
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福井県 総合ポイント1位
- 福井県 披露宴会場の雰囲気1位
- 福井県 挙式会場の雰囲気1位
- 福井県 コストパフォーマンス評価1位
- 福井県 料理評価1位
- 福井県 ロケーション評価1位
- 福井県 スタッフ評価1位
- 福井県 クチコミ件数1位
- 福井県 ゲストハウス1位
- 福井県 ガーデンあり1位
- 福井県 ステンドグラスが特徴1位
- 福井県 チャペルに大階段がある1位
- 福井県 宴会場の天井が高い1位
- 福井県 デザートビュッフェが人気1位
- 福井県 ゴージャス1位
- 福井県 ナチュラル1位
- 福井県 バージンロードが長い2位
- 福井県 チャペルの天井が高い2位
- 福井県 チャペルに自然光が入る2位
- 福井県 窓がある宴会場2位
- 福井県 緑が見える宴会場2位
- 福井県 お気に入り数7位
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
ゴージャスな設備とこだわりの披露宴
大きなステンドグラスがあるチャペルは豪華で圧巻の場所です!大きなパイプオルガンや生の聖歌隊にはゲストもワクワクしてしまうと思います!誓のキスのところで天井から羽が落ちてくる演出も素敵です!披露宴会場が広くて居心地がいい!とてもゆったり過ごせる!真ん中の大きなシャンデリアがとても高級感がありおすすめです!動画用スクリーンは2つあるのでどの席からも見やすいです!料理の量、温度ともに県内1だと思います!美味しくお腹いっぱいになります!見た目も豪華でお皿やカトラリーも素敵ですよ!!駐車場がたくさんあるので安心!停めやすい!外の大階段が圧巻!!白のお城です!!チャペル、披露宴会場のどこを見ても豪華で非日常な雰囲気が感じられます!どこを切り取っても素敵な写真がとれておすすめです!詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが素晴らしく、式場も美しい。広い空間が良かった
雰囲気がいい、自然な光が入ってきてとても明るい式場だと感じました。色合いも、白を基調として、それもまた明るい雰囲気がでていて、素晴らしいと思いました。とても広く、落ち着いた雰囲気であり、とても綺麗な会場だとおもいました。大きい窓があり、自然の光が入ってきてとても明るい雰囲気がありました。また、大きな窓があることで会場全体が広く感じました。式場までのバスの送迎などのサービスがあり、便利であると思います。遠くから来られるゲストがいても、安心して呼べるのではないかと思います。式場、披露宴会場がとても綺麗で、落ち着いた雰囲気があり決めました。料理も美味しく、満足することができました。式場の雰囲気や料理、スタッフの対応などを確認することが大事だと思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で式場の雰囲気も良い
挙式会場の天井が高く、とても良かった。演出で天井から花びらの演出があったのがすごいと思った。バージンロードのロウソクが本物に見えるくらいリアルに作り込まれていた。披露宴会場はすごく広くて、色々な演出が出来そうだった。色合いも自分達にピッタリのイメージで、特に天井のシャンデリアがインパクトが強くて、綺麗だった。自分たちが見た披露宴会場は大きな扉で仕切られていて、最後にサプライズで盛り上がりそうな演出が出来そうですごいと思いました。新郎新婦の後ろから出られるガーデンも広々していて、そこでケーキ入刀や、食事などもありだと思いました。階段があることで、よりロマンチックな演出ができると思ったのですごいと思った。式場も分かりやすい場所にあり、駐車場止めやすくていいなと思いました。スタッフやプランナーの対応も凄く良くて、ここで式を決めて良かったなと思いました。スタッフの対応や、式場の雰囲気がすごく良かった。結婚式をあげる時の費用は確認しておいたほうがいい。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
グリーンで自然を感じるチャペル
挙式会場の雰囲気や特徴は天井が高く、とても豪華なチャペルでした。他の結婚式に参列した際のチャペルは正直感動に欠ける雰囲気でしたが今回行ったチャペルはとても雰囲気があり、感動しました。緑に囲まれていて非現実を味わえる披露宴会場でした。滝の音も聞くことができるし、緑のが迫力満点でした。全体的に自然な会場でした。お料理の値段は1番安く見積もりを作って貰ったので、少し想定外でした。こだわって作られていてとても美味しかった。県外の方は福井駅前からは遠いので、タクシーなどで来てもらうのは必須。とても丁寧でした。とても相談しやすくて話しやすい方でした。待合室や、設備面での新郎新婦とバッティングしない様な作りになっていて安心して挙式を挙げるできる。持ち込み可能な物人数を決めて行かれるといいです。詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然いっぱいの空間で挙げることができます!
自然光がたくさん入る明るい雰囲気です。ガーデンもあるので開放的な空間で過ごすことができます。白を基調とした会場とグリーンを基調とした会場があります。ガーデンもあり開放的です。ガーデンもあるので外での演出も可能です。特典がたくさんあります。ドレスの持ち込みはできません。豊富なメニューから選ぶことができます。料理長とも打ち合わせがあり楽しみです。ドリンクもたくさんの種類があります。駐車場がたくさんあります。福井駅からは15分ほどかかると思います。みなさん笑顔が素敵で、丁寧に接客をしてくださいます。案内もわかりやすいです。チャペルが2つあり、自分たちに合うチャペルを選ぶことができます。生演奏や聖歌隊もあり、理想の式をあげることができると思います。打ち合わせをする中で金額が上がることがあるので契約前の交渉は必要だと思います。またバリアフリーの確認も大切だと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
水が流れてるチャペルが凄く綺麗!お料理も凄く美味しい!
水の流れるチャペルがとても綺麗でした。窓も大きくて自然光もたくさん入っていて天気が悪い時に来たのにとても明るくて素敵でした。大きなスクリーンがあって映像で両親に感謝を伝えれるのがとても良かったです。緑が凄かったです。広くて綺麗でした。お庭もみれて自然もあり良かったです。オープンキッチンもありフランベの演出ができるのが魅力でした。ミニゲームをしたりゲストみんなが楽しめる沢山なプランがあって良かったです。お料理が本当に美味しくてびっくりしました。建物が大きくて綺麗でとてもわかりやすい場所でしたので迷わず来れました!バリアフリーで車椅子でも移動しやすく段差も全然なかったです。ガーデンが好きな方にとてもオススメな所でした!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
感動がいっぱいつまった式場
バージンロードのライトアップが感動的です。また、挙式中に流れる動画はとても感動的で、最高でした。新郎新婦の入場場所と親族、友人の入り口が別になっている為、そこも良いと思いました。緑がいっぱいで、他の式場とはひと味違う感覚が味わえると思います。また、シェフの料理を直接見る事ができるので、そこもおすすめの一つです。肉料理がとてもおすすめです。とても柔らかくて、口の中でとろけます。特に不自由だと感じる部分はないと感じました。明るく笑顔で対応してくれますし、丁寧な説明でとても分かりやすいと思います。ナイトウエディングがあり、その点が大きな決め手となりました。また、スタッフさんの対応はかなり良く、そこも決め手の1つとなりました。一生に一度なので、妥協はしないで下さい。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方たちの接客が素敵すぎる!最高!
実際見てみた時に、ナイトウエディングがすごく映えていて理想的な挙式だと思いました。2人して感動して絶対に結婚式やりたいと思いました。緑に包まれているようで明るい雰囲気になりよかった。お魚料理や、国産の野菜が使ったのが美味しかった!フルコースでいつも食べれないようなものが食べれて美味しいがさくれつでした。景色や場所がいい!みんな笑顔で居心地が良かった。接客対応から実演まで夢のような時間でした。正直結婚式しない方で考えていきましたがローズガーデンでならやりたい!と思わせてくれるような対応でした。担当してくださった方が良く本当に感謝してます!模擬体験みたいなのをしてくださり感動的だった為!本当にしたいのか。ご飯が美味しいところ!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが面白くゴージャスな式場
床下に水が流れていてとてもゴージャスな雰囲気。聖歌隊や生演奏を聴けるのですごすぎて鳥肌が立つと思う。広々していて新郎新婦が歩きやすい。特典内容が良く満足。割引が大きく正直びっくりした。見た目や味にこだわっていて最高だった。味も美味しく、一つ一つのメニューを説明してくれる。福井県どこでも送迎可能なのがすごい。話していて楽しく面白い。気遣いをしてくれてよかった。控え室が個室なところで式前のファーストミートをしやすいと思う。親族もゆったりした個室でめっちゃよかった。自分たちの理想の結婚式を紙に描き想像を広げるのが良いと思う。あと後悔しないように予算と相談しながらやりたいことをやった方がいいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- -
- 会場返信
青色の輝くバージンロードが素敵!
今回参列した挙式会場はディオセンデレでした。初めは新郎新婦から両親に向けたお手紙が動画になって上映され、会場がとても感動的な雰囲気につつまれた後での新郎新婦の入場だったのがとても良かったです。また、新郎入場までは薄暗い厳かな雰囲気ですが、新婦入場の際にディオセンデレの特徴でもある清流の流れる藍青のバージンロードが輝きだしたので、雰囲気がガラッと変わって素敵だなあと感じました。また、とてもきれいな青色が新婦のウェディングドレスの綺麗さを、さらに際立てているように感じました。祭壇のウォータースクリーンもとてもきれいで、新郎新婦がよく映えるなと感じました。生演奏でのチャペル式だったので温かさも感じました。今回参列した披露宴会場は緑が美しいリーフテラスという会場でした。緑の会場に、新郎新婦が考えた装花で色鮮やかになって素敵でした。式場はわかりやすい場所ですし、駐車場も完備されていました。お料理がとっても美味しかったです詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お姫様気分を味わえる
チャペルが2種類あって選べる。ひとつは、ヴァージンロードの床がガラス張りになっていて、ガラスの下を水が流れているのが魅力的。もうひとつは、外国みたいな大きなステンドグラスのあるのが魅力的。披露宴会場が3種類から選べる。ゲストが大人数でも余裕で入る大きな会場。建物が2つあって、ローズガーデンの方でチャペル2つと披露宴会場が2つあり、ロイヤルグレース大聖堂の方に、披露宴会場がひとつある。駐車場はいくつかに分かれていて、停めるスペースは多い。水の流れるヴァージンロードチャペルと披露宴会場がそれぞれ選べるロイヤルグレース大聖堂の方の披露宴会場を選ぶと、貸切状態式を挙げたいと思う明確な日程があるのであれば、見学は早めに動き出す方が良いと思います。春秋は結婚式の人気シーズンなので、なかなか予約が取れないこともあるし、いくつかの式場を見学する場合は、最終決定するまでに迷って時間がかかるので特に。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式のバリエーションが多い
神秘的な雰囲気で、とても広い。式場も2つあるので自分の好きな方を選べる。披露宴会場が3つあるので、自分の好きな雰囲気の場所を選べる。階段やオープンキッチンなどそれぞれの披露宴会場の特徴があるので、決めるのに迷いました。どれもとても美味しかった。料理で決めたところもある街中にあるので、夜景が綺麗そう。晴れていると、大聖堂の階段からの景色は格別。スタッフの方々が下見の時から丁寧な接客と、こちらを楽しませてくれる演出がすごいと思った。料理も美味しかったため一つテーマを決めて先を計画するみたいなので、こだわりを持って式をあげたいカップルや、共通の趣味や好きなものがあるカップルにはとても合っていると思った詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な会場でした
挙式会場がとても広くて、参列者が多くてもゆとりのある会場だと思います。また、自然光が入るので、とても明るく雰囲気の良い会場でした。披露宴会場はどのようなスタイルにも合うような雰囲気だったと思います。会場も広いので、挙式会場と同様に参列者が多い場合でも、テーブルのスペースが確保できるゆとりのある会場でした。周りに駅はないと思いますが、市街地周辺なので、車意外にもバスやタクシーなどを利用すればアクセスしやすいと思います。スタッフの方はとても親切で、説明や案内も分かりやすかった印象です。料理がとても美味しかったので、おすすめのポイントだと思います。ドリンクのメニューも豊富で若い人から年配の方までみんなが楽しめると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身で素敵、ステンドグラスの大聖堂が感動
ステンドグラスで重厚感がある。階段から登場の演出ができる。広い。最大限割引をつけてくれた感じはしました。福井で採れた野菜などを使用している。味ももちろん、見た目や香りにもこだわりを感じた。ノンアルコールカクテルが豊富。あまり高い建物もないので見晴らしが良い。明るくハキハキと説明してくれたので分かりやすかった。おもてなしの心が伝わってきた。大聖堂の雰囲気が唯一無二だと感じたので、ここで挙式をしたい気持ちが強くなった。、スタッフがとても親身に相談に乗ってくれた。ブーケを用意してもらったり、何人かのスタッフを集めてフラワーシャワーをしてくれたりのおもてなしの気持ちが嬉しかった。重厚感のある感動的な挙式をあげたい人にロイヤルグレース大聖堂がおすすめです。これからプランナーさんと相談しながら決めていくのが楽しみです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさん達の笑顔が素晴らしい式場
綺麗で白をイメージした大多数が想像する教会のイメージ水もあり清潔感ある挙式会場披露宴会場も清潔感のある雰囲気のいい感じ。大人数呼べるスペースも確保されている点が素晴らしいと思う。式場の周りも開けていて福井の自然豊かな感じとは少し違い都市部のイメージ最寄駅までは少し離れているため車やタクシーなどがないと厳しいかなと思います。皆さん明るく、前向きに接客していただけるのでこちらも楽しく打ち合わせできそうな気がします。いくつか相見積もりをとったのですがやはりコストパフォーマンスが素晴らしいのとスタッフさんの熱意がすばらしく高い式場だと思います写真などをいろいろ見て自分のイメージを作った方が良いと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが優しいです。
会場全体は白基調でさらに光が入って明るい感じで素晴らしかったです。見学に行った時は晴れていたのですが、曇りの時の写真もみせていただいて、晴れの日でも、雨の日であったとしてもどちらでもとても良い印象を受けました。この会場で式を挙げることが待ち遠しくなるくらい魅力的にみえました。設備も隅々まで綺麗で印象はとてもよかったです。会場全体が白が基調なので、自分達それぞれの好みの色に合わせることができると思うので、カラーは選びやすい点がいいと思います。大きさについては自分たちはあまり大きな規模ではやらない予定ですが、広すぎず狭すぎずちょうどいいサイズ感でした。別会場のロイヤルグレース大聖堂の方もバージンロードがとても長く、背景がステンドグラスでありとても綺麗でした。リーフテラスを選択した緑が綺麗。市内で行きやすい。スタッフが優しい。自分達のやりたいことができそうか確認しとく。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
素敵
落ち着く雰囲気で窓が多いので自然光が沢山入り明るい。暖かいイメージの挙式になると思った。下には水が流れており、心安らぐ空間となっていた。広くて驚きがある。挙式と雰囲気があっており、ここだと思った。試食はとても美味しく今までに食べたことのない美味な料理ばかりだった。落ちたほっぺを探すのにとても苦労したのであった。招待客にも是非味わってもらいたいと思った。おもてなしが素晴らしく、感動の連続だった。相手を思って喜びや感動、驚きを与えることのできるスタッフが沢山いると感じた。思いやれるスタッフがいるこの会場で式を挙げたいと思った。人前式ができるので友人や親戚との距離が近くゆったり一人一人との時間が取れる式場だと思った。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リーフテラス綺麗です✨
チャペルに赤い幕や祭壇、竹の装飾をあしらった和風人前式というオリジナルの式ができて大変いい思い出になりました。緑あふれる会場に夫婦で一目惚れしてここの式場に決めました。会場としてはレストランということで少し狭いかと思いましたが、やってみれば大して困ることはありませんでした。最初の見積りから、終わってみればだいたい100万円近く値上がりしました。見積りは最低料金と考えて、周囲の挙式経験者の意見も聞きながら、プラン設定に臨むべきだと思いました。式場のプランから細かく修正してもらい、値段も含めてなっとくのいくメニューになりました。駅から送迎サービスがあり、遠方からの招待者も滞りなく会場にたどり着くことができました。いろいろな要望に応えていただき、また素早い連絡、やり取りにも大変感心しました。駐車場が広く、親族待合室も広い。料理も美味しかったです。最初に招待者の合計人数を把握して、その上で披露宴会場、挙式会場を決めるべきです。私たちの場合まず披露宴会場に一目惚れして決めてしまい、後から招待者が多くて狭いかもと焦りました。スタッフさんの努力でレイアウトを工夫していただき無事楽しく披露宴ができました。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんはとても親身にいつでもlineで対応してくれます
挙式の会場は壇上までの距離がすごく長く盛大な雰囲気で挙式ができた。パイプオルガンは迫力があり友人たちにも評判がよかった。ソファータイプでの挙式だったので友人や会社の方々との距離が近く1人でご飯を食べる寂しい時間がなかった。色合いも打ち合わせ通りに仕上げていただき非常に満足のいく会場だった。アクセスについては会場までのバスを用意してもらうことが可能だった。寄り道についても可能で参列者の細かいニーズに答えられて満足だった。スタッフさんは何度も変わる要望にも親身になって答えてくれた。lineでのやりとりだったが休みの日でも返事をくれて安心感があった。大聖堂はやはり迫力がありおすすめポイントです。今のご時世なのでsnsで理想の結婚式を探していただきそれを組み合わせてプランナーさんに相談するのがいいと思う。当日はできるだけリラックスして自分も参加者ぐらいの気持ちで楽しむのがいいと思う。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
結婚式たのしかったです!
挙式会場は、床下に水が流れ、反射するととてもきれいでした。また、当日雨が降る時間が少しありましたが、それもまたきれいでした!会場は、70名でぴったりくらいの大きさでした。披露宴会場は、緑に囲まれ、ナチュラルな雰囲気にしたかったので、私達にはよかったです。しかし、70名で、12卓ほど置いたので手狭に感じた部分はあります。ダンスなどの余興がなければ、大丈夫です!・お寿司ケーキ・花嫁衣装・ブーケ、ブートニア・引き出物など引き出物は持ち込みたかったですが、式場のものという指定があったので、予定よりも少し予算オーバーでした。特典を使いたかったですが、契約時に70名で予約していて、人数が少しでも減ると特典が使えず、残念でした。私達は和装でファーストバイトを行いたく、お寿司ケーキにしました。そのため、通常よりも金額はかかりましたが、思い出に残りました。会場付近にいろいろな施設があるので、通いやすかったです。プランナーさんがとてもいい方で、私達がしたいことを受け入れてもらい、楽しく式の準備ができました。・キャンドルイリュージョン・スイーツブッフェ具体的にいろいろなことをイメージして、式の内容を考えると、日が近くなった際に慌てないと思います。バタバタしないために、準備段階からタスクを整理していくといいかなと思います。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思い出の詰まった式場!
とても清潔感があって、キレイな会場で大変満足しました。アットホームな空間で、招待した家族、同僚、友達と大切なひとときを過ごすことができました。ととてもおいしくて満足しました。大通りから少し中に入ったところにあり、車の混雑もなく、自宅からの距離も程よくて助かりました。福井のローズガーデンのスタッフのみなさまがとても親身に対応してくれたので、自分達の希望をすべて叶えることができました。リーフテラスの緑の感じがとてもアットホームな雰囲気を出していてとても良かったです。またウェルカムスペースにある木に当日チョコを並べて友達から大好評でした。お二人でたくさん写真を撮っておくとムービーやウェルカムスペースにも活用できていいと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場、挙式会場、共に豪華でみんな満足!
ロイヤルグレース大聖堂での人前式に参列いたしました。ステンドグラスに目を引かれる天井の高いステキな大聖堂。長いバージンロードも魅力的です!!たくさん参列者が居ても座れそう!今回は人前式ということで、司会の方の進行でしたが、マイクによるものなのか声が響きすぎて何を言っているか分からず、とても残念でした。むしろ地声で良かったのか??天井が高すぎて??色々と新郎新婦の紹介をしてくれているのにとても残念だった!!とても豪華でステキなロイヤルグレース大聖堂なので、人前式最近はやっているようですが、おごそかな神前式の方が合うのかなと個人的には思いました。柱がザラザラしていて、ドレスの袖を引っ掛けて危うくレースが破れるところでした。天井が高い会場で、どんな色味にも映える会場でした。テーブルアレンジも幅広く、大人数になっても大丈夫。奥にはガーデンも見えて、開放感があります。ガーデンには出ませんでしたが、ガーデンにも出られると良かったな!寒い時期だと難しいので、外に出られるシーズンの披露宴がオススメと個人的には思いました。会場内にも階段がありませんがお色直しの再入場もバッチリ!!スクリーンも2箇所にあり、どこからでもムービーを見ることが出来ます。披露宴会場に比べて入り口と廊下が狭いので、ベビーカーの人がいて通りずらかったです。配慮がいるかも。トイレも近いが少し狭かったです。披露宴会場、挙式会場共に広くて高級感がありますが、それ以外は狭かった。道を挟んで両手にある式場。初めどっちか分からず、初めて行く場合は迷うかなと思う。ジョーシンデンキの真横で、近くには商業施設もあるので、待ち時間の時間つぶしは出来そうだと思います。福井駅からは距離があるのでタクシー必須。式場からは周りの景色は特に気にならなかったです。田舎だからか周りに高い建物もなく、空がとても広くてバルーンセレモニーが映えました!大聖堂のステンドグラスと外階段はステキ!全女子の憧れではないでしょうか。ロビーや更衣室へ続く廊下が狭く、すれ違えない。また、更衣室にはカーテンがないので、オープンスタイルでの着替えとなります。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式を挙げるならロイヤルグレース大聖堂で!
バージンロードがとにかく長くて、天井も高い!フェザーシャワーが映える。落ち着いた雰囲気。とにかく広くて、長い大きめのドレスを着ても全然大丈夫だった!料理のグレードをあげた。引き出物を増やした。ペーパーアイテムの持込。メニューが豊富でどれも美味しかった!魚料理が特におすすめ!駐車場がたくさんあって車で来ても余裕をもって式場の近く止めれる。駅からはちょっと遠め!打ち合わせから親身に対応してくれる。こちらの要望もしっかり聞いてくれて、理想の結婚式ができる。フラワーシャワーが大きな階段でしてもらえる!料理メニューの選択肢が多くて自分の理想の料理を提供できる。スタッフさんの気遣いがとにかく素晴らしい!式場を挙げるなら間違いなくここ!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
良い思い出になりました
・挙式空間は全体的に白っぽく、エレガントな感じ。・こういうことはできないか?という相談にたくさんのってくれて、できる範囲で応えようとしてくれた。・挙式空間と比べると緑に囲まれ、また違った空間を演出できる。・料理がとても美味しい。・衣裳、美容着付けが思ったよりかかった。・試食したときに、圧倒的に美味しかった。どの金額のプランでも味に差がなく何を選んでも安心できた。・車でのアクセスが主。・みんなとても優しく柔らかく、親しみやすい丁寧な接客をしてくださった。・挙式で両親への手紙を読みたい、挙式でケーキカットをしたいなど、融通をきかせてくれた。とてもありがたかったです。・何事も早めに決めておくことが大事だなと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフさんのおかげで大満足の結婚式に
・挙式会場入って一番最初に目に入るスタンドガラスの綺麗さや、会場の広さにとても感動した。・バージンロードの長さや歩く意味などを教えてもらい、その場でこの式場で挙げたいと即決した。・ロイヤルバンケットの白とゴールドを基調した色合いが良かった。何にでも合いそうで、自分の好みの会場に仕上がりそうだと思った。・大きなシャンデリアに目を引かれた。・新郎新婦後ろの前面の窓や窓奥のガーデンの景色が写真映えもして素敵だった。・新婦のドレスは、割引プラン対象外から2着選んだ。自分が納得のいくもので妥協しなくてよかったと一番思える点である。・会場に飾るお花代などは、想定していた平均ものより値上げしてお願いした。・ペーパー類(招待状、メニュー表、席次表など)は自分で準備した。・プチギフトは自分で購入したお菓子を持ち込んだため、値下げできた。・試食会で家族で相談しながら決めた。全体的に老若男女が美味しいと思える食べやすい料理で、どれでも満足できたと思う。・少しランクアップしたが、一部、好みのメニューに変更をお願いすると対応してもらえてありがたかった。・キッズメニューでは、好き嫌いがある子供に一人一人対応をしていただき、助かった。・高い塔が目印となり、福井県民であれば大概場所なども把握しているため、参列者も迷わずに来てもらうことができたと思う。・迎え入れてくださるスタッフさん全員が明るく丁寧で、入った瞬間とても幸せな気持ちになれる。・どのスタッフの方も丁寧で、自分たちの細かい要望や好みなども全て受け入れて私たちらしい式になるよう納得がいくまで考えてくださった。・プランナーさんはラインでもやり取りをしてくださるため、気になったことやお願いしたいことを思いついた時に連絡して対応してもらえた。当日まで余裕をもって進められたのはプランナーさんとの日々の細かなやり取りのおかげだと思う。・プランナーさんと日々ラインでやり取りできるところ。・打ち合わせに行くたびににドリンクを提供してくださるため、長時間でも楽しく進められた。・見学に行った際の対応や会場の綺麗さ。・何事も早め早めに進めておく、検討しておくこと。ある程度夫婦間で話し合い、写真など材料を用意しておくことで、打ち合わせなどもスムーズに進められると思う。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
高いみたいですがプリンセスの様な式をしたい方にオススメ
新郎新婦が立つ部分の背景が水が流れておりとても綺麗でした。バージンロードも床がキラキラしており、天井からの光が反射しててとても明るかったです。美女と野獣をモチーフにした披露宴会場のデザインにしており、椅子もそれっぽい感じでとても素敵な会場の雰囲気でした。お色直しの時には2階から再入場してきており、とても良かったです。奇跡的に、ナイトウエディングでどこかでお祭りをする日だったのか披露宴中に新郎新婦の後ろにある大きな窓から小さく花火が見えてました。駅からは遠いですが地元民はみんな車持ちですし、遠方の人はシャトルバスもあるみたいなので安心だと思います。庭があり、新郎新婦で鐘を鳴らすシーンがありました。また、チャペルからそのまま外階段がありそこでフラワーシャワーとブーケトスが出来る仕組みになってました。1つの建物でドンっ!と建っている式場だからこそ色々出来ると思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもおしゃれな結婚式場です!
挙式会場はとても天井が高く、広かったので、開放感がありました。また、神聖な感じでとてと雰囲気が良かったです。披露宴会場の雰囲気はゴージャスな雰囲気でした。参列者も多かったですが、披露宴会場が広かったので、とてもゆとりがあり居心地が良かったです。メニューは福井ならではのものがあったりと県内外問わず、みんなが美味しいと思うような料理でとても良かったです。ドリンクメニューも豊富でした。式場付近には駅がないので、自家用車やタクシー、バスなどを利用するといいと思いました。式場の周りはどちらかというと街中で、挙式会場を出たところから景色を楽しめます。スタッフの方は料理やドリンクの説明がとても丁寧でいい印象を受けました。挙式が始まるまでの待機室が、とても広くて快適でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
楽しくアットホームな式ができる。
白を基調としたチャペルです。バージンロードには水が流れています。白の中に青がとても美しく映えます。挙式の前には、新郎新婦のムービーが流れます。感謝の気持ちが込められていて、これだけでグッと来ました。正面からは自然光がよく入って来ます。明るく素敵な式場でした。広過ぎず狭過ぎずちょうど良かったです。ガーデンもつながっており、ガーデンビュッフェがありました。ビュッフェで全国のご当地ものを食べることができました。とても楽しく美味しくいただけました。いろいろな商業施設が集まっているところですが、そう言ったものは見えないように設計されています。駅からは少し離れていますが、送迎バスなどもありそこまで困りません。外の階段でフラワーシャワーができます。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で明るくて綺麗な式場
明るく綺麗幕が開いた瞬間の自然光がすごいバージンロードの下に水が流れて降り綺麗だった。広くて清潔感があるバーテンダーをお願いできる白を基調としているのでクロスなどの色で雰囲気がガラッと変わる。来ていただいた人達のために料理や飲み物にこだわったケーキ等も自分達でカスタムすることも出来た。メニューの内容もコースの内容から少し変更することも出来た。またどの料理も美味しく着てもらった友達からも好評を貰えた。アクセスは少々悪いが周囲は綺麗である少々遠いがホテルがあり挙式後はそこに宿泊させて頂きました。明るくて優しい聞き取りやすく説明をしていただけた。無茶ぶりや丸振りにも快く引き受けて頂けた。頼んだことを何でも受け入れてくれるスタッフさん広いチャペル、スタッフさんの印象の良さ詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 3.4
- 会場返信
決め手は人
ロイヤルバンケットを使用したが、80〜100人程度の規模ならば程よい広さであった。会場は大きなシャンデリアとガーデンが特に印象的であった。私たちの披露宴の際はあいにくの天気であったため、ガーデンを使用できなかったが、ガーデンウェディングをしたい人にとってはよい会場であるかもしれない。見積もりの時、料理が最低ランクで見積もられていたが、実際最低ランクのコースでは物足りなさを感じ、ほとんどの人がランクを上げ、見積もり金額よりも高くなる。値上がりではないが、衣装代、美容代が見積もりには含まれないので、実質かかる費用は見積額よりも大幅に増加するので注意してほしい。料理はフルコースにする必要はなく、私たちで不要と判断した料理はコースから外し、その分違う料理に変えたり、料金を抑えた。県外からのゲストが多かったため、貸切バスの無料特典をつけてもらった。正直試食会で食べた料理は他の式場と比較して若干劣る気がしたが、料理長が新しい人となり、いろいろと要望を聞いてくれて、最終的に満足のいく料理となった。料理ではオマールエビの包み焼きがとても美味しく、私たちのコース料理にも組み込んだ。駅からののアクセスは悪く、私たちの時は貸切バスを準備したが、その分余分なお金がかかった。式場の景色はジョーシンの看板がやや気になるところではあったが、快晴の日のロイヤルグレース大聖堂は福井県で唯一と言っていいほど、壮大な写真が撮れます。プランナーさんの印象がとても良く、契約したが、担当スタッフさんは別の方であった。実際のところ、経験はまだあまりないような印象であったが、会場のセッティングや小物の準備など、親身に協力していただけた点がとても良かった。ブーケの作成をお願いし、フラワーコーディネーターの方には多くの要望を出したが、最終的にとても素晴らしいブーケを作成していただけた。スタッフに活気を感じた。福井県嶺北のほぼ全ての式場を見学したが、最終的に式場を選ぶ決め手として、スタッフたちの雰囲気が決め手となった。詳細を見る (847文字)
費用明細4,611,780円(93名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 56% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 22% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 22% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ローズガーデン/ロイヤルグレース大聖堂(ローズガーデン ロイヤルグレースダイセイドウ) |
---|---|
会場住所 | 〒910-0806福井県福井市高木中央3丁目701番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |