OMIYA MONOLITH ~大宮モノリス~(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜景が一望出来ます。
ゲストが座る椅子が透明でとても綺麗でした。ですが、隣の椅子との距離が狭く、座るときにとても窮屈だったので、椅子と椅子との間隔をもう少し開けて頂きたかったです。会場は簡易的でまた広くはありませんが、清潔感があります。新郎新婦の入場の時の音楽を、簡易的なキーボードで奏でていたのは少し残念でした。ナイトウェディングでしたので、新郎新婦の後ろの窓から見える夜景がとても綺麗でした。披露宴会場の真ん中に池のようなものがあって、それがとてもお洒落でした。ゲストテーブルの花がとてもお洒落で、帰りにもらった時はとても嬉しかったです。どの料理もとても美味しかったですし、オープンキッチンだったのがとても良い雰囲気でした。デザートブィッフェが出来たのが一番嬉しかったです。全種類食べました。20種類ぐらいあったと思います。少しずつ色々な種類が食べられるのは本当に嬉しかったです。大宮駅から歩いて行けるので便利です。車で行っても駐車券がもらえます。しかし、会場の地下駐車場が使えるのは20台まで。それ以降は、少し歩いた所の駐車場を使わなければならないようです。そちらも駐車券は出ます。マタニティ、子連れに対してのサービスはほとんどなく、他のゲストと一緒でしたが、スタッフの方が子どもに話しかけてくれたり手を振ってくれたりして、とても可愛がってくれたのは嬉しかったです。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
満足いく内容で、リーズナブルに、式・披露宴ともにできました。
ドアを開けた瞬間に、正面がガラス張りなので外の景色が美しく見えます。昼なら明るい街並みが、夜なら夜景が、とてもきれいです。参列席の椅子は、透明の椅子で、100席くらいずらりとならべてあります。雰囲気としては、天空で式をあげるようなイメージです。入ると、挙式会場と同様にガラス張りなので、外の景色がきれいです。会場真ん中には噴水があり、ゴージャスな雰囲気でした。それだけでなく、部屋の周りにはソファ席もあり、体の不自由な方に配慮もできます。居心地のよい空間でした。花嫁の衣装と、料理に少しお金をかけましたが、リーズナブルな価格でした。美味しかったです。実際に来ていただいたお客さん方も、そうおっしゃっていました。駅に近くて便利です。丁寧にこちらの要望を聞いていただいたり、いつごろまでに何をやるのか、一般的にはどうなのかなど、適切に助言をいただき、大変ありがたかったです。質問が曖昧すぎて書ききれません。親切なスタッフの方々、立地、眺めのいい会場、リーズナブルな価格が魅力です。何を優先するのかを、よく話し合っておいた方が、スムーズに話し合いが進みます。また、話し合いをしていくうちに、その優先順位が変わっていってしまうこともあるので、想定に入れておいた方がいいです。ぜひおすすめです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホーム
冬の式で、晴天だったためチャペルから見える富士山や景色が良かったです。披露宴会場の高砂は一段高くなってはおらずゲストとも距離がとても近いのでアットホームな式を希望の方には最適です。披露宴の演出の一つでもあるオープンキッチンはゲストも驚いていて歓声もありました。なんと言っても料理がおいしかったです。(ゲストや親族からも好評でした)また、料理は試食して値段を検討しながら入れ替えができることも良かったです。司会の方やヘアメイクさんもすごく信頼できました。披露宴会場入り口前に大きなクリスマスツリーが飾ってあったためクリスマス感も出て雰囲気が素敵でした。料理はいくつかのコースを基本に、一品一品入れ替えができるので自分たちの希望に沿った料理を出してもらいました。最終的には値段があがってしまいましたが、出席者には好評でした。駅から徒歩10分弱で、遠方からの出席者も多かったため、新幹線の停まる大宮にしました。ただ、打ち合わせのほとんどは同じ系列のダイナスティで行いました。フェザーシャワー、ウェルカムスペース、席札など持ち込み無料だったので、自分たちで作った小物をたくさん使うことができ、満足しています。挙式会場は天気によって印象が全く変わると思います。晴れたらとても良い雰囲気になります。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
夜会風でカジュアルな結婚式
氷川神社で挙式を行い、別日に披露宴と二次会をこちらでお願いしました。夜の披露宴でしたが、天候にも恵まれ、窓から見える夜景がとても綺麗でした。会場はゲストとの距離が近く、カジュアルな雰囲気です。(ドレスで長い距離を歩かなくていいのが個人的にとても助かりました。)見積もりよりグレードアップしたのは卓上装花とケーキ、ドリンクの種類を増やしたりといったところでしょうか。席札や席次表、メニューなどは自分達で作りました。節約したところはあまりないと思いますが、思ったよりかからなかったかなという印象です。見積もりが的確だったのだと思います。試食会で気に入ったメニューを自分なりに組み合わせられたのが嬉しかったです。ゲストにも美味しいと好評でした。大宮駅からすぐなので、新幹線の方でも便利ですし、様々な路線が通っているので来て頂きやすいと思います。当日までの打ち合わせでは大変親身に相談に乗って頂きました。ゲストが80人以内くらいで、親しい人達とお話しする時間や写真を撮る時間がしっかり取りたい!硬すぎない雰囲気で楽しみたい!という方におすすめしたいです。担当さんがとても親身に相談に乗って下さるので、やりたいことはどんどん提案していくといいと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スカイウエディングには最高の式場‼︎
大きな窓があり、空を歩いてるような感覚。有名なデザイナーさんの透明な椅子がインテリアデザイナーをしている新郎が一目惚れして決めた式場です。自然光が射し込むのでウエディングドレスが綺麗に見えます。全面に大きな窓で囲まれてる披露宴会場!中央に噴水があり水の音が涼しさを感じます。キッチンはオープンキッチンになっており作ってる姿がみえるので参列者も安心して料理を楽しんでもらえてました。料理とドレスにはこだわりました。お色直しで和装も着たくて新郎新婦二人で和装着れたのはよかったです。席次表、席札は手作りしてオリジナル感もでたし節約もできました。料理は参列者からもおいしかったと好評でした!料理が出てくるタイミングもすごくよかったみたいで皆さん満足していました。大宮駅から徒歩5分‼︎遠方からきてくれる方、お年寄りの方もいたのですが不便さは感じられず駅からすぐでよかったとお褒めの言葉を頂きました。担当プランナーさんはとても優しい方で打ち合わせ以外にも電話で何度も相談に乗って頂いたり、私のわがままも叶えてくれて本当に最高の結婚式になりました。会場はそんなに広くはありませんが貸切でスカイウエディングをしたい方は満足できると思います。スタッフの方はとても優しい方々ばかりなので不安もなく結婚式を迎えられると思います。式場の決めてはスタッフの方が良い方ということ!ビルの最上階に披露宴があるので景色がよく、大宮ということを忘れてしまうくらいでした‼︎自然光が入ってキラキラしているチャペルは入った瞬間一目惚れしてしまいました。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
あたたかい結婚式になりました。
前面がガラス張りで自然光の入る明るいチャペルです。シンプルで他には無い雰囲気が気に入りましたが、ゴージャス感を求める人には物足りないかもしれません。窓がおおきく、昼から夜にかけて違った景色が広がるのが良かったです。中央の噴水もお花で飾ることができ、好評でした。衣装にはこだわりがあったので、かなり増額しました。そのかわり、ペーパーアイテムを自作して節約しました。料理も皆さんに喜んでいただけるよう、味を重視して決定したので当初の見積りより増額しました。特にデザートが好評でした。試食会で気に入ったものをチョイスできたのが良かったです。駅から徒歩圏内で探していたため好立地だと思いました。真夏に歩くには少し遠かったかもしれませんが…許容範囲内です。プランナーさんがすごく親身になってくれて、二人の希望していたアットホームな披露宴ができました。メイクさんが少し頼りなかったのが残念でした。1日二組までの完全入れ替え制なので、新郎新婦もゲストも落ち着いた環境で楽しむことができます。二次会もそのまま行えるのが良かったです。プランナーさんといっぱい話して、自分たちの式のイメージを固めていってください!きっと実現できます!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
絶景です!
高層階から展望できる作りになっていて、大きな窓から広がる風景に圧感されました。内部は絨毯がしかれていて、インテリアも非常に上品な飾り付けになっています。私の方からはよく見えなかったのですが、後ろではオープンキッチンになっていて、料理が作られる様子をリアルタイムで見られる作りになっています。小さなお子さんを連れて行ったら喜ぶであろう演出だと思います。アクセスしやすい大宮駅から徒歩ですぐにつく距離です。周りも賑やかなので物品に困ることはないでしょう。大宮駅は広いので注意が必要だと思いますが。ビルの高層で行われる挙式なので、とにかく非常にスケールが大きいです。内部も建物や立地に負けないように綺麗にしてあるので、クオリティに文句が出ることはまずないと思います。それなりに人を呼ぶ、派手な結婚式にしたい人にオススメですね。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高層階なので景色が綺麗です!
シンプルですが、それゆえに余計なモノがなくて清楚な感じで綺麗でした。一面ガラス張りで、夕方の式だと夕日が綺麗です。横長の部屋で新郎新婦のバックがこれまた一面ガラス張りで、夕焼けから夜景に変わっていく様子がなかなかロマンチックな感じ。どれもこれもおいしくて、完食でした。大宮駅からとにかくまっすぐ歩いて来たら着きました。建物が結婚式場ぽくない、というか「大学」とあるので、本当にここでいいのか不安になります。が、中に入ると案内板があって、ここであっているとわかります。みなさん親切丁寧で、妊娠9ヶ月だった私へはクッションを用意してくれたり、妊婦用にお肉はしっかり焼いてくれたり、最後のドリンクはノンカフェインのものを出してくれて、心遣いがすばらしかったです。披露宴でシェフの演出があり、出席者からは喚声があがりました。料理長から挨拶があり「どうぞお楽しみ下さい!」のかけ声で調理室が姿を現し、炎があがる。あんな演出は他では見た事がなかったので驚きました。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小さな気配りが大切ですね。
はじめまして。今回初めての会場になります。全体的な雰囲気がモダンで落ち着き、心良き感じで結婚をお祝いすることができました。同伴した彼女は、化粧室がとても良い印象だと聞いております。自分達の結婚式もと考えております。会場は白を基調にした暖かい雰囲気で、途中にある花がとても美しく印象的でした。会場の広さは、天井が高く開放感があり、2人を祝福する雰囲気がかもしだされていました。季節を意識した献立になっており、目で楽しめ、旬の食材を使用していますので、とても良い印象でした。提供速度も人それぞれに変えていましたので、彼女も安心しておりました。交通の便は電車、バス共に不便なく、車でも駐車場があり、とても安心致しました。スタッフの心配りがとても良い印象でした。彼女が体調が悪くなりと会場の誰より早く女性スタッフが気づき、介抱して頂きました。どうしても新郎新婦がメインになりますが、スタッフが全体的に目を配り、真剣さが伝わりました。ありがとうございました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
天空の会場
天空のチャペルは美しく、新郎新婦のみならずゲストの方々も喜んでもらえそうです。白い会場にスケルトンの椅子がありそうでなかった、オシャレな雰囲気です。オープンキッチンがあったり、噴水があったりで見栄えが相当良いです。あとは地上95メートルの展望が一番の演出であり、おもてなしでしょうか。割引プランが適応されれば、会場費などがサービスでかなり金額がかわりました。駅から徒歩圏内で実際は5分で到着しました。ほぼ直線なので、土地勘がない方も迷わず到着出来そうです。展望が挙式、披露宴会場のみならず待合室やお手洗い場にいたるまで全て絶景です。ビルや民家、小学校が見えるので地元トークも盛り上がりそうです。空気が澄んでいると、富士山やスカイツリーが見えるようなので当日の運次第ですね。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい会場
椅子などのインテリアがガラスやアクリルで出来ていて透明感のあるモダンなチャペルでした。祭壇の後ろには大きな窓があり、都会の街並みが見れて非常にオシャレでした。高層階にある披露宴会場で見晴らしが良かったです。テーブルコーディネートも高級で大人っぽい雰囲気。オープンキッチンもあり、視覚的に楽しめました。出来立てアツアツのお料理で非常に美味しかったです。創作フレンチ中心のメニューで豪華な食材が使われていました。デザートのケーキも素晴らしかったです。大宮駅から歩いて5~6分の距離です。大通りを直進するだけなので迷うことは無いと思います。披露宴会場、挙式会場から見えるロケーションが素晴らしいです。オープンキッチンで作るお料理もオススメです!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景が綺麗な式場です
白を基調としており、明るくすてきな会場でした。高層ビルの中にある会場で、夕方の挙式、披露宴ただったため夜景が綺麗でした。落ち着いた雰囲気でとても良かったです。今まで参列した結婚式の中で一番美味しかったです。ボリュームもちょうどよく、焼きたてパンが絶品でした。大宮駅から徒歩5分以内、迷うこともなく近くてとても便利でした。料理を運んでいただくときもとてもスマートで、関心しました!プランナーさんが新郎新婦をエスコートしている姿がとても素敵で印象に残っています。ホテルウエディングよりはカジュアルですが、重厚感もあり、建物もとてもきれいでした。夜景がきれいで、天気に左右されずゲストをおもてなしできると思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
景色を眺めれる高層階の開放的なチャペル
白とガラス張りの爽やかな印象でした。椅子が透明でスタイリッシュな雰囲気です。高層階なので、シティビューでとても綺麗です。浅間山や、晴れた日は富士山も見えるそうです。シンプルな会場ですが、自然光が入るのであえて、シンプルな雰囲気のほうがいいのかなと思います。チャペルとは全く逆なイメージの内装です。落ち着いた雰囲気で、真ん中に噴水のようなのがあったりして、とてもお洒落です。ソファー席がたくさんあって、座りやすいですし、人数がそこまで多くなければ、みなさんが新郎新婦に背を向けることなく座れるのはいいですね。オープンキッチンなのですが、最初は曇りガラスになっていて、合図と共にクリアガラスになる仕掛けも面白かったです。全てが貸切になるのですが、それでこの価格は安いなと感じました。ペーパーアイテムなどは持ち込み可能です駅から5分くらいで着きます。まっすぐ歩いて着けるのでとてもわかりやすいです。高層階にあるのも大宮にはめずらしく、チャペルなど景色が一望出来るのはここだけだそうです。プランナーさんはテキパキと話してくれてわかりやかったです。シェフも途中ご挨拶をくれて、お話をしてくれたりして、とてもこだわりなどがあるんだなと思えました。ゲストにもゆったりとしてもらいたいので、控え室などもかなり広く作られていてとてもいいです。子連れの方にも対応してくれます。バリアフリーにもなっていて、披露宴会場からすぐにお手洗いに行けるようになっていたりします。新郎新婦の控え室もとても大きくてゆったり過ごせます男性デザイナーさんが手がけていてかっこいい雰囲気です。控え室など、バーラウンジのような素敵な雰囲気で、男性が好きそうな造りになっています。披露宴会場入り口前も素敵な絵画が飾られていたりして、お洒落です。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
全面ガラス張りの挙式会場
日の光が入る透明な挙式会場はとても感動しました。私が見学させてもらったのは夕暮れに近かったのですがオレンジ色に近い暖かく柔らかい雰囲気でした。ちょうど前撮りをされている新郎新婦さんがいらっしゃったのですがとても感動的でした。きっとどの時間でも素敵に感じると思います。(曇はわかりませんが。。。)こんな素晴らしい挙式会場であげられたらいいなぁと思いました。皆さん書かれていらっしゃいますがお料理を作っている様子が間近で見られるのはとても良いと思います♪スタッフさんの合図で曇りガラスから透明ガラスに変えられるので実際に料理を作っていらっしゃる当日なら感動すること間違いなし。ただもちろん今回は見学だったので中にコックさんはいらっしゃらないのですが(笑)ソファー席もあるので足の悪い祖母にも便利だなぁと感じました。高砂の新婦席に座らせていただいたのですが一番端の親族の席もとても近くに感じました。ただスクリーンは場所によっては首を曲げたりで大変かもしれません。でも右側にも左側にもスクリーンが出るのでそんなに心配はないと思います。階段からの登場に憧れていたので階段がないという点で4にさせていただきました。それ以外は何も問題ないと思います♪姉妹店のザロイヤルダイナスティーさんのオープン記念で一月中に申し込めばとても安くできるとびっくりする程安い見積もりでした。ただまだ悩んでいるので割引は適用にならないと思います。50人の見積で280位だったかと思います。自分は家から近いで探したので特に不便は感じませんでした。車で行ったのですが駐車場が満車だったのでそれは残念でした。駅からもとても近いので遠方の方でも利用しやすいと思います。ただビルの中にあるので平日に結婚式を挙げられる場合はエレベーターを降りると一般の方が・・・・・なんてこともあると思います。実際私もエレベーター内で現実に引き戻されました(笑)ベテランの方だったのですがとても良かったです。私が好きなものとか何も言ってないのにカワイイよりカッコイイ雰囲気が好きって言われてびっくりしました。(服装でバレたのかもしれません)また何より感動したのがどのスタッフさんも(担当してくれた方もドリンクやパンフレットを持ってきてくださる方も)座っている私に対して膝をついて接客して下さいました。もちろん向き合って打ち合わせをする時は椅子に座っていますが(笑)そして担当のプランナーさんが合図をしているのかどうかはわかりませんが受付で待機しているスタッフさんが披露宴会場に入るときにサッと来てドアを開けてくださったりすぐにエレベーターが来るようにボタンを押して待っていてくださったりした事も感動しました。前撮りをしているスタッフさんたちも(少し見ただけですが)とても良さそうでした。ただ私以外にカップルで見学にいらした方もいらっしゃったのですがそちらを担当していたスタッフさんは馴れ馴れしそうでどうしても契約して欲しいような雰囲気が出てたのでこちらの方に担当していただいて良かったと思ってしまいました。お庭のある式場を探していたんですがそんなのどうでも良くなるくらい素敵な挙式会場でした。挙式会場はどこにも負けないんじゃないかと思います。また二次会も披露宴会場と同じ会場でやっていただけるとのことなので移動もなく便利だなぁと思いました。階段登場に憧れてる方には残念かもしれませんが、料理が間近で見れるのは良いと思います。振袖の持ち込みも可能との事なので良かったです。和服でもドレスでもちぐはぐにならなそうな会場です。お化粧室は見学しませんでした。新郎新婦控え室は準備するだけって感じの部屋です。新郎新婦は別々だったと思います。親族控え室が特別にあるわけではないんですがバーラウンジが3箇所あるので友人用に1、親族用に1ずつとか親族1、友人1、授乳室1とか自分達のゲストに合わせて調整できます。エレベーターを降りたら貸切なので他の階に迷惑かけないことなら基本やってもオッケーだそうです。確か音楽も大丈夫とおっしゃってくださったと思います。持ち込みも基本オッケーだそうです。和装もカラードレスもウェディングドレスもってお話をしたら披露宴まで3着ではゲストの方との時間がなくなってしまうので2次会までで3着はいかがですか?と提案もしてくださいました。景色がとにかく綺麗です。挙式会場は絶対オススメです!挙式会場にこだわりのある方はいいかもしれません。披露宴会場の曇りガラスから透明ガラスに変わるのも見せてもらうと感動すると思います。お化粧室は見学しなかったので気になる方は自分から言った方がいいかもしれません。詳細を見る (1943文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
地上100メートルから見える景色
目の前の景色がガラス一面に開けていて周りに高いビルが建っていないので、高層階からの自然光が差し込み、入り口付近から見たときは広く感じました。でも、挙式会場は参列者がすわった状態だと、やや小さめの式場かなと思いました。披露宴会場は、パノラマビューが広がっていて、街並みがとおくまでひろがった景色を見れて広々した空間でした。インテリアもお花をたくさん使った、装飾もシックで上品なラグジュアリーな雰囲気で室内のインテリアともあい素敵でした。ウエディングドレスで歩く姿と、窓の外の景色が重なって撮れていた写真は、とてもきれいだったので、花嫁さんにあげたらとても喜ばれました。大宮駅からあるいて5、6分の場所にあるので、行きやすいです。エレベーターも会場までの直通がありました。窓からの景色詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高層階からの眺めは最高!昼も夜もオススメです
扉を開けると真っ白の壁や床に綺麗な色彩の花が添えられ、ガラス張りになっていて開放感があり、入った瞬間にとても気に入りました。ちょうど次に披露宴を控えている式場を見せて頂けたので当日の雰囲気をそのまま感じることができました。ビルの高層階にある式場なので挙式会場同様に新郎新婦が座る席の後ろ側が全面ガラス張りになっており、大宮の街を一望できる作りは圧巻でした。私が下見に行った時は昼間だったのですが、写真で夜の披露宴会場がも見せてもらいました。夜景がとても綺麗で、昼でも夜でも披露宴を盛り上げてくれる会場だなと感じました。また、厨房が披露宴会場の隣にあり、「オープンザキッチン!」とキッチンを一瞬にして見せて頂いたり、料理長直々に挨拶に来て頂いたりとても良かったです。大宮駅から徒歩10分ほどで着くのでアクセスはとても良いです。フェアなどではなく、少しギリギリに見学だけでもと申し込んだのですが、とても親切に対応していただきました。当日は実際の式もありバタバタしていたので待ち時間も多かったのですが、種類豊富な衣裳を一覧できる本をたくさん用意してくださったり、ドリンクにも気を遣っていただいて何杯も飲ませていただけました。まだ、日取りも式を行う地域も決めかねていたのですが、私達に合う提案をしていただきとても嬉しかったです。高層ビルの上にあるので、まるで空の上で式を行っているような感覚になれる式場だと思います。女性にとって最も重要なものの一つでもあるドレスなど衣裳の数もたくさんあり、様々なニーズに応えてくれるという風に感じました。実際に試食は出来なかったのですが、料理長直々に挨拶に来て下さり、料理には絶対的な自信があるという風に感じました。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夜景が綺麗です。ナイトウェディングにお勧め
空に浮かぶチャペルがコンセプトという事で、大きな窓があり明るいチャペルです。披露宴会場にあるオープンキッチンを使った演出は驚きました。ゲストにも喜ばれると思います。色々な割引がありましたので、コストパフォーマンスは良さそうです。しかし、初期見積もりには全て入っていない為、契約前の交渉が重要だと思います。大宮駅から一本道を進むので土地勘のない人でも迷わずに来れると思います。プランナーさんにはとても丁寧な対応をして頂きました。遅い時間にお邪魔しましたが、オープンキッチンを使った演出を見せてもらえて感動しました。貸切で行える為、他の花嫁様とのバッティングはありません。夜景がとても綺麗でしたので、ナイトウェディングに向いていると思います。埼玉県内のゲストが多ければこちらにお願いしたかったです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ラグジュアリーな会場
ガラス張りで、ラグジュアリーな雰囲気がありました。また、ビルなので見晴らしも良かったです。挙式会場と同じくガラス張りで、とても見晴らしが良かったです。下見に伺ったときは昼間だったのですが、写真で見させていただいて、大宮のビルでの結婚式ならではと思わせる夜景が素晴らしかったので、こちらの会場で結婚式を挙げるなら夕方以降ご良いなと思いました。あの、挙式、披露宴会場のラグジュアリー感から考えると比較的コストパフォーマンスは良いように感じました。大宮駅から徒歩5分いないなので、とても便利だと思います。新幹線で来る方もアクセスしやすいです。スタッフの方は落ち着いた雰囲気で親切で好印象でした。アクセスが良い。見晴らし、景色が良い。夜がおすすめです。とにかく早めに準備に取り掛かるのをお勧めします!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーションはいいです!
ロケーションは最高です!ガラス張りのチャペルで昼間は日光の明るい光が、夕方は夕日が入り込んで非常に幻想的な雰囲気での式ができます。会場はビルの13階なので、見晴らしもよく周りには高い建物はないので、晴れた日には富士山まで見えます!外ではないので雨でも安心ですし、外並み開放感があるので、開放的な挙式をやりたい方にはお勧めできる会場です。披露宴は夜行ったのですが、高砂の後ろはガラス張りで非常に開放的です!夜は夜景と星空が最高で、見晴らしで決めたところがあります。会場には水が流れていて、厳かな雰囲気もあり、シックなイメージの披露宴をご希望の方には非常におすすめです。引き出物の持込量が一つに500円かかりますが、それでも持ち込んだほうがお得だと思います。演出より、料理にお金をかけたので、好評でした。おいしいです!試食の段階で、すでにおいしいです!しかし、料理を決める際の試食はただではありません。結構高くつきます・・・。でも最高ランクしなくてもおいしいので、メインを変えるだけでも、かなり豪華になります。駅から歩いて行ける範囲で、非常にアクセスはいいです。担当の方や、社員の方たちの対応は素晴らしいのですが、バイトの方?派遣の方なのでしょうか。持込の引き出物を入れ間違えるという事件が発生しました。その後、引き出物は正しくいきわたったのですが、あまり好感は持てませんでした。一般的なお花の量でも十分豪華に見えます。ロケーションの邪魔にならない程度に配置しました。やはり、ガラス張りの眺望の良さは素晴らしいです。あと料理も。スタッフは今後に期待です。スタッフとの綿密な打ち合わせですね。会場は素敵ですし、二次会もできるので、遠方から来た方も疲れずに済むような配慮が、後から喜ばれます。上記に書いたことが全てですね!詳細を見る (757文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会らしいアーバンな景色が視界に広がる宴会場でした
室内の白を基調にした明るさと、前の窓の奥に広がる都会の景色と、空の景色に、気分もゆったり。無心になれて、お二人の祝福に気持ちがしっかり入っていくことができましたよ。部屋は、側面にずっと窓が大きく設けられており、都会のビル群と空がパノラマに広がる圧巻の景色でした。そして、内部の特徴としては、絨毯の室内は居心地よし。あとは、ガラス張りになってキッチンの風景が見えるようになっていて、オシャレな演出になってました。高層からの景色は、気分を大きく、そして優雅にしてくれますね。心地がよかったです。最高級の食材に彩られたフレンチは、満足度高いです。とくに、お肉!和牛のしかも高級部位のフィレを使っていて、文句なしにおいしかったです。大宮駅から歩いて行けましたよ。早めに歩いたのですが、3分弱くらいで着けたと思います。宴会ルームにも、挙式会場にも窓があったことです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
式場決定前によく検討を。
ガラス張りで景色が一望できるので、昼の時間帯は明るい光が差し込み、夕方の挙式であればちょうど夕日に照らされて素敵な挙式会場です。あいにく自分たちのときは曇りでしたが、どんな天気でもそれが演出の一部になると思います。披露宴会場は広くないです。というか、結構狭いです。ゲストとの距離は近くて良いですが、ゲストの人数が多いと余興などする場合はスペースが限られて難しいようです。お料理は美味しいものにしたかったので、ランクを上のものにしましたが、お値段も妥当だと思います。ゲストにも「おいしかった」と好評でした。映像関係は、事情により式場の提携先にお願いしましたが、金額も高いですし、映像も正直微妙でした。あとは装花が高すぎます。勧められるがままにしていたら、花だけで50万以上になると言われ驚きました。最低限まで削りましたがそれでもその半分くらい。仕方なく、という感じです。フレンチか和洋折衷で選べます。どれも美味しいです。コースは決まってますが、前菜だけ、肉料理だけ他のコースに変更、ということもできたり、融通がききます。大宮駅から徒歩3分とありますが、5分はかかります。駅からは真っ直ぐなので迷うことはないと思いますが、建物の外観は結婚式場には見えないので、ここで合ってる!?と迷うかもしれません(笑)ドレスショップのスタッフさんはとても親身になってくださり、私が優柔不断で悩んでいるときも、的確にアドバイスを下さって、とても便りになりました。プランナーさんは淡々とすすめている感じでした。こちらが聞かないと言ってくれないこともあり、不安に感じました。もう少し親身になってほしかったです。装花は必要最低限、ドレスは気に入ったものに金額をかけましたがアクセサリー類は節約しました。挙式会場は印象的です。全体的に、会場が狭いので、アットホームな式にしたい人にはおすすめです。お料理も美味しいです。映像やブーケなど、どこまで持ち込みできるか、持ち込み料がどのくらいかかるかを事前に聞いてから、決めた方が良いと思います。見積もりから大幅に金額アップします。打ち合わせが始まると思った以上にあっという間に当日が来てしまうので、早め早めに準備をするのをおすすめします。プランナーさんとの相性もあると思いますが、わからないことや、自分たちの希望はどんどん言わないと、淡々と進められる印象です。詳細を見る (988文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
子供連れのゲストに喜ばれる会場
当日はあいにくのお天気で、せっかく眺めのいい高層階の披露宴会場だったのに景色がほとんど見えず残念でした。天気がよければ最高のロケーションなのだと思いますが、窓が大きい分、天気が悪いと会場全体の雰囲気に結構影響してしまうと思います。とてもおいしかったです。新郎新婦の合図とともに壁だと思っていたガラスが透明になりキッチンに立つシェフの姿が現れるサプライズイベントには驚きました!また、その後にシェフからの挨拶と料理の説明もあり、料理へのこだわりが感じられ、より一層おいしくいただくことができました。駅からは若干遠く、周囲に目印になるような建物がないので迷います。一階のエントランスも一目で披露宴会場だとわかるような印がなく、「ここであっているのかな?」と不安になります。会場端にあるテーブル席が丸テーブルを囲む形のソファ席になっており、子供と一緒に座ることができるので、子連れのゲストに喜ばれていました。会場中央にある水が流れるオブジェも子供たちに大人気。床がカーペットなので、子供たちが走り回っても気になりませんでした。子連れのゲストに喜ばれる会場だと思いますよ。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ロケーションが最高!大人向けの結婚式場
ビルの高層階にあり、とにかく眺めが最高です。広さはあまりありませんが、祭壇側がほぼ全面ガラス張りであることと、列席者の椅子が透明のためか、そこに座っていると空に浮いているような感覚を覚えました。バージンロードサイドの花は好きな花を飾れるそうで、その日はカサブランカが飾られチャペル中に良い花の香りがしました。親族席のテーブルがラウンド型のソファーであること、その他ゲストの椅子もしっかりとしたものであることにとても好感が持てました。会場中央にある噴水スペースも素敵で、好みの花で自由に演出ができる点も魅力に感じました。駅から近いです。歩いて行けますが、高めのヒールであったり、引き出物を持った状態だと15~20分くらいかかるので少し遠く感じる距離だと思います。1日2組の貸し切りの会場であること、そのため人気の季節や日にちは早めに予約した方がよいです。披露宴会場と隣接したスペースがデザートブッフェができたり、赤ちゃん連れの方の休憩スペースにできる点が良いと感じました。大人向けのスタイリッシュなので落ち着いた挙式・披露宴を希望の方にピッタリだと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
富士山も望める明るい式場
白一色でとても清楚で清潔な式場でした、外の景色に向かって伸びてるバージンロードや透明の椅子がスタイリッシュで好印象を持ちました、高層階なので見る景色は良く明るく開放的でした、会場の広さは小さめですがそのぶん新郎新婦との距離感が近くて良く見えたので良かったと思います、ガラス張りからの富士山を望めたのは圧巻でした。料理してる人がマジックミラーで作ってる所が見えて面白かったです、出来たらすぐ運ばれてくるのであつあつ感があって美味しかった、駅から近くて降りてまっすぐに10分程度で着くのは便利でした。夕方から夜にかけては夜景も楽しめる場所だと思います駅から歩いても近いしプランナー、スタッフが優しく案内も適切でした。宿泊施設もあり「スイート」まであります。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宴会場からのパノラマの風景が爽快
チャペルがとっても高い階層にあるので、窓からはビルや街並みを見下ろす形になっていました。非日常的な、天空チャペルという印象で、ロマンティックでしたね。モダンさというのが、1つ特徴でありキーワードだと思いますね。パノラマに長い側面が、完全に窓ガラスになっており、そこからの情景は素晴らしくて、極上の贅沢空間をつくっていました。絶景を見ていると、自然と気分もよくなりました。お野菜の葉の部分がとっても鮮やかで、元気のある新鮮な野菜ということがすぐに分かりました。そんな素敵なお野菜をたくさん使ったフレンチはバランスが良くて、上品にまとめていました。大宮駅からは歩いて数分の近さのところにありましたので、埼玉の中では抜群に便利な場所だと思いますね。宴会場には窓があって、風景の素晴らしさは優雅な気分にしてくれました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場内からの景色がいい
白を基調とした中にある透明の椅子と、正面から見える高層階の景色が特徴的でした。天気や時間帯により会場内の雰囲気が変化していくので式を挙げる時には独自色の強い結婚式ができると思いました。ロマンチックでおすすめの教会です。高い階にある披露宴会場なので窓からの景色がよく開放感がありました。会場自体のデザインも未来的で洗練された印象を受けました。お皿まで温められた状態で食べることができて、とても美味しかったです。アレルギーに関しても事前に聞いて対応しているようでした。駅から歩いて5分くらいのところにあるし、会場のビルも分かりやすいです。慣れた様子で案内や、料理の配膳をしてくれました。高層階にあるのがポイントで、富士山も見えるのが良い所でした。教会も披露宴会場もかっこいいです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夜景がすばらしい!
とにかく夜景がやっぱりすごいです!高層階からの眺めは最高。挙式と披露宴会場がすぐ真横で、移動に手間がかからないのもいい。夜景がやっぱりいい。広くて、窓が大きくて、とにかく広く感じる。モダン。夜景をバックにお友達、若めの列席者層で、大宮駅近を探していたら絶対おすすめ。食べてないのですが、写真など見る限り本当に本当においしそう。普段はレストランだし、試食がてらに普段から手ベルこともできるみたいで、ぜひ、今度食べてみたい。新幹線のとまる大宮駅。駅からまっすぐ歩くだけ。迷わないし、近い。若くて、美人さん、イケメンさんのスタッフぞろいで、サービスもてきぱき、すばやくて、よかったです。夜景、高層階からの眺め。普段はレストランとして営業しているお食事。モダンで洗練された印象。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
夜景が綺麗で宿泊施設もあります。オススメです。
外見はほんとにビル!って感じでしたが入ってビックリでした。会場はとても綺麗です。他の式場とかにくらべたら少し小さめですが少人数なら十分だとおもいます会場も貸切で二次会もそのままできてこの値段なので納得です。駅から五分以上はかかります。駅からは直進なのでわかりやすいです。スタッフさんはとても丁寧に説明などしてくれました。まだ日にちがあるのでそこまでまだ接する機会がないのですが電話でなにか質問しても優しく丁寧に答えてくれます。夜景が綺麗なのとゲストハウスなとこに惹かれました。貸切なのでお年寄りがいても移動が少なくて済むし、他にお客さんがいないので迷うこともないし素敵だなとおもいました。ホテルもすぐ下に下りればあるので二次会おわってからすぐに下に降りるだけで済むし、地方から来る人には便利だとおもいます。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気・料理も素敵な会場 自分達らしい結婚式ができそうです!
シンプルでスタイリッシュな雰囲気でした!自分はステンドグラスや大聖堂といった、よくある雰囲気があまり好みではないので、男性目線で見ても非常に魅力的な会場だと思います。夜の雰囲気が知りたくて見に行ったのですが、夜景がとても素敵でした!!なんでも地上95mの場所に会場がいちしているらしく、眺めはとても良かったです。少し会場の照明を暗めすると、なんとも言えないかっこいい雰囲気でした。プランナーさんが、「夜はテーブルにキャンドルがあるととても素敵です」とおっしゃっていたのもよくわかります。大宮駅西口から見えるビルにあり、アクセスは非常に便利でした。駐車場もビルの地下にありましたし、宿泊する人はビルの18階にホテルもあるとのことです。とても丁寧で、しっかりと説明や案内をしてくれました。会場の案内だけでなく、いろんなアイテムの紹介や質問を親身に聞いてくれていたのも好印象でした。シンプルでスタイリッシュな会場の雰囲気や、レストラン営業を行っているという点でも、年齢や男女問わずゲストに喜んで貰えそうだなと感じました。シンプルな会場だからこそ、自分たちらしいカラーを出せる結婚式場ではないかと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が本当に美味しかったです!
クリスタルの椅子と、外の景色が印象的な会場でした。ビルの中の会場なので、天井の高さはありませんでしたが、外の景色が正面と右側の二面で見ることができ、開放的な雰囲気で気になりませんでした。空の色が見えるのは特別な気がして、わたしもここで挙げたいなと思いました!披露宴会場も天井の高さはありませんが、外の景色が新郎新婦の席の背後に広がっており、空の色が青からだんだん夜景に変わっていくのが印象的でした。落ち着いたスタイリッシュな会場だったので、飾ってあるお花が際立って綺麗に映りましたよ。今まで参列した中でも本当に美味しかったです!器、彩り、ソースの味、あたたかさ、どれをとっても満点で、参列経験の多い友人たちと、おいしぃ〜っとうなってました(笑)駅からまっすぐの一本道ですが、このビル?という場所だったので、恐る恐る一階に入りましたが案内板が出ていたのでホッとしました。新婦はプランナーさんによく無茶振り?していたようでしたが、親身になって考えて提案をもらっていたようで、とても仲良しの印象でした。サービススタッフの印象も悪くありませんでした。設備面では段差が少なかったので、ベビーカーを引いていた友人も過ごしやすそうでした。子どもや年配の方が多い場合などおすすめだと思います!人の面では、披露宴パーティで親族の方が踊りだしたのですが、ゲストも新郎新婦もスタッフさんもみんなが笑顔のパーティだったのか印象的でした!詳細を見る (606文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ179人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | OMIYA MONOLITH ~大宮モノリス~(営業終了)(オオミヤモノリス) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 OLSビル19階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |