クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.3
- 料理 4.0
- ロケーション 4.2
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感がすごい!センス抜群でコスパもいいレストラン
【挙式会場について】原宿ど真ん中のレストランですが、テラスで挙式が可能です。周りに高いビルがなくとても開放感があります。チャペルよりもカジュアルにできるので、アットホームなお式にしたい方にはお勧めです。【披露宴会場について】レストランなんですが、とにかく天井が高く、開放感があります!また、高砂など会場設営のデザインがとてもセンスが良いです。【スタッフ・プランナーについて】いつも大変よくしていただいています。安心してお任せできます。【料理について】さすがレストラン、美味しいです。この日試食した新メニューが特においしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】原宿のど真ん中で意外性があります。ザ、原宿な場所なので駅からも迷わず行きやすいです。【コストについて】お料理は他の場所を色々回りましたがコスパは良い方だと思います。また、挙式の費用はかなりお安い方だと思います。かなりコスパが良い方だと思います。【この式場のおすすめポイント】レストランなのに天井が高く開放感がすごくて、会場に入ってすぐに気に入りました。また、会場設営のセンスが素晴らしい!過去の写真をたくさん見せていただきましたがすごく凝っていてとても素敵です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】レストランなのでカジュアルなお式にしたい方にお勧めです。またおしゃれさも必要!という方にもバッチリだと思います。センス抜群です。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフ・美味料理に囲まれた、素敵なオリジナル結婚式!
【挙式会場について】挙式会場は建物の屋上テラスにあります。室内挙式ももちろん演出可能だそうです。屋上テラス式場からは表参道方面が広々に見えて展望がとても美しいです。更に東京タワーとスカイツリーが両方見えるので最高のビューでした。素敵なビューと広くて青い空の下で挙式を挙げられたら、凄く素敵な挙式になりそうです。*新型コロナ対策のため、席の間隔も保たれていますし、外の開放的空間のため、安心に挙式できそうな印象です。【披露宴会場について】披露宴会場は天井がとても高く、ガラス張りで開放感があり展望が素敵でした。昼間も夜問わず、どの時間帯でも素敵な演出ができそうな会場でした。真ん中には大きな緑の木があって、ガラス張りで現代美がありつつ、ナチュラルな暖かい空気が馴染む特色のある素敵な空間でした。客席からは上の階から階段で降りてくる花嫁さんを見えるような演出もできたり、上の階からブーケトースもできたりするそうで、色々なアイディアを生かせばオリジナルの式や披露宴を作り出すことができそうでした。希望の式の雰囲気やイメージを専属のフラワーアーティストの方と相談すると、二人のために高砂を中心として式場全体のお花飾りの雰囲気をデザインしてくれるそうです。過去のカップルのお写真を見せていただきましたが、お花で溢れる素敵なもので、そちらも期待大です。*新型コロナ対策も、広い空間に十分に座席の間隔を広く取っていることに加えて、対面座席にはアクリル板の設置も可能です。天井も非常に高く開放的な空間で、三密となるリスクも低いと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆様は本当に親切にご案内してくださり、心遣いが行き届いており、心から結婚を祝福してくださるお気持ちでご協力してくださっているのが伝わります。信頼してお任せたくなる会場でした。【料理について】試食会に参加させて頂きましたが、お料理も非常においしかったです。素材一つ一つが美味しくて、これをぜひ参列者の方々にぜひ召し上がっていただきた気持ちが出るようなお料理でした。温かい雰囲気の料理長さんと、新郎新婦の思い出の地の素材やメニューの要望・相談に応えてメニューを考えてくださるそうで、こだわりも出しつつ、心強く任せられそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅の明治神宮前駅の出口から2分です。本当に原宿のメイン通りのど真ん中に位置していて、非常に便利な立地だと思いました。表参道駅、明治神宮前駅、原宿駅、渋谷駅からアクセスできるので、最高なロケーションです!【コストについて】コストパフォーマンスも良心的です。結婚式にありがちなオプションでの追加料金が少なく、信頼できると思います。衣装・人の持ち込み代や、細かい施設利用料など、他の会場であれば安くない追加料金がかかるところ、そうした費用はかからず、とても柔軟にご対応してくださるので、その点も安心かと思います。【この式場のおすすめポイント】暖かい愛情のある式場の雰囲気、ナチュラルだが、しっかりとしたおもてなしで信頼がある。美味しいお料理、素敵な会場、控え室や設備の充実。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】美味しいお料理でご賀客を招きたい方にオススメします。そして穏やかで暖かい雰囲気が馴染むところを探す方にオススメします。詳細を見る (1270文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で料理が美味しいレストランウェディング
【挙式会場について】挙式会場は開放感のあるテラス。背景には東京タワーが見える。コロナ対策も踏まえたソーシャルディスタンス仕様のレイアウトが用意されており、横4席×縦5席で20席が新郎側・新婦側にそれぞれ配置されて、合計40席が着席可能。もう少しゲストを呼ぶ場合は、後ろで立見になる。【披露宴会場について】天井が高く開放感のある空間。会場は矩形に近く、オープンキッチンになっていて、調理の様子も楽しむことができる。中央に樹が配置されており、この樹に思い出の写真を掲示するなどのレイアウトも可能。新郎新婦が座る高砂は、プランナーとどんなコンセプトでレイアウトするか、相談が可能。高砂の背面は前面ガラス張りで、晴れた日には採光がしっかりなされて明るい印象がある。動画を流す際のスクリーンは高砂後方と、高砂から向かって右側に大きめのスクリーンが配置されている。【スタッフ・プランナーについて】プランナーとは随時メールでのやり取りで細かい調整が可能で、オンラインでの打ち合わせも可能。希望のコンセプトについての相談のみならず、求めれば積極的な提案もしてくれる。【料理について】コース料理の基本プランはありながら、要望に応じてそれぞれのメニューのグレードをカスタマイズする事が可能。また、新郎新婦に所縁のある食材を使用したオリジナル料理や、コンセプトに沿ったオリジナルウェディングケーキの相談も可能。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr原宿駅からは徒歩10分程度。東京メトロ・明治神宮前駅からは徒歩5分程度で、近くに東急プラザ表参道原宿店があり、目印となる建物もある。【コストについて】レストランウェディングということで、式次第からレイアウトや料理に至るまで、様々カスタマイズが可能。それでいて、ホテル等の一般的な会場よりはリーズナブルな価格で開催ができる。御祝儀等を抜いた持ち出し資金は2桁万円で収まるのではないか。【この式場のおすすめポイント】自然感が漂う雰囲気の中でアットホームな挙式披露宴を、リーズナブルな価格で行いたいと思っていたところ、費用の面でも満足できる会場として選出した。コロナ対策についても、あらゆる動線にこまめに用意された消毒液や、ゲスト席中央に配置されたパーテーションなど、細やかな配慮がされている。各種設備やゲスト間の距離感等は、是非会場に足を運んで一度確かめてみると良いと思う。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】テンプレートな挙式披露宴の型に捉われず、かつリーズナブルな価格で開催したいカップルにオススメ。下見時にはコロナ対策をよく見ておくと良いと思う。詳細を見る (983文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
窓が開放的で気持ちいい会場です。
【披露宴会場について】窓が大きく非常に開放的で気持ちが良い。夜は夜景が綺麗で雰囲気が出る。料理は特にケーキが美味しく、スイーツビュッフェが良かった。会場の広さはやや狭く、新郎、新婦が各席を回る場合やりづらそうだった。クローゼットルームが狭く、コートの受け取りに時間がかかった。【スタッフ・プランナーについて】普通。ただ、新人さんらしき方が、シャンパンを頼んだのに白ワインを持ってきた。そこはマイナス。【料理について】全体的に美味しかった。特にスイーツビュッフェが良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ラフォーレ原宿の目の前で非常に便利。エレベーターが狭く、ビルを上下するのに時間がかかるので早めは行くことをお勧めします。【この式場のおすすめポイント】窓があり開放的。原宿の街並みを一望できる。喫煙所が屋上にあり、大きくてのんびりできる。特になし。詳細を見る (309文字)



- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
カジュアルに楽しめるレストランウエディング
【挙式会場について】晴れていたら、挙式会場は外になるそうです。この日は雨でしたので、披露宴会場で挙式をしていました。晴天で外でできたら、5階の高さから見える街の景色が綺麗だと思います。【披露宴会場について】天井が高く、窓も大きいので、光が入りとても明るく広々と開放感のある会場です。真ん中に大きな木があり、カジュアルウエディングにもぴったりです。映像スクリーンは二箇所に設置されていて、どの角度からも見やすいです。ただ、導線が少ないので、トイレに行く時やエレベーターで移動するときに準備中の新郎新婦に出会ってしまったりということがありました。【料理について】お料理は、普通かなという印象で、オープンキッチンなので見ても楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からすぐ近くでわかりやすい場所にあるため、迷うことはないと思います。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の雰囲気が素敵で、室内にいながらガーデンウエディングをしている気分になれます。詳細を見る (366文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 31歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感がすごい!センス抜群でコスパもいいレストラン
原宿ど真ん中のレストランですが、テラスで挙式が可能です。周りに高いビルがなくとても開放感があります。チャペルよりもカジュアルにできるので、アットホームなお式にしたい方にはお勧めです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフ・美味料理に囲まれた、素敵なオリジナル結婚式!
挙式会場は建物の屋上テラスにあります。室内挙式ももちろん演出可能だそうです。屋上テラス式場からは表参道方面が広々に見えて展望がとても美しいです。更に東京タワーとスカイツリーが両方見えるので最高のビューでした。素敵なビューと広くて青い空の下で挙式を挙げられたら、凄く素敵な挙式になりそうです。*新型コロナ対策のため、席の間隔も保たれていますし、外の開放的空間のため、安心に挙式できそうな印象です。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で料理が美味しいレストランウェディング
挙式会場は開放感のあるテラス。背景には東京タワーが見える。コロナ対策も踏まえたソーシャルディスタンス仕様のレイアウトが用意されており、横4席×縦5席で20席が新郎側・新婦側にそれぞれ配置されて、合計40席が着席可能。もう少しゲストを呼ぶ場合は、後ろで立見になる。詳細を見る (983文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感がすごい!センス抜群でコスパもいいレストラン
レストランなんですが、とにかく天井が高く、開放感があります!また、高砂など会場設営のデザインがとてもセンスが良いです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフ・美味料理に囲まれた、素敵なオリジナル結婚式!
披露宴会場は天井がとても高く、ガラス張りで開放感があり展望が素敵でした。昼間も夜問わず、どの時間帯でも素敵な演出ができそうな会場でした。真ん中には大きな緑の木があって、ガラス張りで現代美がありつつ、ナチュラルな暖かい空気が馴染む特色のある素敵な空間でした。客席からは上の階から階段で降りてくる花嫁さんを見えるような演出もできたり、上の階からブーケトースもできたりするそうで、色々なアイディアを生かせばオリジナルの式や披露宴を作り出すことができそうでした。希望の式の雰囲気やイメージを専属のフラワーアーティストの方と相談すると、二人のために高砂を中心として式場全体のお花飾りの雰囲気をデザインしてくれるそうです。過去のカップルのお写真を見せていただきましたが、お花で溢れる素敵なもので、そちらも期待大です。*新型コロナ対策も、広い空間に十分に座席の間隔を広く取っていることに加えて、対面座席にはアクリル板の設置も可能です。天井も非常に高く開放的な空間で、三密となるリスクも低いと思います。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で料理が美味しいレストランウェディング
天井が高く開放感のある空間。会場は矩形に近く、オープンキッチンになっていて、調理の様子も楽しむことができる。中央に樹が配置されており、この樹に思い出の写真を掲示するなどのレイアウトも可能。新郎新婦が座る高砂は、プランナーとどんなコンセプトでレイアウトするか、相談が可能。高砂の背面は前面ガラス張りで、晴れた日には採光がしっかりなされて明るい印象がある。動画を流す際のスクリーンは高砂後方と、高砂から向かって右側に大きめのスクリーンが配置されている。詳細を見る (983文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
料理
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感がすごい!センス抜群でコスパもいいレストラン
さすがレストラン、美味しいです。この日試食した新メニューが特においしかったです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフ・美味料理に囲まれた、素敵なオリジナル結婚式!
試食会に参加させて頂きましたが、お料理も非常においしかったです。素材一つ一つが美味しくて、これをぜひ参列者の方々にぜひ召し上がっていただきた気持ちが出るようなお料理でした。温かい雰囲気の料理長さんと、新郎新婦の思い出の地の素材やメニューの要望・相談に応えてメニューを考えてくださるそうで、こだわりも出しつつ、心強く任せられそうです。詳細を見る (1270文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で料理が美味しいレストランウェディング
コース料理の基本プランはありながら、要望に応じてそれぞれのメニューのグレードをカスタマイズする事が可能。また、新郎新婦に所縁のある食材を使用したオリジナル料理や、コンセプトに沿ったオリジナルウェディングケーキの相談も可能。詳細を見る (983文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | リストランテ ベニーレベニーレ(ウエディング取扱終了)(リストランテベニーレベニーレ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエア原宿5・6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



