
17ジャンルのランキングでTOP10入り
コンラッド東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 3.0
 - 会場返信
 
落ち着いた大人の為の重厚な式場
挙式会場だけ雰囲気が違いました。他の空間とは違い、白を基調にしています。貝殻で施されているのは素敵だったが、近付かないとわからない。窓が正面にあり、昼間だと自然光が入ってくるので明るいと思う。無駄がない。シンプル。でも簡易的な印象。天井が高い。余裕がある。ゆったり。茶色でまとまっている。装花で盛り盛りにしても、しなくてもどちらでも重厚感が保てて良さそう。さすがに高いと感じましたが、施設は充実しており、ブランドイメージ、雰囲気がしっかりまとまっているのでこんなもんなのかなと思いました。味は濃すぎず薄すぎず、ふつうに美味しかったです。でも感動はしませんでした。駅から直結で雨に濡れません。皆さんどこかおどおどしている印象がありました。試食の配膳スタッフが何を喋っているか全くわからず、プランナーさんは最初の方、手が震えているように見えました。とてもシンプルでした。天候に左右されなくて良いです。落ち着いている式場なので、花嫁が派手に着飾れば映えるかも。シンプルすぎるドレスだと寂しい。持ち込みはかなり自由だそうで、ありがたい。詳細を見る (464文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
 - 投稿 2020/01/31
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
お料理にこだわりゲストにおもてなしをするには最高の式場
チャペルが明るくて広くて開放感があり、大都会の中でも外の緑の見えるガラス窓がとてもリッチな気分になれると思いました。バージンロードも天然石でとても高級感がありゲストの方々も圧倒されそうだと感じました。披露宴会場も広く天井が高くさすがホテルの披露宴会場だなという高級感がありました。ライティングが調整できるそうなので、披露宴の雰囲気に合わせてライティングの色合いを変更したりできるので色々なバリエーションを考えられると思います。駅からは少し遠く慣れてないとたどり着くのが大変かもしれないという懸念がありました。お料理がとても美味しく、ソムリエもいるそうで直接ソムリエと相談して披露宴のドリンク等を決められるそうなので、お料理やゲストのおもてなしにもこだわりたい人にはとってもおススメな会場だと思います。都会のど真ん中にあり外資系ホテルのモダンなイメージから来るように、現代的で高級感のある挙式披露宴をしたいカップルにおススメ詳細を見る (411文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
 - 投稿 2020/02/07
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
駅直結の有名外資系ホテル
真っ白を基調とした非常に品の良いチャペル。椅子がしっかりとしたつくりなので、座り心地がよく、長い間座っていても疲れない。他のチャペルだと木の椅子がほとんどなので、しっかりとしたクッションがある点がとても良い広々としているので、窮屈な印象は一切ない。企業のパーティーにも使うそうで、早めの予約が必要とのこと。雰囲気としては地上階にあるので、汐留の夜景などは見えない。新橋から一駅分歩くか、汐留駅で降りるかだが、どちらにしても好アクセス。1階にスタッフが常駐しているので、どういった用件かすぐに聞いて案内してくれた。スイーツの試食があったが、アフタヌーンティーに出てくるようなお洒落ながらもしっかりとした味で美味しかった。都会の外資系ホテルで結婚式をあげたいカップル向けではあるが、ただ、景色が望めない点に注意。雨の日にも駅から直結で来れるので、交通の便を重視したい人にはうってつけ。詳細を見る (390文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
 - 投稿 2021/01/25
 - 訪問時 31歳
 
- 申込した
 - 4.2
 - 会場返信
 
上質な大人ウエディングが叶う空間です
真っ白で清潔感のあるチャペルは、無駄な装飾がなく、自然と新郎新婦に注目してしまうような感じでした。窓もあり、明るく解放感があって落ち着いていました。浜離宮を見学しました。窓からは外の緑がみえて解放感がありました。私たちのように少人数で行う場合は、部屋の大きさも調整していただけるとのことで、人数と広さのアンバランス感は気にしなくて大丈夫そうでした。満足のいくサービスやおもてなしがあるのであれば、それ相応の金額であると思っています。なによりもゲストの方々に、最高の時間を過ごしていただければいいです。試食はしていませんが、メニューのアレンジが可能なのでゲストに満足してもらえる料理が出せそうです。これからどんな内容にするか検討するのが楽しみです。汐留駅から行きましたが、雨に濡れることなくエントランスに到着できました。複数路線からのアクセスが可能なので、便利だと思います。担当者の方にはコンラッドのサービスについて丁寧に説明していただきました。急かされるような話し方ではなく、じっくりと親身にお話しをしていただきました。同じ時間帯に行うのが1組だけなので、プライベート感が気に入りました。挙式会場から披露宴会場までの導線が短く、コンパクトに収まっているので、ゲストへの負担が軽くて済むのがよかったです。1日に挙げられる組数が少ないので、先まで埋まってる可能性が高いかもしれません。ここにすると決めたのであれば、早めの申し込みに越したことはないと思います。詳細を見る (627文字)


- 訪問 2019/12
 - 投稿 2020/01/19
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
料理が最高なスタイリッシュな結婚式場!
挙式会場は、外が見えるシンプルだけれども、スタイリッシュな会場となっています。椅子も硬くなく座りやすかったですし、高級感もありました。また、段差もあまりなく高いところからと言うより皆んなと近い距離で挙式が挙げられそうな雰囲気も良かったです。披露宴会場も、スタイリッシュで大人なかっこよさがあり素敵でした。天井も高く、テーブルの上の花とテーブルのコーデネートも、自分があげるとしたら、そのまま真似したいくらい素敵で勉強にもなりました。特に花は色んな花瓶の形にあったコーデネートを各テーブル違う形でコーディネートをしてあったのが印象的でした。今回は試食会に行ったため、料理も味見する事が出来ました。来てくれる方々に美味しい料理を食べていただきたいので、試食出来ることは本当に良かったです。私の中では料理は最高でした。本当に美味しくて、来てくれた方々にぜひ食べて頂けたらと思いました。駅からすぐで迷いませんでした。ホテルに入ってからもスタッフの方が、きちんとご案内をしてくれるためブライダル会場までもきちんとエスコートをしてくれた事が良かったです。スタッフ対応は、とても良かったです。相談内容の答えも親身に答えてくれて思い出になり、勉強になった下見となりました。すべてがスタイリッシュでカッコ良く大人な結婚式が出来るところがオススメです。ホテルとは別館のようになっているため、周りを気にせずにゆっくりと結婚式をあげられそうです。スタイリッシュな結婚式をあげたい方々にオススメです。また、宿泊施設もとても綺麗ですので、その点もお気に入りです。下見の際は、ぜひ試食をして見ると良いと思います。もう一度食べたくなりますし、来て頂ける方々にも食べて頂きたい気持ちになりました。詳細を見る (731文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
 - 投稿 2020/02/19
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
チャペルが凄く綺麗でした
一言で表すのであれば「物凄く美しいチャペル」だと思います。本当にシンプルなチャペルなのですが、計算され尽くしたような造形には感動しました。入って正面には窓が付いていて自然光も入ってくるので、とても明るい雰囲気がありましたし、挙式は神秘的な感じがしてとても素敵でした。落ち着いた雰囲気の温かみを感じる内装の会場でした。広さは100名でも余裕で収容可能なくらいだったので、かなり広い方だと思います。会場は天井が高くて、外の景色も見えるので開放的でしたし、設備がかなり整っていて、沢山の演出があったのもよかったです。凄く美味しかったですし、盛り付けも綺麗でした。汐留や新橋の駅から行けます。近いのは汐留の方で、駅を出てすぐでした。洗練されたチャペルがとてもよかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/11
 - 投稿 2020/02/13
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
モダンスタイリッシュな披露宴会場が印象的
披露宴会場に隣接した1階フロア。白を基調とした清楚な印象で、キャパは平均程度。一般的なホテル会場よりも天井が高い。但し、1階なので一般客と新郎新婦が鉢あってしまう導線であり、プライベート感には欠ける印象。コンラッドらしいモダンなデザインで100名程度であれば窮屈感はないキャパシティ。全体的に黒や紫を基調とした重厚なイメージだが、高砂席の後ろは窓で解放されるので、重たくなりすぎない雰囲気。全体的にマイナス点は無く温度やタイミングも適切にサーブされていた。魚料理がとても美味しかった。担当の方が恐らくまだ慣れていないのか、シャンパンの注ぐ量が明らかに少なかったり、新しい飲み物を頼んでもサーブされなかったり等があったので少し残念。新橋駅から徒歩7分とやや歩く。ビルや施設が乱立しており普段行かない人だと少し迷ってしまう可能性もあり。披露宴会場の雰囲気はコンラッドらしいモダンスタイリッシュな重厚感あふれる印象で他には無い落ち着きがあった。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
 - 投稿 2019/11/25
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
大人っぽいスタイリッシュ結婚式を挙げるなら
チャペルは真っ白なので、照明の色によって雰囲気を変えることができる所はとても良いと感じました。披露宴会場はシンプルでモダンな雰囲気なので、全く装飾しなければ少し寂しいかもしれません。見積もりは約60名で約330万円でした。料理のグレードを少し上げてもらい、見積もりを作成していただきました。最寄りの汐留駅からとても近く、地下道を通ってホテルに行くことができるので、雨の日でも濡れることなく、ホテルに行くことができます。新橋駅からは少し距離がありますが、地下道を通ればそこまで遠くは感じないと思います。ベテランの男性スタッフの方が説明してくださいました。説明が分かりやすかっただけではなく、こちらの質問に対してもとても丁寧に答えてくださったので、とても信頼できる方だなと思いました。大人っぽいスタイリッシュな結婚式を挙げたいならコンラッド東京をオススメします。インテリアや内装がスッキリしているので、装花などで、印象を変えることができると思います。沢山の演出が可能なようで、こちらのリクエストにもできるだけ応えてくださるようです。どういった演出が可能なのかプランナーさんにご相談されると良いと思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2019/10
 - 投稿 2022/01/29
 - 訪問時 24歳
 
- 申込した
 - 4.0
 - 会場返信
 
上質な品のある結婚式を挙げたい方にオススメの場所
白をベースとした、昔から憧れていたようなチャペルでした。清潔感があり、どこよりも神聖な印象を受けました。広い会場しか見ておりませんが、ブラウン系の落ち着いた雰囲気のある会場なので、大人の落ち着いた披露宴ができそうだと感じました。汐留駅からすぐ。新橋駅からも地下通路を使えば雨にも濡れずに行くことができるので、立地的には便利だと思います。他に見たチャペルより神聖な雰囲気を感じたので、ここに決めました。また、ホテルのブランドが最高ランクなので、スタッフのサービスクオリティに期待してここに決めました。大人の落ち着いた、上質な結婚式をあげたい方にはここはぴったりだと思います。ただ、ホテルランクが高いためか、何をするにしても他の会場よりも値上がりするので、比較的余裕があるか、大人数呼ぶ方の方が良いかと思います。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
 - 投稿 2019/11/13
 - 訪問時 27歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.6
 - 会場返信
 
白階段が特徴的なホテルウェディング
かなり広いチャペルで、披露宴に参加したゲストはほぼみんな挙式にも参加していたと思います。バージンロードも長く、花嫁がよく見えました。天井も高く、スタイリッシュな印象でした。式後に階段からおりてくるところが新郎新婦がよく見えて良かったです。広くて豪華な部屋でした。装花がゴージャスでよく映えていました。また広いのでムービーの演出もどの席からもよく見えました。開宴前に通された部屋もとても広く、またウェルカムドリンクとフードが用意されていたのですがそれがとても美味しかったです。最寄りから徒歩圏内ですので特に不便は感じませんでした。ホテル内が広くてやや迷いました。スクリーンが大きく、ムービーがどの席からも見やすいのはとても良いと思いました。食べ物も新婦がシェフに色々と要望を出していたらしいですが、全体的に美味しかったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2019/09
 - 投稿 2022/05/20
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
高級ホテルで豪華挙式!
挙式会場は白を基調とした素敵なチャペルで、バージンロードも十分な長さで良いなと思いました。披露宴会場は天井が高く、ゴージャスな雰囲気です。お値段はしますが、高級ホテルなので妥当だと思います。お料理は本当に美味しかったです。披露宴会場のすぐ横にあるキッチンで熱々のお料理を提供できるようにしているそうです。またこちらのスイーツは世界チャンピオンのパティシエがいるらしく、確かに色々なホテルで試食した中で最も美味しかったです。ロケーションは正直あまり良くないと思います。新橋駅からだと少し歩いてしまうし道が分かりにくいので、ゆりかもめに乗って汐留駅に行くか、タクシーで行くのが良いかと思います。プランナーさんはとても丁寧で良い方でした。ウエディングケーキがとても可愛い!!バリエーションも豊富で良いなと思いました。お洒落カップルにぴったりだと思います。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
 - 投稿 2019/09/17
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
1フロア貸切で特別感を味わえる会場です。
白を基調とし、正面の窓から自然光が入るため、とても明るいチャペルです。天井も高く、とても広く感じました。参列者の椅子も幅が広く、ゆったりと座れます。天井も高く、披露宴会場も窓がたくさんあり、明るく、広く感じました。新橋駅からも歩いていける距離であり、その他の路線も使用可能で、アクセスは思っていたよりもいいと思いました。窓がある挙式・披露宴会場をお探しの方にお勧めです。挙式、披露宴会場(浜離宮)、控室、スタジオ全てが同じ階にあり、移動が少なく、誰にでも分かりやすいです。モダンな雰囲気がお好きな方、ラグジュアリーな空間を求めている方、1フロア貸し切りによるプライベート感を味わいたい方などにお勧めです。詳細を見る (302文字)




- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/08/26
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
上質なおもてなし
白い空間、大理石が印象的です。バージンロードは長すぎず、短すぎない距離です。目の前に自然光が降り注ぎますが、雨天の場合は閉められるのが利点です。神秘的な空間でした。会場が2つのみなので、ホテルなのに貸切感が利点です。会場の雰囲気は、2つとも同じなところが良いところであり面白みが無いとも言えます。90人以上の大会場ですと天井が高くシャンデリアも綺麗で縦ラインの窓がいくつもあるので自然光が綺麗。夜は、より綺麗そうです。小さめの披露宴会場は、来ていただいた方と近いのが良いなと思いました。丁寧ではありますが、決まらない段階や視野に入れてないと、あまり詳しく説明していただけなかったので金額など分からずに終わりました。案内や料理、周りのスタッフの方は皆さんコストパフォーマンスに優れてました。上質であり、美味です。全てが美味しすぎました。駅は便利であり、駅直結。分かりやすいです。上質なだけあって、おもてなしに甘えてしまいます。素敵すぎです。お気遣いが行き届いてて、スタッフの方に憧れます。駅直結であり、有名な上質ホテル。モダンな中にアーティスティック様な要素も素敵です。有名な階段フォトも憧れの方は多いはずです。お化粧室は、全ての空間が綺麗でした。モダンでアーティスティック様な雰囲気が好きな方にオススメです。下見時には、総金額は教えて頂けないので、何を知りたいのか事前に考えていくと良いと思います。詳細を見る (599文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
 - 投稿 2020/05/23
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 2.6
 - 会場返信
 
全体的に見てかなり割高。ホテルブランド第一の方にオススメ。
コンラッド東京というハイランクのホテルのため、かなり期待していたが、ホテルによくありそうな挙式会場だった。正面にガラス張りになっている部分があるため、自然光が入り、緑が見える。モダンテイストの会場だった。壁にライトがあり、自由に色を変えることが出来た。少しシンプルな造りのため、花をそこそこ飾らないと寂しくなるかもしれない。ハイクラスということもあり、かなり高め。しかし、挙式会場、披露宴会場共に普通で、お客様の控え室もなかったりと、かなり残念ポイントが多く、私にはものすごく割高に感じた。試食はしていない。最寄り駅直結というくらい近く、立地はかなり良かったと思う。担当のスタッフの方にホテルへの愛着が全く感じられなかった。終始、棒読みの話し方で作業的に説明を受けた印象だった。結婚式を実際にするときはプランナーを変えることができると思うが、もう少し愛着のある説明が欲しかった。かなり駅近のため、雨には濡れずに来れると思う。また、ホテル内に有名なレストランが多く入っているため、将来結婚記念日に戻って来たいという人には使いやすいかもしれない。ハイクラスのホテルで結婚式を挙げたいカップルにオススメ。詳細を見る (499文字)


- 訪問 2019/07
 - 投稿 2020/03/22
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
ラグジュアリーな結婚式
とてもラグジュアリーな雰囲気で、結婚式という特別な日にぴったりな会場でした。披露宴会場の天井も高く、人数が多めでしたが充分な広さでした。お料理は見た目も美しく、味も美味しくて豪華な感じでした。ウェディングケーキにいちごがこぼれ落ちそうなほど使用されており、見た目が大変かわいらしかったので特に印象に残っています。別の会場で行われた挙式からタクシーでむかったのであまりわかりませんでしたが、汐留駅や新橋駅から歩けるので便利だと思います。スタッフの方の対応は丁寧で感じがよかったです。演出で新郎新婦入場時にプロジェクションマッピングを行っていました。新郎側の友人が作成したものだったので、オリジナルな演出が柔軟に対応できるのではないかと思います。詳細を見る (321文字)

もっと見る- 訪問 2019/06
 - 投稿 2020/01/14
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大人のラグジュアリー感が素晴らしい
白いチャペルは、壁、天井、バージンロードなどにさわやかな光沢感ある白の素材が広がっていて、質感としては様々。壁は陶製のような素材で味のある凹凸が光をうつくしく反射してアートな美しさ。ロードは、光沢感のあるホワイトでつるっとぴかっとできていて、神聖なる道という感じがしっかりと出ていました。椅子のしたには木目調の光沢フローリングがあって、それはそれですごく綺麗。バランスのとれた明るい木と白の世界が広がっていてすごく爽快で壮大でした。前には十字架と、ガラス面ごしに庭園も見えて、その自然の偉大さも空間をほどよく神秘的にしてました。パーティルームは、ダイナミックなブラウンバンケットとなっていて、フロアーは茶色の絨毯。側面にも茶色の面が照明ライトとともにうまくラグジュアリーにデザインされて、その場をすごく大人びた優雅さ、高級感で表現してました。上にある円形の照明は非常にかっこよくもあり、おしゃれなインテリア的な魅力があって、場をエレガントにしてました。汐留駅から歩いてすぐ近くという好立地の式場でした!ラグジュアリーで大人の高級感を味わえるパーティルームは大変居心地がよかったです!!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/06
 - 投稿 2020/01/16
 - 訪問時 29歳
 
- 申込した
 - 4.6
 - 会場返信
 
高級ホテルでアットホームな挙式、披露宴♩
チャペルは自然光の入る部屋で全体的に明るい印象。少し狭めであるが、写真映えしそうなチャペルである。新婦入場の際は暗くして、徐々に明るく出来るなど演出を楽しめると感じた。浜離宮という部屋は少人数〜90名まで可能。カーテンの開閉ができ、自然光を入れたり、閉めてシックに出来たり、披露宴会場も演出に合わせて雰囲気を変えることが出来るのが魅力。コストパフォーマンスは良いとは言えないが、ホテルの雰囲気や貸切感など高級感があるので値段相応だと思う。まだ、試食していません。汐留駅、新橋駅から地下道を通り、5分〜10分で着く。雨でも濡れる心配がなく、安心だと感じた。ただし、道が少し分かりづらい為、参加者へのフォローは必要。プランナーさんはテキパキとしており、端的で説明が分かりやすい。スタッフは物腰が柔らかい人が多いと感じた。ホテルのため、前泊当日宿泊が可能。また、ホテル自体が天井が高く、ブラウン基調で高級感がある。トイレが広いのも良い。モダンな会場。自然光が入る浜離宮の会場であれば、上品でラグジュアリーでありながら、アットホームな披露宴が出来そう。詳細を見る (472文字)


- 訪問 2019/04
 - 投稿 2019/04/23
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
ハイセンスなプライベートウェディングが叶う場所
挙式会場は白を基調にした空間で、床の大理石や祭壇にはシェルが使われている豪華なつくりでした。正面に窓がありますが見学した日はあまり光が入っていなかったです。ただ、会場全体で照明の使い方が上手なのか、とても明るく心が落ち着く空間だと思いました。披露宴会場は1階と2階の2部屋で、それぞれバッティングをしないように時間の配慮がされているとのことでした。どちらも天井が高くとても解放感がありました。2階は1フロア貸し切りにできるため、プライベートを保ちたい方にぴったりです。2階に上がる階段もまた光の使い方が巧みで、ここでの写真撮影はとても映えるだろうなと思います。ヒールが滑らないように、階段の素材にも気を付けているというお話がとても印象に残っています。ラグジュアリーホテルだけあって見積もりはかなり高かったです。地下鉄の駅からはそれほど離れていませんが、少しだけ迷いました。ホテルエントランスへ続く入口と挙式会場の入り口がわかれており、迷いやすいかもしれませんが、ホテル宿泊者の方と一線をおくことができる点はいいなと思います。プランナーの方はかなりテキパキとされていてとても印象がよかったです。チャペルが魅力的な会場だと思いました。また、チャペルと披露宴会場がおなじスペースにあるため導線が分かりやすくゲストに優しい会場です。自分たちで空間を作りあげたい、というこだわり派の方におすすめです。チャペルも披露宴会場も広さがあるため、小人数でこぢんまりよりも大人数向けの会場だと思います。詳細を見る (641文字)




- 訪問 2018/12
 - 投稿 2020/05/03
 - 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
モダンでスタイリッシュな挙式会場
パイプオルガンの生演奏で牧師さんもネイティブで厳かな雰囲気の中で挙式を行うことができました。他の多くの会場と異なり、参列者の座る席には背もたれもあり、ゲストからも好評でした。窓が付いており、自然光が取り込めたのもプラス要素でした。チャペルから披露宴会場の動線が良いのと、ホテル宿泊客と披露宴棟が別棟になっているため、プライベート感を保ったまま、ウェディングをすることができました。参列者に乳幼児がいた場合の個室が用意されていないので、授乳等が必要な参列者がいる場合には事前に考慮しておく必要があります新橋駅から地下直結で抜群のアクセスでした。ただし、駅からのコンコースはやや複雑でどのタイミングで地上に出ればコンラッド東京に到着するか初めてのゲストには少し分かりにくかったかもしれません。大階段での写真撮影(ドレスが映える)非日常感を維持できるのは、宿泊棟と婚礼棟が別れているからこそだと思いました。1日の最高挙式組数も限られていたため、ゆったりとした披露宴をあげることができました。詳細を見る (442文字)
費用明細5,808,012円(60名)
- 訪問 2018/12
 - 投稿 2019/01/03
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
クラシカルで正統派だけど、和やかな雰囲気で過ごせる
内装が白くて綺麗なチャペルは、窓から光も入りとても素敵な空間でした。ブラウンを基調とした会場で、ラグジュアリーでありながら、落ち着いた雰囲気です。ドレスはこだわって探したので、当初の予算をオーバーしました。装花は理想に近づけるため、少し見積もりをオーバーしました。ペーパーアイテムは持ち込みにしたので、下がりました。ホテルの腕の良いシェフの料理はゲストにも評判が良かったです。首都圏エリアからアクセスしやすく、駅からは雨でも濡れずに行ける好立地でした。テーラーメイドというのが売りで、1人のプランナーさんだけではなく、装花や美容、料理などそれぞれ専門のスタッフと打ち合わせができました。ホテルの宿泊2泊がプレゼントされること。前泊後泊に使ってもいいし、後日自分の好きなタイミングで使うこともできます。下見の時に、白い清楚なチャペルと大階段がお気に入りでした。当日や後から写真を見返しても、やはりお気に入りの場所で挙式ができて良かったと思いました。詳細を見る (423文字)



もっと見る費用明細5,852,424円(74名)
- 訪問 2018/10
 - 投稿 2020/03/11
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
とてもゴージャスな披露宴
もの凄く広い会場で、まるで芸能人の結婚式のように盛大な披露宴パーティーでした。ブラウンの大人っぽい色彩でまとめられていて、重厚感があって、天井の高さがすごく高く、お花もすごく豪華で華やかでした。新郎新婦の席は高い場所にあって、ゲストとの距離がありましたが、写真撮影の時間もあってよかったです。新橋からゆりかもめに乗って、汐留が最寄駅です。駅直結なのですごく便利なところでした。高級ホテルらしい、ものすごくラグジュアリー感のあるところなので、高そうだけど宿泊も出来るのはとてもいいと思います。芸能人のような人数のとても多い、華やかなパーティーにしたいならすごくおススメです。高級ホテルなので、ゴージャスで、とても綺麗で非日常の空間でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/10
 - 投稿 2019/01/12
 - 訪問時 20歳
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
清楚でゴージャスなホテルウェディング
チャペルは一階にあり、祭壇の奥の窓から緑が覗き、自然光が差し込みます。白を基調とした中に緑のナチュラルな雰囲気も合わさり、清楚な印象のチャペルでした。チャペルのソファーは腰掛けの部分が深く、背もたれもあり、参列したゲストがゆったりと過ごせるようになっていました。披露宴会場は2つのみです。どちらも拝見しましたが、小さい方のバンケット(浜離宮)は温かみのある雰囲気で、大きい方のバンケット(風波)はゴージャスなホテルウェディングといった感じです。クォリティは高いですが、高めの金額設定だと思いました。前菜・メイン・デザートをいただきました。繊細なお味で美味しかったです。汐留もしくは新橋が最寄りですが、地下からだと少々わかりづらいかと思います。近くに首都高が通っているので騒がしさが気になっていましたが、実際は全く気になりませんでした。試食付きのウェディングフェアに伺ったのですが、スタッフの方の数が多く、隅々まで目を配っていらっしゃいました。また、当日、風波のお部屋は成約者向けの試食会の前だったのですが、スタッフの方がグラスを丁寧に拭かれている姿を見て安心しました。ホテル棟とバンケット棟が完全に分かれており、一般のお客様と一緒になることはないようです。また、一日の組数が限られているので、一組一組丁寧にケアをしていただける印象を受けました。ゴージャスなホテルウェディングを挙げたい方にオススメだと思います。詳細を見る (605文字)




- 訪問 2018/08
 - 投稿 2019/07/10
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
エレガントでゴージャスな会場です。
白を基調としたチャペルと手前の黒を基調としたウェイティングスペースとのコントラストが非常に美しく、ハイセンスでエレガントな雰囲気でした。実際の披露宴閉会直後の二階披露宴会場(風波)を見学しましたが、天井高がとても高く装花がとても映える会場だと感じました。100人超えの披露宴で会っても問題なく開催できると思います。一流ホテルですのでお値段はやはりそれなりに高く(初期見積りで、90名約600万円)、コストパフォーマンスは必ずしもいいとは言えないと思います。しかし、基本的に新郎新婦の希望にそって一から挙式披露宴(含、婚礼料理)を作り上げていくスタイルですので、こだわりのあるカップルには非常によい会場ではないでしょうか。披露宴会場奥にキッチンがあるとのことで、料理にはかなり自信があるとのことでした。遠方からの来賓、招待客であっても飛行機(羽田空港)、新幹線(品川駅、東京駅)からのアクセスが共によく便利に感じました。また新橋駅、汐留駅が最寄りとなりますが、いずれの駅からも濡れることなくホテルにアクセスすることが可能です。やや事務的な対応でした(専門式場系で感じる優しい感じの接客ではない)が、見積りの説明も的確で疑問に感じる点はありませんでした。化粧室はいつ入ってみても常に綺麗に掃除されており、流石でした。こだわりがあるカップル、ゴージャスでエレガントな結婚式を挙げたいカップルにはよいと思います。やはりホテルウエディングはチャペル、披露宴会場、ホテルと全てが1つにまとまっている点が大きな魅力だと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2018/08
 - 投稿 2018/12/02
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
スタイリッシュな高級ホテルで特別感を
シンプルな作りながらも、自然光が射し込みあたたかな雰囲気です。2会場のみで、1階は90名以下、2階は90名以上です。2階は天井も高く豪華絢爛な会場で、1階はホワイエからちょっとしたガーデンに出ることができます。かなり高いですが、持込料などはかからないものが多いので、頑張って手作りなどを駆使すればそこそこまで下げることもできそうでした。前菜、スープ、牛フィレ肉、デザートを試食。どれも重くなりがちなメニューでしたが、重くなりすぎない工夫がされていて年配のかたも食べやすいと思います。もちろん美味しかったです。汐留駅直結です。ゆりかもめに乗り換えるのは面倒ですが、浜松町からも歩くことができます。海が見えるロケーションは最高です。さすが超一流ホテルの風格というか、余裕と言いますか、まったく無理な押し売りがなく気持ちの良い説明でした。こちらの質問への回答も明確です。文句ない高級感、特別感。高級ホテルのなかでも、クラシカルではなくスタイリッシュな雰囲気がお好きな方におすすめです。詳細を見る (439文字)

もっと見る- 訪問 2018/08
 - 投稿 2018/08/28
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
参列者の方が喜んでくださる結婚式
公式ホームページの写真で拝見すると白が前面に出てて凄く女性らしい雰囲気なのかなと少し自分には合わないと不安だったのですが、実際に拝見すると真っ白ではなくやさしいアイボリーな色でシンプルな雰囲気が好みだったので予想外に素敵でした。椅子も背もたれがあり参列者にも優しい気配りを感じました。曇りの日に見学しましたが外の光も入り暗さを感じませんでした。お花も造花ではなく本物のお花を使用しており細かなところに気を配られています。窓のある披露宴会場を探しておりました。1階の会場を見学し窓の光も感じられ広さも後方の家族の表情を見て取れる規模感がとてもよかったです。東京駅からもタクシーで15分かからず来れますし、何駅か最寄駅があるのも魅力です。駅によっては濡れずに会場まで来れるのでアクセスはとてもいいと感じました。彼はスタッフの皆様のサービス精神、私は料理に重きをおいて会場を探しておりコンラッド東京さまはどちらも叶えてくれそうと感じています。担当者の方の丁寧に私たちの希望をヒアリングしてくださる姿勢も感じられ、お料理もシェフと一緒にコースを作り上げることが前提となっているシステムなどポイントを押さえられていたと思います。試食ができていないので詳細が不明確なため★を3つとしています。仕事の都合上平日の見学となりましたが、ゆっくり見学することができてよかったと思います。他の見学者の方もいないので目を気にすることなく質問などできましたので、可能なら平日の見学をお勧めします。詳細を見る (635文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
 - 投稿 2018/08/15
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大人びた高級感が素晴らしかった
とっても綺麗なホワイト内装の徹底は、空間をとっtも清くしていて、また、横の面は細かな白タイル模様のような感じになってすごうスタイリッシュ。光沢のある面でしたが、その細単位ごとに色づやのテイストが異なっていて、情緒ある輝きとなっていましあ。おしゃれにラグジュアリーにつくられた茶色の壁はライトによてほんわり光ってすごく幻想感あり、また、絨毯はベージュ系の色でこえまたシック。上を見ると、大きなバームクーヘン型のモダン照明が飾られていて、その場を優美にしていました。シックとモダンって、どちらも精神を洗練さえてくれる不思議なパワーがありますね。汐留駅からは、歩きにて、1、2分くらいでしたよ。おしゃれにラグジュアリーにつくらえたブラウン系の色彩強めのパーティスペースは、大人びた高級感がありまして、とてもシックな気持ちになれました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2018/04
 - 投稿 2019/02/21
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.5
 - 会場返信
 
スタイリッシュな結婚式
大きめな会場に、丸テーブルと長方形のテーブルが配置されていました。雰囲気はとってもよかったのですが、テーブルが大きめだったので向かいの友人と話すのは難しかったです。また、テーブル装花がとても豪華でよかったのですが、高さのあるものだったので、新郎新婦が見えにくかったのが残念でした。しかし全体の雰囲気はとてもよく、かなりモダンで豪華な印象を受けました!どれもとっても美味しかったです!さすがコンラッド!と友人たちで話していました。新郎新婦にゆかりのある食材が入っていたのもよかったです。駅からの行きかたが少しわかりにくかったのと、周りに同じようなビルがあったので間違えてしまいました。やはり有名なホテルなので、スタッフさんの対応や設備など素晴らしかったです。お手洗いやその他の設備も全て綺麗で、ラグジュアリーな気分になれました。詳細を見る (363文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
 - 投稿 2018/05/06
 - 訪問時 34歳
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
スタイリッシュな空間で大人ウエディングを
とても広々としています。窓から自然光が入るのでとても爽やかです。全体的にシンプルな造りになっています。100名以上対応出来るというところも魅力的です。スタイリッシュ且つオシャレ。大人ウエディングに最適かと思いました。お花をちょっと変えるだけでかなり雰囲気が変わるので自分達が思い描いてるテイストに合わせてカスタマイズすると良いかと思います。外資系なのでそれなりにします。500は覚悟していたほうが良いかと思います。駅から直結なのが有り難いです。実際に色々と話をつめていったら対応して下さる雰囲気でした。お料理オリジナルメニュー対応が魅力的でした。・移動がとにかく少ない。駅から近い、宿泊施設あり、挙式披露宴を同じ階で済ますことも可能。ホテルスタッフの対応力一流です。・料金にこだわらず豪華な式を挙げたい方にオススメの式場です。予算は500はみたほうが良いかと思います。納得のいく式になるかと思います。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
 - 投稿 2018/09/18
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
重厚感のある、上品なホテル挙式を挙げられます
とてもシンプルですが、白の空間が神聖な気持ちにさせます。天井も高く、大人数の参列者がいる場合であっても十分に収納できるかと思います。ガラス窓からはビルが垣間見れましたので気にならなければ。という感じでした。ザ・ホテル。というような、ゴージャスな雰囲気でした。新郎新婦の登場にはスポットライトが導入されていたりと、新郎新婦の主役感がすごく出せると思いました。さすが5つ星ホテルで、とても上品で美味しかったです。高級レストランにきているような感じでした。新橋駅より徒歩7分なので、駅からすごく近いわけではありませんが大江戸線/ゆりかもめの汐留駅からは直結しているので雨の日や暑い日でも比較的行きやすいと思います。テーブルの担当者がいて、声もかけやすかったです。普通に良かったと思います。カジュアルではなく、重厚感のある「結婚式」を挙げたい方には安心して挙げられる式場だと思いました。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
 - 投稿 2019/10/26
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ゴージャスでした。
チャペルは白を貴重とした内装になっていて、壁などに施された装飾がセンスを感じさせてくれます。内装はどちらかというとシンプルな部類なので好き嫌いが分かれるようなことがなく、万人に好まれそうなデザイン。会場内には窓から外の光も入ってくるので圧迫感も感じさせませんし、素敵な結婚式が出来そうです。披露宴会場は複数ありますが、メインバンケットが凄かったです。こちらのメインバンケットはホテルの宴会場によくある天井の高いゴージャスな空間なのですが、一般的にそういった会場では窓がないというイメージなのにこちらの会場にはきちんと窓が付いていたのでより開放感があるように感じられました。会場内は天井のシャンデリアがひときわ目を引く空間になっていて、大型のスクリーンなども設置されているので演出面でも困ることはなく、豪華で素敵な結婚披露宴が行えるのは間違いありません。汐留の駅からは出口を出てすぐになるので道に迷うこともなく行けますし、便利です。ゴージャスな結婚式が出来ます。芸能人のような結婚式に憧れるカップルにおすすめです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/03
 - 投稿 2019/01/22
 - 訪問時 35歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宴会場の天井が高い
 - フラワーシャワーができる
 - 宿泊施設あり
 
この会場のイメージ371人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催月に一度【絶品試食】 プレミアム相談会 スイート2泊付き
シェフが食材から盛り付けに至るまで、美しく、味わい豊かな、五感を満足させる極上の逸品。その美食メニューのご試食、光溢れるチャペル、披露宴の優美な装花まで、コンラッド花嫁のエッセンスをご体感を。大変好評のフェアのためお早目にご予約下さい。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催◎ワンフロア貸切&天高ウエディング相談会◎【100名以上】
100名様以上の披露宴ご検討の方へ。東京駅・羽田空港からのアクセス至便な立地、東京を一望する海と浜離宮恩賜庭園のパノラマが広がる眺望、美味しい料理、世界ブランドでのホスピタリティでおふたりらしく大切なゲストにおもてなしを。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【初めての見学の方も安心】 じっくり見学&プライベート相談会
結婚式の準備を始められたばかりの方へおすすめのフェア。丁寧なヒアリングで、結婚式の準備をどのように始めたら良いか分からない方にも安心してご参加いただけます。20年の受け継がれるテーラーメイドウェディングをご提案いたします。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6388-8234
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
~PREMIUM 20 STARS~ 2026年ご婚礼のお客様への特別な20周年の限定特典
2026年に結婚式を挙げられる新郎新婦の皆様へ、ご宿泊に交換可能なヒルトン・オナーズ10万ポイントやスパ体験、ペアディナーなど魅力のラインナップです。20の星(★)を数えて選ぶ特典をお楽しみください。
適用期間:2026/01/10 〜 2026/12/27
基本情報
| 会場名 | コンラッド東京(コンラッドトウキョウ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-7337東京都港区東新橋1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 最寄り駅:都営大江戸線 汐留駅/JR・銀座線・浅草線 新橋駅 アクセス:都営大江戸線「汐留駅」9番出口徒歩1分/新橋駅より地下通路を通り徒歩7分  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 汐留または新橋駅  | 
| 会場電話番号 | 03-6388-8234 | 
| 営業日時 | 平日:10:00〜19:00/土日:10:00〜19:00(水曜日定休) | 
| 駐車場 | 無料 250台ご宿泊をご希望になる場合は1泊3000円を頂戴しております。 | 
| 送迎 | なし結婚式のご相談をお車でのお越しの方に駐車券をお渡ししております。申しつけください。 | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 自然光が差し込む幻想的なチャペル 壁一面にギリシャの白大理石「タソスホワイト」を 聖壇には真珠貝をあしらった純白の空間での挙式 光の大階段では参加ゲストも忘れられない感動的なフラワーシャワーが叶う | 
| 会場数・収容人数 | 2会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階浜離宮では お二人のメインテーブル奥にプライベートガーデンの緑が広がっております お二人はもちろん ゲストの皆様も素敵なお写真をお撮影ください | 
| 二次会利用 | 利用可能披露宴を当ホテルでご利用いただいた方のみの特別プランがございます ※ご案内は披露宴会場のご利用状況によります | 
| おすすめ ポイント  | ウエディングは1日最大4組 ワンフロアを貸し切り感覚でご利用いただけます 挙式・披露宴施設があるのは別棟でホテル利用者との動線が異なります 洗練されたプライベート感溢れる窓のある空間が魅力的です
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個別に対応いたします。 | 
| 事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 | 
| おすすめポイント | 多くのカップルがお料理を決め手にコンラッド東京を選ぶという、美食家ゲストも納得のテーラーメイド・メニュー。専用キッチンは披露宴会場に隣接。温かいものは温かく、作りたてのお料理をゲストにサーブします。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて、客室バスルームまでバリアフリー対応 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありバレーサービスと地下駐車場のご用意あり資格取得スタッフ ホテルコンシェルジュに要相談 | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設コンラッド東京
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 



