west 53rd日本閣(ウェストフィフティーサード ニホンカク)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
大人っぽいウエディング会場
料理について
今まで参列した結婚式の中で一番美味しかったです!何より珍しい和食でした。お箸で食べるコースになります。マタニティ参列でしたが、妊婦にも嬉しい食事のラインナップでした。きっと、ご年配の方にも優しいお料理...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ゴージャスでした
料理について
おいしかった。見た目の影響もあるのか,あまり食べたことのないオリエンタル?な味もして,珍しくて美味しかった。とくに,海老の料理がおいしかった。ケーキもふわふわだった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
100年の伝統、駅近、王室風のパーティールームが魅力
料理について
試食がケーキのみで料理が食べられず、イメージがつきづらかったのは残念でしたが、料理も質が高く人気があるそうで、確実に美味しいんだと思います。試食のケーキは食べたいものを選べて、かわいいアートが施されて...詳細を見る (922文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
天井高のあるチャペル
料理について
お料理が美味しい!という口コミや雑誌での事前知識があり、料亭時代から約100年続いている歴史も伺っていたため、とても楽しみにしていた試食。実際使用されるであろうフロアにて着席形式での試食でした。前菜、...詳細を見る (914文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ハイレベルな料理とナチュラルでも上質な雰囲気が味わえる
料理について
ランチのコースを頂いた。和モダン懐石が売りとのことで、大変上品で繊細な味付けにとても満足した。ゲストに年配の方が多い場合は特に喜ばれると思う。お皿も拘っておられ、料理のコスパで見れば他の会場は霞んでし...詳細を見る (1561文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日本料亭から始まったといわれる料理がおすすめの式場です
料理について
ここが一番おすすめポイントですね。本当に美味しい。しかも、下見時点でフルコースを味わえ、見た目にも豪華でした。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフも会場も親切な式場
料理について
とても料理が美味しかった。和風ベースでお洒落な器にも目が行き、器から料理まで全てに食事を楽しむことができた。お茶漬けが一番お気に入りでした。デザートビュッフェもあり、贅沢な気分になりました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
今どきのゲストハウス
料理について
量が非常に少なく、美味しいと感じたのはメインディッシュとデザートのみです。前菜においてはネタがあまりにも薄く、残念な気持ちになりました。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新宿からすぐの立地で落ち着いた結婚式が出来そう
料理について
名物の茶漬けを始め、コースを一通り一口サイズのものをいただけました。どれも丁寧な味付けで、ご年配の方も食べやすく、受けが良さそうな料理ばかりです。野菜を使ったお寿司など、オリジナリティのある料理もとて...詳細を見る (712文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
優しい光に包まれたチャペルは圧巻
料理について
日本閣さんは大正時代に料亭からスタートされたということもあり、お料理も大変おいしかったです。全てお箸で食べられるので、祖父母を呼びたい私は安心しました。そして、お料理と同じくらい感動したのは、器です。...詳細を見る (718文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
高砂のバックが素敵
料理について
前菜が宝石箱になっておりオシャレでした。スープにトリュフが乗っており、伊勢海老も豪華でした。メインの肉料理もやわらかく、締めのお茶漬けもよかったです。またデザートはデザイン性があり可愛らしかったです。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
光にあふれた明るいチャペル、館内はまるで美術館
料理について
元々料亭とのことでお料理に定評があるそうですが、今回は試食を頂く機会はありませんでした。ただ見せて頂いた披露宴会場にお皿も展示しており、どれも素晴らしい器ばかりでゲストに喜んでもらえそうだと思いました...詳細を見る (1051文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オススメ和モダン懐石料理 元料亭
料理について
料理は見た目も鮮やかで、食べやすい大きさに盛り付けられていました。アレルギーのある方には、別の食材で豪華にしていただきました。(スープに飾られた蟹の身がアレルギーだったのですが、代わりに金粉が飾られて...詳細を見る (991文字)
もっと見る費用明細2,044,716円(39名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても綺麗でした!
料理について
お皿がおしゃれでした。お料理も美味しかったです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気
料理について
鯛茶漬けがとっても美味しかったです。お料理が盛り付けられていたお皿も素敵でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
対応が素晴らしい
料理について
創作料理が面白くて良かったです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅から徒歩5分以内
料理について
和の要素を取り入れたコース料理を頂きました。お料理はどれも美味しく、会場内の居心地が良いのでゆったりとした気持ちで食べることができるので、素材の味もしっかり堪能できました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
二人のやりたいことが叶えられる式場
料理について
器などにまでこだわりを感じました。美味しかったです。ポテトチップスのビュッフェなど個性的な演出があり、楽しめました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな式場
料理について
前菜は、和洋折衷のプレート。お皿も自社制作と聞き驚いた。どれもとてもおいしかった。 デザートは、季節がらかベリー系。ストロベリーのパンナコッタとマンゴーソースのロールケーキがおいしかった。杏仁豆腐は残...詳細を見る (648文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
元料亭 料理が美味しい 会場案内がスムーズ
料理について
色鮮やかなお料理を試食させていただきました。(投稿した写真が下手ですみません。もっと鮮やかで輝いていいます)一口サイズになっていてとても食べやすく、見た目も可愛かったです。デザートも甘すぎずおいしかっ...詳細を見る (606文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
伝統や歴史を感じる安心感のある対応
料理について
ワンプレートの内容はどれも美味しく鯛茶漬けも美味しかったです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅から近く、オシャレな会場
料理について
肉料理が柔らかく、ソースの味付けとマッチしていてとても美味しかったです。また、ケーキが甘さを抑えており、食べやすくて良かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
老若男女問わず楽しめる式になります!
料理について
老若男女問わず楽しめるメニューで、フォークとナイフと箸が用意されてて箸の方が良い方にはありがたいと思った。 牛フィレ肉は柔らかくて美味しかった。 デザートのモンブラン、ビュッフェスタイルのケーキも美味...詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理重視の大人数披露宴向き
料理について
お料理は他にはないオリジナル感があります。年配の親族やゲストは喜びそうな和食中心です。お寿司や鯛茶漬けなど、どれも一つ一つ丁寧に凝っていて、美味しかったです。お箸で食べられるものが多いのも、ゲストが疲...詳細を見る (712文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
結婚式というアート
料理について
ランチを食べましたが、とても美味しかったです。 何より食器が素敵です。オリジナルで焼いているそうで(八王子に釜があるそう)、百人一首が描かれていたりハイセンスすぎました。結婚式であの食器が出てきたら記...詳細を見る (910文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓が多くて明るくてスタイリッシュ
料理について
フレンチのコースで、フォアグラ、トリュフ、オマールエビといったフレンチの定番食材がたくさん使われていて、期待通りの美味しさでした。お皿もカラフルに盛り付けてあって、美しい見栄えでした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場の自然光が心地よし
料理について
料理は、フレンチのコース系で和洋折衷的な要素もあって、親しみやすい味付けでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
真新しい!フォトジェニックな会場
料理について
お料理、美味しかったです。 私の好みは、鯛のお茶漬けみたいなものが美味しかったです。 新婦が和風にこだわってメニューも決めていたように見えました。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
現代アート美術館のような結婚式!
料理について
見学した際に試食させていただいたものは、 ・スモークサーモンでしょうゆ漬けにした玉子の黄身を巻いたもの ・野菜寿司(蟹に冬瓜、イカにミョウガ、マグロに山芋) ・パプリカのムース ・枝豆ととうもろこしの...詳細を見る (2054文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
日本料亭から始まった歴史ある専門式場
料理について
日本料亭から始まったという歴史があり、お料理重視の方でも大変満足できると思います。和食×フレンチの創作料理で、フルコースのすべてがお箸でも食べれるよう工夫されているので高齢者やお子さんがいても安心です...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ343人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | west 53rd日本閣(ウェストフィフティーサード ニホンカク)(ウエディング取扱終了)(ウエストフィフティサードニホンカク) |
---|---|
会場住所 | 〒164-8577東京都中野区東中野5-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |