
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 夜景が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い1位
- 東京都 夜景が見える宴会場2位
- 東京都 宴会場の天井が高い2位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭3位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場3位
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数4位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 東京駅・皇居周辺 カジュアル4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価5位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 カジュアル6位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価7位
- 東京都 レストラン・料亭7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気8位
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
料理と景色は最高ですが見積もりは当てにならない。
会場からの景色は最高です。天候に不安はありますが、晴れている時にテラスに出れることがいいです。室内からも景色は最高です。招待するゲストの人数によってテーブル数が増えるため、テーブルラウンドをする時、ドレスが引っかかったりしてしまいます。最初の見積もりから、だんだん付け足されていき最終的には100万くらいプラスすることになりました。お料理はとてもおいしかったのですが、最初の見積もりのプランだと質素な感じになり、グレードを上げることになります。ウエディングケーキは、イメージ通りにしてくれて満足でした。最寄駅が少し離れていて、遠方のゲストの移動が少し大変かなと思いました。プランナーさんは、とても対応がよく親身になってくれてよかったです。でも、当日のスタッフの対応が悪いとゲストの方々からクレームを受けました。あと、アテンドの人が前半と後半で分かれていて、後半の人は、式の最中に自己紹介されたり、時間通りに進めようとしているからか、力強く引っ張られたりして、残念でした。好きなかすみ草のブーケにしたいというのをイメージ通りの物を作ってくれました。景色は、何度見ても感動します。その中での挙式は開放的で気持ちがいいです。プランナーさんはとても話やすいので、当日のスタッフやアテンドのことも聞いておくことをオススメします。あと、最初の見積もりはほぼ当てにならないので、増額すること確実です。当日対応のホールスタッフはあまり愛想が良くなかったです。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
見渡す限り景色が広がっています
屋上のテラスでの挙式でしたが、とても標高があって、どこかの展望台にでもいるような気分でした。景色も堪能できる挙式だと思います。装花のセンスがとてもよかったです。内装はレストランのように落ち着いた雰囲気でした。入口にワインセラーもあり、お酒にこだわることもできます。とてもオシャレなワンプレート料理でした。デザートの種類が多くて女子受けがよさそうです。築地駅からは歩いていきましたが、築歩いてるいける距離でした。帰りは築地の観光もできて、よかったです。会場のオススメポイントを的確にまとめて説明してくれました。親切なスタッフさんでした。ビル高層階からの眺めは最高です。打ち合わせルームから景色を楽しめて、贅沢な気分になりました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しくてサービスも最高
チャペルが室内と屋上にありまして、室内ですと真っ白な空間で窓ガラスから光が差し込み爽やかなチャペルでした。また屋上で行いますと景色が間近にみれるのでスリル感があります。天井が非常に高く入り口から真横に長いです。そして、左側には外のチャペルがあり右側には屋上があります。こちらでは披露宴中であっても室内から出入り出来るとのことでした。披露宴会場の雰囲気は落ち着いていて茶色がベースの会場でした。当日特典を使いますと、コストパフォーマンスはかなり良くなります。料理が美味しく高層階にあるので眺めも良くサービスも良いのでそれでこの60名で182万はかなり安いと思います。当日特典を使いますと50万円くらいは安くなります。スープは濃厚なクリームソースでしたが風味がよく白身魚のフライと菜の花に合いました。またアワビとトマトのソースがマッチしていて、オマール海老の濃厚なソースが海鮮の旨味を感じました。そして、牛フィレ肉はとても柔らかくて美味しく頂けました。築地駅から徒歩20分ぐらいで着きます。アクセスは悪いと思いますがタクシー送迎もできるとのことです。料理提供は丁寧で対応も早くサービスは最高でした。設備面で強いて言えばオムツ台がありませんでした。私が子供のオムツを変えるときは個室で2つの椅子を向かわせてくっつけてそこに子供をおいてオムツを変えるようでしたのでとても不便だと思いました。料理が美味しくて高層階のレストランウエディングで挙げたい方にオススメです。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
開放感たっぷりのアットホームな結婚式!
当日は天気が良かったので、テラスのチャペルで挙式ができました。風が強かったですが、最高の景色でした。大きな窓と高い天井で、非常に開放感があります。夕方からの披露宴で、夕日から夜景まできれいな景色が見えました。ゲストとの位置も近く、非常にアットホームな披露宴ができました。こだわってお金をかけたところは、料理と衣装です。その分会場装飾は手作りして節約しました。有名シェフのスペシャルメニューで、大変美味しかったです。私たちは料理にも非常にこだわっており、コース内容の変更などいろいろと無理を聞いていただきました。おかげでゲストにも大変好評でした。スカイツリー、東京タワーの両方が見える最高の立地です。築地駅から徒歩で来れます。東京駅からもバスが出ており、便利な場所です。準備期間中、プランナーさんには私たちの希望に合った演出の提案など、本当に親身になって相談に乗ってくださいました。当日も全てのスタッフの皆さんが私たちの結婚式を本当に良いものにしようと誠心誠意やってくださってることを感じ、感激しました。装花はプラン内のものでも十分素敵です。イメージ通りの素敵な装花、ブーケをご用意いただけました。テラスでの結婚式でのバルーンリリースは本当に素敵でした。またデザートブュッフェは自由に決めさせていただき、ゲストにも大変好評でした。最初に下見に行った時、会場の雰囲気と料理の美味しさで即決でした。スタッフの皆さんのおかげで、本当に悔いのない結婚式を挙げることができました。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もしこちらで魅力を感じたら迷う必要はないと思います
地上47階の外の屋上部分でのチャペルの景色と雰囲気は絶景でした。披露宴会場も、天井が高く、外の景色も開放感があって、昼は昼で、夜は夜で圧倒的な景色が楽しめる感じでした。設備も充実していました。遠方からのゲストが多かったので、極力、コストを削減する希望を出しました。しかしながら、やはりゲストにとって満足していただく部分は、ケチりたくなかったので、飲み物などの部分では妥協をしないことにしました。とても美味しかったです!ゲストも満足していただけました^^駅からも近かったですし、何より地上47階からの眺めが圧倒的でした。担当のweddingplanerのjさんの対応も最初の見積もりの段階から、僕らの側に立って誠実に対応してくださったのでとても安心できました。結婚式にありがちですが、仕事しながら準備が後手後手になる、というのがあるのですが、こちらの要望に最大限に対応していきながら、親切に対応していただきました。やはり、屋上チャペル。そして、開放感ある披露宴レストラン部分は魅力的でした。しかし、スタッフさん、ずっと事前準備に関わってくださった、weddingplanerのjさんには感謝でいっぱいで、weddingplanerさんのお人柄が一番印象に残っています。weddingplanerさんのお人柄、その会場の雰囲気。直感的に、ここであげたい!と思うかどうかは一番の決め手になると思います。一生の思い出に残る式になりました。式の前は忙しくなりますが、なんとかなるものです。とはいえ、余裕を持って準備をしておいた方が当日、自分たちがストレスフリーで当日に臨めると感じました。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/07
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ルークでしか味わえない結婚式
何と言っても景色が最高!テラスで開放的な明るい挙式がしたかったので、まさにルークが叶えてくれました。大都会を一望出来ますし、春の式だったので太陽の光と風が心地良くてとても良かったです。承認でバルーンリリース、退場でバブルシャワーをしましたが大盛り上がりでした。ただ新婦の私がかなりボリュームのあるドレスであった為、入場口が狭く、歩きにくかったですが、それ以外の設備には何も問題ありません。雨が降ってしまうとテラスでの挙式は出来ませんが中のチャペルも白を基調としたシンプルな作りで、大きな窓もあるので、神聖な雰囲気もあり、良いと思います。披露宴会場は天井が高く、ほぼ全面窓ガラスなのでどこの席に座ってもゲストの方は景色を楽しむことが出来ます。カーテンの上げ下げも場面によって開けたり閉じたり出来るのも、飽きさせない工夫があると感じました。披露宴会場内は暖色系でまとまっており暖かい雰囲気です。入場口も一つでないので、進行や場面に合わせて変えることも出来て良いと思います。お花の装飾にこだわりました。お花の装飾は結婚式において費用がかかることは知っていましたが、やはりベーシックなプランでは物足りず、ランクアップをしたので費用が多くかかりました。こだわりがあった分、理想通りの装飾になるか不安もありましたが、当日のお花の装飾を見てビックリ。理想以上、想像以上に可愛く仕上げて頂き、お金をかけてよかったと思いました。持ち込みで料金がかかったのは新婦のウエディングドレスくらいだったと思います。小物やdvdや音源は特にかからなかったです。ほかの式場ではそのあたりも持ち込み料がかかるところもあるみたいなので、その部分での値上がりは気にする額にはなりませんので安心です。ウェルカムスペースの思い描く装飾と、費用がうまく合わなかったので、ほとんど持ち込みで節約しました。特典は色々と頂きまして、感謝しています。やりたいことは一度全て相談してみるのがいいと思います。見学の際に頂いた食事がとても美味しく、シェフの丁寧さのわかるお料理に感動したのを今でも覚えています。さすがレストランだと感じました。試食会では評価シートが配られ、前菜からデザートまで細かくチェックし、感想を書ける欄もあり、試食会の中でシェフとお話しすることも出来ました。このようなシェフとサービススタッフ、プランナーの気遣いが美味しい料理を出しているのだと思います。当日のデザートビュッフェは女性ゲストに大盛況。テラスでのデザートビュッフェは間違いなく盛り上がります。ウェディングケーキも思い描く理想のケーキを作って下さいました。地上47階、東京タワーとスカイツリーが眺望出来て、東京の大都会をこんなにも一度に味わえるのはルークだけだと思います。景色はもちろんですが、立地も最高。遠方からのゲストからするとアクセスが良いので結婚式前後に東京観光もできると思います。駅から式場までは少し歩きますが、ルークの近くにはいくつか駅があるので、各路線利用可能。東京駅まではタクシーで1000円もかからず、また、近くにはホテルも多く、遠方からのゲストは困ることはなかったと言っていました。プランナーは私と同い年ということもあり、大変話しやすく、いつも親身になって話を聞いてくれました。少し難しいような要望も叶えられるよう沢山の案を出してくれ、同い年でこんなにも素敵なプランナーに出会えた事が結婚式を最高の思い出にしてくれたのだと思います。スタッフの方々は明るく、どなたもいい印象。司会者の方もとても素敵な方でした。当日のキャプテンの方はスマートで安心感もあり、不安を一切感じる事なく過ごすことができました。ありがとうございました。最後にスタッフの皆さんと写真を撮り、最後まであたたかく祝福して下さり、ルークで結婚式が出来て良かったと改めて思いました。47階からの絶景と、信頼出来るプランナーとスタッフの方々。とにかく景色が最高です。最大の魅力は東京の大都会の中でこんなにも明るく開放的な結婚式が出来ることだと思います。夕方から夜にかけての結婚式でしたら夜景を眺めながら間違いなくロマンティックな結婚式になりますね。一生に一度の結婚式なので、あれやこれやとわがままを言ってしまったのですか、臨機応変に対応して頂いたプランナーがとても印象的です。不安なく結婚式の1日を過ごすことはそう簡単ではないと思いますが、いい意味で任せっきりでも大丈夫なようなスタッフの方々でした。だからこそ新郎新婦も思いっきり結婚式という1日を楽しむことが出来たのだと思います。ルークで結婚式をして本当によかったと思うのは、ルークでしか出来ない結婚式が出来たからです。時間と費用との兼ね合いもありますが、やりたいことを思うように形にすることで、素晴らしい1日となりました。ロケーション、設備、スタッフの方々、料理、どれもルークならではのものが感じられました。遠方からのゲストが多かったので、遠方のゲストが楽しんで頂けたこともそうですが、東京に馴染みのあるゲストの方々も楽しめる、結婚式だと思います。詳細を見る (2104文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
絶景を見渡す結婚式
外でのチャペルは周りを遮るものがなく、とても開放感のあるロケーションでした。雨天の場合は室内のチャペルになりますが、こちらもガラス張りで景色を見渡せました。レストランのようなオシャレな雰囲気でした。お花のコーディネートが南国っぽくて、リゾートのようでした。バーカウンターもあり、お酒好きはテンションがあがりそうです。ワンプレートで前菜、メインを少量づついただきました。プレートの上が絵画のようで、とてもバランスのよい盛り付けでした。デザートはデザートブッフェをイメージしていて、たくさんの種類をいただけて、どれもおいしかったです。築地駅からタクシーで行きました。帰りは歩きでしたが、歩ける距離でした。プランナーさんだけでなく、色んな人が声をかけてくれて、温かい会場だと思いました。最高の景色を楽しめる会場だと思います。高層階からの絶景は誰もの心に残る素晴らしいものだと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
最上階の絶景のスカイチャペルです。
最上階の屋外のスカイチャペルですが、写真と異なり全体的に古く、特に椅子の状態があまり良くなかったですね。外のフェンスがオシャレででなかったですね。もう一方の屋内のチャペルは狭かったですか、天井も高く美しくして良かったですね。天井が高く、とても良かったです。窓からは外の景色が見えて素晴らしかったです。室外でも食事ができるので素晴らしいですね。しかし、チャペルと同様に椅子が古かったのが、残念でした。最初の見積りが非常に高かったですが、レストラン会場の貸し切り代が20万円とコスト増になっていました。ブライダルフェア当日中に成約すると50万円安くなりますが、納得できるものではありませんでした。駅から近いので、徒歩で5分余りで行くことができ、とても便利ですね。周囲は緑が多く、落ち着いた雰囲気があり、非常に安心感がありました。披露宴会場からは東京の景色が180度見渡せて素晴らしいですね。ホテルがすぐ隣なので、遠方からの来客にとって、非常に便利ですね。屋外の高層チャペルで挙式を挙げたいカップルにお勧めですね。詳細を見る (454文字)


もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
モダンでロマンチックなレストラン披露宴
お昼頃に披露宴をさせて頂きました。高層階のガラス張りのフロアで、天井も高く、開放的な雰囲気でした。来てくれた友人達からも好評でした。参列者の方々に特に関わる、料理には予算を割きました。(パンの追加メニューが美味しくてお勧めです!)また、バルーンリリースや演奏の演出にもこだわりました。そのぶん、装花や衣装は少し節約しました。特別良い訳ではないけれど、東京駅からタクシーで10分程度なので問題ないかと思います。隣のクレストンホテルと直結なので、遠方からの参列者も安心。担当して下さったプランナーさんがとても素晴らしい対応で感動しました。直結まで準備が慌ただしくなってしまったのですが、迅速かつ丁寧な対応でサポートして下さいました。前日も夜遅くまでお付き合い頂き、助かりました。会場の雰囲気がとても良いです。夜にレストランとして利用したこともありますが、夜景も素敵です。ただ、かなり天気に左右されそうな印象です。プランナーさんが全部提案して下さるし、装花・料理も専門の方とお話する機会があるので、特に身構えなくても良い式ができるかと思います。ただ、提案しているヘアメイクサロンが少し技術不足かなと思いました。ヘアメイクにこだわりたい方は、事前にイメージを固めておく必要があるかと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足!ルークで全ての希望を叶えられました!
チャペルは、レストランに併設している2つから選べます。私たちは、せっかくルークで挙げるのだから、と見晴らしが良く、開放感のある外のチャペルを選択しました。3月で若干風もありましたが、こんな高層階で、しかも外で挙式できるなんて、他の会場には無い!という理由で、選んで本当に良かったです。写真やビデオで見返しても、自然な光でとても綺麗に映っていました。何より、思い出に残りました。ブーケブートニアセレモニーというものを選択しましたが、それまで知りませんでした。白いバラをつかった、ゲスト参加型の挙式セレモニーで、ロマンチックで最高でした。おしゃれで洗練されたイメージで、ナイトウエディングにぴったりでした。他とは違った個性をだしたくて、ナイトウエディングを選びました。高い天井は響きが良く、披露宴中にはプロの歌手に歌ってもらいましたが、マイクや音響面は全く問題ありませんでした。参加人数によって、各テーブルの大きさを変更でき、融通が利きます。ゲストとの距離感を近くし、アットホームにしたかったので、高砂席に段が無く、ゲストと同じ目線で過ごせたのは、良かったです。実際、ゲストをとても近くに感じられ、一人一人の表情も見れたので理想通りでした。こだわってお金をかけたのは、料理です。グレードアップし、料理の品数を増やしましたが、結果的に大変満足です。試食会があり、どれも美味しかったので迷いましたが、1番ランクの良いものを選びました。あとで後悔しない為にも、ゲストの為にも一番のおもてなしを、と考えた結果でした。節約したところは、装花です。こんな事を言ってよいか分かりませんが、プラン内の装花でも十分豪華でした。どんなお花を飾るか、色はどんな系統にするか…など打ち合わせがあります。希望を伝えた通りに仕上がっていて、後日写真を見返しても大変満足です。ペーパーアイテム(席次表、席札、引出物袋、プロフィール表)はルークでの申し込みではなく、自分達で用意する事で少し節約になりました。レストランウエディングの平均予算が色々と掲載されていますが、それよりは上がりました。でも、料理や演出など全てに満足で、レストランといっても結婚式専門式場に劣らない内容だったため、良かったです。レストランなので、料理の味や見栄えは申し分無いです。たまたま3月がフェア期間で、ミシェランの松嶋啓介シェフ監修のコース料理でした。ルークのお料理もとても美味しいので、ルークオリジナルの料理を当日出せないかどうか聞いてしまった程です。フェア期間中なのでルークのオリジナル料理を選ぶ事は出来ませんでしたが、結果的に、有名なシェフの料理をゲストに振る舞うことが出来、大変満足です。美味しかった!と何人ものゲストに言われました。また、食後はデザートブッフェを行いました。甘い物だけでなく、希望して生ハムやチーズも並べることができました。また、ブッフェには希望してマカロン数種類を並べてもらいました。ルークのパティシエの腕が素晴らしいです。式を終えてゲストが帰った後、(私たちは食べられなかったので)新郎新婦用にブッフェのデザートプレートを出していただきました。式が終わった後まで、パティシエの優しさを感じます。築地駅からは真っ直ぐな道ですが、5分以上歩くかな、という印象です。聖路加病院が近くにあり、お店は少ないので夜道は明るくありません。ですが、周りが呑み屋街という訳でなく、立地はとても満足です。銀座から近いという点も良いと思います。地方から親戚が出席するので、レストランの隣にあるクレストンホテルを利用できたのは、良かったです。少し割引がききます。宿泊者はホテルの駐車場も利用できます。プランナーさんは、とても人柄の良い方に担当していただきました。どんなに式場が良くても、プランナーさんと合わなければその式場は選ばない、という価値観の私たちでした。ですが、ルークではプランナーさんにまず満足でき、心から私たちの式を良いものにしたい、と考えてくださっているのが伝わり、安心して準備を進められました。メールや電話の対応も良く、信頼できました。当日のスタッフもプロフェッショナルな方々ばかりで、ルークでのレストランウエディングもホテルや専門式場と比較しても全く劣らない、と確信しました。どうしても写真を撮ってもらいたい人がいて、外部カメラマンとして招いたのですが、その方に対してもスタッフの皆さんの対応が良かったです。表側だけのおもてなしではなく、裏側でも対応が気持ち良く、本当に親切で素敵なスタッフばかりです。高齢の祖母が出席するにあたっても、スタッフの方にお気遣いいただき、何事もなく過ごせました。妊娠中の友人にも、膝掛けを用意してくださっていて、細やかな心遣いをいただきました。・プロジェクター(大スクリーン)・デザートブッフェ・ナイトウエディングを盛り上げるキャンドルリレー・挙式の時のウエディングドレスと、お色直しのカラードレス(提携店でのレンタル)・挙式は人前式&ブーケブートニアセレモニー(ロマンチックでオススメです!)定形ではなく、自分たちらしいウエディングが出来ました。数ある式場の中でも、特にゲストの記憶に残るような時間にしたい!という希望にぴったりでした。・レストランだけれどカジュアルになり過ぎず、洗練されたイメージで挙式と披露宴ができる・美味しい料理をゲストにおもてなしできる・ゲストと新郎新婦の距離感を近くし、アットホームな感じを出せる・ルークでしか見られない素晴らしい景色(東京タワーもスカイツリーも見られます!夜景も感動的です)・ルークでのデザートブッフェを生み出すパティシエの技術が高く、オリジナルな希望を叶えられ味も美味しい・持ち込みの装飾で叶えられた、オリジナルなウェルカムスペース・オリジナルな演出が可能(持ち込みのビッグスプーンも、やって良かったです。)ナイトウエディングが素敵でした。夕方に挙式し、徐々に日が落ちて夜になっていく様子が、披露宴の最中に大きな窓から一望できます。外のテラスにて集合写真を撮るときは、夜景を思いっきり楽しめます。普段レストランとして使われている会場なので、結婚式専用の式場と比べてウェルカムスペースにウエディング感があまりないです。ソファーもおしゃれで、待ち合いスペースに不足は無いのですが、オリジナリティーを出したければ、装飾を加える事がオススメです。私たちは、ウェルカムツリーに写真を飾ったり、LEDライトを灯したり、ウェルカムトランクを飾ったり…と大掛かりな装飾をしました。事前に相談することで、理想通りのウェルカムスペースが完成し、大満足です。結婚式、という限られたタイムスケジュール内では、どの会場であっても、やりたい希望を全て行う事は難しい可能性があります。私たちは優先順位を決めて、取り入れました。しかしルークでは、オリジナリティーを大切にしてくれていて、決して型にはめる訳ではなく、融通をきかせて調整してくれました。私たちは内容が盛り沢山になってしまったので、お色直し後の登場の場所を工夫したり…と何とか時間を短縮できるよう、プランナーさんに相談し、工夫して叶えられました。ルークに決めて、挙式・披露宴を行うことができ、本当に満足です!!詳細を見る (2992文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天空のチャペルで式が挙げられるのはココダケ!
高さ221mのテラスから青空のもと、天空のチャペルで式を挙げることができます! ここからのバルーンリリースはきっとステキだと思いました!高い窓で解放感あり。そのままテラスへ出ていただけるので、少し外国風。夜には東京タワーのライトアップもステキに映し出されます!安くも高くもなく、妥当な予算内でした。お料理はどれも美味しく大変満足しました。特にデザート盛り合わせのレベルはとても高いです。ここでなら、ぜひデザートブッフェを頼みたいと思いました。築地という少々渋いエリアながらも、あの絶景を御覧になれば、誰もが今日ここにきて良かったと思えるような、とても心に残る式が挙げられると思います。丁寧にご対応いただき、他のスタッフの方からもサプライズがあったりと気持ちよくしていただけました。ただ、最後のクロージングで今日は回答できない旨伝えると、少し顔色が変わるのがわかってしまったのが残念でした。絶景を堪能したい方、人とは違う式を挙げたい方にはオススメです!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさを大切にしてくれる式場
外のチャペルは都会の街並みをバックに本当に空の上で挙式を挙げている様子がとても気に入り本番は外のチャペルを使わせていただきました。中のチャペルは窓が広く自然光が入ってくるため写真映りがとてもよくどの席に座るゲストも景色と新郎新婦がよく見えました。披露宴会場は天井が高く両サイドも大きな窓となっているためとても開放感のある会場でした。ナイトウエディングだったため両サイドにイルミネーションのような夜景があり他ではできない演出ができました。テーブルからスカイツリー、東京タワーがみえるため遠方から来た方や都内に住んでいる方にもとても好評でした。ゲストの方が楽しむ料理、飲み物にはグレードアップしおもてなししました。また会場のお花には会場全体の雰囲気が変わってくるため華やかに演出しました。また光の演出をしたかったのですが満足のいく内容だと予算オーバーしてしまうためキャンドルリレー、キャンドルブロウに変えました。ナイトウエディングだったためキャンドルブロウはとても好評でした。またみんなとの時間を大切にしたく関わる時間を増やしたかったことと時間がないことからプロフィール映像等は流さず司会者さんによるプロフィール紹介に変えプロジェクター代を節約しました。レストランということもあり料理には大変満足でした。後日ゲストの方とお会いした際皆食事が美味しかったといっておりうれしかったです。披露宴後全く料理が食べられなかった2人にあったかい料理をゆっくり食べる時間を設けていただいたのもとてもよかったです。ウエディングケーキは自分でイメージ画像を探し予算内で再現してくださりとても素敵なケーキになりました。写真栄えもよく可愛かったと好評でした。〆のお茶漬けは初めての方も多くよかったという声が多かったです遠方の方が多かったため東京駅が近いのはとても助かりました。東京駅からはタクシーでワンメーターだったため遠方から新幹線を利用されて来た方にもとても便利でした。また築地駅からの道もまっすぐと簡単なためゲストのアクセスに関して特に困ることはありませんでした。共働きであり休みもなかなか一緒になることがなかったためプランナーさんにはとても迷惑をかけてしまいましたが電話、メール、個々で打ち合わせをやっていただき当日は不安なく楽しむことができました。2人でどんなテーマにするかあまり具体的に決まっていませんでしたがお話ししていく中でプランナーさんが私たちにあったテーマ、演出を提案していっていただきました。あまり人の結婚式も参加したことがなかったため知識がない中どのような演出があるか、どのようなことがやりたいかを私たちの思いを汲み取りながら具体的に提案していってくださったことにとても感謝しています。また私たちの予算も考えながら予算内でできる演出を提案してくださったりととても助かりました。堅苦しくなくアットホームでみんなで楽しめるような雰囲気を作りたいという思いに対し最後までその思いに沿ってプランニングしていただき当日はみんなとの時間がたくさんとれて大変満足いく楽しい1日となりました。また準備期間中に夫婦喧嘩し思うように準備できない時もありましたが仲を取り持ってくださったり個々に準備状況を確認していき準備を進めてくれたプランナーさんには感謝しきれません。一生に一度なので衣装はとことん見て回りかなり気にいる一着に出会えました。外のチャペルで挙式を予定していたため自然光で綺麗に見えると思い素材は張りのあるウエディングドレスにしました。また外のチャペルで空の上のイメージが強かったため空間の広さに負けないよう存在感を出すためにドレスの後ろを長くしました。ピンクのフラワーシャワーがウエディングドレスの後ろに落ちとても綺麗でした。遠方からの方もそうでない方もみなさん景色にはとても喜びよかったとの声をいただきました。外チャペル、外での記念撮影、外での演出など景色を使った演出はゲストみなさんの記憶、心に残ること間違い無いと思います。またプランナーさんをはじめみなさんとても親身になって最初から最後まで挙式に向けて準備してくださいました。時間が取れない中予定を組んでくださったりと本当に素敵なプランナーさんに会えてとてもよかったです。この式場の決め手はやはり景色でした。スカイツリーと東京タワー、地上221mから見渡す東京の景色にとても心打たれ見学当日に契約したこと今でもよく覚えてます。外だけでなく内装もどのテーブルからも夜景が楽しめることがとてもよかったです。また1日2組までのため自分の挙式の際は貸切にでき、雰囲気づくりとしても大変気に入りました。またレストランということもあり料理にこだわりたかった私たちにはぴったりでした。実際に結婚式を挙げて見て、準備期間は時間もなく準備が苦痛に思うこともありましたがプランナーさんのおかげで準備も整い無事に当日を迎えることができました。準備も楽しんでくださいと励まし続けてくれたプランナーさんの言葉は本当にその通りだと前向きに頑張れました。当日は一つ一つこれからの動きを丁寧に説明してくださり不安なく挙式、披露宴を終えることができました。とても楽しく本当に一生の宝物になる素敵な結婚式となり夫婦、親族ともに大変満足しております。予算、準備で悩むこともありましたが絶対良い思い出となると思います。結婚式の準備では仕事や個々の都合もありうまくいかないことがほとんどだとおもいます。初めてのことばかりでわからないことがほとんどで嫌になることも多いとおもいます。しかしプランナーさんというのは素敵な結婚式づくりのために私たちに寄り添ってくれます。私たち夫婦はプランナーさんにとても助けられました。当日から逆算して何をいつまでにと提示され頭でわかっていても仕事などでできないことが多かったです。テーマや私たちらしい演出も思い浮かばなかったですが数ヶ月一緒にいる中でプランナーさんが私たちらしさを存分に引き出してくれました。プランナーさんとより多くコミュニケーションをとり頼らせていただくことで私達は私達らしいおもてなし、演出ができて大変素晴らしい結婚式となりました。詳細を見る (2544文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
眺望、料理、スタッフ最高でした。特に夜景が最高です。
チャペルからの眺望も最高です。バージンロードにもっと長さがあればよかったです。少人数で行ったので、アットホームな雰囲気にしてもらい、満足です。料理にはこだわりたかったのでグレードを上げました。私たちは全部食べることはできませんでしたが、来場者の方々に喜んでもらえてよかったです。チョコレートビュッフェをつけてよかったです。遠方から来られる方が多かったので、東京駅からタクシーですぐなのがよかったです。緊張している私たちを気遣って下さり、安心して過ごすことができました。ピンクが好きなので、装花などはピンクを中心にしました。挙式後に、外で風船を飛ばす演出を行いました。当日は天気も風も良く、綺麗に飛びました。いい思い出になったのでやってよかったです。とにかく夜景が綺麗なので、夜の披露宴もすごくいいと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルからのパノラマビュー。
チャペルは2種類あって、一つは館内のチャペル。こちらは白を基調とした内装で、広さはそんなにありませんでしたが2方向に窓が付いていて、高層階からのパノラマビューを楽しむことが出来ます。もう一つはテラスを利用した場所で、同じく高層階にあるので素晴らしい景色が楽しめますし、空の下での結婚式は開放感抜群だと思います。披露宴会場も高層階にあるので景色の素晴らしい場所でした。会場内は壁一面がガラス張りになっているので素敵な景色が楽しめ、スカイツリーに東京タワーという東京の2大シンボルを見ながら披露宴が出来るのはとても贅沢な気分になると思います。広さもありましたし、天井の高さも十分で、凄くオシャレな内装でしたから文句の付けようがない会場だと思いました。東京駅からタクシーで10分程なので遠方から来るゲストにも便利だと思いました。プランナーさんはとても物腰が柔らかく好感が持てました。景色が最高に良かったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
景色とテラスチャペルが魅力的★
室内チャペルとテラスチャペルの二つありました。室内チャペルは広くはないですが、身内で挙式を予定している私たちにはちょうど良かったです。テラスチャペルは夜だったこともあり、夜景が綺麗で、是非当日晴れたらテラスで行いたいと思うほど、感動的でした。天井が高く、ライトや雰囲気も大人な感じでした。入場体験もしましたが、ワインが並べられていたり、レストランならではのこだわりがありました。当日成約特典でかなりの値引きがありました。ただ、あくまで最低のプランで計算して頂いているので、写真や映像などは入れず計算して頂きました。これからの打ち合わせでプラスされていくものもあると思うので、最終的にいくらになるのか恐怖です。笑結婚式をすることが決まってから、写真や映像は会社の取引先の方にお願いしたいなと思っていたのですが、その辺りは可能なのか聞けなかったので、もっと詳しく聞けばよかったなと思いました。文句なしに美味しかったです。デザートもプレートをつけてくださったりしていただきました。フェアに伺う時は新富町駅を利用しましたが、大人2人の足でも5分はかかりました。ただ東京駅からもアクセスはいいので、問題はないと思います。スタッフの方もとても親切でした。フェア到着した際も、入口で迎えてくださり、好感が持てました。またプランや見積もりを案内する際も、ハキハキとした説明で分かりやすかったです。営業だと思いますが、色々無理を言って安くして頂いたので、よかったです。何より、景色が最高です。この景色の中、挙式披露宴をやりたくて、夕方からの挙式にしました。テラスチャペルも魅力的です。控え室もシックな感じで、そこからも夜景が見渡せるので、おしゃれな挙式になりそうです。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
絶景!友人中心のカジュアルウェデイングに最適♪
白を基調としたキリスト教式チャペル。高層階なので、大きな窓からスカイツリーや筑波山が見えてきれいでした。なんといっても天井の高さが13メートルもあり開放的。会場の左右には入り口からむかって右の窓からスカイツリー、左の窓からは東京タワーと富士山が見える絶景ロケーションがポイント。バーやオープンキッチンがあるのも良いです。長方形の室内は、ゲストとの距離が近いのも嬉しいです。レストラン形態ということもあり、料理にかける原価率が他よりも高いそうです。ということは、他の式場も料理にかける値段が同じでも高級食材を使って調理してくれるということ。嬉しいですね。フォアグラのポアレが美味しかったです。他にもオマール海老や国産牛ステーキなど高級食材の試食ができました。1番はデザートがおいしかったです。演出でデザートビュッフェもできて、予算内であればシェフとオリジナルのケーキも相談できます。最寄駅は築地駅。徒歩7分で問題ないです。歩くのがつらいご年配の方には東京駅からタクシーを利用してもらって下さい。5分でつきます。丁寧で交換が持てました。比較的、若くてフレッシュな女性プランナーさんが多い感じでした。気さくに話しかけてくれたので、こちらも色々と質問しやすかったです。私は、式場を選ぶうえで、結婚式にお金はあまりかけたくないけど、一般的にみて会場や花が質素だったり、参列者に料理が美味しくなかったなどがっかりはして欲しくないと思いました。この会場は綺麗な内装でスタッフも清潔感があり、その点はクリア。なんといっても一番の売りは、会場からの素晴らしい景色です。そこだけでも式場を選んだポイントになるくらい、自分の中では高得点でした(笑)マイナスポイントと言えば、立地くらいでしょうか。ただ、最寄駅から軽く歩いただけで着きますし、東京駅からもタクシーを使えばすぐです。友人中心のワイワイやるフレッシュでカジュアルウェデイングを考えている人は是非検討してみてください。最終的な見積は80名で437万円。少し高いかな、と感じましたが最終的にどんどん追加費用でかかっていくよりも、最初に高めで見積りした方が良いとのプランナーさんのアドバイスを取り入れました。かかる費用が部門別に詳しくわかれば、自然と削っても良いと思える部門が見つかっていきます。コストを抑えたいと思う人は、まずは高めに費用を出してもらってください。プランナーさんは何組ものカップルの結婚式を見ているプロ。多くのカップルがどこにお金をかけるかもよく知っています。詳細を見る (1055文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景色が最高
スカイレストランでの挙式という事で東京全体が見渡せるとても景色が良い場合です。晴れていたら外のスカイデッキで挙式が出来ます。レストランでの挙式となります。こちらもほぼガラス張りで景色がとても良いです。バーがあり、飲み物をオーダー出来ます。最初に伝えた予算を高めにしてしまったので、他の有名会場と変わらない値段でした。交渉すればもっと下がると思います。お料理はとても美味しかったです。フォアグラ、ビーフ、オマールエビ頂きました。最後のデザートプレートが最高でした。三駅ほど利用可能です。徒歩10分くらいで行けます。なぜここの会場を選んだのか尋問のように聞かれました。少人数での挙式を希望の方にはいいと思います。景色がとても綺麗です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
東京タワーとスカイツリーを両方見られる披露宴会場!
室内・室外の2つのチャペルがあります。晴れた日や夜であれば外で挙式できるので、同じような挙式会場は中々無いのでゲスト側としても印象に残る結婚式になると思う。室内チャペルは狭めです。両側に大きな窓があり、天井も高く、会場に足を踏み入れると思わず驚いてしまうような会場です。人と被ることがなく、自分らしさを出せる会場だと思います。外でビュッフェ形式もできるし、中でゆったり座って食事を楽しむこともできるのでゲストも飽きることなく楽しめると思います。野菜がとてもおいしかったです。デザートもかわいらしかったです。最寄りの駅から歩いたのですが、少し遠いなぁという印象です。スタッフの人からは東京駅からタクシーだと1000円いないで来れますと仰っていました。ワンフロアの中に、ゲスト待合・チャペル2つ・披露宴会場・ゲスト用着替え室・新郎新婦控室などすべてがそろっているのでとても便利。ゲストもなかなかこのような場所の挙式に参加することはないと思うので、みんなの記憶に残る結婚式になると思います。オリジナリティを発揮できる会場だと思います。詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理と景色とスタッフが最高です。
1月ということもあり、テラスではなく室内チャペルを利用しました。チャペルはそんなに広くありませんが、ゲストとの距離が近くてgood!また、スカイツリーを眺めながらの挙式はとても感動的で素敵な写真を残すことができました。ほかの会場にはない幻想的な挙式となり大満足です。冬限定の装飾となっていて、とても素敵でしたがドレスにひっかかることがあり配置の検討が必要かと思いました。両サイドからスカイツリーと東京タワーが望め、どの席に座っても景色を楽しめることができました。会場の形状は長方形でテーブル間、メインテーブルとゲストテーブルの距離感がとてもよかったです。ゲストテーブルの装花は少ないようにも感じましたが、ゲストからはテーブルがすっきりしていてちょうどよかったのではと言われました。最初の料金提示の段階での説明がとても不親切だったと思います。この業界では当たり前かもしれませんが細かな料金の見直しもあっても良いのではないでしょうか。例えば細かいところでは、欠席者の料理はしょうがないと思いますがドリンクの返金などがあったりするととても良いと思います。例えば大きなところでは、最初は金額を抑えたく写真はいらないと思っていましたが、結果入れることにしました。理由は、専属のカメラマンを一押しされたからです、最初の段階で押しておくべきだったのではないでしょうか?一度断らせて料金を下げて決断させてから色々課金要素のプレゼンが多く感じました。こだわってお金をかけたところは、フェアリーイリュージョンです。夜景とともに美しい光の演出となりました。ドリンクもグレードアップしました。通常のプランは物足りないと感じ、グレードを一つあげました。結果、ゲストに大満足してもらえました。節約したところはキャンドルやウェルカムスペースの装飾、ブーケです。費用を抑えたかったので自分で準備できるものは準備しました。それに対して快く引き受けてくださり、またアドバイスもして頂き、設営まで細かな対応をしてくださり素敵な結婚式となりました。すべて最高。言うことなし。完璧です。私たちもゲストも大満足でした。駅からは近くはありませんが、それほど不便ではありませんでした。それよりも、スカイツリーと東京タワーの二つを望めるという立地が最高です。皆さん、とても親身になって対応してくださいました。特にプランナーのY田さんはわがままな私たちにも嫌な顔せずに対応してくださいました。装飾の細かい注文にもしっかりと対応してくださいました。引き出物もこだわりたく送り分けをたくさんしましたが、持ち込み料はかかるもの、打ち合わせ時には相談に乗っていただき、前日はしっかりと検品、当日は袋に入れ、設置して頂けました。打ち合わせで決めれなかったことや相談はメールでのやり取りで決めることができ、本当に頼もしく感謝しています。装花は、打ち合わせがあり細かく決めることができました。珍しい花が良いという希望を叶えてくださり華やかな雰囲気となりました。それに合わせてテーブルクロス、ナフキンを選ぶことができ、楽しく決めることができました。両親への花束贈呈は最初考えていませんでしたが、素敵なフラワーボックスを提案してくださいました。サプライズの演出もでき、両親へプレゼントすることにしました。夜景です。夕方からの挙式・披露宴にしました。明るい景色から夜景へと移り変わる景色を楽しむことができました。披露宴の中でテラスに出て写真を撮る時間を設けました。それぞれの家族や友達同士で写真を撮ったりと夜景をとても楽しんでくださいました。印象に残っているサービスはゴールドプレートです。私たちの名前がずっと残ると思うと感動的です。夕方からの結婚式がオススメです。最初の予定より20名程ゲストが増えました。人数をはっきり決めてから、もしくは1割程多い人数の見積を出してもらうとよいかと思います。詳細を見る (1612文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景観良し、料理も美味い!自由度の高い演出ができる会場です。
シンプルな式場で、おしゃれな装飾があり、47階、ガラス張りの窓から見える景色がサイコーでした。室内は開放的で、高層階で、テラスからは東京タワー、スカイツリー、富士山も一望できます。地方からくる参列者にも都会を含めた景色を楽しんでいただくことができます。参列者に楽しんで帰ってもらえるようなところにはお金をかけた。料理、引出物、席札等のグッズ。逆に、自分たちでできそうなものところは節約した。メニュー表、席次表などのペーパーグッズ、プロフィールムービー、ウェルカムスペース。挙式内の撮影も自分たちで実施した。とても美味しく、満足できた。料理の内容も自由度が高く、テイストの変更にも対応してくれて、参列者の記憶に残るものができた。東京駅から車(タクシー)でワンメーターでアクセスすることができるため、遠方から新幹線で来る人にもアクセスが良い。最寄りは、東京メトロ日比谷線の「築地」駅だが、都営浅草線・東京メトロ日比谷線の「東銀座」駅からも、徒歩で来場が可能。「築地」から徒歩7分程度。「東銀座」から徒歩15分程度。とても良いサービスをしてくれた。前日の急な変更等にも快く対応してくれた。また、ウェルカムスペース、席札等々の準備、設置もお任せすることができて、安心して挙式・披露宴に臨むことができた。冬に実施したパーティーだったが、前撮りを海辺で実施したので、青と白を基調にアイテムを選んだ。そんな中にも、クリスマスをイメージできる赤をさし色に使用した。最後に配るプチギフトは、会場内にあったクリスマスツリーに装飾した。新幹線の通る東京駅からのアクセスが良い。高層階で窓がたくさんあることで、開放感があり、テラスもあるため非日常的な時間を味わうことができる。景色が良い。料理がおいしい。なんでも自分で決めることができるから、自由度が高い。自分でパーティを盛り上げたいと思う人にお勧めする。また、東京都内でありながら人込みの中にあるようなところではないので、落ち着いた雰囲気。地方からくる人にも良い。詳細を見る (846文字)

- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
東京を一望しながら最高の料理を楽しめました。
ビルの高層階のレストラン。全面が窓ガラスで、天井も高く、眺めは最高でした。外のテラスからは東京タワー、スカイツリー、富士山が一望できました。室内には鏡も多用されており光が反射して、空を飛んでいるかのような、こんなに開放感のあるレストランはそうないと思います。野菜がたくさん使われた見た目が美しい料理が多かったです。特にデザートビュッフェの種類が多く、全種類制覇出来ませんでした。焼きたてのパンも美味しく、スタッフがこまめにサーブしてくれました。新富町から徒歩8分くらいで遠いです。オフィス街のため、駅からの道のりはやや寂しい雰囲気。女性、お年寄りはタクシーが無難です。とても感じが良かったです。料理に自信があるのか、お皿を提げる際にゲストに感想を訪ねたり、フレンドリーなコミュニケーションがあり、良かったです。地方から出てくるゲストには景色が最高のプレゼントになると思います。景色が料理を何倍もおいしくしてくれた気がします。景色を見に行くだけでも価値のある、素敵な会場でした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しく景色もいい
やはりレストランということもあり、挙式会場はとてもシンプルでやや狭い印象でした。レストランの状態で見学したのですが、天井が高く窓が大きいので開放感があり、とても明るくて良いと思いました。かなり柔軟に値下げ対応していただける印象でした。どれもとても美味しかったです。色々とフェアに行きましたがここが一番でした。特に国産牛のステーキがおいしかったです、築地駅が最寄りですが少し歩きます。東京駅からタクシーてもそんなに遠くないので、親族などにはタクシーをご利用いただくのが良いかと思います。とてもフレンドリーなプランナーさんで、色々とサプライズをして頂き楽しく見学できました。実際の式もお任せしたくなるお人柄でした。やはりレストランなのでお料理がとても美味しく、高層階なので景色がよかったです。ただ私はチャペルに十分な長さのバージンロードがあることが必須だったので他の会場に決めました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お料理と景色が良い式場
晴れれば最高。晴天に恵まれ、富士山が見えました。夜景はとても素晴らしく、スカイツリー、東京ツリーの両方が見えます。天井が高く、それを活かした装花の提案をしてくれてとても映えた。やっぱりお料理のグレードをあげました。お花は基本のものでボリュウムがあります。ナチュラルにしたかったので木を入れましたが、全卓にしなければ高くはありません。ペーパーアイテムは極力自分で作りました?とても美味しかった。ゲストにも好評でした!東京駅からタクシーで10分ほどなので許容範囲。要望をできるだけ聞いてくれました。なんとか希望に近づけるようにしてくれていた。式当日は、安心して動けるように温かくリードしてくれた。ナチュラル系の装花。少し木をいれて。屋外で挙式しました。当日は快晴で、富士山も見えました。どんどん日が落ちてきて、とても綺麗な夕日の中で挙式を行ない、バルーンリリースをする事が出来ました。夜は夜景がとても綺麗で、ゲストにとても好評でした。美味しい料理、景色を重視される方は良いと思います。レストラン式にしては高い方だと思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
空に近い結婚式
完全に外のチャペルを案内してもらいました。ビルの屋上という感じで、何もなく、空が広いです。ただ、意外と殺風景で、夏冬は気候的にしんどいのであまりおすすめしません…バルーンリリースは楽しそう!!レストランですが、天井がとても高く、両サイドがガラス張りなので、東京タワーとスカイツリーの眺望が楽しめます。夜景はとってもきれいだと思います!レストランとしては普通かもしれませんが、お値打ちに感じました。とても美味しかったです!やや味が濃い目な気がしましたが、調整はききそうです。デザートプレートがかわいくて、力を入れているのかなと思いました。築地駅からも歩きますし、東京駅からタクシー手配が妥当だと思います。可もなく不可もなく、落ち着いて対応いただけました。東京らしい眺望が楽しめるので、地方の方にも喜ばれそうです。開放感のある、リッチな気分に浸れる会場です。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高層階にチャペルが外にもあります。絶景
レストランウェディングなのでカジュアルかつ元気なイメージでした、現代的で生バンドが入ったりワインセラーがあったり、挙式会場が中と外で選べます、外は、都内では珍しく高層階にチャペルもどきがあり、絶景のなか、挙式があげられますが、風が強いと大変そうでした。披露宴会場は、とにかく天井が凄く高く、床から天井まで一面ガラス張りなのて、高層階からの絶景のなか、お料理が楽しめます。モダンなイメージで、スタッフさんも若いですシーズンにより、割引などがありました。試食は、ワンプレートにお肉とシーフード、前菜、スープ、お野菜と、デザートプッフェで大変おいしかったです。デザートは、全部は食べきれないほどアクセスは、駅より遠く感じました、冬は、寒いかな、もしかしたら、アクセス面で不安かもしれませんスタッフは、若い方が多いですお料理重視、カジュアルで高層階好きにはたまらないと思います。少し二次会的なノリがありました詳細を見る (400文字)



もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
景色がとてもすばらしいです。
外のテラスで行いました。幸運にも雲一つない青空のもと執り行えたのですが、太陽のきらきらにつつまれた感覚は他には味わえないと思います!高層のためやはり風は少し強かったのですが、バルーンリリースでは風船がきれいに飛んでいきました。天候に恵まれれば是非外のテラスをおすすめします。天井が高く、広く感じます。花の装飾は高低差をつけたものを提案してくださり、木を使ったアレンジも大変満足しました。ペーパーアイテムと、お色直しのブーケ・ブートニアは自分たちで用意しました。レストランウェディングとしては全体的には安くはないと思いました。値段相応です。高いものは美味しいです。プランについていた料理からはお肉のグレードを上げました。試食会に参加した際、直接シェフにお会いできる機会がありましたので野菜の切り方など細かな要望も伝えられました。東京駅を利用する方はタクシーを薦めました。10~15分程度です。築地駅からも10分程度です。総合的には満足ですが、プランナーさんがとても忙しい方だったようでメールの返信は深夜が多かったです。文面にもそれが表れているように感じられ、こちらが申し訳なくなるような感覚がいつもしていました。不備や不足があったわけではないのですが、少し残念でした。やっぱり景色です。披露宴中も外に出て写真を撮っている方がいました(笑)東京タワー、スカイツリーを一度に見ることが出来る場所は他にはないと思いました。当日はレストランということもあり、形式ばったものもなく、ゲストにリラックスして過ごせてもらったと思っています。準備期間は、私たちが平日休みでない仕事をしているので、土日の打ち合わせをお願いすると遅い時間になったことが多かったです。スケジュールは早めに出すと調整できるかもしれません。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
トータル満足です
チャペルが2つあり、外のテラスと屋内から選べました。参列者は家族のみだったため屋内のチャペルにしましたが、大きな窓からスカイツリー等の景色が楽しめる上に真っ白な室内はとても晴れやかな気分になれる雰囲気でした。会場の両側に大きな窓があり、それぞれテラスにも出れてスカイツリーと東京タワーが見えました。天井も高くて解放感があります。また、46階で受付後、専用エレベーターで47階に上がるとワンフロア貸切りなので特別な空間を演出出来ました。会費制だったので予算はあまりありませんでしたが、レストランウェディングなので料理を楽しんでもらいたいと思い、スタンダードコースから一品追加と肉料理のグレードアップをしました。装花は選べるプランからグレードアップするのではなく、花びらだけを散らしてほしい等、最小限の希望を伝えることでプランのグレードアップより多少抑えられました。レストランということもあり、大変美味しかったです。メインの肉料理は異なるプランのソースを使ってほしいという要望にも応えて下さったり、色々融通もきかせてくれました。ただ、同じウェディング会社が運営している他のレストランとコースメニューは同じ内容のようなので、ルーク独自の料理とは異なるようです。最寄り駅は築地駅または新富町駅となり、ターミナル駅からは離れているためアクセスはあまり良くありません。プランナーの方はとても話やすく、色々と相談にのっていただきました。ただ、衣装や装花、写真・映像、ヘアメイク等の多くの事が自分たちでそれぞれの担当者と話を進めないといけなかった為、スケジュール管理や詳細の把握が難しかったです。当日はスタッフ一丸となって成功させようという気持ちで盛り上げてくれたので、とても嬉しかったです。ハロウィンの時期だったため、装花はオレンジや紫を基調とし、テーブルクロスは黒にしました。またナイトウェディングだったため、キャンドルの装飾も取り入れました。高層階にある式場はいくつか見ましたが、ルークからの景色は別格だと思います。スカイツリー、東京タワーが見える、テラスからも景色を楽しめる、周りに視界を妨げるビルがない、ワンフロア貸切りの特別感等は他にはありませんでした。当初の見積りは料理や装飾が一番低い設定になっており、実際に打合せを進めていくとやはり高くなるので注意が必要だと思います。詳細を見る (986文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
絶景のウエディング
チャペルは2つあり、外で出来ない時は室内でも可能です。バルコニーのチャペルは広々として開放感があり、絶景でした。室内のガラス張りのチャペルから見える景色もまた素晴らしいものでした。景色を楽しみたい方はぴったりな会場だとおもいました。披露宴会場はスタイリッシュで綺麗だった。外に出て、見晴らしの良いバルコニーでビアガーデンもできるのが良い。コスパは180万くらいになりそうで、平均的だと思います。当日成約割引を利用すればもう少し抑えられるので会場が気に入れば利用したほうがいいと思います。ワンプレート試食でした。肉もオマールエビもあり、なかなか美味しかった。デザートビュッフェも可能で、バルコニーでやるといいと思う。築地駅から徒歩10分くらいです。熱心でよかった。東京を象徴するタワーが一つの会場から両方見られる。詳細を見る (356文字)


- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夜景が最高!アットホームな雰囲気です。
高層階なのに外に出て、挙式ができるとこが気に入ってました。が、当日は雨が降ってしまい挙式は中で。人数は80人くらいで狭いなと思いましたが、人前式のアットホームな式だったので、周りの人達が近くて、むしろ良かったかなとも思いました。広さはあまりないものの、天井が高く、また両サイド大きな窓なので、開放感がありよかったです。装花はランクアップせず、プラン内で節約しましたが、直接お花屋さんが担当してくれるということで、とても素敵な仕上がりでした。試食会のときに、スープが口に合わなかったので変更してもらいました。シェフの方と直接相談でき、とても快く対応していただきました。駅から少し歩きます。式当日、始まる前に円陣を組んだり、終わったあとにスタッフさんとも写真を撮ったり、アットホームでした。夜景がオススメです。東京タワーもスカイツリーも両方見れます。観覧車もいくつか見えます。夜景がとても気に入ったので、夕方からの式にして、参加してくださる人にも夜景を楽しんでもらいました。打ち合わせの回数はそんなに多くないのかなと思いました。打ち合わせはまだまだ先でも、プロフィールムービーやウェルカムボード、ウェルカムドールなどの自分で作るものははやめに準備をしておくといいと思います!私達は全部手作りでやりましたが、早めの準備があり、結婚式直前も焦ることなく、ケンカすることなく過ごせました。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場でした。
景色が綺麗でこの会場に決めました。晴れとはならず、曇り空の中でしたが、屋外の開放的な空間で、挙式を行うことが出来ました。披露宴会場は天井が高く、また両側の窓ガラスから東京タワーとスカイツリーが一望できる素敵な会場でした。こだわったところは着るものと、来てくださった皆さんを飽きさせないようなイベントをしようとお金をかけたと思います。式中は全く食べることが出来なかったのですが、式終了後にブライズルームで頂けてありがたかったです。ちょっと駅からは遠いと思います。他の人とは違う、変わったプランがやりたかったので、かなり無理な内容をお願いしましたが、プランナーさんが一緒に色々考えてくださいました。ウェディングドレスは、スカートの前が短い、変形のドレスにしました。式中、披露宴のはじめは、ウェディングドレスの下にチュールスカートを身につけ、お色直しはチュールスカートを外し、丈の短いスタイルにしました。式場の雰囲気素敵な式にしていただきました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ694人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等2.5万GIFT×160万特典】豪華試食&天空チャペル
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等2.5万GIFT×160万特典】豪華試食&天空チャペル
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-7813
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】Amazon等最大2.5万GIFT&来館時タクシー代プレゼント(上限2千円まで)
ご来館でAmazonギフト券5千円・ディナー券1.5万円・タクシー代(2千円迄)をプレゼント!さらに1件目来館なら+ディナー券5千円♪※新郎新婦2名での来館&3時間滞在が適用条件
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)(レストランルークウィズスカイラウンジ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン 47F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄日比谷線「築地」駅より徒歩5分。地下鉄有楽町線「新富町」駅より徒歩7分。JR「東京」駅より車で約10分<フェア来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)<成約特典>ゲスト送迎タクシー料金プレゼント♪ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 築地駅 東京・銀座エリア近辺 |
| 会場電話番号 | 03-5720-7813 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日定休日:ご婚礼のご予約は承っております) |
| 駐車場 | 有料 40台聖路加ガーデン内地下駐車場 |
| 送迎 | ありご要望ございましたら、ご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | レストランルークでは【テラスチャペルと室内チャペル】2つのチャペルをご用意!お二人のイメージで選んで |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り東京タワー側テラス、スカイツリー側テラスの2箇所を完全貸切 |
| 二次会利用 | 利用可能会場で二次会も可能、外部会場もご紹介できます(¥6,000~※会場費込み) |
| おすすめ ポイント | 天井高13mの披露宴会場から望む地上221mの一大パノラマ!昼間は陽射しが降り注ぐ明るいパーティー。夜は夜景に囲まれたオトナなパーティーが・・・
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り婚礼料理のご試食をブライダルフェアにてご用意しております。 |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設同建物内のホテルでございます。提携店割引もご用意有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


