
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペル・教会1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クラシカル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) バージンロードが長い2位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴3位
- 大阪府 クラシカル3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数4位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気6位
- 大阪府 バージンロードが長い6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルに自然光が入る6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数7位
- 大阪府 チャペルの天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い9位
- 大阪府 お気に入り数10位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内10位
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スケール大な聖堂でした
スケールが特大な聖堂でしたので、その光景としてもとっておきにエレガントに見えました。あまりにも本格的すぎて、なんだか中世のヨーロッパへワープしてきたように感じるほど。赤いロードとステンドグラスとが色彩としては非常に目だっておりまして、場を静寂が似合う神秘の空間へと質上げをしていました。華麗さが随所に感じられて、まずは華やかな模様の絨毯です。これはとっても模様が精巧で、デザイン的にはアートな魅力を感じるほどでした。壁は白いですが、絵があり、また2階の通路が設けられているところには鉄格子の手すりがあって、それは欧風の邸宅を表現するインテリアとしても重要な役割を果たしておりましたよ。心斎橋駅がとっても近くございまして、歩いて4、5分もかかってないかと記憶しています。スケールが大きな聖堂空間は、とっても厳粛で、きめ細かい表現の美しさがあって、気持ちからその儀式へと張り込んでいける魅力がありました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場もスタッフの方も素晴らしいです!
自然光のステンドグラスに赤い絨毯がとてもクラシックで、参列席の横にキャンドルが灯されて幻想的でした。階段もあるのでドレスの裾が大きく広がりとても写真映えしました。会場は一つしかありませんが、天井がとても高くバルコニーがあり、お色直しなどでそこから登場することもできるので幅広い演出ができると思います。高砂の後ろに絵画があるので予算の都合で装花を少なくしましたが殺風景な雰囲気にならず、シャンデリアやカーペットがクラシカルな雰囲気なので十分豪華でした。スクリーンも大きく見やすかったです。コース料理の肉料理をランクアップしました。フリードリンクの種類を変えました。テーブル装花のボリュームを抑えました。当日制約特典がありました。招待状やメニューなどペーパーグッズ系はすべて手作りしました。試食の時に食べたフォアグラ料理が斬新で美味しく、オプションで追加しました。アレルギー対応もしてもらえるので、ゲストの方にも安心してもらえると思います。式後に控室で料理を食べれるのがありがたいです。お肉はランクアップしたので柔らかく、全ての料理が美味しかったです。駅から近いので迷わず来てもらえると思いますし、東急ハンズの裏と言えば分りやすいと思います。横にコンビニなどがあり都会の路地感はありますが、式場の中に入ってしまえば全く気にはならないと思います。プランナーさんには本当に親身に相談にのっていただき、ここに書ききれないぐらい感謝の気持ちでいっぱいです!わがままなお願いをたくさんしてしまいましたが、絶対に頭から否定することなくいつも実現できるように協力していただき、どんな時でも優しく接してくれました。プランナーさんだけでなく、関わってくださったスタッフ皆様が本当にアットホームでどんなお願いにも対応してくれてとても親切でした。下見の時からスタッフの皆様の対応がとても良く、安心して式をお願いしたいと思いました。ダイジェストムービーが本当に素晴らしく、友人からもあのダイジェストムービーをまた見せてほしいと言われるぐらいでした。音楽と映像がぴったり合っていて、カメラマンさんからの指示のポーズも、音楽に合った演出で感動しました。ドレスの小物が無料で借りれるので、挙式と披露宴で付け替えてイメージを変えられるのでいいと思います。式場の雰囲気が好きで下見に行きましたが、スタッフの皆様の対応の良さが決め手でした。式の準備は大変でしたが、プランナーさんやスタッフの皆様に本当に助けていただきました。たくさん打ち合わせがあるのでプランナーさんやスタッフの方との相性は大切だと思います。節約のためにペーパー類は手作りしましたが、手作りもこだわると結構お金がかかったので式場にお願いするのと手作りの労力を比べて考えてみても良かったかもしれません。結婚式はあっという間に終わってしまいあまり記憶がないので、あとで見返せるムービーはお願いして良かったです。特にダイジェストムービーは5分くらいで式を思い出せるので、記念日などに簡単に見返せるのがいいです。詳細を見る (1265文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なスタッフさんのおかげで最高の1日になりました^^
私がこの式場を選んだ理由の一番は教会に一目惚れしたからです^^ステンドグラスと赤い絨毯のバージンロードがすごく理想通りでした!アンティークな雰囲気が素敵でした!広すぎず狭すぎず、ゲストの方と距離が近く感じられたので、良かったです♪費用はなるべく抑えたかったので、我慢した内容もありますが、その中でもこれだけはやっておきたいという事は全て出来ました!お安くなる方法など教えてくださり、足してみたり引いてみたりプランナーさんと相談しながら最終的に予算内に収まったのでよかったです^^ビデオ撮影は最後まで悩みましたが、後で届いたものを見てお金をかけて良かったなと思いました!ゲストのみんなに美味しかった~と褒めてもらいました!私は式中は全く食べられなかったのですが、全て終わって2次会のヘアセットをしてもらっている間に完食してしまうほど美味しかったです♪心斎橋駅から徒歩ですぐなので立地は最高です。2次会会場も周りにたくさんあるので選ぶのに困らないです。近くの2次会会場が見つかり、ゲストに大幅な移動をしてもらわなくって済んだのでありがたかったです。担当のプランナーさんは本当に親身になってくださる良い方で感謝しております。当日も関わってくださった皆さんの対応が温かくてすごく幸せな気持ちになりました^^夏の挙式だったので、披露宴会場のテーマは「ヒマワリ」でと指定しました。ボリューム感だけ伝えて後はお任せしましたが、当日見てイメージぴったりだったのでよかったです^^ブーケも当日までどんなものかイメージだけでのお話しでしたが、すごく素敵でした!ドレスは提携のショップで選びましたが、自分好みの物を選ぶことができ、周りにも褒めてもらい大満足です♪教会が本当に素敵です!ステンドグラスが大きくって少し暗めの厳かな雰囲気も私好みでした♪前の階段が他の会場より高さがあり、この日の為に選んだドレスを最大限ゲストに見てもらう事ができます。ドレス・メイク・会場・装花・音響のスタッフさん全員が全力でサポートしてくれますので、安心して当日を迎える事が出来ました^^プランナーさんが段取り良く、細かくサポートしてくれるので、一つ一つ確実に準備していけば問題ありません^^アクセスも良いので、毎回の打ち合わせも苦じゃなく楽しんで通えます♪一日2組限定・午前と午後で別れているので、式中は会場内全ての方が自分たちの為にサポートしてくれている。という特別な安心感があります。2次会へと出発する際、皆さんでお送り頂き、すごく嬉しかったです。すごくすごく温かい会場で素敵な式を挙げる事ができ、最高の一日となりました^^詳細を見る (1094文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪邸のような感じにリラックスして過ごせました
聖堂の迫力満点なそのつくりとゴージャス感、空気の静寂感がひしひしと伝わってくるような凄み、などがとっても魅力的で、教会としてはかなりの本格派。そこに真っ赤な色のバージンロード幅広に広がっていまして、その幅広の広々したロードに広がるドレスの光沢ホワイトの美しさは今でも鮮明に記憶に残っているほどです。1階スペースには、たくさんの絵画が壁にびっしりと、2階スペースには鉄格子の手すりが表現する欧風の邸宅的な魅力がしっかりとしていて、白いルームですがうまらなくはなくてその装飾の充実によって、ムードが出てました。心斎橋駅から、徒歩にて4、5分ほどで到着しましたよ。欧風の豪邸の迫力があるパーティスペースは、ドレス姿にぴったりマッチ。浮くことなく、空間と人とのフィットの良さが自然な情緒となって、心地よい場をもたらしていました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
本格チャペルです。
こちらは内部が宮殿のような雰囲気のある本格的なチャペル。会場内の調度品などにはアンティーク調の物が使用されているのでレトロな雰囲気も感じることが出来ます。こちらは天井がとても高く、開放感のある空間で、ステンドグラスなども豪華なものが設置されているので重厚感もありますし、本格的な挙式が行える場所だと思いました。パーティー会場は2フロア吹き抜けになった天井のとても高い空間。白を基調とした欧風の内装の会場は気品に溢れた空間になっていて、優雅な気分で過ごすことが出来ます。こちらは天井の高さの他、自然光もたっぷり入ってくる空間になっているので開放感はとてもありますし、大勢のゲストがいても快適に過ごせると感じました。心斎橋から徒歩ですぐです。難波などからも行けますので便利です。本格的な挙式を行いたい方におすすめです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスの素敵なチャペル
大きなステンドグラスに20メートルと長い赤色のバージンロード、高い天井は圧巻です。また教会内にはキャンドルがバージンロードの周りに飾られており素敵でした。聖歌隊の歌声も素敵であり大変癒される空間でした。会場自体はヨーロッパ調の雰囲気であり綺麗かつ洗練された印象をもちました。洋風の家具等置物がありました。館内は全体的に広くはなくプライベート感があるのは素敵でした。パックになるとかなりリーズナブルになります。小物が無料なのは嬉しいです。料理もシェフが説明してくださり安心感もありましたし美味しかったです。心斎橋の駅からもすぐですが、外にでると繁華街なので非日常感は薄いです。スタッフの方は私が時間がない中ですべての情報をうまく伝えて下さりました。また急なのに試食まで用意してくれることになり対応は本当に最高でした。素敵なステンドグラスチャペルで結婚式をしたいなら是非足を運んでください。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
迫力のある大規模聖堂でした
王道であり、スケール感に迫力がある聖堂タイプの式場でいて、1番目に焼き付いて覚えているのが、赤いバージンロードの美しさ。そして次に、月並みな感想ですが、ステンドグラスが大きく大きく広がるその壁面の感じであり、高さも十分だったので、場内に迫力が生まれていました。すごく気品のある華麗なパーティルーム、晩餐会会場、迎賓館といったものを感じさせた内装に感じたポイントとしては、かなり大きな絵が壁に並んでいたことがまず大きな理由となってます。2階部分は鉄格子のような手すりが美しく設備された壁沿い通路となっていて、つまり天井は2階層吹き抜けだったのでかなり高かったです。心斎橋駅から徒歩にて5分とか10分とかでしたので、特に不便はありませんでした。高貴な貴族の晩餐会場風のパーティスペースの華麗さは素晴らしくて、はっきりと覚えているほどです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
下見をしてみて
式場はステンドグラスとパイプオルガンが特徴的です。クラシカルな雰囲気で式を挙げたいなら選択肢の一つとしてみてもいいかも知れません。ただ独立型のチャペルではなくビルのフロアのひとつがチャペルとなっているために、イメージとしてはホテルウエディングと考えた方が正しいと思います。心斎橋の雑多な街中に突如現れる施設。ただ中に入ってしまえば街中の喧騒は気にならないだろう。スタッフの方の印象はとても親切丁寧でした。ただ他のサイトの口コミを見てみると中には淡泊な対応の方もいるようなので、うん不運があるのかと思います。専門の施設だけあって設備等は、何か特別なこだわりがない限りはなんら問題ない式場だと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
彩り豊かなステンドグラスが花嫁を引き立てていました
ロビーにあるソファや調度品に重厚感があり、挙式前もゆったりリラックスしながら待ちました。初めて会う列席者の方とも不思議と会話が弾むアットホームな距離感な待合室でした。いざ、チャペルに入るとステンドグラスの綺麗さが圧巻で、純白のドレスとのコントラストが印象的でした。ステンドグラスは彩りが豊かで眩しいほどでした。そんな非日常空間の中、バージンロードを、歩んでいく新婦の姿は感動モノで大げさかもしれませんが、神々しいくらいでした。披露宴は別会場でした。心斎橋駅すぐなので、全く迷いませんでした。周囲がガヤガヤとしていますが、会場内に入ると雰囲気がガラッと変わります。入口にドアマンの方が立ってくれているので、会場に早めに着いて不安だったものの、招き入れてくださいました。建物はもちろん、会場内に置かれている一品一品が洗練されているように感じました。全体的に落ち着いた照明で、良いムードが演出されていました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵です
ステンドガラスがとても印象的で綺麗でした!クラシカルな印象インパクトがあります!広くて二階からブーケプルスができます!食べやすいメニューが多くて美味しくいただきました!駅から迷うことなく行けました大阪の真ん中なのでアクセスも良いです親切です!授乳室やオムツ替えシートの案内を親切にして下さり子連れで参列しましたがとても安心できました。貸切なので他のゲストと重ならないのが良いです!エレベーターを降りてすぐのところにプライベートスペースが充実しているので、写真を飾ったり人形を飾ったりできるスペースがたくさんあり、ゲストもとても楽しめました!写真を撮る場所もあったので、思い出を残せました!カメラマンさんも良い人で印象的でしたよ!!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
教会で挙式がしたいなら。
天井が高くて、ステンドグラスもすごく素敵で、しっかりとした教会だなぁという印象でした。シックな感じで雰囲気がすごく出ていたとおもいます。披露宴会場は縦長でした。親族は後ろの席なのでほとんど新郎新婦のいる高砂が見えず、音で楽しむような感じでした。お料理に関しては、事前にアレルギーなど食べれない食材を伝えていてしっかり対応して頂けました。味は正直特別おいしいというわけではなく、ごくごく普通でした。駅からは近いですが、土地勘がなかったりすると迷うとおもいます。またコインパーキングはすぐ横にありますが提携している駐車場がない為、市内ということもありパーキングの料金がすごく高くなります。今回は弟の結婚式で、私も別会場で結婚式を挙げたばかりだったのでアドバイスが欲しいといわれ打ち合わせに同席しましたが、プランナーさんはすごく親切で、その他スタッフさんなども打ち合わせの度に出して頂けるドリンクがなくなるとすぐ次のドリンクを聞いてくれたり気遣いが素敵だと思いました。プランナーさんに持ち込みの事など相談すると案外すんなりと、おっけーをもらえたり融通がきく印象でした。新郎新婦の間に赤ちゃんがいたのですが特に不自由することなく式を終えることができたと思います。ただ、赤ちゃんのオムツを替える台が全部のフロアにあるわけではないので、打ち合わせの時とかはわざわざ上の階にあがったりするのが少し不便だと感じました。また当日の髪の毛のアップをこちらでお願いしていましたが、担当してくれた方と年代が離れていたのもあるかもしれませんが思い通りにはしていただけませんでした。セットをする部屋も薄暗くて小さく、横の人と近距離なので、あまり親しくない場合少し気を使うかもしれません。プランナーさんなどのスタッフさんはすごくフレンドリーで親切でしたし、他の会場に比べて持ち込み物などの融通がききやすいのがいいなとおもいました。その他サービスや施設などに関しては可もなく不可もなく、普通かなという印象です。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会の中でヨーロッパが感じられる素敵な教会
本物のヨーロッパの教会を移設しただけあって、高い天井や壮大なステンドグラスがあり、雰囲気はとても荘厳な感じで素敵です。参列者が多くても対応できる広さのあるチャペルです。長めのバージンロードを進むと階段があり、ロングトレーンのドレスやベールが映えると思います。また参列者の椅子にはキャンドルが装飾されており、お花を飾らなくても十分だと思います。祭壇の奥にもキャンドルが並べられていて、ステンドグラスともどもヨーロッパの雰囲気を感じることができると思います。このキャンドルは基本のパックプラン料金に含まれるようでした。2階部分に人が立てそうなスペースがあったので、そちらからDVD等の映像撮影をしてもらえるのではないかと思います。教会での挙式に重きを置く方は、ぜひ一度見学された方が良いと思います。正直、安くはないと思いますし、あまり割引などもないようでした。ただドレスは海外に直接買い付けに行かれていたり、細かなオーダーにも答えてもらえることや、会場としては素敵なところでもあるので、好みに合えば満足度は高いと思います。心斎橋駅からほど近く、東急ハンズの裏手なので比較的わかりやすいと思います。本物の教会のためヨーロッパアンティーク調のが好みの場合は、雰囲気がとても素敵だと思います。ゲストの為のサロンスペースや化粧室など細部まで凝った造りなので、非日常を存分に体験できると思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レトロなヨーロッパの情緒が感じられる聖堂
昔ながらのレトロな教会や聖堂の雰囲気をたっぷりと感じられるような挙式の空間でしたよ。特に赤いバージンロードは、落ち着いた深いレッド色で、また前には大きなステンドグラスが構えておりまして、その王道の色彩がもつ華やかさと繊細さ、情緒に心までぐっと掴まれたような感覚でした。ホワイトの華麗な洋風ルームという印象で、細々した設備などまでしっかりと表現されていました。黒い鉄格子の手すりがしっかりデザインされた2階部分なんかは特に素敵で、中世時代にワープしてきたかのようなムードの力強さでした。心斎橋駅から歩きにて5、6分以内くらいでした。チャペルというか聖堂の本格的なデザイン、落ち着いた情緒の表現が素晴らしくて、気持ちから引き込まれたというところですね。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
"本物"を求めるならココ!
なんと言っても、真っ赤なバージンロード!乙女の憧れです。赤いバージンロードがある会場を他にも巡りましたが、掃除が行き届いておらず、ホコリが目立って残念な気分に…。しかし、ここの会場は清潔感があり、まさに「神聖な場所」という感じがしました。祭壇の前が階段になっているので、長めのベールが映えるだろうな~!会場自体はあまり広くありませんが、天井が高く、窓もあって明るいので、狭くは感じません。シャンデリアが安っぽい会場が多いなか、ここのはちゃんとしています!プロジェクターも最新のものが入っており、映像がとてもきれいでした。素敵な会場とおもてなし……きっとすごく高いはず!そう思って見積りを頂くまでビクビクしていました。しかし、実際頂いた見積りはそれほどでもない……?やはり他会場に比べると少し高めですが、納得のいく値段です。試食は、コース料理の一部しか頂いていないのでなんとも言えませんが、一つ一つが凝っています。違うコースの料理も自由に組み合わせることが出来るそうなので、そこも魅力です。駅からは近いです。初めて来る人にはちょっとわかりにくいかも?ですが、大通りに面していない分、隠れ家感があります。玄関で待機しておられたプランナーさんが丁寧に出迎えて下さいました。待合室に通され席につくと、そこには私たちの名前が書かれたプレートが。この時点で特別感を感じます。トークもしつこすぎず、信頼のおけそうなスタッフさんでした。クラシカルなチャペルにこだわる方にオススメ。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
正統派の式場
チャペルは本格的な大聖堂で暗めの照明がレトロな雰囲気を出していてとても素敵でした。赤いバージンロードに色とりどりのステンドグラスなどの正統派のチャペルでした。また、聖楽隊による演奏もあるとのことで演奏が式を盛り上げてくれそうです。披露宴会場は吹き抜けのような感じになっていて普通よりもかなり天井が高くて開放感にあふれていました。また、シャンデリアがゴージャスで美しかったです。心斎橋駅からすぐでアクセスはいいと思います。周りにも二次会三次会のできそうな場所が豊富でいい場所だと思います。こちらの質問にもしっかり答えてくれるいいプランナーさんでした。正統派の結婚式場で老若男女いろんなゲストに満足してもらえる式場だと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが豪華
こちらのチャペルで一番の特徴は入ってすぐに目に飛び込んでくる祭壇後ろのステンドグラスでしょう。その大きさは他の教会ではなかなかない程に大きなものでステンドグラスにこだわって式場選びをしている方は絶対に気に入ると思います。また天井も高いですし、祭壇の位置が参列者の座る位置よりも少し高くなっていて後ろの方の席からでも新郎新婦が見やすいようになっているなど、全てにおいて文句のつけようのないチャペルだという風に感じました。披露宴会場は1日2組限定で貸し切れる邸宅のような空間。会場内はとても天井の高い、白を基調とした空間で大きな窓が付いているため、そちらから自然光がたっぷり入ってきますから開放感がとてもあります。またシャンデリアなども豪華で、本当に貴族の邸宅のような雰囲気の会場なのでとても優雅な気持ちで式の間を過ごすことが出来るようになっていると感じました。心斎橋から歩いていけるのでとても便利です。スタッフさんのテキパキとした動きにとても好感が持てました。チャペルのステンドグラスがおすすめです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都会の正統派の式場!
赤い絨毯にステンドグラスで、少し階段を上がるチャペルというのが理想だったので、すべての条件にあてはまる会場だと思いました。天井も高くて解放感があります。挙式後はチャペルの中で写真を撮れたりできるので自由度が高いと思いました。天井が高いので広く感じました。縦に使っても横に使っても高砂席の後ろには絵画があるので華やかです。全体的に茶色と白のシックな色合いなので上品で高級感がありました。スクリーンの画質がすごくいいのでとても見やすかったですし、フェアではスクリーンが下りてくる時に照明と音楽で演出してくれたので、当日も盛り上がると思います。積極的な値引きなどはありませんが、当日契約だと割引があるので、そこでしっかり話し合われた方がいいと思います。実際の料理をワンプレートで試食させていただきました。ファオグラを揚げた料理は初めてでしたが、さくっとした食感と、フォアグラの柔らかさのギャップが楽しめました。心斎橋の駅からすぐなのと、東急ハンズが目印になるのでわかりやすいです。実際行くまではここに式場があると思わなかったのでびっくりしました。大きな道路からは道を挟むのでそこまで騒がしくはないです。みなさんインカムをつけてらしたので、すべての情報が伝わっているようでした。各フロアにスタッフの方がいて、スムーズに案内していただけました。チームワークの良さが感じられて、安心感がありました。スタッフの方の連携がとれていて、本当に安心感があります。エレベーターを使った移動になるので、バリアフリーを重視されている方にもおすすめです。毎年入場無料でクリスマスミサがあるので、会場に来ることが出来るのがいいと思いました。クリスマスシーズンには大きなツリーもあり記念写真も撮れます。詳細を見る (735文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
ステンドグラスがきれいでした!大きくて、デザインも素敵でした。また、12月に見学にいきましたので、大きなクリスマスツリーもあり、素敵でした。披露宴会場は、縦長でした。横長希望だったのと、ゆかの模様が、私はシンプルなのがよかったので、悩みました。他の式場もそうだと思いますが、やはり、いいものを選ぶと、その分お値段も上がると思いますが、話を聞いたところ、こちらは、ドレスのアクセサリーも色々無料で、貸していただけるのと、お花代も高くなかったように感じます駅から、そんなにも遠くないので、行きやすいと思います。スタッフのかたは、笑顔で出迎えていただき、担当していただいた方も、優しかったです。私は、ホテルにするか、ハウスにするかから、悩みに悩みました。フェアなど行くとかなり、時間をとられてしまいますが、納得するまで、行ってよかっだと思います。新郎は、かなり、お疲れでしたが、これからの新郎新婦様も、1件目で決めずに色々行ってみるといいかもしれませんステンドグラスが好きなかたは、すごくいいと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ヨーロッパの大聖堂のようなチャペル
高い天井、長いバージンロード、ステンドグラス、生演奏、バージンロードに階段があり参列者よりも4段ほど高い場所で挙式できるので、後ろの人にも見てもらえます。ヨーロッパの大聖堂のような完璧なチャペルでした式場に披露宴会場が1つで、午前と午後の2部制のため、他のゲストとはちあわせることがなく貸し切り感がある。天井が2階まで吹き抜けており、2階のテラスに登場という演出もできる。白と茶色がベースで照明の演出もすごいです。live会場のような演出もできます即日返事でも高い。ホテルのような割引は一切ありません。料理重視のため、試食のあるフェアを探していたのですが、ワンプレートで朗婦でメニューが違い、朗はステーキがあるが婦はデザートというように別れており、シェアできないくらい一口サイズ。料理重視のため、残念でした心斎橋駅から徒歩すぐのためアクセスがよい。出口からも分かりやすく、初めての方も迷わずに来れます。心斎橋のため、二次会まで時間を潰すのにも困りません。ヨーロッパの大聖堂で挙式したい方はここだと思います!前撮りも希望の写真が会場の好きな場所で好きなポーズで素敵にとれます。廊下もヨーロッパ風で全体的にオシャレです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロケーションと教会式が良いならここ
ステンドグラスやパイプオルガンがあり、教会特有の厳かな雰囲気が出ていました。長い赤絨毯のバージンロードも素敵です。天井が高く、光が良く当たる作りになっている上、洋風でモダンな雰囲気が出ています。テーブル等に空いてあるお花を持ち帰る事もできるので、二次会に使用できる点で無駄にならず良いと思います。色合いや食材の種類が豊富で、大変美味しかったです。お腹いっぱいになります。心斎橋駅から徒歩5分くらいの立地で不便さはありません。お料理を出すタイミングなど、空気を読めているので気になる事なく過ごせたので指摘する点はありませんでした。披露宴会場の2階から新郎、新婦共にブーケトスができ、通常のプーケトスより注目して見ることができました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
王道チャペル挙式ならここ!
天井が高く、ステンドグラスが印象的な、王道のチャペルです。落ち着いた空間で、感動できます。アットホームなパーティーというかんじ。高砂もゲストと同じ高さで、みんなと楽しみたいという新郎新婦の気持ちが伝わりました。おいしかったです。新婦の父が農業をされていたのですが、そのお父さんが育てた野菜を使ったお料理がメニューにあって、とてもよかったです。心斎橋からすぐの好立地です。メインロード沿いではないけれど、穴場と感じです。バイトではなく経験値のあるスタッフさんだと感じました。みなさんさわやかでよかったです。一軒家で、他の組とかぶらないのがとてもよいです。落ち着きのある会場で、老若男女どの世代でも受け入れられると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式ができます!
チャペルに入ると赤絨毯にステンドグラス‼︎このステンドグラスがすっごく綺麗でしかも英国の教会で本当に使われてたステンドグラスが使われていて、調度品もアンティークで厳かな雰囲気です。祭壇へは数段階段があるので参列者からも見やすいし、ドレスもベールもとっても綺麗に見えるし、記念に残る写真がものすごく綺麗でよかったです!どこからどの角度で撮ってもらってもいい雰囲気で全部ステキに仕上がってました。パイプオルガンや生演奏もよかった!牧師さんがカッコイイって参列者も言ってました。披露宴会場は縦に長くてやや狭い感じですが、逆に参列者との距離が近くてみんなの顔が見えてアットホームな雰囲気にしたかったので良かったです。白い壁に絵があったり、シャンデリアがあったり入場の時には光の演出があったりしました。あまり値引きはありませんが、他の式場だと見積もりが安くて値引きもあったりしますが実際必要なものがあったりグレードを上げないと微妙で追加追加になって金額が上がったと知り合いは言ってました。その分最初の見積もりから必要なものを入れてもらっていたし、一番下のグレードでも十分なものもあり追加やグレードアップしなくてもよかったです。なのでそこまで増えませんでした。コストはこんなもんかなという感じ。ペーパーアイテムは手作りし、フラワーシャワーも持ち込みました。ブライダルフェアーで食べた時からすごくおいしく、当日も式が終わってから暖かいものをゆっくり食べれてよかったです!デザートもめっちゃおいしかった。お菓子も美味しいものばっかりでした。駅から歩いて迷わず行けると思います。近くに大きな駐車場もあります。アクセスはいいと思います。セントバースは全員とてもいい方でした!親戚からも同じことを言ってもらえました。メイクも当日変更お願いしましたが、快くしかも思った以上に可愛くしてもらえてよかったです。担当プランナーさんは、毎回打ち合わせで会うのが楽しで、最後まで楽しく打ち合わせをすることができました。最後まで迷ってることがありましたが、急がされたり何か言われることなく、どんな結果になろうと尊重して見守って受け止めてくれたのがよかったです。最後の最後にみなさんからのサプライズもあって、帰る最後までここで結婚式を挙げてよかったと心から思えました。フォトラウンドやケーキカット、キャンドルサービスやりたいことは全部できました。ドレスも金額は気にせず着たいものを選びました。お花はほぼお任せにしましたがとってもカワイイ仕上がりでした。装花は金額の一番下のものにしましたが十分でした。ダイジェストムービーをお願いしましたがそれもよかったです。ドレスの小物が無料なのでベールやティアラやアクセ、サッシュベルトなど選び放題です!しかも挙式と披露宴で小物を変えても無料です!他のところでやったらその度に金額が発生するのでとってもよかったです!11月だったから大きなクリスマスツリーがあったり、飾り付がかわいかった。あとはとにかくスタッフさんみんな人柄がいいことです!きっといい式になると思います!チャペルがとてもステキでとにかく写真がきれいです!アットホームにもオシャレにもできると思います。女性はドレスの小物が無料なので好きなものを自由に選んだらいいと思います!詳細を見る (1368文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夢のような結婚式が出来る
ステンドグラスが幻想的な雰囲気を出しています。挙式会場はろうそくが本物で感動しました。建物自体が素敵で入る前からどきどきします。こんな感じかな~くらいです。コスパだけを考えると決して良くはありません。ただあんな幻想的な雰囲気の中で挙式が出来るんでしたら安いのかな、と感じます。人生で一度の事を思うと良心的な値段です。とても美味しいです。都会ですが船場なのでそこまで治安が悪そうな感じはありません。交通アクセスは良いですし東急ハンズ後ろで分かりやすいです。都会の景色からいきなり教会になるので良い意味で不思議な気分になります。人気があるみたいでそこまで積極手ではなく、さっぱりとしたプランナーさんです。距離感も丁度よく私は雰囲気の良い話しやすい方でした。淡々としていますのであまりこうしたい、ああしたいといった話は出来ませんでした。これをするならこうといったルールがちゃんとあります。本物のステンドグラス、生演奏、料理、幻想的な雰囲気、外国人牧師、教会。これぞ教会の結婚式!です。挙式のみの予定でステンドグラス好きな人や幻想的な雰囲気が好きな人、少人数でしっかりとした挙式を考えている人にお勧めです。フォトプランもこの教会でしたら間違いなく素敵な思い出を残せます!披露宴は一度外に出る必要があります。新郎新婦はタクシーで移動ですが参列者は基本は歩いて移動です。なので天候次第では少し憂鬱になってしまいそうです。幻想的な雰囲気に包まれているのに一度現実に戻ります。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大阪南で10件ぐらい回りましたが一番気に入りました。
映画でみる挙式会場の様な感じでした。王道かつシンプルで、重厚感もあり、非のうちどころがなかったです。ステンドグラスも素敵だったし、下見で心奪われる感じだったので、本番ではどんな気持ちになるのだろうと思いました。ここだと、友達から親族まで、どんな年代でも納得して頂ける挙式が開催できると思いました。自分が理想としている披露宴会場でした。実物もネットで見た印象通りでした。自分が望むのは、自然光が入ることと、吹き抜けの様な高さがある事です。心斎橋・難波周辺で探してました。心斎橋の東急ハンズの裏手の筋にあります。大阪少し知ってる方なら迷わずいけると思います。少し賑わっているところからも離れるので、雰囲気的にはいいと思いますし、逆に2次会では、心斎橋・難波にすぐ出れます。僕たちの意見では、僕は、立地と披露宴会場彼女は、教会が気に入りました。お互い同じ意見では試食の味とスタッフの対応が100点でした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
クラシカルな教会
普通にいいと思います。ステンドグラスもあります。ただ少し暗めでシックな感じでした。僕は明るい方が好きなので残念に思いました。絨毯の模様が古風な感じであまり好きじゃなかったです。照明の演出もなんか古風な感じでした。天井が高く、吹抜けのようになっていて2階からの演出もできそうな感じでした。高かったです。美味しかったです東急ハンズの裏、繁華街のど真ん中です!スタッフの対応は普通でしたが、予算を言ったら「その金額ではうちでは無理です」ってズバッと言われました。そこからは「○○円は最低でもかかります」などというのもなく、「他を当たってください」って感じで潔かったです。チャペルはステンドグラスもあって、天井も高くて、まさに教会って感じて素敵でした。お金に余裕があって厳粛な式を希望してる方は気に入っていただけると思います。古風なのが好きな方にオススメです!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
見ていてワクワクする結婚式、披露宴でした!
ステンドグラスがとても大きく綺麗で圧巻でした。まさに教会式という雰囲気で、外国人牧師の進行がとても素敵でした。設備は言うことなしだと思います!そこまで広くないですが、クラシカルで落ち着いた雰囲気で上品でした。入場にはミラーボール?レーザー?がキラキラしてとても華やかで見ていてワクワクしました。すべて美味しかったです。駅から近く徒歩5分くらいなので便利だと思います。人通りの多い商店街を途中道を曲がるとでてくるので、こんなところにあるのかと驚きました。スタッフ皆さんがにこやかで声かけも頻繁にしてくれたので、部屋を移動するにもスムーズでした。一卓につき一人スタッフがついていたようで、それも良かったです。1日二組なので、貸し切り状態で他の結婚式の参列者と混ざるということもなくとても良かったです。式場全体がとても可愛く素敵な内装で、色々写真を撮っても絵になるなと思いました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きい教会での結婚式。披露宴会場も天井が高いです。
赤いバージンロードが特徴的な大聖堂ウエディングでした。会場は広くて、厳粛な空間で、生演奏もかなり豪華な感じを受けました。記憶に残るいい結婚式になると思います。英国の邸宅のような会場で、絵画や小物類もこだわりを感じます。こんなところに住めたら素敵だなと思いました。2階があるので天井も高く、とても開放的な空間です。フレンチのコースで、盛り付けが綺麗でした。パンのおかわりができたので、ボリュームも十分ありますし、パンも美味しかったです。地下鉄御堂筋線、心斎橋駅より徒歩5分掛からない場所にあり、電車でのアクセスは便利です。時間がおしていたのか、急かされるように料理が残っていても下げていいか聞かれたりしていた人がいたのが残念に感じた。おかわりやドリンクなどは快く引き受けてくれました。大きな教会で挙式を挙げられるので満足できると思います。料理も美味しかったですし、披露宴会場も天井が高くて、英国風でおしゃれでした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の教会
こちらは高い天井が印象的なチャペルになっていて、ステンドグラスも天井に届くほどに大きなものが設置されているため、とても雰囲気はいいです。バージンロードの長さや、天井の高さ、ステンドグラスと言ったものを式場に求める条件としている方は多いと思うのですが、こちらであれば全ての条件を満たしているのではないでしょうか。披露宴会場は吹き抜けの2階建てのような構造になっており、天井はとても高い空間でした。会場内は豪華なシャンデリアが特徴的で、壁に飾られた装飾品などもとても豪華なものが設置されていましたので全体的にゴージャスな雰囲気。また、こちらでは2階部分を利用した演出などもありましたし、色々なことが出来そうな会場だという風に感じました。心斎橋など複数の駅から行くことが出来ますのでアクセスに困ることはありません。スタッフさんは案内などとても丁寧でした。設備の整った豪華なチャペルに豪華な披露宴会場がおすすめです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵でした
チャペルが厳かな雰囲気で、ステンドグラスがとても素敵でした。キャンドルが一つ一つ灯されていて、落ち着いた大人の空間でとてもきれいでした。バージンロードの先に階段もあり、ロングトレーンも綺麗に栄えます!生演奏や生の歌も感動しました。バルコニーがあり、明るく可愛らしい雰囲気でした。壁に鏡があるせいか広く感じます。スクリーンも大きくとても映像演出が見やすかったです。1テーブル9人か10人ほどでしたが窮屈さも感じませんでした。一つ一つ丁寧な盛り付けで見た目も味も楽しめました。ボリュームもたっぷりで始まる前はパンもおかわりしようと意気込んでいたのですがちょっと無理でした。お肉が少し硬めでしたがお味はとても良かったです。ドリンクの種類も豊富で、アルコールが飲めない私も楽しめました。ノンアルコールのカクテルがあればもっと良かったかなと思います。心斎橋駅からクリスタ長堀を通ればとても近いです。なので遠方から来た人も迷うことなく来れると思います。出迎えから見送りまでどのスタッフの方にもとても丁寧に対応していただきました。早めに会場に着いたのですが、ドリンクサービスもありリラックスして過ごせました。披露宴中は忙しいと思いますが、ドリンクの忘れが多かったのが少し残念です。私も友人も2,3度お願いしてやっと飲み物が来た感じです。ただ、皆さまとても丁寧なので嫌な感じは全くありません。貸し切りで、ゆったりと楽しめました。いたる所に新郎新婦の写真やメッセージがあり、飾りつけにこだわりたい方にはぴったりだと思います。更衣室は少々古い感じがしましたがきれいに整頓されており、ロッカーもあり使いやすかったです。女性5人が一気に入っても余裕で着替えられました。お手洗いもとてもきれいです。(披露宴会場と同じフロアになかったのは少し不便でしたが…)こちらの一番のポイントはチャペルだと思います。ステンドグラスに長いバージンロードを望む方は一度見学すべき場所だと思いました。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
料理が美味しい!
まずは扉が開いた瞬間のステンドグラスが素敵で、感動すること間違いなしです。また大階段があり、間違いなく花嫁をさらに美しくみせてくれます。清潔感ある広い空間。またゲストからの料理の評価はかなり高かった!特にフォアグラ!実際ここで挙式しましたが、ゲストからの料理の評価はかなり高かった!特にフォアグラ!駅近なので、ゲストの皆さんに負担をかけることなく招待出来ます最高でした!料理とスタッフさんのレベルの高さ!式場に飾るフラワーも念入りに相談した結果、想定以上に素敵な飾りつけをしてくださりましたプランナーさんと仲良くなりたくさん話しをして、プランナーさんの雰囲気と自分たちがマッチングすれば本当に毎回の打ち合わせも楽しくなりますので、そこも重要です!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(72件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 6% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(72件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月1*大聖堂プロカメラマン撮影*本格聖堂生演奏体験*ミシュラン3万試食
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特別開催*最大147万優待×豪華3万試食*ギフト1万円分プレゼント
イギリスに実在した本物のステンドグラスを背景にカップル撮影!その場でフォトお渡し当館支持率No.1フェア◎運営レストラン4年連続ミシュラン獲得◆和牛&オマール3万試食!結婚式に必要な情報を全部体験!
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催特大BIG*全組!6万来館特典*大聖堂カメラマン撮影*聖堂生演奏体験
【式場イチオシフェア】挙式・料理・会場・演出・見積・日程相談など結婚式に必要な情報が全て体験できる◎運営レストランで4年連続ミシュラン獲得★和牛&オマール食べ比べ豪華3万試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6282-6622
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

全組対象【6万円分ご来館特典】3万円相当豪華ご試食&ギフト券最大1万円分&ペアディナー券2万円分
【来館特典】 □和牛×オマール3万相当豪華試食 □AM来館or初めてのご来館で1万円分ギフト券・その他来館時5千円ギフト券進呈 □ペアディナー券2万円分 ※進呈は新郎新婦様でのご来館に限る
適用期間:2025/09/20 〜
基本情報
会場名 | OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)(オオサカセントバースキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場3丁目3番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」 下車 2番出口/クリスタ長堀北7番出口徒歩3分、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」下車 2A出口より徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 心斎橋・南船場 |
会場電話番号 | 06-6282-6622 |
営業日時 | [月〜金] 11:00-17:00 [土日祝] 9:00-20:00 定休日: 火曜・水曜 |
駐車場 | なし周辺駐車場情報はHPよりご参照ください |
送迎 | なし手配可能(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オルガニストと聖歌隊が奏でるハーモニーの中、感動的な挙式が叶う! お父様のエスコート、お母様のベールダウンなど想い出の残る挙式シーンを演出できます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能隣接するレストランでの二次会をご紹介させていただきます。 |
おすすめ ポイント | 1バンケットだからこそ出来るクオリティ高いサービスでお客様へのおもてなしが可能!音響照明、大型スクリーンなど設備も完備されているのでお2人らしいオリジナルウェディングが叶う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りちょっとした疑問や不安点もお気軽にご相談ください♪ |
事前試食 | 有りシェフ厳選の食材をふんだんに使用した豪華試食をご堪能ください! |
おすすめポイント | ◆ブライダル業界でも快挙◆ 2020年7月に同グループが出店したレストラン[Noeud.TOKYO」は【ミシュランガイドで4年連続グリーンスター】獲得! シェフも同式場出身!そんな料理の試食ができる♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館車椅子でのエレベーター移動可能 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください♪ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
チャペル・教会GOLD
