シャルマ ルグラン シェルターガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が絶品です!
クリスタルチャペルでセレモニーを行いました。全面ガラス張りの会場でとってもスタイリッシュでオシャレでした。窓からは緑あふれる景色が見れて開放的で良かったです。ヨーロッパ風のエレガントな雰囲気の披露宴会場でした。こちらの会場も大きな窓があり、絶好のロケーションでした。隣りにはオープンテラスがあり、デザートビュッフェを楽しむことが出来ました。フランス料理をメインとしたオリジナル料理で非常に美味しかったです。特にメインディッシュの牛肉のポアレが絶品でした。宇都宮駅から離れた場所にありますが、送迎バスが出ているので問題ありませんでした。自然に囲まれた場所でナチュラルな雰囲気の結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
自然チャペル
白一色のチャペルはとても清楚でモダンで素敵でした、自然の竹林に囲まれて前面ガラス張りのチャペルからは景色が一望出来光もいっぱい入るので明るく雰囲気が良い式場でした。中はいたってシンプルです、牧師さんも日本の方で言葉も分かりやすかった。式の終わりにもフラワーシャワーもして皆で楽しく盛り上がりました。パーティー会場にもガラスが大きくて明るさが良かった。高級感があり広さも丁度よくていい会場です。フルコースの料理で美味しくて感動しました、綺麗に丁寧に作られていて圧巻です。盛り付けもすばらしい。自然の中で宇都宮駅からバスで10分ちょとです、遠方からの親族、ゲストには喜ばれる自然さがあります。リラックス出来て全体の設備は綺麗です。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
森林浴ができるようなチャペル会場
竹やその他にもたくさんの木々が見えるというチャペルは、林や森の中に居るような気がしてきたことを記憶しています。というのは、窓が大きくて床際から天井付近まで大々的にデザインされていたのです。挙式会場と同様に、天井付近までデザインされた窓の大きさは圧巻のもので、同様に窓からは季節を表現した植物たちも見えて、心が安らいだことを記憶しています。祝宴にぴったりな、紅白を取り入れていたり、伊勢海老自体が真っ赤で大きかったりと、見栄えの鮮やかさがすごく特徴的です。テーブルクロスは真っ白でしたので、赤い素材や緑のお野菜がとても綺麗に見えました。宇都宮からタクシーを使いました。10分程度というそれなりの時間がかかってしまいました。下から天井まで大きくデザインされた窓が圧巻でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
良かったです!
【披露宴会場について】名前の通り、ちょっと高級感がありました。初めて訪れましたが、とっても素敵な会場でした。こんなところで私も挙げたかった〜笑。【スタッフ・プランナーについて】遠方からの出席、初めての場所だったので、わからないことだらけでしたが、親切に案内していただきました。とても皆さん良い対応だったと思います。【料理について】美味しかった!!私の中では結構上位に入ります。新婦がスイーツ好きとあり、デザートは本当に美味でした!見た目も美しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地元の人だとわかりませんが、遠方からだったのでちょっと不便さがありました。道も混んだのでちょっと大変でした。駅からもきっと遠いのかな?車ならまぁなんとか問題ないですが。もう少し立地が良いとなお良かったです。【この式場のおすすめポイント】化粧室はゆったりしていて使い勝手良かったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
ゴージャス!
竹林の中にある独立型チャペル。ガラスばりなので竹林に囲まれナチュラルな雰囲気な挙式ができそう。自然光が入るのもいい。披露宴会場も両面ガラス張りなので外の竹林が見え開放的。若干高いかな?とは思うがこちらのサービスを考えれば妥当な金額だと思う。前菜から肉料理までの試食会フェアに参加。もう一言!感動です!肉はもちろん、野菜がこんなにおいしく頂けるなんて!環状線沿いだが、高台にあるので音は気にならなかった。むしろ静かでいい。会場全体的にゴージャスで大人っぽい雰囲気でした。新しくできた披露宴会場後方にあるトイレには圧巻。入るのをためらうほどトイレもゴージャス!とにかく料理がおいしい!親族に野菜を作っている人がいたら、その野菜をメニューに取り入れてくれたり、完全オリジナルメニューにしてくれるそう。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
スタイリッシュ
シンプルでおしゃれな雰囲気でした。豪華というよりは大人の素敵さが出ていてスタイリッシュな感じがしました。すぐ脇を大きな道が走っていますが、会場からは全く見えず山の緑がよく見えました。結婚式だけに集中できる景観です肉料理はステーキではなくほほ肉の煮込みでしたが、ボリュームがあり満足できました。車以外の交通手段は不便だと思いました。バスの手配は必須です。スマートな対応でした。トイレにネイルやマウスウォッシュが置いてあり、気分が上がりました!チャペルは定員を越えたため立ち見が数名いましたが、簡易的なイスを出してくれることもなく…他の式場ではこのような場合パイプイスを出すなどの心配りがありました。料理が美味しかったです。盛り付けも華やかで、一般的なホテルのコースでは見られない感動がありました。会場が二階のため移動はエレベーターになります。一斉に人が動くときは混雑するので配慮があると嬉しいです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 5.0
夢のようなステキな場所です!!!
【挙式会場について】大きなガラスから見える竹林がとても素敵でした。挙式の中盤で、前面のガラスに水が流れる演出があり、友人たちも声をあげて感動していました。こんな場所があったなんて、誰もが幸せになれるチャペルです♪【披露宴会場について】白を基調として何色でも合わせ易く、イメージにアレンジが利く造りになってるなぁと思いました。会場は思っていたより広く、新郎・新婦がどこから登場するかなどわくわくした演出にカメラのシャッターを忘れるくらいでした。なんといっても再入場の時にいきなりロールカーテンが上がり紙ふぶき舞う中での二人の入場には感動しました!!!!すっごく綺麗でした!!【スタッフ・プランナーについて】女性の方が多かったです。柔らかい感じでとても話しかけやすかったです。気さくで話し易く、余興の打ち合わせも楽しく進められました。困った点にもすぐメールや電話対応して頂けて、男性スタッフさんもとてもいい方ばかりでした。また当日のサービスの方たちも、ただ料理を運ぶだけではなく、年配の方やお子様に対してもしっかりとした接客が出来ていました。【料理について】とにかく、絶品でした!!!!一皿の上で表現するという本当にオリジナリティー溢れるお料理で、華やかでいながらとっても美味しかったです!!ありきたりのウェディングメニューでなくその日だけの限定でフルオーダーメニューというのにとても感激させられました。フランス料理のコースですが、個々の要望にもできる限り答えて頂けてアレルギーの友人の料理にも細かく対応していたみたいでビックリしました!!!今でもあの時の料理はおいしかったとかプライベートでも行きたいと友人と話しているくらいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは、駅から少々遠いかもしれませんが、車があれば特に問題なく駐車場も思っていた以上に停められるようになってました。また、当日は送迎バスも出ていたので、駅から来る友人たちは私よりも早く着いていたくらいでした。ロケーションは、小高い緑の丘の上にあり周りは竹林などに囲まれている為、喧騒とした街とはかけ離れた非日常的な空間の中に式場がありました。【この式場のおすすめポイント】モダンやスタイリッシュな結婚式を挙げたい方にいいと思います!!個人的には、景色だけでなく会場事態の雰囲気も含めて、断然昼がおすすめです!!!喫煙スペースも設けて頂けて、全面窓で景色が美しくゲストの方もいろんな楽しみ方ができるのではないかと思いました。化粧室を始め施設内は大変清潔感があり、良かったです!!詳細を見る (1077文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
料理が最高です!
【挙式会場について】先日でた別の友人の結婚式のチャペルが建物の中だったので、それと比べるととても良いチャペルでした。ここのチャペルは独立型で、天井が高く全面がガラスばりで外の光が入り込み、正面には手入れの行き届いた竹林が広がっておりウェディングドレスの白色がとてもはえるチャペルだと感じました。挙式終了後にはチャペル前のガーデンでフラワーシャワーや、ガーデンステージの上からトスブーケができるような設備になっていました。【披露宴会場について】天井がとても高く披露宴会場のスペース自体も150人くらい入れるスペースがあるように感じました。今回私が参列した披露宴は、70人くらいの披露宴でしたが、会場内にある観葉植物を上手く配置し70名でもちょうど良い広さに調整がされていました。また大きなグランドピアノが置いてあり、会場の中央でピアニストが生演奏をし、またバイオリニストも一緒に演奏をしていました。会場の中央でこのような生演奏をしている披露宴に出たことがなかったのでとても印象に残っています。チャペル同様ガラスばりの会場で、新郎新婦と高砂席で一緒に撮影した写真のバックには自然の竹林が映り込みとても素晴らしい写真が撮影することができました。【スタッフ・プランナーについて】挙式が始まる前に、待合室でウェルカムドリンクを飲んでいたのですが、何度もおかわりを気にしてくれて、良い気遣いができているスタッフが多いなと感じました。また、披露宴が始まる前には黒いスーツを着た男性のスタッフの方が「新婦様より魚介類が苦手だと伺っていますが、本日の料理で魚介類が出る料理があるので、特別に別の物をご用意させて頂いております、魚介意外に何か苦手な物はございませんか」とわざわざ聞きにきていました。結婚式に出席すると私は魚介が苦手なため食べられない料理が何品あるのですが、ここの式場ではこのように事前に確認し本当に行き届いたサービスができていると感じました。【料理について】事前に苦手な物をリサーチし苦手な物が出ないフルコースとなっていたところは、素晴らしいと思いました。また料理のコースは新郎新婦が直接料理長と打合せをし、オリジナルのメニューを作っているという点がとても良いと感じました。全ての料理が結婚式場レベルではなく、レストランレベルの味だと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で式場まで行きましたが、環状線沿いのため場所は非常にわかりやすく、駐車場も広く、とても停めやすかったです。駅から15分くらいの距離があるので、駅までのバスの送迎もあるようでしたので良い立地だと思います。【この式場のおすすめポイント】控え室が広く、椅子もたくさんあり、とても良かったと思います。詳細を見る (1141文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
料理重視には良いと思います
【挙式会場】チャペルの挙式は、式の終盤に窓一面水が流れる演出がありますが、これは良いかというと微妙という意見が多数でした。【料理】料理は非常に美味しいと思います。市内のホテル挙式よりも絶対こちらの方が美味しいと思います。ボリューム満点で男性陣も皆さん満足でした。提供の時間も全くストレスないです。【ロケーション】駐車場がやや狭いかなあ、多くが乗用車で来ると思うので。交通の便は良くないし、近くに二次会会場もありません。移動は面倒です。【ここが良かった!】なんといっても料理が美味しかった。なんといってもこれがポイント高いです。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりたいという方には、お薦めできます。私も数多く披露宴に参列していますが、最近では一番美味しかったと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/25
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
お料理が最高です
チャペルは白く清潔感があり、明るかったです。正面に水が流れて驚きました。竹林があるのが珍しいなと思いました。天井が高くて大きな窓があり、開放感がありました。一般的なガーデンよりも広めのガーデンがありデザートブッフェはそこに取りに行きました。とてもゆったりと過ごせました。新郎新婦と一緒に写真を撮る時間もあって良かったです。お料理もとても美味しかったです。オシャレな盛り付けが多く、次の料理が来るのが楽しみでした。全体的にボリュームもありました。宇都宮はあまり分からないので、親戚に案内してもらい車で行きました。駅からは結構離れているように思いました。とても丁寧で、親切だったのでスタッフの方は教育が行き届いている感じがしました。親戚の子が騒いでいた時も、声をかけたりしてくれて良かったです。控え室は広くて人数が親族が多くても問題ありませんでした。丘の上にあるので落ち着いた雰囲気で良かったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- -
幻想的でした!
周りに竹林が有り、そこから光が漏れている情景がとても幻想的でした。このような会場の結婚式場に出たことがなく、感動しました。また、独特な雰囲気やテラスがあったりと特別感を味わえると思います。また、様々な演出が有り、素敵でした。見栄えも良く、味もおいしかったです。満足しています。車でいく場合、場所も分かりやすいですし、いいと思います。また、会場はプライベート感があり良いと思いました。非常に対応が丁寧でした。皆さん、しっかりとしていてよかったです。様々な演出の際にも、スムーズに行動されていてとても感心しました。他の式場にはない、周りが竹林に囲まれているという、ハイクラスゲストハウスブランネージュさん独自の雰囲気が魅力だと思います。また、サービスもよく、料理もおいしいこともおすすめポイントだと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ブランネージュであげてよかった‼
全面ガラスで目の前には綺麗な竹林‼開放感があり、自然の中で挙式をしてるような感覚になりました。演出の種類が豊富で自分達のやりたい事は全部やらせてもらいました。ゲストが多い披露宴でしたが会場が広くリラックスして楽しんでもらえました。演出とドレスにこだわってお金を気にせず納得いく式にしたかったのでお金をかけました。でも担当の方が金額を気にしてくれて、演出をサービスしてくれたり、プチギフトを外注にしたりして節約?しました。丘の上にあるため景色がきれいです。宇都宮駅からでもどこからでもシャトルバスをだすことができるので遠方の方も呼びやすかったです。プランナーさん、スタッフさんの接客最高です!準備でも演出、料理はいろんな提案をしてくれて、金額も高くならないように自分のことのように悩んでくれて満足の行く式になりました。当日もゲストへの気遣いもしっかりやってくれて、後からゲストの方からお褒めの言葉をいっぱいいただきました。ここには書ききれない位感謝の気持ちでいっぱいです。他の式場と比べてみてください‼ブランネージュの良さがわかりますよ。ドレスはセミオーダーにしたのでコンプレックス部分をうまく隠れるようにドレスやアクセサリーも作ってもらいました。セミオーダーでもレンタルとほとんど値段変わらないのでそれもオススメです‼スタッフさんのサービスが本当にすごい‼一緒の立場になって考えてくれるし、当日も私たちだけでなく、スピーチしてくれる方へのフォロー、お年寄りへのフォローもなんでもしてくれるので安心して式を挙げられますよ。あとは演出も料理のメニューもドレスも何もかもオーダーでやることができます‼考えるのが大変だったけど私たちは一生に一回の結婚式をとことんこだわれて満足です。スタッフさんと気を使わずに話しあってください^_^できる限り実現してくれます‼小さいことでも気に入らないことはなんでも伝えました。一緒に悩んで解決してくれますよ。結婚式が終わっても記念日には利用させていただくこともできます。今でも結婚記念日には結婚式のプランナーさん、ドレスを作ってくれたデザイナーさん、シェフとあの時の思い出話をしています。オススメです‼詳細を見る (915文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
緑あふれるウエディング
白を基調としてとても清楚なチャペルで坂の上にあって最初はこんな所にあるのかと思っていましたが着いた時には自然にあふれていて目にも良い緑色と竹林の中で癒しの空間にたどり着いた気がしました。チャペルの外からも中からも景色は最高です。白い椅子が可愛く窓も大きく開放感があったチャペルでした。牧師さんは日本の方で言葉も良く分かりました。高級感があってテーブルがお洒落で食器も統一で可愛いくて良かった。窓からは挙式会場といっしょで緑の景色も見えました。会場ないの雰囲気はアットホーム的で距離感も近くて話もはずみました。出ている料理が全部美味しかったです、白身魚も柔らかく新鮮なのが良かったです。丘のうえにあるので空気もよく落ち着けて立地はよいです。自然な雰囲気が素敵な施設でした。明るくて化粧室が可愛いでした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
ナチュラルな雰囲気の結婚式場
ガラス張りで開放的な雰囲気の会場です。周りは竹林に囲まれていて景色がとても綺麗でした。披露宴会場もガラス張りになっていてロケーションが素晴らしかったです。テーブルコーディネートも高級感があってオシャレ。バーカウンターも設置されています。ボリュームたっぷりで美味しかったです。フランス料理中心のメニューでバラエティーに富んでいました。ウエディングケーキも絶品でした。飲み物も種類が豊富で美味しかったです。宇都宮駅から送迎バスで15分くらい掛かりました。若いスタッフの方が多く、いつも明るい笑顔で素晴らしい接客サービスでした。自然に恵まれた会場でとてもリラックスして結婚式に参加することが出来ました。お料理が本格的で美味しかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
大人っぽい式をあげられそう
・全面ガラス張りで外の竹林が見えて素敵・高級感あふれる披露宴会場です!・披露宴会場もガラス張りで、新郎新婦席の後ろに竹林が広がるので写真映えすると思う若干高く感じるかもしれませんが、こちらのサービスにはふさわしいかと思います。・フェアの試食会に参加しましたが、素晴らしい!シンプルな野菜の前菜からして、とてもおいしかった!一口食べて「おいしい!」さらに食べて「おいしー!」と、おいしさに慣れない!と感動しきりでした!・大きな通り沿いですが、高台にあるので周りの騒音は気になりません・経験豊富でいろんなアイデアがどんどん出てきて素晴らしい・とにかく料理がおいしい!・提携ドレスショップが7店舗あるので、ドレスには困らなそう詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
料理重視!オシャレな結婚式向き!
チャペルは一面ガラス張りで、竹林に囲まれていて、昼間でも夜でもとても雰囲気がよいと思います。披露宴会場は、天井が高く、広々としているので150名ぐらい招待してもOKだと思います。招待客の待機場所は狭いですが、式場全体がモダンテイストで和でも洋でも、とてもオシャレな結婚式ができると思いました。以前レストランだったという事もあり、お料理は評判通り、前菜からデザートまで、とてもおいしかったです。デザートもシュワシュワした新触感のゼリーが出てきて、それがとてもおいしかったです。お料理は、外れがないので、招待客には喜ばれると思います。栃木県は車での移動なので、それほど問題はないかと思いますが、宇都宮駅から遠いので、電車で来られた方は、少し不便だと思います。新婦なのかスタッフの気遣いなのかはわかりませんが、妊娠中の出席でお酒が飲めなかったのですが、乾杯はシャンパンではなくジンジャーエールが用意されており、細かな気配りが嬉しかったです。式場のスタッフはほぼ全員若い方でした。化粧室には、コスメグッズが充実している、友人は会場についてからネイルを自分でしていました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
景色が綺麗
チャペルは全面ガラス張りで周りの木々など自然の景色を眺めながら挙式を上げることができたのが良かったです。パーティ会場は広々としていてシックでおしゃれな雰囲気。スタッフの方の対応も良くて料理がおいしかったです。隣接するガーデンもとても綺麗でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
自然の中での挙式
チャペルはガラス張りになっていて景色がとても綺麗でした。披露宴会場も両サイド窓ガラスで見晴らしが最高です。料理は本格的フランス料理で大満足!ガーデンでのデザートビュッフェは様々なケーキやフルーツがあっておいしかったです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
ガラス張り
水とガラスに囲まれたチャペルかとても綺麗で印象的でしたし、最高でした。生演奏も雰囲気を盛り上げましたし、良かったです。ガーデンでのジェット風船も良かったですし、駅からも近いのでアクセスも抜群です。また従業員の対応も丁寧で素晴らしかったです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
竹林が見えるチャペルと料理が印象的
式場の近くは通った事はありましたが、坂の上にあるので中の雰囲気は全く分からずに行きました。中にあんなに素敵な竹林があるとは意外でビックリしました。チャペルからも竹林が見えて、とても綺麗でした。とても広々としています。窓も大きく、光がたくさん入るので明るい会場です。それなりに参加人数が居たと思いますが、窮屈さはありませんでした。レストランとしての使用も可能なようで、さすがお料理はどれを食べてもおいしかったです。新婦の祖父母が作ったという食材が盛り込まれてたのは素敵な演出だったと思います。ウェディングケーキが新郎新婦の共通の趣味であるゴルフ場になっていたのも、かわいくておもしろかったです。駅からはちょっと距離があります。車で行くには大きな幹線道路沿いなので行きやすいと思います。皆さんとても感じがよかったです。お忙しいところ、何度か写真撮影をお願いしましたが、快く引き受けてくれました。黒色のコック服を着たシェフ達が整列して、挨拶した場面はとてもかっこよかったと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
素晴らしかった
親戚の結婚式に参加しました。チャペルはシンプルでモダンなデザイン。周りの緑豊かな自然の景色と合わさって非常に繊細でおしゃれな雰囲気でした。式の終わりのフラワーシャワーの演出がとても良かったです。料理やデザートビュッフェもおいしかったです。スタッフの方も丁寧な対応でとても良かったです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
ゲスト全員が感動した!また呼ばれたいゲスト思いの会場だった
【挙式会場】指輪の交換のときって普通、わからないまま終わるけど、この会場は、正面のガラス窓に水が流れた!その演出につられて感動して涙してしまった。【披露宴会場】開放感があって広いです。インテリアもブランド品で高級感は高いです。こだわりがある、大人の会場って感じがしました。【演出】演出はオンパレードでゲストが退屈することはありませんでした、入場のときは正面のガラスが全部スモークになってすごい、天井の照明も回転してモーターショーのようでした。あと、手紙のときに雪が降ってくる演出はすごく良かった・・感動。結婚式場の域を超えていると思いました。【スタッフ(サービス)】入場・退場のときは、全スタッフが並んで勢ぞろいして拍手してくれます、立ち方も訓練されているようで、徹底した教育をされたスタッフだと思いました【料理】うわさ通りです。一流のフランス料理店のフルコースが普通に出てくると思って良いと思います。持ち込み食材で作った料理にも関心します。【ロケーション】会場前に大きなガーデンと竹林があり、自然に囲まれた環境でした、とても宮環状線沿いだと思えないスケールでした【ここが良かった!】ハイクラスって言い切るだけに、料理もサービスもインテリアも質が高いです。ゲストの満足度はかなり高いと思う。【こんなカップルにオススメ!】デザイナーが作り出した会場って感じがすごくします。あらゆるところにパリっぽいデザインが入っていてオシャレです。ゲストで行きましたが、大満足です。ここだったら何回呼ばれても良いです。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
敷居は高くない
綺麗で、溶け込みやすい雰囲気明るい雰囲気のなか幸せな結婚式をあげられること間違いなしょう。ホテルのようなきらびやかな感じです少し量が多すぎたかな、と思います。味には文句なしなので、もう少し人がどれほどの量を食べるのかよく考えて出してほしいと思います。車でいけば問題ないです笑顔で対応してくださって心地よかったです。方向音痴のため化粧室がどこだかわからなかったとき、わかりやすく教えてくださって助かりました。化粧室にはさまざまなアメニティがあり大変満足しています。チャペルがとても綺麗で印象的です。久しく会った友人の新郎新婦のしあわせそうな顔が忘れられません。きっとこの式場で挙式し、満足していたのでしょう。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
昔の部下の式に参列【挙式会場】特にインパクトはないが、...
昔の部下の式に参列【挙式会場】特にインパクトはないが、清潔感・若者向けの感はあり。屋外の竹林がアピールポイントか。【披露宴会場】普通。禁煙なのも今時は普通か。【料理】まずまず。もう少し量が欲しかった。【スタッフ】笑顔を絶やさず、プロとしての仕事を見せてもらった。【ロケーション】遠い。駅からのバスも想像以上にかかる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフおよび演出がいい。【こんなカップルにオススメ!】楽しませたいカップルにお勧め。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.8
ガーデン
姉が結婚するので一緒に見に行ったのですが、とても綺麗でびっくりしました。オープンテラスのようになっていて、噴水もあり今までの式場とはちがいました。お子さんがいる方もグズッたりしたらどうしょうなんて考えないて楽しい時間がすごせる式場だとおもいました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/10/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
美味しいお料理と質の高いサービスをおもてなしをしたいならココ
第一印象からチャペル×竹の融合が最高でここに決めました。人前結婚式を希望したところステージ中央の十字架を取り外してくださって参列者のみなさんに分かりやすい会場作りをしてくださいました。お天気も味方してくれて自然光が差し込んだ素敵な空間となった上に、誓いのキスのあとに窓から流れ落ちてくる緩やかな滝の演出をしてくださってお客様にとても好評でした。非日常的な雰囲気なのにとても居心地の良い空間なので打ち合わせもまったく苦のない時間でした。披露宴会場の広さのおかげで余興をしてくれたダンサーのみんなにも気持ちよく踊れたと好評でした!中座の際の移動もお客様にご迷惑をかけることなく悠々と歩くことができたのも満足です。中座のあとに披露宴会場に入る頃には日が落ちていたのですが夜の雰囲気も最高でした。昼夜ともに雰囲気を楽しめたと参列いただいたお客様に言っていただけました。お金をかけたところはお料理です。ゲストの皆さんにとにかく満足して帰っていただきたかったからです。節約したのは席次表や席札です。心を込めた手作り感を出したかったのもあったので自分たちで準備しました。総料理長との綿密な打ち合わせのおかげで特別好評だったのがお料理です!会場選びの段階からお料理にはとてもこだわってた私達だったので、想いもとても強くその反面、お客様の評価が心配でしたが、色んな方からお料理に満点をいただけたので言うことありません!こちらにお願いして本当に良かったです。高台にあるので日常から離れて楽しめました!生活音もまったく入ってこない施設なので夢の国にいるような感覚を打ち合わせのときから感じていました。会場がひとつしかないので自分たちだけの為にスタッフみなさんが動いてくれます。お料理提供のスタッフみなさんとても質がいいのでお客様も満足してました。プランナーさんとは打ち合わせの段階からとても気の合う方で今でも時々お会いしています。素敵なプランナーさんに出会えたのもこの会場を選んだからこそなので、大変感謝しています。装花はとにかくシンプルを希望しました。お花より自分たちとゲストの皆さんのが主役でいてほしかったからです。顔が派手なのでドレスもシンプルでまとめました。衣装のアクセサリーが届いていないというトラブルもあってとてもガッカリした瞬間がありましたがアフターがしっかりされていたのでほぼ満足しています。とにかく広い空間を独り占めできるのでゲストの皆さんにもゆったりくつろいでいただけたのが最高です。他の式場に行くと隣のテーブル同士で遠慮したり、キャンドルサービスの際に新婦さんが困ったりする場面を何度か拝見していてそのようなことが絶対にないのがこの式場の特徴ではないかと思います。スタッフさんプランナーさんの質が本当にいいので安心して決めて大丈夫です。打ち合わせから全力でサポートしてくださるスタッフさんばかりです!ありがとうございました!最高の思い出を作ってくださり感謝しています!詳細を見る (1234文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
何度行っても「はずさない」会場
年齢的にも友人の結婚式にも数多く出ていますが、ブランネージュに呼ばれるのは毎回楽しみです。私の友人も2人ここでやっていましたが、今回で3回目のお呼ばれ。同じ会場でもフルオーダーでやっているとのことで、毎回違いがあり、特に料理はおいしいので、今回も楽しみにしていました!【挙式会場】自然の竹林が目の前に広がり、まるで高原でのウエディングのようで素晴らしいと思いました。牧師も日本人の方で、心をこめた素晴らしい式だと思いました。外国人牧師より断然良いと感じました。【披露宴会場】挙式会場同様に自然の景色がガラス窓の奥に広がっています。心が落ち着き、癒される空間でした。イメージは、おいしい料理をレストランでゆったりと食べているという雰囲気でとても心地が良かったです。また、スピーカーがとにかく沢山入っていて、音は映画館以上だと思います。【スタッフ】ホテルや普通の結婚式場のスタッフとは違い、一流レストランのような落ち着いたサービスで、おもてなしの精神がいきとどいているのだと感じました。若いスタッフの方が多いのですが、しっかり教育されていて楽しい時間が過ごせました。【料理】今回もとても良かったです!毎回、毎回違う料理で楽しみにしていましたが、メニュー名にもこだわりが感じられ、さらに盛り付けもかわいく、お皿もお洒落でした。お皿は今年に入ってオリジナルのものを入れた?らしいです。【ここが良かった!】余興がない結婚式で、落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり食事ができたのが一番良かったかな?何より料理がおいしいことが、呼ばれた私にとっては重要なことなので余計そう感じたのかもしれませんが・・・。あと、使っているグラスも普通のホテルや結婚式場と比べると高級なものだと思います。【こんなカップルにオススメ!】招待客へのおもてなし重視の方。呼ばれる側からすればゆっくりと食事が食べたい!新婦とゆっくり写真がとりたい!だと私は思うので、これが叶えられる式場だと思います。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
もう一度やるならここでやりたい!
すごい演出で新郎新婦も大変幸せそうでした。料理にも新郎新婦の希望が込められていて、演出も自分達の願いを叶えてくれるそうで、花びらが空から降ってきたり、花火の滝の演出など、ゲストも驚きの連続で満足できる。スタッフが一丸となって披露宴を盛り上げ、成功させようとしているのが伝わってきて素晴らしい式場だと思いました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
自然に囲まれた会場、料理が良かった
【挙式会場】竹林に囲まれて自然の中って感じです。特に、指輪交換の全面の水が流れる演出はとても感動しました。【披露宴会場】テーブルのセッティングがすごくオシャレで感動しました、オイルランプや、席札、お皿も全部統一されたオシャレで高級感がありました。【演出】和装での再入場で、ガーデンが煙ととライティングで、映画を見ているような迫力でした。【スタッフ(サービス)】配膳スタッフというより、おもてなしに慣れているサービスを感じました【料理】フォアグラを乗せた白身魚がものすごくおいしかったです。【ロケーション】自然の竹林に囲まれています。丘の上にあるので見晴らしは良いです。【ここが良かった!】招待状は、箱でもらい中に婚礼記念に調香した香水が入っていました。また、引き出物は天然のフレッシュジュースに、ブランドのカップで、オーダーしたそうです。【こんなカップルにオススメ!】ハイクラスな結婚式ってやっぱりすごいです。招待されて行きましたが、自分もここでやりたいと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
栃木県の会場では、一番良かった
宇都宮のゲストハウスは、全部?くらい行きましたが、ここが一番、センスが良いと思いました。【挙式会場】全面ガラスの竹林は自然感があって良いですが、それ以上に、正面の全面ガラスが全部水が流れ出す演出はすごいです。【披露宴会場】メインテーブルが5メートルのブラックで、すごくカッコイイです。会場が広く、開放的でした。【スタッフ(サービス)】30代の男性でした。会場もオシャレですが、ユニフォームをオシャレだなーと思いました。【料理】口コミの評判どおりです。旬の食材を使った、本当においしい料理でした。料理対応していただいたサービスの男性はすごく素敵でした。【コストパフォーマンス】他と比べて安いとは言えませんが、料理のレベルやハイクラス感を考えると、納得で、逆にこの内容なら安いと思います。【ロケーション】全面ガラスで、竹林に囲まれ、ロケーションは抜群です。駅からは近くないので、都内から来る友人は専用のバスかな?【その他】ゲストトイレのネイルセットも驚きましたが、新郎新婦用のトイレのコスメや控え室のミニバーの充実度、すごいです。感動もの。【ここが良かった!】ハイクラスというだけのことはあり、ワンランク上のものが揃っています。また、館内のセンスは抜群でデザイナーのセンスがいかにもパリっぽいです。【こんなカップルにオススメ!】他の人と差をつけたい、ワンランク上を求めてる、こだわりのある人詳細を見る (593文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ144人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シャルマ ルグラン シェルターガーデン(営業終了)(シャルマルグランシェルターガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒320-0004栃木県宇都宮市長岡町497-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |