
14ジャンルのランキングでTOP10入り
アルフォンソ ロイヤルチェスター前橋(ALFONSO ROYAL CHESTER MAEBASHI)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
皆さんが笑顔の素敵な式場
大きなパイプオルガンの音が荘厳で迫力がありました。両側にはめ込まれたステンドグラスに、陽が当たってとても綺麗です。重厚感のある教会でした。会場に飾られた調度品に高級感があります。全体的に落ち着いた雰囲気で統一されていました。会場内のバーカウンターが素敵です。式場の隣に大きな道路が通っていますが、騒音の心配はまったくなかったです。裏道に入る感じなので少々分かりにくいですが、その分大通りから少し隠れている雰囲気で良かったです。プランナーさんの対応がとても丁寧で、親切です。皆さん笑顔が素敵なスタッフさんでした。・教会に重厚感がある・落ち着いた雰囲気・プランナーさんをはじめとするスタッフさん達が皆さん素敵・お化粧室が綺麗・海外(ヨーロッパ)の教会に憧れのある方にぴったりだと思います・教会と披露宴会場がいくつかあるので、自分の好みとよく擦り合わせるといいと思います詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
教会のステンドグラスに一目惚れしました!
挙式会場は天井が高くて厳格な雰囲気周囲を囲むステンドグラスは圧巻で、とても印象的です外観はお城のような造りで国道からもとても目立ちます格調高い式場やクラシカルな雰囲気を希望する方にはオススメだと思います披露宴会場の広さは100人くらい収容できそう天井はやや低い印象でしたゲストの控室はレトロな欧風のデザインでおしゃれです見栄えはとてもきれいです味は感動するほどではないですが、普通に美味しい料理でした国道17号線沿いで、自動車での来場はわかりやすそうです最寄り駅は新前橋駅で、徒歩20分以内なので電車での来場も可能です挙式会場のステンドグラスは他の会場ではお目にかかれないような素晴らしいもので、ここに一目惚れしました厳格な雰囲気やクラシカルな雰囲気が好きな人なら気に入ると思います詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重厚感ある豪華な結婚式場
地元のため小さい頃から式場の前を通るたびに、大通り沿いにある大きな時計台が印象的で気になっていた。大切な友達の結婚式で初めて中に入ることができて、とても嬉しかった!中は天井が高く、広々としており、圧迫感なくゆっくりと式を楽しむことができた。内装は海外のような雰囲気や、重厚感があり、華やかだけど落ち着いた素敵な結婚式場でした。最初から最後までどれも美味しくいただきました。時計台が目印となるので場所はわかりやすい。シャトルバスもあり、便利でした。丁寧な対応で良い印象でした。式場の敷地内にあるコテージで3次会をしたが、カラオケやキッチンもあり、アットホームな雰囲気で参加者みんなでゆっくりと楽しむことができて、とても良かった!詳細を見る (313文字)


- 訪問 2018/09
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル、披露宴会場が豪華でお洒落な会場
チャペルもスタンドガラスがたくさんあり、日差しがたくさん差し込んで昼間は明るく夜はロマンチックな雰囲気のチャペルになっている。本棟にある披露宴会場は真っ白な会場になっていて、待機する場所は真っ黒になっていて、結婚式に参加するお客さんは入場するときに全く違う世界に来たような感覚になるので、面白いと思った。別棟のアルフォンソの披露宴会場は他の式場とは比べものにならないくらい、豪華で西洋風な雰囲気。また教会式じゃなく、神殿式もできるため、お客さんのリクエストがどのような形でもしっかり答えられるのも良いと思った。国道17号沿いにあり、前橋駅、新前橋駅から近く、高速前橋icからも近くなので、車、電車どちらでも、訪問することができるので、立地条件は最高の環境にあると思う。チャペルがきれい海外がすきなカップルチャペルを見たほうがいい詳細を見る (364文字)

- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新婦がまた戻って来たいと思えるお城の様な結婚式場
ステンドガラスや、聖歌隊など神聖な雰囲気参列者100人くらいでしたが、全員座れたと思います。お城の様な雰囲気どれも美味しくて、見た目も芸術的でした。最寄り駅から車で10分なのでタクシーでのアクセスもいいと思います。国道沿いにお城の様な建物なので分かりやすく車でもアクセスしやすい。移動などの誘導がスムーズでした。披露宴中では参列者のドリンクを気にして欲しかったです。子供には子供用のイスがあり、テーブルの真ん中にはウーロン茶のデキャンタがあり、自分ですぐ注げたので良かったです。フラワーシャワー後、の大きな風船を割ると中から小さいハートの風船が出てくる演出は暑い夏でも中ででき、可愛かったです。フラワーシャワーなど全て館内で出来るので、ステンドガラスやお城の様な雰囲気のまま全てが進むのでとても良いと思います。また雨や寒暖差などの悩みもないのでいいと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とっても良かったです!
ステンドグラスが綺麗でした。退場の時に羽が降ってきて幻想的でした。重厚感のある教会です。どこで写真を撮っても絵になる会場でした。映像も見やすかったです。音楽も素敵でした。会場内も広くトイレも素敵でした。お城が好きな人はすごく良いと思います。美味しかったです!特にお腹がとっても美味しかったです。お腹もいっぱいになりました。駐車場があるので安心でした。駅からも近いと思います。近くにホテルもあるので泊まる時も安心だなと思いました。トイレの場所などすぐ教えてくれるので迷うことがありませんでした。テーブルについてくれたスタッフさんが常に気遣ってくれたので大満足でした。余興で行った花束のプレゼントに感動しました。今まで見たことなかったのでとても良かったです。喜んでる友達を見て私も嬉しくなりました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/14
- 訪問時 25歳
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
試食会に行きました。
ステンドグラスの綺麗さに感動。礼拝堂内の雰囲気は落ち着きがあり、パイプオルガンの位置にもこだわりを感じる。新郎新婦の席から、ゲストまでの距離が近い。全体的に落ち着きのある色で構成されているため、テーブルクラスや花等の色は、何色を選んでも合わせやすい。打ち合わせの際に、サンプルで流れている実際の映像を見ても、様々な色の花やドレス、テーブルクロスがあったが、そのどれもが浮くことなく、合うような印象を受けた。主に高崎方面から会場に来ることが多かったが、そのアクセスは抜群。陸橋の手前を入ればすぐに駐車場という好立地である。また、陸橋を渡るすべての人がその存在に気づくほど、立派なたたずまいである。スタッフさんたちが、大変よい。また、すべてが一箇所なのは、ありがたい。早めに申し込み、準備を確実に進めておく。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステンドグラスがステキなチャペル
ステンドグラスがとてもきれいなチャペルでした。午前の式だったからか光がとてもきれいに差し込んできていました。天井も高くてハープとオルガンの音色がとてもきれいに響いていました。披露宴会場はシャンデリアがきらきらしていました。ふたりとの距離が近くて写真を撮りに行きやすくてよかったです。キッチンがすぐ裏にあるようで、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいうちに食べられました。駅からは少し遠い。ただ17号沿いから建物がみえるので場所はわかりやすいです。写真撮影を頼みましたが嫌な顔せず対応してくれました。友人が子供を連れていたのですが、授乳室の用意をしてもらっていてとてもよろこんでいました。トイレが個室になっていて、メイク直しも気にせずできてよかったです。アメニティもたくさんありました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな教会
きようかいのステンドグラスが気に入りました。天井も高くて、すごいおしゃれな雰囲気で見た瞬間気に入りました。太陽が差し込んで光りがはいるかんじもすごくよくておきにいりです。おしゃれで披露宴会場もいくつか種類があり、選べるのですごく良かったです。真っ白な会場が良かったので、自分好みのかいじょうをえらぶことができたのでそこもよかったです。食べやすく美味しかったです。前橋市対応も良く親切でした。プランナーさんもスタッフさんもいつもしんせつに接してくれて、説明もわかりやすく、楽しい時間をすごせました。マタニティプランがあり充実してました。ほかの式場にはない場合も多いので嬉しかったです。おしゃれな雰囲気。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の一日
日の光を浴びたステンドグラスが抜群に綺麗!羽を降らせる演出も素敵!聖歌隊もおり、生歌は鳥肌ものです!披露宴会場は、なかなか広く90人は入れる大きさ!クラシカルな作りになっているので、大人の雰囲気を出すにはピッタリ!また、バーカウンターも会場内にあるので、ゲストの好みに合わせたカクテルを作ってもらえるので、お酒好きには堪らない!駐車場を完備しているので、車で来ても安心!遠方の方が電車で来られてもマイクロバスの送迎ができるので安心してください!とにかく、スタッフの方の対応が丁寧!このスタッフの方達となら最高の結婚式ができるなと思えた!挙式から披露宴まで一つの建物内でできるので、天候に左右されない所がいい!妥協はしない方がいいと思います!自分達が挙げたい結婚式をスタッフの人と作る事が大切!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で、大人な結婚式を
ステンドグラスが素敵な、クラシカルな印象です。天気が良く、ステンドグラスから差し込む光が素敵でした。暗めの配色の教会だったので、より一層新婦の白いドレスが目立っていました。周りに絵などがかけてあり、シックな色合いで、貴族の晩餐会のような雰囲気でした。こちらも、暗い茶色の家具で、どんな新婦のドレスの色も映える雰囲気でした。どれもおいしくいただきました。車でも電車でも行きやすい立地だと思います。丁寧に要望を聞いてくださいました。細かい気配りがありました。妊婦の友人もいましたが、気遣いしていただいているような印象を受けました。全体的重厚感があり、大人な雰囲気がありました。友人が、休める部屋も取っておいてくれました。敷地内にある、ロッジのような感じで、式と二次会の時間があいてしまう時などにいいと思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で素敵な式場
礼拝堂内の雰囲気は落ち着きがあり、パイプオルガンの位置にもこだわりを感じることが出来ました。披露宴会場はシャンデリアがきらきらしていました。ロケーションの悪さもあるのか、そこまで高くは感じませんでした。東京より安価にできるので地元でやるには贅沢な挙式ができると思います。キッチンがすぐ裏にあるようで、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいうちに食べられました。かなり広い駐車場が何ヶ所かあるので、車で来る方も安心です。スタッフさんたちが、一つ一つを丁寧に教えて下さりまた、すべてが一箇所なのは、とてもありがたいです。子どものプレイルームがあります。おもちゃがたくさんあり、プレイマットが敷いてあって子どもに優しいです。早めの準備が大事。期間が短いとそのぶん大変ですよ。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
豪華なステンドグラス!見積もりの分かりやすさ!
なんといっても大きなステンドグラス!豪華さがすごい。また、式中の演奏楽器も3種類から選べる。他にも、退場の際にフェザーシャワーもしてくれる。式場のお花とかも追加料金なしでついてくるので分かりやすい。他の式場では白が多い中、レトロゴシックな内装。重厚感が感じられる感じ。ポップでキュートにも出来ると思うが、ゴージャス・クラシカルな雰囲気が似合う空間。バーカウンターも有り、好きなカクテルを作ってもらえたりする。ドレスを2着⇒3着に変更したので、その分値上がりした。でも、みんなにびっくりしてもらえたし、とても満足です!ペーパーアイテムやブーケを手作りして、招待状を外注にしました。それと、この会場のウェディングフェアに通って、特典を沢山もらった。とてもおいしい!ゲストにも大好評だった。パンとお肉が特に人気だったみたい。飲み物の種類がとても多くておすすめ。新幹線の駅からは少し遠いかな…しかし、送迎バスを付けられるので安心最寄駅からは2kmくらい?交通量が多い道なのでタクシーがおすすめ。打ち合わせ回数を多く取っていただき、要望を丁寧に聞いてくれる。手作りの品がとても多かったのだが、その確認もちゃんとやってくれる。完全室内なので、天候に左右されません。イルミネーションもとてもきれい。夜もおすすめ。中庭が広く、ブーケトス・プルズ、大人数でできます。式場内装も豪華なので、あまり飾らなくても大丈夫かも。分からないことはどんどん質問しましょう!思わぬところで追加料金がかかることが有ります。それと、しばらく会っていない友達とかにもガンガン声かけましょう!みんな結構喜んでくれます。面識の無い友達同士でも、式場で話しているうちに趣味を通じて新しい交友関係が生まれたりします。ぜひ!詳細を見る (737文字)
もっと見る費用明細3,357,794円(76名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
クラシカルな王道なスタイルのチャペルと会場のある式場
ステンドグラスにパイプオルガンのある、王道なクラシカルな素敵なチャペルだった。クラシカルな雰囲気であまり開放感はないが、クラシカル、アンティークな雰囲気が好みな方にはオススメな会場。スタンダードな感じで、あまり今らしさやアレンジは感じなかった。(あまり印象には残らなかった)駅は近くないが、駐車場は台数が多く用意されており、マイクロバスも手配してくれていたので、不便はなかった。式場サイドからの提案はあまり無かったように感じた。(スケジューリングもプランナーが後手に回っていた印象)また衣装スタッフとプランナーの情報共有があまり出来ていなくて、同じ確認を何度もされていたり、少し心配な部分があった様子。互助会に親が入っていたため、衣装や写真アイテムなどの特典が多々あったり、持込が厳しくないので、予算を抑えたい方や自分たちでできる部分をアットホームな手作りの式にしたい方にはオススメ。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
群馬では有名な結婚式場
全体的に古い感じがしました。イスやテーブルなど昔ながらの結婚式といった感じがしました。披露宴のお料理は美味しいかったです。同じ会場の二次会のお料理があからさまにクオリティが下がっていて、二次会だからと油断しすぎ?な印象です。車で行きました。駐車場は豊富にあります。群馬は車社会なので、車やシャトルバスを使うことが前提なのかと思います。駅からのアクセスは悪いです。ファミレススタッフとしては丁寧、結婚式場スタッフとしてはもう少しおもてなしの姿勢がほしいなと思います。バイトっぽい方も多かったです。子連れでの参列で子どもをあやしてくれたおばちゃんスタッフ、丁寧で優しい方でした。子どものプレイルームがあります。おもちゃがたくさんあり、プレイマットが敷いてあって子どもに優しいです。会場のロビーが広く、くつろげました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが美しい式場
チャペルはスタンドグラスが美しく、光が入ると本当に素敵です。天井が高くクラシカルな雰囲気でした。また外観もお城のような雰囲気でした。映像の演出ができるチャペルがあるのが珍しいと思いました。披露宴会場はきらびやかな西洋風の雰囲気でした。国道沿いで駐車場もあり、インターも近いので車を利用する県内の方には来やすいと思います。電車を利用する方にも、駅からタクシーで10分程度なのでそれほど不便ではないかなと思います。ただし新前橋駅が最寄り駅なので、県外遠方からだと少し大変かもしれません。会場内段差が少なく、車椅子の方にも優しいと思いました。挙式会場から外に出て螺旋階段でフラワーシャワーができるのも素敵だと思いました。ステンドグラスのチャペルがとても素敵なので教会式にこだわる人にオススメです詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場が本当に素敵です。
挙式会場は見学した施設の中で一番でした。ステンドグラス、天井の高さ、ゴシックな雰囲気、本当に最高です。最終的に旦那との居住地の関係で群馬で挙式をしないことになってしまったので選択肢ではなくなってしまったのですが、群馬であればここで挙式したかったと思います。披露宴会場の天井はあまり高くないものの、ゴシックな雰囲気で素敵でした。挙式会場が2階、1階が披露宴会場なのですが、挙式会場のならびにドレスショップがあり、相当な数のドレスがありました。友人の話などで全国展開の会場などでたまにドレスの選択肢がなさすぎて困るという話があったため、そういう心配はないだろうなと設備面でもとても関心しました。見積もりは出してもらっていないのですが、リーズナブルで提供してくれるとのお話でした。お料理の試食もさせていただきました。全体に美味しかったのですが、コーヒーのカップが紅茶用な感じがして少し気になりました。立地は良くないと思いますがシャトルバスがあると聞き問題ないと思いました。案内いただいた担当の方は相当な数の挙式をお手伝いしている方で経験をもとにお話いただき、大変参考になりました。安心して式を迎えられると思います。挙式会場の荘厳さ、ドレスの豊富さ、プランナーさん がすばらしいと思います!詳細を見る (541文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
豪華な大人っぽい要望に寄り添って考えてくれる!
ステンドガラス綺麗!特に、夜だと光の加減で綺麗にみえる!シックで大人っぽい落ち着く現実の世界を忘れさせてくれる空間!良い一つ一つがこっていて美味しいの!特にパンが美味しい!季節によって料理が違うとこがあって楽しめる!送迎バスがあってアクセスしやすい!大通りに面していて目立つとても丁寧な対応細かいところまで気づいてくれるみんな、スタッフの人は良い人ばかり!屋内でも挙げられる!サービスも充実していた! 控え室、化粧室も充実してる式場の同じ敷地内で二次会が開けるオシャレなコテージがある!しかも、そこで宿泊することができるからとても良い!天候を気にするカップルにはオススメ入れる人数と料金天候、スタッフの対応詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
〜ステンドグラスに惹かれて〜
タイトルにもある通り、教会のステンドグラスがとても綺麗です!!サイトやパンフレットで見ても十分綺麗ですが、見学で実際に見せて頂いた時の感動は忘れられません!ここで式を挙げたい!という気持ちがとても強くなりました!ブライダルフェアの模擬挙式では担当のコーディネーターさんが花嫁役でウェディングドレスを着て、実際の挙式と同じ演出を見せて下さいました!楽器の生演奏や、聖歌隊、天井から白い羽根が降る演出など実際に見せて頂くと実感が湧き、ますます自分たちもここで早く式を挙げたい!という気持ちになりました!まず自分たちは披露宴会場の名前に思い入れがあり、披露宴もここでやりたい!という気持ちだったのですが、実際に見せて頂き、広すぎず狭すぎないちょうど良い大きさの会場で、ゲストの方々がどのくらい来ていただけるか、どの辺りに座って頂くかなどイメージが湧きやすかったです!まだ最終的な見積が出ていないのですが、見学の際に自分たちの要望、金銭面も相談に乗って頂いた上での見積もりを出して下さいました!自分達の都合で、見学の際時間がうまく合わせられなくて食事時のお時間で無いにも関わらず、コース料理をご用意いただきどの式場よりも丁寧な説明をして頂きました!コースも豊富でお味もとても美味しく、ゲストの方にもぜひ食べて欲しいと思うお料理でした!主要道路沿いにあるので立地も分かりやすくて駐車場も広く、また最寄り駅も近くて遠方からのゲストの方々が多くても安心できると思いました!また、最寄り駅への送り迎えは何度でも無料で行なってくださると見学に行った際にお話頂き、決め手の1つでした!館内でお会いする方どの方も丁寧な対応をしてくださいます。見学の際には自分たちの名前入りのウェルカムボードがあり、他の式場には無いサービスで感動しました!とても嬉しかったです!担当してくださったプランナーさんもとても丁寧に、ユーモアを交えながらも熱意を持ってご説明下さり、決め手の1つでした!担当のコーディネーターさんも同い年の方でとてもお話しやすく、説明も丁寧に分かりやすくしてくださいます。式が終わってしまってお会いできなくなってしまうのが2人とも残念でならない程、一緒に頑張って下さり、お世話になっています。式の最後の最後までお世話になりたいです!!なんと言ってもおすすめは教会です!自分たちはステンドグラスに惹かれて決めました!また動線も良く、バリアフリーにもなっているので高齢の方にも安心だと思ったのと、挙式から披露宴まで全て室内でできるので天候に左右されることもなく安心して自分たちの特別な日に結婚式ができる!といった点もおすすめです!やはり教会が素敵なので、豪華な式、ゴージャスな式がしてみたいといったカップルにはおすすめです!詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アンティークな質感が素晴らしくてエレガント
その圧倒的なほどの光景には圧倒されました。それはステンドグラスであり、ガラスの芸術であるもので、側壁だけならず前にかけても、ずっと続いていて、迫力のある色彩と大きさで、彩りを放って、場の神秘性を高めていました!天井をみると、柔らかに白い面でふんわりと曲面が構成されてアーチになっていました。アンティーク調な、こげ茶色の壁面には、ワインレッド色をしたカーテンがかかっていて、すごく豪華でラグジュアリーでした。貴族が過ごす場のようなレトロ高級感がありました。シャンデリアもですし、全ての質感がちょっと懐かしいゴージャスさがあって、ムードがありました。新前橋駅からは、タクシーを使いまして5、6分くらい、と近かったですよ!!アンティークな質感が、壁のところとか、カーテンのデザインとか、いたるところにあって、中世のエレガント感が高まっていました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタンドグラスの綺麗なチャペル
広々としてゆったりしており、落ち着いたシックな雰囲気です。老若男女が挙式に参加しやすいです!特に、チャペルのステンドグラスが大きく、光を射し込むため明るいです。雰囲気も自然と明るくなりました!こちらも挙式会場同様広々としています。席がゆったりしているので、おちつきます。洋食のコースでした。前菜のスープか美味しかったです!最寄り駅からは少し距離があります。そのため車が最適だと思います!県外から来る人は駅からのお迎えが必要かと思います。丁寧な方が多かったです。不満なしです!会場全体が広く、高齢者のゲストが来る方に非常におすすめだと思いました。新郎の話によると、プロフィールムービーの演出もプランナーの方が親身に一緒に考えてくれたとのことでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ドラマのワンシーンのような素敵な挙式でした。
照明が暗くなっており、とても幻想的。挙式会場が、今まで参列した所で1番広く感じました。参列者の座る椅子は木材で温かみがありました。挙式会場でスクリーンがあり、ここでの映像演出もありしました。階段を降りながらのフラワーシャワーが素敵で天気も良かったのでドラマのようでした。披露宴会場は割とベーシックな感じ。高砂と反対側に舞台があり幕が上がるとステージになってました。披露宴会場は白を基調としていて明るい感じでした。中に小さなバーカウンターがあり、ドリンクをオーダーするとスタッフが持ってきてくれるスタイルだったようです。お料理はとても美味しかったです。ハート型の食材のカットも可愛かったです。お酒のおすすめを説明してくれたり、お皿をタイミングよく下げてくれたりして楽しく食事ができました。車で行きましたので、前橋インター、高崎インターから10〜15分くらいかと思います。群馬は車社会ですし、立地的には自家用車が楽だと思います。スタッフは若い方が多かったのと、テーブル担当の方は新人さんだったのか声が小さくて聞き取りにくい事もありました。ドリンクは最初のオーダーから混んでいるので時間がかかると言われましたが、本当に来るまでに時間がかかり、あまり飲めませんでした。披露宴最後にスタッフの方はが並んで挨拶しれていたのは丁寧な印象を受けました。館内はエレベーターがあり、スタッフが声かけ運転してくれていたので助かりました。妊婦さんも多かったですが、椅子やブランケットも用意されていて気遣いが感じられました。ベビーカーで参列されている方もいました。挙式会場からは階段でフラワーシャワーしましたが、ベビーカーはスタッフの方が下ろしてくれていましたし、妊婦さんやお子様連れの方にも優しいと感じました。でも、挙式会場は待合室から挙式までと挙式から降りるところで階段でしたので、お気をつけください。挙式会場が印象的な式場でした。ドラマでも出てきそうな本当に素敵な式場です。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で結婚式を
ステンドグラスがとても綺麗な挙式場でした。全体的に部屋、バージンロードも広くとても素敵でした。全体的に暗く落ち着いた雰囲気と羽がハラハラと落ちてくる演出は他にはないのでとても印象的でした。披露宴会場はクラシカルな雰囲気でとてもよかったです。バーカウンターがあり大人の雰囲気で式が楽しめました。重厚感があって個人的にはすきな挙式会場でした。たくさん品数があり色とりどりでおいしかった。ドリンクやデザートが豊富なので女子には良かったかも。駅からは遠かったですが、駐車場がひろかったので特に問題なかったです。テーブルに担当の方が着いてくれているのでサービスは問題なかった。大人の雰囲気でクラシカルな挙式にはお勧め詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
圧倒的かつ圧巻の芸術的なステンドグラス
前や横、どこを見上げても重厚なステンドグラスが壁面をおおうほどの大きさで設置されていて、ちょっとした照明などを反射してとっても美しく光ってました。バージンロードは真っ白な純白色一色で、透明感のある聖なるロードをつくってました。ゴミや汚れがひとつも無いような道は、純な気持ちで歩みを進める新婦さんの雰囲気を象徴していて、とっても素敵でしたブラウンのアンティークな見栄えの壁の合間を、ゴージャスなカーテンが派手なデザインで覆っていてそれはまさに高級感を象徴。また、頭の上には白い面に金色のシャンデリアがいくつも並んでおりまして、品格のある輝きでした。新前橋駅が近い式場でした。タクシーを利用した場合でも4、5分くらいだったかと思います。ヨーロッパの古典的雰囲気が上品に、そしてレトロに表現されてまして、ふるめかしさが味となって空間の情緒をなしてました。歴史的建造物好きの方におすすめです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
可もなく不可もなく
クラシカルな雰囲気で重厚感があり、大人っぽい。チャペルのすぐ下でゲストの移動のストレスは少なそう。やや狭い印象。他と比べてないのでそれなりとしか言えません。大きな目玉といったものは無い。無難。交通アクセスについては駅からも遠くなく、群馬県民ならば普段通る道路なので、アクセスについては良好。美容スタッフさんたちはとても親切丁寧でした。プランナーさんは…人によるでしょうが、相性が良くありませんでした…こちらから選べる形式にしてもらえると一生に一度の結婚式心から楽しめたと思います。待合のインテリア、チャペルの作り、ヴィラテラスプランナーと相性が合わなそうなら早々にチェンジすることをおすすめします。我慢はよくありません。詳細を見る (310文字)

- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
巨大な施設を貸し切り
見渡す限りのステンドグラスのチャペルは感動しました。パイプオルガンもあり、チャペルも広いため、とても魅力的に感じました。羽が舞い落ちる演出も良いと感じました。クラシカルな雰囲気で好みが分かれるとは思いますが、しっかりとした挙式が希望の場合はもってこいの場所と思いました。ロケーションの悪さもあるのか、そこまで高くは感じませんでした。東京より安価にできるので地元でやるには贅沢な挙式ができると思います。美味しいものが多かったです。駅からは遠いです。しかしバスも借りられるため、工夫次第で立地の悪さはカバーできると思いました。群馬で贅沢にやるとしたら、ここだと思います。群馬でやるなら、ここと決めました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスの綺麗な式場
オーソドックスな教会みたいな感じで、ステンドグラスから光が差し込み綺麗でした。新郎新婦が退場する際には、上からフェザーを降らせていましたが、スタッフが機械を直接操作しているのが丸見えだったので、少しシュールな感じがしました。クラシカルな洋館風の大広間で落ち着いた雰囲気でした。また、照明がシャンデリアになっており豪華な感じでした。バーカウンターが会場内にあり、カクテルなどの種類が豊富でした。料理はとびきり美味しいという事もありませんでしたが、一定のレベルは超えてると思いました。駐車場は広くて停めやすいです。私は利用しませんでしたが、高崎駅からマイクロバスの送迎もありました。駐車場が広いので車で行くにはいいと思います。また、ロビーが広く吹抜けになっており開放感がありました。フラワーシャワーをする際に新郎新婦の移動が丸見えだったのでドラマチックな感じがしませんでした。教会のドア前で新郎新婦の写真撮影をしいがためにそうしたようですが違和感しかありませんでした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
平均的に普通でした
クラシカルな雰囲気である程度緊張感もあってとても良かった退場の時に羽が舞ったのがとても綺麗で感動した装飾品がたくさんあって少しゴチャついてる様な印象入場の仕方がワンパターンだったので残念前菜がいまいちだったけど、パンとデザートはおいしかった最後に出てきたパエリアのソースがあまり熱くなくて残念だった教会からも披露宴会場からも景色はまったく見えなかった天気に左右されないのは良いのかもしれない目が合ったらすぐに声をかけてくれたりと、対応はとても良かった忙しい中でも写真も快く撮って下さって有り難かった肌寒い時期に挙げるならブランケットを用意して頂けるとありがたいです披露宴の時間がおして長くなっていたので進行には気をつけて欲しいです詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなとワイワイ楽しめました!
挙式会場は、見学の時に全面ステンドグラスの教会に一目惚れをして予約をしました。当日も、自然光がたくさん差し込んで天井もかなり高かったので音も響いて感動的な教会式になりました。とても綺麗でした。一生忘れられない結婚式となりました。友人からも「綺麗な教会だったね」と言ってもらえたのでとても嬉しかったです!!フラワーシャワーも室内で出来たので当日は、天候も気にすることなく友人と楽しくワイワイ出来ました。披露宴会場は、巨大なステージがあり、たくさん演出もできました。演出がたくさんできた分、みんなとワイワイ楽しみたいという私達が一番大切にしていたことが叶えられました!また、会場もかなり広かった為、余興等してくれた友人も喜んでくれました!あまり前後ありませんでした。あまり前後ありませんでした。美味しかったです!料理も適量でした!新前橋駅が近かったです!また、17号沿いなのでみんなわかりやすかったっといてくれました!スタッフのサービスは、最高に良かったです。感謝しかありません。皆様笑顔で対応してくれたので見学から当日まで楽しんでできました!・二次会施設のヴィラテラス・ステンドグラスの教会・大きな披露宴会場・決め手は、会場はもちろんですが、ご見学時のスタッフさんが対応が素晴らしかったのですぐ決めました。実際に結婚式をしてみんなとワイワイできて結婚式をして本当に良かったです。思い出に残りました!是非、披露宴がした方が良いと思います!詳細を見る (617文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの教会が素敵でした
天上が高く全面大きなステンドグラスで自然光も入り明るくとても豪華で素敵でした!パイプオルガン、ハープでの生演奏もありびっくりしました。後にパイプオルガンがあったなんて…!最後に羽が降ってくる演出もよかったです。ブーケトスやフラワーシャワーも挙式会場を出てすぐのロビーで行えて外に出ることもなく移動距離も少なくていいと思います。豪華な装飾に深紅のカーテンで重厚感がありきらびやかでした!ロココ調って言うのでしょうか?挙式会場からすぐで外に出ることもなくよかったです。バーカウンターもありおしゃれです。ただロビーや挙式会場が天上が高かったためか少し天上が低く感じました。品数も多くとてもおいしかったです。彩りも鮮やかで目で見ても楽しいお料理でした。新前橋駅からすぐです。国道17号線沿いにある大きなお城なのでわかりやすいと思います。昔から近くを通る度に素敵なお城だな~と思っていました。よかったです!各テーブルに担当の方がついてくれて友人が妊婦だったのですが色々気を使って頂きました。新婦も友人も妊婦でしたがスタッフの方が終始気遣ってくれていたのが印象的でした。施設面ではやはり挙式会場が演出も含めとてもよかったです!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ150人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルフォンソ ロイヤルチェスター前橋(ALFONSO ROYAL CHESTER MAEBASHI)(アルフォンソロイヤルチェスターマエバシ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒371-0847群馬県前橋市大友町1-2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


