OMIYA MONOLITH ~大宮モノリス~(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
料理とスタッフの素晴らしさ
ビルの高層階にあり、眺めがとても良いです。披露宴を夜に行ったので、夜景も綺麗でした。化粧室には大きな窓がありこちらも眺めが良かったです。披露宴会場には天井に大きなシャンデリアがあります。照明などの設備もあり、プロジェクターなども利用可能です。キャンペーンでサービスされた分、演出などにお金をかけられ、最初のシンプルなプランに色々と自分たちのやりたい事など組み込めました。レストランウェディングだと、設備など不十分かと思いましたが、こちらの会場には設備が整っており、固苦しくなく、自分たちらしい披露宴ができたと思います。オプションですが、シェフによるフランベショーでゲストに大変好評でした。見学日にレストランで食事をして、とても美味しかったので、会場が即決しました。大宮駅から近く、新幹線も止まるので遠方から出席されたゲストも迷わずに来れました。外観では、一見大学なども入っているので、ここで披露宴があるのかと思いがちですが、エレベーターで高層階に上がってくると一気に雰囲気が変わります。全体的にモダンなデザインで落ち着いた雰囲気の内装です。プランナーはこちらの要望をよく聞いてくださり、出来る限り対応してくださいました。持ち込みなどの対応も丁寧で安心してお願い出来ました。ウェディングケーキを自分がデザインしたものを作って欲しいとお願いしたら、パティシエの方がイラスト通り再現してくれて満足でした。会場のひな壇の花や、各テーブルの花は、あまり高額でない予算でしたので、どの程度になるか当日まで未知でしたが、ブーケと一体感あるとても素敵な仕上がりで、大満足しました。事前に花屋のスタッフの方とどんな感じがいいと打ち合わせもありましたが、自分のイメージ以上の素晴らしさでした。当日、近くの神社にて挙式をあげたのですが、色打掛けの際に使用する頭に飾る生花を忙しい最中、神社まで届けてくださいました。お料理のパフォーマンススタッフが皆さん丁寧で話しやすい。こちらの会場には、披露宴の会場と別の階にとても素敵なチャペルがあります。扉を開けたら、まるで空にいるような雰囲気のチャペルでした。駅の近くにこんな素敵なウェディング会場があるなんて知りませんでした。料理も大変美味しく、何よりスタッフの皆様が丁寧で安心して当日を迎えることが出来ました。自分たちらしい披露宴にしたいと思うカップルの方にはお勧めです。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく景色に感動します!!!
今までガーデン付きのお城みたいな結婚式場に出席することが多かったので、あの景色を見た時の感動は今でも忘れません!!友人の結婚式なのであまり騒いではいけないと思い落ち着いた振りをしていましたが内心テンションMAXでした(笑)空の上で結婚式をしているみたいで、透明感のあるさわやかな雰囲気のチャペルがとても新鮮でした!チャペルとはまた雰囲気が変わって、落ち着いたさらに大人な感じでした。会場の真ん中に噴水もあって、光と水とセンスがあるいい感じの音楽!完璧に雰囲気に酔いしれてしまいました。。上質で品のある空間がとても居心地よかったです。とても美味しくて大満足です!仕事柄料理には少し厳しいのですが、おそらく今まで出席した中では1番だと思います。ボリュームもちょうど良かったです。ランチもやっていると伺ったのでぜひ行ってみたいと思います。大宮駅からも近く歩いてすぐでした!大宮だと電車を降りてからまたバスに乗る式場も多いので。。道も分かりやすくてよかったです!こちらから声を掛ける前にさっと席まで来てくれたりと対応が早くて印象もよかったです!みなさんとても笑顔が素敵で、結婚式のお仕事もなんだか素敵かも!なんて思ってしまいました。個人的にラウンジスペースが気に入りました。非日常空間というか、高級感があって落ちついた雰囲気がとても素敵でした。王道じゃつまらない方・大人な感じが好きな方・かわいいというよりはオシャレな結婚式にしたい方にお勧めです!ちなみに、お手洗いもオシャレな感じでした(笑)詳細を見る (643文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホーム
披露宴会場は、扉を空けると目の前がガラス張りになっていて、とても解放感のある会場です。真ん中に小さな噴水もあって、そこに好きな花を散りばめられるので、雰囲気がグッと高まります。解放感はありますが、そこまで広い会場ではないので、80名程の招待客同士の席が近く、高砂に1番近い席の方々とは普通にお話をできてしまう距離です。アットホームな披露宴にしたい方にはおすすめです。設備は、オープンキッチンになっていて、スタッフの合図で曇りガラスになったりと、とてもよかったです。音響、スクリーンと共に問題ありません。新婚旅行を兼ねて、海外挙式を挙げてきたので、その時の写真や映像をたくさん流しました。招待状は、通常のものより値段を上げましたが、印象に残ったようで友人からは、こんな招待状初めて見た!と言われました。節約した点は、メニュー表・席札は自分たちで作成しました。とても美味しいです。当日は時間がなくて何も食べれませんでしたが、試食会で食べたお料理全て美味しく、出席してくれた友人達からも好評でした。私は昼間の披露宴だったので、窓から光がさしてとても明るい雰囲気でしたが、夜は夜景が見えるのでまた違った雰囲気でいいと思います。プランナーの方は少し残念な点が多かったように思います。人によるのでしょうが、私の担当の方は、日時指定で電話するといっておきながら、電話が来なかったり、その件については謝罪もありませんでした。また、当日私の乾杯のシャンパンは飲めないからジュースにして欲しいとお願いしていたのにも関わらず、シャンパンを出されてしまいました。なので、しつこいくらい確認をしたほうがいいかと思います。私は選びませんでしたが、デザートビュッフェがあるので好きな方はいいと思います。シェフのフランベショーもあり、みなさんをアッと驚かせることがせきます。会場は、ガラス張りなので解放感があるので、景色と共に楽しんでもらえると思います。アットホームな披露宴をしたい方にはオススメです。招待客の方々との距離が近いのでリラックスできます。ソファー席もあるので、お年寄りの方も安心して出席してもらえると思います。詳細を見る (896文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大切な人達と空の上で過ごす結婚式ができる!
見たことがないようなチャペルで、目の前に空が広がっていて、かなりダイナミックな印象でした。ドレスがきれいに見える自然光溢れるチャペルなんですとお話し頂いて、とてもイメージがつきました。富士山も見えて大感動!!チャペルと同じく目の前に空が広がっていて、本当に解放的!プライベートキッチンがあり、そこで料理をすべて作ってくださるとのこと。まさにキッチンまで貸し切ってゲストをおもてなしできる、最高な環境だなと思いました。やはりゲストにとって、居心地のよい空間で美味しい料理を食べるというのがシンプルに1番いいんだなと思える会場でした。最終的にどうなるか気になったので質問をしたのですが、料理や映像の演出にこだわっても、予算内でいけそうな料金設定でした。またお打ち合わせの際に、見積もりを相談しながらできるということで安心しました。新幹線が止まる駅から徒歩5分で、とてもよかったです。一日2組の貸切なので、ゆったりした雰囲気で案内もしてもらえそうでよかってです。緊張していったのですが、みなさん暖かく迎えてくださいました。すわるとすぐに飲み物を持ってきてくださり、寒かったので温まりました。途中途中、話を聞いてくださって、私達のことをとても真剣に考えてくださってるなと思いました。日程も全く決まっていなかったのですが、お話をしているうちに具体的に考えられるような提案を頂いて、参考になりました。営業な雰囲気がなく、気軽に相談ができてたのしかったです。またシェフがご挨拶にきてくださって、驚きましたがうれしかったです。大切な人達と、素敵な空間で美味しい料理を食べながら過ごしたいというのが希望だったので、私達にはぴったりだなと思いました。今まで参列したことがないような、喜んでもらえる会場の雰囲気だと思うので、見学の価値があると思います。お勧めです!!!詳細を見る (773文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュ且つアットホーム
チャペルと聞いてすぐに浮かぶクラシカルなイメージは全くといっていい程なく、現代的な解放感のある空間。決して広くはないが、新郎新婦との距離が近く、非日常的な空間ながらもアットホームな雰囲気。変にかしこまり過ぎずにリラックス出来る挙式は、参列者にとってもありがたい。ホテルやガーデンスタイルの式場だと、その都度の移動が多く感じるが、同じビルのフロア移動程度なので、その辺りは非常に楽。エレベーターを降りたらすぐ目の前が披露宴会場。これはある意味一種の演出のよう。会場内もシンプルで、仰々しいオブジェや変に可愛らしい作りは全くなく、全体的に落ちついた印象。ただ、要所要所にアクセントとなるオブジェや設備はあり、シンプルではあるが、チープさや殺風景な印象は全くなく、無駄なくモダンといった雰囲気。非常に過ごしやすい空間だった。何より、新郎新婦との距離(物理的にも感覚的にも)が近く、同じ空間で一緒に楽しめたのが好印象。そういった雰囲気も相まって、当人たちも比較的リラックスしていたのではないかと感じた。この雰囲気やアットホーム感はゲストハウスならではの利点。参列する側としてはここが結構重要。誤解を恐れずに言えば、3万円のコース料理をいただく訳ですから。特に女性の友人たちは料理の印象って結構残るよう。フレンチをベースに様々な要素を取り入れたキュイジーヌ。とは言え、所謂創作料理といったコンセプトが良くわからないものではなく、クラシカルなフレンチの要素はポイントポイントで押さえてあり、全体的にこだわりを感じさせる内容。あまりにフレンチに特化しすぎてしまうと、人によっては好みが分かれたり食べづらさもあるかと思うが、その辺りに対しての配慮やバランスは絶妙。普段レストラン営業をしているとのことで、是非利用してみたいと感じた。ターミナル駅の大宮から徒歩で行ける距離。同ビル地下に駐車場もある。よくあるホテル等のスマートさではなく、親しみやすさのあるスマートさ。こちらも変にかしこまることなく、気さくに接することの出来るスタッフだと感じた。全体的に若いスタッフが多いものの、教育がされているのかマナー等はしっかりとしている為、変に馴れ馴れしかったり見ていてハラハラするようなスタッフはおらず。そういった部分からも、適度に近い距離感があり、冒頭に挙げた親しみやすさを感じたのだろう。二次会も同じ会場で出来る。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
眺めが良いです!
【披露宴会場について】窓が大きくて眺めが良かったです。全体的にクラシカルな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフが親切に場所など教えてくれたのでわかりやすかったです。【料理について】特別なものは覚えてませんが全部美味しかった印象があります。ケーキもオリジナルでよかった!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮駅から徒歩で五分くらいでした!一見、このビル?!と思いましたが迷いはしませんでした。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場での人前式はみたことなかったので新鮮でした。オープンキッチンの演出も素敵でした!式場の更衣室が狭くて、しかもチャペルの横を通らないと行けず、新郎新婦がチャペルで写真撮影している横を通らないと行けないのがとても残念でした。もう少し更衣室が大きいと、また、親族とは別のゲスト用の更衣室を作ってくれると嬉しいです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色!料理!最高でした
挙式会場は下におりました。とてもすごく綺麗なチャペルがありました。そして正面の景色がとてもきれいだった。夕焼けな綺麗すぎて感動!会場はとにかく素敵でした。ゆったりとしたソファがあったのもびっくり!参列した日は晴れていたので何と言っても景色が最高でした。さらにお部屋に入ったらシャンデリア、池?があり素敵な空間!私個人的にも気に入り興奮しました!一番は料理が最高でした!何回か結婚式に参列してますが、部屋の隣にキッチンがあり、そこで作ってる様子が見えました。めずらしい?やはり料理をケチるのはもったいないなーと実感!すごく満足しました。私は電車で行きました。駅からまっすぐ進んで女性で歩いて7分くらい?道は分かりやすかったです。友達は車で来てましたか駐車場はタダ?で利用出来たみたいです私達のテーブルを担当?していたスタッフはスマートで、サービスに慣れてるような感じで安心できました。フロントの女性がとても親切でした子連れ向き?にソファがあり、会場にもプチ噴水があり子供が飽きずに遊んでました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
曲面になっている窓ガラス面がモダンでおしゃれ
透明感と透き通ったイメージがとてもかっこよくて記憶に強く残っています。前方から横にかけては曲面状の窓やガラス壁になっていたことで、スタイリッシュで現代的なデザインでの中に、角のない内装による柔らかさというものが感じられ、その調和はバランスがよかったと思います。披露宴ダイニングも窓側は、少し曲面状にになっていて、こちらは窓ガラス張りになっていることで市街を見渡すことができて、のびのび寛げました。また、オープンキッチン設備が見えることで、空間はより洗練された高級な印象になっていて、贅沢な眺めと料理を楽しめる、最高の部屋です。大宮駅からは駅前の大きな通りを真っ直ぐと3分ほど歩いての到着になりまして、とても近いという記憶が残っています。披露宴場から窓を通して市街が見えるという絶景が大きなポイントです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スカイチャペル
白一色で四面の至る所が窓ガラスになっているチャペルで、街並みを眺めながらの挙式が行えます。また天候をそのまま演出に利用できる会場なので、上手な挙式会場だという印象を受けました。大きな円状になった照明が近未来的な雰囲気を会場に伝えていました。街並みも窓から見えるし広々していて、くつろぐことができます。熱々のフレンチ料理の数々をたっぷりと楽しむことが出来ました。とてもおいしかったです。アレルギー対策もしっかりとしてくれたのがうれしかったです。大宮駅から歩いて行ってもすぐつきました。見た目が分かり易かったのも良く、アクセスは良好でした。服装がびしっとしていました。笑顔もステキです。近未来的な雰囲気を持つ会場が多いのと、スタッフ方による厚い待遇、おいしいお料理が魅力的です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景に絶讚
チャペルからの眺め感激!!とても落ち着きがあってスタイリッシュ。大きなシャンデリアがとても素敵。見た目が素敵でもちろんとても美味しかったですが目でも楽しめますね!!ガラス張りのキッチンもおしゃれですね♪駅から5分ちょっとの距離でとても便利!また、新幹線が通ってるので遠方の方も招待しやすいですね!なにかあればすぐに対応してくださるし新郎新婦からも信頼されてる感じ。キッチンがガラス張りっていいですね!!初めて参者として訪れました!!チャペルも全面ガラス張りでインテリアにも大変こだわりぬいてるのが伝わってきました!!全ての空間が二人の為に演出されていましたし、スタッフの方の気配り、心遣いに絶讚!!本当に素敵な式場でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
光たっぷりのスカイウェデイング~ナイトウェデイング‼
全面ガラス張り&クリスタル系のシンプルでスタイリッシュな雰囲気の教会は、スカイウェディングと言うアピールポイントなだけあって、景色もよく、照明など使わなくても行える程自然の光に囲まれながら、カッコよく暖かみのある雰囲気の中で最高の式ができました‼景色、雰囲気共に最高です‼最上階に位置し、新郎新婦の後ろはガラス張りになっていて、自然の光が差し込み、ゲストからは都心や富士山等が見渡せる景色が広がります!レストランウェディング系なので、大人な雰囲気の中に華やかさもあるイメージで、会場の中央には水を使ったオブジェがあり、その中に花やロウソク等を浮かべて飾り付けることで、より一層お洒落な感じがup‼‼午前、午後の二組限定なので、午前の方は太陽の光いっぱいの明るく華やかな挙式、午後の方は、冬場の日が短い時期であれば、明るく華やかな挙式から徐々に日が落ち、後半~クライマックスには夜景全開のナイトウェディングに変身‼‼会場のイルミネーションが星空を想像させる素晴らしい雰囲気の式になります‼衣装や料理です‼一生に一度と考えると、パートナーにはより一層キレイな姿で楽しんでもらいたいですからね‼後はゲストの皆様、自分たちも、一度きりの贅沢ならばより美味しい物を食べたい!食べて貰いたい‼という気持ちで奮発しました‼節約したのは自分の衣装とかですかねぇ~(笑)料理はレストランなだけあって絶品‼食材にもこだわっていて、見てもよし!食べてよし!の素晴らしいコース料理です!コースも予算に合わせて数種類から選ぶことができます!オーナーシェフが打ち合わせから当日まで担当してくださり、アレルギーや好き嫌いも、ゲスト一人一人に対応してくれます‼当日はオーナーシェフ自らゲストの皆様の前に立ち、挨拶、料理の説明までしてくれるので、特別感MAXです‼‼披露宴会場内に設備されたオープンキッチンで作るので、出来立ての料理が運ばれて来ますし、オプションでのフランベshowはゲストの皆様を楽しませてくれます‼式場までは大宮駅から徒歩5~10分で、駅から一直線に歩き交差点の角地の一際高い建物なので迷う人はまずいないでしょう‼大宮の駅近なので、交通機関も充実し、新幹線など複数路線が止まるので、遠方、地方からでもゲスト様が行きやすい場所です‼出来ること、出来ないこともちゃんと教えてくれるので、トラブルなく演出を考えられました。女性スタッフも男性スタッフも明るく気さくな感じで、冗談話を交えながら、楽しくしっかり打ち合わせができます!サプライズや演出等にも積極的に協力してくれて、プランナーさんの方が盛り上がっちゃってるくらいです‼(笑)自分たちの意見を最優先に考えてくれた上で、予算にあわせて考えて下さり、ワガママにもしっかり対応してくれるので、本当に安心して任せられる素晴らしいスタッフの方々でした‼お洒落なチャペル、会場、演出、そして、スタッフの皆様、全てです!私たちは午後の挙式だったので、明るく華やかな挙式~ナイトウェディングへと変化が楽しめたので、一度で二度美味しい挙式ができて最高でしたよ‼とにかく至れり尽くせりの式場でした‼普通の結婚式とは一味も二味も違う、自分達とゲスト様だけの特別な時間が味わえます‼スタッフの皆さんの全面バックアップや、ネットサービスで自分達だけの専用サイトにて、直接プランナーさんと殆どの打ち合わせや相談がで出来るので、仕事が多忙で打合せの日程が中々とれない方でも安心して当日を迎えられると思いますよ‼‼詳細を見る (1459文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高層階からの景色が素晴らしいアクセス抜群の式場です。
前方一面がガラス張りだったので、少し曇りがちの天気だったのにもかかわらず、太陽の光が柔らかに注ぎ込んで気持ちが良かったです。今更感じたことなのですが、会場内の透明感あふれる設備の数々(椅子など)は、会場内の明るさをより際立たせるためのポイントだったのかもしれません。挙式会場同様、前方(新郎新婦席側)一面がガラス張りだったので、とても清々しい開放感を味わうことができました。また、少し休もうと会場を出たすぐ近くのところにロビーが用意されていたのですが、やはり窓が多く、ソファーの大きさなど、空間的にもゆとりを持って作られていたので、ゆったりと座りながら、初めてお会いする方々ともリラックスして時間を過ごすことができました。そして何より、高層階の窓から見渡す眺めは、大宮駅周辺の景色をパノラマのように映し出していて、その素晴らしさにとても驚かされたのを今でもよく覚えています。大宮駅から徒歩ですぐの場所にあったので、路線も多く、特に新幹線を利用する人には大変助かるロケーションだと思います。大宮という大きな駅前の高層階ビルに設けられた式場だからこそ実現できる“都会独特の展望”の素晴らしさが、交通アクセスの良さと合わせて、この式場の大きなおすすめポイントだと思います。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しい!ゲストにお料理が美味しいと絶賛されました。
晴れていればチャペルから富士山が見えました。チャペルが高層階にあるのはめずらしいと思います。写真もオッケーですし、フラワーシャワーやバブルシャワーもやりました!午後の式だと、披露宴のときに夕焼けから夜景と景色が変わってキレイ!少人数のプランでやったので、追加は予想範囲内だった。普段はレストランなので、とても美味しい!ゲストにもよろこばれました!駅くらすぐでいい。看板などがなく、わかりにくい。ドレスは、海外のブランドで素敵ですが、数は少なく選べません。タキシードも種類がないです。またお値段も高めです。レストランウェディングなので、料理を重視したい方にはおすすめ!キッチンがぱっと見えるアトラクション?もゲストに人気でしたよ!駅くら近い。料理が美味しい。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場から富士山が見える
透明な椅子が並べられ列になっていました。高層階なので良い眺めの良い部屋です。座ると椅子の横側や祭壇側の窓から外が見えて、遠くには富士山も見えます。室内というより外で挙式しているかのように開放的な気分になりました。仕切られたガラスの先には景色と調理場の二種類が眺められました。料理が来るまでの待ち時間では、調理場を観て料理が作られていく様子を楽しめて食事の時には外の景色を見て楽しめる、退屈しない披露宴会場でした。料理としても美味しいのに加えて見た目も美しく、良く出来ていました。調理の様子を見て期待していましたが、それ以上の味でした。駅傍なので行き帰りが便利なアクセスでした。素早く料理を持ってきてくれたり受け答えも上品で、とても慣れている感じがしました。高層階なのでセレブ風の結婚式に仕上げることができます。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大宮で夜景のきれいなレストランウディング
チャペルはガラス張りで、天井や椅子も統一感のあるアクリルやガラス製でした。夕方からの挙式でしたので、太陽がだんだんと赤く染まる様子も美しかったです。秋ごろの挙式でしたら、夜景もきれいだと思います。屋内ですが、フラワーシャワーもできました。披露宴会場はワンフロア貸切です。会場の中央には水の流れるオブジェがあり、こちらにもお花を飾ったりできます。私達は装飾を抑えてシンプルなお花とキャンドルにしましたが、夜景だけでも充分にきれいだったのでゲストにも好評でした。ゲスト一人ひとりのネームプレートに、お花を一輪添えることもできます。レストランなので、厨房もガラス張りで観ることができます。式の途中でブラインドをオープンするという演出もしてくださり、盛り上がりましたよ。私たちは余興やスライド上映も無しでの挙式と会食中心の形をとりました。途中ゲストの要望でカラオケを入れましたが、追加料金はなく良心的だなと思いました。他には、夜景が綺麗なので装花は極力抑え、お料理にお金をかけました。ゲストからは会場がとても綺麗だったと好評でしたので、大成功でした。元々レストランということもあり、お料理は見た目もお味もとても良かったです。参列した友人に、レストランも利用したいので紹介してほしいと言われました。フランベをゲストの目の前でしてくれます。こちらもステキな演出になりますのでオススメします。大宮駅からそごうを過ぎたところにあります。一本道で行けますが、法科大学の上ということもあり、少しわかりにくいかもしれません。プランナーさんも親身で小さなことでも相談できましたし、ドレス担当さんもてきぱきとしていて全ての打ち合わせがスムーズでした。結婚式ってもっと大変なイメージでしたが、おかげでストレスなく準備が整いました。当日は特にヘアメイクさんや介添えの方の対応が素晴らしかったです。時間外にも拘らず、二次会のドレスを返すまで待機してくださいました。シンプルにしたかったので、色の数は少なくコーディネートしていただきました。ドレスは袖付きのクラシックタイプとお色直しはキャミソールタイプにしました。ドレスは着用回数が決まっているそうで、いつでも綺麗なドレスが着られそうです。NYデザイナーのドレスもあり、とてもスタイリッシュでした。(サイズが合わずあきらめました...)小物はティアラとベールも無料のものをお借りしました。とにかく会場の美しさは、外観からは想像がつかないので是非見学に行くことをお勧めします。新婦控え室も広くて快適でした。二次会にも利用でき、同会場の別室をお借りしましたが、こちらはスタイリッシュなバーといった趣で居心地が良かったです。ドレスもおしゃれで素敵なものばかりでした。和装もゴージャスでしたよ。また、引き出物もおしゃれなお品物が多くて良かったです。決め手は立地の良さと、会場の美しさ、スタッフの対応の良さ、融通がきくところ、と全体的に希望条件のバランスが取れていたところです。人気のドレスはすぐ予約が埋まるので、その日のうちにじっくりと決めてしまったほうがいいかもしれません。堅苦しくない、スタイリッシュな式をしたいカップルの方には特にお勧めの式場です。自分が挙げた式場ですが、あのお料理が食べられるならお呼ばれされても嬉しいです。詳細を見る (1370文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高層階からの眺めが最高
チャペルは未来的デザインでとてもオシャレ。高層階にあり、都会の街並みを見渡すことが出来てとても良かったです。高級レストランのような雰囲気で、ゴージャスな披露宴を楽しむことが出来ました。和洋折衷料理でバラエティーに富んでいて非常に美味しかったです。オープンキッチンなので出来立てアツアツの料理を食べることが出来ました。伊勢海老やキャビアなど豪華食材もありました。ドリンクもノンアルコール類が充実していて良かったです。大宮駅の近くにあります。高層ビルなのでとてもロケーションが良かったです。配膳係の方のドリンクサービスが良かったです。案内係の方も非常に親切丁寧な対応でした。バイオリンの生演奏などもあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色がとてもよい式場!!
チャペルと披露宴会場が近くて移動がしやすいのがいいと思いました。会場からの景色もとてもよく、キレイな雰囲気もGood。ただ、夕方の参列でしたので、西日がものすごく、参列者みんながまぶしい!!と口にしていました。場内はそれほど広くはありませんが、コンパクトな式をされる方にはちょうどいいと思います。会場は、横長の作りです。サプライズ演出として、厨房がガラス越しに見えるのが、活気があっていいと感じました。会場の窓からは景色がとてもよく見え、夕方から夜のパーティーでは、夜景へと変わる風景を一望出来るので、いいと思います。余興ではグランドピアノを使用しましたが、調律がされていないようで、押しても戻らない音がありました...。料理はどれもおいしくて、感動しました。トータルのボリュームはちょうどよかったです。フィレステーキも柔らかいし、デザートは3種盛り合わせで、コース通して楽しむ事が出来ました。都内からレンタカーで行きました。ビルの駐車場への入口が始めどこかわからず、ぐるぐるしてしまいました。余興のリハーサルのため、若干早めに到着しましたが、入口付近のスタッフの対応が「アレ???」と感じました。後に、責任者が出て来てくれたので、よかったですが...。しかし、披露宴が始まりテーブルについてくれた女性はにこやかで、いいサービスをしてくれたのでよかったです。アルバイトが多いのかな?と感じました。教育をもう少し徹底された方がいいかな?と思います。控え室が数室あり、どれも広くてゆったりと着替える事が出来ると思います。披露宴会場は重厚な雰囲気で、ソファ席などもあり、いいと思います。ライブキッチンと夜景がイチオシポイントの式場だと感じます。パーティー中、照明が少し暗すぎると感じましたが、雰囲気を出すためなのかな?余興の際、マイクを数本使用しましたが、音響に詳しいスタッフがいないらしく、リハーサルの時、若干手間取いました。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
解放感と透明感のあるチャペルが印象的です。
挙式会場のチャペルの奥は窓になっているので景色が見えて光が入ってきていて開放的でした。全体的に白で統一されていて椅子が透明だったのが印象的です。披露宴会場も大きな窓があり、ナイトウエディングだったので夜景が綺麗でした。乾杯をしたあとに隠れていたオープンキッチンが出てくる演出があり記憶に残っています。大宮駅西口からまっすぐ歩いて徒歩5分位なので行きやすく、わかりやすい場所にあります。会社の同僚の結婚式に参加したので、同僚一同でサプライズの演出をしたいとスタッフの方にお願いしたところ、スケジュール的にいっぱいだということでしたが何とか時間を作って下さいました。臨機応変な対応をして下さり、同僚の新婦も喜んでくれたので良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人ゴージャスで夜景が綺麗な会場です。
凄い広くて一面ガラス張り。夜景がとても綺麗な印象だったのをおぼえています。夜景と照明とお花の飾り具合がとてもマッチしていて大人っぽく、ゴージャスな雰囲気でした。更衣室もあって参列者には広々とした空間でした。とても美味しいコースだったし、お子様メニューも充実していた。駅からはまっすぐの道で、建物が高いビルだったので凄い分かりやすかったです。大宮駅までは電車でしたが、駅も何線も走っているしアクセスしやすい場所にあると思うし、大宮駅には色々あるから現地でヘアメイクできると思う。スタッフの対応がとても迅速でよかったし、とてもきをつかってくれたのを覚えています。控え室の広さがよかった。一見大人な雰囲気でゴージャスだけど、子連れでもサービスがよかった。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
高層階からの景色がすばらしい
高層階のため、窓の外の景色は素晴らしかったです。ガラス張りの会場で、プランナーさんいわく、午前中と午後とでは雰囲気が全く異なってくるとのこと。夕日の時間帯などもまた、きれいだそうです。会場自体は、透明感のある感じで、清潔感もとてもありました。大人の洗練された雰囲気の中で静かに追いついてあげる結婚式向きだと思いました。天井も高く開放感もあり、また高層階のため窓からの景色は抜群。上の開放感だけでなく、横の開放感も感じられる作りです。それから、オープンキッチンスタイルなので、会場からシェフの料理の手さばきが見え、料理で魅せる演出にも期待できそうでした。駅から徒歩5分以内でとても便利です。また大宮駅は新幹線も停車する駅なので、遠方からのゲストにも良い立地です。一つ一つ丁寧に説明してくださり、大変良かったです。高層階という特権を生かした景色が魅力。また、会場はもちろんのこと、トイレなどすべてにおいて掃除が行き届いており、清潔感があってとてもよかったです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
広い会場ではありませんがきれいでアットホームな印象です。
ビルの高層階であり眺めがよく、会場はきれい。設備は新しく、待合室など、ゲストを疲れさせない気配りができる。やや天井は低いが、オープンキッチンであり、食事を楽しみながらゆったりとした雰囲気で披露宴を行うことができました。2次会もそのままの場所で行いました。300~600万と安くはないです。カメラマンの人数や、花などをグレードダウンすれば安くできます。今までいった式場で一番よかったと思います。大宮駅徒歩10分。外見は普通のビルなので数名迷った人がいました。親切丁寧にお手伝いしていただき助かりました。式場がビルの高層階で、とても眺めがよかったです。また料理がとてもおいしく、何名ものゲストが「今までで一番良かった」と言ってくれました。アットホームなレストランウェディングタイプの披露宴を希望する方にはおすすめ。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで上質な、かつカジュアルにもできる!
とにかくオシャレな会場でとっても素敵でした。チャペルは全面ガラス張りで、空に向かって進むようなバージンロード。椅子も透明で、白の大理石で、明るい雰囲気でした。生演奏の歌が響いて、素敵な式になりました。披露宴会場からは夜景がとっても綺麗で、こちらもオシャレな感じになりました。オープンキッチンがついていて、曇りガラスで中が見えないようになっているのですが、演出でぱっと中が見えるようになってフランベショーのようなものをやってくれました。炎がぶわっとあがり、ゲストの方が歓声をあげてくれました。会場の真ん中には噴水があり、お花を浮かべたりして、これもまたオシャレな演出になりました。最後にはデザートビュッフェをやりましたが、スカイラウンジという披露宴会場すぐ隣のところでやりました。私たちもそこに行き、デザートビュッフェに並ぶゲストの皆さんとたくさん写真を撮ることができました。二次会そのままできました。それにホテルがすぐ下のフロアにあるので、二次会終わりにゆっくり休めました。遠方の親族にも好評でした。新幹線が留まる最寄り駅から五分くらいで来れる立地だったので、ゲストに負担なくきてもらうこともできました。すごくゆったりとして上質な結婚式にできたと思います!詳細を見る (528文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場からの夜景は絶景です
挙式場は一面が白一色のとても清潔感ある神聖な空間でした。白い挙式場にさらに白い花が装飾されていて清楚な華やかさもプラスされて、格別の心地でした。披露宴会場には窓があって、綺麗な夜景を眺めることができるシックで大人な空間でした。暗くした中で、キャンドルと夜景のみの灯りが見えたときは、とてもロマンティックだと感じました。お皿を前面使って綺麗にかわいらしく盛り付け、ソースでの演出などがされていてとても綺麗でした。そのソースの味もとても繊細で、普段食べないようなおしゃれな味付けでとてもおいしかったです。大宮駅からは徒歩で目と鼻の先でしたので便利だと思います。私のテーブルは、たくさん飲む友人ばかりでとにかくアルコールの注文ペースも早かったのですが嫌な顔ひとつせず、俊敏に対応していただき、とても心地よく過ごさせていただくことができました。部屋の奥側席からも夜景を見ることができるほど窓が大きくて開放的でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
最上階の披露宴会場は絶景
チャペルはそんなに広くありませんが、ガラス張りなので開放感があります。光もたっぷり入り明るいです。最上階(19F)なので、披露宴会場の眺めは最高です。オープンキッチンというのも珍しいです。どちらかというと披露宴会場というよりは、豪華なレストランという雰囲気です。こうゆう高層ビルの中にある結婚式場は初めてでした。ビルの中だと、どちらかというと窮屈なイメージを持ってしまいますが、ガラス張りなので開放的です。景色も綺麗で自然光もたっぷりで明るいです。夜の式だったら、もっと素敵になるだろうなと思いました。ただ、昼間は逆光になり、写真が撮り辛かったのが気になりました。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りで素敵だった【披露宴会場】夜景が...
【挙式会場】ガラス張りで素敵だった【披露宴会場】夜景が見えてよかった【料理】おいしかった。スイーツビュッフェがよかった【スタッフ】飲み物を持ってくるのがおそかったのと、新郎新婦との対角線に立つので主役が見えにくかった【ロケーション】駅からちかくてよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】夜景と、テーブルがソファ席でゆっくりできた【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュな式を挙げたいカップル詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
孫娘の結婚式に参列、参加してきました。 式は、私の媒酌...
孫娘の結婚式に参列、参加してきました。式は、私の媒酌人として九組の貴重な体験から全く格別の驚きでした。媒酌人がいません。教会方式なのに牧師不存在で、バージンロードの演出と誓いの言葉とサインをしていました。披露宴は盛大極まりないでき上がりでメデタシまたメデタシでした。勿論参加者も料理等式場のスタッフの健闘も素晴らしかった。雰囲気作りに立派な努力が式場のあちこちに現れていた会場でした。みんなで作り上げる全体的な出来上がりこそフルマークの要諦です。楽しくそして嬉しい一日でした。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 83歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
普通
挙式も披露宴も自然光が入ってきれいだったけど写真を撮ると逆光になっちゃうのが残念だった。夜は夜景がきれい。エレベーターの移動がちょっと面倒だけど普通の結婚式場って感じでした。料理は結構美味しかった。スタッフの人も親切だったと思う。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
きれい
【披露宴会場について】本当におしゃれで落ち着いているところなので大人の空間を感じることができました。また、設備も整っており、綺麗なのですごく魅力的だと感じました。みんなでワイワイ騒ぐというよりは大人なおちつきのある演出を期待できると思います。【スタッフ・プランナーについて】常に気が利き気にかけてくださるので良い印象を受けました。また、気軽に声をかけられるので助かりました。あとどのかたも笑顔が素敵で行動も非常にスマートなので好印象だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いので行きやすくて良いと思います。また、分かりやすいところにあるので迷わないでいけるところも魅力的でした。また、会場も入りやすく景色もきれいなところなのですごく良いと思います。【この式場のおすすめポイント】全体的によかったと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の一日でした!!!
一年以上式場を悩み・・値段と理想に苦しみながら、やっとこの式場に出逢えました!!ガーデン付きがいいなあと思っていましたが、それがなくても十分満足のいく式場です!!一番に景色が最高!!私は昼(3時)から夕方(6時)にかけての挙式だったので明るい景色(挙式中)と夜景(お色直し後)の雰囲気がとっても良かったと評判でした!!それから料理も!!「今まで行った式場で一番美味しかった!!」と披露宴中もその後のメールでも多くの方から喜びのお言葉をいただきました♪私は3・11の震災の影響で一度結婚式を延期になってしまったのですが、スタッフの方々はとても親身になってお話を聞いてくださり・・・担当の方がいなくても、皆さんが本当に良くしてくださいました!!わがままな新婦で色々ご迷惑をおかけしましたが、ここで式を挙げることができ、よかったです!!【挙式会場】晴天だったし、13階のガラス張りなので景色・写真は最高でした!!!前の方の参列者と本人たちはちょっと眩しかったけど・・・【披露宴会場】最初は綺麗な景色での入場・・・お色直し後は夜景・・・と雰囲気はとてもよかったです!!調理場が最初は曇りガラスなんですが、料理長の挨拶で急にぱっと中が見えるようになって調理場のスタッフ全員が挨拶をしてくれるのですが・・・すごく盛り上がりました!!【スタッフ(サービス)】メールでのやりとりができて不安なときにすぐに連絡をとることができました。【料理】普段はレストランとして営業してるので、参列者の方にもとても美味しかったと好評でした!!お茶ずけがあったり、ちょっと変わった料理もあって、値段別のコースになっていましたが、肉だけランクをあげたり、前菜のランクを下げたり・・どの料理にするか自由に選ぶこともできました。私たちは乾杯用のワインも自分たちで指定して出してもらいました。挙式後も記念日には利用したいと思っています!!って、挙式後もまたその会場にいけるって素敵なことですよね!!!!【フラワー】両家の母がお花に関わった資格を持っていたので、どうしてもそれを生かしたくて・・・スタッフの方にお願いをして、会場の噴水の生花やブーケなど、すべてこちらでやりました!ここだけでもかなりコストをおさえられたかな♪【コストパフォーマンス】平日プランを利用しました!!平日ってだけで、季節や時間などは自由に選べ、かなりお得でした!!ただ、ドレスや引き出物など全て外から持ち込みましたが、少し持ち込み料が高かったです!!!総額は抑えられましたが、もっと安い式場はたくさんあります・・・゜【ロケーション】チャペルも会場もすべてガラス張りで景色はとってもよかったです!!光が入って素人が撮ると写真が逆光になってしまってたりもしますが、それが逆に素敵でした!!チャペルでの近いのキスシーンなどもシルエットみたいになってて・・・リアルキスは恥ずかしかったので私はあんな絵みたいな写真が皆さんのカメラに残ってくれて感謝です笑【マタニティOR子連れサービス】会場席が3,4人かけのソファーになっていたので、ムービーの曲に合わせて子供がぴょんぴょんしてたり・・・疲れてそこで寝てたり・・・自由に使ってもらいました!!景色も見えるので飽きてしまった子は外を見て電車とかをみてました笑【こんなカップルにオススメ!】料理重視景色・夜景アットホーム詳細を見る (1398文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夫の姪の結婚式に家族4人で参列しました。【挙式会場】シ...
夫の姪の結婚式に家族4人で参列しました。【挙式会場】シンプルで清潔感のあるチャペルでした。式の途中、まさに新郎新婦が誓いの言葉を交わした後、正面のロールカーテンが突然あいてクリアな窓が現れました。会場は13階という高さだったのでその眺めといったら歓声を上げてしまうほど素晴らしいものでした。また、夕方でお天気の良い日だったので、きれいな夕日が見えそのオレンジ色の光が新郎新婦を照らし素敵でした。【披露宴会場】それほど広い会場ではありませんでしたが、新郎新婦やその他の方を近くに感じアットホームな披露宴になりました。しかしこちらも一面がクリアなガラスで市街地が一望でき、まるで空中にいるような感じでした。暗くなると夜景もきれいでロマンチックでした。また、料理長からの挨拶があり、その時に会場の脇にあるくもりガラスをみるよう言われました。すると、突然ガラスがクリアになりキッチンとスタッフのかたが現れました。こんな会場は初めてで驚きと楽しさでいっぱいでした。【料理】料理は洋風でした。まるでレストランのディナーコースのようにオシャレな盛り付けでどれも美味しかったです。子供達が小さいので子供用の料理も用意していただきましたが、子供といっても豪華で大好きな物がたくさんありました。子供達も大はしゃぎであっという間にたべてしまいました。【スタッフ】説明もとても丁寧でわかりやすく、また細やかな気づかいをしていただきこちらから何も言わなくてもすんでしまうくらい素晴らしいスタッフさん達でした。【ロケーション】インターチェンジから降りて15分くらいでついたので、地元の方でなくても利用しやすいと思います。また駐車場が地下にあるのでとても便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応の良さ。美味しい料理や会場がオシャレ。【こんなカップルにオススメ!】サプライズが大好きな方におススメです。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ179人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | OMIYA MONOLITH ~大宮モノリス~(営業終了)(オオミヤモノリス) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 OLSビル19階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |