
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福井県 総合ポイント1位
- 福井県 披露宴会場の雰囲気1位
- 福井県 挙式会場の雰囲気1位
- 福井県 コストパフォーマンス評価1位
- 福井県 料理評価1位
- 福井県 ロケーション評価1位
- 福井県 スタッフ評価1位
- 福井県 クチコミ件数1位
- 福井県 ゲストハウス1位
- 福井県 ガーデンあり1位
- 福井県 ステンドグラスが特徴1位
- 福井県 チャペルに大階段がある1位
- 福井県 宴会場の天井が高い1位
- 福井県 デザートビュッフェが人気1位
- 福井県 ゴージャス1位
- 福井県 ナチュラル1位
- 福井県 バージンロードが長い2位
- 福井県 チャペルの天井が高い2位
- 福井県 チャペルに自然光が入る2位
- 福井県 窓がある宴会場2位
- 福井県 緑が見える宴会場2位
- 福井県 お気に入り数7位
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
初の結婚式参列で感動
【挙式会場】挙式会場で目新しいことはありませんでした。聖歌隊が2名ほどおり、唄を歌っていたことぐらいでしょうか。【披露宴会場】披露宴会場は、非常にゆったりとしていて満足しています。新郎新婦のバックに綺麗な植木が窓越しに見えるのもGOODです。【演出】花嫁の手紙の時の会場の暗転タイミングと少し悲しげな音楽。絶妙でした。奥さんの方は、初対面でしたが、その雰囲気と手紙の内容で思わず涙が出ました。【料理】料理は普通でした。出てくるタイミングは良かったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式後に鐘を鳴らすのですが、そこまでの階段がとても長く一直線。フラワーシャワーを行うにもぴったりな環境でした。当日、少し曇っていたのが残念でしたが、よかったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/09/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場 新郎新婦のキスの時に正面の窓から花火が見えま...
挙式会場新郎新婦のキスの時に正面の窓から花火が見えます。披露宴会場一館全部のフロアを使って、イベントごとに違う空間で楽しめました。料理ビュッフェスタイルだったので少し面倒でした。スタッフ悪い感じではありませんでした。ロケーションショッピングセンター等が近くにあるので少々ごちゃごちゃしています。ここが良かった広々として贅沢な気分でした。こんなカップルにオススメオリジナリティを追及するなら。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 チャペルの雰囲気が良かった。水が流れていて、き
【挙式会場】チャペルの雰囲気が良かった。水が流れていて、きれいだった。【披露宴会場】全体的に明るい感じだった。【スタッフ(サービス)】イヤリングを落としてしまったのだけど、すぐ探しに行ってくれて、感じがよかった。【料理】披露宴前にシェフから料理の説明があった。高級感が感じられて、おいしかった。【ロケーション】車がないと行きにくいけど、福井は車社会だからそんなに問題ないと思う。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
以前勤めていた職場の元同僚という立場で出席しました。 ...
以前勤めていた職場の元同僚という立場で出席しました。【挙式会場】明るくて綺麗な会場でした。【披露宴会場】披露宴前のウェイティングスペースで、新郎新婦と写真撮影したりしました。ガラス張りの空間で明るいし、天井が開閉式なので、風船リリースをしたり、開放感ある素敵な空間でした。【料理】美味しかったです。【スタッフ】特にお願いした事もなかったので、よくわかりません。【ロケーション】土地柄、敷地も広いですし、駐車場もありますし、周りも静かでいいです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。私が出
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会でした。2階に位置していて、教会から外へ出ると長く大きな真っ白な階段を降りて参列者からの祝福を受けるという演出でまるで別世界のような雰囲気でした。【披露宴会場】とても広い空間で、新郎新婦席側は前面ガラス張り。そこから見えるガーデンでも演出が行われ、敷地内全てが披露宴会場のように感じました。【料理】フランス料理のコース料理でしたが、地元の郷土料理をメニューに付け加えたり温かみを感じました。味も最高でした。【スタッフ】スタッフは教育が行き届いており、立ち振る舞いや言葉遣いなどほぼ完璧で感心しました。【ロケーション】国道8号線のほぼ道沿いに立地していることで会場の位置がわかりやすい。駐車場が広いので自家用車でスムーズに会場入りできる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場が広く綺麗・料理が最高においしい・スタッフの気配りが行き届いている【こんなカップルにオススメ!】特に料理重視の方にはオススメです。友人の話によると料理に大きな予算を投入したとのこと。その分、最高のコース料理が期待できると思います。料理を含めスタッフの対応、会場の雰囲気すべてが参列者へのもてなしに最適だと思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
感動的でした
建物、チャペル、披露宴会場と全てが真っ白ですごく清潔感がありました。有名シェフだけあって料理も美味しかったです。スタッフの方もみんなが笑顔で教育されててすごく気持ち良かったです。また、機会があれば出席したい結婚式場です。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
グランドピアノが良かったです。
新婦がピアノ講師で、友人殆どが同じ職業でした。余興で、皆で歌をコーラスにしたり、新婦の作曲した曲を演奏したり、新郎の友人もバンドで演奏したりオリジナリティがあって、とても良かったです。クロークもきちんとしてましたし、料理も美味しく頂きましたし、しっかりとした結婚式場だと思いました。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロマンティックな雰囲気
初めてのローズガーデンでの挙式でしたが、会場に入った途端に”ワオ~”って声を上げちゃうほどロマンティックな雰囲気ただよう素敵なところでした。チャペルから出たところのガーデンもエントランスも可愛くて、女子が絶対好きそうな会場でした。ウエイティング中のお酒や軽いフードも美味しかったし、披露宴会場も天井が高くて家具やカトラリーもオシャレなもので、お食事も満足いくものでした。広さも狭すぎず広すぎずで良い感じ~♪詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
純白の教会が素敵
挙式のあった純白の教会はまるで、外国映画に出てくるような可愛らしい建物でした。そしてローズガーデンの名前の通りバラの咲く庭園も良かった。招待客用の着替え室やロッカーも完備しており、イレもきれいでアメニティも充実していました。こうした設備面の充実はゲストにとっては有難いです。フラワーシャワーの演出や赤いカーペットがひかれてる階段なども気分を盛り上げてくれてグッドでした。お料理は料理長みずから説明してくれました。料理もさることながら、とくにケーキやデザートがびっくりするほど美味しかったです。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場もきれいだし演出も初めて見るものがあって楽しく参加できた
【挙式会場について】白を基調とした清潔感のある会場だった。明るくてガラス張りがよかった【披露宴会場について】広くてきれいな会場だった【演出について】新郎新婦が大きい風船の中にいる演出が驚いた晴れていたのでお庭での演出がよかった【スタッフ(サービス)について】気配りができていていい【料理について】とてもおいしかった【ロケーションについて】お庭もきれいでよかった【マタニティOR子連れサービスについて】いいと思います【式場のオススメポイント】外のガーデンエリア【こんなカップルにオススメ!】若いカップル洋風な式を挙げたい人詳細を見る (260文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お姫様になれる結婚式場☆
親戚の結婚式で参列しました。白く綺麗な外観がとてもステキで、スタッフの第一声も気持ちよかったです。ロッカールームは少しせまいけど、しっかりしていました。挙式会場は独特でスクリーンで演出する形でした。ちょうど太陽の光が眩しくて写真は逆行気味でしたが、それが逆にいい雰囲気で撮ることが出来ました。披露宴の前にケーキカットを行う場所があり、吹き抜けのとても開放感ある場所での演出でした。今まで見たことないような広さでのケーキカットで、すごくイメージに残っています。披露宴会場はシャンデリアやレースがかかったテーブルなど、どこかの舞踏会に来たような感じで、参列している人でも綺麗になれる空間でした。ここの結婚式場は花婿、特に花嫁にあるような(花嫁が引き立つような)ステキな結婚式場でした。また機会があったら、ここの結婚式場に参列してみたいくらいです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/01/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】中は広々としていて、見やすい会場でした。【披露宴
【挙式会場】中は広々としていて、見やすい会場でした。【披露宴会場】場面場面に応じて、スタイルが変わり、良かったです。後、友達が前列で見るには、かなり見やすくて楽しめたと思います。【料理】言う事ないぐらい美味しかったです。ケーキや料理のもてなしは最高でした。【スタッフ】まだ子供が一歳だったのですが、嫌な顔一つせず、授乳室を案内してくれたり、気遣いがとても良かったです【ロケーション】周りに様々なお店があり、分かりやすい場所だと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理や、披露宴が始まる前のドリンクサービス(夏だったかでしょうか)ガーデンパーティー、スタッフの気遣い、花嫁の衣装、スタッフによる進行、披露宴後の手紙やDVDなど、全て良かったです。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方、自分でオリジナルの式を挙げたい人、もてなしを最高にしたい人にお勧めです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場がきれい。
【挙式会場について】花がたくさん飾ってあってきれい。明るい感じでよかった。【披露宴会場について】清潔感があり、きれいな会場だった。【演出について】挙式を挙げる二人の意向を反映していたと思う。【スタッフ(サービス)について】特別印象に残ってはいないが、丁寧だったと思う。【料理について】コースにもよるのだろうけど、おいしかった。小さい子供用のメニューでオムライスも用意してもらえたが、量が多く、食べきれなかった。【ロケーションについて】車でないと行けないと思う。【式場のオススメポイント】会場の雰囲気が明るくてきれい。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな会場を探しているカップル。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
幸せな雰囲気たっぷりのお花の空間
【挙式会場について】白い清潔的な挙式会場でした。自然の光がさしこみ、真っ白な教会がとても感動でした。ちょっと狭い感じはしましたが、近くで新郎新婦を見れてよかったです。【披露宴会場について】とにかく、スタッフの対応が抜群でした。お皿もさっと取り替えてくれるし、飲み物もきれることがありませんでした。扉の開け閉め等も丁寧で、すごく教育されているなぁと感じました。ローズガーデン事態、結構お高い式になると聞いていたので、納得しました。会場内も広々として乙女チックなお花がきれいに飾ってあり、まさに、ローズガーデンだなぁという雰囲気でした。テーブルもシンプルな飾りつけでしたが、新鮮なお花が印象的でした。【演出について】風が強くて本来ならば外で行うケーキカットを室内で行いましたが、バラの花びらをもってループ状の階段で新郎新婦の登場を待っているとき、ドキドキしました。こんなステキな場所まであるんだ、天気悪くても感じいいなぁと思いました。新郎新婦が入ってきて、みんなでバラの花びらを上からふらせ、途中風船も飛んできて、とてもきれいでした。そこらじゅうのお花と風船に囲まれたケーキカットを新郎新婦が食べさせっこしていたのが幸せオーラ満点でした。【スタッフ(サービス)について】最初に到着したときから扉を開けて出迎えてくれたスタッフさん。受付もスムーズで、丁寧で笑顔で対応してくれて、教育されているだけあるなぁという感じでした。【料理について】料理は和洋風で、食べやすい量でしたし、運ばれてくるタイミングも良かったです。幸せいっぱいのケーキカットでカットされて出てきたケーキにもきれいに一つ一つ細工がしてあり、食べるのがもったいない気がしました。食べましたけど。とてもおいしかったです!【マタニティOR子連れサービスについて】お子様連れでも全然okだと思います。妊婦さんでも容易に車もとめれますし、スタッフさんが対応していました。【式場のオススメポイント】とにかく、まだ新しいのでとても清潔感あふれる式場だと思います。入って披露宴も終わり、談笑し、帰るときもスタッフさんが扉を開けてくれて、外にでて道1本はさんですぐ駐車場だし、とても楽ちんでした。【こんなカップルにオススメ!】お花が好きな人にはいいと思います。それに、天気が良いと外でパフォーマンスできるのが自然な感じでいいです。詳細を見る (985文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白を基調としたお城のような会場
白亜の宮殿とでも言うのでしょうか、白を基調としたヨーロッパのお城のような会場がとてもステキでした。チャペル内部は正面のガラスに水が流れていて、明るく清涼な雰囲気がありました。フラワーシャワーのための紅いカーペットが敷かれた階段も優雅で綺麗でした。ゲスト用の着替え室やロッカーがあり、トイレもきれいでアメニティも充実しているなど気配りが行き届いている点も好印象ですね。料理もとってもおいしかった。味もさることながら、シェフがみずから料理の説明をしてくれるなどサービスも満点でとても満足しました。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/12/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
親族のみの小さな結婚式でも大満足でした!
事情があって、憧れの海外ウェディングを断念した私達。国内で親族のみの小さな式と、披露宴代わりの食事会をすることになったので、それなら一番人気のローズガーデン!と思いまずは下見へ。そこで案内して頂いた支配人さんがとても感じの良い方で、2人して気に入ってしまったので笑、何の迷いも無くローズガーデンに決定!式までの打ち合わせは別のプランナーさんが担当でしたが、すごく可愛らしい方で、私達の希望もとても伝えやすかったです。当日は小さな式だけど、その分お花を沢山飾って豪華さを演出。食事会はとてもリラックスして出来、お料理も全て食べられたので大満足でした!ここからは余談になりますが、一時期美容室のブライダルスタッフとしていろんな式場を出入りしてました。コスト面などと相談になるとは思いますが、ローズガーデンと出雲はやっぱりおすすめ!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/10/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
次男の結婚式に使用しました。式場の予約は彼女の希望で予...
【挙式会場】次男の結婚式に使用しました。式場の予約は彼女の希望で予約しました【披露宴会場】広々しており、現代風の飾りだった【料理】料理は、18,000円だったと思いますが、まあまあかな【スタッフ】スタッフが少ないと聞いていたからコンパニオンを7名頼んだ【ロケーション】町の中心からかなり離れていたため来賓のハイヤーを頼まざるを得なかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場全体としては色んな催しができよかった【こんなカップルにオススメ!】福井県では、一番高額だと思うからどうだろう詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 61歳
- 結婚式した披露宴
- 3.0
- 会場返信
白い邸宅。家具や小物がカワイイ
4件、下見をしたが、一番外見が気に入った施設でここに決めました。契約を結ぶまで、結んだ後でプランナーさんが変わってしまうのは残念。契約を結んだときのプランナーさんが気に入って決めたのもあるのに…。ドレスは契約されている一店舗のみ。引き出物も一つにつき525円の持ち込み料がかかります。映像ものも契約されている一店舗のみ。美容室も契約店以外はお金がかかります。なにかとお金がかかる印象を受けます。でも、内装や家具などはいいものを使っていて品が良い!!大人な披露宴を目指していた私たちにはぴったり。プランナーさんや他のスタッフの対応はいまひとつ。当日の演出を間違って紹介されてしまったり、長く待たされたり…。ちょっと不満は残りますが、打ち合わせ時は、こちらの希望には柔軟に答えてくれました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/07/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結
大学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】白を基調とした清潔感のある建物で、中は明るく、新郎新婦、参列者のドレスを引き立てるつくりとなっていました。まだ建てられて間もないこともあり全てがぴかぴかで、これから新しいスタートをきる新郎新婦にふさわしい雰囲気だと感じました。【披露宴会場】披露宴前のウェイティングルームは、どちらかというとこじんまりした空間で、参列者同士が話しやすい雰囲気だと感じました。これから始まる披露宴に胸ときめかせる熱気が感じられました。【料理】前菜からデザートまで全て上品でした。カクテルなども希望により提供して頂き、とても満足のいくコースでした。【スタッフ】駐車場に着いたとたん会場まで案内して頂き、素早い対応のおかげで、広い会場でも迷うことはありませんでした。【ロケーション】程よく周りに自然もあり、落ち着いた空間でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場に着くや否やのスタッフの素早い対応が印象的でした。また、料理はどれも美味しく、新郎新婦のみならず参列者の方にも満足して頂けると思います。【こんなカップルにオススメ!】高級感のある式となるので、ある程度盛大に式を挙げたい方にお勧めだと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
従兄弟の結婚式に参列した。建物の2階にあり、大きな窓ガ...
従兄弟の結婚式に参列した。【挙式会場】建物の2階にあり、大きな窓ガラスから水が落ちるのが綺麗だった。青空も見え気持ちよかった。【披露宴会場】1階にあり庭が見えた。挙式から披露宴までの間、立食で庭でゆっくりできた。【料理】熱々の料理で美味しかった。【スタッフ若いスタッフがテキパキ動いていた【ロケーション】最寄駅やバス停が遠いので、送迎バス、タクシー、自家用車が必要。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭。天気がいいと最高。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新感覚の式場
駅からは少し離れていますが地理的にわかりやすい所にあります。式場も大変清潔感があり披露宴も式と言うよりパーティ感覚で参列できました。車で来場したときのスタッフの対応は高級ホテルに来たようなVIP扱いで気持ち良く参列できた印象を強く持っています。料理も大変おしゃれでこっておりおいしく頂ける内容でした。京都からの出席でしたが近くにビジネスホテルもたくさんあり不便はなかったです。新感覚な結婚式を行いたい方にはすごくおすすめできますね。自分の結婚式とは全然ちがい、妻もうらやましがっていました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/06/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
フラワーシャワーに包まれて素敵な花嫁に♪
東京駅から電車を乗り継いで行きましたが、福井駅からはタクシーで15分くらいで着きました。建物は新しくて、とても素敵でした。更衣室が広く、またロッカーもあったので、旅行用の荷物も入れられ、とても便利でした。チャペルのバージンロードが長いので、トレーンの長いドレスがよく映えていました。挙式後は私たちのフラワーシャワーを浴びながら新郎新婦が階段を下り、その先にある鐘を鳴らすという演出が外国の映画みたいでよかったです。お料理もとってもおいしかったし、食器も品がありました。ホテルウエディングのようにかしこまった雰囲気ではなかったので、久しぶりに集まった友達同士とも会話が盛り上がりました。大きなバルーンから二人がでてくる演出も楽しかったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式前にもDVDなどの映像が見られるところがよかった。...
【挙式会場】挙式前にもDVDなどの映像が見られるところがよかった。バルコニーのようなところで生演奏も行われていた。【披露宴会場】雨天のため中でウェルカムパーティをしたのだが、十分の広さがあり外に出なくても満足だった。会場はとてもキレイでした。ガーデンがついていて少し寒かったのですがそこでケーキサーブをしていて新郎新婦と話せてよかったです。【料理】とにかくおいしかったし、量もおなかいっぱいになるほど出てきた。満足です。【スタッフ】特に印象はありませんが、印象がないということは自分たちが気づかないところで完璧に業務をこなしていたのだと思います。【ロケーション】福井なので車でないとこれません。新郎新婦がバスを出していたみたいだったので遠方ゲストも問題なくこれたみたいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ウェルカムパーティがとてもよかったです。飲み物、軽食も豊富でしたし、なにより雨天だったのに物足りなさを感じなかった。【こんなカップルにオススメ!】値段はやっぱり高いらしいので、ある程度結婚式にお金をかけたいと思っている方。また、会場はとても広いのでゲストが多い方はお勧めです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ローズガーデンのチャペル式
【挙式会場】新郎の招待客と新婦の招待客の間に水が流れている変わった会場だと思います。タイルの溝のような所に水が流れているのですが、プールのような感じで綺麗ではありませんでした。正面はガラス張りで水が流れていました。その日は雨だった為、あまり綺麗ではありませんでした。【スタッフ(サービス)】笑顔でとても良いと思います。【料理】高級感がありました。【ここが良かった!】新郎新婦が階段からおりてフラワーシャワーをしたのですが、その会場が白くてとてもきれいでした。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
庭も広く撮影ポイントの多さ
【挙式会場について】大きな窓ガラス上を水が流れており、その音が気になった【披露宴会場について】広い会場で、庭をも使用しての披露宴はすばらしかった【演出について】最近ご両親にケーキカットをすることがあるみたいですが、いかがなものでしょうか。【スタッフ(サービス)について】普通です【料理について】もう一工夫を。【ロケーションについて】車以外に行く方法なし【マタニティOR子連れサービスについて】気がつきませんでした【式場のオススメポイント】水の音さえなければ素敵な式場【こんなカップルにオススメ!】大人数、都会的開放感を感じたい方詳細を見る (264文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
人気あるはずです。
好みもありますが、やっぱり外観は最高!福井県内では、サービスやお値段ともに最高峰だと思いますwチャペルには、たくさんの光が取り込めて、真っ白なウェディングドレスがとても映えます。披露宴会場からは、隣のクリーニング屋の看板が見えて残念でした!駅から遠いので県外からのゲストを招待するときは大変ですねー。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/09/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
【挙式会場】教会の床がガラス張りになっていてとても幻想的夜は
【挙式会場】教会の床がガラス張りになっていてとても幻想的夜はロードにライトがあり綺麗だった開放感がありとても魅力的な教会だった【披露宴会場】白い壁に開放的なガラス張りの窓で綺麗だった【スタッフ(サービス)】島根で挙式したので、その時の担当者とスタッフとは全く別物、マネージャーは同じロビーにいても挨拶もしない・・・なので福井の式場に驚きを感じた。今はこれくらの対応は当たり前とわかっていても島根の式場がひどくて思い出したくもないものになっているので福井の式場のスタッフの対応に感激しました。きちんとマネージャーの方まで挨拶して頂き名刺を頂戴しました。後日お手紙も頂き嬉しかったです。【料理】パンフを見ただけなのでわからない【コストパフォーマンス】80人規模で贅沢しない挙式をざっと計算したら400万になったのでお高め【ロケーション】市内の中にあるのでロケーションはいいとはいえないけれど中庭などは白を貴重にしてあり素敵でした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)特に変わった所はない【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)見所は教会です。出口を出たところから階段がありそのまま中庭?にいけるようになっていて写真撮影にはとてもいい【こんなカップルにオススメ!】少々費用が高くても大丈夫な人教会にこだわっている方詳細を見る (559文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白亜の邸宅のイメージそのまま!!とてもキレイでした☆
姪っ子の結婚式で初めて行ってきました。以前から評判の場所で、どんな感じの所か気になっていた為、式がとても楽しみでした。【式場】チャペル会場は正面が大きなガラス張りになっており、日の光が差し込み、やわらかく場内を照らしていました。また、パイプオルガンの音色が高い天井いっぱいに広がって、とても優雅な式でした。【演出】式の後、外へ出て新郎新婦が階段を降り、その先の鐘を鳴らしに行くのですが、その日は素晴らしいくらいの快晴で、青空と白い建物(白亜の邸宅のイメージだそう)がすごくマッチしていてキレイでした。【披露宴】新婦が妊娠していた為、簡単な立食パーティだったのですが、オードブルやフルーツの盛り付けがキレイにしてありました。オードブルも美味しかったです。【雰囲気・総評】ローズガーデンの名の通り、至る所にバラの花があしらってあり、とても優雅な雰囲気でした。女の子がとびきり幸せを感じられるとてもいい空間だと思いました。披露宴の後、庭のバラのアーチの下や天使の石像の所で新郎新婦と写真を撮りました。バラの花と白い建物がいい雰囲気を作ってくれていて、撮った写真もとてもいい出来で、大きく引き伸ばして額に飾り、新郎新婦にプレゼントしました。とてもいい式になったと思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
おしゃれ感ばかりかな・・・?
親戚の結婚式に参加しました。インテリアなどはおしゃれで解放感があり素敵だったのですが、季節が真冬だったので、挙式会場の椅子が石造りで冷たく、解放感がある分、暖房がきかず皆寒がっていました。料理がこだわりのフレンチとの事でしたが、街中のお店と何ら変わらず、特に海のものは福井は魚がおいしいのに、カニもお刺身も疑問でした。全体としては、洗練されたおしゃれ感の方に気がとられていすぎなのでは?と思いました。お若い方だけのパーティ披露宴ならよいと思いますが、幅広い年代の人が参加する従来型にはう~んという感じでした。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2010/02/06
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場は昼でも夜で...
挙式会場は昼でも夜でもとてもロマンチックにできる場所だなぁと思いました。神前式もできるそうですがあまり格式が高い感じがしなかったです。披露宴会場も和服よりはドレスが絶対似合う会場だと思いました(新和装なら合うかも)。披露宴会場や待合スペース、控え室などはとても雰囲気が良かったです。ただ県外からのゲストがいる場合には少し立地が悪いような気もします。あと、お料理とケーキを試食しましたがとてもおいしかったです。スタッフの対応も良かったです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/04/10
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 67% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 67% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂(ローズガーデン ロイヤルグレースダイセイドウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒910-0806福井県福井市高木中央3丁目701番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



