印象です。でも周りも色々な店があるので、時間もつぶせて良いと思います。サービスは特に印象に残っていません。会場に到着してからずっと室内ですが、素敵なチャペルでのフラワーシャワーもとても絵になり素敵でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵でした
チャペルがとても荘厳な雰囲気で素敵でした。バージンロードも長めかな?厳かな雰囲気が出てとてもよかったです。写真映えするチャペルですので、挙式後にチャペル内でも写真がとれていい思い出になりました。明るい雰囲気ですし、キレイでとても良かったです。2階から新郎新婦が登場するのも素敵でした。見た目も華やかで味もおいしかったです。子供用の料理もあり、盛りつけもかわいらしくて子供も大喜びでした。遠方からでも、分かりやすい立地で迷わずたどり着けました。心配りが素敵なスタッフさんが多かったです。スタッフの方が子供をあやして下さったり、おむつポーチをもってうろうろしていたらおむつ替えの出来るトイレを案内してくださったり、気配りがよかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ヨーロッパ調のクラシカルな挙式
会場のドアを開けた瞬間、ヨーロッパの本当の教会に来たような気持ちがしました。全体的に落ち着いた少し濃い茶系の雰囲気で、バージンロードには真っ赤な絨毯が敷いてありました。その先、真正面にはステンドグラスがあり、光が射しこんでとても厳かな雰囲気が漂っていました。心斎橋からも近く、東急ハンズの裏手になるので説明もしやすい場所だと思います。長堀通りを一つ中に入っただけで、あのような素敵な建物があるとは知りませんでした。交通の便がいいので遠方からでも来やすいと思います。私は家族婚で挙式+食事会を考えていましたので、そのようなプランもあり値段も手ごろだと思います。1日に2組しか挙式をしないということですので、他のグループと重なる事がないのが良いと思います。挙式が終わった後も少しの間教会の中でゆっくり写真が撮る事が出来たり、控室等も自分たちの関係者だけなので、ゆっくりと使用できるのも良いと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素晴らしの一言です
本物の教会ということもあり式場にあるチャペルとは違いなんちゃってな感じはなく一つ一つの調度品の重みも感じる雰囲気でした。天井もすごく高くステンドガラスから差し込む光は幻想的でウエディングドレスを来た新婦がここにいれば間違いなく美しい光景になると思いました。地下鉄心斎橋駅からから歩いてすぐのところにあり、行くのは楽だと思います。ただ着物など着られる女性の方などは車で行くと思いますので、中心街ということもあり渋滞が予想されるので早い目に行った方がいいと思います。いろいろなスタッフさんとお話しましたが、どの人も少しぐらいの無理ならお受けしますっていう心意気でいらしたのでかなり頼もしい感じを受けました。チャペルが本当に素晴らしくこれぞバージンロードという重みを感じました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かなチャペル
チャペルに一目惚れをして、他にも下見にいきましたが迷いもなくこちらに決定しました。階段が高く、真っ赤な絨毯にドレスが映えました。後ろ姿の写真は本当に綺麗でした。挙式会場とは雰囲気が変わって可愛かったです。会場装花は一番下のランクでしたが、そんなことを思わせないくらいのボリュームで、会場自体の装飾が華やかななので豪華に見えました。各階に移動するので、別のゲストの方には会わないのでそれが良かったです。お料理が一番下のランクでも十分なくらい立派な内容です。映像作成、ペーパーアイテムは全て自分たちで作成したので安く式も挙げれました。辛口コメントの友人もお料理が良かったと言ってくれて安心しました。デザートビュッフェもお願いを聞いて下さいました。真夏の結婚式でゲストの方が暑い思いをしないようにと思うと、駅から徒歩5分以内なので良かったと思います。旦那の親戚や友人は新幹線で来る方が多かったので新大阪から一本でこれて分かりやすいと言ってくれました。本当に良かったです!!結婚式後のお見送りに感動しました。ここまでして下さるのかと思いました。夏の結婚式でしたので装花はひまわりでとお願いをしグラスの中にジェルを使用し、涼しな雰囲気にしてくれました。元々、ドレスショップが運営している結婚式会場なのでドレスはプラン内の物でも素晴らしいです。値段をアップしても安いと思いました。スタッフの方たちが本当に良かっです。サービスが良く友人達もみんな満足してくれました。お値段以上のサービスを感じることが出来ました。結婚について分からないことばかりでしたが、色々アドバイスをプランナーさんから頂けて安心して結婚式を挙げることが出来ました。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ワインレッドの深い赤の絨毯が古典的な味を感じさせる挙式
赤というよりかは、ワインレッド色に近い絨毯が、その歴史的な良さを感じさせました。幅も広くて、ワインレッド絨毯の上を、ホワイトのウェディングドレスが広がって、数段の祭壇を登っていくと、ドレスがさらに見えやすく広がって美しかったです。正面には、スケールが大きなステンドグラスが大きく大きく飾られていて、太陽の陽射しが透過してきていました。お二人を正面から照らしていて、神秘的な光景でしたので、感動的でした。宴会場バンケットは、広いゲストハウス形式の部屋で、窓のある欧風ルームで、格調の高さがひしひしと伝わってきました。ちょっとした建築や構造上の見栄えというのが与える雰囲気への影響は大きいものだと実感しました。天気も良かったですし、心斎橋駅からの徒歩を選択したことを覚えています。といっても、凄く近くて数分(3、4分)で着けましたよ。ゲストハウスの形式でして、式場全体が貸切になっていたのが嬉しかったですね。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(72件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 6% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(72件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月1*大聖堂プロカメラマン撮影*本格聖堂生演奏体験*ミシュラン3万試食
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特別開催*最大147万優待×豪華3万試食*ギフト1万円分プレゼント
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特大BIG*全組!6万来館特典*大聖堂カメラマン撮影*聖堂生演奏体験
【式場イチオシフェア】挙式・料理・会場・演出・見積・日程相談など結婚式に必要な情報が全て体験できる◎運営レストランで4年連続ミシュラン獲得★和牛&オマール食べ比べ豪華3万試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6282-6622
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

全組対象【6万円分ご来館特典】3万円相当豪華ご試食&ギフト券最大1万円分&ペアディナー券2万円分
【来館特典】 □和牛×オマール3万相当豪華試食 □AM来館or初めてのご来館で1万円分ギフト券・その他来館時5千円ギフト券進呈 □ペアディナー券2万円分 ※進呈は新郎新婦様でのご来館に限る
適用期間:2025/09/20 〜
基本情報
会場名 | OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)(オオサカセントバースキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3丁目3番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」 下車 2番出口/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」下車 2A出口より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 心斎橋・南船場 |
会場電話番号 | 06-6282-6622 |
営業日時 | [月〜金] 11:00-17:00 [土日祝] 9:00-20:00 定休日: 火曜・水曜 |
駐車場 | なし周辺駐車場情報はHPよりご参照ください |
送迎 | なし手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オルガニストと聖歌隊が奏でるハーモニーの中、感動的な挙式が叶う! お父様のエスコート、お母様のベールダウンなど想い出の残る挙式シーンを演出できます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能隣接するレストランでの二次会をご紹介させていただきます。 |
おすすめ ポイント | 1バンケットだからこそ出来るクオリティ高いサービスでお客様へのおもてなしが可能!音響照明、大型スクリーンなど設備も完備されているのでお2人らしいオリジナルウェディングが叶う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りちょっとした疑問や不安点もお気軽にご相談ください♪ |
事前試食 | 有りシェフ厳選の食材をふんだんに使用した豪華試食をご堪能ください! |
おすすめポイント | ◆ブライダル業界でも快挙◆ 2020年7月に同グループが出店したレストラン[Noeud.TOKYO」は【ミシュランガイドで4年連続グリーンスター】獲得! シェフも同式場出身!そんな料理の試食ができる♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館車椅子でのエレベーター移動可能 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください♪ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
チャペル・教会GOLD
