
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 バージンロードが長い1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 バージンロードが長い1位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い1位
- 埼玉県 キュート1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 キュート1位
- 埼玉県 ゴージャス1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゴージャス1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 独立型チャペル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ステンドグラスが特徴4位
- 埼玉県 チャペルに大階段がある4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに大階段がある4位
- 埼玉県 独立型チャペル5位
- 埼玉県 お気に入り数6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数6位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 窓がある宴会場9位
アートグレイス ウエディングシャトーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
友達も私も同じ式場を選んでいます!みんなから好かれる場所!
大聖堂と森のチャペルで洋風で挙式会場が2つあるのがポイントです和風でも挙式会場があり、披露宴会場もたくさんあるので、それぞれ好きな組み合わせで挙式・披露宴できるのがすごく良いと感じています!披露宴会場はオリエンタル・ゴージャス、ナチュラル、キュート...など色々な雰囲気、色合いの会場があります!ガーデンがついていたり、プールがあったりとゲストともに楽しめる会場がたくさんあり、自分たちがやりたいことが膨らむ素敵な会場が多いです!メインディッシュはもちろん、ぜ〜んぶ美味しいし、見た目も楽しいです!特にスープがファンです!季節のポタージュいつもワクワクします。友達の結婚式で何度か頂いてますが、毎回楽しみです、、、!大宮駅西口のソニックシティ近くからシャトルバスが20分に1本出ています。時刻ででるので分かりやすいです!エステや打ち合わせ時にもお世話になっています。式場近くには岩盤浴付きで漫画が読める温泉があり、打ち合わせ後によく行っています笑温厚で親身になってくださる方が多く、質問や相談に応じてくれるのがすごく助かってます!・挙式・披露宴会場が充実しているところ・アクセスが良く素敵な会場!・お手洗いの設備が充実しているところ→個室数、使い捨てタオル(ふわふわ!)が特にありがたいです!・契約時に招待人数は本っっっ当、見積もって行った方がいいです!ビビって少なくしすぎたので、もしかして恩恵が少なかったのかな...と思ってます...!でもそんなこと気にせず素敵な式にしたいと思います!!笑詳細を見る (647文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
会場自体はとても素敵…
白が基調で、天井が高く、赤いバージンロードが印象的。生演奏の反響もよく、感動した。独立型の大聖堂で、フラワーシャワーしておりた先に噴水がありました。160人まで収容可能。ガーデンがあり、外でもデザートビュッフェなどが楽しめたり、プールで風船を使った演出もできる。大宮駅から無料シャトルバスがあり、20分かかる。周りにはショッピングモールがあるが、塀が高いので、気にならない。見学時の案内いただいている時は、とても感じがよく、素晴らしい会場だと思ったのですが、見積もりの話になった際に急に何度も引き止められたり、圧をかけられて、印象が変わってしまいました。・挙式会場も披露宴会場も立派なので、そこを重視したい方にはおすすめかもしれません。・全て結婚式場で済むので、提携先に行くなどの手間などはないです。・何ヶ所か会場を見て、比較して回ることをおすすめします。・見積もりは最低限の内容となっているため、想定される追加したい項目などは、見学時に見積もりに入れてもらい、検討することをおすすめします。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大聖堂のチャペル、ステンドグラスが魅力です。
大聖堂のチャペル、ステンドグラスは埼玉随一。真っ赤なバージンロード、天井も高く、当日は聖歌隊やオルガンの音がよく響きそう。絵に描いたような素敵なチャペルが魅力です。披露宴会場はいくつかありますが、シャンパーニュ邸とパリ邸を見学しました。どちらも一軒家、ゲストハウスタイプで窓も大きくガーデンが望めます。雰囲気はシャンパーニュ邸はラブリーな印象、パリ邸はシンプル、スタイリッシュな印象。どちらも階段がありました。最初の見積は式が挙げられる最低限のもの、最低限のランクのものです。そこから、必ずやりたいもの、演出(お色直し、スイーツビュッフェ、フラワーシャワー)を追加し、ドレスや食事のランクなどもあげた上で見積りいただくことが重要かと思います。他の方の口コミにも記載あるように、今後の金額の上がり幅が大きく心配になりました。サラダ、メインの肉料理、パン、デザート見積もりは通常10000円で最初記載されますが、試食で出てくる料理はその2つほどランクが上のものです。最寄りは土呂駅。歩くと意外と遠いようです。(車で行ったのでわかりませんが)基本は大宮駅からのシャトルバスで行くと思います。バス停はよく大宮に行く人であれば地図見ればすぐ分かると思いますが、初めて行く人には少し分かりづらそうだと思います。細かいところまでいくつも質問させていただき、丁寧に対応いただけました。正直金額面で不安がありましたが、根気強く長時間に渡り、ご対応いただけました。大聖堂チャペル見積り内容、それぞれの項目の相場詳細を見る (645文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
豪華なチャペルがある式場
挙式会場のチャペルはとても美しいです。バージンロードが長く、ドレスがよく映えます。この式場で挙げる1番の目的は挙式会場にあると思います。披露宴会場は好みに応じて選ぶことができます。シャンパーニュ邸は可愛らしい雰囲気なので、プリンセスドレスに合います。コロナ対策を考えると60人で割といっぱいだと思いました。ドレスと料理・ドリンクはこだわりがあったのでランクアップしました。装花は最初人数増えても金額上がらないと言われましたが上がりました。ペーパーアイテムは持ち込みました。引き出物類を持ち込まないのであまり大きな節約はできません。見学当日に契約すると特典が多くつきます(どこもそうだと思いますが)。料理・ドリンク共に見積に入っていた最低ランクのものは正直安っぽくて出せませんでした。予算と相談してランクアップすることをお勧めします。式場までは大宮駅からシャトルバスですが、場所が分かりにくいので慣れている人しかお勧めできません。タクシーかバスを使ってもらうのが安心だと思います。スタッフは正直ピンキリです。運もあるので合わないと思ったらすぐ変えてもらった方がいいです。挙式会場、ドレスドレスの予約が取りづらいので余裕を持った日程をお勧めします。詳細を見る (522文字)
もっと見る費用明細3,942,701円(60名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の挙式会場!王道の結婚式場
ステンドグラスが素敵な挙式会場でした。天井は、非常に高く開放感がありました。圧巻のステンドグラスに、独立したチャペルで結婚式の王道という感じです。バージンロードも非常に長く席もたくさん用意されているため、100人程度は参列できるのではないでしょうか?新婦のドレスが非常に映えてみえます!披露宴会場は、白色モチーフでキュートな感じでした。天井はそこまで高くありませんが圧迫感は感じなかったです。式場までは、車で向かいました。無料の駐車場があります。駅から離れることもあり20〜30台は停められる気がします。新幹線停車駅の大宮駅からシャトルバスが出ているので、不便ではないですがシャトルバスを利用せず向かうとなると時間がかかるかと思います。個室の授乳室もあり助かりました。ただ、挙式、披露宴会場から遠く不便でした。挙式会場の後ろには、すりガラスになっており子供が泣いていても挙式風景がガラス越しに見えるようになっていました。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
様々な演出が出来る式場
挙式後チャペルから新郎新婦が出てきた際に大階段の上にお姫様抱っこの状態で登場し、とても感動しました。披露宴会場の作りに特別感があり、特に披露宴の再入場の際に2階から入場していて、サプライズ感がありました。デザートビュッフェの際に小さいサイズの鯛茶ずけとラーメンが出てきて、お酒を飲んだ後でもあったため、とても嬉しかったです。車で言った場合、駐車場が狭く、停めにくいため、最寄り駅から出ているシャトルバスを利用している参列者の方が多かったです。クリスマス時期出会ったため、お色直しの際に新郎がトナカイのカチューシャを付け、新婦がサンタ帽を被って入場しました。とても可愛く、こういったことも出来るのかと感心してしまいました。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
教会に感動!!
こちらの一番いいなと感じたところは、教会・チャペルです。まず、感じたのは大きい!そして、ステンドグラス、長いバージンロード、天井の高さに感銘をうけました。教会からの階段もいいなと思いました。披露宴会場は3つのタイプがありました。各々異なったテーマでありました。見積もりは、すべてグレードの低いものの提示となりました。希望を伝えても、紙面上に手書きでなんとなくの価格は書いてくれますが、別紙で持ってきてくれるということはありませんでした。式場内からは他の建物などが見えることはあまりありませんでした。アクセスは最寄り駅もありますが、大宮駅からのバスも出ているとのことでした。何と言っても教会がオススメポイントです。写真撮影が禁止のため、しっかりとメモしてくると良いと思います。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なクラシカルなお式でした
ステンドグラスがとっても素敵なチャペルでした。少し段差を登った高い位置に祭壇があるので登る時に新婦のドレスが綺麗にみえました。祭壇が高くなっている分、自分の前にゲストが座っていても新郎新婦をしっかり見ることができました。チャペル内は広く大人数でも余裕で入る大きさでした。新郎新婦が入場する前から入場する際には2階から生演奏があり高級感を感じました。広く開放感のある会場でした。白を基調としたクラシカルな雰囲気でした。階段もあってそこから入場していたのがとっても素敵でした。特にデザートのケーキが可愛くて印象に残っています。無料送迎バスがでてきたので簡単に向かうことができました。スタッフの方もこまめにドリンクを聞きにきてくれるなど、対応もよかったです。ウェルカムドリンクがカクテル風のオシャレなドリンクで素敵でした!控室もおしゃれな雰囲気でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが素敵
・チャペルがすごく広くステンドグラスが綺麗で一番印象的だった・全体的に広く綺麗な印象・挙式の前のウェルカムスペースのようなところで写真を撮ることもできる・披露宴会場はシンプルな会場やラブリーな感じの会場などがあった・広く、バルコニーのようなところを使ってイベントごとができるようなスペースがある会場もあった・最初の見積はそんなに高くないイメージ・最寄駅から歩いても行けるしバスも出ている・周りにステラタウンや公園などもあり時間が余ってしまっても時間を潰すことができる・式場の周りが大きな壁でおおわれている為、周りの環境があまり気にならない・サバサバしているイメージを受けた・チャペルのステンドグラスが綺麗・チャペル重視・アクセス重視詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが素敵!!
大聖堂は広く高く圧倒されます。ステンドグラス、真っ赤なヴァージンロードがとても綺麗です。お城に憧れる方ならぴったりだと思います。退場前に新郎新婦が両親に感謝を伝えるシーンがあり、両親の後ろ姿にぐっときました。ただ、牧師さんが新郎新婦とそれぞれの家族とのエピソードを話されていて、感動的に聞いていましたがその話は新郎新婦とは関係のないことだったと聞き残念でした。ご本人たちのエピソードを話してもらえたら良かったと思います。ピンクと白でお姫様のような披露宴会場でした。とても可愛かったです。20名前後だったため広々としていました。披露宴が始まる前にウェルカムスペースで自由な写真撮影がありました。ただウェルカムドリンクが配られてしまっており、急いでドリンクを飲み干しました。ドリンクの置き場もなく困りました。美味しくいただきました。土呂駅から歩きました。少し距離があります。若い方が多い印象。披露宴会場は貸切の為、参列者以外が入ってくることがないのでコロナ的にも安心でした。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るい雰囲気で最高な結婚式
洋風な挙式会場で、120人くらいは入ってた!コロナ禍だったので聖歌隊はマスクをつけていた。白を基調としていて、2階からつづく階段があって、映える。どんなモチーフでも合うと思う全てが美味しかった!量も満足!!大宮からバスが出てるけど、満員なので次の便で来てくださいと言われた。間に合うか、微妙だったのでタクシーで行ったバスも数分遅れていたけど、大きな遅れはなかった。人が多すぎて、臨時でバスも出たと聞いた。妊娠中の人にはクッションがおかれていたノンアルコールの人にはコイン、妊娠中の人にもコインが置かれていて、間違えないようにしてあったパンのおかわりもたくさんきていたのでよかった。披露宴の前にガーデンがあって、披露宴前に写真が撮れる。挙式が終わって、外でフラワーシャワーだった。外から見た景色もすごく綺麗で感動的だった詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
チャペルがずば抜けていい
バージンロードが長く、色鮮やかなステンドグラスがとても綺麗でした。座席には花が飾ってありましたが、ピントが花に合っていたりしていたので、写真を撮るには私には少し邪魔のように感じました。後、思っていた誓いの言葉と違ったので、誓いの言葉の確認はした方が良いかと思われます。パイプオルガンの演奏はとても豪勢でよかったです。木目と、緑色でナチュラルな感じがとても良かったです。テーブルに何もしかないと少し物足りない感じはあるかもしれません。ドレスと、食事が値上がりました。引き出物のバックは持ち込み料が式場のバックと同じ価格するので、妥協するしかなく持ち込めませんでした。ペーパー系は手作りをして、持ち込みました。お肉はグリルに変更していただきました。あまり食べられなかったですが、周りの人からの印象は良かったです。土呂駅からだと少し歩きます。車では問題ありません。分からないことなどは嫌な顔せず答えてくれました。ただ、私にとっては最後まで会場のイメージが湧きにくかったので、もう少し会場(待ちスペースや、受付含め)の写真などを用意して頂いたら、ここに何を置くとか、これを置いたら合うだろうかとかのイメージを、掴みやすかったかと思います。チャペルがずば抜けてが良いことです。当日はわけ分からないまま進むので、流れなど予習をしておいた方が良いかと思います。友達と話す時間とかがほぼないので、長めに作った方がいいです。詳細を見る (603文字)
費用明細2,748,875円(59名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とても良かっです。
・挙式会場がとても広くきれいでした。・天井も牧師さんもとても丁寧な方で感動いたしました。・60名前後で行うには十分な広さでした。・白をきちょうとしており結婚式場らしい華やかできれいな会場でした。・電車にのりタクシーで向かいました、駅より少し遠いのが何点ですが、大宮駅にはどこの在来線からも向かいやすく良かったと思います。・偶然にも同級生の妹さんが働いており、より親身なサービスをしてくださいました、自身が結婚式場を使用する際にお会い出来るのででしたら是非お願いしたいです。・式終了後に道に迷ってしまい何故か他のグループの披露宴会場に入ってしまいそうになりました、終了後でしたので近くにスタッフがおらず確認が出来ませんでしたので出口までの案内が、もう少し分かりやすいと親切だと思います。・子供連れの方への対応が丁寧でした。・子供向けのお食事も飽きないように工夫されておりました。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
豪華な式場です!
1件目の式場見学で伺いました。チャペルが豪華でとても立派でした。外観はシンデレラ城の様な感じで、内観もステンドグラスがカラフルであったり、天井も高く、オルガンの音がよく響きそうな造りだと思いました。披露宴会場については、私たちはパリをモチーフにした会場が気に入りました。お庭にはプールがありました。会場内のスクリーンがとても大きく、どの席からでも見やすそうでした。階段の装飾もキラキラしていてとても素敵でした。1つ気になる点としては、新郎新婦の座る椅子がひび割れていたり、ゲストが座る椅子がガタガタしていたりしたことが気になりました。言えばすぐに対応してくれそうでした。金額はかなり高くなるなと思いました。何か演出を足すたびに追加料金がかかるという感じです。ち込みについても厳しい印象でした。1度契約をしましたが、金額面を考慮して10万円のキャンセル料を支払い、こちらの利用は取りやめました。お料理を試食しましたがとても美味しかったです。大宮駅からシャトルバスが出ています。土呂のステラタウンや住宅展示場の近くです。広い土地が印象的でした。ホテルのような丁寧な対応が徹底されている印象でした。豪華なステンドグラスの挙式会場が素敵でした。その場の雰囲気で決めてしまわず、いくつかの会場を比較検討するといいと思います。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ハードはいいけどソフトが微妙
天井が高くステントグラスも立派な開放的な挙式会場でした。広い分、入場が遅いと後ろのほうになってしまい進行中の新郎新婦の状況がよく見えません。逆に前のほうだと入場退場シーンがよく見えません。大きな原点項目として、空調が故障しておりサウナ挙式になってしまったことです。フォローとして扇風機や凍らしたおしぼり、ペットボトルが置いてありましたが、メイクをしている方にはほとんど役に立ちませんでした。設備管理のずさんさが垣間見えて一気にげんなりしました。挙式会場と同様に天井が高く、開放感のある披露宴会場です。中庭と直結しており、緑や水を感じられます。オーソドックスなコース料理です。挙式から披露宴の間の軽食がワインを飲みたくなるような塩気のメニューで美味しかったです。主賓挨拶等で料理まで時間があったので空腹の足しになりました。大宮駅から徒歩5分ほど歩いたところからシャトルバスが出ています。土呂駅から歩いて15分ほどです。ステラタウンの南側に位置しますが、式場の入り口がステラタウンから真逆にあるので、時間つぶしに行くには少し面倒です。さらに入り口を入った後も建物内で結構歩きます。4月に採用された新人さんが現場経験を積むためか、研修中の名札を付けたスタッフが何名かいました。ストレスの無い完璧なサーブではありませんでしたが、頑張っているという気持ちは伝わりました。やたらドリンクのお代わりを確認しに来ます。挙式後のフラワーシャワーの階段は天気にも恵まれとても素敵でした。詳細を見る (633文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.8
- 会場返信
スタッフの対応が最悪です。
大聖堂は、とても背丈が高く、ステンドグラスも繊細で美しい作りになっています。初めて見る方は圧倒され心奪われるのではないでしょうか。プロヴァンス邸の披露宴会場はナチュラルな感じです。大きなバルコニーがあり、解放感がかなりあります。初見ではカラオケルームのような雰囲気だなーと思いました。かなりアットホームな感じなので厳格な雰囲気が好きな方はお勧めしません。ドレス類は初回見積もり15万円で設定されていますが、実際15万円のドレスはありません。ドレスは相場30〜60万です。写真類はアートグレイス独自のルールがあり、よく分かりませんが高いです。興味があったら聞いてみてください。よくわからなすぎて私からは説明できません笑衣装のドレス以外はほとんど持ち込みました。下見で試食したパンがとても美味しかったです。当日は時間の関係で食べれませんでしたが。実際に入刀したケーキはファーストバイトのみで、全然食べれませんでした。アクセスは悪いです。シャトルバスが大宮駅から運行していますが、バス停は大宮駅初心者の方では見つけられないようなニッチな場所にあります。バス停の場所は一度確認したほうがいいと思います。平日の23時に電話がかかってきて、何かと思い飛び起きたら、プランナーからの電話。「ご挨拶のお電話なのですが、いま大丈夫ですか?」と言われました。それほど非常識です。また、こうゆう風な結婚式にしたい!とアートグレイス大宮公式ホームページに掲載されている写真をプランナーに見せ、確認してもらったら「あー、それゼクシィ用の撮影だから笑」と言われました。誇大広告になるのではないでしょうか?打ち合わせの会場もコロナの時代とは言えないほどぎゅうぎゅう詰めで、プランナーと私たちの間にパーテーション、マスク、周りの声によって全く聞こえません。居酒屋かと思いました笑搬入の際、お友達から結婚祝いにいただいた大切なプリザードフラワーを飾ろうと渡したところ、落として割られてしまい、平謝り。まったく弁償すると言う気は皆無で、謝れば済むと思っています。その後はヘラヘラしていました。最悪です。結婚式当日までの打ち合わせは3回。打ち合わせの内容はプランの確認、料金についてのみ。全て中身は空っぽ、時間の無駄でした。そのような対応のまま、当日を迎え、なんと当日の動きも全く説明されず、大丈夫なんですか?と尋ねたら「サプライズ性を大事にしてますので、リハーサルは一切やりません。」とのことでした。お陰様で、当日はてんやわんやで、夫婦ともに不安のままキョロキョロして終わりました。当日の説明も十分ではありません。キャプテンと言われる指示を出される方は威圧的でかなり怖かったです。プランナーはその日、一切挨拶に現れることもなく、式中や披露宴中もいません。最後タクシーに乗る時に「どうでしたか?」と聞かれました笑大聖堂はとてもいいですが、もし申し込みをした日に戻れるなら一度家に持ち帰り考えるべきでした。契約してしまった方でも、お金がかかってでもキャンセルすべきだと思います。大聖堂のステンドグラス!目を奪われる繊細なステンドグラスが本当に素敵でした。バージンロードも長くてゆっくり友人の顔を見ながら歩くことができました。慌てて契約しなくて大丈夫です。詳細を見る (1357文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
大聖堂の素晴らしい式場
挙式は大聖堂で行いました。バージンロードが長く、感動しました。バルコニーのようなところから自然光が入るので、明るい雰囲気になりました。当日はあまり食べられませんでしたが、ゲストからはおいしいと言ってもらえました。ゲストは8割大宮駅から出ているシャトルバスを利用しました。残り2割ほど最寄駅から15分ほど歩いてきていました。はっきり言ってスタッフの質は低いです。プランナーさんは話をよく聞いてくれる方でしたが、提案等してくれることはありませんでした。バルーンリリースをする予定でしたが世界情勢の関係で業者からヘリウムガスが手に入らず、できないと言われました。ネットではたくさん出回ってるのになぜできないんだと聞きましたが、特定の業者からしか取り扱いができないと言われ、泣く泣く諦めました。代替え案も提案されることはなかったです。奥さんがやりたくて楽しみにしていたことだっただけに残念です。また、こういったことがやりたいとホームページの写真を見せたところ、写真はゼクシィ用だと言われ、断られました。詐欺ではないでしょうか?やり取りの中で気になったのが、理由のつけ方です。「スタッフ側が片付けるのが大変なので。」と言われた時は驚きました。スタッフ側の自己都合を客に話すのはいかがなものでしょうか。ほかのプランナーさんも同じことを言っていたので、そういう教育をされているとこちらは受け取ります。もうちょっと接客を気にした方がいいと思います。式場に連絡した際、名指しで折り返しの電話を依頼しましたが、違う人から電話がかかってきた時も驚きました。情報共有ができてないんだと、不安が大きくなりました。当日飾るものなどの搬入を式の2日前に行いましたが、その際にプランナーさんに持ち込んだ花瓶を割られてしまいました。笑謝罪こそありましたが、奥さんが友人から結婚祝いでもらった大切なものでした。すぐに接着剤を持ってきてもらい私がその場で直して飾れるようにしましたが、亀裂が入ってしまい、悲しい気持ちになりました。代わりの花瓶を用意しますと言ってくれましたが、そういうことじゃないんですよね、、自分が何をしたのかあまり理解されてないようでした。披露宴が始まった際にはスタッフに25分押していますと言われました。私たちにどうしろと言うのでしょう。それをどうにかするのがスタッフの仕事ではないでしょうか。写真を撮ってくれていたゲストにも急かすような態度を取ったり、本当に残念でした。ゲストから聞いた話ですが、スタッフが飲み物を注ぐ際にスーツにこぼされたり、注ぎ方があぶなかったりしたそうです。披露宴も終わり、帰ろうとしたときにその日初めてプランナーが挨拶に来た時は流石に呆れました。このようにスタッフの意識が低いです。大聖堂はとにかく素晴らしいです。申し込みするまではいいですが、その後の対応はなかなかです。まず連絡が来ません。こちらから連絡を取らないと放置されます。衣装打ち合わせもこちらから働きかけないとあっという間に予約が埋まってしまい、挙式の直前になってしまいます。月火休み、土日はプランナーが式に出ているなどで返信は遅いです。夜11時に電話が来た時は驚きました。打ち合わせもyesかnoしか答えてくれないので、提案等はされません。とにかく不安になります。当日もスタッフがちゃんと動くか不安で仕方ありませんでした。詳細を見る (1398文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂!
大聖堂が良かったです。ステンドグラスは外国からわざわざ持ってきた物だそうで、なかなか重厚感があり美しいです。バージンロードが赤いのも、ザ結婚式というかんじで素敵でした。(王道だと思いますが、意外に赤のバージンロードは見ない気がします。)土呂駅から徒歩15分くらいかかりました。あまり立地は良くないものの、送迎サービスがあり、結婚式当日はゲストに不便をかけることはないので気にしなくて大丈夫そうだなと思いました。隣にスパがあり、近くに大きなショッピングセンターがあります。しかし、敷地内は外が見えないようなつくりになっているので、非日常感があって良いと思いました。なんといっても大聖堂。郊外で挙式するメリットは敷地が広いことだと思います。誰もがイメージできる結婚式を挙げられます。王道好きは気にいると思う!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大迫力の挙式会場!
全てが大きくて広くて綺麗でした!特にチャペルは今まで見学した中で1番素敵でした。シンデレラ城ほどの大きさがあるチャペル、長いバージンロード、スタッフさんが鳴らしてくれる鐘など、、、the王道という感じで、自分たちが主役になれる結婚式をあげられそうだなと感じました。いくつかの披露宴会場があり、それぞれ違う雰囲気で素敵でした。予算内の見積額ではありましたが、最終見積もりはかなり値上がりするだろうなという印象でした。メインのお肉を試食ささせていただきました。提供されるまでに30分ほどかかりました。私は少し硬く感じましたが、友人はおいしいと言っていたので人それぞれだと思います。土呂駅から歩いて10分ほどでした。お友達と楽しくお話ししながら向かったので、そこまで苦痛ではありませんでした。天気が悪い日は少し大変かもしれないです。男性の方が担当してくれました。式場見学中は明るく楽しく対応していただきました。しかし、見積もりのお話しでは契約への圧を少し感じてしまいました。とにかく挙式会場が大きくて迫力があり素敵でした。重要視しているポイントが実現可能か契約前に確認しておくと良いと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大宮で独立型チャペル
独立型チャペルでクラシカルな雰囲気でした。ステンドグラスも綺麗でした。大階段からの入場やガーデンからの入場の演出が可能です。会場の外でデザートビュッフェがありました。全体的に美味しかったです。一点だけメインのお肉が少し硬くて残念でした。大宮駅からシャトルバスが出ています。乗り場が駅から少し歩くのが難点です。ステラタウンや温浴施設のすぐ近くの式場になります。ドリンクの減り具合を確認して都度注文を確認してくださりました。チャペルの雰囲気がとても素敵でした。挙式後にチャペルの外で階段を降りながらフラワーシャワーも行うことができます。フラワーシャワー後にはブーケトスを別の場所で行ったり新郎新婦と写真を撮る時間もあって良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
巨大チャペルで式ができる!
ゼクシィに載っていた式場。写真の巨大なチャペルに惹かれて見学に行きました。なんと国内最大級の大きさとのこと。天井はとんでもなく高く、バージンロードも非常に長いです。新郎側の参列が少なかったため、残ない感じになるほど広いチャペルです。ゴシック様式で荘厳なステンドグラスがすべての窓にはめられています。このチャペルで決めました。4箇所ある会場から選べます。それぞれコンセプトや広さが違うため、参列人数や出したい空気感で行えます。私達はシャトーシャンパーニュで行いました。白を貴重とした可愛らしいところです。花が高いです。造花のプランがないため覚悟しましょう。あまりケチりすぎるとみすぼらしくなります。映像、写真も式場に頼むしかないため高いです。ただ残るものなのでお色直しまで映像に含めてもらう33万のプランにしました。こだわりはドレスです。たかの友梨さんデザインをチョイス。お色直しもたかの友梨さんの和装を選び、2つで80万でした。プチギフト、席札、メニュー表など持ち込み可能な部分はほぼそうしました。一番安いコースでも牛肉がでます。私達はデザートブュッフェを付けることで満足度を高めました。大宮駅からは離れています。駅から離れている分、敷地の広さにゆとりがあり、非日常感を味わえます。本当に文句なしです。金額分の働きをしてくれます。特に当日の新婦が不安な時のケアが素晴らしかったです。喧騒から離れた広い場所で、国内最大のチャペルでやりたい人。そして400万ほどの予算が許容できる方は本当にオススメです。最初の見積もりから200万ほどあがります。しっかりと担当の人と会話しましょう。敵対してはいけません。しかし遠慮もしなくていいです。社会人として礼儀を持って交渉しましょう。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高のロケーションでステキな一日を、
チャペルがとにかく大きくてバージンロードが長いことに惹かれた。スタンドグラスが本当に素敵。退場時に大階段を降りながらのフラワーシャワーが最高だった。独立型の披露宴会場が良い。内装も豪華で華やか。花嫁衣装が想定外の出費。料理にはお金をかけた。ペーパーアイテムやプチギフトは節約した点。飲み物はバイオーダー制にして節約。当日の料理を事前にいただくことはできないが、当日はとても美味しくいただけた。飲み物も豪華。正直アクセスはそこまでよくないが、大宮にこれほど大きなチャペルを作るとしたら多少駅から離れていても仕方ないと思う。いつも笑顔で親切。自分達のやりたいことを叶えてくれようと動いてくれる。大きなチャペルと大階段、噴水。大きなステンドグラスのあるチャペルがとてもよくここで式を挙げられてよかった。非日常を間違いなく感じられる。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロマンティックなチャペルが素敵
ステンドグラスや装飾が荘厳でとても綺麗でした。全体が白くて明るいのですが、真っ白ではなくオフホワイトなので温かみもあります。全体が白でシャンデリアもあり可愛らしいのですが、装飾がナチュラルな感じでコーディネートされており、新郎新婦のイメージにぴったりでした。ムービーを流すスクリーンも全員が見やすい位置と大きさでした。どれも美味しかったです。大宮駅からシャトルバスが出ています。最寄りの駅からも歩ける距離なので私は歩いていきました。周りはごちゃごちゃしておらず道もわかりやすかったです。当日があいにくの雨で段取りが変わってしまったそうですが、それを感じさせない素敵な演出でとても楽しかったです。チャペルがとても素敵でした。写真がどれも綺麗で何回も見返しています。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
某テーマパークより高い大聖堂は圧巻です
某テーマパークのお城より高いという教会は圧巻です。階段を登って中に入ると、本格的なステンドグラスと厳かな雰囲気で圧倒されます。そんなすごい教会ですが、子供連れの人達用に防音のキッズルームが完備されており、窓もついているので、そこで子供をあやしながら挙式を見ることも可能です。唯一残念に感じた点は、教会の位置が高いため、退場する時に教会のドアを開けた瞬間、近くにある他の建物や看板などが目に入ってしまうこと。3つある会場はどれも雰囲気が異なり、またすべて庭もついているのでどの会場も開放感があります。披露宴ではなく、少人数向けの1.5次会を希望していたのですが、勧められたのは二次会パーティプランで、基本プランは安かったです。ただ、基本プランだと料理はバイキング形式でポテトフライや唐揚げなどの居酒屋メニューのようなものばかり、飲み放題メニューも種類が少ないです。料理や飲み放題のランクを上げると数千円✕人数分かかるので、あまり安くはない印象です。ウェルカムドリンクがオシャレなスムージーでびっくりしました。(二杯目からは普通のコーヒーや紅茶などでしたが)試食した料理も、見た目がオシャレで独創的な前菜と、とても柔らかくて美味しいお肉でした。最寄りの土呂駅からは徒歩10分程ですが、大宮駅から送迎バスも利用出来るし、駐車場もあるので車でも大丈夫です。こちらの会社の方針なのか、見学時に担当した方のスタイルなのかわかりませんが「お客様はたくさんいらっしゃいますので、(他の候補会場と)迷っているならうちは候補から外して下さって結構です」と何度も言われました。実際に会場を見る前から言われていたのでかなりテンションさがりました。どんなに教会や会場が良かったと思ってもこんな上から目線で話を進められるのかと思うと、契約しても自分達のやりたい事をやるのは難しそうだなと感じました。教会に防音のキッズルームがあるのはいいと思います。また、披露宴などで使用するbgmはcd音源の持ち込みも可能ですが、ディズニー関連の音源は会場が色々と持っているそうなので自分がcdを持ってなくても使わせて貰えるそうですので、ディズニー好きの方には嬉しいのではないでしょうか。人気がある式場なので、他の会場より予約の埋まりが早いと思います。挙式予定日が決まってる場合は早めに決めた方がいいと思います。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
荘厳なチャペルとアットホームな披露宴
天井が高く、立派なステンドグラスが印象的なチャペルでした。荘厳で感動的な雰囲気の式でした。赤い絨毯が長く続くバージンロードが素敵でした。窓から外が見えて、明るい雰囲気でした。披露宴会場に入る前のスペースもとてもおしゃれに飾ってあり、そちらで写真撮影して楽しめました。新郎新婦との距離が近かったのもよかったです。ビニールの袋に包まれた料理が、新しい感じで印象的です。どの料理もおいしかったです。大宮駅からシャトルバスが出ていたので、便利でした。駐車場も十分な台数ありそうで、アクセスは良いと思います。とにかくチャペルのステンドグラスが印象的で素敵でした。披露宴もアットホームな雰囲気で、楽しい式でした。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自分も挙げられるなら挙げたいと思った式場でした
雰囲気は荘厳な感じがして落ち着いた雰囲気でした。讃美歌が華麗に響いていて綺麗だと思いました。コロナ禍ということもあり、「換気します」というアナウンスのもと、換気が行われて安心しました。食事の席もアクリル板で仕切られており、コロナ禍でも安心して食事をすることができました。全て美味しかったです。特に牛肉が美味しいと感じました。大宮駅からシャトルバスが出ていたので乗って行きました。シャトルバスの場所もわかりやすくて良かったです。冬の時期だったので、換気の際にブランケットやカイロを用意してくれて良かったと思いました。化粧室にケープなどが置いてあり、ヘアが乱れても直しやすいと思いました。タオルも使い捨て?で置いてあったため、衛生的にもいいなと思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロッパのお城みたい
チャペルの天井が高く、ステンドグラスもとても綺麗です。シンデレラ城くらいの大きさがあり、中も外も圧巻です。ゲストもゆったりと式に参列できます。チャペルから外へと続く階段も長めで、ヨーロッパのお城から出る感じです。お姫様気分を味わえます。また、チャペルの出口下には大きな噴水もあり、日本ではないような感じがします。ナチュラルな会場と、可愛い会場があり、好きな方を選べます。披露宴会場入口の控えスペースも広く、外国のお屋敷の様な感じです。駅から遠く、アクセスが悪いのが残念です。ゲストにはかなり不便です。その分、式場内は広く、非日常的な空間です。式場内は広い分、歩く距離が長く、足腰が悪い方には大変かもしれません。また、ゲストが多いと、エレベーターが足らなくなるので、エレベーター待ちが時間かかります。チャペルがお城みたいディズニーや、お城が好きな人におすすめゲストのアクセス、式場内での移動を確認したほうがいい詳細を見る (404文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/01/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
高い天井でステンドグラスがとても綺麗でした。キリストの雰囲気が強く感じられました。全体的に広く、外には大階段、噴水がありました。動線は長くはありませんが、階段や段差が多く感じられました。披露宴会場を2つ見学させていただきました。収容人数によって会場が大体決まるそうです。テーブルクロスやカーテンの色、花の色合いや多さなどで雰囲気が変わります。全体的にとても綺麗でした。平日でもランチを食べに来ている方が多く見られるレストランで食事をいただきました。とても美味しかったです。最寄駅は土呂駅になるのですが、大宮駅からシャトルバスが出ており、利用することができます。式場の周りはショッピングモールなどがあり、現実世界な感じは否めません。丁寧に優しく対応していただきました。ステンドグラスのあるチャペル、アクセスに困らない点の2点においては式場選びの条件に一致していました。実際にゲストが来た時にどう動くかの動線を考えながら見るといいと思います。私たちの場合、ゲストに高齢者がいたので、階段や段差、長い回廊、車椅子利用は出来るかなど想像しながら見学しました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
願いが叶う結婚式場!
スタンドガラスがきれいです。自分の希望通りのお花の配色やデザインなどトータルコーディネートにしていただきました。もともとゴージャスな雰囲気よりは、ナチュラルで参列者の方々が安心して楽しめる雰囲気の場所がよかったので、アットホームな雰囲気の会場で理想通りでした!会場のお花とドレスで、見積もりよりも良いものを選んだ結果、予定よりも金額が上がってしまいました。駅から歩いて行ける距離ですが、近くはありません。でもバスが出ているので問題ありません。こちらの会場の1番のポイントが、プランナーさんです!はじめから式が終わった後も、ずっと親身になって下さり、最高の結婚式を挙げることができました。会場の雰囲気や式で行うことは、プランナーさんと相談したり提案してもらいながら決めていくので、二人三脚で式の準備を進められたことが本当に良かったです!プランナーさんやスタッフの方々の人柄や親身に寄り添ってくれるところ!自分たちもそうですが、1番は家族や参列者の方々も楽しめるようにとテーマを決めて式の準備をしました。夫婦で式のテーマを決めると、希望通りの式が挙げられると思います!(そのためにもお金を貯めておくと良いかと思います!)詳細を見る (508文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/12/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式会場はかなりオススメです。
1番印象に残ったのは挙式会場です。バージンロードが長く、天井も高く、いい音が響きます。パイプオルガンもあります。披露宴会場には階段とプールもあり特別な演出も可能です。大手の式場ということもあり、サービスや価格もマニュアル通りだと思いますが、その中で大手ならではの強みなどがあればいいなと思いました。ウェディングケーキの試食をしました。試食は2人で1つのお皿だったので半分こずつして食べました。オシャレで甘くて美味しかったですが、ナイフがなくチョコの器を手で持って食べることになりました。大宮駅から車で20分くらいかかります。ブライダルフェアでは待ち時間が長く、待っている間にパンフレットやこれまで式を挙げてきた方の写真などあったら飽きもなく、式のイメージが出来たと思います。料理にはこだわりました。ゲストにも楽しんで貰いたいので、最高ランクの料理にしました。他の会場とも比較してから決めた方がいいです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
アートグレイス ウエディングシャトーの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 0% |
アートグレイス ウエディングシャトーの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ1068人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【140万特典&ドレス1着優待】感動挙式×ガーデン体験♪3万試食
【140万円特典×2万Gift】\朝フェアなら!チャペル生演奏体験&人気の牛フィレ試食◎/ステンドグラス大聖堂と選べる6つの会場、ドレス試着で当日さながらの花嫁ALL体験!初めての方でもイメージが膨らむと大人気!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\月末BIG★150万特典&贅沢和牛/憧れ大聖堂×新緑のガーデンW
\月末Special*25年4月新会場リニューアル★*/1件目見学×AM見学が当館最得!最大150万円特典×4万Gift付のBIGフェア*感動の大聖堂セレモニー体験◆開放的なガーデン演出◆特選牛フィレなど3万円相当の無料試食付♪
1026日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【月末SP*豪華20大特典★*】本格大聖堂×NEW演出体験×贅沢試食
《月末限定BIG*25年4月リニューアル新会場◎》1件目見学×AM見学が当館最得!最大150万円特典×2万Gift付のBIGフェア*感動の大聖堂セレモニー体験◆開放的なガーデン演出◆特選牛フィレなど3万円相当の無料試食付♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-662-5828
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】ベストレート保証最大150万優待×豪華20大特典プレゼント☆
公式HPからのご予約のお客様へは一番適正な価格プランでご案内をさせていただきます!ネットには載っていないプランもご紹介させていただきます!※最安値保証のため他特典との併用はできかねます
適用期間:2025/09/23 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アートグレイス ウエディングシャトー(アートグレイスウエディングシャトー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0813埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅より無料送迎バス、JR東北本線 土呂駅より徒歩9分、宇都宮駅~大宮駅 28分、高崎駅~大宮駅 32分 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮駅/土呂駅 |
会場電話番号 | 048-662-5828 |
営業日時 | 平日(水・木・金):12時~19時/土日祝:9時~19時 |
駐車場 | 無料 100台台数制限ございません |
送迎 | あり無料シャトルバス用意:大宮駅西口~アートグレイスウエディングシャトー迄※20分間隔にて運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 圧巻のスケールの大聖堂で行われる家族愛溢れる感動の挙式は、この上ない人生の節目の時間。大切な時間を過ごす場所をぜひ一度ご覧下さい! |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプール付きのガーデンもお二人の貸切空間 |
二次会利用 | 利用可能移動がなくゲストもラクチン♪お得な専用プランもございます! |
おすすめ ポイント | 貸切の邸宅は家具や調度品までこだわり抜いた「本物」が並ぶ贅沢な空間。6つのコンセプトからお好きな邸宅を選んで、お二人らしいパーティーを一緒に作りましょう!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りメニューチェンジ対応可(無料) |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてぜひお確かめくださいませ! |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ 「社会福祉士」資格取得スタッフ在籍 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設県内で幅広くご紹介可能。提携ホテルがあるゲストハウスだから、ウェディング一日をトータルでサポート! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
