
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 千葉県 駅から徒歩5分以内1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 駅から徒歩5分以内1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 デザートビュッフェが人気1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ゲストハウス3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに大階段がある3位
- 千葉県 緑が見えるチャペル3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 緑が見えるチャペル3位
- 千葉県 チャペルに大階段がある4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ナチュラル4位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 総合ポイント6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 披露宴会場の雰囲気6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 挙式会場の雰囲気6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 料理評価6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ロケーション評価6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 スタッフ評価6位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 クチコミ件数6位
- 千葉県 ゲストハウス6位
- 千葉県 ナチュラル7位
- 千葉県 スタッフ評価8位
- 千葉県 クチコミ件数8位
- 千葉県 総合ポイント9位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気9位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気9位
- 千葉県 料理評価9位
- 千葉県 ロケーション評価9位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 お気に入り数9位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 窓がある宴会場9位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 宴会場の天井が高い10位
ベイサイドパーク迎賓館(千葉みなと)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれ
白色基調で全体的にかなり綺麗な印象でした。程よい広さのため、新郎新婦との距離を身近でした。写真や動画も大変撮りやすかったです。午後だと夕日が差し込んで雰囲気が更に良くなってロマンチックでした。広くて綺麗。どの角度から写真を撮っても新郎新婦がより写真映えするような会場だったと思います。披露宴会場のすぐ隣のガーデンにはプールもあり、アメリカンな雰囲気も感じられました。階段でレッドカーペットの上を新郎新婦が歩いてやってくるフラワーシャワーは圧巻でした。駅を出てすぐのところにあり、立地が良い。東京都心から程よく離れているので人混みもなく快適でした。スタッフさんは皆さん笑顔で親切な対応をしてくださいました。全体的に綺麗詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大階段でフラワーシャワー
白を基調とした会場でした。自然光が入り明るい雰囲気で良かったです。挙式会場から外へ延びる大階段で行うフラワーシャワーはとても素敵でした。この会場の醍醐味と言ってもいいと思います。ゲストが100人以上は入る会場で天井が高く開放感あって良かったです。洋食を基本とした料理でした。特に国産牛を使った料理が大変美味しかったです。飲み物もワイン、ビール、焼酎、カクテル、ソフトドリンクなど種類が豊富で良かったです。千葉みなと駅を出てすぐ目の前が式場なのでとても行きやすいです。駅周辺は東横インなどホテルが多数あるため、泊りでも安心して参列できると思います。スタッフの皆さんはとても良い印象でした。会場への案内や料理の提供も的確で安心しました。挙式会場から披露宴会場までの導線が短いため、移動がしやすかったです。詳細を見る (350文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパ風の邸宅を完全貸し切りで豪華な挙式ができる
ヴィクトリアハウスとホワイトハウスがあり、どちらも魅力的でした。ヴィクトリアハウスは前面や壁面から緑を感じられて、天窓から自然光が差し込む今流行りのスタイルでした。ホワイトハウスは白を基調としており、光が差し込み綺麗な式場でした。白を基調とした上品なつくりで、窓や壁面などもヨーロピアンテイストできれいでした。100人超えでも窮屈に感じないと思います。千葉みなと駅からすぐに式場が見えて、まよわず行けます。近くにホテルもあったので、宿泊でいらっしゃる方にも近くのホテルをご案内できそうです。明るくてお話が上手でした。大階段や凱旋門など、駅から見えた瞬間気分が高揚します。料理は一番下のプランだと少し物足りないと感じました。プールがあり、その空間も素敵でした。プールのある場所からのバルーンリリースの写真も見せていただきましたが、とても素敵でした。なんと言っても大階段が豪華で魅力的です。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅から近くてオシャレなリゾート風の素敵な式場
雰囲気はリゾート感があって、とても良かったです。余計に広すぎたりもせず、とてもよかったです。ホテルのような感じでとてもよかったです。衣装替えの際に自然光が入る演出がとても美しかったです。料理はとても美味しかったです!飲み物の種類も豊富で美味しいご飯をいただくことが出来ました!ロケーションが駅から近くてとても利便性が高かったです。駅から迷うことなくたどり着ける立地でとても良いです。サービス面は丁寧でしっかりとした対応でとても良かったです。少し遅れて到着してしまいましたが、笑顔で落ち着いて素早く対応していただいたので安心出来ました。駅近なのが本当に参列する側として助かりました。景色は綺麗でもたどり着くのが大変だと困ってしまうので、とても良かったです。場所もごちゃごちゃしてるような景観の悪さがある訳では無かったのでいいのでは無いかと思います。あと、ご飯は本当に美味しかったです。何ヶ所か参列した中でも1番かもしれないです。詳細を見る (413文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵でした
白色基調で清潔感を感じた会場の雰囲気は素敵で特に文句なしです!一つだけ改善したほうがいいと思ったことは荷物を入れる箱などなくて、バックやら椅子に置くことしかできませんでした。立ったり座ったりで落としてしまったので、荷物を入れる箱などは必須だと思います。美味しかったです!パクチーは好き嫌い分かれると思うのでなくてもいいかと思います!アクセス100点雨が降っても駅の目の前なので助かります清潔感のある広い素敵な披露宴会場でした上部にも書かせていただきましたが、披露宴会場でテーブルの下に荷物を入れるカゴ等がなかったところが不便でした。背中に手持ちバッグやら荷物を置く感じだったので、立ったり座ったりで落としたり、、そんな光景が見かけられました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちのだけの空間で、やりたい!が叶えられる
大きい窓から緑がみえ、天井から自然光が入ります。緑を基調とした、ナチャラルな雰囲気の会場だと思います。参列者用の椅子もたくさんあり、60人近くいましたが、全員座ることができました。白が基調ですが、甘すぎずシンプルな雰囲気です。装花やクラスの色で自分たちらしさが出せる披露宴会場です。プールとが目の前にあり、外と中を自由に行き来でき、プールを使った演出もできます。ブラウンのグラウンドピアノがおいてあり、それを使った演出もできます。披露宴中は、ピアニストさんがピアノの生演奏をしてくれます。130人近く入るくらいの広さです。フレンチのフルコースです。とても美味しいです。また、デザートブッフェにもできるので、参列者にも喜ばれました!ノンアルコールのメニューも豊富です!駅から徒歩5分以内なので、アクセスしやすいです。また、駐車場もあるので安心です。ヴィクトリアハウスは、周りの道路など見えずに自分たちだけの空間を使ってくれます。プランナーさん、私たち夫婦は大好きです。的確なアドバイスをくれたり、時間の中でやりたいことを叶えるために何ができるのかを一緒に考えてくれたりし、満足いく披露宴になりました。当日のスタッフさんも気配りが細やかですし、一緒に披露宴を盛り上げてくれます。貸切なので、自分たちだけの空間を作れるところがなんと言ってもオススメです!バリアフリーなので、車椅子やベビーカーにも対応しているところも良いです。私は緑が溢れて自然な感じのチャペルがとても好きです。準備の段階から、夫婦でやることが大事だと思います。やっぱり、花嫁が主役と思われるのが結婚式ですが、夫婦であげるものなので、準備から夫婦で分担したら一緒にやったりすることで、良い思い出になります。当日は時間との勝負ですが、スタッフの方が誘導してくれるので、とにかく楽しむことが大事です!参列してくれた方と写真を撮ったり、話したりする時間をしっかり作ると良い思い出になります!準備も当日も、とにかく楽しむ!が1番だと思います。詳細を見る (847文字)



もっと見る費用明細5,468,267円(65名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感があり素敵なスタッフ方がいますが少し気になる点も…
自然光が入り白を基調とした素敵な空間でしたが、壇上があまり高くなく花嫁花婿さんの姿が全然見えなかったことが残念でした。横に広く素敵な披露宴会場で、門の先に入るとプールがあり、そこでサプライズができたりと素敵な会場でした。そのプール横を通ってロビーへ入って行くのですが、その通り道に喫煙所が設けられており分煙がされておらずゲストとしては正直不快に思ってしまいました…ロビーにはソファー多数あったのですがあまり大きくないので招待人数によっては座れない方も多いと感じました。駅近くですぐに会場が分かったのでとても助かりました!とても丁寧に対応してくださり、メニューやロビーの説明など一人一人丁寧かつ真摯に対応して下さった印象があります。プールでのサプライズが他にない独自のものだと思いました。晴れていたのでとても素敵な空間でした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルなハウスウェディング
挙式会場はナチュラルな雰囲気で、天井から光が差し込みとても素敵です。窓からは緑が見えるので、自然豊かな雰囲気でした。披露宴会場は、天井が高くとても広々とした雰囲気でした。入場がドアからだと思いきや、ガーデンの窓からの登場だったのが素敵でした。魚料理とデザートが特に美味しかったです。千葉みなと駅から見えるところにある、駅近の会場です。駐車場もあり、今回は車で参列させていただきました。スタッフさんはとても感じがよく、飲み物のおかわりなど気を遣ってくださいました。挙式と披露宴会場がそれぞれ1つずつある会場のため、一度入ってしまうと、他の結婚式のゲストに会うことがない、貸切会場なのが魅力だと思います。ガーデンでの写真撮影があり、天気も良く素敵でしたが、真夏だったためとても暑かったです。新郎新婦も大変そうでした。真夏や真冬は少し大変かもしれません。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で式場も綺麗!
少し狭く感じたが新郎新婦との距離を近く感じれるため良かった。また、外の階段も綺麗で素敵だった天井も高く広々としている印象だった。ただ広すぎてゲストと新郎新婦の距離感が少し遠く感じられた。料理も一つ一つが美味しく見た目も写真写りの良いものばかりだった。式場も披露宴も綺麗でスタッフ一人一人の対応が良いため楽しく参加できました。駐車場があり、駅からも近いため車と電車どちらでもアクセスの良さを感じられた。スタッフの方は笑顔でグラスが空いた人にはすぐ対応してくださり、スピーディーな対応ができていた。友人の子供が飽きないようにキャラクターもののお菓子などを取り入れていたため、小さい子供のいる友人でも参加のしやすさを感じた。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
階段とプールが圧巻
まずなんと言っても門構えが綺麗だし、大きさもある階段で圧巻だと思います。そこから中に入るとこれまた大きなプールがあり、ヨーロッパの高級リゾートを白髪とさせます。シャビーシックな雰囲気が好きな方は好みだと思います。また展示や枠も高く開放感があります。東京駅から一本で電車があるのは便利だと思いますし、駅自体からの徒歩は数分なので足元が悪い日や高齢の方、子供連れのゲストにもいいと思いました。プールサイドでの乾杯ができること。本格的な大きなプールの横でカクテルを飲みながらゲストと歓談できる、そんなシーンが思い描けました。距離が近い挙式がいいけどカジュアルすぎるのはいやだというカップルの方にはとても合ってると思います。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
親切でオープンなリゾート式場
写真でも拝見しておりましたが長い階段のあるチャペルがとても立派で、前撮りなどにもぴったりでしょうしフラワーシャワーも素敵にできそうです。中は入ると白を基調とした神聖な雰囲気のチャペルです。もう一つのチャペルは雰囲気が海外リゾート風で、入るとすぐに庭にガーデンプールがあって開放的な気持ちになれました。チャペルは最初のものとは違って自然がある、木を基調としている感じで落ち着きます。2つとも雰囲気が異なり、一つは青色の落ち着いた大人の感じ、もう一つは白基調の明るくキュートな感じで違っているのも魅力でした!パンはふわふわ、ランプ肉との相性が最高でした!千葉みなと駅から徒歩5分以内なのでとてもいいロケーションです!やはり長い階段がとても魅力的で、ザ結婚式という感じでした。予算はきちんと確認した方が良いかと思います。自然が好きでオープンな感じで挙式したい方には向いていると思います!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近なのに非日常感!
2つの挙式会場があり、緑に溢れた天井高のチャペルと白で神聖な雰囲気のチャペルが選べます。壁が白いので、どんなテーブルコーディネートでも合わせやすく自分好みにできそうでした。貸し切りなのに千葉という立地柄、東京や幕張よりもコストパフォーマンスは良いようでした。さらに日が近いと割引もあるので、少しでも近い日程が良さそうです。駅から大階段が見えるので、分かりやすかったです。門も高く、重厚感がありました。とても親身で熱いスタッフさんなので、素敵な式が作れそうでした。大規模な2つの会場があり、貸し切りできるのでとても贅沢な時間を過ごす事ができます。オリジナルの式が作れるので、やりたい事がたくさんあるカップルにおすすめです!詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ふたつのチャペルがどちらも素敵です
2つのチャペルがありどちらも素敵でした。ひとつはウッド調で緑が映えるかわいく優しい雰囲気のチャペル。もうひとつは大階段に赤い絨毯が引いてあるホワイトの厳かな雰囲気の美しいチャペルでした。値段が違い、ウッド調のほうが新しく少しお高めでした。ふたつの披露宴会場を見学させてもらいました。どちらもホワイト基調で美しくおしゃれでした。シャンデリアがありかわいかったです。窓からプールが見えました。他の式場と比較するとややお高めでした。テーブル装花が定額制で、高いかな?と感じました。ですが立地やチャペルの素敵さを考えたら妥当かもしれません。お肉料理とパンの試食をいただきました。ちょっとお肉が硬かったです…。味付けや盛り付けは◎です。千葉みなと駅からすぐで、駅から見えるので迷わず行けました。遠方の方でも来やすいと思います。明るく接してくださいました。とても心遣いを感じました。なんと言ってもふたつのチャペルがどちらも素敵でした。私たちはチャペルの良さで式場を決めたいと思っているので、こちらの会場はとても良かったです。どちらも素敵で選べません。チャペルにこだわるカップルさんに特におすすめだと思います。わたし的にはお料理が微妙だったので、その辺りが合うかも確認したら良いと思います◎見学した日は実際に結婚式があり、実際のウエルカムスペースや披露宴会場の飾り付けを見させて貰えました。とっても素敵で想像が膨らみました。詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
憧れの大階段
憧れの一つでもある大きな階段があり、実際に音楽を流してくださったりと友人に囲まれながら挙式できる様子を下見からも容易に想像することができた。敢えて高砂を設けることなく、参列者と近いこともあり、全員の表情を感じられながら、披露宴をすることができると感じた。作りもシンプルで、テーブルクロスも自由に選べるので、お気に入りの披露宴会場を作り出すことができると感じた。自家製のパンがよいなと思いました。小麦が感じられおいしくいただきました。千葉みなと駅前にあり、高いヒールを履いてくる女性にとっては、とてもよい。全体的に明るい印象で丁寧に説明して下りましたが、おすすめしたい気持ちが強すぎて、やや強引な部分もありました。親族の控室が両家で分かれていることは良いなと思いました。個人的には、友人が受付前に待つスペースの確保がどの程度あるのかは確認しています。参列した時に立ちっぱなしになることもあるので詳細を見る (396文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルからの大階段が映えスポット!
テレビドラマでもよく見る、チャペルからの大階段がとても素敵。当日はあいにくの雨でしたが、屋根があるため、赤い絨毯が引かれた階段で新郎新婦を囲みながら、フラワーシャワーができました☆!チャペルの中も、白×グリーンの色合いがとても綺麗聖歌隊やオルガン奏者、フルート奏者まで。素敵な挙式でした(*´ー`*)高砂は段差などなくフラットだった為、親族席や少し後ろのテーブルだと新郎新婦の顔が少し見えずらいかもしれません!披露宴会場もとても落ち着いた雰囲気で、大きい窓もあり、開放感たっぷりでした!晴れていれば、併設されているガーデンにも出れたかも/(^o^)\。スクリーンはとても大きめでしたが、少し上すぎるかな?スクリーンから近い席だと少し首が痛いかも。両サイドにあれば、どちらでも見れるのでいいですよね、、、駅からのアクセスはとてもいい。駅前なので、迷うことなく、たどり着くことができます!また、駐車場も用意されてあるので、遠方からのゲストも大丈夫です。近くにビジネスホテルもありますスタッフさんの一人一人がとても丁寧で、何も心配や困りごとなくスムーズにお開きを迎えられました詳細を見る (485文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦との距離が近い式場
挙式会場は、大きなガラス窓から緑が見えて、ナチュラルな雰囲気でした。また、自然光が入るので開放感がありました。かしこまり過ぎない雰囲気で挙式が行われたので、参列したゲストもリラックスして楽しむことができると思います。天井が高く、迎賓館らしい高級感がありました。モニターは1箇所のみでしたが、高い位置に設置されているので、1番離れた席に座っていても、はっきりと見ることができました。また、フラワーシャワーの際に新郎新婦が、かなり長い距離を歩くので、80名以上のゲストがいてもゆとりがあり、目の前でおめでとうと言ってあげることができたのがよかったです。ビールサーバーがあり、種類がたくさんあったので、友人とお酒を飲み比べながら楽しむことができました。遠方からの参加でしたが、最寄り駅の目の前にあったため、迷うことなく向かうことができました。駅前は寂しい感じがしましたが、会場に入ってしまえば、外は見えないので、世界観を邪魔されず気になりませんでした。食事の際、追加のドリンクのオーダーなど、こまめに声をかけていただき、ゲストへのおもてなしを感じられました。入口を入ってすぐにプールがあり、開放的な雰囲気でした。写真映えもするので、女性ゲストは写真を撮りあったりして、受付前の待ち時間も退屈することなく、楽しく過ごすことができたのが良かったです。詳細を見る (570文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想通りの結婚式が挙げられました
ホワイトハウスという名の通り、白を基調としていて明るい雰囲気です。天候に左右されないところが魅力でした。大階段も途中まで屋根がついており、大雨でなければフラワーシャワーをすることが出来るそうです。広過ぎず狭過ぎず丁度いい広さでした。ガーデンからの入場も出来るので、サプライズでガーデン入場が出来ました。装花や記録アイテム高かった印象です。記録アイテムは高かったですが、頼んでよかったと思えるものです。料理ドリンクもランクを上げたので、見積時よりも高くなりました。装花をもっと豪華にしたかった気持ちはありましたが、予算の関係で少し下げました。ゲストから「料理がとてもおいしかった」という感想をたくさん頂きました。魚料理とお肉料理がとても美味しかったです。駅を出てすぐの立地なので、ゲストは迷うことなく会場に来ることができました。プランナーさんの人柄、熱心さがとても安心できました。毎回の打合せもスムーズで、説明や提案も親切丁寧でした。ドレスショップが会場内にあるので、遠方までドレス合わせに行くなどの手間がありませんでした。また、打合せとドレス合わせを同じ日に出来て便利でした。大階段や白を基調としたチャペル、王道の結婚式に憧れている方におススメな結婚式場です。プランナーさんやスタッフの方の細やかなサービスがとても有り難く、おすすめできる式場です。詳細を見る (574文字)



もっと見る費用明細3,747,847円(61名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自分の好きを選べる式場
こちらは2箇所のチャペルと披露宴会場にわかれております!どちらも独立型なのでその中に入ってしまえば他の家族のゲスト様に会うことはありません。1箇所目はホワイトハウスと言われる白を基調としている可愛い感じのチャペルでした。水が流れているようなチャペルで清いような印象を受けました。こちらには大階段があり、フラワーシャワーもとても映えます。ただ、降りる際駅が目の前なのですごい現実的になってしまうのでは…と不安になりました。もう1箇所目のビクトリアハウス見学にお伺いした時は新しく改装をされたばかりだったとのことでした。ウッド調で天井も高く、開放的的かつ温かみのあるようなチャペルでした。椅子も大きく、ゲストが結構いても安心だなと思いました。ホワイトハウスの披露宴会場はまさしく白を基調としていてかわいいイメージでした。でも、ナフキンやクロスでイメージが変えられそうだなと思いました。ビクトリアハウスの披露宴会場も白基調ながらに椅子がブラウンなので雰囲気が違っていました。駅近、駐車場がひろいです。正直、ここがこの式場を選ばなかったところの1つです。プランナーさんのお話される言葉1つがとても失礼だし、小馬鹿にしてるように感じました。話し方も結婚式のプランナーとは思えず、友達と話してるの?この人は。と思う程でした。候補にある式場すらも小馬鹿にし、とても素敵な式場という事は伝わりましたがプランナー含め好きになれるかというとそうではないと思いました。この人がプランナーになるくらいならここの式場は諦めようとなりました。もちろん良いプランナーの方もいらっしゃると思うので一概ではないと思いますがすごく嫌な気持ちになりました。ビクトリアハウスやホワイトハウスに入った瞬間、音楽が切り替わり外の音楽がまったく聞こえない施設に変わり驚きました。自分達にあうプランナーかも大切と感じました。詳細を見る (788文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気のハウスウェディング
ヴィクトリアハウスで挙式をしました。リニューアル後のチャペルであり、ナチュラルな雰囲気がとても好きでした。天井からは光が差し込み、正面の広い窓からは緑が見えます。人前式をしましたが、後方に座っていたゲストは、司会の方がなにを話しているかたまに聞こえなかったとあとから言われました。挙式会場から披露宴会場まで、ウェルカムスペースを通じて繋がっており、移動がとても楽です。披露宴会場は天井が高く、壁は白、装飾も派手ではなく比較的シンプルです。テーブルクロスの色や、装花で印象が変わると思います。ガーデンがある窓からの登場が出来るので、お色直し後はサプライズ登場をしました。高砂をソファに変更したいと考えていましたが、追加料金が高く諦めました。タキシードは最低料金が見積もりに入っていましたが、最低料金は真っ黒のタキシードのみであり、そちらもだいぶ値段は上がりました。打ち合わせ途中で物価高もあり、食事、ドリンクコースどちらも値上がりがありました。食事のコースもドリンクのコースも1番下のコースになっていましたが、結局どちらも真ん中のコースまでグレードアップしました。見積もりが上がったところは多くありましたが、値下がりしたところはなかったです。引き出物用の袋は有料でしたが、持ち込み料がかからなかったので、通販で購入し持ち込みました。見学の時から、肉料理はイマイチだなと感じていました。見積もりの時は1番下のグレードのコースが入っていましたが、肉料理が鴨肉になっており、結局牛肉を使用しているコースまでグレードアップしました。料理が美味しかったとゲストからは好評でした。個人的には、やはり肉料理はイマイチ、魚料理とデザートのケーキが美味しいと思いました。最初の見学の時にだけ出していただけたマンゴージュースもとても美味しかったです。それ以降の打ち合わせ時には、毎回小さな缶ジュースでした。千葉みなと駅からみえるところにあり、徒歩1分で着きます。都内からのアクセスはそんなに良くないですが、駅から迷うことはないと思います。駐車場もあるので、車で参列されたゲストもいました。見学の時に担当していただいた方は、当日すでに式の予定が入っており、違う方が担当になりました。たまに噛み合わないこともありましたが、概ね大きなトラブルはなく、無事に結ぶことができました。当日はヘアメイクの方がたくさん緊張をほぐそうとしてくださり、とても楽しく過ごせました。司会の方もプロといった感じで、素敵な方でした。ドレス担当の方も色々と提案してくださり、とても優しい方でしたが、毎回担当の方がついてくださるわけではなかったので、そこは残念でした。フラワーコーディネーターの方とはコミュニケーションがうまく取れず、なかなか伝わらなかったですが、当日の装花とブーケは満足のいくものになりました。ありがとうございました。ベイサイドパーク迎賓館には2つの会場があり、それぞれに式場と披露宴会場があるため、一度会場に入ってしまうと貸切にできるのがとてもいい点だと思います。ハウスウェディングのため料金は少し高めですが、ゲストに結婚式に入り込んでいただけたと思います。待合室から好きな音楽をかけられたり、ガーデンでゆっくり写真撮影ができたり、暇なゲストは式中もガーデンで遊んでいましたし、ゲストも好きに過ごすことができるのがメリットです。最初の見積もりには、自分たちには必要ない項目が入っていることも多く、ペーパーアイテムや動画など持ち込みを考えているなら先に伝えて省いてもらった方がいいです。料理やドリンクは絶対ランクアップするので、初めから真ん中のコースを入れていただいて、見積もり交渉をするといいと思います。引き出物は持ち込み料がかかるので頼みましたが、最初の見積もりには人数分の引き出物が入っていませんでした。そちらも確認するといいと思います。ドレスショップはとても混むので、プランナーさんに言われる前に、早めに予約を取ることをお勧めします。ドレスが決まらないとタキシードも決められないので、余裕を持って臨んでください。詳細を見る (1692文字)



もっと見る費用明細4,496,934円(69名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
千葉で結婚式をあげるならここ!!
白を基調とした雰囲気の良い会場で、ウェディングドレスもタキシードも映えます。広すぎず狭過ぎず丁度良い広さのため、参列者との距離感も良かったです。ファミリームービーを流すのにスクリーンとプロジェクターが付いているため、ファミリーミートにもってこいの場所でした。挙式会場の外には大階段があり、フラワーシャワーや記念撮影をするのに最高でした。白を基調とし統一された内装で非日常的な空間を味わうことができました。庭にはプールがあり、お色直しでは庭から入場することができるので終始、参列者を飽きさせないと思います。プールをバックにした記念撮影はとても映えます。夜になると、ライトも付き全体的にロマンチックな雰囲気になります。式場の目の前に駅があり、誰もが迷わずに行けます。駐車場も完備されているので車で来る人にも助かります。近くにはホテルや2次会ができるような飲食店もあるので便利です。とにかくスタッフの対応が最高に丁寧です。連携がとても取れています。ウェディングプランナーは見学の時から当日まで同じ方が担当してくれました。そのため、打ち合わせごとに私たちがやりたい事をしっかり汲み取ってくれ、最高の式を提案してくれました。ウェディングプランナー、ドレスコーディネーター、フラワーコーディネーター、メイク、司会者と各担当のプロが新郎新婦に合うようにひとつひとつ丁寧に打ち合わせをしてくれます。とにかく、私たちのことを理解してくれます。次の打ち合わせまでに決めるべきことはしっかり夫婦で話し合ってイメージを持っておくことが大切です。やりたいことをしっかりプランナーに伝えてるとちゃんと実現させてくれ、一生の思い出に残る式になります!詳細を見る (710文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大階段の上にある王道チャペル
挙式会場はレッドカーペットが引いてありました。映画やドラマに出てくるような大階段がとっても素敵でした。当日は快晴だったこともあり、レッドカーペットの大階段を降りてくる新郎新婦が映画のワンシーンのようでした。披露宴会場の横にプールがありました。窓が大きく自然光が綺麗に差し込んでいました。会場は白、水色などのパステルカラーで作られていて可愛らしい雰囲気でした。高砂はソファー席でした。会場装花もとってもおしゃれでした。美味しかったです!量も十分にありました。お肉が食べやすかったです。千葉みなと駅から歩いて3分ほどでした。千葉駅からの電車の本数も多く、特に困った部分はありません。駅周りは落ち着いていました。特別印象に残ってはいませんが、皆さん親切に接してくれました。駅から近い、道がわかりやすい。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自由度が高く、写真映えな空間がたくさん!
挙式会場は2種類から選べます。一つ目がホワイト基調の王道なチャペルがあるホワイトハウスで、外へ続くレッドカーペットが敷いてある大階段がとても圧巻で素敵でした。二つめは前室があり、木の色合いが美しく自然を感じられる暖かなチャペルのビクトリアハウスで丸い天井が柔らかい印象でした。どちらのチャペルも彩光にこだわっていて扉を開けた瞬間がとても綺麗で写真映えしそうでした。ロビー、挙式会場のベースは、ホワイトハウスはピンク、グレーで上品かつ可愛い感じ。ビクトリアハウスはブラウンとネイビーでシックで落ち着いた雰囲気でした。ロビー、挙式会場からプールサイドへ続くガラス扉があります。段差はところどころにありバリアフリーを求める方には不向きだと思います。プールサイドがあるためリゾート感を味わえると思います。100人規模まで対応できるので少人数婚だとロビーで披露宴をするか、披露宴会場をうまくコーディネートしないと空間が気になる方思います。見積もりは、やりたいことを盛り込んで約25人で270万でした。少人数婚だったため、パック仕様にすることで210万程度に抑えることはできそうでした。コストも重要視していたので、費用の抑え方のポイントを提案していただき良かったです。当日成約特典というのはそんなになかったですが、希望日程的に当日契約できないと保証できない為、強く契約を勧められました。ただ、他に見学したいところが残っているので、金額だけギリギリ待っていただけるようお願いしました。試食はメインの牛肉のローストの赤ワインソースがけと、パンをいただきました。お肉は柔らかく、味付けもとても美味しかったです。パンもお代わりしたくなるくらい美味しく、皮はパリパリで中はもっちりしており、小麦の甘味を感じました。料理のグレードは金額から4〜5種ほど選べました。中身は、料理の数と質が違うそうです。季節の食材などの使用で料理が変動するのは承知ですが、料理にこだわりたかったので何か見本の写真があれば良かったと思います。最寄駅の目の前にあり、駅のホームからも会場が見えて、迷わない場所にありました。ただ都内からのアクセスは乗り換えを考えると3回くらいあり、毎回打ち合わせに来るのは大変かもしれません。敷地内は緑に囲まれていて周りから中は見えづらくなってました。最初に担当になった方が、成約後打ち合わせから挙式が終わるまで一貫して担当してくれる仕様でした。とてもフレンドリーで、我々の話をきちんと聞いてくださる方で、とても楽しく見学ができました。また見学中も、趣味から発想して、結婚式でのアイディアをたくさん出していただき、式のイメージを膨らませることができとても良かったです。説明途中に都度確認してくれて、疑問を残さず見学ができました。少人数婚ならパックセットがあった点、料理に選択肢が多くあるところは良かったです。貸切になるので、演出や飾り付けを自由にやりたい方、友人を多く呼んでワイワイやりたい方にすごく向いてると思います。見積もりでは、小物とか音響と一言書いてあっても、どこまで何が入ってるか細かく確認した方がいいです。会場によって、含まれてる内容が違ってました。例えば新婦小物と書いてあっても、アクセサリーが含まれておらずシューズやベール、アンダーウェアのみだったり、全て入っていたりなど。打ち合わせならテーブルにフォトフレームが置いてあり、中に自分たちの名前が入っていたり、試食時のペーパーランチョンマットに名前と日付が入っていたりと、おもてなしの心配りを感じました!詳細を見る (1477文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
圧巻の大階段がある結婚式場
チャペルは、自然を感じるチャペルと王道の白を基調としたチャペルの2種類でした。雰囲気が全く違うため好みに合わせて選べると思います。また白のチャペルを選ぶと大階段を降りることができます。ただ見える景色は駅前で、通行人からも丸見えなのでそこが少し残念でした。披露宴会場は2つありましたが、どちらの披露宴会場にもガーデンがあり、ガーデン入場も可能だと聞きました。千葉みなと駅の目の前にあるため駅からのアクセスは抜群でした。また駐車場も広く車で行くのも問題ないです。千葉みなとまで行くのが少し大変だと思いました。式場の外からでも分かる圧巻の大階段だと思います。フラワーシャワーなどをやりながら降りるととても映えると思いました。挙式会場、披露宴会場共に2種類あるので、事前に確認しておいてイメージをしておくといいと思いました。詳細を見る (358文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルから繋がる大きな階段にレッドカーペット
門を開けると目の前に大きな階段があり、レッドカーペットが敷かれているので綺麗です。夜はライトアップされていてとても綺麗でした!100人くらいは入りそう?!白を基調としたシンプルな色で、自分たちでやりたい装飾とかイメージとかにしやすく、何にでも合いそうだなと思いました季節のスープが特に美味しかったです!魚料理が熱すぎて食べるのが大変でした熱いので気をつけてなど言っていただけたら嬉しかったです駅のすぐ目の前で、電車でも車でも行きやすいと思います丁寧に案内をしていただけて分かりやすかったです!笑顔な方もいたが、真剣な顔をしていました!目の前のレッドカーペットが敷かれている階段はとても迫力があり綺麗で写真も映えそうで良かったもし、足の不自由な方や妊婦の方がいる場合は階段の上り下りが大変かもしれないなと思いました詳細を見る (356文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフの方の対応が素敵で会場の雰囲気がオシャレ。
雰囲気の全く異なる2つのがあります。白基調の独立型教会です。挙式の後は大階段でフラワーシャワーなのですが、とても大きな作りなので圧巻です。しかし、大階段から見える景色が駅前の風景なのでロマンティックな雰囲気から一転、現実に戻ります笑。もう1つはリニューアルオープンした緑溢れる森のチャペルです。こちらは木の温もりが感じられてナチュラルな雰囲気でした。とてもオススメです。1つは122名までのゲストを招待できる広々とした空間でした。パーティ会場とガーデンを貸切にできるそうです。もう1つはプールとそれを囲むプライベートガーデンが広がります。建物と美しい回廊のお陰で周りの建物の目隠しをしてくれています。お天気さえ良ければ広々としていて素敵な会場だと思います。ブライダルフェアでお肉料理を試食しましたが、そのお肉が硬すぎてびっくりしてしまいました。お肉の硬さだけならまだ100歩譲って…ということも考えましたが味付けもぱっとせずでした。挙式・披露宴会場の雰囲気やスタッフの方の対応は素晴らしく、ここにしたかったのですが、ブライダルフェアで用意していただいたお料理でこれだと当日は期待できないよね、と彼と意見がまとまり泣く泣く候補から外れそうです。駅前なので迷うことはありません。・挙式・披露宴会場の雰囲気・フェアで対応してくれたプランナーさんが式まで付いてくれる。ゲストハウスなのでコスパはあまり良くないです。その分、会場を広々使えますしサービスも充実していると思います。詳細を見る (634文字)



- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
プールのあるガーデンがおしゃれ!
ヴィクトリアハウスでの挙式でした。正面の窓から緑が見えて、光が入ってとても素敵でした。外国人牧師の方、生ピアノで雰囲気がよかったです。入場するドアも大きく高級感がありました。大きな窓があり開放感があった。ガーデンに直接出ることができて、デザートビュッフェはガーデンで行われていた。ロビーにも近く、子どもが泣いたりしたらすっと外へ出られそうだなと思った。授乳中ということを伝えておいてもらっていたので、コースの最後の紅茶を「ノンカフェインのものにできます」とご案内いただいたり、心配りを感じた。jr千葉みなと駅を出て徒歩2分くらい。歩道も広く、ベビーカー・車椅子も大丈夫です。会場の外観が素敵なので、入る時ドキドキしました。プールでのバルーンセレモニーがとっても素敵でした。「授乳室」という部屋ではないですが、鍵付きで中に椅子がある部屋で授乳をさせてもらえた。詳細を見る (379文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅からとても近く、スタッフのサービスが行き届いている。
挙式会場は全体的に白で統一されており、席の横にブーケがいっぱいあり、とても雰囲気が良かった。また外には大階段があり、とても雰囲気が良く、見栄えのある写真が撮れていると思う。挙式会場もキレイで、窓も多くあり明るい雰囲気でよかった。また待合室だった場所がケーキバイキングの場所も兼ねており、とても楽しい結婚式だった。食事の量は少なくも多くもなくちょうどよかった。肉料理が2品あり、満足の行くものだった。魚料理もほたてをメインにしたものであり、美味しかったし、見た目も美しかった。デザートブッフェもあったので、色んな種類のデザートがいっぱいあって楽しかった。駅から見えているくらいとても近かった。式場の周りはビジネスホテルがあるが、街中の雰囲気では無いので、外で見えて冷める事はないと思う。入り口にスタッフの方がいて、案内も丁寧だった。中に入ってからもしっかり各所に人が配置されており、サービスがいきとどいていたと思う。デザートブッフェが印象的だった。種類も量も豊富で迷うくらいだった。駅から近いのが1番良かったし、結婚式専用の会場だったから移動も少なく楽だった。詳細を見る (479文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
予想以上の結婚式!
挙式会場はナチュラルな雰囲気です。緑が多くて暖かな雰囲気なので、妻は挙式会場に一目惚れしてこの会場に決めました。もう一つの会場は雰囲気がだいぶ違く、大きく雰囲気がちがう会場を二つ選ぶことができるので面白いです。披露宴会場は挙式会場とは雰囲気が変わりますが、特徴は大きなプールがあることです。プールがあるガーデンでデザートビュッフェをやったり、ガーデンを活かした演習を多く取り入れることができたのは楽しかったです。持ち込み料は基本的にかかりましたが、引き出物はヒキタクを選択することで持ち込み料はかかりませんでした。最初に出される見積もりがほぼ選択肢がないものなので、基本、料理とお花と衣装は値上がりすると考えていた方がいいです。また、サービス料が相場より高いと思います。確認した方がいいと思います。新郎の衣装は持ち込むことで値下がりました。近くに持ち込み料分値下げしてくれる貸衣装屋さんがあり、助かりました。装花は思い切ってグレードを下げましたが、会場の雰囲気が素晴らしいので気になりませんでした。料理はこだわっていなかったですが、ケーキをドーナッツタワーにしてもらったり、デザートビュッフェをやったり、スイーツにこだわりました。料理は気にしてなかったですが、すごい美味しかった!と舌が肥えたゲストが言っていたので、美味しい料理を提供していただいたと思います!この会場の特徴でもありますが、駅から徒歩2分くらいで会場に着きます。駅から目の前なので、アクセスに関しては心配ないと思います。目の前にはホテルも二つあるので、遠出のゲストも安心です。プランナーさんは親身に対応していただきました。色々無茶なことを言ってご苦労おかけしたと思いますが、たくさん提案していただいて、当日は最高の式を挙げることができました。半日貸切なので、装飾やイベントなどタイムスケジュールを組む段階から好きなことができます。こだわりがある方にはぜひおすすめの会場です。二日前にリハーサルがありました。リハーサルからプランナーの方が楽しませるように工夫をしてくださっていたので、リハーサルから楽しく本番を迎えることができました!詳細を見る (899文字)



もっと見る費用明細3,806,648円(64名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
よい人と環境に出会えました。
自然を取り入れたチャペルを探していたので、イメージとぴったりでした。また、プールが中央に位置しておりその周囲を囲むように段差のない作りになっていてとても安心できました。広さもアットホームにやりたい私たちにぴったりでした。音響も下見で確認させていただくことができ、素敵な雰囲気でした。料金の説明は大変わかりやすい明細をご用意していただきました。結婚式のイメージとしては、だんだんと料金が高くなっていくイメージでしたが、そのことを話すと高めに明細を作ってくださり、ここから削っていきましょうと安心ができるように工夫をしてくださいました。試食はお肉の料理をいただきました。当日の料理が楽しみになるほど美味しかったです。また、食材へのこだわりが感じられるような冊子なども用意されていて、とても楽しみになりました。交通の便は文句のつけようがありません。駅から迷うことなく辿り着けます。式場の周りには駐車場もあり、電車・車どちらでも大変アクセスが良いです。何よりも人が良いと感じたのがよかったです。こちらの方々にお願いしたい、そう思わされる方々でした。プランナーの方は特に気さくに話しかけてくださり、初めて見学に行くわたしたちでもイメージが湧きやすいように工夫をしてくださいました。非常に良い方に巡り合うことができたと思っています。人がとにかく良いです。自然な感じで挙式を執り行いたい人におすすめです。クリスマスの下見のイベントに参加させていただきました。非常に丁寧な説明と、下見に来た人への心配りに大変感動しました。また、プランナーの方が結婚式当日まで変わることなく見届けていただけることも安心ができる点です。なにより、たった数時間ではありますがこちらで働かれているスタッフの方々の熱意と式にかける思いを感じられて見学をして本当によかったと感じさせられました。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
デザートブュッフェが美味しい
待合室室の横にプールがあるのでリゾート感はあります。待合室はゴージャスなのですが少し狭さを感じました。プールにもイスなど有れば良かったなと感じます。駅近なので仕方ないかもしれません。式場内の植栽はgoodでライトニングもしっかり設計されており良かった。挙式会場は一般的なイメージでした。色は白い感じでサイズは普通の大きさ。イスは少し大人4人が並ぶとはみ出してしまうかも知れません。披露宴は狭くもなくゆったりできます。落ち着ける雰囲気だと思います。デザートブュッフェがプール沿いで貰えて美味しかったです。ここの売りかもしれません。オードブルは美味しかった。少ない予算でいい物出せると感じました。ラム肉は癖が強いので少し残しました。駅の目の前なのでアクセスは最高ですね。近くに海があるので環境はいいですね。サービスが徹底されており素晴らしい。飲み物への気遣いも自然でとても良かった。デザートブュッフェが美味しい。スタッフサービスが良い。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/12
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(43件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 7% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 35% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 9% |
ベイサイドパーク迎賓館(千葉みなと)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 16% |
| 301〜400万円 | 28% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 7% |
ベイサイドパーク迎賓館(千葉みなと)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 大階段
この会場のイメージ713人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【10大特典付】森のチャペル*挙式体験*豪華試食*駅近のリゾートW
<豪華10大特典>【9.3万円ギフト&120万円ご優待】更に【2万円相当の豪華*和牛フィレ試食】駅徒歩1分の好立地!自然光のスポットライト降り注ぐ『森の大聖堂』の模擬挙式×関東最大級の『大階段』の演出体験が大好評

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月1*BIG\森のチャペル×圧巻の大階段/10大特典&牛フィレ試食
【絶景!憧れの大階段】駅から徒歩1分の好アクセス◆チャペル・大階段でセレモニー体験◆併設サロンでドレス試着◆パーティシーンやガーデンでの過ごし方もご案内◆最大120万円分優待&ギフト券&豪華試食もご用意

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催当館人気No1★自然光チャペル×プールガーデン★貸切ALL体験
\卒嫁絶賛♪/午前ご来館&先着2組限定で最新ドレスを実際に試着できるフェア!シンボルである大階段での豪華演出が大好評♪光煌めく純白チャペルの模擬挙式◇自然光のスポットライトがドレスを際立たせる美空間*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2534
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | ベイサイドパーク迎賓館(千葉みなと)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドパークゲイヒンカンチバミナトテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0024千葉県千葉市中央区中央港1-26-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR京葉線、千葉都市モノレール千葉みなと駅目の前☆ 【千葉みなと駅より徒歩1分】☆千葉県内で一番駅から近いハウスウェディング☆46台可能(無料) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 千葉みなと駅より徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2534 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 46台☆千葉県内で一番駅から近いハウスウェディング☆46台可能(無料) |
| 送迎 | あり千葉県内や関東圏内からの送迎バスあり! |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「ヴィクトリアハウス」の天窓から自然光が優しく差し込むチャペルと「ホワイトハウス」は水と光に包まれた煌めきのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り千葉みなと駅前徒歩1分の立地を感じさせない、自然あふれる貸切ガーデン! |
| 二次会利用 | 利用可能会場内での二次会プランあり |
| おすすめ ポイント | 白で統一された天井高が約5メートルある開放的な「ホワイトハウス」のパーティ会場。ダークブラウンの差し色が効いた清楚でさわやかな「ヴィクトリアハウス」のパーティ会場 両会場ともリニューアル!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | フランス食材へのこだわり(各産地にこだわり可能な限りお取り寄せ)
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



