OMIYA MONOLITH ~大宮モノリス~(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストのことまで真剣に考えた、上質な結婚式ができる!
円形で、私たちの背景には景色が広がり、スケルトンの椅子がおしゃれな雰囲気にしてくれていました。街並みと空が半分になるように設計されているそうで披露宴会場からはまた雰囲気が変わって素敵です。よくあるカジュアルな感じにしたくなかったので、私たちにピッタリな会場でした。入った瞬間からモノリスさんらしいおしゃれな雰囲気が広がっていて、特別な場所という感じがあります。披露宴会場は、広すぎないのでゲストと近い距離で話せたのでよかったです。料理が美味しかったとゲストのほとんどの方から感想をいただき、私たちも嬉しい気持ちになりました。美味しいだけでなく、試食会の際にカウンセリングをしてくださった料理長が当日、メニュー紹介をしてくださったこともとても嬉しかったです。大宮駅から通路があり、真っ直ぐ進むとすぐに到着するので、迷うこともなく着きます。バスを使うことなく来れる会場で探していたので、すごく良かったです。どのスタッフさんもとっても素敵な人たちばかりです。プランナーさんがいない時でも、他スタッフさんからお話を伺えたりと安心できる方ばかりです。この状況下だからこそ、皆が集まってもらえる機会をつくりたいと開催を決意したのですが、プランナーさんとはゲストがどう安心して楽しんでもらえるかと、一緒になって考えてくれました。結婚式を挙げる意味を考えながら当日を迎えられたのも、会場の雰囲気の良さだけでなく、ノバレーゼのスタッフさん達のおかげだと思っています。おしゃれにしたい方は多いと思うのですが上質感や重厚感があって、ひとランク上の結婚式が叶うと思います。会場の雰囲気だけでなく、衣装や料理、アイテムの細かいところまでハイクオリティです!改めて結婚式の開催を考えた時期でもありました。今だからこそ大切な人たちと集まる機会を作りたいと思いってたのですが、ゲストから褒めてもらったり喜んでもらえると嬉しいですよね!だから新郎新婦だけじゃなくゲストのことも真剣に考える。というノバレーゼさんの想いを聞いて、一緒に結婚式を考えて欲しい会場はここしかないと思いました。詳細を見る (882文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
絶景の中の都会なウェディング
白を基調としており、高層階のため眺望が良い。ナイトウェディングでも夕焼け空が演出になる。椅子が透明の独立椅子なので、長時間座るには辛いかもしれない。天井のエアコンが、マイナスポイントです。宇宙や流れ星をコンセプトに作られているので、シャンデリアも他とは違うモダンな感じです。両サイドがオープンキッチンのため、演出にも使える。ソファー席が、落ち着いてゆったりできるのが良い。ワンフロア貸切のため、ほかのゲストと被らないのが安心ポイント。最初に見学に行ったため、見積もりがかなり低めだったと思います。が、案内スタッフさん曰く、コスト面ではうちは他に間違いなく負けていないとのことです。ノバレーゼグループのため、料理はほかの会場と同じとのこと。お箸で食べられるフレンチジャポネのコースもあり。大宮駅から10分弱歩きます。もっと近いかもしれません。駅から徒歩で行けるのは良いです。高層ビルなので、建物の直前のビル風がすごいです。ワンフロア貸切、コンパクトに納めたいならおすすめです。窓から見える景色が良いのでゲストが目で楽しめると思います。アクセスも良いので、遠方からのゲストにも親切かと思います。ただ、平日にするとオフィスビルで働く人と被るのでは?という懸念があります。ノバレーゼのドレスが好きな人には良いと思います。ナイトウェディングを検討しているカップルにはおすすめです。ギャラクシーウェディングのコンセプトで仕上げたい場合は良いと思います。詳細を見る (620文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色が綺麗な会場です
ガラス貼りで透明感溢れる会場でした。景色がとても良く空にいる感じでした披露宴会場からも景色が綺麗でどこにいても見えるので、楽しく過ごせました。時間帯によって空の色が違うのも素敵でした披露宴会場にキッチンが隣接しててそこから料理が運ばれてくるのでとてもいいと思いました洋食のコースでしたがどれも見た目が綺麗で美味しかったです。デザートもおしゃれでした駅からとても近く、ビルも高いのですぐわかりました。大宮駅は色んな線が乗り入れてるのでどこからも便利だと思いましたスタッフさんは皆さん優しくて、わからないことも丁寧に教えてくれました。貸切だと思うのですか、全てのフロアが自由に使われてて、写真などたくさん飾られてたので披露宴時間以外も飽きることなく楽しめました詳細を見る (328文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/16
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
モダンでスタイリッシュ
神殿はなくチャペルのみで、天井・床・椅子などすべて白とスケルトンの色合いのためかなりモダンな雰囲気でした。正面はガラス張りになっており眺めがよかったです。チャペルとしての利用のほかに、人前式として和装で挙式をすることは可能ということでしたが、会場の方も雰囲気的には洋装の方が合うのではないかというお話でした。ソファー席があるキッチンの見える部屋でたいへん広く感じました。180度窓になっているため眺めもよく、夜景であってもすごくきれいだと思います。サプライズでフランベショーなどもしていただけるという点が気に入りました。大宮駅西口からすぐの立地でアクセスは抜群でした。スタイリッシュな雰囲気のため、若い人中心の挙式・披露宴に向いているのではないかと思いました。若い夫婦向きだと思いました。堅苦しかったり格式ばった雰囲気はないですが、ホテルのような寛げる空間にはなっていたので安っぽさは感じませんでした。スタッフさんはみなさん女性で、接客もとても丁寧でした。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高層階から見える素晴らしい景色が魅力的でした。
高層階から見渡せるパノラマの景色が圧巻でした!新婦から話に聞いていたのでとても楽しみにして行きました。お天気にも恵まれ、とても寒い日でしたが青空がきれいで富士山もはっきり見えました。大きなチャペルではなかったですが、もともと人数も多い方ではなかったのでちょうどよかったように感じました。こちらもチャペル同様に見晴らしが良かったです。ゆったりした心地よい会場でした。キッチンから調理風景が見え、親族もとても喜んでいました。親族として参加しました。みんなおいしくいただき、大満足でした。高齢者がいたので気になっていましたが、披露宴の雰囲気に気持ちも高まりいつもり食事も進んでいたようにおもいます。駅から歩くことができました。アクセスは非常に便利だったとおもいます。料理を楽しめる会場でした。若い方だけでなく、いろんな世代に喜ばれると思いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場の距離感がちょうど良い!料理も美味!親族も嬉しい会場!
挙式会場は自然光が入りどの写真を見ても肌が明るく綺麗に写っていました!そして娘はリングガールの役割をもらったため、親としても緊張の一瞬でしたがスタッフさんの誘導もあり、明るく和やかな雰囲気で進めることができました。リハーサルも丁寧にされていました。親族席のため遠いかな?と思っていましたが、新郎新婦をメインに横長の会場だったため見やすく、ちょうど良い距離感でした。ソファ席があり子供も靴を下に置かせてもらいながら、くつろいで座ることができました。オープンキッチンの近くの席だったので、料理が出てくる瞬間が見えて楽しかったです。ライブキッチン?オープンキッチン?の会場だったので、料理の温度がちょうど良くとても美味しく食べることができました!飲むことも食べることが大好きな新婦だったので、料理にもお酒にもこだわりをもっていました。メインの料理が美味しいのはもちろんですが、前菜やデザートが美味しいと感じる事は少ないので、非常に満足でした。オリジナルカクテルも空に因んだカクテルだそうで、景色が綺麗に見える会場の雰囲気とあっていてとても綺麗でした!お子様料理もとても立派で、娘も美味しく食べてくれました。駅から一本道のわかりやすい立地にあるため迷わずに行けました。4歳の娘と60歳の父母と一緒に歩いて向かいましたが、ゆっくり歩いて10分ぐらいで到着できました。方向音痴の家族としては有難い距離感でした。小さい子供と一緒だったので厳かな雰囲気の中だと不安でしたが、スタッフさんが優しく話しかけてくれたのでリラックスして楽しむことができました。当日乾杯の挨拶を聞いているときに咳き込んでしまったのですが、何も言わずに水をもってきてくれたのが、さすがだなと思いました。子供連れの参列としては、披露宴会場はワンフロア貸し切りだったため、子供と一緒に散歩しながら楽しめます!階段がないため安全な距離感です。近くに披露宴会場があるので何が次にあるのかがわかりやすく、楽しい瞬間も見逃さず過ごすことができました。着替えのスペースもあり、着替えをした状態で帰宅もできました。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 37歳
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
夜景も綺麗な会場
19階なので、眺めがとても良かった。少し遠いが、スカイツリーなども見える。日が落ちると、夜景がすごくきれいでした。待合室も広くて、ゲストにも嬉しいバリアフリーにもなっていた。10月まではサービスが充実しているそうでした。和食、フレンチが選べて、どれも美味しそうでした。大宮駅から近く、アクセスがとてもしやすいと感じた。新幹線からもアクセスがしやすいのがいいなと思います。てきぱきとご提案してくださり、わかりやすく、時間も待たずに、ストレスなく過ごすことができました。花や料理にもこだわっている。シェフが直接料理しているのが見えるように窓ガラスになっている。1.5次会など、海外挙式を考えてる方にもおすすめです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
モダンでおしゃれな式場で、安心の家族婚。
高層ビルから外の景色が見える。夜は夜景が映えるので人気で夜日程の方が午前より埋まりやすいみたい。少人数対応の部屋があり有り難い。少人数でも空間が余りすぎず、開放感があっていい。少人数対応の価格設定があり、少人数でも家族婚でもリーズナブルな内容だった。ゼクシィ割合があったのでそれを利用しました。試食ほまだしていないのでわからないが、結婚式以外に、平日はランチやディナーのみやってるかもしれない。駅から徒歩圏内。大宮駅は新幹線もとまるので便利。・少人数の価格設定があったこと。・バリアフリー対応が完璧。車椅子の移動も困らなさそう。少人数で、バリアフリー対応ができる式場を探しているカップル向け。系列店での前撮りが可能。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
夜景が綺麗なお洒落な会場です!
全館貸切みたいですごい落ち着いてました。チャペルからは富士山が見えて優雅なチャペルでした。白で統一されている中にナチュラルなグリーンがあり素敵でした。夕焼けの時間だったのですが、幻想的でなんとも言えない感動でした!天井が高く、なによりも夜景が最高でした。ソファ席もたくさんあり、親族や妊婦さんにとてもいいと思います!キッチンもプライベートキッチンでしたので高級感がありました!絨毯の会場なのでお子様がたくさんいても安心だと思います!80名で200万くらいでした!安すぎてビックリしましたが、お得なプランを使っていただいたので安心です。最低限ではなく全て細かい部分まで入れてくださったのでそんなに上がらないと思います。駅から歩いて2.3分で最高です。ホテルも目の前にあるので安心だと思います!駐車場も完備されていました。無料でとめられます!貸切でバリアフリーなので親族の多い私たちにはぴったりでした!スタッフさんが相談乗ってくださいます!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な時間でした!
夕方からの式だったのですが夕日がとても綺麗で景色が最高でした。アットホームな結婚式をしたかったので人前式にしました。90人入るところがなかなかなく会場探しに迷っていたのですが、90人でも椅子同士がぶつからないくらいゆったりとした会場で助かりました。かといって広すぎることも無く皆さんと会話ができて写真が撮れて本当にアットホームにできました!子供も多かったのですが子供椅子やベビーベッドも用意してくれてゲストからも喜ばれました。初めの見積からほとんど上がっておりません。衣装で少し小物を有料のにしたので上がりましたがそれ以外はそのままにしました。初めの見積りのままで充分です。文句無しの最高です!最後に私たち用に用にとっておいてくれたお料理すら温かくおもてなしが行き届いておりました!大宮駅から歩いてすぐなので、東北のゲストがいたのですが安心でした。駅チカで駐車場も完備されてて問題ないです!プランナーさんが本当に親切で打ち合わせが楽しかったです!幸せな時間を過ごすことが出来ました。料金も高くなく予算内にできるように相談に乗ってくださったり本当に助かりました。スタッフと景色が最高です!そして貸切なので安心して過ごすことができます。親もあいさつしやすかったと言っていました。分からないことがあればどのスタッフさんも助けてくれるので、電話して相談したり見学に行ってみるといいと思います!パンフレットなどで拝見するよりはるかにいいです!詳細を見る (620文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
センスが光る大人スタイリッシュな式場
ビルの19階にあるため、景色がとっても綺麗でした。夕暮れから夜景が見える時間帯での式がいいなと思いました。また、待合スペースも落ち着いていて夜景とマッチするとても素敵な雰囲気でした。段差も少なく足の悪い親族も安心できる会場だおおもいました。中央のシャンデリアが外からの自然光を反射してキラキラしていました。ソファ席があるのもいいなと思いました。楽器演奏も可能とのことで余興するのにもいいなと思いました。とても良いと思います。正直もう少し高いかなと思いましたが、ホッとしました。試食できてませんが、オープンキッチンもあり、とても美味しそうでした。駅からビル見えて分かりやすかったです。駐車場もビル内にあるので、アクセス良好です。帰りに無料の駐車チケットいただけました。私が駅から歩いていくと伝えていたためか、1階の入り口のところでスタッフの方がお出迎えしてくださりました。私の質問に丁寧に答えてくださる、希望に沿った見積もりの作成、上がるところ抑えられるところを教えてくださるなど、とても寄り添ってくださると感じました。時間によって外の景色が変わるため、違う雰囲気を1日で味わえるのがとても素敵だと思いました。会場の内装が外の景色を引き立てている気がしました。センスが光る式場だと感じました。オシャレです。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会型結婚式。シンプルかつゲストが集まりやすい会場。
まず入って印象的なのが、景色です。19階だったか13階からの眺めは最高です。一望できます。そんな中、バージンロードは特に絨毯等引いておらず、綺麗な床。列席者の椅子も透明で、シンプルを極めている感じでした。そこまで広い部屋ではなかったので、そういった空間を作るのが上手でした!こちらも挙式会場同様、スカイビューが綺麗な部屋です。なかでも、部屋の端の席は、壁と一体になったソファーで部屋を広く感じさせました。ビルの一室なので、天井は通常の高さでした。駅からまっすぐで、大きな駅なので、各地から集まりやすさがあると思いました。ですが、ビルの中に入ってる式場の為、入口は分かりづらかったです。会場から見える景色です!晴れた日には、空をバックにとっても綺麗でした!詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
笑顔に溢れた明るい式になりました
外の景色が綺麗で、太陽光が差し込むので明るくて綺麗でした。ソファ席があり、プライベートキッチンがついているのでオリジナリティが出せました。シャンデリアもキラキラしていてテンションがあがりました。お料理にこだわりました。装花も高さを出したかったので少しランクアップしました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースのものは手作りしたり、自分で持ち込んだりしました。試食会ではコース料理をいただくことが出来たので、イメージしやすかったです。とても美味しい料理で、食感や酸味など味のバランスが良いです。また見た目も綺麗に盛り付けられていて、こだわりを感じました。駅から歩いてすぐなので便利です。こちらから聞かないと教えてくれない事もありましたが、基本的に頼れるプランナーさんでした。花屋さんは営業されている感じがなくて、イメージしやすいように写真を見せてくれたりしました。ヘアメイクなどをしてくれた方はテキパキと動いてくださり頼りっぱなしでした。自然の光が差し込む会場なので、晴れた日は明るくて景色も最高です。当日は雨が降らないか心配でしたが、晴れてくれたので良かったです。ゲストの方からも素敵だった、料理が美味しかったなどと言っていただき大変満足しています。結婚式の準備の時は、気になることをプランナーさんにしっかり聞くと良いです。スタッフの方々は情報共有もしっかりしており、一体感がありました。詳細を見る (594文字)
費用明細2,646,317円(52名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
高層階の眺めのいい会場
写真で見てとても気に入ったのですが実際は少し狭く感じました。カッシーナのクリアな椅子が可愛かったです。楕円形のビルの特質を活かしており、窓に丸みがありました。ソファー席もあるのでお子様が多いと助かりそうです。エステなどもついてゴージャスな割にお安く、びっくりしました。試食していませんが、写真で見た限りではとても美味しそうでした。ランクもたくさんあります。駅近です。ビルの高層階にあるのですが、ビル入口までは全然結婚式場があるとは思えないような雰囲気でした。控え室やお手洗い、キャンドルの香りに至るまでハイセンスで洗練されている印象でした。おしゃれさ重視のカップルにおすすめです。近くにホテルがたくさんあるので遠方からのゲストが多くても困りません。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵で高層階からの眺めが最高!料理がおすすめな式場
チャペルがガラスっぽい、白くて清潔感のある素敵なところでした。当日は天気もよくとても明るくてよかったですとてもゴージャスな感じのシックな会場で、高層階なので、眺めもとてもよかったです。会場は横に広めな感じの作りだと感じました。オープンキッチンで、お料理を出す演出もとてもよく、なおかつお肉がとても美味しかったです駅からも徒歩県内なので、ヒールで歩いていてもさほど苦ではなく、天気が悪かったりしても駅にタクシーもたくさんあるので、交通には困らないなと感じましたお料理の出すタイミングなどもよく、とても美味しかったです。当日は受付をやったのですが、常に見えるところにいたので、分からないことがあっても確認しやすかったですトイレは比較的たくさんあり、とてもひろかったです。もう少し待合室が広いといいなとは感じました詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
記憶に残る楽しい時間を過ごせました!
自然光に包まれた温かな雰囲気のチャペルでした。透明なイスが印象的でした。シックでスタイリッシュな雰囲気の中、披露宴会場は前面が窓になっていて、とても開放感がありました。結婚式と披露宴の間でエレベーターでの移動がありましたが、スタッフの方々の連携で親戚たちも不便はなかったと話していました。オープンキッチンからのフランベショー?にみんな喜んでいました。デザートビュッフェ、ドレス、アルバムなど追加になったところはありましたが、打ち合わせの度に担当のプランナーさんがきちんと説明をしてくださったので、納得して決めることができました。席次表、席札を手作りに変更し持ち込みました。料理、追加のデザートビュッフェとゲストのみんなにおいしかったと式後に言ってもらえました。私たちも最後に食べることができ、良かったです。大宮駅から徒歩5分程です。新幹線も停まるので、遠方の親戚にも安心して招待することができました。95歳になる祖母の体調が心配でしたが、エレベーターでの移動、披露宴中の配慮、スタッフの方々に的確に動いていただき、フォローしていただけたことで、私たちも安心して結婚式、披露宴に臨み、とても楽しい時間を過ごすことができました。また、何もわからない私たちにいろいろと教えていただき、ご提案をいただいたことで、安心して準備を進めることが出来ました。お色直し前の退場の時、兄弟3人と祖母のテーブルに行って一緒に写真を撮ることが出来、とてもうれしかったです。祖母に提供するお料理のお肉を食べやすく事前にカットしていただいたり、ブランケットを用意いただいたり、高齢ながらどうしても参加してもらいたかった祖母へのケアをスタッフ皆さんでしていただけたことに感謝しています。見学の時から、スタッフの皆さんの笑顔や対応にとても居心地がよく、大宮モノリスで結婚式を挙げて本当に良かったと思っています。些細なことでも我慢せずに相談ができたことで、満足のいく、結婚式になりました。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
大宮モノリスいいですよ!
挙式会場へ入ると真っ先に目に入るのが全体的に白で統一された会場と高層階からの景色でした。天気が良ければ良いほど光が差し神秘的な光景になっていました!挙式会場を花やリーフで飾りつけすることもできるが椅子が透明なので会場内の飾りつけは全然シンプルでもとてもいい雰囲気でした!披露宴会場は挙式会場よりも高層階になるのでより外の景色が上から楽しめそうでした!日が落ちてくるとビルや車なのでとても綺麗だったのが印象的でした!ソファー席もあり子供連れの知人がいても安心だと思います!ソファー席でなくても式場の方で子供用の椅子があると説明されたのでどちらにせよ安心です!!キッチンパフォーマンスなど他で見たことのないものも見せてもらえてゲストの驚く様子が見れると思います。駅から歩ける距離で便利です!駅近なのでまわりにホテルもたくさんあり遠方からの知人でも安心だと思います!まだ担当プランナーさんが決まっていないので見学やドレスの試着で行くたびに担当してくれるスタッフさんが違うのにちゃんと私たちの要望や情報がしっかり知れ渡っていて何度も同じ話や説明をせずに話が進んで行くのでとても助かりました!!大宮の高層階からの景色が一望できるところが気に入りました!あとスタッフさんも親切で信頼できると感じました!!招待人数は早めに考えた方がいいと思います。テーブル数が最大18で席は1テーブル6人が最大人数みたいなのであまり招待人数が多い人は人数調整が必要になるので確認することをお勧めします!詳細を見る (636文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空色で悠々としたカーペットが魅力
ものすごく壮大でのびのびと過ごせる開放感が充満した白いチャペルとなっていまして、前の面がガラス面になっていたことで、そこから見える都会の風景の雄大さは凄まじくて今でもはっきりと覚えています。あと斬新だったのが、目の前にどっしりと立つ日本の白い柱であり、そこには植物も蔦のような感じでデザインされていまして、ナチュラル感とグリーンの華々しさがありました。紺色のカーペットが足元に大きく広がっていまして、壮大さのおかげで長時間に渡るパーティもすごく良いものとして、心に刻まれるものとなりました。パノラマに窓が広がっておりまして、そこからは都会がよく見えて、シャンデリアも結構な大きさ。全てにおいて迫力、開放感がありました!!大宮駅から歩いて5分ちょっとくらいというところだったと思います。空色の、悠々とした壮大なカーペットが表現するそのパーティの、心地の雄大さです!!!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/05/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルで宝石のような質感が美しい
白一色によって囲まれた挙式会場は、眩しく感じるほどの輝きで、前方の白い柱には蔦のような植物がデザインされてとっても天然系の優美さあり。さらに前からの景色は非常に開けていて、太陽光が燦々と差し込むデザインとなっていて、いるだけで気持ちが晴れやかになれるパワーがありました。しっとりとシックな紺色のカーペットが広がるそのフローリングは、質感的な柔らかさと、色としてのその濃いめのはっきりした質感とが妙に良いバランスで、王道的なクラシカル感が出ていました。そして眺めは最高に良くて、視界はとってもひらけてました。大宮駅から、徒歩にて5から10分くらいでした。パーティの、フロアーのクラシカル頭上の宝石玉みたいなキラキラとのその相性良さは素晴らしくて、見栄えとしても圧倒的に記憶に残っています。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ガラス張りの会場で素敵な景色を楽しめる!
ビルの最上階にチャペルがあり、周りが窓で覆われた開放感のある式場です。高い建物なので光がよく入り、自然光で十分すぎるほど明るい会場になっています。バージンロードは少し短いですが、開放感があるので、狭さを感じません。チャペルと披露宴会場は同じ建屋のため、外に出る手間がなく小さな子や高齢者には優しい会場です。移動はエレベーターのみです。天井は低めですが、周りがほとんどガラス張りの窓のため、開放感はあります。となりには曇りガラスから透けガラスになるキッチンがあり、中座の間に調理風景を透けガラスに変更してお客さんを楽しませる演出はとても面白い発想だと感じました。天気に左右される会場ではありますが、夜は夜景で楽しむこともできますので、昼は結婚式、夜は二次会で楽しめる会場になっています。新幹線が止まる駅、ほかアクセスできる駅から歩いていける場所にあります。ビルの最上階のため、眺めも良く待っている間は外の風景を楽しめます。神前式はなく、人前式か教会式になります。控え室の数が少なく、狭いので少数の結婚式に向いていると思います。ガラス張りなので、景色を楽しめます。ウェルカムスペースは自分達の好きなようにコーディネートできるため、自分達らしさを出せる会場です。フロア貸し切りができるので、あらゆる所を自分達の好きなようにアレンジできます。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
良い意味でホテル挙式感まったくなしです
13階からの景色はとても綺麗でした。周りは小学校など、低い施設のみなので景観を損ねません。窓は大きなガラス張りとなっており、高層階からの景色は圧巻でした。解放感あります。調理場もオープンキッチンとなっており、スモークからオープンへの演出も素敵でした。ガーデンはないですがホテル挙式ではダントツ気に入っています。良いです。食べていませんが、料理一覧にはミシュラン取得シェフが載っていました。とても自信があると言ったいました。またオープンキッチンのためゲストの食べ進みを確認できるし、即席で調理法も対応できるようです。立地良いです。大宮駅から徒歩まっすぐです。大きな看板がないので不安になりますが、外観さえあらかじめ見ておけば大丈夫です。本当にまっすぐなので。大宮駅から送迎バス有り!というような会場の、送迎バス乗り場が近くにありました。そこからもっとバスで移動することを考えると徒歩圏内が良いと思いました。スタッフの方の教育もきちんとされているように見受けられました。悪い人は特にいなかったです。はしっこに4箇所ほどソファー席があったので子供づれの方や親戚老人の方には良いと思います。披露宴会場には窓がほしい狭いのは嫌だ、料理にこだわる!という方にオススメです。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大宮のビル内の式場
高層ビルの上階で大宮の景色が広がる開放感あるチャペル、少し狭いです。ゲスト用の透明なイスがなんだか安っぽく見えてしまって残念でした。高砂側が窓になっているので、写真を撮るとき逆光になってしまいそうだなと思いました。料理のフランベのパフォーマンスもあるそうです。夜の式は夜景が綺麗に見えるそう。しっかりといろいろ含めてお見積して頂きましたが、かなり価格を抑えても良い式が挙げられそうです。かなりこだわっているようです。お料理に自信があるので、よくあるブライダルフェアの試食はやっていないそうです。大宮駅から徒歩10分くらいで、少し歩くなぁといった印象。見学案内をしてくださった方が、この式場すごいでしょう!?アピールがすごくて、少し引いてしまいました。費用は抑えられます。時間によっては逆光になりそうなので、式の時間帯によっては確認したほうがいいかなと思います。上にチャペル、下に披露宴会場があり、上下のエレベーターでの移動の動線があまりピンとこなかったです。また、喫煙所が披露宴会場とは別のところにあるらしく、喫煙者のゲストには面倒かもしれません。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の結婚式で参列しました
高層階のビルの中でした。静かでよかったです。列席者の椅子が透明で新鮮でした。シャンデリア?のような天井の飾りが反射してとてもきれいでした。オープンキッチンもすてきでした!しかし、人数に対して会場が少し狭かったように感じます。新郎新婦が列席者の間を通る際にドレスがひっかかることも多々あり、、。というか私たちも通るのに一苦労でした。出来たてをもってきてもらえるのかとおもっていましたが、少し冷めていたところが残念です。空調がききすぎており、その冷風で冷めてしまったのかなとも思います。駅から徒歩10分くらいでよかったです。あまり印象に残るスタッフの方はおられませんでした待合室が広々しておりよかったです。またドリンクバーもあり、挙式後に待つ際に時間つぶしによかったです。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大宮の街を一望!夜景も楽しめる式場
白く明るい会場でした。正面が大きな窓になっており、開放感がありました。フラワーシャワーの花びらが、事前に一人分カップに入った状態で渡されました。照明や装飾など、オシャレでこっており、普通の式場とは違う印象でした。席も円卓の半分はソファ席のようになっていました。ハイセンスなレストランのような雰囲気で、固すぎずくつろげました。大きな窓がたくさんあり、街並みが夜景に変わって行く様子や、ちょうど同じ日に近隣で行われていた花火が遠くに見えました。ライブ形式のお料理、厨房がガラス張りで見える演出がありました。駅からは少し歩きます。・おしゃれなレストランのような空間・ガラス張りの明るいチャペル式場と披露宴会場は階が異なり、エレベーターで移動しました。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/06/22
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大宮を上から眺める
清潔感,開放感があり気持ちの良い空間だった。清潔感,開放感があり気持ちの良い空間だった。最初に提示して頂いた見積もりはあっという間に超えます。話し合い,試着の最中に提案され,見積書を見て青ざめることは良くあります。結婚式関連はこんなものでしょうが,日常には考えられない額が1日で動きます。駅からまっすぐだったので迷いにくい。駅からも近い。どこもそうだと思いますが,人それぞれです。自分たちに合う人もいれば,そうでない人もいます。シェフが挨拶に来て下さり,見学中にパフォーマンスをして出迎えてくれました。ゲストに対して料理は重要視されやすいですが,一緒にもりあげてあくれるシェフの存在は心強く頼もしく感じました。「大宮の夜景を見れるのはここだけです」確かに大宮の夜景は見る機会はそう多くありません。少し田舎感のある,暖かい結婚式には適しているのではないでしょうか?衣装は系列の違う店舗で行いました。回数も少なくはないので,そこは知っておいた方がいいかと思います。離れていました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
地上19階からの絶景ウェディング
高層階から大宮の街を一望でき、天気のいい日は富士山も見えるとのことでした。眩しいくらいに明るく、開放感のあるチャペルで、日常を忘れるような感動がありました。チャペルと同じく、街を一望でき、夜は夜景を楽しめる点が素敵でした。普通の式場とは一味違う、スタイリッシュでリッチな会場です。オープンキッチンの演出もゲストを喜ばせられると思います。高層ビル、駅近ということもあり、やや高めという印象です。大宮駅から徒歩5分ほどで、アクセスは文句なしです。丁寧で親切な対応でした。終始気持ちよく見学させていただきました。地上19階からの展望、昼は富士山、夜は夜景が楽しめます。オープンキッチンも魅力です。普通の結婚式場、ゲストハウスとはまた一味違った結婚式を挙げたいカップル。都会的なイメージが好きなカップルには是非オススメです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
とにかく絶景‼︎
今まで参列してきた会場とは違い、開放的な空間が素敵でした。広すぎず、狭すぎず、大きさがバッチリ!会場が横長なので、新郎新婦の席と親族席が近く親に近くで晴れ姿を見てもらえる!と感じました。仏滅の日を選んだので、特典がたくさんあり嬉しかったです!普段でも、1日2組というゆったりさも素敵だと思います。駅から近いのは間違いなくゲストは嬉しい!初めて行った時、こんなところに結婚式場?!とワクワクしました!下見の際、とても丁寧に案内してくれました!とにかく、会場の色々なところから見える景色が圧巻です!景色も会場の1部になっていると感じました!派手すぎず、シンプルな結婚式を目指すカップルにオススメです!でも確実にゲストの心に残るはず!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
景色がとても美しい
自然光が入るきれいなチャペル大人っぽいモダンな雰囲気初期見積もりよりプラス100万は覚悟した方が良い。コスパは微妙だが、それに見合った景色やサービスだとは思う。とても安くはならないと思う。でも考えてやれば大幅な予算オーバーにはならないと感じました。窓から見える夜景はとても美しい。大宮にいると思えない。プロ意識があり頼りになる。景色が昼間と夜で違うので、そこを楽しむと良いです。控え室や化粧室などの設備は整っていると思いますが、喫煙ルームが違う階にあるためヘビースモーカーはご注意を。何をしたいかなどハッキリさせることが大切です。お料理に力を入れるのか、衣装に力を入れるのか、、などを二人で話してから決めると良いです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
シェフのパフォーマンスがすごい!
自然光も入り綺麗なチャペルです。少し圧迫感がありました。チャペルからの導線が大変かな?披露宴会場では、シェフの料理のパフォーマンス?演出がありとても気に入りました。待合室もバーみたいにおしゃれです。シェフの演出もあるし、妥当な値段です。試食はできませんでした。その代わりシェフのパフォーマンスは見ることができました。とても目を惹く演出です。駅から徒歩10分くらいで近い方です。駐車場もあり車でも来られます。とても親切丁寧でした。料理にこだわっています。ナイトウエディングだと、余計に雰囲気がでていい会場です。待合室はバーラウンジのようで、とてもおしゃれです。シェフの演出もあり、準備に時間のない忙しいカップルにいいと思います。あと、ナイトウエディングがオススメです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがとにかく親身に対応してくれます!
チャペルはシンプルでとにかく綺麗です!!!(思わずすごいと言ってしまいました!)正面には富士山も見えますし、外の光も入りキラキラしていました。ゴテゴテした余分な装飾がない分、自分たちのテーマに沿ったお花をバージンロードに入れて頂いてオリジナルのバージンロードにしてもらえたのがとても嬉しかったです!いかにも結婚式!というのはしたくなかったのでより大人な落ち着いた雰囲気がある会場を探していました。高層階にあるので景色もよく、待合室もシンプルかつ開放的で会社関係の招待が多かった私たちにはぴったりでした!披露宴会場もゆったりしており、でもきてくださった方との距離は遠すぎず、かっこいいけどアットホームな雰囲気を作れたと思います。友人からは景色がすごく良かった!と大絶賛されました^^特に私たちは夕方からの披露宴だったので、昼から夕焼けに変わり、夜景にうつっていくのがとても幻想的な雰囲気で写真を見ながら結婚式の想い出に浸っています^^とにかく料理に予算をあてました!これもいい、あれもいいにしたらもちろんどんどん値段はあがるので・・・最初何がいいのかよくわからなくなってしまったのですが、プランナーさんが「料理を最重要として、あとはどんなおもてなしをしたいですか?」と私たちの希望を一つずつ紐解いてくださったおかげで自分たちらしさの結婚式になりました。招待状も手作りを考えましたら、手間とコストとクオリティを考えたらお願いしたほうがはるかによかったので、そこはそれぞれのテーマなどで決めてもいい気がします!オープンキッチンも迫力があり、料理おいしいと大絶賛!皆さん喜んでくれたようです。親族に何名かアレルギーがありましたが、事前に聞いてくださり当日はおいしく食べてくれたようです^^試食会もあり、いろんなコースを試食できます。私たちは演出よりも料理を重要視していたので、直接シェフとお話しができて、色々直接相談ができたのが良かったです。とにかく景色が最高!!!富士山・スカイツリーなど名所も見ることができ、遠方の友人に事前に伝えておいたらそちらの撮影も楽しんでいました(笑)駅からは徒歩で5分ぐらいで駅からもまっすぐ歩いたら(うねうねするような道はなく)着いたので遠方の親族にもよかったと思います。仕事が忙しい二人でしたので、何度も足を運んで打合せができなかったのですが、自宅で準備ができる専用サイト?があり、ゆっくり準備をすることができました。もちろんそこで解決できないこと、気になったことは電話で聞いていましたが、担当のプランナーさんはもちろん、不在の時は別の方が的確にアドバイスをしてくれましたので楽しみながら準備ができました^^行くと皆さんがこんにちは~とあいさつをしてくれまして、行くのも楽しみの一つでした!本当にお世話になりました!ありがとうございました!お花はどうしても使いたいバラがあったのでお願いをしてブーケに使っていただきました。ドレスもたくさんの中から選ぶつもりはなく、自分の中で希望のイメージがあったのでそれを伝えてドレスコーディネーターさんと一緒に決めました。ここのお店はクオリティにとてもこだわりをもっており、小物一つも様々な提案を頂くことができたのでよかったです^^とにかくプランナーさんがいつも明るく、でも落ち着いており安心して打合せができました。もう一度結婚式ができるならぜひやりたいぐらいです!ハードな部分は自分の目で見て感じる部分かと思うのですが、結婚式の準備は意外とやることも多く、期間も長く、担当のプランナーさんとの相性はとても大切だと思いました。ここに決めたきっかけは景色・雰囲気・立地などはもちろんですが、いかにも営業!という雰囲気がなかったのに好感が持てました。その後、打合せでもやはり無理に勧めることはなく、こちらが納得したらぜひというスタンスが良かったです。もちろん結婚式は初めてですから不安やわからないことも多かったのですが、そこはちゃんとクリアにし、それ以上の提案があったので安心して打合せを進めることができました^^【百聞は一見に如かず】まさにこれにつきます。ぜひ一度足を運んでみてください~☆詳細を見る (1725文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ179人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | OMIYA MONOLITH ~大宮モノリス~(営業終了)(オオミヤモノリス) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 OLSビル19階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |