ウエディングヒルズアジュール(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ぜひフェアに参加してみてください!
大聖堂のチャペルで、とにかくパイプオルガンの生演奏が最高でした。新婦入場前にはブライズストーリーという、小さい頃から大人になるまでのスライドショーを流してもらえます。白の会場と迷いましたが、シックなオックスフォードにしました。天井も高く素敵な空間です。高砂席はソファタイプにしました。ゲストとの距離も近く正解だったと思います。最初の見積り時ではお色直しはしない予定だったので、カラードレス分は値上がりしました。お料理もこだわりたかったので少し値上がりしました。ブーケ、贈答用花束、ウェルカムアイテム、プチギフトは持ち込みしました。新郎が動画編集を得意としてたので、ムービー関係はほとんど手作りしました。当日の動画撮影は予算の関係でやりませんでした。ここのお料理は美味しいです。今までたくさん参列した式場の中でもピカイチでした。ブライダルフェアでの試食が決め手になった1つでもあります。守谷駅から無料のシャトルバスを出してもらえます。広い駐車場もあるので車で来ても安心です。一般的なよくある結婚式をしたくなかった私たちのワガママを聞いてくれてたり、たくさんアドバイスをしてもらえました。お陰でとても楽しい結婚式ができました。パイプオルガンの生演奏は鳥肌モノです。チャペルを出てすぐの大階段もおすすめポイントの1つです。披露宴会場前のガーデンも利用できたので、色んなロケーションを楽しめたと思います。実は別の式場が第一候補だったのですが、こちらの式場のフェアに参加し心奪われてしまいました。支配人の方が結婚式を挙げる意味を熱心に教えてくださり、プランナーさんと共に私達のやりたい結婚式を真剣に考えてくれました。コロナで2回も延期となり、色々と迷いもありましたが本当に挙げて良かったです。詳細を見る (741文字)




費用明細2,472,217円(43名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーの方やスタッフさんがファミリーのようで安心できる
ザ・チャペルに憧れていたので願い通りの挙式会場でした。また、コロナ対策もきちんとされていて安心できました。モダンな雰囲気に落ち着きがあって私達らしい披露宴ができました。また、別に可愛らしいピンクと白を基調とした披露宴もあって選べます!料理のランク、ドレスやタキシードのランクを上げたことです。席札やウェルカムスペースをできるだけ自分達で作りました。コスト削減できました!申し分ございません!本当においしいのでケチるところではありません!!駅までは少し遠いですが、専用バスもあり助かりました。ただ、バスがないと駅に行けないので乗り遅れた方がタクシーを待つのが大変そうでした。式場の方が手配して下さりました。文句なしです!コロナで延期して2年以上お世話になりましたが嫌な顔せずいつもお母さんのように温かく迎え入れてくれて心からこのプランナーさんに出会えてよかったと感じました。ゲスト全員にサンクスカードを作りました。2人でいいと思ったところで挙げたほうがいいと思います。また、ケチることではないのでやりたいことをやる事が大切です!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切。チャペルが素敵な会場です。
チャペル、披露宴会場、駐車場ともに広々しています。大人数ゲストをお迎えする方はとてもおすすめです。チャペルからの大階段が昼も夜もとてもきれいでした。アクセサリー、下着などは気に入ったものを購入したのでプラスです。チャペルと外での撮影とで髪型を変更しました。ボディメイクなどお願いした分はプラスになりました。ブーケなどは造花にしました。小さい子供がいてお色直しもなかなかできないので、ドレスは白ドレス一着のみ。プラン内でいいものがみつかりました。利用なし駅からは少し遠いです。車でくるゲストが多い場合は問題ないと思います。とても、良かったです。小さな子供もよくあやしてくれました。チャペルから大階段はすごく素敵でした。都内だと広い式場も多くないので、郊外の会場ならではだと思いました。スタッフさんが信頼できる人かはとても大事。恥ずかしがらずに、なんでも早めに質問しておくと後で困りません!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とても感動的で素敵な式でした!
晴れていたこともあり、会場の窓から漏れる自然光がとても綺麗でした。パイプオルガンやハープ、バイオリンの生演奏も素敵でした。挙式会場自体もザ結婚式場という感じで素敵でしたが、外国の方が神父さんでさらに雰囲気出ているなぁと感じました。風が強めだったのですが、スタッフさんの誘導で少し新郎新婦さんに寄った位置でフラワーシャワーを行ったのでお花が綺麗に舞ってスタッフさんの誘導流石だなと感じました。バルーンリリースできる会場も限られているかな?と思いますが、晴れていたこともあってすごく良かったです。挙式をあげる本人たちも、参列者も全員が参加できるのでいいなと思いました。自分が挙式をあげるときもやりたいなと思いました。円形テーブルに感染対策としてシールドが各席に設置されているのですが、会話が全て自分に返ってくるような作りになっていて、スタッフさんの説明は全く聞こえず、、ドリンクの注文の仕方が分かりませんでした。友人同士の会話もシールドで遮られ、結局シールドの外から顔を出して会話をするという、、シールドの意味を感じられませんでした。新郎新婦さんの希望で行ったというスイーツビュッフェは種類も豊富でどれも美味しく楽しめました。ビュッフェは外にあり、会場の扉を全開にして緑を見ながらビュッフェを楽しめてとても良かったです。すこし寒かったのですが、、、そして新郎新婦がプランナーの方にも直接感謝を伝えていたこと、そしてプランナーの方が涙していて結婚式を初めて見ました。色々融通の効く式場なのかなと感じました。駅から遠いので車必須です。自分の車で行くか、タクシーか、シャトルバスで会場に向かうことになります。帰りはタクシーだったのですが、会場から駅まで15分くらいで約2000円でした。シャトルバスが出ているのですが、事前にお願いしないと来てくれません。新郎新婦さんに頼んでもらったからかもしれませんが、どこにシャトルバスが来るのか、どういうバスなのか、なにも情報がなく迷いました、、、オフィシャルサイトには守谷駅に着くということと、シャトルバスの写真のみあってそれだけが手がかりでしたが、写真のバスが見つけられず、会場に電話しました。ちなみに写真にあるバスではなくクリーム色のバスだったのでもう少し詳しい記載をオフィシャルサイトに記載しておいてほしかったです。子連れの方も多かったのですが、小さい子用のベッドもあり、準備が素晴らしいなと感じました。化粧室も綺麗でちょっとしたアメニティも完備されており助かりました。詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちの好きを詰め込むことができること間違いなし
チャペルは天井が高く、大階段も圧巻です。披露宴会場は2つから選ぶことができます。自分たちのイメージに合わせて選べるのが良かったです。割引もありました。見た目から美味しそうでした。地元の食材を使ったり、シェフと直接打ち合わせもできるので、自分たちで食材を持ち込んで料理に使っていただくこともできました。最寄り駅からはシャトルバスがでます。高速道路からも近いので車でのアクセスは良いです。スタッフのみなさんはとても温かい人ばかりです。結婚式への熱い想いを聞くことができます。制限が少なく、やりたいことをすべて実現させてくれる式場であると感じました。招待する人数をイメージしながら下見をすると良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんが親身になってくれる安心感
天井高のチャペルにて結婚式を挙げたいと彼女からの要望があったため、それを重視してさがしていました。このチャペルはそのような形になっていたため、理想的な式を挙げられると思いました。高級感のあるお城での披露宴のようにしたかったので、オックスフォードの会場がイメージに合いました。削るところは削る、かけるところはかけると言う風にメリハリをつければ自分達だけの特別な式ができるかな?と思いました。料理長のおすすめコースというものがあり、豪華かつコストパフォーマンスがいいと感じました。駅から割と近く交通の便は良い。式場の周りも緑に溢れていたため開放感があると思いました。プランナーさん含め、スタッフの方々みな親身になって要望等聞いてくれるため安心感がありました。式場選びの条件やこだわりと一致していたチャペル、披露宴会場の広さは直接見だほうがいいかなと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がみんな優しくて、絶対満足できる式場
天井が高くてバージンロードも長く、自然光も入ってくるのでとても理想通りのチャペルでした。椅子等は茶色ですが、全体的な雰囲気は白でとても明るいです。全体的に茶色い部屋なので、とても大人っぽく落ち着いた雰囲気でした。ウエディングドレスはプラン内料金よりもオーバーしましたが、一生に一度なので自分の満足するものを選びました。会場装飾を生花にしたので、造花の値段より倍以上になってしまいました。披露宴はムービー撮影せず、挙式のみお願いしました。ブーケ、ブートニアは持ち込みにしました。持ち込み料はありませんでした。メニューを選ぶ時はとても迷いましたが、とっても美味しくて、みんなに好評でした。式の時に食べたチョコのデザートが美味しすぎて忘れられません。また食べたいです!最寄りの駅からは車で5分くらいです。式場の周りは住宅なので静かでいい場所です。プランナーさんも積極的にいろいろ提案してくれるので、とても助かりました。式本番もとても盛り上げてくれました。挙式のパイプオルガンの演奏、挙式が終わって外に出た時のシャボン玉、最後に二人で鐘を鳴らしたことがとても印象に残っています。招待客10人の少人数の式でしたが、寂しさを感じることもなく、一人一人と写真もたくさん撮れて、とても落ち着いてじっくり楽しめた式でした。お料理も全種類食べることができてお腹いっぱいになりました。披露宴会場には丸テーブを5つ置き、3つに招待客が座り残り2つにはウェルカムスペースに置いていた写真等を持ってきてくれました。少人数で寂しくなるのが不安でしたが、オックスフォードの広さでも全然大丈夫でした。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
非現実を感じられる大聖堂
白い内装が基調で天井も高く、パイプオルガンがあるのが魅力的でした。中も広い上に、椅子もたくさんあるのでコロナ禍で間隔を空けて座ったとしてもたくさん人は座れるなと思います。またチャペルからでると大階段があり、特別感をとても感じました。白を基調とした会場と茶色を基調とした会場の2つから選択できます。どちらも天井が高いですし、窓もたくさんあって外の景色はもちろん自然な光もたくさん入るのでとても居心地は良かったです。焼き立てのパンとスープ、メイン料理のお肉、デザートを試食しました。見た目もとても綺麗で、どれも美味しく頂きました。駅からも近いですし、駐車場もたくさんあるため車でも来られます。非現実を感じられる大聖堂のチャペル。ドレスや料理、演出は出来るだけ高めで設定するようにすると、見積もりと最終金額の差が出ないと思います。詳細を見る (362文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
厳かな雰囲気のチャペルで王道の結婚式を!
独立型の大きなチャペルは厳かな雰囲気あり、まさに大聖堂。王道の結婚式をやりたい方はおすすめ。天井高く、参列席も広いです。入場の前に映像演出もあります。2つの会場があり、どちらもガーデンパーティーが出来る。どちらもヨーロッパをイメージした雰囲気のになります。他の会場と比べても大きな差はありませんでした。ドレスの割引や映像の割引などありました。自家製の野菜などを使ってオリジナルメニューも対応してくれます。セレクトメニューはどれも美味しく、若い方から年配の方まで楽しめる味付けになっています。最寄りの守谷駅からは車で5分程度。シャトルバスあり。つくばエクスプレスで都心からも行きやすい。高速インターも近いので車の人にも便利。大きなチャペルと広いガーデンは圧巻です。丁寧な対応で、皆さん場慣れしてそうで安心感あります。担当してくれたスタッフの方はしっかりしていて頼りになります。小さいお子さまが泣いた時など、チャペルに小部屋がありそこから式を見られるなど、配慮がよかったです。持ち込み料などは事前に確認した方か良いかと思います。憧れの桂由美さんブランドのドレスも取り扱っており良かったです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
夢の1日を実現できる会場
挙式会場はすごく綺麗だし、大階段は圧巻でした。ブライズストーリー?が流せる会場は多くないと思うのでいい会場に巡り会えたと思います。披露宴会場は雰囲気が全然違う2つから選ぶことができるので、より自分たちの望む形を表現しやすいなと思います!当初、親族のみで行う予定だったので少人数プランを適用してもらいました。オプションなども自分たちでできるものをピックアップしてもらって価格を抑えられるような提案もしてくれました。ブライダルフェアでフルコースを試食しました。全部おいしかったです。また地元の食材を使った料理なども相談できるようなので、考えてみたら楽しいと思います!駐車場も広く車で来る人はもちろん、駅からのシャトルバスも出してもらえるので当日ゲストの方は安心して参列できると思います。プランナーさんの対応がほんとに素晴らしいです。一つ相談するといろんな案を出してくれて想像が膨らみます!他のスタッフの方もみなさん気配りが細かくてあったかい気持ちになります。決め手は大階段でした。また、挙式会場も子供が泣いてしまったりしたときに逃げ込めるスペースもあり安心です!王道結婚式を挙げるにはもってこいの会場だと思います!詳細を見る (508文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフと方々の対応の良さとアクセス
挙式会場から大階段が伸びており、圧巻とさせられす。披露宴会場は2種類あり、1つは広めの白テイスト、もう1つは狭めの茶色テイストとなります。広めの方は階段があり、開放感にあふれます。もう一方は、やや大人めで落ち着いた雰囲気です。どちらを選ぶかは用途によると思います。最寄駅が守谷駅であり、茨城県エリアでは、都内からは比較的アクセスが良いです。スタッフさんたちは皆さまかなり親身になって接してくれる印象です。お世話になっています。やはり式場から伸びる大階段と、茨城県エリア屈指のアクセスの良さが魅力です。自分のようにゲストが遠方の方ばかりではあるが、茨城県で式を挙げる必要がある方にはうってつけだと感じます。また、スタッフの方々が親身に接してくれますので、とても前向きに物事を進められます。詳細を見る (343文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧倒的に大階段への魅力を感じる夢のような式場です!
全体の敷地も広くてお城のような素敵な会場だなと思いました!下見で大階段を降りた時にここで結婚式をやりたいと即決でした!バリアフリーや、当日天候がすぐれない場合の対応も充実しており安心して当日を迎えられると思っています。2カ所選べる披露宴会場になっているので自分のイメージに合った方を選べました。うち階段もあり演出には絶対に使います!!見た目もおしゃれでどの料理も食べたいと思える料理ばかりです!お料理の説明も丁寧でわかりやすかったです!駅から徒歩では難しいですが、特定の駅から式場までバスを用意してくれているので安心です!皆さんとても優しく笑顔溢れるスタッフさんばこりです!こちら側の急なお願い方も対応してくださり、自分達好みの式を一緒に考えてくれて嬉しかったです、大階段ガーデンパーティーガーデンでのパーティーを考えている方大階段を使った演出を考えている方詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式場です♡
光が差しこみ、とても気持ちが良い式場です。挙式後の大階段も良かったです。ガーデンから繋がっており、広々とした会場でとても良かったです。季節に合った料理など、相談しながら、好みなど合わせて決めていくことができました。とても美味しかったです。車があると便利です。私たちは利用しませんでしたが、当日はゲストの方の送迎バスを使うことも可能のようです。とても明るく、温かく、皆さま素敵な方です!こちらで結婚式ができてよかったと思う一番の理由です。挙式時に流してくれた映像がとても感動し、印象に残りました。見学のときに、スタッフさんの話を聞いて、家族やゲストのみんなに感謝や思いを届けたいという、自分たちの気持ちと同じだと思い、この式場にしたいと思いました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
王道かつアットホームな式を楽しめそうな式場でした!
挙式会場は白と茶でクラシカルにまとまっています。パイプオルガンがあり、当日はオルガン・バイオリン・ハープの生演奏をしていただけます。挙式後にフラワーシャワーをする大階段がとても素敵でした。また、挙式会場のそばに、マジックミラーで挙式の様子が見えるベビールームがあるので、お子様連れの列席者でも気兼ねなく挙式を見ることができると思います。新しい施設というわけではありませんが、全体的に清潔感があります。披露宴会場は、茶を基調とした会場と、白を基調とした会場、2つがあるので、好みに近い方を選べそうです。また、どちらもお庭があるので、気候が良ければ外でのウェルカムパーティーや、プールを使った演出も楽しめます。片方の披露宴会場には、階段があるので、お色直しで階段登場もできます。王道の華やかな式をしたい方には良いと思います。だいたい相場くらいかと思います。わたしたちはdiyが苦手なので、だいたいのペーパーアイテムを式場でお願いする形でお見積りをしましたが、その辺りの持ち込みは自由なので、得意な方は浮かせることもできると思います。2件目に見学した施設でしたが、1件目の式場よりはお安くお見積もりをしていただけました。試食付きのプランで下見をしたのですが、どのお料理も美味しかったです!パンが4種類くらいあり、そこから好きなものをいくつか選べました。住宅街の中にある式場ですが、中は広いのであまり周りの様子は気になりません。最寄り駅からは徒歩だと20分はかかります。打ち合わせの時は、駅からの公共バスを利用するか、車で行く形になります。当日は駅からのマイクロバスが出るので安心でした。スタッフの方は皆さん明るく雰囲気が良く、いろいろな質問にも答えてくださって、とても感じの良い方でした。挙式・披露宴会場の雰囲気が好みだったので、こちらはとても満足でした!春の挙式を希望していたので、ガーデン・緑があることも、素敵でした。ベビールームのある小さなお子様連れでも安心の挙式会場、大階段のあるチャペルですが、エレベーターがあるので、車椅子の方でも問題なく列席できるのも良いポイントでした。挙式会場はとてもおすすめです!天井も高く、広いので、窮屈感はありません。王道の結婚式を挙げたい方には素敵な会場だと思います。全体的に気に入りましたが、新しい施設、というわけではありませんので、ギャップを感じる方はいるかもしれません。ただし、清潔感があるので、わたしはあまり気になりませんでした。挙式時の新婦入場前に、これまでの新婦のストーリーのような短めの動画を壁に映し出して、流せます。一緒に見学していた母が涙していたので、とても感動的な演出になるかと思います。詳細を見る (1121文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ザ結婚式場なチャペルが魅力
入ってまず目に入るのは、解放感のある大きな窓と、大きなパイプオルガン。ザ結婚式場といえる、綺麗なチャペルだった。また、新婦が入場する前に流れるブライズストーリーの例を見せてもらったが、式場で見る映像はとても感動的だった。タイプの違う披露宴会場が二つあり、ナチュラルでどんなコンセプトにも合う明るい会場と、シックで落ち着いていてお洒落な雰囲気のある会場と、それぞれどちらも魅力を感じた。東京からもアクセスが良い。駅からは近くはないが、送迎のバスが出るとのこと。チャペルの広さ、雰囲気が、解放感があってとても良かったです。下見の時に出してもらった料理もとても美味しく、食べ放題のパンのサービスが式当日にも使えると聞いて、食事も楽しめる式になると感じました。どんな式にしたいか、どんな演出を入れたいか少しでもイメージしてから下見に行くと良いと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフさんの対応が印象がとってもよかったです。
天井が高く、圧迫感を全く感じない挙式会場でした。牧師さんが外国の方だったのですが、盛り上げてくれている感じがしました。披露宴会場も広く、マイク必須、という感じ。親戚として参列していたのもあった分、スタッフさんの出入りがあるところだったけど、そこは狭そうでした。茶蕎麦が出たのですが、正直あまりおいしくなかった、、、デザートはとっっってもおいしかったです!あと、ノンアルのカクテルが充実していて、車で来た人にもやさしいなと思いました。守谷駅からシャトルバスで10分くらいだったと思います。スタッフさんたちがみなさんとても笑顔で、かつ、たぶんお客さんたちを覚えてくれている感じで、とても安心感がありました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
開放感のある式場でサービスも非常に良い式場
白が基調となっていて、椅子はウッドベースでパイプオルガンもあり、非常に雰囲気がいい。天井も高く開放感がある。コートダジュールは挙式と同じく、全体が白の壁で茶のフローリングになっている。ガーデンが繋がっており、窓も多く挙式会場と同じく開放ある。持ち込みでの値上がりはない。生ビールがオプションオプションだったので追加した際値上がりした。プチギフトや色直しのヘッドドレスやブートニア、リストブーケを持ち込みにして節約。フレンチ中心だが、オプションで和食も入れられる。非常に美味しくゲストにも好評。駅からは少し離れているが、駐車場も広く無料のシャトルバスを出してくれるので問題なし。つくばエクスプレスで東京圏からのアクセスもいい。車の通りも少なく、ゆっくり外での披露宴も楽しめる。コストは非常に高い訳ではないが、安くもない。その分スタッフやプランナーのサービスが細かく、金額にも納得できる。新婦が妊婦だったため、フリードリンクに無かったノンカフェインのルイボスティーを新婦用に用意して頂けた。サービスも細かく、この式場にして良かったです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナー、料理、写真、お花のプロが集まる式場
新郎新婦それぞれの控室があり、ファーストミートまで一度も対面せずに過ごすことができたので、ファーストミートが特別な時間になりました。チャペルのパイプオルガンが特別な雰囲気を演出してくれました。大きな窓から緑が見えるので気持ちよかったです。定期的に換気もでき、感染症対策もばっちりでした。プラン内に収まらなかったドレスやタキシード、ウェディングケーキ、料理、写真関係などは最初の見積もりからは少し値上がりしました。持ち込み料金での値上がりはありませんでした。前撮りを安くしていただきました。司会との打ち合わせも無料でしていただきました。一口カットやアレルギー対応、オリジナルメニューなど個別に対応していただきました。とても美味しかったです。駐車場も大きく、駅からもさほど離れていないので良いと思います。最初の打ち合わせから本番当日まで親身に相談に乗っていただきました。個性的なスタッフさんが勢揃いで、一人一人のプロフェッショナルを感じました。チャペルや披露宴会場の外観が好みで印象的でした。多少予算を超えても納得のいく場所や内容で挙げたほうが良いと思いました。一番初めに想定していた予算は超えてしまいましたが大満足でした。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
素敵な式を作り上げてくれるアットホームなところが良いです!
密にならずにテーブル等が配置されていて綺麗な式場でした。出来るだけ人との接触を避けるために様々な工夫がなされていて、安心して参加することができました。配膳頻度を減らすためにワンプレートになっていたが、とても良かった。毎回配膳してもらうのが普通だったが、ワンプレートでも十分楽しむことができたと感じた。車かバスのみでしか行けない立地なので少し不便かもしれません。2度の延期を経ての式だったので、新郎新婦とスタッフさんとたくさん打ち合わせを重ねたんだろうなと思うとても暖かい式でした。化粧室には生理用品も準備してあった。お手洗いはとても綺麗でした。受付周りに配置されている椅子も距離をしっかりとっていたので、安心できた。詳細を見る (308文字)

- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
茨城でガーデンウエディング
挙式会場は、会場内で映像を流すことができ、他の挙式会場と比べてすごく斬新でした。挙式が終わった後、フラワーシャワーをする階段はとても長く、下から写真を撮られたときに後ろに大きな教会が映るのも凄く写真ばえすると思いました。披露宴会場には大きな庭が付いておりガーデンウェディングをしたい方にはうってつけの場所だと思いました。駅から少し距離があるため、毎回打ち合わせに行く時は車があれば車で行くことをおすすめします。式の当日は守谷駅から会場までシャトルバスの送迎がプレゼントされた為そこの心配は入りませんでした。どの披露宴会場にもガーデンが付いていたので、ガーデンパーティーをしたい人にはオススメ。ガーデン付きの披露宴会場が2つあったので自分たちのイメージに合ったものを選択することができる。価格が最終的にどれぐらいまで上がるかをしっかり聞いておいた方が良い。フリースタイルでいろんなことをやりたいカップルにはオススメ。詳細を見る (407文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
今だからそこ、気持ちを伝える大切な場所
挙式会場には大きなパイプアルガンがあり、入場の時に生演奏して頂きましたが、天井が高いので音が響いてとても綺麗な音色でした。またスタンドガラスから差し込む光もとても綺麗でした。後方こ壁には映像を流すこともでき、入場前にブライズストーリーを流して頂きましたが、とても感動的な物となり今までの生い立ちを振り返るのにとてもいい演出だと思いました。今回私は二つある披露宴会場のうち、親族婚とゆうこともあり、落ち着いた雰囲気の中で披露宴を行いたかったのでオックスフォードを利用しました。会場の外にはガーデンスペースもあり、そこで参列者と会話をしたり写真をとったりする時間も作ることが出来ました。私がいいなぁと感じた点としては、参列者が座る椅子にアームレストがついている為、年配の方も座りやすい椅子になっていてよかったです。コロナ対策として、テーブルもアクリル板で仕切られていてとても安心しました。こだわった所は披露宴会場の真ん中に飾った写真のツリーです。あとは、お料理にはこだわってお金をかけました。節約した点は、メニュー表や席札は自分達で作りました。あとは、ウェディングケーキの装飾のドライフラワーも自分達で準備して、少しでも節約しました。お肉か焼き加減をゲストに合わせてくれる心遣いがとてもありがたかったです。料理の味はもちろん最高ですが、見栄えも華やかでとてもよかったです。交通アクセスは最寄駅から車で10分くらいの所にある為、便利だと思います。また無料の送迎バスでるので、遠方から来る方にも安心です。立地は大通りから少し中に入った場所に式場がある為、親身になり私たちの話を聞いてくれました。今回アジュールに決めた理由としてもちろん会場の雰囲気が気に入ったと言う点もありますが、スタッフの方の対応だったり、考え方に惹かれてアジュールを選びました。それくらい素敵な方々が揃った式場だと思います。アジュールの大聖堂から続く階段は、扉を開けた後凄く開放感があって今でも印象に残っています。また、披露宴会場の外にあるガーデンスペースもとても緑に囲まれ、まるで家の庭にいるような感覚になれ、アットホームな感じがとてもお気に入りです!今回コロナ禍とゆう事もあり、急遽2部制の結婚式になりました。まずは今まで一番近くで見守ってくれた親族の方々に想いを伝えたくて、第一部目に親族婚を行いました。親族婚って食事会なの?とゆうイメージもありましたが、実際に行ってみて親族婚の良さを感じました。普通の結婚式だと親族は後ろの方の席にいたり、披露宴中も友人中心になってしまうので中々会話が出来なかったりします。そのような結婚式を私も今まで沢山見てきました。けど、親族婚は人数が少ないとゆう事もあり、1人1人丁寧に会話ができ感謝を伝える方が出来ました。なので私は少人数の親族婚にしてよかったなぁと心から思いました。コロナ禍じゃなかったら親族婚の選択肢は無かったとても思うので、私はある意味いい経験が出来たと思います!もちろん、友人にも感謝を伝えたいので、秋にウェディングパーティーという形で第二部を行う為に今準備をしています!第二部も今からとても楽しみです^^詳細を見る (1314文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で笑顔と感動溢れる式場
大理石の床で大きなパイプオルガンもありとても良い雰囲気!窓がついてる小部屋があるので小さな子がグズった時もそこから挙式の様子を見ることができるので泣いちゃっても大丈夫!コートダジュールは白を基調とした可愛らしい感じの会場で人数も100人以上余裕で入るくらい広い!外は綺麗な芝生とプール?が見える!アルバムを作ったことブーケ、ブートニアを近くの花屋さんで頼んだため値下がりした料理はコース料理なのに前菜からデザートまで自分で選んで決められるところがとても良い!前菜はちょっと値段抑えてメインで上げるとかもできた!駅からは歩いたら遠いが駅から無料の送迎バスも出ているし駐車場も広いので車で来ても安心!式場見学に行った際挙式会場から大階段へ繋がる扉を開けたらたくさんのプランナーさん、スタッフさんがお出迎えしてくれてそこで旦那と泣きました笑 ここの会場を選んだ1番の決め手がスタッフさんの良さです!挙式の際新婦入場前に扉の前で生い立ちムービーを父母と見ることがとても感動!会場にも流れてるためそれを見た友達も涙流してた!新郎新婦が退場した後に両家両親が腕を組みバージンロードから退場するのもいいなと思った一番の決め手は担当してくれたプランナーさん!担当の方以外にも良くしてくれた方もいて本当にアジュールにして良かったなって思った!詳細を見る (562文字)




- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
忘れられない1日を過ごせる結婚式場
式場全体が綺麗に管理されており、緑も多く写真が映える。周囲の建物、住宅が全く気にならず、特別な空間を味わうことができる。広さ、雰囲気ともに食事に適した空間で過ごしやすい。特になし。個人で準備しなくてはならない用品(感染症関係でメイク用品など)が少しあった。特になし。大人も十分に満足できる味と量で、提供スピードも丁度いい。最寄り駅から徒歩では難しいが、駅には多くのタクシーが常駐しているため特に問題はない。自家用車での来場も可能で、駐車場も多く無料で駐車することができる。飲酒の際には代行も可能であり、翌日まで車を置いてもらうこともできる。大きなショッピングセンターが隣接しているため、少しの空き時間はそちらで過ごす事もできる。こちらの式場を決めたきっかけの1つがスタッフの方々の親切な対応にあった。一生に1度、記念するべき日を一緒に準備していくにあたり、最初から最後まで、とても良い気持ちで過ごす事ができた。当日はとても天気に恵まれ、想像以上に素敵な写真をチャペルの前で撮ることができた。スタッフの対応がとても良い。式場全体に品があり満足。詳細を見る (471文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ペットとのガーデンウェディングはここで!
挙式会場は光がよく差し込み明るく、ハープとパイプオルガンがとても良く響いておりました。リングドックもできとても良かったです。披露宴会場はガーデンで行いました。芝生が敷き詰められていて、噴水もありとてもアットホームな心地よい空間でした。テーブルや椅子の配置、装飾、料理などガーデン用にスタッフの方々がとても工夫してくださいました。雨が降った場合のことも考え、中での披露宴の準備もしていただきました。中の披露宴会場以外はペットが入れて、こんな式場は珍しい!と思いました。バンド演奏もしたのですがその際は中の会場で行いました。音響設備、スクリーンなど満足のいくものになりました。ドレスや小物をプランには無いものを選んだことにより値上がりました。装飾のグレードを下げたり、招待状を自分たちで用意致しました。お酒を飲むゲストが少なかった為、ノンアルのものを増やしていただきました。又、外での披露宴だった為ホットのものを沢山用意していただきました。ホットワインが大好評でした。オプションでつけた生ハムのサーブがとっても好評でした。オプションのものなど予算内で色々考えていただきました。周りは木で囲まれていて、住宅街ということを忘れてしまう空間です。駅からは距離がありますが、専用バスを出していただけますのでゲストの方にはそちらを利用して頂きました。バスは何本か出ていますので問題はないと思います。プランナーの方はとっても親身な方で対面打合せ以外にもメールにて細かく打ち合わせして下さいました。又、招待状に入れるものやメニュー表のアイディア、デザインもして下さりました。ガーデンで披露宴を行うのは初めてということで、色々なアイディアを出していただき自分たちらしい式が行えました♪ビデオは最初頼まなかったのですがプランナーさんの方が背中を押してくださり、今となっては頼んで本当に良かったと思っております。衣装担当の方とはよくお話をし納得いくものを選ばせていただきました。当日もお直しを念入りにしていただきとても感謝しております。雰囲気がとってもやわらかく楽しみながら選ぶことが出来ました!メイクさんは打ち合わせのときから要望を色々叶えて下さり、お話も上手で精神的にも助けられました。メイクさんが晴れ女だったおかげで前撮りも当日もいいお天気だったのかなと思います♬当日のスタッフさんたちもとても和やかな雰囲気でペット達も沢山可愛がって下さり、ここの式場にしてよかったなと思いました。ガーデンが本当に明るく心地よい空間ですので、ガーデンを使用したい方はぜひオススメです。ペットといられなければ特に結婚式はしなくていいと考えていました。ですがアジュールさんに相談しましたら快く受けて下さいました。ポメラニアンとフェレット3匹を連れて、又ガーデンでの披露宴が初ということで、式場の方もとっても大変だったかと思います。嫌な顔一つされず親身に対応して頂きました。自分のしたいことをまず諦めず式場に相談してみる事も大事かなと!詳細を見る (1248文字)




費用明細2,385,836円(34名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフとの距離が近く親しみやすい。教会が感動する。
天井が高くバージンロードも長く生演奏の中これまでの人生の歩みを思いながら歩いたのが感激でした。自分の理想としていた洋館の雰囲気でお洒落でとても気にいった。グランドピアノがありピアノを使用したかったので思い描いていたのと一緒の披露宴会場だった。雨の中でもスタッフやシェフとかまで忙しい中来てくださり2人を案内してくれて本当の結婚式みたいで感動しました。お料理は食べてません。遠くからでも送迎バスをだしてもらえてアクセスはいいと思う。駅も近く都内からくる人でも便利。とても気さくに話しやすく、2人の話をよく聞いてくれてプランを案内してくれたので信頼できた。スタッフさん同士みんなフレンドリーでとても雰囲気がよかった。控室が個室で、挙式の時にスライドショーがあるのがとても心温まり感動してよかった。小さい子供がいても安心にすごせる。子連れの人でもあげやすいようになっている。下見で色々スタッフさんに話を聞いたほうがいい。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の結婚式はこの式場しか考えられなかった
パイプオルガン、ハープ、バイオリンの生演奏がとても素敵だった。クラシカルで大人な雰囲気があり、大人婚にはピッタリ。一生に一度のため、ドレスやアクセサリーにはこだわった。値段の差があるが、自分が好きな物を身につけることが出来たため、その分の出費は惜しまなかった。最終見積もりが出てからは、会場の装花や写真アルバムのランクを下げて調整をした。コース料理を一品一品セレクトができ、好みの値段設定や好みの料理が選べたので満足感がとても高かった。参列者からは料理がとても美味しかったと高評価を頂いた。駅からは少し離れているが、10分おきに駅からはシャトルバスが出ている。また、式場には大きな駐車場もあり車での参列者も多く見られた。コロナウイルスの関係で予定していた時期から延期となりましたが、最初から最後までとても丁寧で気持ちが良かった。なんでも相談しやすい雰囲気もあり、メールでのやりとりも返信がとても丁寧でわかりやすかった。挙式の新婦入場の際に流れるブライズストーリーは、自分の生い立ちをムービーにしたもので、これまでの思い出を振り返りながら入場となり、気持ちが高まった。また参列者も涙を流してくれる方が多かった。この式場にした1番のきっかけはスタッフの対応がとても素晴らしかったから。最後まで丁寧に親身になってくださり、どのスタッフも最高な方たちばかりでした。詳細を見る (578文字)



もっと見る費用明細4,052,532円(64名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場、スタッフさんがとっても素敵
天井が高く、窓から入る陽の光が白いチャペルを照らしとてもきれい。パイプオルガンやハープ?の生演奏も圧巻で、新婦の入場前、成長過程のサンプル映像を流していただいた時は、知らない人にも関わらず涙が出そうになるほど感動しました。それと、なんと言ってもお外の大階段。彼の中では、結婚式=大階段らしいので、これこそイメージ通りだと絶賛していました。披露宴は、白を基調とした明るくて可愛らしい雰囲気のお部屋と、茶色を基調とした落ち着いた大人っぽい雰囲気のお部屋から選べるのが良かったです。2部屋ともガーデンがあり、お天気の良い日は披露宴会場に入る前、ゲストにドリンクが振る舞われるそうです。一息つける場所になる点もいいなと思いました。予算、持込料などは、妥当な金額だなと思いました。安くもなく、ものすごい高額でもなく、このクオリティーにならお支払いするのは当然だなという印象です。他の会場さんは、見学時の見積書は1番下の安いランク(お料理、ドレスなど)で入っていて、いざ打ち合わせを進めていくにつれ、当初の金額から大幅に値上がりしたということがよくあるそうです。その点こちらは、最初からアジュールで1番人気のあるランクで見積書を作成してくれます。また、プランナーさんからは、お金をかければかけるほど必ず良いものになると言い訳でもなく、予算内で素敵な式にしましょうと言ってくださいました。お料理も季節によって変わるようで、中でも夏場に伺ったため冷たいビシソワーズをいただきましたが、とっても美味しかったです!希望すれば、自分たちが使いたい食材などを入れたメニューにも対応してくださるとのことで、お料理の幅が広がりと思います。また、料理長から直接内容の説明をしていただきました。守谷駅から遠くなく、駅からは無料のシャトルバスがあるので、交通の便も良いと思いました。式場前の大きなショッピングセンターが目印になるので、車でも迷うことなく辿り着けました。皆さん和気あいあいと仲が良さそうで、連携が取れていると感じました。ドリンクのおかわりなどのタイミングもちょうど良く、親切にしていただきました。また、プランナーさんも親身に対応してくださいました。他を下げて自分達を持ち上げるのではなく、自分たちが自信を持ってオススメしてくれているというのがよく伝わってきます。こちらにお任せしたら素敵な結婚式になるんだろうなと想像できました。たくさんありますが、特に魅力を感じた点・チャペル外の大階段が圧巻・他の見学した式場には無かった、落ち着いた雰囲気のアンティーク調の披露宴会場・スタッフさんがどの方も親切で、プランナーさんを見ていると、アジュールでの結婚式が大好きなんだろうな~と伝わってきた点こちらは、やりたいことが明確に決まっていなくても、打ち合わせを進めていく中で専門のスタッフさんが2人の雰囲気を汲み取り、イメージを形にしてくれます。(コンセプトウエディングと言うそうです)なので、優柔不断な方や、プランナーさんと一緒にオリジナルの結婚式を考えている方には特にオススメだと思います。詳細を見る (1281文字)


- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何年経っても誰かに話したくなるケッコンシキになりました。
天井が高く、クラシカルで、シンプルだけれども重厚感漂う素敵なチャペルです。生パイプオルガン、ハープ、バイオリンの演奏はとても美しく、心に残る音色でした。アジュールならではのtheroseにのせたブライズストーリーの演出は、さらに感動、涙を引き寄せるとても素敵な演出でした。白い壁、窓、淡いピンクのカーテン、かわいらしい雰囲気と、天井が高く、開放的な雰囲気とを合わせもつ、ゲストの皆さんと''ゆったり"披露宴を楽しめる会場でした。会場内の階段からお色直しで登場した際は、選曲のイメージにも合い、ゲストの皆さまにもとても楽しんで頂けました。会場料や挙式料、衣装料を値引きして頂いたり、最初の見積もり時点で良心的な価格設定で、ペーパーアイテム等は持ち込みをして節約したところはありますが、最初の見積りの総額より値下がりしました。前菜からデザートに至るまで、味付けの塩梅がとても良く、本当に美味しかったです。ゲストの皆さんからも、やたらと美味しかった(笑)とか、あのお蕎麦はどこで購入できるのか聞きたいくらいと、大変好評でした。埼玉から電車で来ていただいた友人からは、所要時間もわりと少なく、とても来やすかったと言ってもらえました。関東圏内でしたら車、電車共にアクセスの良い立地かと思います。プランナーさん、支配人さんとの打ち合わせの際は、最初の時点から費用に関して細かく、丁寧なご説明を頂けました。そして、何より、私たちのことをちゃんと知ろうとして下さる姿勢が、とても嬉しかったです✨私の両親が他界していたこともあったので、そういった事情を自然とお話できる雰囲気が、とても心地良かったです。コンセプトウエディング、わたしたちにピッタリでした!その後の対面の打ち合わせの他、プランナーさんとは電話や、主にメールでやり取りをすることが多かったのですが、心配性な私にとっては、気軽に不安事項を質問したり、確認できたりしたので、とても助かりました。衣装さんは私の好きな色合いを把握しつつ、いろいろな衣装を提案して下さり、とっても楽しく衣装選びができました。前撮り、当日にお世話になったメイクさんは、私の伝えづらい要望もしっかりくみ取って下さり、かつ、私のフェイスパーツ、ラインを生かした、理想通りのヘア、メイクを実現して下さいました。カメラマンさんもとてもノセるのがうまく、本物のモデルになった気分で楽しく撮影ができました。奇跡の一枚どころではなく、たくさんの素敵な写真を撮って頂きました。その他私たちの知らないところで、きっとたくさんのおもてなしをして頂いたアジュールの全スタッフの皆さまに、感謝の気持ちでいっぱいです。・打ち合わせの度に美味しいドリンクを提供くださったこと・式当日は残暑の気候でしたので、フラワーシャワー、写真撮影のあと、冷たいおしぼりを提供くださり、とてもありがたかったです。ゲストの皆さまにも大変好評でした。・ベタ?ですが、鐘を鳴らせたのはとても良かったです(*^^*)心に残る人生の1ページになりました。・大階段を降りながらフラワーシャワーを浴びたあの時間は、感動と高揚で胸がいっぱいになりました。・ガーデンでのウェルカムパーティの乾杯は、vtrで観ても、とても良い雰囲気になっていたので、オススメです!!・雰囲気の全く違う二つの披露宴会場、チャペル、お庭での撮影をした前撮りは、とても楽しい時間でした。音楽好きの私は、生パイプオルガン演奏のある、チャペルが決め手になりました。2ヶ月経った今でも、本当にこのアジュールで挙げられて良かった!!という想いで、いっぱいです✨スタッフさんの温かい、、いえ、熱い想いのおかげで、最高の結婚式を挙げることができました。緊張したり、笑ったり、泣いたり、とても楽しかったです✨ペーパーアイテム等、持ち込む場合は早め早めの準備をオススメします(笑)詳細を見る (1599文字)


もっと見る費用明細3,659,852円(68名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストへの「感謝の気持ち」を伝えられる式場です。
正面や両脇の窓から光が入り、チャペル自体も全体が明るい色なので、実際にも写真でも、とても美しい会場です。新婦入場前の映像の演出や、パイプオルガン、ハープ、バイオリンでの演奏もあり、良かったです。挙式後に、大階段をフラワーシャワーでの祝福を受けながら降りていくのは、とても幸せな気持ちになれます。また、披露宴会場の前に広いガーデンがあり、開放的な雰囲気です。ガーデンでも演出を楽しめます。雰囲気が違う会場が二か所あり、好きな方を選べます。ゲストに合わせた料理を提案してくれました。ケーキは当日のお楽しみでしたが、イメージ通りのものを作ってくれました。駅からバスをお願いすることができます。駐車場も広いです。見学に行ったときから、どのスタッフさんも笑顔いっぱいで、いいなと思いました。打ち合わせでも、自分たちにとっても、そして何よりゲストにとっても特別な式になるよう、たくさん素敵な提案をしてくれました。支配人さんの結婚式への想いやプランナーさんの提案を聞いていると、漠然とした結婚式が、自分たちにとって価値のある結婚式に変わっていきました。衣装選びに時間がかかってしまい、何度もうかがいましたが、毎回違う衣装を用意してくれ、最終的に大満足の衣装が選べました。コンセプトウェディングで、自分たちの話を聞きながら、式のイメージを具体化していくところが、アジュールの特徴だと思います。何でも丁寧に対応してくれるスタッフさんばかりなので、分からないことは相談するのが一番だと思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが仲が良くて、一緒に楽しく結婚式に向き合えます。
設備はかなり充実しています。他の式場でできない事は大体できます。挙式会場は赤ちゃんを連れてくる参列者にも優しく泣いてしまった場合挙式会場内にマジックミラーになっていて落ち着ける場所もあります。披露宴会場は二つあるので、自分たちらしい方を選べます。シックなほうで大人っぽい雰囲気のほうと明るく暖かい雰囲気の2つです。披露宴会場にも新郎新婦の待合室や、赤ちゃんの着替えやおむつ替えとして使用出来る場所があります。あと、ガーデンもあるので晴れていると素敵な写真が残せます。衣装にこだわり値上がりしました。あと、ヘアチェンジや、カメラマンの追加など、、料理のランクを下げたり、ドリンクのランクを下げました。衣装やケーキなど少しサービスしていただけました。美味しくいただけました。おばあちゃんや、弟のこともありお箸で食べられるように一緒に考えていただきました。バスが出るので安心だと思います。私の場合は家族婚だったので、だいたいの参列者が地元なのもありみんな車で来ています。弟が障害を持っていて、式場になれるか、最後まで一緒に参加できるか不安だらけでしたが、私たちの不安を取り除く為に、どうしたら式場になれるか、どうしたら家族みんなで最後まで参加できる式にできるか、一緒に考えてくれました。あと、腰の悪いおばあちゃんもいたのですが、その辺りでもバリアフリー対応して頂きすてきな式が挙げられました。弟や姉の赤ちゃんが式場になれる為に、何回か一緒に足を運ばせていただけたことです。自分たちのやりたい事、こんな式にしたいというおもいを、一緒に理解していただける式場で、何より、スタッフの方とも楽しく試行錯誤できる式場を選ぶのが、結婚式前の花嫁のストレス軽減にもつながるので、安心した気持ちで、よりいいコンディションで先を挙げられると思います!!詳細を見る (764文字)

- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/08/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 大階段
- ガーデン
この会場のイメージ198人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ウエディングヒルズアジュール(営業終了)(ウエディングヒルズアジュール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒302-0127茨城県守谷市松ヶ丘6-6-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




