クレールベイサイド(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
演出多くあり楽しそうだから決めました。
全体的に大きな教会で真っ白な感じが綺麗で印象的。独立型の教会になっていて、リゾートな雰囲気が出ていた。教会の下がとても広くて、写真などが楽しめそうな雰囲気だった。なかなかここまで広いところがなかったので、演出がいろいろ出来そうだった。ただ、テラスの所にたくさんテラスセットが置いてあったのが、少し気になった。少しごちゃごちゃしてみえた。宴会場は一階と二階にあります。この冬に全面改装する予定。一階は白をベースにシャンデリアが多く豪華です。できるのが楽しみ。お盆の時期の大きなフェアにたまたま行ったせいか、衣裳をほぼプレゼントしてもらえた。衣裳に力を入れたかったので、良かった。これだけでもすごく値段が下がったのでいろいろオプションがつけられそう。試食させてもらって、鮑のソテーを食べたが美味しかった。盛り付けが華やかなところが良かった。デザートも可愛く、3種類も楽しむ事が出来た。キャラクターのカタチも作ってくれたり、オリジナルのケーキも作ってくれるらしい。焼き立てのパンも食べたが、ふっくらしていて美味しかった。ただ、出てきたのがたまたまかもしれないが甘いパンばかりだったので、食事に合うのかが心配。甘め以外のパンも欲しかった。名古屋駅からバスを出してくれるし、駐車場も広い。景色は何よりキレイ。来てくれた人たちが喜んでくれるだろうと思える会場だと思う。感じのよいかただった。女性の方でいろいろ提案してくれたのが嬉しかった。スタッフさん自体も楽しそうで、温かい結婚式が創れそうな感じがしたから決めた。演出の本を見せてもらったら、たくさんあった。リーズナブルなものから高価な演出まで取り揃えられているので、選びやすいかも。入口から貸切なので、いろいろ出来る気がする。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
二人とも海が好きだから決めました。
何と言っても海が見れるのは良かったです。窓越しにやしの木もあり南国風です。大きな公園の側に式場がありました。静かな環境で遠くには観覧車も見えていました。海が一望できる式場は初めてで感動しました。会場内のカーテンが自動でオープンし、海が一面に見えた時はものすごく感動しました。食事中も海が眺められるのでお料理も一層美味しく感じました。初めて訪れた挙式場見学でしたので相場は分かりませんが、希望の10月が空いていたこと、また何物にも代え難いロケーションを考えるとお値打ちだと感じ、申し込みました。試食でオードブルとパンとデザートを頂きました。全て原材料から手作りということでパンに至るまで細かなこだわりが感じられました。味にも現れていたのか全て美味しく頂けました。挙式・披露宴中、海がずっと見える式場はここだけだという説明を受けてだんだんと、ここで挙式を挙げたいという気持ちが膨らんできました。各スタッフの対応や、今回頂いた料理試食も含めると二人の評価も高かったです。常に全員で挙式・披露宴を作り上げるという姿勢で取り組まれているようで親しみの中にきちんとした礼儀を感じました。外も使う機会が多いのでより細やかな配慮にも長けていたと思います。担当者の女性スタッフは特にいい感じの接客をしてくれたと思います。担当者の女性スタッフもずっとサポートしてくれるみたいですのですばらしい挙式・披露宴になるかもと今から楽しみにしています。これもキメ手でした!詳細を見る (621文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式場で心がこもった結婚式場です
大変豪華なチャペルとヤシの木や地平線まで一望できる広大な海原が近く、大変異国情緒あふれる式場に目を奪われました。また、アットホームな広さがより新郎新婦との親密さを与えてくれ、一体となって楽しむことができました。海の幸をふんだんに使用した見た目も味も満足のいくお料理に大変満足しました。また、海が近いという立地で味わうことでよりおいしさを感じることができました。私は、肉よりも魚の方が好きなので、とても気に入りました。駅からシャトルバスが5分間隔で運行してくれるため、大変便利な立地でした。大きな会場にはない、スタッフ一人一人の細かなサービスと笑顔、温かい心配りを感じることができました。海外ウエディング並みの解放感と景勝が味わえる魅力ある結婚式場だと思います。また、海外では味わうことのできない日本人ならではの心配りとサービスがあるため、心の底から満足のいく結婚式場だと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
コストパフォーマンスより内容が重要と感じさせられた挙式!
教会の外観はシンプルであったが、中は海が一望できる素晴らしい景観で素敵だった。教会を出てから大階段に並んで行ったフラワーシャワーが印象的だった。愛犬を連れてのペットウエディングでした!かなり融通のきく式場だと思った。名古屋駅から乗り換えはあったが思ったよりも時間をかけることなく到着することができた。無料のシャトルバスがとても便利だった。受付を済ますと奥は待合スペースになっていて飲み物を飲みながらゆっくりと過ごすことができた。更衣室は2階にあり、そこで着替えることが出来た。披露宴会場のデッキからは海が見えます。デッキではデザートビュッフェがあり盛り上がりました。化学調味料を使わず、ソースまで原材料から手作りだとスタッフの人より聞いていたがまさにこだわりが感じられる料理であった。味付けは少し和のテイストが施してあったと思います。最後まで美味しく頂くことができました。名古屋駅からは少し離れているが地下鉄を降りてすぐにシャトルバスが迎えにきてくれたので不便さは感じなかった。それよりも街中の喧騒から離れゆっくりと落ち着いた時間を新郎・新婦と過ごせたのは良かったと思う。アットホームさが感じられるような親しみのある接客であった。ホテルとは違うので、ああいった接客が受け入れられるのだと思った。カジュアルすぎるという感じは受けなかった。お料理の内容からして、ある程度しっかりとした金額をかけているのではないかと感じた。ここの式場で挙げるカップルは、コストパフォーマンスというよりは何物にも代えがたいロケーションや落ち着いた時間を過ごしたいという希望を持つ人が多いと思う。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海の日はおススメ!!!
フェアで見に行った日は、あいにくの曇り空で、チャペルから海が見えるのがポイントで、選んでいたのですが…思ったより…どんよりだな…と思っていました。ですが、当日は晴天で、自然光がチャペルに入り、海もきれいで、参列者にも人気でした。バブルシャワーをしながら、階段から降りたのですが、もうリゾート感が!!!海あり、ヤシの木あり、暑さと言い、南国みたいでした!!2階を選んだので、ここからも海が見えて素敵でした!!テラスに出て、海風を感じて、みんなと自由に写真が撮れるのが、とても楽しかったです。60人くらいでしたが、テーブルを回るのも狭すぎず、丁度よかったです。入場できるところも、テラスからや扉からと、いろいろ選べるのが良かったかな!!基本、高いという印象です。ウエディング業界にいるお友達も、ここは高いよと言われました。最初の見積もりから、150万くらい増えて、そこから、手作りなどを増やして、70万増くらいに抑えました。海の日なので、海にちなんだ、ウォーターマジックは、譲れなかった1つです。海の日でしたので、魚の船盛をお願いしました。料理もとてもおいしく、特にお肉のヒレが、みんなに人気でした。ケーキもデザインから一緒に考えていただき、当日可愛くて、とてもうれしかったです。シャトルバスが出ていますので、駅からのアクセスは比較的楽だと思います。駐車場も多いです。沢山の要望にも応えていただいて、親身になって相談に乗っていただけて、プランナーさんには本当に感謝です。ただ、プランナーさんがすべてを取りまとめやってくれるわけではないので、花担当、ケーキ担当、料理担当等6人くらいの方々と打ち合わせを行っていましたが、すべての皆様がきちんとやってくれたわけではなかったです。スタッフによって、当たりはずれがあるなという印象でした。海の日は、1日1組限定になるので、ゆったりと過ごせました。2次会もお願いしたのですが、テラスから見える、港の花火の近さに衝撃!!!耳が割れるかと思いました。笑。ここにしてよかったなと思いました。リゾートや、海にちなんだ式にしたい人にはとてもおすすめです。私は、一生の思い出になりました♪詳細を見る (906文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
市内で南欧風の結婚式を挙げたい人におすすめ
なかなか市内で海が望める結婚式場はないので、開放感があってとてもよかった。列席したのが夏だったので余計海風が気持ちよかったし真っ白な施設の雰囲気もあいまって、ギリシャとかあの辺りに来たような気分になった。私の友人はとてもきらきらしたものや女の子らしい雰囲気のものが好きな子なので、お姫様雰囲気の会場はとてもよく合っていると思った。名古屋港から歩いてすぐだったのでそんなに困らなかったけど、7月だったこともあり汗をとんでもなくかいてしまった。近いけど、帰りは駅までタクシーをつかいました。堅苦しくなく、でも失礼のない心地よい接客で親近感が沸いた。ホワイエがめちゃくちゃ可愛かった。ほかの式場はシックだったり逆に豪華な感じのところが多いけれど、ここまで可愛いらしいホワイエは初めてだった。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
晴れた日は景色がとても良い
この式場はチャペルから海が見えるのでとても景色が良いです。挙式の日は天気が良く海が綺麗に輝いていました。自然光が入っていたので新郎新婦もより目立っていて良かったと思います。披露宴会場からも海が見えました。新郎新婦と海をバックに写真を撮ったりできたのでとても良い思い出になりました。とても開放感のある会場でした。どれも美味しかったです。お肉のソースが和風になっていて良く合っていました。デザートも一口サイズであり可愛らしい感じになっていました。とにかく景色が最高に良いです。水平線ではなく多少工場とかもみえますが、気になりません。送迎サービスもあるので利便性も良いと思います。どのスタッフさんも笑顔で接して頂けたので良かったです。次々に式が行われる訳ではなく、一組一組をとても丁寧に行っている印象を受けました。新婦は衣装替えで忙しく中々接する時間が取れなかったりするのですが、そういう事もなくゆっくり時間が過ぎていたように思います。海や自然の光を生かした素敵な式場です。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい
祭壇の奥に大きな窓があり、非常に見晴らしの良い挙式会場です。白色を基調としていてガラスのバージンロードがキラキラ輝いて非常に綺麗でした。讃美歌の演奏も本格的で素晴らしかったです。煌びやかなシャンデリアとお花や小物などの装飾があって非常にゴージャスでキュートな披露宴会場です。隣りのガーデンもヨーロッパ風でオシャレでした。フランス料理でしたが、和風な味付けもあって非常に美味しかったです。特にシーフード料理の鮮度が良かったです。海がすぐ近くでロケーションが良かったです。駅からシャトルバスが出ています。スタッフの人数が多く、迅速な対応をしてもらえました。皆さん笑顔で印象が良かったです。シーサイドで景色の良さは最高です!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
来冬、改装されパワーアップします。
教会がすごくきれいだった。本当にリゾートで式をしているかの様だった。名古屋港なのであまり期待はしていなかったが、思ってた以上に綺麗な景気で海が青くて驚いた。挙式の後に降りてくる階段がとっても長くて憧れの階段。教会の下がものすごく広く、そこでちょっとしたパーティーが出来る。全体的に明るく、見晴らしの良い会場だった。勿論宴会場からも海が見渡せれます。特に二階の会場はベランダがあり、海が見渡せれます。来年の二月には改装され更に素敵になるよ〜値段は高くはなく、安い感じでもなく自分たちの予算内だったので問題はなし。季節によって値段が違うので、そこがある所を選ぶととっても安くなるみたい。ズワイガニを使った前菜と手作りパンとデザートを試食しました。前菜はさっぱりしていて美味しかった。盛り付けも爽やかな感じで見た目もすっきりしていてオシャレだった。パンも2種類食べました。パンにすでに味がついていて、ふわふわで美味しかった。デザートはハート型のフルーツがたくさん入ったゼリーと周りに旬の果物がたくさんのっていて、暑い日にはぴったりで良かった。海が一望出来て素敵だった。場所も名駅からそんなに遠くなく、これだけ素敵なロケーションがるのでれば全然問題はない感じだった。初めての見学で何もわからない中だったが、その不安を取り除いてくれている感じが伝わってきて良かった。プランナーさんだけではなく、お料理を出してくれたスタッフさんもとても気さくで話やすかった。実際に結婚式をした人の映像を見せてもらいましたが、そこでいろいろな事をやっていてすごく楽しめそうな式場だと思った。大きな風船の中から2人が出てきて、周りがシャボン玉でいっぱいになっていたのが海っぽくて可愛かった。楽しい演出があるので、やった方が宴席は盛り上がると思います。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
南国風リゾートウエディングで楽しい思い出!
リゾートの結婚式場みたいでのびのびしていて良かった。ヤシの木やハイビスカス等の緑も多く、海も見えるので自然の中で結婚式をしたい2人にはすごくいいと思った。出席したのが夏だったので、海風が逆にここちよくおいしくお酒を飲めた。雰囲気がとても良い。ひとつひとつの場所が広いので、そこがいい。式をした場所も景色が見渡せるのが珍しかった。その場所に入ってくる人、来る人がわぁーと驚いていて挙げている2人も嬉しいだろうなーと思った。二人が大きな階段から降りてくるときに、たくさんのお菓子を階段の上から投げていたのが面白かった。たくさん取れたのでお土産にもなって嬉しかった。こっちの方では主流なのかな…?宴会場からも海が見えます。多分名古屋市内ではここだけと思う。魚介類がたくさん出て美味しかった。広い庭で目の前で何人かのシェフがお肉を焼いたり、魚介類を焼いていたのが夏の結婚式っぽくて良かった。なかなか会う事の出来ない人たちとこんな風に食事をしながら話せる結婚式も悪くないと思った。ただ、BBQの後にデザートがたくさん出てきたので食べきれなかった。最寄りの地下鉄駅から大体7分ほど。歩くのは少し大変かも。しかし、無料のシャトルバスが出ているの。会場の雰囲気に合ったスタッフさんだと思った。ホテルの様に堅苦しいフォーマルな雰囲気ではなく、スタッフさんも笑顔で楽しそうにしていたので、柔らかい雰囲気でこっちまで楽しむ事が出来た。教会から二人の愛車に乗って披露宴会場まで移動していたのも面白かった。こんなに広く敷地を使って結婚式をしているのはなかなかないと思った。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
少人数でしたがアットホームな結婚式で楽しかった。
とても良い教会でした。天気も良く、会場自体も白く清潔感がありとても好印象です。天井も高く景色も綺麗で良かった。1つ1つのスペースが広く、使いやすかった。更衣室がしっかりと広さもあり、個室もあり、大きな鏡などもあって良かった。美容院も入っていたので、そこで着物の着付けなどをお願いしました。普通の美容院よりも少し値段は高かったが、完成度が良かったので納得の上だった。海が近いせいか、とても新鮮な魚介を楽しむ事が出来た。品数も6品ぐらい。丁度よいボリュームで残すことなく、全て食べる事が出来たのも良かった。もともと、肉が食べられないと伝えていたせいか、お魚に変わって出して頂いたお料理もとても美味しく頂く事が出来ました。時折シェフが顔を出してくれていたのもどこか、良いパフォーマンスになっていて良かった。食事会の為、あまり演出をしていなかったのだが、外が見える事でそれが1つの演出になっていた気がしました。せっかく美味しいお料理を食べるのであれば、綺麗な景色を見ながらの方がより良い気がした。人数が少ない為、スタッフさんが結婚式を盛り上げてくれていたのはすごく良かった。たった20人ぐらいの披露宴をスタッフさんを交える事によってここまで楽しく出来るという事が知れてとても温かい気持ちになれた。アットホームな会場だと思いました。リゾートな結婚式をテーマにするのもいいし、小さな結婚式をこじんまりと景色をみながらも良いと思いました。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
青い海と空が見えるリゾート挙式!
教会の一番の印象は、窓が大きいということです。入って正面の壁は一枚まるまる窓というくらいの大きな窓なので、真っ青な海、そして空がとてもキレイに見えます。内装は白で統一してあり、白い建物内から青い景色がとても美しく見えました。披露宴会場からバルコニーのような形で外に出られ、板張りの床で、まるで景色は船の上のようです。建物もリゾート風なので旅行気分を味わえました。一番思い出に残っているのはデザートビュッフェですね。外に出て、まるで甲板のようなバルコニーで、みんなでしゃべりながら食べたのは楽しかったです。私は車で行きましたが、地下鉄名古屋港駅から無料のシャトルバスが出てます。海が見えるのが一番のオススメです。教会からも披露宴会場からも見えるのでとても綺麗ですよ。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ゲストに強烈な印象を与えたい方にはオススメです。
独立したチャペルが海に面しており、会場内部から海を見ることができます。海を上手く利用されており迫力ある会場になってます。ゲストに強烈な印象を残したいのであればここはオススメです。披露宴会場も同じく窓から海を見渡すことができます。会場は一階、二階があり一階は庭付き、二階はウッドデッキにて外に出ることができます。潮風が吹いているので涼しく感じました。50名で予算250万円ほどでした。貸し切りであるため、同日同じ敷地内にて他の結婚式と被るのが気になる方にはオススメです。敷地の広さについてはそこまで広くはないですが、海を活かした会場であるため広く感じます。海が眺められるということも考慮すればそこそこのコストパフォーマンスだと思います。自家製のパンが出てきました。レモンと生姜のパンはとても美味しかったです。またトロなどの海鮮も美味しかったです。料理は期待できそうです。地下鉄名港線よりアクセスできます。駅から少し歩きます(10分ほど)ので年配の方がいるようであればシャトルバス出した方がいいかもしれません。分かりやすく丁寧に対応していただきました。海です。会場にインパクトを求めるのであればいいと思います。ただ海を取り入れた会場であるため天候によってはダメージが他の会場よりデカいかと思われます。結婚時期によっては慎重に考えなければならないかもしれません。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
チャペルのバックが一面海の見える窓。チャペルの席は少し少ないので、参列者の多い方はスタッフ様に要確認ですが、アットホーム感が出てとても良い式を挙げられそう。海の見える会場で海外ウエディングのような雰囲気も味わえます。あと馬に乗れるオプションがあって自分が行ったときには馬さん出勤されてました(笑)地下鉄名古屋港駅からすぐ近く。送迎もしていただけますし、駐車場も大きくアクセスは良好旧イタリア村の横になるのですが、初めて車で行く際には、立ち入り禁止の看板があって入っていいかわかりにくいのでご注意を。スタッフ様もとても丁寧なご対応をしていただけますのでおすすめです。自分が行った中では一番感動を覚えたチャペルでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
イルミネーションがとても綺麗です。
挙式の後白い大階段から二人が登場してきたのが良かった!!その後階段下で二人を囲んでの集合写真や青い空に向かってのバルーンリリースなど広いスペースと屋外ならではのアットホームな感じなのも楽しかったです。昼の14:30からの挙式だったのですが、昼間は本当にチャペルから海が一望で来て綺麗でした。料理はフレンチみたいですが、味付けが濃すぎずお肉もやわらかく食べやすかった。デザートは「二人からのプレゼント!!」というアナウンスでカーテンが上がるとテラスにデザートブッフェが準備してあり、それだけでも十分な演出に思えました。駅からは少し離れていましたがシャトルバスがあるようです。車で行ったのですが式場の隣に大きな駐車場があったので安心でした。式場で着替えようと荷物が多かったのですが、入口でスタッフがサッとやってきて荷物を持ってくれたのが嬉しかったです。すれ違うスタッフの皆さんが「おめでとうございます。」と声をかけてくれるのも当たり前のことを当たり前にしているのが関心でした。夜は暗くなるのかと思っていたのですが、披露宴が終わり外に出てみると回廊はイルミネーションが点いていてそれもとっても素敵でした。一日でいろいろな雰囲気が楽しめる式場でした。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルから海が見える
チャペルから海が見えます!リゾートウェディングに憧れているけど海外にいくのは難しいし、という方には良いのではないでしょうか?名古屋港なのでハワイの青い海というわけにはいきませんが…。ただ、バージンロードが少し短いかなと思いました。披露宴会場もリゾート感のある雰囲気でしたよ。ガーデンにも出られるとのことです。ウエルカムスペースは、テレビcmで見た可愛らしい雰囲気そのままでした。ここで写真をとる方も多いそうです。お値引きの提案がかなりありました。平均的な会場の相場でしたが、繁盛月などをはずせば価格は抑えられるのではないでしょうか。スイーツを試食したのですが、今まで食べたマカロンの中で一番美味しかったと今でも夫婦で話しているくらいです(笑)レストランに一般のお客として行けたら再訪したいくらいです。名古屋港からシャトルバスが出ていると聞きました。下見の際も、送迎をしていただき助かりました。海の近くということで、潮風が気持ちいい感じがしました。チャペルや披露宴会場よりも、ウエルカムスペースが可愛くて印象に残っています。リゾートウェディングに憧れている若い方におすすめです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しい演出いっぱいで盛り上がりましたよ。
海の見え方が半端なくすごかった。すぐ気に入ってしまったので、1件目で決めました。当日もチャペルの明るさがとっても素敵で、ここで挙げてよかったです。景色に一目ぼれをしました!今まで参列してきた式場はビルの周りにある会場ばかりだったので、これだけの大自然が感じられるのはとても良かったです。演出にはお金をかけてしまいすっかり予算オバー。当日はあまり食べられなかったと聞いていましたが、BBQをやる事によって自由に動けたのでお肉を少し食べる事が出来ました。友人からもたくさん食べる事が出来たと喜んでくれていました。実際に当日を迎える前にシェフとお打ち合わせをして、試食をする事が出来ましたので安心して迎える事が出来ました。また、細かな対応もしてくれたのでお料理は非常に安心です。水族館の近くなので、水族館を目指していけば分かりと思いました。有名な観光地が近くにあるので、目印になるものがすぐ近くにあるのはとてもいいなぁと思いました。また、駅からシャトルバスも出ていたりもしたので心配ないかと思います。プランナーさんやシェフの方までもお迎えで外で待ってくれていたことに驚きました。打ち合わせの際にも、いろんなスタッフさんが気にかけてくれたり、話かけてくれたり。当日も担当してくださったスタッフさん全員で写真を撮ったりできるアットホームはスタッフさんばかりです。海の近くなので、いろんな演出が出来ます。船に乗って入場であったり、お庭でBBQをやったり、白馬を飼っているみたいで馬車に乗りながらの登場など。最初まだどんな演出をしたいかわからなかったのでいろいろ出来る会場がと探していました。ここだったらなんでも出来ると聞いたので、決めたところもあります。当日はお庭でBBQをしたり、庭でファーストダンスをしたりといろいろしました。来てくれた人たちも楽しかった!と言ってくれました。緑も多くて、お花もハイビスカスが咲いていたりと、お庭がしっかりとお手入れしてあるのも良かった。このお庭で前撮りをしました。オススメです。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が見えるチャペルが素敵!
チャペルの正面の窓から海が一望できる素敵なところです。当日は曇りがちな天候だったのが残念ですが、晴れていたら本当に綺麗な景色だと思います(曇りでも窓が大きく、日差しが入ってくるため、チャペル内は明るかったです)。バージンロードがガラス張りになっていて、中に白と青のバラが入っているのも可愛かったです。チャペルはあまり大きくないため、参列者の人数によっては少し狭いと感じるかもしれません。窓も多く、海が見える広くてきれいな会場です。会場の外には白いオシャレな車(オープンカーだったかな?)が置いてあったり、ヨーロッパ―風の街並みが広がって素敵でした。駅から歩ける距離ですが、行きも帰りも無料のシャトルバスを用意してくれていたので助かりました。・海を見渡せる素敵なチャペル!・ヨーロッパを思わせる特別なリゾート感・控え室が十分な広さがあり、少し早めに着いてもゆっくりくつろぐことができる挙式会場から披露宴会場へ新郎新婦が移動する際の移動手段として白馬が出てきたのには驚きました!これまで参列した結婚式では見たことのない演出だったのでとても印象に残っています。2人が馬車に乗って移動する姿がとても画になって素敵でした。この会場では、他にもヘリコプターでの登場やオープンカーでの移動、花火との共演など、色々な演出ができるそうです。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストにこんな結婚式初めてと言われました
海の見えるチャペルでどうしても結婚式を挙げたくて名古屋近郊で探しました。実際に会場に行ってみると一面名古屋港で伊勢湾岸高速の橋も見えてすごく素敵でした。チャペルはやや狭かったです。披露宴会場はテラス付きの2Fをお借りしてせっかくなのでテラスから入場しました。カーテンが開くと同時に海の景色も見れて後ほどビデオでゲストの「わぁっすごい」と言う声が入ってました。披露宴会場には階段はなく段差もないので移動しやすかったです。こだわったところは料理と演出です。ガーデンも広く馬車に乗れるというところでここの会場に決めました節約したところはペーパーアイテム手作りとフラワーシャワーの持ち込みです最初に持ち込みたいものを確認したほうがいいと思います当日は全く食べることができませんでしたが試食ではすごくおいしかったです。ゲストにも好評でした。デザートビュッフェが特に人気でした。名古屋港駅まで送迎バスがあります。また、23号線からも近いので思ったより交通は良かったと思います。駐車場もとても広いです。すごく親切で、優柔不断な私たちに何度も付き合ってもらいました。目の前で二人の意見が合わないときもどちらの意見も組んでくださり上手にまとめてくださいました。当日もどうしていいかわからない私たちに本当に親切に対応してもらえました。やっぱり海で挙げたい人にはおすすめです都会の結婚式場のように囲まれていないので開放感がありますとてもステキな会場だったので1度フェアに行ってみることをおすすめします演出もここの会場ならではのがたくさんありましたあと年に数回グループフェアがあり、見学や体験がたくさんできたので自分のやりたい結婚式がとことんこだわれると思います詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夏には周辺の建物が無くなり、見晴らし抜群になります。
大きさも丁度よく、2人の声もしっかり届くぐらいの距離感がとても良かった。2人の緊張感が伝わってきて、こちらまで緊張してしまうぐらい。教会から見える景色も最高でした。海が端から端までしっかり見える感じが海外で結婚式をしているかの様。会場に付く寸前の所で工事がされていて、式場が見えなくなってしまっているのが少し残念でした。しかし、スタッフさんに聞いてみると今年の夏で終わり綺麗な芝生の広場の様なものに変わる様でした。それ以外はとても素敵な会場でした。会場も広く、会場を出たすぐの所にも休憩できるお部屋がありとても分かり易かった。お庭も広く、これだけ広さがあれば何でも出来る感じ。会場の雰囲気はとても可愛らしく、お城の様で女性はだれもが好むような雰囲気でした。お料理に季節感が出ていて、良かった。見た目の結婚式らしくハートがモチーフになっているものもあれば、2人の思い出の食材を使用した2人だけのオリジナルの料理が出て来たりと、いろいろ楽しめた。ウエルカムドリンクでは、海をテーマにされたブルーのノンアルコールカクテルが出てきて、見た目も爽やかで味も美味しかった。海に近い分、景色はとても綺麗だった。緑も海も空も見えて、これだけ自然を感じられるのはとてもいいと思いました。最寄りの駅からも近く、シャトルバスも5分間隔で出ている為、駅について話していたらすぐに来てくれる。披露宴中もお料理に合わせ、飲み物をいろいろ提案してくれたのが良かった。お料理を食べるだけではなく、食事をした感じがして非常に贅沢に時間を過ごす事が出来ました。新婦さんの頭には1億円のティアラが飾られていてすごくきれいでした。いろんなティアラを見てきたけど、輝きが全然違いました。あと、2人が着物で登場してくる時には、和太鼓の生演奏があり、迫力満点ですごく楽しかった。これだけ楽しめた結婚式は久しぶりな様な気がします。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
すごく素敵な解放感あるチャペルでおすすめです。
チャペルの正面には海が広がり、チャペルの白と空と海の青が非常に合っていました。またバージンロードがガラス面になっており、その上を歩けるなんて素敵だなと思いました。あと海外に来たかのような会場で、ゲストの方にも喜んで頂けそうだなと思いました。ガーデンも解放感があり、天気がよければゲストの皆様の前でケーキカットや歓談ができて非常にいいかと思いました。夜もキャンドルをたいてムーディーな感じの式をあげられそうだなとも思いました。また花火ウエディングやヘリコプターウエディングなど他では見られないようなプランなんかもあり、自分の願いが叶えやすそうな会場だなと思いました。その他、控室や化粧室なんかもきちんと清掃が行き届いていて、安心しました。立地も良く、無料シャトルバスも出ているので非常にいいです。丁寧な説明ときびきびと仕事をこなされる姿が印象的でした。控室や化粧室も綺麗で、ゲストの方にも配慮されているのが伝わってきました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
周りの建物が無くなると開放感バッチリです。
教会がとっても綺麗でした!ものすごく階段が長くて、ここをドレス姿で歩くと思うと憧れてしまうぐらい!式が終わった後には、教会の下でウエルカムパーティーが出来るらしくそこも、とっても広くて外で乾杯が出来るなんて素敵過ぎ!とっても広くて開放感がすごかったです。周りの高い建物は現在解体中、間もなく見晴らしはバッチリ。すごく広く感じました。 その分、海が幅広く見えてキレイでした。会場の数が少ない分、1つの敷地が広い為そこに自分の車を飾って来てくれた人たちをびっくりさせる事も出来たりするらしい。簡単にいうと、なんでも出来そうだった。今年の夏がとても安かった。見積もりの細かな内訳は同じだったのに、時期が違うだけでこれだけ値段が違うと結婚式をする日にちも大切だと思いました。なかなか、ここは空き状況が少ないので早めに見学に行くのがいいかも。試食をさせてもらったが、実際の会場で食べることが出来て良かった。来てくれた人たちはこんな風なのかなと体験する事が出来た。お料理も美味しかった。オマールエビのお料理で色も赤と黄色の色が鮮やかで、見た目でも楽しめた。その後に食べた、デザートがとっても美味しかった。ボリュームもあったが、全部簡単に食べてしまえるぐらいの甘さで食べやすかった。最寄りの駅から大体7分ほど。歩くのは少し大変かも。しかし、無料のシャトルバスが最寄りの駅から3分間隔で出ているので安心。会場の前で何人かのスタッフさんが外で待ってくれていたのは、とても好印象だった。元気に笑顔で挨拶をしてくれたのもの良かった。担当してくれたプラナーさんが細かくお話してくれて、助かりました。近くに名古屋港水族館があるので、遠くから来てくれた人たちには観光も出来るのでいいと思います。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
海が見れる教会はグット!
教会の雰囲気が気になりフェアに参加しました。実際の教会は、写真でみるよりももっと素敵でした。プリンセスウエディングとありましたが、チャペルはまさに、白くてキラキラでプリンセス☆という言葉がぴったりだと思いました。披露宴の会場は2つありました。どちらからも海が見えて綺麗でした。御手洗にお化粧直しのめんぼうやコットンが用意されていたのが嬉しかったです。結婚式当日はゲストの方々もお化粧を念入りにしてくると思うので、ゲストへの配慮もあって嬉しかったです!この会場でこのお値段ならまあまあだと思いました。当日の特典もあって色々と頑張ってくれました。時期によってフェアもあるそうなので1度お話を聞いてみるのも良いと思います。どこのお部屋からも海が見えて、ロケーションはばっちりです!会場全体が広いので、のんびりのびのびと過ごすことが出来ると思います。立地は名古屋駅からは少し距離があるかなーと思いましたが、送迎のバスもあるので、安心しました。スタッフさんも笑顔で迎えてくれてとても嬉しかったです。アットホームな印象を受けたので、堅苦しいのが少し苦手な私でものびのびと時間をすごすことが出来ました。また、担当してくれたプランナーさんが色々な演出や会場の中を説明してくれたので、とてもイメージがしやすかったです。とても大きな階段だったので、チャペルの大階段を利用した演出がしてみたいです。当日は子どもも多く招待する予定なので、お菓子や人形を上からまいて盛り上がりたいです。披露宴会場は、ガーデンを利用した演出がやりたいです。みんなで外でBBQとか他にはない演出なので気になります。衣裳は名駅の店舗にあります。ブランド物のドレスも置いてあり、ずっとバービーのドレスが着たかった私はドレス選びがとても楽しみです!!詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
試食の伊勢海老にはビックリ!!
挙式会場の広さを生かした演出がしたいです。特にチャペルの大階段は高さも高いので、伝統の菓子まきをして遠方のゲストを驚かせたいです!あとは、他にはないBBQの演出も出来るそうなのでイスに座ってばかりではなく、ゲストと一緒に楽しめればいいなーと思いました。【プリンセスウエディング】というワードにひかれてフェアに参加をしました。白亜の大きな建物とお花がたくさん咲いたお庭が、現実離れしていてとても素敵でした。会場は2つあって大人っぽい会場と可愛い会場でした。私は、テレビのCMにもうつっていた可愛い会場が気になりました。何処で写真を撮っても素敵な写真が撮れるのはゲストの方々にも喜んでもらえそうで良かったです!価格については、1件目だったので他に比較するものがなかったのですが、この会場でこのお値段ならかなり良いと思いました。当日の成約の特典や時期によってはお徳なプランもあるそうです。何も分からない私達の要望を聞いてくれて色々相談にのってもらえたのでありがたかったです。伊勢海老が出てきてびっくりしました!お電話頂いた時も、アレルギーや食べれないものがないか聞いてくださってとても親切でした。結婚式の料理は自分が参列しても楽しみの1つなので、試食をさせて頂きありがたかったです。とてもおいしかったです!会場が広く貸切スペース等があるので、私達も、ゲストの方もゆったり過ごして頂けると思います。また、どこのお部屋からも海が見えて、ロケーションはばっちりです!名古屋駅から乗り換えがあるので少し不安でしたが、名古屋から30分足らずでこのロケーションなら良いと思いました。出会ったスタッフさんもにこにこした笑顔で迎えてくれてとても嬉しかったです。アットホームな印象を受けたので、堅苦しいのが少し苦手な私でものびのびと時間をすごすことが出来ました。また、担当してくれたプランナーさんが色々な演出や会場の中を説明してくれたので、とてもイメージがしやすかったです。私は、ずっとバービーのドレスに憧れていたので、バービーのドレスがあると聞き、とても嬉しかったです。他にもブランドのドレスや、新作のドレスがたくさん入ってくるそうなので、何回も通ってしまいそうです。詳細を見る (923文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ウエディングケーキが大きくて驚き!!
とても良い式でした!新婦の友達として列席させてもらったのですが近くで二人を見られてとても良かった。教会もとても良かったです。教会は本当に綺麗で、太陽の光が差し込んでさらに白い教会がより白く、輝いていました。教会の天井に水面の光がキラキラ映っていて、どこか癒される演出にもなっていました。会場は清楚な感じでキレイ。館内もとても広々としていて迷いそうで不安でしたがスタッフの方に親切に案内をしてくれました。お手洗いなどもしっかりアメニティが用意されていて、便利。飾ってある小物も可愛く女性が喜ぶものばかりでした。港だからと言って、魚が多いというわけではなかったですが2人の思い出の食材を使ってお料理をだしているのが面白かった。しかも、友達らしくて良かった。お料理と飲み物のタイミングもばっちりで、楽しむ事が出来た。デザートのチョコレートフォンデュやアイスクリームを、何回もおかわりしてしまいました!地下鉄の駅からは徒歩5分くらいだが、シャトルバスがあったので助かりました。市内ですが、お庭の緑がとても綺麗でお花も咲いていて良かった。景色は何よりもGOOD!周りが静かなので、のどかな気持ちでゆったりと出来るのが心地よかったです。クロークスタッフから対応が丁寧で、嫌な気持ちをせずに式に参加する事が出来た。若い方が多い気がしましたが、みなさんとても楽しそうで笑顔も素敵で温かい気持ちになりました。スタッフさんのお祝いする気持ちがとても温かくてそうゆうのが伝わってきてとても嬉しい気持ちになりました。写真のバックも海という綺麗な景色だったので、撮っている方も撮られている方も楽しめたと思います。その他にも、ウエディングケーキがとても大きくて驚きました。約2m-ぐらいあったかと思います。会場の天井がとても高かったので、あんな感じの大きなケーキも迫力があっていいと思う。この会場だからこそだと思う。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるリゾート風挙式
海が見えるので晴れているととても雰囲気がよく、海外での式を思わせる雰囲気。チャペルも披露宴会場も窓がとても大きくて外からの光が気持ちよかったです。すごく広いというわけでわないが、ガーデン演出もありとてもよっかった。ガーデンではリゾート気分も味わえました。基本的に和のテイストでとても満足しました。一番印象に残っているのはデザートビュッフェで、外でみんなと話しながら海を眺める…最高でした地下鉄の名古屋港駅から徒歩5~10分、シャトルバスも出ているみたいでとても便利です駐車場も完備されてます。妊娠中だったので、その事を伝えるとチャペルまでエレベータを利用させてもらえたり、クッションやひざ掛けを用意してくださり、とても助かりました。飲み物もノンアルコールのもので乾杯できるように用意してもらえて嬉しかったです。マタニティへの心遣いも温かいです詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
他にはない演出でとても面白かったです。
特にチャペルが綺麗で景色は申し分無いと思います。景色良し、広さ良し、付帯設備良しです。海がすぐそばにあって見晴らしの良い景色だったのですごく広く感じました。置いてある小物や家具がアンティークでお洒落でとても好みだったのですごく良かったです。お手洗いも広く、更衣室も広かったので細かなところも問題なしでした。試食させて頂いたものがスープとパンでしたがとても美味しかったです。パンはそのままで食べても美味しかったのですがそのスープに合わせても美味しくてとても満足でした。その後デザートも頂きましたが、見た目も可愛くて味も美味しかったです。料理やデザートは要望に合わせていろいろと相談に乗って頂けるということでしたのでとても安心しました。シャトルバスも出ているということで、特に立地は問題ないかなと思いました。窓のない閉塞感のある披露宴会場より、少しは遠方になるが、楽しそうな宴席ができるため、距離は我慢。バルーンリリース体験をさせて頂きました。青空に広がっていく色とりどりの風船はとても素敵でした。都心の会場でも同じことをしたことがありましたが、やはり雰囲気が全然違い、開放的なロケーションであればそういった演出もやる価値があるなと思いました。その他にも、実際に白馬に乗せて頂きましたが、他にはない演出でとても面白かったです。実際に見たり、体験出来たりとイメージもつき楽しかったです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海好きなカップルにお勧め
正面に海が見えてバージンロードはガラス張りのお花が敷いてあるタイプですごく綺麗でした。長い階段が特徴的で、新郎新婦が上から降りてくる演出がありました。最後にスタッフの方が階段の上から集合写真を撮ってくれたのが、他の式場にはない感じの思い出ができて嬉しかったです。窓がたくさんあり海が見えて明るくてよかったです。外のテラス部分もソファーがたくさん置いてあり、ゆっくりリラックスできることもできました。ただ後半は風が強くなってきてしまい、テラスでのデザートビュッフェが少し楽しめませんでした。割とカジュアルな感じの披露宴だったので、「風強ーい!」と叫んだりしてはしゃいだりもできましたが、かしこまった感じの披露宴だと残念に思ってしまうかと思いました。海のそばが魅力なだけあって、外での演出が多くある為天候に左右されやすいです。ただ晴れた時の青空と海と風と笑顔の新郎新婦の写真はすごく素敵なものになりました。無料の駐車場があるのもすごく便利でした。中に入ってしまえば一切気になりませんでしたが、着いたときに昔あったイタリア村の老朽化した建物と取り壊し途中の様子が見えたのが残念でした。新郎新婦の持ち込みのワインが美味しくて嬉しかったです。新婦側の友人ですが、新郎の方とその話で仲良くなれたので持ち込みをOKしてくれる会場にはそういった良さもあるんだなと思いました。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
リゾート気分を味わいたい方にオススメデス~よ。
独立型のチャペルになっていて、大きかったです。チャペル自体が2階にあるからこそ、海の見える幅がとても大きかったです。海が見えるところは、ここにしかなく思いここに決めました。常滑エリアなども参列で行った事があったが、ここまでしっかり海を感じられるない。会場からも教会と同様に海が見渡せます。最初の見積もりからは多少上がってしまいましたが、周りの子に聞いてみるとそこまで高くない事に気づきました。ただ、シーズンプランを使ったので安くなったのかと思います。フェアの時にも試食させてもらったり、実際に打ち合わせに入ってからも実際に当日のお料理の試食を家族そろってやらせてもらいました。1品1品食べ比べをしてから打ち合わせに臨む事が出来たので当日、安心に迎える事が出来ました。友人からもお料理が美味しかったよと褒めてもらえたので、良かったです。ボリュームもまぁまぁあったみたいで、男性陣にも喜んでもらえました。何かしらブッフェのものをいれるとよりGOODだと思います。景色は最高です。周りに海が見えるので、リゾート気分でいっぱいでした。来てくれた小さな子供たちも遊べる場所がおおいので、退屈せずに居てもらえたのでは。遠くから来てくれた家族には、名古屋港水族館のチケットを渡して旅行がてら結婚式に参加してもらいました。家族連れでも、車で来る事が出来るので楽だと思います。1番最初に案内してくれたプランナーさんから変わり、当日の担当してくださったプロデューサーさんと一緒に迎える会場でした。友人に聞いてみると、当日は違う人になるよ!という話が多かったのですが、この会場は2人目の方とずっと最後まで出来るのでとっても良かったです。担当の方以外のスタッフさんもきちんと名前を憶えてくれていたりと、とてもアットホームなスタッフさんばかりで楽しかったです。チャペルの下にある広いスペースでたくさんの演出が出来ました。菓子まき、ブーケトスなど。フラワーシャワーも広さがあるからこそ、来てくれた人たちにより近づいて話したりする事もできた。外で乾杯などもしたので、友人がとっても楽しんでくれていました。チャペルから会場に移動する時に、旦那のバイクに乗って移動したりと、オリジナルの演出も出来るので、オリジナルにしたカップルにはおすすめです!出来上がったアルバムを見返しても、私たちの後ろにしっかりと青い海が写っていて、すごく記念になりました。海だけではなく、空の青いところもしっかり写真に残っていて素敵でした。来てくれた友人もたくさん撮ってくれていました。景色が綺麗だからこそだと思います。詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
海が見れる所と決めてました。
海が見える式場で行う事に決めていたいた。ここまで広く大きく海が見えるところはなかったです。何よりも水平線が見えるところが素敵だった。教会の向きが南向きになっているので、教会の中がすっごく明るかった。バージンロードが透明。そこからオレンジ色のライトが出ていて、ウエディングドレスが映えそうな感じになっていた。教会の下にあるお庭が広くて、何かに使えそう。ここで乾杯をするのもよさそう。名古屋港、名港トリトンが一望でき、テラスに出られるのでアットホームな雰囲気の披露宴が出来そう。二つの会場ともに、外に出られるのでそこでガーデンパーティが出来そう。屋根が付いているところもあるので安心。会場内に階段はないが、お庭に階段がありそこからサプライズで入場する事が出来る。どちらの会場も値段は同じ。これだけ綺麗であれば、少しお値段がはってしまっても仕方がないことだと思いましたしかし、名古屋市内よりは安い方に入ってくるかと思います。見積もりはしっかり作ってもらった方がいいかと思います。お料理はおいしかったです。上品に味付けがされていて、間違いのない味でした。お料理の種類も何種類かあって、そこから選ぶだけではなくそこを基準にして考えていき、直接シェフと打ち合わせをしながら決めていくとの事。試食だけでも満足だったので、実際に来てくれたゲストも喜んでくれるはず。最寄りの駅からまあまあ近いので、遠くからいらっしゃる方も問題ないと思います。駐車場もきちんと完備されていました。最寄りの駅からは無料のシャトルバスを出してくれるとの事でした。何よりも驚いたのは、駐車場からすでに海が眺められるのが素敵でした。親身になって対応してくれました。こちらの疑問にも丁寧に応えてくださり、下見の段階でも充実した対応でした。また、担当してくださったプランナーさんは非常にテキパキと進めてくださる方で頼りになりました。庭でワイワイパーティをしたい人には1階がおススメ、景色を大事にしたい人には二階がおススメ。会場内の飾りも、マリンがテーマになっているので可愛かったです。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 60% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 60% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ601人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | クレールベイサイド(営業終了)(クレールベイサイド) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0033愛知県名古屋市港区港町1-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





