
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 コストパフォーマンス評価1位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 愛知県 スタッフ評価1位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価1位
- 愛知県 総合ポイント2位
- 名古屋市周辺 総合ポイント2位
- 愛知県 料理評価2位
- 名古屋市周辺 料理評価2位
- 愛知県 ゲストハウス2位
- 名古屋市周辺 ゲストハウス2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある5位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気7位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 愛知県 チャペルに大階段がある7位
- 愛知県 ガーデンあり8位
- 名古屋市周辺 ナチュラル8位
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方も式場も魅力に溢れています。
挙式会場全体に緑が散りばめられており,視覚的に落ち着く雰囲気に満ちている。広さも広すぎず,それでいてゆったりとした空間となっている。席の設置をまっすぐではなく,少し傾けて全ての席から新郎新婦の姿が見やすいよう工夫が凝らされている。また、縦に短く横に長い会場作りを意識されているため,最後列からでも問題なく新郎新婦の姿を拝見できる。テーブルの組み合わせが自由なため,ホスト側が気兼ねなく人を招待できる。また,それに伴って何人呼ぶかによって人の導線など考えることが多数出てくるが,そちらも相談の上一緒に考えてくれるため心配ない。披露宴会場は直接外のガーデンと繋がっており,晴れていれば青空の下でケーキ入刀などイベントを執り行うことができる。雨であっても、屋根の設置が可能なため天気に左右されることなく開放感のある披露宴を執り行うことが可能である。きちんと予算内でどんなことができるかを明確に教えてくれる。また、コストのみでなく,どうしたら満足のいく内容になるかという提案をしてくれるため,素人目線ながら検討することができた。メニューの内容が大変幅広く,また新郎新婦が料理のリクエストを出すことも可能とのことで大変驚いた。過去には、新郎様の思い出の味として,スペインで食べたパエリアを再現し披露宴にて出したという話もあるそうで,こちらに寄り添った対応をしていただけそう。自分は試食にて伊勢海老を丸ごと使った料理をいただき、視覚的にも味覚的にも大変満足のいくものだった。ぜひ本番の披露宴でも出せないかの相談をしたく思う。最寄駅から大変近く,徒歩での移動で問題ない。周りはマンションなどの建物も多数あるが,その普通感が逆に式場の存在を際立たせているように思う。このロケーションが下見前に私が一番懸念していたことだったが,全く問題なく,気にならなかった。お会いするスタッフの方々みなさん笑顔が素敵で,本当に自分の仕事が好きでいらっしゃるのだなと感じた。また、下見で行き,挙式をあげることを決定していない段階で料理の試食・披露宴会場にて入場の体験・個人宛のメッセージカード作成を行なっていただき、サービス最新に溢れていた。案内や説明も大変丁寧で,心配ごとをきちんと潰しながら説明していただいた。そのおかげで憂いなく申し込みができ、安心して任せようと思えた。ウエディングケーキをどんなものにするか,自分たちの要望を聞きながら実際に作るシェフが一緒にデッサンから考えてくれる。また、料金も基本一律となっており、奇抜過ぎなければかなり自由度の高いケーキを定額で作ってもらえる。自分は結婚式のことに詳しくなく、どんなふうにするかというようなイメージがあまりできていなかったが,今回スタッフさん達の丁寧で素敵な対応をいただき、またたくさんの説明を受けたことで朧げながらイメージができた。結婚式は絶対に海外で!というようなこだわりがないのであれば,本当におすすめの式場です。詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
0から創る結婚式で自分たちらしいオリジナル満載の式が出来た
横に広い挙式会場で端の方は1段高いため全員の顔を見れる鳥かごをイメージした白と茶色と緑の挙式会場優しい白が全体的にある大きい窓もあり、その向こう側にガーデンがあるため緑も見えて素敵な会場長卓と円卓の2種類テーブルを選択でき、60人入っても余裕だったウェディングドレスにはこだわってお金をかけた。ヘアチェンジを3回したことで見積もりから値上がりした・ベールやグローブは知り合いに借り、アクセサリーなどは自分たちで安い通販サイトで購入したことで抑えられた。・ウェルカムスペースもインスタグラムでやりたい雰囲気を探し、オシャレな友人からほぼ借りたため0円で収まった・当たり前にこれをしています。という提案よりも新郎新婦の好きなものを入れましょう!やりたいことしましょう!というご提案をして頂いたフランベ演出などは印象に残っている1番出口から徒歩1~2分で着くため近い第2駐車場もまであったため車でも安心閑静な住宅街の中にある近くの電車は地下鉄のため新幹線の騒音などもなし・第一印象の良いスタッフが多い・サプライズを実施する時に素敵な提案もして頂けておすすめ・フォトグラファー、映像、花屋さん、メイクさんを自分たちで会社を選べたことが良かった・自分たちで作成するものがあるのであれば4か月前くらいから取り掛かることがおすすめ・式場が事前に開催しているイベントなどには日程が合えば参加した方がいい詳細を見る (593文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ一人一人の笑顔が素敵すぎる
緑があり、他の式場とは違った作りで凄く魅力的でした。外と繋がっており、アットホームな雰囲気が素敵でした。ペットも一緒に楽しめる所も凄く魅力的だなと感じました。駅が近く、駐車場もあるので凄く便利だなと思いました。緑いっぱいで凄く素敵な場所でした。皆さん笑顔が凄く素敵で文句なしでした!スタッフ一人一人の笑顔に心動かされました。アットホームな感じが凄く良かったです。とにかくスタッフさん一人一人の笑顔に心が動かされました。自分自身何を1番大事にしているか、どういった結婚式を挙げたいかを明確にしておくと、見積もりも本番とそれ程変わらないかなと思います。入れたいものが入っていなかったりするので、そこは確認しておくべきだと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンでのナイトウェディングが素敵
高低差があるので、どの席からも見やすいようになっていました。窓はないので、自然光は入らないです。シンプルな雰囲気で、いろんな演出が出来そうです。ガーデンがあるので、そこでデザートビュッフェなどが出来るそうです。事前に調べていたのと近い見積もり料金でした。ドレスは持ち込み可ですが、お金は掛かります。ペーパーアイテムは持ち込み可です。お肉料理とお魚料理を頂きました。どちらもとても美味しかったです。料理の内容もいろいろ相談できると仰っていました。名古屋の中心部から少し離れているので、高層ビルなどは気にならなかったです。見学も見積もりも丁寧に説明して頂けました。披露宴会場の見学は本番の様に入場体験?をさせて貰いました。ガーデンがあるのでナイトウェディングがとても綺麗だと思います。スタッフの方が生き生きお仕事されています。候補を何個か挙げて見学に行くといいと思います。詳細を見る (384文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ対応、自由度の高さが良い
ナチュラルな雰囲気やどの席からも見えやすい工夫が良かったと思います。自由度も高そうでした。座席の自由度が高く、参列者が気まずい思いをせずに済むのではと思います。見積もり額は現実的な金額で出していただいたので妥当だったと思います。海老とお肉を試食させていただきました。式場が強みとしているとのことでしたが、確かに美味しかったです。食べながらシェフの方と話すことも出来たため、どのような料理が出来るかなど直接説明していただけたのがすごく良かったです。式場までのアクセスに関しては賛否両論あるのではと思います。自分たちは名古屋市内在住ではないですが、駅近で徒歩数分圏内であることや駐車場が十分に確保されていることから特に不便さを感じませんでした。この部分はこの式場の強みであり、意識されているところなのかなと感じました。担当していただくことになったスタッフの方々はとてもしっかりしています。とにかく自由度の高さが良いのではと思います。あとは担当スタッフの方がコロコロ変わるようなことがないようなので安心できそうです。見学で見積もり額を出していただくのである程度どのような式にしたいか想像してから行くのがいいのではと思います。特になし詳細を見る (513文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応が親切
バージンロードの下からのライトが素敵だった。ゲストの席が後ろの方が高くなっており、後ろに座っても見やすくなっている会場の一面が開くようになっており、ガーデンに繋がっていて開放感があった。試食をさせていただきましたが、お肉が柔らかく美味しかったです。駅から近い。駐車場もたくさんあるどの様な演出をしたいか、あまり決まっていない中見学に行ったが、スタッフの方がたくさん演出の提案をしてくれました、。ウェディングドレスがレンタルではなく、セミオーダーなところ。披露宴会場はガーデンと繋がっていて、開放的。披露宴会場内に小部屋があり、キッズスペースなどに使える点がよかった。料理などもシェフと相談して内容を考えたり出来るので、演出などにこだわりたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (334文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自由度!
座席が階段、放射状になっているため、参列者全員が新郎新婦をよく観る事ができる。バージンロードの下に照明がある。あまり見ない形のチャペルなので自分たちはそれが良いなと思いましたが、逆によくあるチャペルを期待している人には合わないかなと思います。照明がシャンデリアではなく間接照明を使っているため、ギラついた雰囲気が無いコース料理の内容を自分たちで決められる。品数や特定の料理のグレードを上げる等かなり自由度が高い。ケーキは定額で好きなデザインができる。話を聞く限り、よっぽど原価がかかりそうなもの以外は追加料金がかからない。最寄り駅が名城線なので市外から電車で来られる方は乗り換えが多少手間かも。代わりに(?)駅徒歩二分はいいと思う。駐車場も台数が停められるそうなので割といいかも。周辺は住宅街寄りなので落ち着いた雰囲気。二次会を別でやろうという場合は少し苦労するかも見学の時にプレ…と言うことで披露宴会場や式場の階段で入場体験のような事をしてもらいました。イメージがつきやすくて良かったです。ウエディングドレスがセミオーダーで購入できる。予算も(もちろん場所にもよるが)他の式場のレンタル代金とほぼ変わらない為、せっかくなら自分のものが欲しい。と言う人はいいかも式場の運営会社でビールを作っている部門があるそうで、ここの式場のビールはクラフトビールが基本になっている。自由度が高い印象があったので、細かい部分で「ここは節約したい」「ここはお金をかけたい」と言う希望がある人にはとてもいいかも。詳細を見る (646文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の笑顔弾けるアットホームな会場
大きな扉が開いた時しっかりと別空間に入ったかのように作り込まれた世界観がとてもよかったです。白っぽい空間に緑があるナチュラルなイメージです。バージンロードと座席の間隔は近いので歩いてる間しっかりとみんなの顔を見ることが出来ました。ガーデンに繋がる大きな窓があり、様々な演出が可能でした。会場内もとても広く、ドレスで歩くことも簡単でした。披露宴が終わり退場したあと、大きな窓のところでカーテンコールができるのもみんな面白がってくれました。玉手箱というメニューがあり、友人との思い出の品を詰めてサプライズできたりしました。駅からすぐの所にあり、会場との距離はいいと思います。ですが名城線の駅なので遠方から来る方だと多少使い辛いかもしれないです。全体的に笑顔がはじけていて、接していてとてもハッピーになります。見学の時からオリジナルの資料(好きなキャラをデッサンしたケーキのデザイン等)を即興で作って下さったり、やりたいことを提案した時無茶ぶりでもなるべく考えてくれてとても嬉しかったです。ただ、連絡の頻度は遅めかと思います。定休日も含めて1週間は返事こないことも多々ありました。最後の方でたくさんやることがある時は打ち合わせに合わせてたくさん質問を用意した方がいいなと思います。人に惚れてこの会場がいいと思えたくらい、スタッフさんがいいです。当日も貸切なのでみんな自分たちのことを考えて最優先してくれるのでとてもよかったです。私はメイクリハ、小物合わせをしてからこれがいいと思っていた髪型が自分には合ってないと気付きました。そのため直前に美容スタッフの方に問い合わせて本番はこうしたいと全然違う髪型に変更してもらいました。ギリギリだからなと思って諦める前に担当の方に相談して、後悔のない式にして欲しいなと思います。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんと結婚式を一緒に作りあげる式場
提携の神社で挙げました。友人も入ることがでました。雅楽、巫女の舞もあり伝統的な雰囲気となり、友人からもとても好評でした。一軒家貸し切りなので、当日は他のご家族と全く会うことがありませんでした。なので、着替えから終わりまで気兼ねなく過ごすことができました。アットホームな結婚式を望まれる方にはぴったりだと思います。夜なるとガーデンのライトアップにドレス・タキシードが合い素敵な写真が撮れました。料理の値段は物価の高騰の煽りを受けてかあがりました。提携の神社で挙げたので、美容さん、カメラさんなどの出張費が出費となりました。お花の量を調整して想定より安く収まるようにしました。式場見学当日の決定でだいぶ値引きしてもらいました牛肉のロッシーニが試食の時から気に入り当日もコース料理に入れて貰いました。牛肉のロッシーニも含め、料理全般的に、ゲストからも美味しかったの感想を沢山貰いました。また、前菜はこれ、メインはこれと細かく選べるので予算とみんなの食の好みを考えながら当日の料理を決めることが出来ました。ケーキもとても印象的で、打ち合わせでお話したことをベースにとても細部まで拘った飾り付けのあるケーキでした。最寄りの地下鉄は名古屋駅から直通ではないので乗り換えが必要です。遠方から電車でくる方が多いと配慮が必要かと思います。ただ地下鉄の駅からはすぐなので大きな問題はありませんでした。また、車で来る方にとっては名古屋駅周辺や栄辺りなど、車では少し走りづらい所を走らなくて済むため良かったと思います。私達の結婚式を私達以上に考えてくださるスタッフさんばかりです。料理、ケーキ、ドリンク、衣装、カメラ、美容、花、プランナーさんとどの打ち合わせもとても楽しく私達のアイデアや希望をどう叶えるかを第一に考えてくださりどんなアイデアも否定ではなく、いいですねと肯定し叶えるための色んなプランを提案してくださいました。当日は完全にお任せし楽しんで過ごせたのもスタッフの皆さんのおかげです。・スタッフさんの対応・提携の神社での神前式・一軒家貸し切りの会場・料理とケーキ結婚式を一緒に作ってくださる式場です。どんな雰囲気にしたいかが分かっていなくてもそれを探すところから一緒にやってくれます。なので、打ち合わせが大切になってきます。打ち合わせの前に自分達がやりたいことのイメージがあれば2人で共有しておくようにしていました。私達はイメージ作りにインスタやpinterestを使ってました。また、当日の雰囲気作りとしてカメラマンさんが結構キーマンになってくると感じました。なので出来ることならカメラマンさんは相性が良さそうな方を指名し、事前に打ち合わせしておくといいと思います。また、カメラマンさんやプランナーさん含め当日はスタッフの皆さんが素敵に盛り上げてくれるので、自分達は楽しむことだけを考えていくといいと思います。詳細を見る (1200文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
やりたい!を実現できるステキな会場
4列のシートで全員の顔が見えるところが魅力的でした。緑に囲まれた雰囲気もすてきでした。ガーデンがあるところがよかったので、ガーデンに直結した会場に出会えてうれしかったです。見積もりを詳しく説明してくださって、わかりやすかったです。シェフの方とお話しながら試食できて、よかったです。お料理もとてもおいしかったです!駅から近くて便利だと思いました。優柔不断な性格もあり、決断まで時間がかかってしまったのですが、一つ一つ丁寧に説明して納得できるまで寄り添ってくださったプランナーの方には感謝の気持ちでいっぱいです。チャペルの雰囲気や階段、ガーデンも実際に見てみて、すっかりお気に入りになりました!見積もりの内容は詳しく説明してもらった方がイメージしやすく、納得して進められると思います。始めは、気になるから見てみようかな〜くらいの気持ちで見学を決めましたが、会場やプランナーの方たちがとても魅力的で、こちらで挙式することに決めました!結婚式のイメージはまだ固まっていないのですが、こちらの会場、料金、そしてなによりプランナーの方たちと一緒なら、自分のやりたいことを実現できると強く感じました。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしさを表現できる
挙式会場が横に広く、また前から見ると全員の顔が見れるような構造になっている。前下がりなら席並びが良いと感じた。何色にもできそうなフリーダムな雰囲気が良いと感じた。また窓を開放しガーデンテラスも利用できるような構造に惹かれた。予算からするできることが多いと感じた。料理のクオリティがすごく高く、またシェフのお話も面白く自由な料理を考案できることにも魅力を感じた。駅から徒歩数分で到着可能な式場で、遠方からくる参列者にも優しい立地になっている。プランナーさんは熱意があり、また自分たちに対する誠意が伝わるような対応をしていただけた。その他スタッフさんも見学を楽しいものと思えるような振る舞いに感謝したい。自分たちらしさが出せる式場であった。フィーリングは大切にすべき。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然と笑顔になれる場所
挙式会場の温かな雰囲気に魅了されました。また横にやや広めに設計し、列数も増えているため、より参加者と近い距離で実施できる点が良かったです。天井の高さ等、緻密な計算で作成されていることに驚きました。ナチュラルな雰囲気がありつつも、結婚式の特別感がある会場でとても良かったです。ゲストの顔がよく見える部屋の作りも良かったです。コストパフォーマンスは高いと思います。試食でオマール海老と牛肉をいただきました。料理はどこも同じだろうと思っていましたが、あまりの美味しさに終始驚きました。駅近で、かつ駐車場も多くあるので安心しました。周りの環境も落ち着いているのでそれほど騒音は気になりません。嬉しいサプライズ演出や細かな気配りに感動しました。チーム一丸となって当日に向けて歩んでくれる点に安心感があります。・会場の雰囲気・スタッフさんの対応力アットホームな雰囲気で開催したい方にもオススメだと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場の方と一緒になって創り上げるオリジナルの結婚式
広すぎず狭すぎず参列いただいた方と良い意味で距離が近く感じられそうでした。また雰囲気も上品で、その中にナチュラルさを入れることもでき自分の好きな雰囲気でした。事前に見た披露宴会場の写真だと少し天井が低そうと思っていました。ですが下見の際に説明受けましたが実際に見てみると程よいサイズ感に感じられ、良い意味で緊張せず話をすることができそうに見えました。また披露宴会場から掃出し窓?を開けてガーデンに出ることもでき、さらに会場を広く感じることができそうでした。お世辞抜きにしてとんでもなく美味しかったです。結婚式の料理は基本的に美味しい印象がありましたが、今まで食べた中でもダントツに美味しく参列者の方にも食べてもらいたいと思えるクオリティでした。正直立地という面では名古屋駅から離れており他の式場との優位性は感じませんでした。ですが、だからこそ値段や邸宅自体の広さを実現出来ているように感じました。名古屋駅から離れているが、最寄り駅近や送迎でこの部分はカバーできそうなので個人的には大きなマイナスポイントにはなりませんでした。また邸宅周りに塀があり、塀の中を貸切出来るので全てが自分たちのために使えるという点は特に気に入りました。スタッフさんは下見でも全力でご対応下さり、もしこちらにお願いする場合も全力でフォローして下さるんだろうな、というのが伝わってきました。スタッフさんとお話していると式当日だけではなくそこに至るまでの過程も楽しめそうだと思いました。やはりスタッフの方のおもてなし技術と式場の雰囲気が特におすすめだと思いました。誰しもがそうだと思いますが参列してくださった方に良かった、と思って貰える式にしたいと思いますが、自分達だけではなくスタッフの方も一緒になって式を作り上げることが出来る雰囲気を感じた点が特におすすめです。用意された選択肢の中から選んで行くスタイルではなく、自分オリジナルの式を挙げたい方には特におすすめ出来ると感じました。詳細を見る (827文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理が一番
挙式会場の雰囲気が良かった。式場会場の色合いや大きさ、設備がよかった。コトパフォーマンスがよかっと。料理がよかった。ロケーションがよかった。披露宴会場の雰囲気や特徴がよかった。披露宴会場の色合いがよかった。披露宴会場の大きさがよかった。披露宴会場の設備がよかった。予算と見積りがよかった。特典内容がよかった。肉と魚がよかった。式場までのアクセスがよかった。式場の回りがよかった。式場の景色がよかった。式場の環境がよかった。スタッフがよかった。アイディアが豊富だった。サービスがよかった。設備やサービスや控え室やマタニティーやキッズサービスがよかった。楽しみたい人、おもしろくしたい人、ラプンツェルをしたいひと。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
自分らしいを追求できる結婚式場
神聖的な空間で、2人の時間をゆったり過ごせるイメージだった。自然をモチーフとしている会場で自分たちらしい雰囲気で過ごせると思った。自分たちのやりたいことをなるべく叶えられるようなスタッフの方の配慮であったり、設備に魅力を感じた。概ね予算内に収まりそう駅近で参列者の方も負担なく行くことができる立地が良いと思った。こちらの話を丁寧に聞いてくださり、困ったことを何でも話せるような雰囲気を作ってくれて、とても話しやすかった。料理がおいしいこと。スタッフの方の雰囲気、接客の様子会場の雰囲気、自分たちがやりたいことを叶えられる環境立地(駅から近いこと)複数会場の下見をした方が、比較対象ができていいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式場
挙式会場は白と緑、茶色で統一されており、ナチュラル感と美しさも感じられました。挙式会場の大きさはぱっと見、大きくは感じられませんが、ゲストが50.60人程入れるくらいのスペースが確保されています。また、新郎新婦とベンチに座っているゲストとの距離が近く、一体感も感じられました。披露宴会場は、ナチュラルだけど、ナチュラルすぎずおしゃれな空間でした。会場内の横一面には大きなガラスがありガーデンの緑も景色の一部として取り入れられていました。開閉もできるため、披露宴会場とガーデンが続くような形にもなる所が魅力的でした。予算が300.400万を考えており、見積もりでは300万円を下回り予算範囲内でした。特典内容としては、一軒目成約特典や衣装割引など嬉しい特典もありました。持ち込み料金はほぼ無料と聞き魅力的な点です。見学の時には試食もできました。オマール海老とフォアグラを食べさせていただき、とても美味しかったです。見た目のインパクトとボリューム感たっぷりでとても満足できました。瑞穂運動場東駅から徒歩5分圏内であり、アクセスがとてもいいです。電車で来る方はもちろん、駐車場もあるため行きやすいです。見学の時には、スタッフさん全員、笑顔で迎え入れてくれて、温かさを感じました。また、結婚式に対しての思いや式場への案内など、手厚くしていただきました。親族に子どもが多いため、挙式会場に防音部屋があることや、披露宴会場にも子どもの遊び部屋として利用できるキッズスペースもある所が決め手となりました。また、1日1組限定のため、時間にゆとりを持って過ごせる点もポイントです。最初の見積もりから準備していくうちに従って平均いくら上がるのか、見積もりに記載されている料金のイメージ画像(料理、装花、衣装等)を見て確認してみるのも良いと思います。ナチュラルでガーデン付き、自由な演出がしたいと考えているカップルにおすすめです。スタッフ一同、親身になってお話を聞いてくれます。分からないことがある時には、なんでも聞いて準備していけたらと思います。詳細を見る (863文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式場
挙式会場の雰囲気は、バージンロードが白く光っており明るく見えとても良かったです。バージンロードはとても長いわけではありませんが、その分、一歩一歩を大切に歩こうという気持ちになると思い、緊張感やワクワク感、父親と歩く時には名残惜しさ等、いろんな思いが湧き起こってきそうです。挙式全体はゲストとの距離を近く感じられるようなサイズ感です。また、防音室もあり、赤ちゃんがいる方も安心して参列できると思います。披露宴会場では、ナチュラルな色味だけど茶色すぎず白色もあって綺麗さも感じられる雰囲気でした。床の色がナチュラルと白、交互に貼り合わさっていてオシャレです。会場の端には、広めのスペースがあり、子ども用スペースでも使用できるとのことで、親族に子どもがたくさんいる方におすすめしたいポイントです。また、大きなガラス窓があり、外からの彩光が入り、自然も感じられます。見学時での見積もりでは、予算範囲内の金額でした。特典内容として、一軒目見学特典や衣装割引などもあり、魅力的でした。友人から結婚式場は持ち込み料金がかかると聞いてましたが、エルダンジュガーデンはほぼ持ち込み料金が無料であり、この点もおすすめです。見学では、オマール海老とフォアグラを試食させていただきました。プリップリな海老と初めて食べたフォアグラで、2品でも、満足感いっぱいのお料理でとても美味しかったです。道路沿いにあり、周りに住宅街もありますが、自然と溶け込むような、でも存在感もある門になっています。アクセスもとても良く、瑞穂運動場東駅から徒歩5分以内です。見学では、結婚式に対する思いを丁寧に説明していただき、とてもありがたかったです。また、お客様へのサプライズがあり、ウェルカムにお迎えいただき嬉しかったです。結婚式場は持ち込み料金がかかるという印象でしたが、エルダンジュガーデンは無料の点がポイントです。また、親族に子どもがたくさんいるため、披露宴会場のキッズスペースも決め手のひとつとなりました。どこまで持ち込み料金がかかるのか、時間は変更できるのか、料金の表示の仕方など、分からないことがある時はどんなことでも聞くといいです。アットホームやナチュラル、ガーデン付きが良いと考えているカップルにおすすめしたいです。エルダンジュガーデンのスタッフさんと共に、忙しくなりがちな結婚式準備を楽しく進めていけたらなと思います。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんみんな明るく自分たちも必然的に笑顔に!
自然が好きなので、光や緑、木の温もりに包まれて挙式ができるところに魅力を感じました。また、後方に行くにつれ、椅子の高さが高くなっており、ゲスト全員が新郎新婦を見ることができるところにも惹かれました。ガーデン付きの式場に魅力を感じ、披露宴でガーデンが使えるところがいいと思いました。会場の色合いも可愛らしく好みでした!オリジナルメニューを考えられるのが魅力的でした!料理も美味しかったです!!駐車場もあり、駅からも近くで立地がいいです。スタッフさんみんな笑顔で明るく気さくで、見学中ずっと楽しい気持ちでいられました。とても好印象です!自分たちのやりたいを叶えてくれる式場です!オリジナルな結婚式がやりたい人におすすめです!疑問に思ったことはとにかく確認するといいと思います!丁寧に対応してくれます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの雰囲気がアットホームで最高です。
ウェルカムスペースはけっこう広く感じた。チャペルは神秘的な雰囲気。席がワイドに配置されているので、新郎新婦とゲストの距離が近い。チャペルに赤ちゃん用スペースがあってよい。披露宴会場の天井は低めで、レストランみたいな感じ。スタッフの方々の雰囲気が明るくて、下見の時もとても好印象でした。もともとがシンプルな雰囲気なので、自分たちの好みに合わせて色合いなどを決められるのがよい。赤ちゃんが遊ぶスペースがあって良い。特典は充実していると思う。試食で食べたステーキは本当に美味しかった。また、併設のビール工場で生産しているクラフトビールが美味しくて、ビール好きにはたまらない。駅からは近い。ただ、名駅からは少し距離があるので、遠方からのゲストがいる場合は、タクシーチケットやバスを手配しないとややアクセスしづらいかもしれない。とても素敵な方ばかりで、スタッフの雰囲気が一番の決め手。申込段階から式当日まで一貫して、プランナーさんがついてくれるのも安心感があって良いと思った。スタッフの雰囲気が素敵なのが一番の決め手。シンプルな会場が良い人にはぴったり。金額面や雰囲気を比較するためにも、最低2件以上は式場を見ておいてよかったと思う。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式場
ウェルカムスペースはけっこう広く感じた。チャペルは神秘的な雰囲気。席がワイドに配置されているので、新郎新婦とゲストの距離が近い。チャペルに赤ちゃん用スペースがあってよい。披露宴会場の天井は低めで、レストランみたいな感じ。スタッフの方々の雰囲気が明るくて、下見の時もとても好印象でした。もともとがシンプルな雰囲気なので、自分たちの好みに合わせて色合いなどを決められるのがよい。赤ちゃんが遊ぶスペースがあって良い。特典は充実していると思う。試食で食べたステーキは本当に美味しかった。また、併設のビール工場で生産しているクラフトビールが美味しくて、ビール好きにはたまらない。駅からは近い。ただ、名駅からは少し距離があるので、遠方からのゲストがいる場合は、タクシーチケットやバスを手配しないとややアクセスしづらいかもしれない。とても素敵な方ばかりで、スタッフの雰囲気が一番の決め手。申込段階から式当日まで一貫して、プランナーさんがついてくれるのも安心感があって良いと思った。スタッフの雰囲気が素敵なのが一番の決め手。シンプルな会場が良い人にはぴったり。金額面や雰囲気を比較するためにも、最低2件以上は式場を見ておいてよかったと思う。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいスタッフとガーデンに囲まれた温かい式場
スタッフさん同士も仲が良さそうでとても雰囲気が良いです!伝統的な感じや豪華な感じではなく、自分達らしいアットホームな式がしたい方にはおすすめです。ゲストが多かったですが広い会場なので良かったです。ガーデンもそんなに広くはないですが緑がありとても綺麗でした。こだわったのは料理でここはケチらずに自分達が出したいメニューで決めました。相談すれば予算内で収まるように提案もしてくださいます。テーブルが多い分装花は少し値上がりしたかなと思います。あとはバイオーダーokにしていたのでその分が当日アップしたのとウェルカムドリンクで瓶コーラを用意してもらったのでその分がプラスになりました。席次表、席札、メニュー表、引出物の袋は自分達で作成して持ち込みました。持ち込み料もかからなかったので少し大変にはなりますが、余裕のある方は持ち込んだ方がいいと思います。大枠のメニューは決まっていますがアレンジをしたり、食材の産地指定なども出来て唯一無二のメニューにできます!玉手箱やフランベショーなども出来てゲストも喜んでくれました。もちろん味もとても美味しかったです。駅から徒歩で真っ直ぐで分かりやすいし、駐車場も広いのでアクセスが良いです。ガーデンから近くのマンションや道路は見えますがそこまで気にならないかと思います。みなさん明るくて優しい雰囲気で話しやすいです。前向きにこちらの希望を叶えようとしてくださる姿勢が素晴らしい!自分達のやりたい事を叶えられるところ。形式にとらわれず、自分達にしか出来ない結婚式を作ることができます!準備はやはり早め早めにすること。後回しにすると大変になるし、当日に間に合わないなどトラブルも起きると思います。質問、疑問点はすぐに確認すること。思い出した時に確認しないと忘れてしまいます、、当日は本当に一瞬で終わってしまうので沢山写真や動画を取ってもらうように家族や友達にお願いしておいた方が後からゆっくり浸ることができます!詳細を見る (820文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたいことを120%叶えてくれる式場
ナチュラルな雰囲気ベージュを基調とした会場50人でしたがゆったり入れました。装花の部分は想像以上に金額が上がりました。ペーパーアイテムやフラワーシャワーを持ち込みにしました。引き菓子はなしにしてその分プチギフトを持ち込みにしました。事前に試食をして当日出すメニューを決めて行きました。季節によって変わるらしいのですが、じゃがいものポタージュが絶品でした。ゲストの方に式場オリジナルのビールがとても美味しかったと言っていただきました。駅から徒歩5分ほどの場所にあるのでアクセスがいいと思います。周りは住宅地に囲まれていますが、比較的静かかと思います。スタッフの方がみなさん優しい方ばかりでした。好きな動物を披露宴に登場させることができたところ自分たちのやりたいこと、好きなものを遠慮なくなんでも伝えてみれば、それを最高の形に変えてくれるのがエルダンジュさんなので、気軽に何でも相談してみることがいいのかと思います♪詳細を見る (406文字)



もっと見る費用明細3,541,242円(49名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの個性を最大限できる式場
参列者との距離感が近く、暖かみがある。白ベースの会場に緑が映えている。程よいサイズ感で一体感がある。黄色やオレンジのような照明で暖かみがある。メニューの一つ一つを自分たちで選ぶことができ、オリジナルのコースが作れる。名古屋駅発着の送迎バスが利用できる。最寄駅からは徒歩3分ほど。駐車場も充分にある。皆さん話しやすい雰囲気で明るく丁寧。自分たちの希望に最大限寄り添ってくれる。ケーキのクオリティが非常に高く、自分たちの希望通りのもの(好きなキャラクターを作って乗せてほしいと依頼)を作ってくれた。即興大喜利や余興コントなど、ネタ要素が多かったが、全て快く受け入れてくれた。早めからイメージを膨らませることで、やりたいことを詰める時間が多くなり、納得した上で当日を迎えられます。また、夫婦共にやりたいことを最低1つずつ挙げ、実行することで満足感がより出ると思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルが唯一無二
挙式会場で決めました。漆喰調の優しい白をベースにした室内、所々に緑が飾られており、室内のバランスがよい。また、バージンロードは、長過ぎず短か過ぎずの長さで、下から暖かみのある白の照明ので照らされています。チャペル正面には、自然光による十字架が写るので宗教色は少なく、写真映りもよい。緑のガーデンが見えるので、広く感じる。時勢として仕方がないが、物価高騰を直撃したため、ドレスや花が当初見積りより数万円高騰。名古屋駅からのアクセスは悪い。新幹線で来る友人がいると、少し不便。大変な仕事であるでしょうが、皆さまプライドを持ってやられている様子。良い意味で適正価格なので、全体のサービスの向上に繋がっていると思います。チャペルです。費用をかけるべきところと、抑えるところよバランスが大事かと。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気、お料理、ケーキ、スタッフの皆さん全てが最高
横に長くゲストの顔を1人1人見ることができる階段のように列ごとで高さが変わるので、ゲストからも見やすかったと好評だった天井が少し低めでゲストとの距離を近く感じた大きな窓があり緑が入るためよかったドレスやタキシードは気に入ったものを選んだ分値上がりしたペーパーアイテム、インナーやアクセサリー、ベールなどの小物類は持ち込んだため節約になった決まったコースはなく一品一品選んでいく形高いものを勧められることもなく、ゲストの層に合ったものを勧めていただけな元の選択肢にないメニューも良心的な価格で快く組み込んでくれた駅から徒歩五分以内駐車場も完備されており便利だった主要駅からバスを出すこともでき融通がきいた明るく優しさあふれる方で、質問などもしやすかった結婚式に対するイメージが曖昧だったが、さまざまな提案をしていただき自分たちらしい式ができたプランナーさんはじめ、メイクさんや映像、カメラマンさんスタッフの皆さんが本当に新郎新婦、ゲストを大切にしてくれます。早め早めの準備をおすすめします前日の搬入やリハーサルはどうしても夜から開始になってしまい、当日朝早いので、できることは全部早めにやったほうが良いと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフの方と一緒に自分達らしい式が作れる!!
参列者との距離が近いので、緊張せずに過ごせます。聖歌隊さんの歌声も綺麗に響くので、素敵な挙式になりました。披露宴会場は暖色のライトなので、真っ白な会場というよりはアットホームな雰囲気の会場だと思います。ガーデンと繋がっていて、夕方ごろは暗くなってナイトウエディング風な雰囲気も味わえて、すごく素敵です。ドレスとタキシード代ペーパーアイテムどの料理も全部美味しいです。1品ずつ選択できて、苦手な食べ物がある人にも対応していただけます。駅からもとても近く、駐車場も近くにあります。プランナーさん、料理人さん、パティシエさん、当日のスタッフさん、、と関わった全ての方達が、優しくてハッピーなオーラで溢れていたので、すごく幸せな気持ちになりました。結婚式の参列経験が少ない私たちに、イメージがつきやすいようにたくさん説明して下さったり、こんな演出もありますよ!と提案していただけました。エルダンジュさんで挙式したことのある私の姉には、デザートのお皿に「おかえりなさい♡」とメッセージをつけて下さっていたり、私たちがいない時にも、参列者のみんなに笑顔いっぱいのスタッフの方が常に気を配っていただいていたみたいで、とても嬉しかったです。ペーパーアイテムや動画を早めに作り終えておけば、不安もなく結婚式が近づく日々がより楽しみになると思います。自分たちらしい素敵な式をエルダンジュさんが作って下さるので、当日は本当に一瞬でした。詳細を見る (607文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパ最強
挙式会場は縦長ではなく、珍しい横長のタイプで、横長のメリットは、新郎新婦とゲストの距離感が近いところにあるそうです。そのため、ゲストもより親近感が湧く挙式ができるそうです。また、挙式会場には後ろに別室が設けられ、万が一子供が泣き出してしまっても、すぐに別室に移動することができ、別室には窓が設置されているため、その場からでも挙式を見ることが可能になっています。また、横長タイプのためバージンロードが少し短く設定されており、今まで歩んで来た人生を振り返りながら1歩1歩ゆっくりと歩くことが出来ます。ゲストの着席する椅子には緑や花を飾ることができ、パイプオルガンも木目調で作られていることから、雰囲気を壊すことなく、挙式をあげることが出来ます披露宴会場は最大120名ほど入りますが、80名くらいがピッタリのサイズ感です。また、会場に併設されたガーデンではバーベキューをすることができる等アットホーム感を出しやすい場所になっています。机も丸型と楕円形があり、臨機応変にゲストの配席も考えることが出来ます。値段はかなり安いと感じました。ここはブランド力で勝負していないことから、企業努力によりかなり値段が安く設定されていると感じました。この値段でこのサービスはここしかないと思います。料理は絶品です。牛フィレとフォアグラのロッシーニ風を試食しましたが、ihで調理していても美味かったのに、本番は火力の違うちゃんとした厨房で調理するためさらに肉が柔らかくなると言われ、底がしれない美味しさだと思いました。スタッフの方も料理はどこにも負けないと自負しているくらい自信があるそうです。式場まで駅から徒歩5分ほどと近くアクセスはいいと言えます。また、駐車場もあるため車でも安心して来場できます。名古屋駅や栄駅などからは若干離れているため、県外からのゲストを迎える際には少し不便を感じる事があるかもしれませんが、名古屋駅からの送迎バス等も手配できるためアクセス面での問題はないかと思います。スタッフの印象はとてもいいです。披露宴会場を見学した際、本番と同様の気分を味わってもらうために2人で手を組んで入ってみませんかとの提案があり、少し緊張しながらも扉の前で待っていましたが、扉が開くと式場のスタッフ10名程が中で待機してくださっており、本番さながらの拍手やおめでとうの言葉をかけて下さり本番の雰囲気を味わうことが出来ました。私たちはゲストへの気遣いを大切したいと思っていましたが、ここのスタッフなら自分たちの大切なゲストに対して最大限の気遣いをしてくれると感じました。オススメはやはり料理です。試食した料理が絶品で唸ってしまいました。また、コースは一つ一つ自分たちで創作していくため、自分たちだけのコースができあがることは非常に良いと思いました。シェフも相談に乗ってくれるので最高のコースを提供できると思います。式場のブランドを気にするのではなく、コストパフォーマンスを気にするのであればおすすめです。値段はかなり安いがサービスはどこよりも上回っていると感じました。ここの式場ではフレンチ料理に合うビールを自作しており、賞を獲得するなどしているそうです。一般的に流通しているビールではなく、自作のビールが出てくるところも特別感を感じられそうです。詳細を見る (1365文字)




- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方は親身になって考えてくれます!ガーデンが素敵!
白を基調としていて素敵でした。招待人数60名だと、全員は座れず立って見てくれている方もいました。招待人数60名ほどでちょうどよかったです。ガーデンに繋がっており、ゲストの子供たちがお庭ではしゃげてよかったと言っておりました。天気が良かったので本当に最高のガーデン写真が撮れました。ドレスはコストを下げようと思ってましたが、一番気に入ったものを選ぶとお値段はそれなりにしました。ですが、気に入ったものにして大満足です。衣装小物については、全て持ち込みしました。ヴェールやグローブ、アクセサリーは持ち込み料など要らないので、持ち込みがオススメです。冷静オードブル至福のびっくり玉手箱中にプレゼントを入れてサプライズができ、新郎新婦で1人ずつ特に感謝を伝えたい方にサプライズを行いました。とても面白い企画になりました。地下鉄の瑞穂運動場から5分ほどでアクセスよいです。自動車で来るゲストも多かったので、駐車場が第1駐車場に10台、第2駐車場に10台ほど停められて良かったです。明るい雰囲気で、親身になって考えていただけました!ガーデン大階段天気が良いと最高のフォトが撮れます!色々と決まってきた後でも、相談すると変更も出来たりするので、プランナーさんとしっかり相談すると良いと思います!一生に一度なので、遠慮せず自分の思う結婚式ができるよう楽しんでください。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんのチームワークが最高!
チャペルは、傾斜かついているので、どの席からでも前が見やすい。オルガンの生演奏なので、とても雰囲気が良い。白を基調とした披露宴会場で、とても明るく、広く感じられる。ガーデンがすぐ隣なので、いろんな演出ができる。ドレス、お花、お料理の金額が上がった。プチギフトオリジナルメニューも作ってくださるので、思い出のメニューがある方にはおすすめです。瑞穂運動場東駅からすぐなので、長く歩かなくて良い。道に面しているが、住宅が多いので、静かで、音などは気にならない。どのプランナーさんでも親身になってくださって、スタッフさんの仲がとても良いので、チームワークが最高です。スタッフさんのお人柄準備期間が短いとバタバタするので、式まで半年以上時間がある方が良い。詳細を見る (323文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの雰囲気がとても良い。
挙式会場のゲストと新郎新婦の距離が近くていいと思いました。専属の牧師さんがいると聞いたのも珍しいと思いました。披露宴とガーデンが併設してあり自然を感じれたのが良かった。見積もりも想定内の、金額でした。ウエディングケーキの値段が統一で自分たちだけのケーキを作れるということにすごい魅力を感じました。見学時の料理もすごく美味しく話しながら目の前で作ってくれていい印象です。駅から近いので良い。駐車場も広く台数も停めれるので良いと思う。スタッフの雰囲気は、すごくいいと感じた。初めての結婚式場見学でしたが披露宴の登場時スタッフの皆さんで拍手していただいたりとても楽しい見学でした。スタッフの雰囲気と料理が美味しいこと。見積もり内容の確認は大事だと思います。料理やドリンク、ドレス等1番ランクの低いものが入ってる可能性があるので見積もりの詳細をその場で聞いたほうがいいかと思います。詳細を見る (387文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 6% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 3% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 16% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ771人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】155万特典
【料理重視の方必見】◆大人気のA5和牛やオマールエビなど豪華3万円試食◆1軒目来館で4万ギフト券付《更に午前来館で》人気のパーティー演出体験×シェフのオリジナルフルコース相談会×ライブキッチン演出体験も♪

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\当館人気No.1/◆最大155万特典×花嫁ALL体験
【全天候型ガーデン邸宅1組貸切&名古屋駅~バス送迎付】自然光に包まれるチャペル体験×A5和牛&オマール海老等ゲスト好評メニュー試食付!さらに1軒目見学で選べる2万円ギフト券&2万円相当ディナー券&155万特典

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《公式HP限定★7万ギフト&155万特典》貸切ガーデン×絶品試食
【初見学の方★7万ギフト付】初フェア参加カップル大歓迎!豪華3万円無料試食◆憧れドレス×大人気料理演出×大階段付き貸切ガーデンでの結婚式をまるごと体験!◆経験豊富なプランナーの安心お見積もり相談も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-831-2333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-49-2
- 地図を見る
- 052-831-2333
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円×ディナーチケット2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)(エルダンジュガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒467-0042愛知県名古屋市瑞穂区八勝通2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆会場:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【左】へ徒歩1分 ◆ブライダルサロン:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【右】へ徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩1分
|
| 会場電話番号 | 052-831-2333 |
| 営業日時 | 12:00(土日祝10:00)~20:00/定休:火曜、第1・3・5月曜、第2・4水曜 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なしバス、タクシー等の手配は可能。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式会場内にベビールームがあり、お子様連れゲストも安心です |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー、ガーデンカナッペ、ケーキ入刀、ホワイトピジョンなど多数! |
| 二次会利用 | 利用可能3つの二次会プランからお選び頂けます! |
| おすすめ ポイント | 最大120名まで収容可能な、シックモダンな会場で上質なお時間をお過ごしください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席頂くゲストお一人お一人にまで、苦手食材は対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有りトワイライト試食会大好評実施中!! |
| おすすめポイント | 美味しいはもちろん、目で見ても楽しめるエンターティメントフレンチ!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

