
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福井県 総合ポイント1位
- 福井県 披露宴会場の雰囲気1位
- 福井県 挙式会場の雰囲気1位
- 福井県 コストパフォーマンス評価1位
- 福井県 料理評価1位
- 福井県 ロケーション評価1位
- 福井県 スタッフ評価1位
- 福井県 クチコミ件数1位
- 福井県 ゲストハウス1位
- 福井県 ガーデンあり1位
- 福井県 ステンドグラスが特徴1位
- 福井県 チャペルに大階段がある1位
- 福井県 宴会場の天井が高い1位
- 福井県 デザートビュッフェが人気1位
- 福井県 ゴージャス1位
- 福井県 ナチュラル1位
- 福井県 バージンロードが長い2位
- 福井県 チャペルの天井が高い2位
- 福井県 チャペルに自然光が入る2位
- 福井県 窓がある宴会場2位
- 福井県 緑が見える宴会場2位
- 福井県 お気に入り数7位
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の明るい雰囲気で楽しい結婚式ができます
披露宴会場は天井が高く、大きなシャンデリアが特徴的で美しいです。気になったことは、シャンデリアが大き過ぎて、スクリーンに映った折角のサプライズムービーの文字が見えず反応がしづらかったことです。装花の担当の方が想像以上にとてもおしゃれにコーディネートしてくださったので、最初に気になっていた設備の派手なゴールド感が上手くマッチしていて凄いと思いました。挙式を提携の神社さんで挙げましたが、シャトルバスは往復分のみのサービスでしたので、追加で人数分の大型バスを発注することになりました。またカメラマンや映像カメラマンや美容師などの出張費も1人当たり2,3万円ほど追加で掛かりました。美容室は提携先の4箇所から選ぶ決まりとのことで、おすすめされた美容室では希望の地毛結いが不可能なことが判明し、おかつらを発注することになりました。提携の衣装店も1箇所のみと決められており、持ち込みは不可能でした。装花の担当の方がとてもセンスのある良い方で、上手に希望の金額内に収まるように頑張ってくれました。料理長がテキパキとイメージに合わせた提案をしてくださり、また試食で美味しいと感じたメニューを上手に組み合わせて臨機応変に対応してくださり、とても満足のいくメニューになりました。式場は駅からは遠いですが、シャトルバスが往復分のみなら式場から出していただけます。とても忙しそうで要望が伝わっていなかったりすることもありましたが、スタッフの皆さんが明るく楽しくお仕事されている様子です。やりたい演出をお願いすると「いいですねやりましょう!」と賛成してくださり、実現できるようにできるだけ協力してくれます。大人数が入り賑やかな披露宴ができます。大型のスクリーンがあります。スタッフさんの雰囲気が式場の決め手でした。見学案内してくださったスタッフさんとは違う方が担当プランナーさんになりましたが、変わったお願いにも一生懸命に頑張ってくださって、無事に結婚式を挙げることができました。ありがとうございました。詳細を見る (841文字)



もっと見る費用明細4,611,780円(93名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分のスタイルにあわせて会場が選べて、スタッフの方々が優しい
2つの挙式会場(ディオセンデレ、ロイヤルグレース大聖堂)の見学をさせていただきました。ディオセンデレは写真で見ていたよりも青いキラキラしたバージンロードがとても綺麗でした。また、リングボーイやリングドックが出来る、入場の前にムービーを流すことができる、入場の際、花嫁が進むのに合わせてスポットライトがあたるのでドレスが綺麗に見えるというポイントに惹かれました。ロイヤルグレース大聖堂は厳かな雰囲気で、ディオセンデレとは全く違った良さがあります。また、新郎新婦の上から天使の羽が降ってくるところを実際に見せてくださり、惹かれる部分もありました。ロイヤルグレース大聖堂はバージンロードがとても長いところも印象的でした。披露宴会場は計3つあり、すべての会場を見学させていただきました。1つ目は「リーフテラス」会場全体が緑で溢れていて、落ち着いた雰囲気を感じました。新郎新婦の登場場所が3ヶ所あり、スタイルにあわせて選べるところもポイントに感じました。2つ目が「アニバーサリー」ここの会場は白を基調としていて、どんなテーブルコーディネートでも邪魔をせず、2人らしい披露宴が出来るところが良いなと感じました。また、オープンガーデンも併設していたので、天気がよければブュッフェなども楽しめて素敵だと思いました。3つ目が「ロイヤルバンケット」ここの会場は前2つの会場に比べさらに広くてゴージャスさを感じました。室内階段、ガーデンもあり、登場の仕方のレパートリーも増えるなぁとワクワクしました。前菜からデザートまで、演出も含めて美味しくいただきました。デザートでは器が光っていたり、プレートにメッセージが書いてあったりと、とても楽しかったですし、自分たちが披露宴をするうえでのヒントにもなりました。アクセスしやすい位置にあると思いますし、広い駐車場も完備されていましたので、ゲスト様も困らないと思います。また、ローズガーデンとロイヤルグレース大聖堂のふたつにわかれています(道路をはさむ)が、挙式はディオセンデレ(ローズガーデンのほうの建物にある式場)で、披露宴はロイヤルバンケット(ロイヤルグレース大聖堂にある披露宴会場)を選んだとしても、ゲスト様の送迎車がでるため足腰が悪いゲスト様なども安心できるポイントだと思いました。(送迎の料金は別途かからないとのことでした)フラワーシャワーで外に出る際、建物が高いだけあって、まわりの建物が見渡せる感じではありましたが、そこまで気になる環境ではなかったです。とても明るく丁寧に説明してくださりました。またこちらのイメージに合った演出などを写真をまじえて説明してくださり、イメージがわきやすかったです。一番魅力に感じたところは、挙式会場、披露宴会場が自分のスタイルにあわせて選び、組み合わせることができるところです。また、式当日が雨だった場合も、フラワーシャワーや、やりたい演出ができるようになっているところも良かったです。また、式当日、新郎新婦とゲスト様がバッティングしないような構造になっているところもしっかりされていて良かったです。親族控室も広々していて、過ごしやすそうでした。また、下見に行った際、はじめに式のことや自分のことを記入するシートがあり、好きな色を書いたところ、その色を使った花束を挙式会場に入場する前にサプライズでいただきびっくりしました。お花屋さんも併設されているからこそ出来ることみたいで、とても嬉しかったし、goodポイントだと思いました。式場や披露宴会場のそれぞれの良さや演出(これまでにあった演出など写真でみせてくれる)など、丁寧に説明してくださるので、どんな式にしたいかなどイメージが湧いていないカップルでも、イメージがつきやすいかなと思いました。会場によって料金もかわってくるので、そこはプランナーさんと相談しながら決めるといいと思います。また、雰囲気としてはゴージャスな会場から落ち着いた大人っぽい会場までそれぞれなので、当日のイメージをふくらませながら決めるといいかなと思います。赤ちゃんを連れての下見でしたが、赤ちゃんのことも気にかけてくれますし、プランナーさんは質問に対して丁寧に答えてくださりますし、とっても優しい方々ばかりでしたので、遠慮なく質問できると思います。子連れでも安心できる会場です。詳細を見る (1785文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフと作り上げる感動!
挙式会場ではムービーを流すことができ、他とは違った演出ができた。水が流れる挙式会場で、とても神秘的だっ。披露宴ができる程度の広さではある。ガーデンを使った演出ができる料理は、グレードアップしたのと、オリジナルメニューを取り入れたこともあり、少し値上がりしました。ペーパーアイテムなど福井ビュッフェのリクエストに応じてくれて、最後のしめやデザートなど、ゲストに大変好評でした。ウエディングケーキも思った以上に素敵に作ってくれました。アクセスはあまりよくないが、シャトルバスを乗るなどの対応はしてくれる。とても優しく、色んなプランを一緒にたててくれた。挙式会場では感動を作ることができます。少し落ち着いた年齢のカップルにおすすめです!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦に寄り添った丁寧なプランニング
扉を開け中に入ると大きな窓から自然光が降り注ぎ、会場全体がとても明るく晴れやかな気持ちになれます。バージンロードの下には水が流れており、神聖な雰囲気です。天気がいいと自分の姿が映ります。前撮りでは素敵な写真が撮れました。参列者の席にはバージンロードに沿って草花が飾られており、おしゃれな雰囲気もあります。花の色は希望に沿って変えてくださいます。バージンロードはそこまで長くないので、参列者が少なくても違和感はありません。白を基調とした空間なのでとにかく明るく、挙式の間もみんなの顔がよく見えます。私は人前式にしたので振り向くタイミングが多く、みんなの幸せそうな表情が見えてよかったです。こちらの幸せいっぱいな表情もよく見えていたそうです。リーフテラスという名前の通り緑に包まれた空間で、そこまで広くないためどちらかと言えばアットホームな雰囲気です。親族中心に招待したので、雰囲気も広さもぴったりでした。大きい窓があるのでそのままでも十分明るいのですが、照明の明るさも選べました。プロジェクターとスクリーンが2つずつあり、どの席からもムービーがよく見えます。外からも含め入場口がたくさんあり、中にも下り階段があったりと、どこから入場するか楽しく選べました。私は外から入る選択をしたのですが、ウェディングドレスで外を歩くのは大変だろうと入り口までバスで送ってくださいました。わがままを聞いてくださった上に優しい気遣い、とてもありがたかったです。交通量の多い道路から少し入ったところにあるおかげで車通りもそこまで多くなく、まあまあ広い道路に面しており場所がとてもわかりやすいです。式場周りの空間が開けているので、すぐ式場が目に入ります。遠方から列席してくれた方々も初めて通る道ですが迷わずにたどり着けたそうです。電車やバスなどの公共交通機関で参列された方がいらっしゃらなかったのでそちらはわかりませんが、車で来られる方は来やすい場所にあると思います。また駐車場も多く、絶対参列者全員が停められますと言いたいほどです。駐車場前にはスタッフの方がいらっしゃり、しっかり案内してくださいます。式場の周辺にはお店があまりないため静かで雰囲気作りもいいと思いました。参列者の方々への気配りが細やかでした。出産間近の妊婦の参列者にもきっちり対応してくださり、料理にしっかり火を通したり、少し開けたところに案内したりしてくださいました。車椅子の親戚もいたのですが、車椅子用の広いトイレも設置されており、安心して招待できました。エレベーターもあり、スタッフの方が案内してくださっていたので、式中も安心でした。当日晴天で気温も過ごしやすい温度だったので私は利用しなかったのですが、建物の中にも大階段があります。あいにくの雨でも定番のフラワーシャワーやお菓子まきなどのイベントが楽しめます。もし雨だったら、外が寒かったらどうしようと悩まなくてよかったのはとてもありがたかったです。最初にここにしたいと思ったのは料理でした。見学の際に試食させていただいた料理がとても美味しかったです。式当日も期待通りの美味しい料理を提供してくださり、参列者からも大好評でした。結婚式の準備は考えることも多く、なかなか時間も作れなかったりと、焦ることもたくさんあります。2人の結婚式なので、意見が違ったりすることもありました。それも今ではいい思い出です。本音で話し合うことでお互いのことを深く知れた気もします。準備が整ったら式当日。結婚式が始まるまでは緊張しました。リハーサルも半分くらいしか頭に入りませんでした。それでも不思議なもので、始まってしまえば緊張はどこかへいってしまいます。最初から最後までずっと楽しく、とにかく幸せでした。一生に一度の結婚式。かけがえのない思い出になりました。詳細を見る (1572文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分に合ったスタイルの会場をセレクトできる式場です
挙式及び披露宴会場は2種類あり、両方見学させていただきました。1つ目は白を基調とした「ディオセンデレ」という挙式会場で、バージンロードの床下や正面に水が流れる様子が見えるきれいな会場でした。バージンロードの水面に反射するようになっていて写真写りもいいとおすすめされました。また、光の演出(サイドにある電気が歩くのと同じ速度で光っていく)やムービーの演出も素敵でした。2つ目の挙式会場はザ・教会という感じの「ロイヤルグレース大聖堂」で、とても広く、伝統的な印象でした。誓いを立てる位置に羽が降ってくる演出を体験させていただきました。舞い降りてくる羽がとても幻想的で素敵でした。どちらの会場もゲストの入場口と新郎新婦の入場口と別に用意がしてあり、考えられている設備だと感じました。披露宴会場については3会場見せていただきました。会場からガーデンやプールが見ることができ、ナイトウェディングにもピッタリな会場や、会場に多くのグリーンが装飾されていてとてもナチュラルな雰囲気の会場、そして大きな階段、大きなシャンデリアがありゴージャスな演出も映えそうな会場と3種類もあるので収容人数や、本人の希望の披露宴スタイルに合わせて会場選びおよびおもてなしができると思います。各会場に出入り口が多くあるので、新郎新婦の登場の仕方もさまざまなバリエーションが用意できるとのことでした。私のお気に入りは、グリーンでいっぱいの「リーフテラス」という会場なのですが、ほかの結婚式場と比べても緑の多さは比べ物にならないので、ガーデンのイメージ、ナチュラルテイストが好きな方はとてもおすすめです。いただいた見積では、新春フェアということもあり、多くの特典が付いていました。私たちは対象ではありませんでしたが、式まで日がない方などはさらに割引も効くようです。試食といいながらほぼフルコースで前菜(クリームチーズベースのものをサーモンで包んだもの)、サラダ(オリジナルドレッシング付き)、魚料理(鯛のポワレ)、肉料理(牛フィレ肉のステーキ)、パン(おかわり可2種類)、デザート(ストロベリーソース入りのフロマージュ)をいただきました。特に牛フィレ肉が柔らかくおいしかったです。ほかの式場ではソースがかかっていたのですが、ローズガーデンさんでは岩塩、塩コショウ、わさびでいただく和風テイストでした。その代わり魚料理の鯛のポワレは濃厚でおいしいバターソースがふんだんにかかっていて、パンにピッタリな洋風な味付けでした。ローズガーデンさんによると、老若男女問わず食べやすい和洋折衷な料理を提供しているとのことでした。新郎が今月誕生日ということで、デザートにもちょっとしたサプライズがあり、うれしかったです。大和田と福井の中でも栄えている場所にあるので、福井市内に住んでいる人は「あの辺か」とピンときやすいのではないかと思います。また、お店も周りにたくさんあるので、ゲストさんも緊急時に何か買いたいとき助かるかもしれません。ただ駅前から少し距離はあるので、遠方ゲストには配慮がいるかもしれません。しかし送迎バスの対応もあるとのことなので、そんなに心配はないかと思います。送迎バスについて、私たちの見積りでは無料になっていました。周りの景色については、大聖堂の方だと挙式後に大きな階段に出るのですが、大きい階段なだけにもろに周りの住宅街等が見えてしまうので、そこだけ現実に戻されたような気がして残念だったかな…と。若い方が多く、明るい印象を受けました。また、人数も多く感じました。最初に記入するプロフィールから様々なところで記入したことに関するサプライズがありとてもうれしかったです。(好きな色をモチーフとしたブーケをいただいたり、試食の席についたときのメッセージカードに好きなキャラクターをのせていただいたり)また、試食後に相談ルームの席に戻ると、オリジナルの簡単な提案書ボード(参考の写真等が貼ってあるもの)が用意してあり、ひとつひとつの仕事が丁寧だなと感じました。下見当日は試着体験もあったのですが、衣装の方やヘアメイクの方も丁寧に対応してくださいましたし、相談にもいろいろのっていただきました。カメラマンさんも含めてすごく褒め上手な方々ばかりでした笑・多くのゲストを呼ぶことができる・大聖堂側の会場では新郎新婦および親族と友人ゲスト等のフロアが分かれているため、バッティングしないことへの配慮や、写真撮影に対する配慮ができる。・挙式会場2種類、披露宴会場3種類と選択肢が多いので、自分の望む結婚式スタイルに合った会場が選べる。・多くの人数に対応できるので、ゲストが多いカップルにとてもおすすめです。・階段が多く登場するので、バリアフリーの配慮が必要な場合はスタッフさんにどのように対応していただけるか確認したほうがいいかもしれません。相見積もりをしていただき、提出したほかの式場さんより少し安く出てきたので大変迷いました。迷っているとスタッフさんが少しぐいぐい来たのですが、ちゃんとほかの会場とも比較したかったのでその場では契約しませんでしたが、押しに弱い方は少しつらいかもしれません?詳細を見る (2125文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ステンドグラスが素敵!
ステンドグラスがとても印象的な会場でした。大きなステンドグラスがとても綺麗でした!天井も高くとても広々した空間だったと思います。いわゆる結婚式!といった感じの王道な雰囲気の会場でした。大きなシャンデリアもあり、椅子も白とゴールドなど、ゴージャスな感じがします!会場もとても広いと思います隣に仕切りがあってサプライズなどもしやすいような感じでした結婚式場の周りに駅はありませんが、基本的にみんな車でいくので特に気になりません。ロイヤルグレースの方に参列しましたが、駐車場がローズガーデンの方と近くにあり、少し迷いました結婚式場、披露宴会場ともにゴージャスでクラシカルなので、王道な結婚式を挙げたい方におすすめです!詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
やりたいをかなえられそう
外観はまさにお城、で圧倒されるものがありました。白を基調としたチャペルは、バージンロードの下が水を流れておりキラキラと流れてました。新郎新婦入場前に、チャペルでムービーを流す演出ができます。ムービー後は幕が上がり光が入りとっても明るいチャペルに変わりこのギャップが素敵と思いました。写真でみて気になっていた大聖堂は、バージョンロードも22メートルと長く、高い天井に写真てみるよりも厳かで素敵な空間でした。思ってた以上に広くキラキラし、大きなシャンデリアのある会場。緑で統一されたナチュラルな会場では、調理しているところを見せる演出ができたり。ガーデンがついた会場など特徴が違う会場が3つもありました。デザートの演出や魚料理の袋に入った盛り付けが印象的でした。ぜひやりたいとおもいました。道に面しているため車でいってもわかりやすいですし、駐車場も十分な台数ありました。福井駅からも遠すぎることはないですし、送迎のバスも手配いただけるようです。当日担当していただいた方は気さくな方でした。会場を回りながら、この場所ではこんなことやこんな事をすることができます。趣味を活かしてこんなことしてみたら楽しいかもしれないですね。といろいろ提案をしていただけました。ただ会場の設備案内だけではなかったため、とてもためになりました。とてと提案力の高さを感じることができました。ファーストミートができるように新郎新婦別々の着替室が完備されていた。着替室内にトイレも完備されておりばったり会ってしまわないような工夫があった。提案の引き出しの多いスタッフさんがいるため2人だけの唯一無二の結婚式を挙げられそうです。詳細を見る (696文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高でした
会場内はすごく明るくて広く、開放的で綺麗でした。披露宴会場はどんな雰囲気にも合わせられる白を基調とした雰囲気で小物やお花次第でどのような雰囲気にもすることができてすごく可能性豊かだと感じました。駅からは離れているものの、バスの送迎サービスも頼めばあるし、駐車場完備しているので車で来られる方も安心です。近くにはショッピングモールもあるため、ゲストが二次会までの間時間が空いてしまってもうまく潰せると思いました。事前の打ち合わせではスタッフさんはすごく親切で、わからないことをわかりやすく教えてくれたり、こうしたらどうですかといった提案もしてくださいました。すごく優しかったです。準備は早めにしておいて損はないので、早すぎるかも?くらいの期間からできることはしておいたほうがいいと思います。また、当日は緊張もしますが思いっきり楽しみましょう!詳細を見る (370文字)



もっと見る費用明細1,594,721円(19名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- オンライン活用
- 会場返信
提案もたくさんしてくれて、やりたい事ができる式場!
参加人数が80名以上で多かったですが、狭く感じることもなく良かったと思います。白を基調とした会場で、大きなシャンデリアがあり高級感漂う素敵な雰囲気の中で披露宴ができました!ペーパーアイテムはこだわりたいのもあり、自分達で手作りしました。ゲストテーブルのお花も最初の見積もりより金額を下げました。夜のライトアップがとても綺麗でした自分達のやりたいことや考えていることについて、親身に相談に乗ってくれました。コロナ禍や、高齢の方で披露宴に参加できない方へ向けたzoomでのlive配信をさせて頂きました。スタッフさんの対応も良く、やってよかったなと思いました。新郎新婦の出身地が違ったため、ご当地ビュッフェを演出にいれました。ゲストの反応もすごく良かったです。手作りで用意するものなど、早め早めの準備が大切だと思います!気になったことはプランナーさんに何でも相談することも大切です!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、会場がとても良い!
会場も広く、式中は生演奏が響き渡るので雰囲気もとっても良く好評でした。会場の装飾なども白や緑など統一感があり、ステンドグラスもとても綺麗でした。会場の広さもちょうどよく、室内だけでなく外から入場できるスタイルもありとても魅力的でした披露宴会場の色や雰囲気なども花やテーブルクロスなど好きな色を組み合わせて変えれるのが良かったです。ロイヤルグレース大聖堂もローズガーデンどちらもわかりやすい場所にありました。交通面も良いと思います。スタッフさんみなさんの対応がとても丁寧で手際良く、優しい雰囲気もあって良かったです。スタッフさんの対応挙式、披露宴会場挙式中の生演奏式場や披露宴会場が自分の好きな雰囲気から1番気に入った所が良いと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロイヤルグレース大聖堂おすすめ♡
挙式会場の外観は真っ白で「theお城」!!色んな式場を回る予定でしたが挙式、控室、披露宴会場も豪華で一目惚れ。式場1軒目で即決めました(^_^)♡第一印象がまず豪華!!!シャンデリア、広過ぎる披露宴会場。地元には無いクオリティ!!!感動だらけでした。特典をたくさんつけてくれてコストカットできる所はさせてくれるので有り難かった。デザートの演出に感動した。絶対式当日に取り入れたい!!地元から高速で1時間半〜2時間くらいかかる。でも地元には無いクオリティーなので多分ゲストの方も喜んでくれると思う!!担当プランナーさんが頼りになるし、話し上手で大期待(^-^)!毎日lineで細かい質問しても対応して下さるし感謝!!!従業員さん同士の仲の良さ。ロイヤルグレースはみんな仲良さそうだったので安心したのですが、仲悪い所だと報連相が上手く取れ無いイメージがあるので、式中に色んなトラブルが起きそう。・式当日の流れ・気になる点を全て無くす・やりたい事を全部言ってみる詳細を見る (428文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
福井で定番の挙式会場
チャペル自体も100人以上収容できそうな広々とした空間だった。チャペル内は自然光での採光を重要視しているようで、電灯の白さとはあまり感じなかった。穏やかな雰囲気で、神前式に合っており良かった。白を基調とした会場で広々としていた。80名でちょうどよさそう。100人以上だと新郎新婦が歩くには少し狭いかも?と感じた。スクリーンの見やすさ、高砂の見やすさ共に○一般的な披露宴の料理、という感じ。自身が料理に力を入れた式場で挙式したので、それに比べると前菜はもうすこし華やかでもいいのかなと思った。味はどれも。飲み物はノンアルコールでも楽しめるようなものもあった。駅近ではないが、福井駅から式場への無料送迎バスが利用できるので県外からの招待客にとってもアクセスはよい。私が会場入り口がわからず歩いてる所に声かけをしてくださり、そのまま受付まで案内していただけ心強かった。福井駅と会場間を送迎バスが走っている詳細を見る (399文字)




- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の協力による自由な発想の式を行える
バージンロードに水が流れたり、挙式前にスクリーンでムービーが流せたり、感動的な演出ができた。明るくて、晴れていれば外も活用できる。中も天井窓があるため、明るい。ご当地ブッフェを行ったため、お金がかかった。お祭り風にするため、千本引きを行ったり、花火をしたりした。いくつかコースがあり、値段に応じて選べる。試食会もあった。しかし、どれも美味しくて満足できるものであった。数週間前にウクライナ情勢のこともあり、料理の内容を変えないといけなくなったようだが、事前に良い別の品物に変えてくださり、美味しくいただきました!!!駅は近くないが、送迎サービスがある。スタッフの方々がこちらの要望を最大限実現するために奔走してくださった。自由にやりたいことを提案できる。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
理想の結婚式ができる式場
ヴァージンロードに川。上を歩くときにそわそわした。葉っぱがよかった。式場は広くないが、70人くらいなら無理なく収容できる。値段を抑えたいことを伝えれば、一緒に節約案を考えてくれる。あらかじめ予算を伝えれば予算に合わせたプランニングをしてくれる。参列者にはパンが好評だった。本番でご飯を食べている余裕はないが、式の後で別室で食べることができる。駅は近くにないが、高速や幹線道路が近く、車で来やすい。シャトルバスやタクシー対応も可能。スタッフは明るい。結婚式の方針で悩んだときに案を出してくれて助かった。ヴァージンロードの下の川。ガラス張りなので反射してカッコいい。県内の式場を5箇所は巡ったが、ここが1番おしゃれ。コストパフォーマンスも高いと思う。常識に捉われることなく、披露宴でやりたい放題できました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和装で人前式、自分のやりたいことができる!
挙式会場も和にも洋にもできるチャペルがいいなと思いました。色合いも華やかで飾ってある花もとてもキレイでした!色合いもよく披露宴の会場は2つあったのですがそれぞれに魅力がありよかったです。階段がある披露宴はサプライズで何かするにはいいなと感じました。試食会もどれも美味しく頂きました。料理のコースもしっかりおなががいっぱいになるくらい十分な量でした立地もよく駐車場もありますし送迎を頼みやすい場所でした。会場の入り口前の外に生えている木も雰囲気がありよかったです。スタッフのみなさんも笑顔で出迎えてくださったので好感度が上がりました和装での人前式ができるところはそんなに多くないので見学できてよかったなと感じました!自分のしたいことができるかできないかを明確に伝えておくべきだと思いました!これは譲れない、というのをしっかり意思表示したほうがプランナーさんもやりやすいのかなと思いました!詳細を見る (393文字)


- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
後悔のない結婚式をあげるならここ!
県内最大の大聖堂でステンドグラスが素敵!天井が高く開放感がすごい!王道結婚式がしたい人に絶対おすすめしたい!ゴールドを基調にした広いゴージャスな空間!!披露宴会場にも長い階段があり、登場の演出もこだわれる!参列者が多くても全く狭く感じない!こだわりのコース料理、オリジナルのお寿司ビュッフェにはお金をかけました!ドレスは提携店で選ぶので持ち込みで価格を抑えるのは難しいです。ペーパー類、ムービー関係は自作して持ち込みしました!オリジナリティを出しながら節約にもなって満足です。どの料理も本当に美味しい!ボリュームもある!ドリンクメニューも充実してるので、ノンアルの友達も飽きずに楽しんでくれました!駐車場はたくさんあるので余裕で停めれる!親族は貸切バスが出せるので高齢の人も安心して参列できる!些細なことでもすぐに相談にのってくれ、的確にアドバイスしてもらえました!安心して任せられました!私たちに合わせた提案も嬉しかったです!何と言っても式場の設備、大きな大聖堂と豪華な披露宴会場が決め手!プランナーさんの対応も丁寧で安心できます!自分のやりたいを全部叶えてもらいました!人の良さは大事だと思います!詳細を見る (501文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスな会場
とても明るく素敵な式場です。挙式会場は、参列者が入った時には真っ暗でしたがチャペルムービーが流れ、新郎新婦が順に登場し、チャペル会場は最初とは違った床に水が流れて神秘的な空間に感動しました。大きな窓もあり、明るく開放的な空間でした。天井のシャンデリアも素敵で、ゴージャスな感じがしました。大きな2階からの階段入場もできる披露宴会場であり、実際にその階段から新郎新婦が入場した際には鳥肌がたちました。披露宴会場自体とても広かったです。どれも美味しかったですが、お肉が柔らかく美味しい印象でした。デザートの提供タイミングも良かったです。街中にあり、自家用車でのアクセスは分かりやすかったです。雰囲気がとにかくよかったです!トイレが綺麗でした!詳細を見る (319文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆さんの暖かさが伝わってくる式場
清潔感の感じられる雰囲気がありながらも、同時に暖かさのあふれる挙式にできました。会場のお花やテーブルなど、丁寧に打ち合わせいただけて、イメージしていた雰囲気を実現することができました。出費を抑えるためにフラワーシャワーを持ち込みにしたが、逆にお金がかかってしまったと思う。式全体でムービーを減らしました。料理が美味しかった、と参加者から感想をもらいました。デザートビュッフェも好評でした。駐車場の台数も多く、アクセスしやすい立地でした。私たちのイメージを辛抱強く丁寧に聞いてくださいました。スタッフの皆さんが笑顔で「おめでとうございます」と言ってくださったのが印象的です。とにかく、スタッフの皆さんの暖かさが伝わりました。打ち合わせのあとに二人で話し合って決めたことはメモに残しましょう。何を決めて、誰に何と伝えたのかを記録しましょう。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出を残すことができます
床下に水が流れており綺麗挙式会場に入った瞬間、呆気に取られた。礼も忘れてしまったくらい緑がメインで自然な感じシンプルエレベーターがあり、足の不自由な方でも移動が楽にできたドレス、タキシード自作ムービーを作成したバルーンリリースのサービスがあった新婦友人がローズガーデンで式を挙げたこともあり、オリジナルの料理を振る舞ってもらえた参加者にも満足してもらえたインターチェンジから近いコロナ禍での挙式で、式直前に不参加となってしまっても料理等のキャンセルの対応をしてもらえたコロナ禍でも換気やソーシャルディスタンスの徹底など、感染対策がしっかりしており、安心できた分からないことが多い中、相談にも対応して下さり、不安なく楽しむことができた詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な結婚式場
水の流れるチャペルが素敵緑がいっぱいの会場でナチュラルな雰囲気友達の結婚式のときの料理と被らないように、予算内で料理の変更をしていただいて、とても満足だったゲストからも料理がとってもおいしかったと言う声がおおかったスイーツもゲストから好評だった駐車場が広く車で来やすい様々な提案をしてくれて、私たちの希望も叶えてくれたゲストからも凝った演出で楽しい結婚式だったと好評だったいろんな演出の相談にのってくれて、様々な提案をしてくれるので満足のいく式をすることができたスタッフの方はみんな優しく打ち合わせも楽しかった私たちの希望も叶えてくれて満足のいく式ができるとおもう悩んでいることも相談しやすくてよかった詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
物作り好きでコロナ禍で挙式のみを考えてる方へ!
大聖堂ではない方の式場で挙式をしたのですが、初めにオープニング映像が流れてから入場したのがみんなから感動したと言われました。また、式場内に飾ってある花の色も3.4色から指定ができ、自分なりの雰囲気を作れるので大変満足です!式場で使用する飾りのリボンを追加した際に費用が思ったより必要でした。ウエディングケーキを本物ではなく、イミテーションケーキを使用したことにより多少安くなりました。ですが、イミテーションケーキの方がデザイン性がこだわれるので大変満足してます。式のみのため、料理は出しておりませんがガーデンセレモニーでケーキ入刀のみ実施ました。イミテーションケーキで実施したのですが、自分たちの理想を聞き入れていただき、それ以上の出来でした!市内の中心部であり、大聖堂という比較的分かりやすい目印があるため来やすいと思いました。ただ、駐車場がローズガーデンと大聖堂の2ヶ所あり、迷ったとも聞きました。とても親身になっていただき、自分たちの意見をふんだんに取り入れてくださるだけではなく、更にこうするともっと盛り上がるなど、経験に沿ってたくさんアドバイスをしてくださいました!ここのスタッフさんのおかげと言っていいほど本番はとても楽しくでき満足です!コロナ禍で披露宴を無くしたのですが、式後のガーデニングセレモニーでゲームやケーキ入刀、新婦の手紙など披露宴でやるような事を一通りしました!参列者からも披露宴するよりも気楽だし、すごい楽しめたと大変満足していただけました!また、ウェルカムスペースなどほぼ手作りのものを好きなだけ置かせていただいて大変満足しています!自分達の場合、手作りの物を沢山持ち込みしたかったので、ここの式場にきめました。また、スタッフさんがこまかいこだわりまで聞いて頂き実現できるように色んなアイデアを出して頂いたので大変満足のいく式となりました!詳細を見る (785文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
会場がたくさんあって選べる式場
ロイヤルグレイス大聖堂は福井の中でもとても大きなチャペルです。高い天井、長いバージンロードなどとにかくどれも大きかったです。一方、ローズガーデンは、水が流れていたりナチュラルであったり可愛らしいイメージでした。どのイメージにもぴったり合うと思いました。ロイヤルグレイス大聖堂とローズガーデンと合わせて複数の披露宴会場があり、自分のイメージに合ったものを選べます。白い会場や、ナチュラルな会場。家族や親族でお食事をしたりするのにぴったりサイズの会場もありました。会場にも行けなかったので、ズームを使って行いました。パソコンにカメラがついていないので、スマホとパソコン二つを活用して行いました。オンラインでも会場の雰囲気などは十分伝わってきました。会場がたくさんあるので荘厳なイメージ、可愛らしいイメージ、ナチュラルなイメージどのイメージでもいけると思います。オンラインではムービーを見せていただけます。会場の雰囲気や概要まで、また見積もりまでなど自分に合ったところまで教えてくださります。見積もりまでお願いするとやはり時間がかかるので時間に余裕を持っておいた方がよいです。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式、披露宴ともに楽しめて感動できる
県内一のバージンロードで生演奏で、雰囲気良く挙式をあげることができた。大階段で青空バックに笑顔で立てて良かった。ダーズンローズセレモニーをして、歩きがいがあった。披露宴会場も大きく、とても綺麗で大きなシャンデリアが気持ちよくゲストを迎えることができた。大きいソファで写真をとることができで、友人と話せる場所もあり、よかった。登場パターンがいくつかあるので衣装に合わせることができて良い。新婦の衣装や小物等席次表とメニュー表を一緒にしてプロフィールブックにした。プチギフト、オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込みした。以前に挙式を挙げた友人がいたため、同じにならないように要望を聞いてくれた。同じにならなかったかもしれないが、最終的にどのような状態になるか自分が確認をしていなかったのもよくなかったが、完成形を見せたり、教えて欲しかった。アフターディナーで魚と肉料理が一緒であり、ソースが混ざっており、残念。スイーツバイキングが好評であり、なくなるくらいまでになった。見た目が凄く華やかでよかったが、少し余るくらいあると良かったかもしれない。マンションは見えるが、大きく差し支えない。プランナー、親身になって打ち合わせしてくれていたと思う。自分が締め切りに遅れることもあったが、快く対応してくれていた。lineでのやり取りもできて電話で無くてもいいことを聞くことができ良かった。コロナ禍の中で心配にしている時があったため、気遣って欲しい時はあった。式場スタッフ、明るく笑顔にさせてくれるスタッフばかりで気持ちよく、楽に過ごせた。綺麗な写真、動画になってよかった。チャペルの長いバージンロード式場、披露宴会場の雰囲気で決めた。コロナ禍でもあり、広い会場がよかった。密ではなかったと思う。こだわりだすと大変なのでこだわるところは選んだ方が良いと思う。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
お姫様みたいになれる大聖堂と披露宴会場です!!
とてもキラキラした雰囲気で素敵でした!!ディズニープリンセスに憧れがあったり、キラキラした華やかな雰囲気の式にしたい方には特にオススメしたいです。大階段から見上げる大聖堂は、シンデレラ城みたいで可愛かったです!披露宴会場がいくつもあって、好きなテイストやゲストの人数に合わせて選択できるのはいいなと思いました。特にレストラン会場はまだ新しいということで、今風でおしゃれな感じがしました!福井駅からそんなに遠くないので、アクセスは悪くはないと思います。大聖堂の雰囲気がとても良いです。華やかですが落ち着きもあって、神聖な気持ちになれます!!ヨーロッパのお城みたいな雰囲気が好きなカップル、ディズニーやお姫様に憧れがあるカップルにおすすめしたいです!詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とっても理想以上の幸せで、スタッフさんが寄り添ってくれる式場
私は人前式ですが、ばっちりの雰囲気でした。バージンロードは、床がガラスになっておりそこには水が流れて、光に当たったときにすばらしく綺麗でした。参列者の方とも距離が近く私はすごく見守られてる気がしていてすごく満足でした!!何も装飾しなくてもすでに可愛い会場で即決でした!!色々なアイテムもあり、私は、階段のところにバブルシャワーを置いていただいたりして色々工夫するのがとても楽しかったです!!演出にはこだわったので、その分は値上がりしました。特典やサービスをして頂いたので、お食事やお花など値下がりしました!!ウエディングケーキではなく、ウエディングお寿司にしたり、ブュッフェも可愛くして頂いて、尚且つとってもおいしかったです〜!!駅からはバスを出して頂いたのがすごく助かりました。また、式場はシンデレラ城のような目立つ建物のため、あまり迷うことはないと思います!!最高に色々と考えて頂いて、すごく身近に寄り添っていただけました。色々変更とかもしてしまいましたが、早急に対応していただけたり、演出でも一緒にすごく悩んでくださって意見くださって大大大満足してます!!バブルシャワーと、キャンドルイルージョンです!!プランナーさんも、当日のアシスタントさんも、美容師さんも、衣装屋さんも、カメラマンさんもみんなで、当日は私たちに全力を尽くしてくれますし、それまでもすっっごいたくさん考えてくれてます。どんなちっぽけな話も聞いてくれますよ!!詳細を見る (617文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おすすめです!
甘め系のふんいきでとっても可愛かったです。階段からの登場など、ロマンティックでお姫様気分になれます。ロマンティックでとっても可愛い会場です!ケーキ、ドレスの取り寄せ料金ペーパーアイテム、姉妹特典伊勢海老のふらん?がとっても美味しくて、ずっと食べてたいです、、、式場が沢山あるところですが、お城が目印になって良いと思います。わがままにも付き合ってくださって、ありがとうございました!!担当プランナーさんにも感謝です!会場が本当に良かったです!あとわがままで、会場設営にギリギリまで時間とってしまい、本当に申し訳なかったのですが、最後まで担当さんが付き合ってくださって、本当ありがとうございます!!料理も美味しくて、対応もしっかりしてくれました!詳細を見る (321文字)


- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんみんな優しく心強いまさにシンデレラ城のような式
バージンロードを歩く時、長いので沢山の人の顔が見れてとても嬉しかった。天井が高くとても綺麗で羽が降ってきた時はとても感動した。雰囲気も良く、まさに城の中にいるみたいになった。披露宴会場もとても広く机の間隔も空いていて来てくれたゲスト1人1人の顔がちゃんと見えた。白を基調としててお姫様みたいでとても嬉しく幸せでした。料理は旦那さんがこだわっていたのでお金をかけました。お菓子まきもしたかったのでお金をかけましたが、やれてよかったです。挙式中の羽を降らすところはかなりしたかったのでサービスだったので最高でした。色々沢山特典付いたらしたのでお得でした。ブーケやプチギフトは持ち込みました。お料理もとても美味しくバタバタしててあまり食べれなかったのもありましたが、後で出してくれたお肉とデザートは最高に美味しかったです。食材も良いのばかりで来てくれたゲストも喜んでくれていました。立地もとても良く遠くに居ても目立つぐらい立派で来たことない人でもすぐ場所名を言ったらわかってくれた。ローズガーデンのスタッフさんみんないい人達で心優しくすごく安心しました。色々不安なこととかもあったけど、スタッフさんみんな声をかけてくれて安心しました。ほんとにありがとうございました。式当日、旦那さんの誕生日と重なっていたのですが、ウェディングケーキと同じ感じで誕生日ケーキをあげれたのでよかったです。スタッフさんみんな優しく色々としてくれたのですごくよかったです。まさにシンデレラ城みたいな感じで白を基調としていてすごく憧れの場所でした。式だけでなく披露宴も同じ所でできてかなり良かったですし一生に一度なので少し贅沢にしても良いのかな~と思い大聖堂にしました。色々大変でしたが、旦那さんと2人で色々話し合って思い出に残る式にできたので満足です。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
2人だけのこだわり演出が可能な式場
明るく開放感のあるディオセンデレと、ステンドグラスがあり幻想的なロイヤルグレース大聖堂の2つがありました。ディオセンデレの会場は天上が高く天窓から光が差し込んでくる為、とても明るい雰囲気の会場でした。新郎新婦入場の前に来て下さったゲストへ向けて感謝のムービーを上映する演出があり、感動的なシーンでした。ロイヤルグレース大聖堂は、ヨーロッパを感じさせるような高級感のある会場でした。こんなに天上が高くバージンロードも長い、迫力のある会場は初めてでした。ステンドグラスやパイプオルガンと聖歌隊の生演奏、羽が舞い降りる演出がより神聖な雰囲気を醸し出してくれます。披露宴会場は3つあり、どの会場も雰囲気が違って魅力的でした。ガーデンや噴水プールなど設備が多く、様々な演出を叶えられます。より現実的な見積もりを出して下さったので、とても参考になりました。衣裳は提携先の衣裳店でのレンタルとなり式場の見積もりには入ってきませんが、私たちの希望する衣裳数で大体のお値段を教えて下さり、とても親切で具体的なイメージが出来ました。事前にお伝えしていた私たちの希望を、全て反映させた見積もりを頂けました。ハーフコースをいただきましたが、どれも美味しかったです。フルーツをたくさん使ったデザートが気に入りました。料理は4つのコースがあり、希望に合わせて組み合わせを変えたりなどアレンジが出来るそうです。お皿の淵にhappyweddingの文字と名前がチョコで書かれており、心遣いが感じられました。福井市内の商業施設が集まる中心部であり、駐車場もいくつかある為アクセスは便利だと思います。ローズガーデンとロイヤルグレース大聖堂が道を挟んだ場所にありますが、会場を行き来するバスがあり移動も心配ありません。大聖堂の大きなチャペルが印象的な式場なので、初めて来られるゲストも迷わず到着出来ると思います。とても親近感のある、話しやすいプランナーさんでした。私たちの希望をたくさん聞き出して下さり、一緒に楽しみながら式を創り上げていくという強い思いを感じられました。引き出しが多く様々な演出を提案して下さり、2人だけのオリジナリティ溢れる式が叶えられそうです。動線が考えられた造りとなっており、他の会場のゲストと顔を合わす事がないので安心です。ロビーは友人用と親族用とが分かれており、お互いが気を遣わず利用出来ます。挙式会場もゲストの方はバージンロードに対し横の扉から入るので、お子様連れのゲストも挙式中気兼ねなく途中退出出来ます。ゲストに対して、様々な配慮がされた式場でした。様々な希望に対応出来る、引き出しの多いプランナーさんが揃っていると思います。他の方と被らない、2人だけの理想の結婚式が実現出来る式場だと思います。フェアへ参加する前にやりたい演出やこだわりたいポイントを挙げておくと、より具体的な話が出来ると思います。詳細を見る (1203文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で憧れの大聖堂での結婚式
とても落ち着いた雰囲気で聖歌隊の生歌と凄く合っていました。とても大きいシャンデリアが魅力的です会場も白が多いのでテーブルクロスなどの色で自分の理想の披露宴会場にすることが出来ました。コロナで想像していた人数よりも減ってしまって特典も減ってしまったことです。バブルシャワーをプレゼントしていただきました!試食会に参加させていただいたのですがどのお料理も美味しいので悩みましたが2人で親族や友人に食べて貰いたいなと思える料理を選びました。デザートだけ違うのにしたりお肉だけ違うのにしたらと色んな組み合わせができるのがとても魅力的でした!大きい道路の近くにありとても車で行きやすいです。ロイヤルグレイス大聖堂がとても魅力的なので惹きつけられるようにすぐ分かります!とても親身になっていただいて困った時や悩んだ時連絡するとすぐに対応してくださりゆっくりで大丈夫ですよととても優しくしていただきました!リングドッグをさせていただけたのがとても嬉しかったです。大聖堂が魅力的でここで結婚式を挙げるのが夢でした!実際に結婚式を挙げて本当に夢のような時間でしたこんなに素敵な結婚式場に親族の方や大切な友人を招待出来た事が嬉しかったです!準備のアドバイスは私たちはギリギリまで色々用意出来なかったのでもっと余裕を持って用意するといいと思います!詳細を見る (563文字)




- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
一流のスタッフさん・会場で手掛けてくれる最高の1日
高級感のある内装で特に大聖堂は荘厳だった。思わず息を呑むような迫力で福井県では一番のチャペルです。中世の舞踏会のような雰囲気で別の時代・空間にきたような気分になりました。椅子や備品の細部まだこだわりが感じられました。巨大なシャンデリアも来てくださった方の目をとてもひきました。会場は一番高いロイヤルバンケットに変更しました。値段は上がりましたが素晴らしい雰囲気のため後悔はないです。バブルシャワー当日のスタッフさんは皆さん一丸となって結婚式をお手伝いいただけました。雨でバブルシャワーの演出が使えない状態でしたが担当のプランナーさんが上司の方と相談くださり披露宴会場でバブルシャワーの演出ができました。滑りやすくなってしまった床はプランナーさんが一生懸命掃除してくださり感動しました。巨大なステンドグラス敬虔な気持ちになり背筋が伸びました。聖歌隊の歌声も素晴らしく最高の雰囲気となりました。親身になってくださるスタッフさん素晴らしい会場の雰囲気詳細を見る (422文字)



- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 67% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂(ローズガーデン ロイヤルグレースダイセイドウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒910-0806福井県福井市高木中央3丁目701番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



