クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 3.7
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ガーデンウエディングに憧れる方にオススメ!
【挙式会場について】BridalPlusさんにプロデュースをお願いし、会場の良さを活かしたオリジナルウェディングを実現してもらいました。ガーデンウェディングで、普段は何もない芝生の上にガゼポを設置、椅子も並べて挙式会場を作り上げました。お花や小物で飾り付けた会場はとてもオシャレでした。オープンスペースだったので、一般の方々からも祝福をいただくことができ、嬉しかったです。【披露宴会場について】屋外でしたが大きな屋根があり、多少の雨天でも大丈夫なのは安心できました。デンパークの木々やお花に囲まれ、さらにレンガの壁や小さな噴水もガーデンウエディングの演出に一役かってくれました。披露宴会場には、天井から大きなフライングリースやヒンメリ、カーテンを吊り下げ、とってもおしゃれな会場になりました。子供が多かったので、子供の遊び場も設置してもらい、退屈してどこかへ行ってしまわないようにしました。子供たちも自由に走り回っていて楽しんでいるようでした。【スタッフ・プランナーについて】BridalPlusさんにプロデュースをお願いしていたので、当日はBridalPlusさんのスタッフが勢揃いでサポートしてくれました。結婚式のプロ集団ですので、安心して任せることができました。【料理について】デンパーク内のレストランではなく、別途ケータリングをお願いしました。とてもオシャレで美味しいお料理を振る舞っていただき、とても好評でした。巨大なピザ釜を設置し、温かいお料理も準備してもらえました。デンパークオリジナルのウィンナーや地ビールもメニューに加え、こちらもとても好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに駅がないことだけが難点でしたので、安城駅と三河安城駅からのシャトルバスを用意しました。シャトルバスがあれば、名古屋駅から遠くないので、新幹線を使う遠方のゲストも呼びやすい立地だと思います。逆に、名古屋駅から30分圏内でこのような会場はないと思うので、良い立地と言えるかもしれません。【コストについて】会場の費用は破格値です。どれだけ費用をかけるかも自分達次第で、減らそうと思えばとても安く済ませることができると思います。私達も出来るだけ手作りしたり自分達で手配したりして、費用を押さえるようにしました。招待状、席札、プロフィールブック、アクセサリー類は手作りし、引き出物も自分達で手配しました。【結婚式の内容について】お花に関しては知識が全然なかったので完全お任せでしたが、大正解でした。とても素敵なブーケや装花を準備してもらえました。ドレスは安城に本店があるクロヤショップさんでオーダーメイドで作ってもらいました。オーダーメイドですがレンタルよりずっとずっと安いです。ガーデンウエディングなので出来るだけシンプルなデザインにしました。【この式場のおすすめポイント】デンパークは昨年恋人の聖地に認定されたスポットです。デンパークとしても、もっと結婚式などで利用してもらいたいと考えているようで、とても協力的でした。商業化されていない、また、大きすぎない施設の良さがあると思います。(何度も書きますが会場費は破格値です。)メルヘン号やデンビール、オリジナルソーセージなど、デンパークにしか無いものも活かした演出も好評でした。デンパークの良いところを十分に活かし、さらにウェディングの面はその道のプロにプロデュースしてもらうことで、ゲストにも喜んでもらえ、記憶に残る結婚式を挙げることができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】まずはBridalPlusさんに連絡してください(笑)会場の良さをを活かした、オリジナリティ溢れる結婚式をプロデュースしてくれること間違いなしです。伝統的な結婚式から、個性的な結婚式まで、色んな式のプロデュース実績がある会社なので、必ず自分達に合った、自分達らしい結婚式を挙げることができると思います。人生一度の結婚式。やりたいこと全部叶えてくださいね!詳細を見る (1533文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
何年かぶりの挙式だったそうです
【挙式会場について】安城のデンパークでの結婚式。結婚式場ではないので、式場らしい設備はないです。でも花に囲まれた園内はいつきても綺麗ですてき。たくさんのお客さんに祝福してもらって幸せそうでした。【披露宴会場について】デンパーク内のレストランでの披露宴。こちらも式場ではないので、式場らしい華やかさはありませんが、新郎新婦の人柄が現れた温かい雰囲気に装飾されていて、式場じゃなくても良いなあと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】デンパークなので駐車場は多いです。混雑時は車賀停められなくてこまることもありますが、普段の土日なら駐車場に困ることはありません。【この式場のおすすめポイント】花にあふれたデンパークの温室での人前式は本当に素敵でした。招待客以外の、一般のお客さんも温かく祝福していて、いいなあと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
あったかい場所です
【挙式会場について】テーマパークのため雰囲気はすごくいいです。一般客の方もみにきてくれ幸せな気持ちをお裾分けできます。バリアフリーのため車椅子の方もみにくることができ、小さな子供も一緒にみにくることができます。周りもにぎやかなため教会式独特の雰囲気もなくみんなが暖かい気持ちになれました【披露宴会場について】もともとバーベキュー会場のため雰囲気をかえるため、テーブルクロス、飾り付けをしました。参加してくれた方々はすごくよかったと評判でした【スタッフ・プランナーについて】すごく素敵な人たちに出逢え本当にありがたかったです。【料理について】参加してくれた方々が、「ここめちゃくちゃおいしかったよ」といっていただけて嬉しかったです。メニューをすごく考えてくれ、花嫁ゆかりの果物買ってケーキに添えていただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは車の方は大丈夫ですが、遠方の方々は大変でした。安城駅からタクシーでお願いしました。【コストについて】もともと費用はあまりかからない式だったため、手作りが好きなためきてくれた方々に感謝の気持ちを伝えれるようにたくさん手作りしました。プロフィールムービーを手作りして冊子にしたりしました。【結婚式の内容について】優しいカラーにしました。ウエディングドレス、カラードレスを着ました【この式場のおすすめポイント】園内をはしっているメルヘン号。貸切でき式がおわったあと披露宴出席の方をのせ園内一周し、いろいろな方に祝福されました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちでなんでも考えれる式なので好きなようにつくってほしいです。私たちは、式のブーケ、ブートニア儀式も言葉をたくさんアレンジしました。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
高校の友人の結婚式でした。外国にいるような雰囲気の中で...
高校の友人の結婚式でした。外国にいるような雰囲気の中で、みんな楽しく参加しました。天気もよく、非常に良い式でした。スタッフも親切で、途中具合が悪くなった新郎の親戚の高齢の男性の介護も親切にしていて好感を持ちました。お料理もボリュームがあり、食べきれないほどでした。美味しかったし、満足のコースでした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.7
挙式会場は、自然に溢れていて緑がきれいな印象でした。堅...
挙式会場は、自然に溢れていて緑がきれいな印象でした。堅苦しい雰囲気はなく、気ままに、のびやかに式を楽しめそうだと思いました。立地は、車で来やすい場所です。周辺はのどかな田んぼが広がっているので、まったり時を過ごせる気がします。おすすめのカップルは、大々的な式ではなく、アットホームな式を望んでいる人たちかなと思います。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
基本情報
会場名 | デンパーク(デンパーク) |
---|---|
会場住所 | 〒446-0046愛知県安城市赤松町梶1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |