
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福井県 総合ポイント1位
- 福井県 披露宴会場の雰囲気1位
- 福井県 挙式会場の雰囲気1位
- 福井県 コストパフォーマンス評価1位
- 福井県 料理評価1位
- 福井県 ロケーション評価1位
- 福井県 スタッフ評価1位
- 福井県 クチコミ件数1位
- 福井県 ゲストハウス1位
- 福井県 ガーデンあり1位
- 福井県 ステンドグラスが特徴1位
- 福井県 チャペルに大階段がある1位
- 福井県 宴会場の天井が高い1位
- 福井県 デザートビュッフェが人気1位
- 福井県 ゴージャス1位
- 福井県 ナチュラル1位
- 福井県 バージンロードが長い2位
- 福井県 チャペルの天井が高い2位
- 福井県 チャペルに自然光が入る2位
- 福井県 窓がある宴会場2位
- 福井県 緑が見える宴会場2位
- 福井県 お気に入り数7位
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
可愛らしい感じの今はやりのゲストハウスウェディング会場
とても素敵なチャペルだと思います。チャペルから大階段を下りると、外庭に続いており、お天気のいい日は最高のロケーションだと思います。知り合いの神父は手作りのリボンシャワーを行っていてとてもかわいいなと思いました。城を基調としていてかわいいです。テディベアとか好きな方とか好きかもしれません。それなりにおいしかったです。有名なお料理だと聞きました。郊外ですので、、親戚の方たちからすると、ご年配の方には遠く感じると思います。無料かはわかりませんが送迎バスはついていたのでその点はあまり心配ないと思います。福井弁で話しやすかったです。みなさんにこやかに対応してくれました。1歳の子供連れでしたが、楽しく参列ができました。ありがとうございました。チャペルから続く階段が素敵です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
比較的多くの人が収容できるので親戚や友人多い人にお勧め
【挙式会場について】挙式の演出が良く、水の上を歩いている感じ。全体的に明るい。パイプオルガンと生で歌を歌っていました。牧師さんは外国人の方でしたが、全くの日本語でした。ある程度英語でもいいのではと感じました。【披露宴会場について】司会進行や間の取り方などは良く全体的に良かったと感じます。式場から会場まですぐにあり雰囲気も良かったです。トイレなども綺麗でした。少しトイレが狭いかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】飲み物が無くなるとスタッフが気づくのが早く対応は良かったです。【料理について】見た目も味もとても良くお腹もいっぱいになりました。料理のタイミングも良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場はありますが、駅は近くにないため、県外から友人や親せきを呼ぶとすると不便かもしれません。【この式場のおすすめポイント】ニ次回に使えるお店と提携している点がいいと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とても綺麗な中庭がある式場です。お勧めです。
同僚の結婚式で参列しました。式場はガーデン式挙式でした。基本はチャペルなのですが、チャペルで結婚式が終わりチャペルの扉を開くと綺麗な中庭があり、そこで写真を撮ったりブーケトスができます。チャペルの中は床に川があり、とても雰囲気が良かったです。披露宴会場ザ.ローズだったと記憶しています。天井が高く、とても綺麗な会場でした。広さも十分だったと記憶しています。お料理はフレンチでとてもおいしかった記憶があります。ロケーションは福井市の中心街にあり、交通の便には優れていると思います。駐車場も十分あり自家用車での参列も問題ありません。スタッフの方は礼儀正しく、特に不満に感じる点はありませんでした。プランナーに関しては、参列のみだったためわかりかねます。この式場で一番印象に残っている設備はやはりチャペルから中庭へと続くガーデンチャペルだと思います。チャペルも床に川が流れておりとても綺麗です。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
何度も参列したことがあるので、人気の式場だと思います。
窓に流れる水がキラキラと反射してとてもきれいな会場です。お料理は少し少なめでした。パンはとてもおいしかったです。友人の間でもここはパンがとってもおいしいの!と話題になっていました。パンのおかわりをいっぱいしたかったです。お料理はおいしかったです。でも量が少なかったのでちょっと満足度が・・・。新郎新婦のサービスで焼き鳥があったのはとってもユニークでおいしくて良かったです!あれがなかったら残念というイメージだったかも。福井市の中で周りにいろんな施設やカフェなどがあるので、利便はいいです。二次会までの時間も近くのカフェなどで過ごせます。電気屋さんも多いので写真をすぐ印刷するということもできます。披露宴ではスタッフの人が飲み物やパンのおかわりなどテーブルをもっと気にかけて回ってほしかったなとおもいました。乾杯の時の飲み物が運転するためノンアルコールが良かったのですがお酒を持ってこられバタバタとしました。持ち込みで焼き鳥やさんの焼き鳥が味わえたこと!友人の結婚式で何度も訪れたことのある場所です。それだけ人気な場所のようです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参列者も気分が上がる
会場が白を基調としていて中も外も綺麗でとても素敵。バージンロードも水色で全体的に明るい印象。夜はライトアップされ、また別の雰囲気があってすごく良い。【スタッフ(サービス)】途中席を外さなくてはならない状況が生じたが、スマートに対応してくださった。親切でサービスが行き届いていると感じた。【料理】ところどころにハートが散りばめられていたり、おいしいだけでなく見た目にも満足だった。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自分流にアレンジできる結婚式
水がながれるチャペルで、バージンロードの下がガラス張りで、とてもきれいだった。自然光が入るので、新郎新婦がとてもきれいに撮影できる。しかし、夏場は、祭壇のところはとても暑くなるらしい。白を基調にしていて、ドレスが映えやすい。ガーデンもあり、入退場での演出ができる。福井ということで、越前そばがでてきて、他県にはないしめ料理だった。お肉もとってもおいしかった。交通量も多いところなので、行くのは大変かもしれない。駅からも遠いし、公共交通機関はそこまでないところなので、地元ではない人には大変かもしれない。とても笑顔で良かったです。挙式と披露宴の間で、演出ができる。大広間で、ケーキ入刀をしたり、バルーン演出、お菓子をゲストに投げるなどができるので楽しかった。また、車を入口のとこをに飾ることもできるのみたいです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/12
- 訪問時 23歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢を現実にできる場所
バージンロードがライトアップされてるので、とても綺麗です白を基調とした会場で、自分らの好みに合わせてコーディネートできます自分ららしくアットホーム衣装を桂由美さんのを選びました。金額は高いですが、一番気に入ったので、妥協せずに選びましたメニューをオリジナルに出来るので良かったです周りの道が混むので、遅い時間にするとすこし不便かも自分らのワガママに答えてくれて大変満足しました屋根から風船を落とすフラワーシャワーやフォトタイムなど、やりたいことを全てやりました演出も扉だけでなく、外から入るなど工夫もしました自分らのやりたいことを形にできますプランナーの方が親密で積極的にやってくれた1度出席して、自分もここでやりたいと思ったから詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
そこ開きますか?
ローズガーデンでは、式後、披露宴までの待ち時間の間にフルーツ盛りや飲みものを飲みながら歓談できるロビーがあるのですが、そこで新郎新婦から両親へのサプライズイベントがありました。両親によるケーキ入投のプレゼントがありました。その時、なんと・・・そこの天井が、開いたのです!!天井が開いて、風船やハトが飛んでいく姿はとても壮大でビックリしました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/02/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ワイワイとした披露宴
披露宴からの参列でしたが。もう一度出来るなら、ここがいいって感じでした。演出も二人の希望どうりに自由に出来。子供が退屈して泣き出しても、ジュースとお菓子の対応。ガチガチのお決まりパターンではなく、スタッフの方もラフな感じで決めるところは決めるって感じで。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/24
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
自然が溢れる式場( ´ω` )
【挙式会場について】挙式会場は下見の時に一目惚れをしました。暗い会場から、外の光を吸い込んでパッと明るくなる瞬間がたまらなく綺麗です!バージンロードの足元に流れる水も、雰囲気があってとても素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは分かりやすいと思います。私の時は遠方から来る親族の方にバスをサービスしてもらえたので、とても助かりました!【コストについて】高い高いと聞いていました(笑)ですが特に節約をする事も、我慢する事もなく、やりたい演出も全て出来て、私達の予算内で収まりました!強いて言えば、DVDが高すぎたので、節約と言うならDVDを諦めたくらいかな。【この式場のおすすめポイント】ガーデン!緑!自然!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】担当の方がいつも親身になって、沢山のアドバイスをくれたので色んなアイディアが浮かんできました。ここの式場は自然が溢れているので、ナチュラルな結婚式を挙げたい方にはとてもお勧めな式場だと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
理想の式場!
駐車場も広く、大きいかった分、式場まで道を挟んで行くので、ヒールの高いピンヒールでいくと若干大変でした。エレベーターでスムーズに挙式会場に行けるのもいいですね。広いので人数が多くても狭くなく、悠々とした感じでした。とにかく広い!出席者100人との事でしたが、テーブル数も多いのに、とても余裕のある広さでした。余興のときにスクリーンを使ったり、お神輿を担いだりとしていましたが、天井も広く、余裕な感じでした。おいしかったです。メインのお肉もやわらかくて見栄えも豪華で、ボリュームのあるコース料理でした。当時は鯖江市から向かったのですが、遠いうえに、開発方面なので道が混んでいて、1時間ほど車でかかりました。福井市内の方なら問題ないと思います。どの方も親切で、笑顔の方が多かったです。新婦控室がお姫様のような豪華な部屋になっているところです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/10/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の思い出となった結婚式
友人の結婚式で何度か参加していて、会場のことははある程度知っていました。それでも、参加した時にお料理がとても美味しかった印象が強かったため、見学に行きました。いろいろな式場の試食フェアに参加したのですが、やはりローズガーデンが一番お料理が美味しかったです。友人が何人も同じ式場で挙げていることが最初は気になりましたが、ゲストのことを思うと、やっぱりお料理に妥協はしたくなかったので、ここに決めました。プランナーの方もとても丁寧に案内してくれて、気さくでとても話しやすかったです。人見知りの激しい私には、話しやすいプランナーさんというのもすごく重要でした。おかげで挙式当日はとてもリラックスして安心して迎えることができました。お料理も、ゲストみんな喜んでくれて、みんなが美味しそうに食べる姿をたくさん見れて本当に嬉しかったです。もう、本当に大満足の結婚式になりました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
スタッフが親身に相談にのってくれた。
式場選びの時に自分達の希望を伝えると快く聞いて行動してくれた。日にちがなかなか決まらなかったのですが急に連絡したときもすぐに相談にのってくれたおかげで両家とも納得のいく日にちで決めることができた。これから本格的に決めていくのでまた相談にのってもらいます詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の部下の上司として参加しました。式場の前方に滝が流...
会社の部下の上司として参加しました。式場の前方に滝が流れる景色があり、バージンロードの下が透けて見えるようになっており、とてもきれいでした。披露宴会場も広々としていて、落ち着いていました。フランス料理のフルコースでとてもおいしく頂けました。スタッフが玄関口に出て案内してくれたので、安心できました。ロケーションは車で行くのに便利でした。式場の周りにバラの花がふんだんにあり、とてもきれいでした。式場の中がとてもきれいで、荘厳な感じが良かったです。料理も申し分なく、落ち着いた雰囲気がいいと思います。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校の頃の友人の式に、新婦友人として参列しました。とに...
高校の頃の友人の式に、新婦友人として参列しました。とにかく料理がおいしかったです!【挙式会場】式開始直前にスクリーン(?)が一斉に開いて、きれいなガラス張りに。夕方の式だったので、夕日にキラキラ反射してとってもきれいでした。他の参列者からも「おぉ~!」と歓声が上がってました。【披露宴会場】特になし。まぁ普通でした。【料理】とにかくおいしかった!今まで出席した披露宴の中で一番だったかも。【スタッフ】普通かな?クロークがいなくて、コートもってスタッフをウロウロ探し回るハメになったのがちょっと・・・。すっごい高い会場だと言うのは自分の経験上わかっているので、スタッフさんのサービス的に値段に合ってないかな~と思いました。【ロケーション】普通。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理!おいしかった。見た目もおしゃれで凝っていた。【こんなカップルにオススメ!】全体的にかわいらしい式場でした。新婦さんが着ていたドレスもどれもとてもかわいかったです。かわいらしい物好きな女性にはたまらない式場だと思います!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
幸せになれる結婚式
とっても心地の良い披露宴でした。なんといってもあのガーデンでのフラワーシャワー♪♪♪映画のワンシーンのようなロケーションで、参加している私たち友人は、みんな憧れちゃうよね~と話をしていました。また、披露宴では、とっても美味しいお料理が出て来て、大満足。スタッフの方々の対応も心地よく、自分も結婚式をするならここでやりたいなと思いました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おいしい料理とかわいい会場に大満足!!
知人や友人がたくさん挙げていて噂では聞いていた会場ですが、初めて友人の結婚式に呼ばれていくことができました☆本当に嬉しくて楽しみにしていました♪明るい挙式場と、新婦入場前に流れる感動的な映像にはびっくり!!友人が入ってきたときには涙がとまりませんでした。そして、広いガーデンを使ったフラワーシャワーやブーケトスもとっても楽しくて噂どおりだなって思いました。明るくてかわいい会場だったので、私もここで挙げたいと思いました!!詳細を見る (211文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おすすめの式場のひとつ
全体的に白を基調としていて、落ち着いた感じでした。掃除なども行き届いているようで、清潔感があった。また私の時は会場内が禁煙となっていて、煙草の煙が嫌いな私にとってはありがたかった。お料理は最初から最後まで美味しかったし見た目もきれいでとても良かった。また私は子ども連れだったのですが、子ども用の料理も用意されていて、私の子どもも喜んでいた。福井駅前から車で15分ほど。駐車場も余裕があった。ただ、この辺りは他の式場もいくつかあり、間違えて他の所に行ってしまう可能性があるので、前もって場所を確認しておくと良いとおもう。スタッフの方はみなさん親切で気が行き届いていたように思う。例えば飲み物がなくなったときは、スタッフの方がなにも言わずとも持ってきてくれた。先にも書いたが、披露宴の会場内が白が基調とされており、その雰囲気がすごく良かった詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
水と光のチャペル
挙式会場は白亜の邸宅、というだけあり白を基調としたチャペルでした。流れる水と差し込んでくる光の加減が幻想的でとても素敵な雰囲気です。飾りのお花も綺麗でした。新婦のドレスが映える会場だと思います。会場も白を基調としたものでした。新郎がアメフトをやっている、ということでウエディングケーキの上にアメフト姿の新郎のお菓子が飾ってあったのが可愛らしかったです。オリジナリティがあって良いと思います。料理はフレンチです。味はよかったと思います。量的にもちょうどよかったです。デザートが見た目も可愛らしく美味しかったです。駅からは遠いので車での移動が必要だと思います。遠方からだと駅からバスもしくはタクシーを使用になります。親切で丁寧。ただこれは当たり前かもしれませんが。遠くに移動せずに2次会も出来る点が良いと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルの式場を急遽仏式に模様替えしての結婚式でしたが...
チャペルの式場を急遽仏式に模様替えしての結婚式でしたが、想像に反してものすごく素晴らしい式場でした。スタッフの対応も非常に良かったです。披露宴での料理もおいしかった。結婚式の披露宴で料理を半分も食べれば良い方ですが、今回はほとんどいただきました。ひとつだけ残念だったのは、バーカウンターに並べてあったウイスキィーで好みのものがあったのですが、出てきたのは違うものでした。予算の関係かな?最後にちまたの噂では福井では今一番人気のある式場とのことですが納得しました。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】シンプルな開示。少し寂しい気がした。【披露...
【挙式会場】シンプルな開示。少し寂しい気がした。【披露宴会場】清潔感があった。バルーンから新郎新婦が出て来る演出はよかったと思う。【料理】まあまあ美味しかった。もう1度食べたいと思う程ではない。【スタッフ】あまり、気にしていなかったからわからない。料理を運ぶ、片付けるのが遅かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外の庭がきれい。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 壁も天井も真っ白の会場で、素敵な結婚式を...
【挙式会場】壁も天井も真っ白の会場で、素敵な結婚式をイメージできました。飾ってあるお花も女の子らしくて素敵でした。【披露宴会場】いくつかありますが、落ち着いた雰囲気で大人っぽい会場と、若々しく華やかな雰囲気の会場がありました。【料理】文句なしにおいしいです。特にお肉料理がおいしかった。メインの料理がおいしいと、披露宴全体のイメージが良くなるので、メイン料理の味は大切だと思います。【スタッフ】まだ若いスタッフが多いのですが、皆さん明るく元気よく、気持ちのいい対応をしていただきました。ホテル出身の方もいらっしゃって、落ち着いた披露宴をリクエストすればやってくれるそうです。【ロケーション】すみません、残念ながら車がないとかなり不便です。ただ、両家ともに車の手配をしてくれるとのことなので、遠方からのゲストが少ないのであれば使いやすいと思います。【ここが良かった!】・スタッフの熱意ある対応・おいしいお料理【こんなカップルにおすすめ】若いカップルかな。お客さんも20代前半の方が多いように見受けられました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
兄弟(新婦)の家族として参列させていただきましたまだあ...
兄弟(新婦)の家族として参列させていただきましたまだあまり結婚式な参列したことがないので、一番最近参列した結婚式についてです。【挙式会場】正面ステンドガラスで水が滝のような感じで流れていましたバージンロードがガラス張りでその下も水が流れていて、バック二階にコーラスの人がいました【披露宴会場】広くて大きな窓ガラスだったので明るくて、大きなテーブルを囲んで座れたのでみんななじみやすかったと思います【料理】フランス料理でした量も適度でメニューよく食べるようなものじゃなかったのでよかったです【スタッフ】対応が早く、親切でした【ロケーション】初めて行くところでしたが、それほど奥ばったところになくわかりやすい所にあると思います【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】あまりやらないと思うがお菓子まきがありました子供がいたので楽しかったと思います全体的に良かったと思います【こんなカップルにオススメ!】きれいなチャペルですしスタッフの対応もいいのでどなたにもお勧めできると思います詳細を見る (440文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
個性的な結婚式
挙式場(チャペル)が独立型でバージンロードがガラス張りの川になっており、入場前には専用のスクリーンに新郎新婦の紹介ムービーが流れるオリジナリティーの高い式場です。披露宴会場も2箇所ありローズをテーマにした庭園がとても素敵な雰囲気を出してくれる会場です。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
幼なじみの結婚式で参列し、受付もさせてもらいました。建...
幼なじみの結婚式で参列し、受付もさせてもらいました。建物は白基調で非常にキレイで、前評判通りだと思いました。会場は、落ち着いた感じで、高級感があると思います。料理は、たぶん福井で一番おいしいのではないでしょうか。スタッフは、ちょっと若い人で、バイトのような感じでした。ロケーションに関して、できれば駅が近いといいのですが、福井の場合、たぶん無理。でも、代行運転のチケットがあるのでOKです。良かったのは、やはり屋外スペースで、鐘を鳴らすシーンで、天候に恵まれれば、最高の写真が撮れると思います。ちょっと残念なのは、写真屋さんがちょっと冷たかったこと。全体的に、前評判通り、素晴らしい式場だと思います。キレイだし、若いカップルにおすすめではないでしょうか。(値段は知りませんが、、、)詳細を見る (341文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ローズガーデン
晴れた日には天井がオープンする演出は参列者にも驚きと感動があって素晴らしいと思います。(雨の日は見れません↓)付近の式場に比べると費用はかかりますが、外装も綺麗ですし、チャペル内の水の演出などを考えると相応のような気がします。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
建物の外観、内装どれも素敵でした
【挙式会場について】水が基調のの教会でキラキラして綺麗でした【披露宴会場について】会場の装飾一つ一つが凝っていて女心をくすぐるデザインでうっとりしました【演出について】友人はお色直し後バルーンからの登場などしていました【スタッフ(サービス)について】若い方が多かったです【料理について】どれもおいしくボリュームもあり、とても満足しました【ロケーションについて】小雨が降っていて外には1度しか出ませんでしたが、夜のイルミが綺麗だったのが印象的でした【マタニティOR子連れサービスについて】親戚の方にお子様が多かったですが、特に困ってることはなかったと思います【式場のオススメポイント】ドレスがどれも綺麗でおしゃれでした【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにお勧めです詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい〜
結婚式は妥協したくない‼と思い、何件かの結婚式場をした見に行きました。その際のスタッフさんの印象がよく、会場もステキで試食会で食べたフルコース料理も美味しい、満場一致でこの会場に決定しました。会場も真っ白なお城のような会場で時期によってはバラの花などが庭いっぱいに咲いていてキレイです。式までの準備の際もありきたりの演出をしたくない、こだわりの強い私達の希望を取り入れてくださり、オリジナリティのある式をあげる事が出来ました(*^_^*)料理もアレルギーなどの対応をしていたり、妊婦さんへひざ掛けを渡したり、痒い所に手が届く対応をしていただき、県外からきてくれた友人や親族にも大変喜ばれました。オススメです(≧∇≦)詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場:新しく白を基調としてありよかった披露宴会場:...
挙式会場:新しく白を基調としてありよかった披露宴会場:会場が人数で二ヶ所ありどちらもキレイでよかった。挙式終了後にウェルカムパーティーが出来る会場もありとてもよかった料理:私が行った時はバイキング形式だったがフォアグラのソテーまでありおいしかった。スタッフ:何よりスタッフの対応がすごく丁寧。おそらくバイトかなと思う人でも丁寧に案内や対応をしてくれるのですごく気持ちがよかった。ロケーション:街中にありとてもわかりやすいここがよかった:スタッフの対応がよかったのでまた行きたい式場の一つですこんなカップルにおすすめ:対応がよいので来てもらうお客様にほんとに気持ちよく過ごしてほしいと思うカップルにおすすめ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
純白なかんじ
女の子のイメージ通り!!という感じの建物。式場も披露宴会場もすべて白を基調にした内装が、雰囲気だしてます。最初から最後までうっとりしました。待合室も、力入ってる感じがしてよかった。式のあと、ご家族や友人に囲まれて、色とりどりのフラワーシャワーに包まれた二人ががすてきでした!!立地も二次会ができそうな店が近くにたくさんあるしお呼ばれした方としてもありがたいです詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 67% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂(ローズガーデン ロイヤルグレースダイセイドウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒910-0806福井県福井市高木中央3丁目701番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




