west 53rd日本閣(ウェストフィフティーサード ニホンカク)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
老舗の良さが感じられる素敵な式場
料理について
和モダン懐石という、こちらオススメのコース料理の試食をさせて頂きました。 料亭から発祥した老舗結婚式場さんだけあって、流石のお味です。特に出汁で崩しながら食べる胡麻だれの鯛茶漬けは絶品でした。 また、...詳細を見る (894文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和風ベースのお料理をお探しの方にオススメ
料理について
こだわりの自社特製の焼き物の皿の上に、和食ベースのお料理が見た目も鮮やかに盛り付けられていました。 味はうすめだったのか、食べた味と見た目のギャップに少しガッカリしました。 オススメの鯛茶漬けは美味し...詳細を見る (595文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的な式場
料理について
料理のコースに出てきた百人一首のお皿のメニューがとても印象的でした。はじめてでしたし、珍しいのでみんなおもしろがっていました。前菜からデザートまでバランスのよい味付けで統一されており、とても満足しまし...詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アーティスティックな雰囲気の会場です。
料理について
ジュースとケーキをいただきましたが、お皿にソースで絵を描いていただけて、食べるのがもったいないくらい可愛くて感動しました。詳細を見る (715文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
2人らしい1日を叶えてくれる場所
料理について
ゲストからも評判でした。ただ、グレードが色々あるので、試食はした方が良いです。試食付きのフェアに参加するのがオススメです。個人的にはお箸で食べれるスタイルが良かったです。詳細を見る (896文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
光が注ぐ、明るいチャペル
料理について
試食はしていませんが、パティシエがいてウェディングケーキもいろいろ要望を聞いてくれるそうです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本閣参列記録
料理について
料理は何を食べても美味しかったです。オリジナルケーキもとても美味しかったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理重視!心に残る挙式が叶う
料理について
日本閣という料亭発祥なので、とても美味しかったです。一皿一皿、お料理に合わせてお皿を焼かれているそうで、驚きました。結婚式当日も〆で提供されると伺った鯛茶漬けが絶品でした。日本人はやはり和食でしまると...詳細を見る (433文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなインテリアがいっぱいのデザイナーズ結婚式場
料理について
むかし料亭?だった様で、お料理はすごくおいしかったです。 百人一首のプレートや見たことのない様なお皿ででてきて、おもしろかったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/04
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
少人数、二部式でお考えの方におすすめです。
料理について
日本閣伝統の鯛茶漬けをはじめ和洋折衷とてもおいしいお料理でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 3.0
西東京のオシャレな式場
料理について
お料理が有名とのことでしたので、値段もいいお値段しました。 とても手がこんでいるのですが、私達若い世代には、味付け等が薄く、あっさりしすぎていて、あまり評判がよくなかったです。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
内装が個性的です
料理について
ケーキのみいただきました。かわいくデコレーションしてくれました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュなオシャレウェディング
料理について
料亭発祥で、普段はレストランも営業されているのでお料理は美味しかったです。 最後の〆に鯛茶漬けが出たのですが、結婚式では初めて食べました。 これは意外でしたが、美味しくさらっといただけて、とてもよかっ...詳細を見る (510文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理に満足!
料理について
全体的に、とても美味しかったです。ボリュームがありました。特に、肉料理がやわらかく、美味しく感じました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
注意点は「式前の新郎新婦とたまたま通路で会ってしまった」点
料理について
美味しかったけれど、あまり記憶に残らなかったです。汗詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
高級感のある式場
料理について
とても美味しくいただきました。 鯛のお茶漬けが美味しかったです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
光が入って開放感のあるチャペル
料理について
品数が多く、食べるのと提供が追いつかなかった印象があります。中身も和食で豪華でしたし、もう少しゆっくり食べたかったです。でも、ここの料理が個人的に一番美味しかったとおもいます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理の美味しい結婚式場
料理について
元料亭ということで、ご飯屋さんで食べているような、安定感のある美味しい料理でした。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑いっぱいの室内
料理について
すっごくおいしいです! 和食、お箸が嬉しい。 ワンプレートの試食でしたが、どれもちょうど良い味付けでした。 式場が自前の釜で焼いたお皿を使っています。 絵柄の入った華やかなお皿が見た目にも楽しい!詳細を見る (790文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
気取りすぎず自分達にあった式場
料理について
さすが日本閣、美味しかったです。試食で美味しかった鯛茶漬けを単品で追加しました。味が濃くなく、年配のかたにもおいしく召し上がっていただけました。料金がかかりますが、盛り付けのお皿を変えていただくことも...詳細を見る (592文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
広くはないけど和装洋装どちらも可能な式場
料理について
デザートをビュッフェ形式で選ぶことができるところがよかったです。ひとりひとり違う百人一首の絵柄のお皿の料理がありました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
老舗の結婚式場
料理について
変わった料理が多かったように思います。お皿が凝っていて素敵でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
披露宴会場の雰囲気がいいです。
料理について
式場選びの際に料理がおいしいことを結構重要視していて、料理はかなりいいといわれたのですが、式後に来てくれた何人かに料理のことを聞いたら、そこまですごく美味しかったという感想はあまりなく、それよりも、乾...詳細を見る (978文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
穴場駅だけど駅近 明るい結婚式場
料理について
お肉のボリュームがあって結構お腹いっぱいになりました。前菜も綺麗でした。デザートは、ソースを使ってお皿に向日葵を描いていて、見た目にも楽しめました。詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2015/06
- 投稿 2018/03/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
白を基調にした清潔感のある会場がオススメです
料理について
料理は色とりどりで、盛り付けも綺麗でした。小皿に入った料理が数種類出され、ちょっとずつ色々なものを食べれ楽しいです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
老舗のよさ
料理について
美味しかったです。 盛りつけも美しく、二人の門出を料理でも祝ってくれていたように感じられました。 特に最初の前菜の一皿が素晴らしいです。 一品一品、丁寧に盛り付けられています。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から近く、貸し切り感漂う会場でした
料理について
私がいただいたのは、和洋折衷のコースで、「洋風が食べたいメニュー(お肉など)」はしっかり洋風、和風が食べたいものは和風と、しっかり使い分けができていてよかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白と緑にかこまれたチャペル
料理について
美味しかったです。和風ぽいかんじもして、食べやすかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
充実した設備で安心
料理について
試食とは思えないボリュームでした。当日使用できる和風なお皿に6品くらい盛り合わせをしてくれて、デザートプレートも、名物のタイ茶漬けも出てきておいしかったです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理にとことんこだわりたい方々へ
料理について
100年前に割烹屋から始まり、今に至るそうなので、お料理は本当に美味しいです。お箸で食べられるフレンチがコンセプトで、素材の味がどれも活かされていて美味しかったです。デザートも試食しましたが、ケーキは...詳細を見る (554文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/01
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ343人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | west 53rd日本閣(ウェストフィフティーサード ニホンカク)(ウエディング取扱終了)(ウエストフィフティサードニホンカク) |
---|---|
会場住所 | 〒164-8577東京都中野区東中野5-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |