
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな挙式
親族だけのこじんまりとした挙式でしたが、ウエディングプランナーの方がとても親切に相談に乗ってくださいました。あまりお金をかけたくなかった為、最初にそう告げると(ホテル側もたいして儲からない客でしょうに…)最低限必要なもの、オプションのもの、節約できる所、プロに頼んだ方が良い所、などとても詳しく説明してくださり、安価で納得いく挙式が出来ました。色々とサービスもしてくださいました!独立したチャペルがあり、大きな窓の外は青い海!リゾートな雰囲気が満載です。挙式中にサーファーが波乗りしているのが見えたり、お散歩のワンコがいたりしましたが、それも楽しい思い出です。一年後にランチクーポンが届いたので、先日、食事にも行きました!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/06/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
私の長女の結婚式でした。準備段階からスタッフの心配りに...
私の長女の結婚式でした。準備段階からスタッフの心配りに助けられすばらしい結婚式が出来ました。目の前には太平洋が広がり、白い砂浜、青い海原・・・歌の文句に出てきそうなすばらしい光景です。広い会場、ゆったりとした気分で式に望めました。料理もすばらしく、みんな美味しいと評判でした。スタッフも、気配りが行き届き申し分ない対応でした。母は足が少し不自由ですが、車椅子など言わなくてもさっと準備してくれるなど、数えたらきりがないほど・・・人生のスタートを踏み出す晴れ舞台、すばらしいスタッフ、美味しい料理、素敵な光景・・・いつまでも心に残る結婚式が出来てよかったです。なによりも、新郎、新婦が一番輝き、そして幸せそうでした。一番喜んでいました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな挙式で良かったです。
ここは、宮崎でも有名なホテルで、安心して、任せる事ができます。少人数から大人数の会場まであり、お客としては有り難いです。30名からチャペル挙式や、青島神社での挙式も可能で、神社が近いので、和風挙式をしたい人にも嬉しいプランです。又、このホテルは、結納料理もあり、結納を自宅以外で希望する人には、助かります。大きなホテルなので、遠方から来た方も、多く泊まれて便利です。青島という景色の綺麗な中に、ホテルがあるので、眺めも抜群です。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.4
高校の同級生の結婚式に参列しました。ほのぼのして実にい...
高校の同級生の結婚式に参列しました。ほのぼのして実にいい結婚式でした。【挙式会場】地元のホテルの中では比較的新しい方で、現代風ですごくお洒落な会場でした。【披露宴会場】百人ほどの結婚式だったのですが、人数を感じさせないぐらい広々していました。【料理】フランス料理のコースでしたが、温かくすごく美味しかったです。【スタッフ】接客態度がよく、非常に好感が持てました。【ロケーション】海のまん前のホテルなので、とても景色がきれいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海に面しているので、ロケーションは最高です。【こんなカップルにオススメ!】景色がいいので、ロマンチックを求めるカップルには最高かもしれません。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 5.0
とても満足できます。
海も見えるし食事もおいしいですよ。夜はきれいにライトアップされていて、潮の香りを堪能することもできます。海が近くになくてなかなか行くことができないという方に大変オススメです。また宮崎ならでの料理を堪能でき、満足すること間違いなし(笑)詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
海を臨む、最高のロケーションです!
海に面しているので、とても美しい景色が広がってます。チャペルも外にあり、晴れれば海の青と空の青さで最高のロケーションになると思います。披露宴は、普段宿泊客が食事をする場所を利用するので、スクリーンがなかったりと一般的な披露宴会場と比べて不便なことが多いと思います。しかし、自分らしい演出もできると思うので、周りの景色を含めてお勧めです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/01
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 4.4
非日常を体験できる素敵な式場
ホテル内の披露宴会場と独立したチャペルです。チャペルへは一度外に出てプール?噴水?の上にかかった橋をわたります。私が出席した日は生憎の雨でしたので、足元が悪かったですが、晴れていれば青空が見えて、光で噴水がキラキラしてとても素敵だったと思います。チャペル内も広く、天井も高いので聖歌隊の歌も神父の声もよく通り、厳かな雰囲気に拍車がかかります。披露宴会場は普段は宿泊者の食事会場にもなるレストランで、新郎新婦の後ろがガラス張りで外の景色が見えてとても素敵です。食事も美味しく、スタッフのサービスも良かったです。乳飲み子を連れて行っていたのですが、ミルクのお湯が足りなくなり、スタッフさんにお願いしたところ、すぐにぬるま湯を持ってきていただけて助かりました。晴れていれば更に素敵なロケーションだったと思いますが、雨でも全く気にならないくらい素敵な式場でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
海岸線にありますので、景色は抜群です。
【挙式会場について】正面に太平洋が見渡せるチャペルでの挙式でした。晴れた日でしたのでとてもきれいでした。【披露宴会場について】一般的な会場ですが、清潔で十分なスペースがあります。余興のステージもありましたので大変盛り上がりました。【演出について】家族との入退場などサプライズがいろいろと準備してありました。【スタッフ(サービス)について】非常に教育が行き届いているという印象です。清潔な身なりも感心しました。【料理について】お値段はわかりませんが、質、量ともに十分でした。【ロケーションについて】とにかく、太平洋の景色が最高です。近くに公園もあり、きれいな花がありました。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】ロケーションが最高です。【こんなカップルにオススメ!】若い方にはお勧めです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.7
青島パームビーチ
サーファーにも人気スポットで、宮崎の江ノ島とも言われる海辺にパームビーチは、あります。海とマッチしたホテルで、結婚式も大変人気と聞き、まずは夫とはじめて下見に行ってきました。中には、温泉もあり青島の海を目の前にタラソテラピーを温泉で楽しんできました。癒しの場所でもありましたので、結婚式だけではもったいないほどその後は、度々温泉に入りに出かけるほど、お気に入りになりました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/26
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
海の見える式場を探されているかた必見です。
海が目の前にあるチャペルが有名な式場なのですが、私達はホテルのそばにある小さな島が丸ごと神社になっている青島神社で式を挙げました。チャペルとは違い神殿で厳かな雰囲気のなか結婚を誓うというのがすごく良かったです!友人の参列はなかったのですが、両家の親族のみで初対面する場所としては良かったのかなと思います。親族同士がゆっくり話しをすることができ、評判良かったですよ。今でも強く印象に残っています。会場は天井が高く大きな窓が印象的なところでした。大窓からは隣接している小さな遊園地の花と緑が素敵で、その先には海というロケーションが良かったです^o^その日は晴天に恵まれて良かった反面、大窓からの太陽熱で少し暑いぐらいでした。大きな柱が数本立っており、雛壇が見えずらい方もいたそうです。やはりドレスと、当日の会場の雰囲気を左右する花にはお金をかけました。お花は量を増やしてもらい、色味も白、ピンク、薄紫、薄い緑とでグラデーションを作ってもらい可愛いすぎないようにとオーダーしました。当日素敵な会場に仕上がっており満足のいく会場に仕上がっていました。それと、食事ですね。オプションで品数を増やしました。私達は春先の昼間に披露宴をしたので、各テーブルにビールサーバーを新郎が背中に担いで私がちょっとしたお菓子を小さくラッピングして配って回るという演出をしました。みんなで盛り上がり良かったですよ。お客様も私達に話しかけやすい感じで1人1人とお話しができました。節約するのは難しいので、出席して頂く人数を厳選しました。式や披露宴は盛大にしたかったので、絞るとしたら人数だよね…ということになりました。当人ですので殆ど食べてはいませが、元々食事には定評のあるホテルでしたので不安はありませんでした。後日友人から食事が美味しくて品数も多いから食べきれないくらいだったよ〜と報告を受けました。海が目の前にあるホテルで、駅も目の前で立地は良いと思います。バスも出してくださったので、式に参列しない親族や実家の近所の友人などみんなで乗り合わせができ、二次会の会場までバスがでたので良かったです。担当のプランナーさんには色々な提案や期日前のチェックなど大変お世話になりました。当日のスタッフさんも手取り足取り側で動いてくださったので良かったです。ドレスは貸衣装のお店が何店舗かあったので沢山のドレスや着物を試着しました。最終的に決めたドレス屋さんとメイクや髪飾りのことなどを話し合い素敵に仕上げて頂きました。前撮りをしたのですが、前撮りと当日の髪型を変えたりして色味なパターンで写真が仕上がり大変満足しております。当然なのかもしれませんが、担当の方のセンスがとても良かったので楽しく話し合いができました。ホテルの立地も良く、当日はウェルカムドリンクも追加料金なしでありました。遠方の方にはホテルにそのまま宿泊して頂いたのですが、宿泊チケットも6部屋分くらい付いていたので私達にとってもコスト的に助かりお客様にも喜んでもらえました。出席する人数によりセットの金額が変わってくるのですが、一から準備するのではなくある程度幾つかのパターンの中から選択する仕組みになっているので、そんなに準備が大変という印象はありませんでした。もちろんパターンの中から必ず選択しないとダメということはないので、自分達がこだわりたいとこは取り入れてもらったり楽しく準備できました。こちらの式場は何といっても海が目の前で食事が美味しいというのが1番ではないでしょうか。私達が式を挙げたときはパームビーチホテルという名前でしたが、去年の暮れにANAホリデーインリゾートに名前が変わりました。詳細を見る (1520文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
若いスタッフが多く、素敵な笑顔と挨拶で至福のひと時でした。
【挙式会場について】とても素敵な結婚式場でした。新郎新婦の退場の際に投げる生花のとても高級感あふれるランの花で、最高でした。白いウエディングドレスがよく生える式場だったと思います。【披露宴会場について】新郎新婦の席が近くて、とても親しみのもてる披露宴でした。新郎新婦とも何度か会話ができ、楽しい時間を過ごせました。【演出について】花嫁衣装も結婚式場で選んだと聞きました。とてもよく似合う素敵な衣装を選ばれていたと思います。教会での結婚式のドレスの裾を長くして着れるウエディングドレスは、素敵でした。【スタッフ(サービス)について】2泊したのですが、スタッフの方には本当によくしていただきました。特にレストランの方たちの対応は、よかったです。料理もおいしく、楽しい旅行にもなりました。【料理について】とてもおいしかったです。結婚式にこだわらない料理がよかったと思います。残すものは何にもありませんでした。量も十分で、夕食付きでなかったら夕飯はいらなかったかも・・・。【ロケーションについて】最へやから高です。ホテルの見る海も素敵でした。式が終わった後に風船を飛ばしたのですが、まるでお時の国にいるような気分でした。散歩コースもたくさんあって、のんびりした時間を過ごせました。【マタニティOR子連れサービスについて】すべての面においていきとどいていましたので、きっと十分な対応をされていると想像できます。【式場のオススメポイント】ロケーション。ぜひホテルに泊まって、食事、温泉、お散歩...etcを、楽しんでください。【こんなカップルにオススメ!】w酒井方から、ちょっとご年配の方でも、さまざまなバリエーションで楽しめると思います。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 4.5
ロケーションが最高!
【披露宴会場について】ガラス張りの披露宴会場から見える海、差し込む光が明るくてまるで海外のリゾート地でパーティをしているようでした。さすが南国宮崎。披露宴が始まるまでの待ち時間はロビーでドリンクサービスがあり、目の前の海を眺めていると待ち時間も退屈しません。会場は100人近くのお客さんでも広々していたので余興も広く使えます。壁の色が全体的に白なので上品で、お花やドレスがよくはえました。どんなタイプの披露宴内容でも対応できる雰囲気だと思います。【スタッフ・プランナーについて】最初は苦手だったプランナーさんがいましたが、最終的には良かったと思います。こちらのわがままにも対応していただいて満足できる披露宴になりました。披露宴当日の沢山のスタッフさんには細かいところまで気配りをしていただいて友人たちにも喜んでもらえました。【料理について】そんなに高くないプランでしたが美味しかったです。余興で使ったマグロを捌いてもらって料理に加えてもらって、生マグロは評判が良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは近いですが、街中からは遠いので車で来ることができる人は良いですが公共交通機関だと不便です。【コストについて】ケーキの入刀の代わりにマグロの入刀にしてもらいました。ケーキよりも少し値段が上がったものの、その後に解体ショーをやってもらったので良い余興になりました。席札と席次表は手作りしましたが、そんなに節約したつもりはないのに全体的には平均よりも安かったと思います。【結婚式の内容について】全体的にピンクの装花、ドレスは白一着にした代わりに少し良いものにしました。夫と私の身長差は、私の方が10cm高いので夫用に8センチの高さの靴を用意してもらいました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場は2種類ありますが、個人的にはガラス張りの方がオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく自分の希望は伝えてみる、ということです。できるかどうかはコーディネーターさんに聞かなければ分かりませんが、親身になってなるべく叶えてくれようとしてくれます。ホテルの披露宴の割にはリーズナブルな値段のようです。結婚式を挙げた本人だけでなく、招待客の評判も良かったです。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
海の見える式場
会場について当日、会場にいってまず驚いたのがきれいな海が目の前にある!ということです。その日は天気もまずまずでよりいっそう新郎新婦が輝いていました。料理についてお肉からお魚まで幅広くあって味も満足でした。ボリュームがもう少しあるとなおよかったです。演出も、音楽、光の演出ともに、華やかな感じでよかったと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
やっぱり宮崎の海はイイ!
バックに海があり、穏やかな式が挙げれる場所だと思います。しかし、晴れた日は素晴らしいですが、天候が崩れるとあまりロケーションが良くありません。天候を考慮する必要がありますね…従って間違いなく式をここで挙げるのであれば、晴れ晴れした季節にする事が一番イイと思います!でも、快晴の下で結婚式を挙げるならやっぱり青島です!詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
海の見える式場でリゾート気分たっぷりで満足しました。何...
海の見える式場でリゾート気分たっぷりで満足しました。何といっても料理が大変おいしく周りの参加者の方も好評だったようです。スタッフの対応もすばらしく1日1組限定で大切な記念日を迎えることができたと思います。私自身がこお式場で上げていたので妹も満足していました。晴れた日は蒼い海がチャペルから見えて一押しです詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスが華やかで、フロア全体がとても綺麗で良か...
【挙式会場】ステンドグラスが華やかで、フロア全体がとても綺麗で良かった。【披露宴会場】広くゆったりしたスペースなので、新郎新婦の姿も良く見えてよかった。みんな穏やかな雰囲気で式を楽しめました。【料理】出てくる料理すべてが凝っていて、とてもおいしかったです。【スタッフ】常に式場にいる人に気を配っているのが伝わってくるほど、丁寧な対応でした。【ロケーション】青島の海が見えるので、とてもさわやかです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海が近い、料理がおいしい、式場が綺麗。【こんなカップルにオススメ!】宮崎同士のカップルなら是非。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
【披露宴会場】海のすぐそばのロケーションで、大変雰囲気...
【披露宴会場】海のすぐそばのロケーションで、大変雰囲気の良かった印象がある。【料理】まあまあでした。【スタッフ】気遣いが見て取れた。【ロケーション】最寄の駅からは少し離れており、送迎バスを利用した。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海のそばで雰囲気が良い。【こんなカップルにオススメ!】南国のリゾートで挙式を上げたいカップル。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- -
晴れていればロケーション最高
会社の同僚の式で参列しました。チャペルはホテル敷地内に独立してありました。目の前が海なので、チャペルも披露宴会場でも眺めはよかったです。晴天であれば最高のロケーションではないでしょうか。ただ、市内中心部からは少し離れているため、移動手段は少し悩みました。(バスは通っていますが、それほど便数は多くないかと・・・)お料理は、プランにもよるのかもしれませんが、参列したときのメニューはごく一般的な結婚式メニューだな、といった感じでした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.8
晴れた日には最高です
目の前が青島の青い海なので、ロケーションは最高です。特に参列した日は秋晴れだったので、気持ちよかったです。挙式会場は外にあるチャペルでした。挙式会場、披露宴会場に共通しますが、天気がいいと最高に気持ちいいのですが、写真を撮ろうと思うと逆光になってしまいます。しいてあげるとそこがちょっと残念でした。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
まず結婚式場について ロケーション海が見えて天気もよく...
まず結婚式場についてロケーション海が見えて天気もよく大変すばらしかった式場から庭にでる通路池明るく雰囲気もすばらしい披露宴会場は海がみえ窓も大きくまた明るくこちらの気持ちまでウキウキさせてもらった料理は洋食でしたがとてもおいしくいただきましたまた料理お出すタイミングも非常によくスタッフがよく教育がいきとどいているようにみえた詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 70歳
- 参列した
- 4.0
スタッフのアットホームさ。
【挙式会場について】受付をしていたため挙式には参加していないので分かりません。【披露宴会場について】20人ほどの会場でしたが、ちょうどよい広さでした。会議室の一室という感じは否めませんが。【演出について】スタッフが苦慮されたと思いますが、宝探しのようなものが良かったです。【スタッフ(サービス)について】シャンパンを合図の前に抜いてしまったということ以外はおおむね良かった。【料理について】美味しかった。【ロケーションについて】夜だったので海の近くというのがあまり生かせなかった。【マタニティOR子連れサービスについて】普通では。【式場のオススメポイント】白が基調である点。【こんなカップルにオススメ!】20人程度の本当に身内だけ、本当の友達だけ呼ぶという場合にお勧めできます。距離が近いので話もよく聞こえますし、表情も見れます。写真も撮りやすい。そして、新郎新婦に軽い突っ込みを入れながら食事会のように進行できるのは魅力的だと思います。スポーツの合宿にも使われるホテルなのでその辺りをしっかり確認してから日程を組まれた方がいいと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
【挙式会場】チャペルは外から見ても可愛い造りになっています。
【挙式会場】チャペルは外から見ても可愛い造りになっています。中は白を基調にした造りで、天井も高いです。目の前には海が広がっており、正面がガラス張りになっているので、天気が良ければ海がとても綺麗に見えるし、チャペル内も明るいです。【披露宴会場】地下1階のブーゲンビリアで行いました。地下だから暗いイメージがありますが、その分光の演出にこだわることができますので、ドレスが栄えます。ガラス張りで明るい雰囲気のレストラン風会場もありますが、天気に左右されないところがブーゲンビリアの魅力です。地下=暗いというイメージは全く感じさせられませんでした。会場内も広く、少人数で行うなら大変広くスペースを取ることができます。もちろん、大人数での披露宴にも対応可能です。新郎新婦控え室からかなり近いので、移動が楽です。【料理】新婦だった私は会場ではほとんど食べることができませんでした。お色直しの時に控え室に下げてきてくれるなどもありませんでした。値段は、1万円以下のリーズナブルなものからありました。和洋中の1万円弱の料理にしましたが、参列者の方からの評判はかなり良かったです。【スタッフ】唯一満足できなかったのがスタッフの対応です。アルバムの前撮りは5月、式は9月に行いましたが、どちらの時も着付け室には冷房も入っておらず、こちらからお願いするまで対応してもらえませんでした。また、ハンガーなどの備品の準備もありませんでした。打ち合わせ時は、事前に日時を連絡していたのにも関わらず、担当者から直前にキャンセルされることも多く、思い通りになかなか準備を進められませんでした。また、挙式前日に親族側控え室が披露宴前までしか使えないという説明がありました。挙式が終わって家族・親族が控え室に戻ると、すでに控え室には次の会場の準備がされており、荷物は控え室の外に勝手に出されて置かれていたそうです。このため、家族・親族からは不満の声が多かったです。披露宴・挙式は妊娠4ヶ月の時に行い、つわりがピークだったのですが、それに対する配慮もありませんでした。お色直し後会場に入場するまで、会場外(冷房の入ってない所)での待ち時間が着替えるたびに10〜15分程度あり、また、飲み物も言わなければ用意してくれませんでした。結局、暑い中、着物で限界まで我慢して、気分が悪くなり、最終的にはお色直しのたびに飲み物を自分から頼みました。料理も控え室に持ってきてくれることはありませんでした。唯一持ってきてくれたのはデザートのアイスのみで、ウエディングケーキさえファーストバイトのいちごしか食べられませんでした。【ロケーション】市内の中心部からはだいぶ南に外れています。送迎バスはサービスで新郎側・新婦側1台ずつ用意してくれました。交通の便は悪いですが、海の横に立つホテルという立地条件は素敵です。私が県外出身のため、参列者の3分の1は県外からの方でした。宮崎が初めてという人が多く、南国風な雰囲気が良いという方がほとんどでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理を含めて、値段がリーズナブル・チャペルが素敵・青島神社でも挙式することができる・目の前に海が広がるホテルなので、景観がとて良い。一言でいえば、宮崎らしい景観。 →特に県外からの方からの評価が高い。・近くには海水浴やサーフィンで来られている方、観光で来られている方も多いので、全く知らない方からもお祝いしていただけたりします。【こんなカップルにオススメ!】・値段を安く抑えたい方・県外からの参列者が多い方・暖かい時期に挙式・披露宴を考えている方(海が綺麗に見えるので)にオススメです。詳細を見る (1512文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
きれい!!!!!
室内はガラス張りでとてもきれいです海も見えるし、最高だと思います青島は海がきれいで有名だし、こんなところで挙式したら、自慢できるとおもいますっっ!!天井も高く、広々としていましたリゾートっぽくてとてもいいです詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】宮崎神宮で挙げたんですけど、観光客などにも...
【挙式会場】宮崎神宮で挙げたんですけど、観光客などにも祝福されたので幸せでした。【披露宴会場】ガラス張りの海の見える開放感があるレストランウエディングのような感じで素敵でした。【料理】新鮮な刺身とかも出て出席者に大好評でした。【スタッフ】皆さん親切な方々ばかりでした。【ロケーション】海が見えるのですてきです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場の広さと景色が良いところ。【こんなカップルにオススメ!】海など好きな方にはいい式場と思います。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.4
スタッフの対応がすごくよかったのも覚えています。余興を頼まれ
スタッフの対応がすごくよかったのも覚えています。余興を頼まれていたので、事前に会場をみせていただくこともでき、すごくやりやすく、新郎新婦さんも喜んでいただくことができました。お料理もおいしく、見た目もきれいでした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
海の見えるチャペル
まず最初に言えることは、海が見える!ロマンチック!チャペル自体はすごく小さくて大勢を呼べるわけではないですが、落ち着いた雰囲気と海が見えるっていうことでばっちり!チャペルの横には作られた滝?みたいなのがあり、チャペルのまわりには椰子の木みたいなのが沢山植えてあり、リゾート感たっぷりで結婚式をするにはもってこいだった感じです!スタッフさんも清楚で対応が素早い!下見しただけだったけど、大満足でした!詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/06/07
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 オーシャンビューをバックにした教会で挙式...
【挙式会場】オーシャンビューをバックにした教会で挙式全面がガラス張りになっているため海を見ながら挙式が進行とても明るくさわやかな晴れの日にぴったりの会場だった【披露宴会場】会場の中に柱があるため全面フロアでないのが残念ではあったが、ひな壇側は全面ガラス張りで中庭や海を見ながらの披露宴会場とても明るくこちらもさわやかな申し分ない会場【料理】和洋懐石だったのだが、どれも美味しく申し分ないと思う。子供づれだったので子供の分は別のメニュウだったのだが、「食べるものがない」という事もなく全部平らげていた。【スタッフ】スタッフも問題はないと思うが、ひとつ気になったのは控室での事。まだ披露宴中で途中の清掃に来られた清掃スタッフだが、愛想がなくがっかりだった。しかし清掃スタッフは常に会う方ではないので特に問題はないと。【ロケーション】上記にも書いたとおり南国のオーシャンビューで緑とブルーとフェニックスの木が素敵【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】色々な新郎新婦の要望に応えてくれて自分らしい結婚式ができたと喜んでいた。(ちなみに私は新婦の姉)・母の日のサプライズ・新婦の誕生日だったので新郎から新婦へのサプライズ・0歳の男の子の初節句のサプライズなど【こんなカップルにオススメ!】南国の雰囲気や海が好きな方、さわやかで開放感のある挙式を望まれる方色々な自分の考えで結婚式を挙げたい方など詳細を見る (784文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
妹の結婚式で参列【挙式会場】…海の見える教会 と...
妹の結婚式で参列【挙式会場】…海の見える教会とても明るく正面が大きな窓になっていて海が見える【披露宴会場】…ひな壇の後ろが全面ガラス張りでホテルの中庭と砂浜・海が見える会場はガラス張りの方は半円状になっていて全体が見渡しやすい入口のそばにオープンカフェがある【料理】…値段で色々違いはあるのだろうが子供達も喜ぶ様なものがあり綺麗で美味しい【ロケーション】…挙式式場・披露宴会場はひとつの導線で繋がっているのだが、途中散策できる中庭や池がありどこにいてもそれを見渡せる状態で明るく気持ちのいい空間だった【おすすめ】私も宮崎在住だがあれほどのロケーションはなかなかない。美容師で多数の結婚式会場にも行った事があるがトップクラス自然の中でさわやかな結婚式を挙げたい方は検討されるといいのでは詳細を見る (373文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 5.0
素晴らしい結婚式場でした。
青島パームビーチホテルでの訪問時の感想です。天気が良いと、綺麗な青島が見ることができ、かなり良いと思います。是非、このような結婚式場で結婚式をしたいと思いました。あと、案内していただいた方からも親切にしていただき、印象がかなり良かったです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
結婚式全体としてであり、式場が特徴的だったとは言えない。
【挙式会場について】挙式は別施設(青島神社)で行いましたので、このホテルの挙式会場については分かりません。【披露宴会場について】そこが通常の披露宴会場なのか分からないのですが、ガラス張りの宴会場で、チャペルや海岸線がのぞめ、ロケーションは良かったのですが、外からも丸見えで、少しばかり照れました。【演出について】当人たちが工夫した企画らしく、会場の演出ではなかったようです。斬新な構成でした。【スタッフ(サービス)について】良く心配りしていただいていたようです。【料理について】良かったと思います。【ロケーションについて】青島海岸のロケーションがよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】必要としていなかったので、気づきませんでした。【式場のオススメポイント】事細かなことに関しては述べることができません。【こんなカップルにオススメ!】これは何とも言えない。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎(エーエヌエーホリデイイン リゾートミヤザキ) |
---|---|
会場住所 | 〒889-2162宮崎県宮崎市青島1-16-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |