
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福井県 総合ポイント1位
- 福井県 披露宴会場の雰囲気1位
- 福井県 挙式会場の雰囲気1位
- 福井県 コストパフォーマンス評価1位
- 福井県 料理評価1位
- 福井県 ロケーション評価1位
- 福井県 スタッフ評価1位
- 福井県 クチコミ件数1位
- 福井県 ゲストハウス1位
- 福井県 ガーデンあり1位
- 福井県 ステンドグラスが特徴1位
- 福井県 チャペルに大階段がある1位
- 福井県 宴会場の天井が高い1位
- 福井県 デザートビュッフェが人気1位
- 福井県 ゴージャス1位
- 福井県 ナチュラル1位
- 福井県 バージンロードが長い2位
- 福井県 チャペルの天井が高い2位
- 福井県 チャペルに自然光が入る2位
- 福井県 窓がある宴会場2位
- 福井県 緑が見える宴会場2位
- 福井県 お気に入り数7位
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんも会場も素敵な憧れの結婚式場です
チャペルも自然光が入ったり、プロジェクター利用もできたりでいい演出ができましたアルバム簡易なものからグレードアップしたり、データ全カット注文にした分とドレスも1着から前撮りは2着に増やした分で出費は増えました紹介所の割引サービスなどでブーケや衣装等の値段割引してもらえました挙式のみで料理なし駅からは離れていたり、近くに宿泊施設がないので県外からの参列者がいる場合は少し不便かもしれないですが、時節柄県内の参列者のみだったので駐車場はたっぷりあるし不便はなかったです挙式まで1ヶ月半しか時間ない中でプランナーさんにはいろいろ相談のっていただいたり、提案してもらったりで、当日もいろんなスタッフさんの助けもあっていい結婚式になったなって思ってます。プランナーさん、式場スタッフさん、美容師さん、カメラマンさんみなさんが最高の方で本当この式場に決めて良かったなと思ってます他の会場の見学も行ったり、細かい式でのお願いとかもいろんな式場で相談してみて、こちらが1番希望に沿ってくださったのでここに決めました。何でも相談してよかったなと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
新郎がドレスを来て登場しちゃう結婚式ができる。
広くて、洋風で、かわいい雰囲気の式場です。私たちが挙式した会場は正面の壁一面が窓になっていて、そこに水がカーテンのように流れています。光が反射して、床や壁の白さも際立ち明るいイメージの挙式ができます。バージンロードはガラス張りで下に水が貼ってあり、青いタイルがとてもきれいです。入場の際には正面には大きなスクリーンが降りて、真っ暗にすることができます。映像をうつしたり、バージンロードをライトアップして神秘的に見せることができます。当日はその神秘的な雰囲気に胸をときめかせながら、バージンロードを歩きました。スクリーンがあがれば、とても明るい会場になり、そこからは指輪交換や、オリジナルの結婚証明(私たちは絵画を描きました)などイベント仕立てに進めていき、思い出に残る挙式になりました。リーフテラスという会場名の通り、緑とウォールナット色いっぱいの会場でした。天井が高く開放感があります。会場の基本色が緑と茶色なので、テーブルコーディネートやフラワーコーディネート、衣装次第でシックな雰囲気にもできるし、キュートなイメージにつくっていくこともできると思います。私たちは海をテーマとしていたので、それを様々なコーディネートに取り入れ、海の森と呼びたくなる会場にしました。演出面においても、入場できる扉が3箇所ほどあり、演出ごとにどこを使おうかわくわくと考えました。ドレスのお色直しのあとは、ガーデン側の扉から入ったり、階段上の踊り場の扉から入ったりと、ゲストがあきないように工夫できるような会場になっています。花嫁衣裳手作りできるできるものはしました。席札やケーキのフェイクの飾りなど。いろんな親戚や友人の式に参加していますが、ローズガーデンが1番おいしくて豪華です。お料理のおいしさでここに決めたので。車で来る方には、駐車スペースがわりとあるのですごくいいと思います。バスは利用したことがありませんが、友人がバスやタクシーで来ていたので問題なく利用できると思います。周辺の建物も綺麗な建物で、道も整備されているところなので綺麗です。建物自体はお城のようなトンガリ屋根が遠くからでも見えるので、すぐにたどり着くことができると思います。おかげで、方向音痴な私でも打ち合わせ時から困らずに通うことができました。カフェが併設されていたり、夏はビアガーデンを開催していたりと、お料理が本当においしいところというのもこの式場にしたポイントでした。加えて花屋さんも併設されていて、ブーケやテーブルコーディネート、ヘアメイクなど様々なところで本当にみずみずしく美しいお花が活躍します。サービスと気遣いがすばらしいです。細かなところも気遣っていただき、気持ちよく式をあげることができました。お料理がほんとーーーーにおいしい。そしてスタッフさんの笑顔と気遣いがすばらしい。ゲストの方においしいお料理を、と思うならローズガーデンさんは間違いないです。挙式、披露宴でできることが幅広く、自分たちでやりたいことは何でもさせていただけて、しかもノリノリでプラスアルファの提案もくださいます。最高の結婚式ができると思います。詳細を見る (1297文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自然光とチャペルがとても素敵
チャペルでは式が始まる前に、親やお友達や周りの方へありがとうを伝えるための映像が大きなスクリーンに映し出されます。それだけで感動し泣けますが、新郎新婦が入場し、暗かったチャペル内が窓が開いて開放的になり、とても明るくなります。自然光がいっぱい入ってきて素敵な雰囲気です。挙式後の写真撮影後、披露宴会場へ移動します。奥に広いガーデンがあり光が差し込んでとても素敵です。福井駅からタクシーで15分ほどです。挙式後ガーデンへ移動し、参加者全員で写真が撮れます。晴れの日はとても素敵です。そのあと披露宴会場です。チャペル、ガーデン、披露宴会場と、戻ることなく進んでいきます。また、披露宴会場の奥にもガーデンがあり、そこでデザートパーティーなどできます。その後退場し、新郎新婦がお見送りしてくれ、出口へとつながっています。スムーズな挙式と披露宴ができます!詳細を見る (373文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
サービスがよく自分がやりたい事を叶えてくれました。
他の式場も見学に行きましたが、床に水が流れている挙式会場は少ないので惹かれました。また自然光が入るので明るい会場でした。緑がメインの会場でナチュラルな会場でした。ガーデンもあるのでビュッフェなどを広々と出来ました。料理にこだわったので初期見積もりより値上がりしました。ペーパーアイテムとプチギフトを持ち込みにしました。サッカーをモチーフにしたケーキを作っていただきました。自分達の好きなチームのエンブレムを充実に再現してくれました。遠くもなくいい立地でした。様々な提案をしてくれたのでとても楽しく打ち合わせを進めることができました。サッカーがテーマだったのでアテンドの方にサッカーの審判服を着てもらえたりと様々な対応をしてもらえました!スタッフの皆様とてもいい人達ばかりで当日も楽しく結婚式を迎える事が出来ました。料理は値上がりするポイントだと思うので最初の初期見積もりからある程度値段を上げる方がいいと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然と一体の会場で挙げられる最高の結婚式
バージンロードがガラス張りになっており、下には水が流れています。窓も大きくて自然光がよく入り、水に反射して会場全体が明るく華やかな印象でした。新郎新婦の背景や天井に緑があり、自然の中で披露宴をしているような雰囲気でした。花やケーキ、ドレスなどはこだわると際限なく値上がりしてしまいます。ネームプレートやウェルカムスペースの飾りなど、手作りした部分は値段を抑えることができました。キャンペーンなどの時期に合わせて契約をしてくださったので、挙式料が安くなったりもしました。事前に試食会(有料)に参加したため、金額と内容を吟味して決めることができました。どの料理も美味しかったです!福井市の真ん中なので、周りは住宅地や道路などがありますが、昼間だからか人通りも少なく、静かな環境でした。新型コロナウイルスの影響で1年延期になり、いろんな変更点がありましたが、プランナーの方が最後まで本当に親身に相談に乗って下さいました。こちらの提案する突飛な演出も喜んでやっていただけたので、当日も楽しく式を挙げることができました。新婦と入れ替わりで新郎が出てくる演出で、出入り口が幾つかあるので上手く入れ替わることができました。結婚式準備は殆ど新婦がしてくれましたが、罪悪感が残ります。手伝えるところは手伝いましょう。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最後までプランナーさんが寄り添ってくれる親切な式場
自然光がたくさん入るようになっていて、明るい雰囲気の式になった。自然光がたくさん入る明るい会場で、窓も常に開放されていて、感染症対策にも配慮されていて、ゲストにも安心して出席してもらえた。料理、引き出物、演出特になしたいへん満足しており、ゲストからも後日おいしかったとのお返事をたくさん頂いた。駅前から少し離れた立地であったが、送迎バスのサービスがあり、ゲストの移動も快適であった。式の進行管理に、パソコンのシステムを利用しており、自分たちがやらないといけないことが見える化されていて分かりやすかった。また、式当日まで、同じプランナーさんが付き添ってくれて安心できた。内覧会があり、式当日の雰囲気や料理を事前に把握でき、ある程度のイメージがつかめた。料理、サービス、演出を含めて、自分たちはもちろん、ゲストの方にも大変満足してもらえる挙式、披露宴となった。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗で豪華な式場
会場も広く豪華なステンドグラスがあり、厳かな雰囲気の中、挙式を挙げることができました。牧師先生も日本人の方で、当日はとても緊張していましたが安心でき式中には祝福のお言葉をいただけてとても嬉しかったです。また外に大階段があり晴れた日は、そこからフラワーシャワーを行えるので、写真映えします。大きなシャンデリアがあり、とても広い会場になっていてゴージャスな印象です。演出で外のガーデンから登場したり、2階の階段から登場したりと色々なパターンが選択できるので良かったです。また会場自体がとても広いので十分なソーシャルディスタンスが保てており、安心して披露宴を行えました。料理の試食会に行き当日実際に食べるコース料理を食べ比べ、当初の予定より高いコースを選ぶことにしました。最初は安い方のコースでも良いと思っていましたが、実際に試食くると考えが変わることがあるので、試食会にはぜひ参加した方が良いと思います。福井市の中心街にあり、建物自体も大きく目立つので、どこからもアクセスしやすいかと思います。お料理がとても美味しく、またドリンクメニューが豊富でよかったです。ドリンクは当日バーテンダーの方が来てくださり、オリジナルのカクテルを振る舞ってくれたのがとても良かったです。挙式会場が1番の決め手になりました。県内の式場の中でもトップクラスの広さでステンドグラスが本当に綺麗でした。写真映えもしますし王道の結婚式を挙げたい!という方に是非おすすめしたいです。詳細を見る (624文字)
費用明細2,716,661円(45名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーさん、副支配人の雰囲気が最高です。
広く白く綺麗。バージンロードが長くチャペルの天井がかなり高い。圧巻。横に広くて天井が高い。広い空間ではありましたが参加者と近い披露宴ができたと思います。特になし。美味しいです。街中のため交通アクセス良し。隣にアパート、電器屋があることがちょっと気になるくらいです。ものすごく親身になって相談に乗ってくれるので安心です。毎回の打合せも楽しく、時間がすぐ過ぎていました。大聖堂の造りが圧巻、ここでの挙式を女性が憧れるのも納得。プランナーさんがすごく親身に相談に乗ってくれるので、安心できる。コロナ禍ということもあり、遠方の親戚が参加できませんでしたが、自分へのケジメにもなりますし、なんだかんだやって良かったかなと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場がきれいで楽しい式を挙げることができました。
式場の床に流れる水がきれいで式の雰囲気を盛り上げてくれたました。式の前にオープニング動画を式場で流せるのもよかったです。緑が沢山ある披露宴会場が理想だったので自分の理想にぴったりの披露宴会場でした。自分たちでお花屋さんに沢山注文しなきゃ行けないとおもっていたので披露宴会場そのものに緑が沢山あったのでよかったです。コロナで突然のキャンセルで予想外の出費がでてしまいました。和装は高いのでしなかったです。男性のタキシードは1着にして白ドレスのときはフルで着てもらいカラードレスの時に蝶ネクタイや小物をかえて上着をぬいでベストで登場など1着で変化を持たせたりしました。コース料理は、もちろん自分の祖父母には松花堂弁当など和食で食べやすい料理を撰べたのがよかったです。場所が分かりやすいく駐車場が沢山あるのも車社会の福井では助かりました。担当の、スタッフさんは明るく、なにもわからない私達にいろんな提案を沢山してくれたのでスムーズにはなしが進められました。デザートビュッフェのときにスタッフの人がダンスおどってくれました。コロナなのでアルコールをいっさい出さなかったのですが、その代わりノンアルコールドリンクのカクテルを何種類が考えてくれたりしました。人からの紹介だと得点や値引きがあるので式をあげた人の話をきいたり、ネットで会場とかのってるからよくみて自分の好みの会場を探してから式場を見に行くのがいいと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑とお花に囲まれたアットホームな披露宴ができる式場
自然光が入って雨の日でも明るかった。ガーデンの雰囲気が良くアットホームに披露宴を進めることができた。引き出物バッグを持ち込みしたかったが、一枚ごとのに持ち込み料がかかると言われたので断念した。ペーパー類は手作りにした。初回契約特典でデザートビュッフェをつけてもらった。想像以上のデザートビュッフェですごく嬉しかった!車でいくにはとても立地の良い場所色々提案をしてくださったり、簡単なイメージを伝えても形にしてくれて進みやすかった。コロナ禍の中だったので直前の変更をもあったが、スムーズに対応してもらえた親身になって話を聞いてもらえた。初めて見学をした際にサプライズで花束をいただいて嬉しかった。式場の雰囲気も良く見学の際にフルコースを食べることができて、結婚式のイメージがしやすかった。自分が思っていた以上に結婚式はすごく楽しくて最後まで準備頑張って良かったと思えた。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
人気があるのが納得の会場
挙式会場がふたつあり、最初はローズガーデンのほうに魅力を感じて見学に行きましたが、大聖堂をみせていただくとそちらの厳かな雰囲気に心をもっていかれました。ローズガーデンは全体的に白を基調としており、水が映える会場でした。大聖堂はどちらかというと天井が高く暗めの会場でしたが、そのぶん神聖な雰囲気を感じました。結婚式の準備の最中であまりじっくりは見られませんでしたが綺麗な会場でした。ローズガーデンのほうには庭があり、子どもが遊べたり庭の景色を楽しめそうで晴れていれば特に素敵だなと思いました。会場自体は広すぎることはなく、少人数の披露宴にも対応しているようでした。少し高いような印象がありました。ただ、その分素敵な式にはなりそうです。前菜、メイン、デザートすべてとても美味しかったです。駅からは近くはなさそうですが、送迎バスがあるので問題ないと思いました。担当してくださったスタッフさんが丁寧な方で、説明もわかりやすかったです。ぜひ大聖堂を見学していただきたいです。圧巻でした。ローズガーデンは現代風の挙式会場だったので、若い人にもおすすめです。詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーが素敵な式場
ゴージャスで明るい雰囲気自然の光も入ってきて、すごい明るい会場ですお花などの飾りもはえます緑がいっぱいで田舎ですが、都会の会場みたいで満足です。あと参列者との距離も近いのでみんなで楽しめます。参加者へのプレゼントや席札などはこだわりました。デザートビュフェもできて大満足です。ご飯も値段に応じてにはなるが、お腹いっぱい満足になります。駐車場が広いし、街中なのでアクセスも問題なし最高のスタッフでしたいろんなことに相談乗ってもらったりしたので簡単に進められましたバブルシャワーやフラワーサービス両親へのサプライズなど綺麗な会場ゲストが楽しめる雰囲気がいいと思うあとは自分が結婚式をしっかり楽しめるように詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
福井といえばココ!必ず下見すべき式場!
・ロイヤルグレース大聖堂天井がとても高く、少し暗めの雰囲気なので、「厳か」という言葉がぴったりの会場でした。天井から羽根が落ちてくる演出も可能で、とても素敵でした。クラシカルな雰囲気の挙式を希望される方にお勧めしたいです。・ローズガーデンバージンロードはガラス張りで、下を水が流れていました。とても明るい雰囲気の会場で、人前式などで楽しい演出しても素敵だろうなぁと感じました。西向きの会場なので、夕方に挙式の場合、日差しが眩しいかもしれません。どちらの挙式会場も、洋の雰囲気なので、和服で結婚式をしたい方には向かないと思います。大きめの披露宴会場が複数ありました。それぞれ雰囲気も違い、選べる楽しさがあると思います。私たちの希望は10名招待の少人数婚だったため希望にそいませんでしたが、大人数だったらこちらで挙式したかったです。県内でも高めの費用がかかる場所だと思いますが、それにも納得の会場だと思います。洋の雰囲気での挙式を希望していて、予算が許すのであれば、こちらで挙式したかったです。新郎と新婦で別のデザートを準備してくださり、食べ比べすることができました。プレートにメッセージをつけてくださり、細かい気配りがされていて嬉しかったです。また、料理長が挨拶に来てくださり、恐縮でした。車必須の福井県なので、県内の招待客なら困らないと思いますが、県外からの招待客はアクセスしにくいかもしれません。また、近くにショッピングモールがあるので、土日は道が混むと思います。私たちに案内してくださったスタッフさんは本当にいい人で、別日に下見した式場との見積もりを比較して教えてくださったり、「後日ナイトウエディングがあるので、その前に少し雰囲気を見てみませんか?」と誘ってくださったりしました。選べる挙式会場!厳かな挙式がおこなえる、ロイヤルグレース大聖堂と、明るい雰囲気で挙式ができる、ローズガーデン時間帯によっても雰囲気が変わって、ワクワクすると思います。和の雰囲気での挙式(白無垢や色打ち掛け)より、洋の雰囲気での挙式向けです。また、披露宴会場は大きめなので、大人数での結婚式カップルにおすすめです。詳細を見る (899文字)


- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
トトロの世界にぴったり!緑あふれるナチュラルウェディング
緑あふれる会場で、トトロをテーマとした私たちの結婚式にはぴったりの、理想的なナチュラルウェディングを行うことができるところでした。大きな窓を開放して、ガーデンウェディングをしている気分でした。席札をウッドブロックにしました。ペーパーよりも値段は高くなりましたが、持ち帰って飾ったりキーホルダーにしたり、記念になりました。送迎バスを無料で付けてくださいました。遠方のゲストがいたので、大変助かりました。ビュッフェスタイルで、好きなタイミングで好きなお料理を楽しむことかできました。前菜、お魚、パエリア、パスタ、お肉と、味もおなかも想像以上のものでした。ウェディングケーキはゲストと飾り付けをするスタイルにしていただき、みんなでわいわい楽しい時間を過ごすことができました。街中で路線バスも通っており、不便に感じることはありませんでした。明るく笑顔がすてきなプランナーさんで、毎回の打合せがとても楽しみでした。お料理のお肉交換チケットにまっくろくろすけを作ってくださるなど、かわいらしい提案もしてくださいました。コロナ禍の中、不安もありましたが、プランナーさんが最後まで親身に寄り添って対応してくださり、安心して当日を迎えることができました。緑がいっぱいの会場で、装花があまり多くなくても写真映えする素敵な会場でした。プランナーさん、スタッフの方々の対応のあたたかさが決め手でした。丁寧で、安心できる、細やかな心配りにあふれた、とても素敵な式場でした。詳細を見る (623文字)




費用明細2,499,470円(42名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、料理・デザートが美味しい式場
ガラスの床の下に水が流れており、自然光もちょうど良く入りとても幻想的な雰囲気の中挙式を執り行えました。自然をモチーフとしたナチュラルな雰囲気で、ゲストとの距離感も近く感じることができる会場でした。とても美味しく、アレルギー等にも対応して頂くことができました。デザートビュッフェもあり、可愛らしくて美味しいデザートが沢山ありました。送迎バス等もあり、駐車場も完備しているため車で来られるゲストも問題なく利用することが出来ました。結婚式の準備や段取りからとても親切で分かりやすく説明して頂けました。相談事にもしっかりとこちらの要望を汲んでくださり、丁寧な対応でとても助かりました。コロナ禍であり、感染対策をしっかりとして頂けたので安心して利用することができました。結婚式の準備をするにあたって、自分達で持ち込みしたいものは事前に決めておくと良いと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
光と水の挙式会場や、お庭の緑が素敵なナチュラルテイストな式場
自然光が差し込む空間と水の流れている床がとても素敵でお気に入りです!デザートブュッフェの時にお庭のスペースを使わせて頂きました。緑があるナチュラルな雰囲気が式のイメージをしていた通りで良かったです。デザートの見た目可愛らしく味も全部美味しかったです!ゲストの方々も喜んでくれていたので、デザートブュッフェにして本当に良かったです!式場が福井市内にあり駐車場も広いので、アクセスがしやすく助かりました。新郎新婦だけでは決まらなかった細かな式のイメージをプランナーさんが具体例を出しながら提案してくれました!コロナ禍のため2回も延期してしまいましたがその都度色々な提案をして頂けて本当に助かりました。プチギフトの持ち込みが無料だったので、自分達で式のイメージに合ったギフトを気軽に持ち込むことができました。式場の雰囲気ももちろん大切ですが、なによりスタッフの方々が本当に丁寧で優しく、安心して式を挙げることができました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生の思い出を作れた最高の式場。ここに決めてよかった。
挙式は大聖堂でステンドグラスがとても綺麗で印象深いです。会場が広いため、コロナ禍でも安心して行うことが出来ました。披露宴会場もとても広く、スタッフもよく対応してくれたため、安心して披露宴に望むことが出来ました。お料理どれも最高に美味しかった!食事に関しては大満足でした!コース料理、ケーキ共に最高でした!また、自分達のリクエストに合わせて、居酒屋ビュッフェもしていただきました。食事にこだわりたい方には是非おすすめです。立地は福井市の大和田エルパの裏なので、嶺北に住んでる方には車でアクセスしやすい場所かと思います。車がないと来るには多少不便なこともあるかもしれません…。しかし、バスや送迎なども頼むことは出来るのでそこまで気にならないとも思います。皆さん親切で温かい接客で嫌なことは一つもなかったです。大聖堂綺麗!料理美味しい!多人数でも広くて安心!スタッフの対応も完璧!嶺北の式場を色々と見て回りましたが、やるならここだなと思いました。試食での料理の美味しさとスタッフの気配りの効いた対応が決め手だったかも。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も親切で大聖堂で挙式ができる
招待客と新郎新婦の入場口が別になっているので、ファーストミートやドレス姿を見るのにいい。記録を残しておきたかったので当日のビデオを回したことと前撮りのデータは別料金なのでその分は値上がりした。駐車場が広くて車で行くのにちょうどいい。誓いのキスのときにフェザーシャワーが降ってくるのでいい雰囲気。外階段が大きく記念写真を撮るのにいいロケーション。日本人牧師さんだったので、色々お話をしてくれもらえる。今後の二人の門出を日本語で祝福してくれるのはありがたい。大聖堂で挙式中に両親への感謝を伝えれるブリリアントローズができる。この地域では大聖堂での挙式はここでしかできないのでオススメ。日本人牧師さんでお願いできる点。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
豪華でお姫様になれる式場
大聖堂は、招待客が入場する入り口と、新郎新婦が入場する入り口が別々になっていて、招待客にドレス姿を本番まで見せない工夫がされています。雰囲気は厳かで、きらびやかで、ゴージャスで、他には無い場所だと思います。なんといっても大きくて綺麗なステンドグラスと、長い長いバージンロードで、お姫様気分を存分に味わうことができ、長いバージンロードで今までの人生を振り返りながら、歩くことができます。大階段は本当に広く、ドアが開いて鐘がなります。もし雨が降っても建物の中の大階段を使うことができるので、そこも安心でした。写真撮影の場所も色々な場所があるので、撮りたいシチュエーションで撮ることができます。どこを歩いても綺麗で豪華な式場です。衣装、着付け髪セットは予算より高くなりましたが、一度きりのことなので奮発しました。フラワーシャワーの花びらはネットで買い、予算を抑えました。挙式の後に2人だけで食事をしたのですが、ワンドリンクサービス、妊婦のことを配慮したお料理を出していただきました。立地は開発付近の福井では栄えている場所にあり、国道8号線、旧8号どちらも近いのでアクセスはいい方です。とても明るく親身になって接客してくれました!挙式中のキスをするときに降ってくる羽根のサービスは素敵です。1番の決め手は大聖堂の他には無い大きなステンドグラスガラス、長いバージンロードです。詳細を見る (583文字)
費用明細722,715円(45名)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれる、豪華な式場
とにかく天井が高くて、ステンドグラスが大きく豪華。バージンロードが長くて、色んな思い出を、思い出しながら一歩ずつ歩くことが出来た。大きなシャンデリアがあって、会場もとても広く、開放感がある。会場の中にも、階段があったり、大きな窓があるので、色んな入場の仕方ができて良かった。・なるべく自分で手作り・プロフィールムービーや、オープニングムービーは自作試食会があったので、その時に一度食べてみて、変えて欲しいメニューがあったりした時は、柔軟に対応してくれた。打ち合わせでは毎回、親身になって相談にのってくれたり、アイディアを沢山くれて、打ち合わせがすごく楽しかった。・コロナの影響で参列出来ない人がいた為、当日は、インスタライブを繋げてオンライン配信をした。リアルタイムで見ることができてすごくよかったと言ってもらえた。挙式会場のステンドグラスがほんとに素敵で一番の決め手になった。実際に式を挙げてみて、なるべく自分で出来るものは、自分で作ろうと思っていたが、時間的にもなかなか難しいことも沢山あったので、自分ができる範囲内で節約して、少しは金額がかかっても依頼したりしたほうが、余裕ができてよかったなと感じた。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
緑溢れるナチュラルテイストウェディング
堅苦しくなく、カジュアルな雰囲気で良かった。新緑をイメージしたナチュラルテイストな会場で良かった。料理には妥協したくなかったので、1番お金がかかりました。ドリンク代は飲む量によって変動するので注意が必要です。ゴールデンウィークフェアの特典が利用出来ました。ウェルカムグッズは自分で持ち込みました。コースの種類が豊富でオプションも多数あり、良かった。周囲に時間を潰せる場所があり、2次会まで時間が空いても大丈夫。細かい気配りと笑顔が大変良かった。披露宴会場のリーフテラスがすごく雰囲気が良かったです。料理もボリュームがあり、男性でも満足できる内容でした。インターネットで披露宴会場の写真を見て一目惚れしました。第一印象を大事にすると良いと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想の結婚式を挙げれる式場
白基調の明るく綺麗。ヴァージンロードはガラス張りで、下に水が流れてとても綺麗。招待客の人数に応じた披露宴会場。白やガーデンをイメージした緑溢れる披露宴会場もあり。ウェルカムスペースは自作にすることで節約した。コースも豊富に用意されているため、予算を見ながらコースを選択できる。送迎バス必須。駐車場もあり親切、丁寧、親身になって相談に乗ってくれる素晴らしいスタッフが大勢いる。挙式前に流すことができるオリジナル映像で感動できる。他の式場にはない、オリジナリティーを追求できる自由度の高い式場。どのような式にしたいかで選ぶことが大切。また、プランナーとの相性も大切。自分達に合ったプランナーと出会えれば、間違いなく素敵な式になる。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
楽しさいっぱいの結婚式場
晴れたので、外の光が舞い込んでとても綺麗でした!!ナチュラルな挙式をあげたかったのでベストな披露宴会場でした。しかし人数に対して少し狭かったかなぁと思いました。あと、暑かったそうです。高いです…友達と比べてかなり高かったなぁと。(振込先の銀行員の方にも高いね。盛大にあげたんだね。と言われ驚きました…)美味しかった!!!見た目も味も良かったです。中心部となるので、わかりやすく良いと思います。ゲストの方から、スタッフさんがよかったと後から褒められました!ありがとうございます!打ち合わせも、親身になってくれて夜もメールを返してくれるなどすごく助かりました。ただ、当日打ち合わせと違ったことがあり、それは心残りです。色んなアイディアを提案してくれるので楽しい結婚式にしたい方におすすめです!大聖堂は神秘的で、豪勢にあげたい方にはおすすめですし、披露宴会場のリーフテラスは自然がいっぱいなのでナチュラルウェディングをあげたい方におすすめです。詳細を見る (419文字)


- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でお洒落な式場
外の光が入りとても明るくて良いと思います。緑が多く森の中の様な雰囲気がとてもお洒落だと思います。最初の予算額より高くなってしまい、もう少し費用を抑えたかった。支払いの際銀行の方にも高いと言われました笑オリジナルのブュッフェの提案なども取り入れて貰いました。周辺は色んな施設が建っており充実しています会場の飾り付けなど手伝ってもらい助かりました。急な変更などあってもすぐにプランナーやスタッフの方々が対応してくれました。たくさんやりたい事があるカップルは良いと思います。披露宴の時の会場のbgmの音量が大きく司会者の声が聞こえづらい時があった。会場の中全体が暑すぎて辛かったと来てくれた人何人かに言われた。詳細を見る (302文字)


- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、明るい雰囲気の式場
天井が高く、バージンロードが長いステンドグラスがとても綺麗列席の人の座る席が多い綺麗でゴージャスな感じスタッフさんがみなさんいつも笑顔で、明るく振る舞ってくださった美容師さんはよく知っている人がよかったので、そこは持ち込み料がかかってもこだわった料理のデザートを高く見積もっていましたが、総額を見て、元の値段に値下げしました。蕎麦をつけました。とてもおいしかった来てくださった人からも、美味しかったという声がたくさんきかれた夜の撮影がとても綺麗だったいつも、明るく振る舞ってくださってコロナの中でもすごく配慮してくださった長い階段の中でのフラワーシャワーシンデレラ城みたいな雰囲気で憧れていたとてもよかった!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がみんな親切
天気が快晴で自然光がはいりとてもいい雰囲気でしたそのおかげでみんなが撮ってくれた写真もすごく映えていて素敵な写真ばかりでしまチャペルムービーもずっとしたいと思っていたことの一つだったので実際にできると知った時は嬉しかったです両親にチャペルービーはサプライズだったので、とても喜んでくれて普段泣かない父もこのムービーを見て泣いていました。バージンロードも水が流れていてとてもよかったです会場自体もそんなに大きすぎないのでちょうどいい広さでみんなが近くに感じられる雰囲気でした白の会場でお花や衣装が映える雰囲気でしたシャトルバスも出てるのでよかったスタッフのみなさんがとても親切コロナの中で先を挙げるのに悩みましたが、大好きな人達に見守られて先を挙げることができてよかった詳細を見る (334文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの人たちの人柄の良さ!大満足な1日でした!
白い会場で、水の流れるバージンロード。明るくてナチュラルな雰囲気が良かった私たちにぴったりの会場でした!また、入場前に流した両親へのビデオメッセージもして良かったです♪新しくなった披露宴会場でした!緑いっぱいの会場でドレスが映えました!コース料理はランクアップしました。オープニング、プロフィール映像は自作しました。何回も食べたくなるぐらい美味しかったです。また、おにぎりブッフェをしました。色んな味を楽しんでいただきました!駐車場もあって、ゲストも車で来やすいと思います。2次会をしなかったので、披露宴中にちょっとしたゲームを提案してもらいました。当日盛り上がって良かったです!新しい披露宴会場会場見学はした方がいいです!!詳細を見る (313文字)

- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
豪華絢爛、福井で1番素敵な会場
教会のステンドグラス、バージンロードの長さ、生演奏、大階段、全てがとても良かったです。特に無しウェルカムドリンクアルバム代周辺にショッピングモールがあるため土日は少し混み合う印象ですが、街中にあり分かりやすいです。打ち合わせを進めていく中で、新型コロナウイルスの流行により親族のみの小規模な挙式に変更したのですが、その中でも自分たちに合った挙式が出来るよう親身になって対応してくれたことがとても嬉しかったです。挙式当日も進行の流れなど覚えることがたくさんあって大変でしたが、スタッフの方が緊張をほぐしてくれたり、うまくサポートしてくれたため滞りなく式を終えることができました。プロの仕事に大変感激致しました。挙式で誓いのキスをする時、天井から天使の羽根が降ってくるところ。天井が高く、ステンドグラスが背景になりとても綺麗だった。参列者からも「あれ良かったね〜」と褒められた。他の式場には無い大聖堂の雰囲気、披露宴会場の豪華・広さが決め手になると思います。実際に挙式を挙げましたが、値段相応の価値がありとても満足しています。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方とアットホームに大胆な結婚式ができる式場
会場の大きさと聖歌隊やパイプオルガンの演出によりとても盛大に挙式を行える。白を基調とした会場で非常に高級感があふれている。長い階段や大きなソファもあり、写真映えや友達と一緒に写真撮影も楽しめる。演出であれもこれもとかさばってしまった。ムービーや席次など自作を増やした点色々な要望に対応していただけたのでアレルギーの方への対応には困らなかった。まわりに飲食店が多いので、そのまま色々なお店に移動できる。式場までの交通の便が不便なところではあるので、移動手段は事前に検討する必要があるりみなさん優しく明るいスタッフさんばかりなのでアットホームな感じでとても楽しかったです。外の長い階段と広い式場、スタンドガラス挙式場の迫力詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
コロナ時期だけど結婚式をして良かったです。
ステンドグラスが素敵密にならないように感覚はあけることができます。当初予定してた会場がコロナの影響で密になるということで急に変わることになったけど、元のイメージを活かした会場の装飾をしてくれました。こだわったのは引き出物と料理ペーパーアイテムやウェルカムアイテムはほとんど手作り受付の装飾も自分達でしました。ボリューム重視の要望に応えてくれたこと、費用のことも詳しく教えてくれました。味も美味しく出席した方も満足してくれました。駐車場はたくさんあります。直前までバタバタしていたけど、嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。腰の痛いおばあちゃんが出席を躊躇っていた為おばあちゃんを連れて見学させていただきました。おばあちゃんの不安に対しても質問に答えてくれたため出席してくれて最後には来て良かったと言ってくれました。コロナ感染防止対策費用のこともしっかり話するといいです。しっかりと答えてくれます。コロナの時期で延期にする方や躊躇う方がいると思いますが、対策はしっかりしてくれます。相談にものってくれます。出席する方の不安も当日は無くなるくらい楽しい式になりました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 67% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂(ローズガーデン ロイヤルグレースダイセイドウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒910-0806福井県福井市高木中央3丁目701番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




