
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 コストパフォーマンス評価1位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 愛知県 スタッフ評価1位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価1位
- 愛知県 総合ポイント2位
- 名古屋市周辺 総合ポイント2位
- 愛知県 料理評価2位
- 名古屋市周辺 料理評価2位
- 愛知県 ゲストハウス2位
- 名古屋市周辺 ゲストハウス2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある5位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気7位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 愛知県 チャペルに大階段がある7位
- 愛知県 ガーデンあり8位
- 名古屋市周辺 ナチュラル8位
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然を感じられるアットホームな式場
ガーデン挙式をしました。式の前に木が増やされ、より自然を感じながら式を挙げることができました。ガーデンはゲスト52名でギリギリできたかな?と言う感じでしたが、ゲストの方との距離も近くアットホームな雰囲気でした!天井は高めではありませんが、スクリーンは大きいもの左右に2つあり、ゲストの方も見やすかったかなと思います。色合いは暖色系で温かく感じます。緑が映えてよかったです!料理はこだわりたかったため、最初の見積もりからは値上がりしましたが、ゲストの方からも好評でこだわってよかったなと思いました。ペーパーアイテムやピアス、ネクタイなどの小物はほとんど持ち込みました。ゼクシィからの予約だったので割引も100万円近くありました。決まったコースなどはなく、自分たちでメニューを決めていくスタイルでした。オリジナルのメニューや思い出深いメニューなど伝えると、出し方や出すタイミングまで一緒に考え、作ってくださいました!最寄りの駅の出口からは徒歩3分もかかりませんが、改札口からは階段がたくさんあり、電車を降りてから10分弱くらいかかりました。式場は大通りに面していますが、特に音などは気になりませんでした。スタッフの方はとにかく明るくいつも笑顔いっぱいで場も気持ちもたくさん盛り上げてくださりました!自分で決めて進めていくことが多いですが、親身に相談に乗ってくださり、一緒に考えて提案もたくさんしてくれました。大階段からの入場とゲストの方との乾杯は盛り上がってよかったです。披露宴で格付けチェックのゲームをしましたが景品も用意して会場全体で楽しくすることができました!ウェルカムスペースは当日、自分たちで式の前に45分ほどで飾らなければいけないため、イメージをしっかり持っておくことが大事だなと思いました。詳細を見る (750文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然あふれる綺麗な式場
挙式会場は白と緑 綺麗 感動しました。席が2列ではなく4列だったので他の会場とは作りが違って距離が近くていいと思いました。牧師さんもバイトではなく専属の人がいるとのことでしっかりしていると思いました。披露宴会場の雰囲気や特徴は、まずお花があって綺麗緑ど温かみのある色で綺麗でした。会場はめちゃくちゃ大きい訳でもなく小さくもないところでした。天井を高くもなく、低くもない所で設計されてました。奥行きをつけるために窓が工夫して作られてました。地下鉄、タクシー 名駅からも近そうです式場の周りは特に目立ったものもなかった感じがしました。静かな所でした。アットホーム ビールが飲めました。お料理も美味しかったです。。アクセス詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然豊かでアットホームな結婚式場
挙式会場は白を基調とした場所で、緑もあります。4人掛けの椅子で、バージンロードは短めですが、そのぶん来てくれるゲストは近くで見ることができます。牧師さんも専属の方がいて、事前にミーティングできるそうです。披露宴会場も白基調のため、テーブルの色や装花は自分の好きな色を合わせやすいと思います。60名ほど座ってもゆったりと過ごせそうです。ガーデンが見える広い窓もあり、開放感がある披露宴会場でした。見積もりを出していただきましたが、最低限ではなく、必要なものや平均的なものを当てはめての見積もりで、丁寧に説明をしていただきました。衣装と引き出物以外は持ち込み料な無料だそうです。料理の試食をさせていただきましたが、とてもおいしかったです。当日の料理や飲み物は決まったコースというものがなく、ベースは決まっていますが、そこからシェフと話しながら自分たちなりにアレンジしながらオリジナル料理を作っていけるそうです。また生ケーキもキャラクターやデコレーションなど、様々なアレンジが可能だそうです。駅からも近く、駐車場もあります。当日はバスやタクシーも手配可能だそうです。遠方の方を来やすいと思います。名古屋ではありますが、都会すぎず、緑もあるため,過ごしやすいです。会場も魅力的でしたが、何よりスタッフの皆さんのお人柄がよくとても楽しく見学できました。案内や説明がとても丁寧で、この人たちに任せたいという思いになりました。交通の便が良いため、遠方からでも近くでも来やすい場所だとおもいます。自然豊かでアットホームな雰囲気です。緑があり、ガーデン演習を行いたいカップルにおすすめです。こだわりが強く、オリジナリティを出したいカップルにおすすめです。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなスタッフさんと会場
全体が白くて光が反射するので綺麗に見えました。会場の形がアーチ型になっているので包み込まれているような雰囲気があるのと参列者側からも新郎新婦が見やすく写真や動画も撮りやすいと感じました。ガーデンがあるのでお色直しなどで再登場する時やデザートビュッフェで扉を開けた時にガーデンが見えるのがとても魅力的でした。料理やドリンクにはこだわりました。非日常的な空間で結婚式ならではの料理を楽しんでほしかったので良かったです。アクセサリーのレンタルやブライダルインナーなどの金額が予想より高く見積もりには入っていなかったので予想外の出費だなーとは思いましたが、持ち込みする方やフリマアプリで購入する方もいらっしゃると教えていただいたので色々活用して出費を抑えることができました。ドレスの金額や会場のお花の金額は見積もりで入っていた金額と大きく異なり、ドレスショップやお花屋さんに伺ったところ必要最低限の金額で設定されていると言われたので自分の希望に合わせるとかなり根は上がりしました。ブーケ、ブートニアをネットで作品を売られている方から購入したのでかなり節約することができました。他の会場と違って各料理を何にしたいのかカスタマイズすることができたので、参列者の好みに合わせたり自分達の予算と照らし合わせがしやすく一石二鳥だと思いました。ゲストからも料理が美味しかったとたくさん言っていただき嬉しかったです。飲み物も最初のプランを選んでそこから値段の中でドリンクの組み合わせが選べたこともとても良かったです。駅近なので公共交通機関で来られる方でも安心です。駐車場もあり停められる車の台数も多かったのでそちらも良かったです。みなさん明るく笑顔で楽しく対応してくださいました。こちらの要望を細かく聞いてくださったり、イメージが湧かない点について色々な提案もしていただいたので助かりました。、プランナーさんや会場のスタッフさんをはじめ、ドレスショップの方やヘアメイクの担当さんなど全ての方の対応が明るく丁寧に対応していただきました。料理やドリンク、ウエディングケーキの注文が他の会場と大きく異なり自分達でカスタマイズできるのはとても良かったです。何にこだわりたいのか、どんな雰囲気にしたいのかなどを明確にすることで打ち合わせや準備がスムーズになるので漠然とでも会場の色や自分のドレス姿のイメージを考えておくのがおすすめです。詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最初の見学会が決め手でした。
白をベースとした会場に、緑が映える会場です。席も中心向きに配置されており、会場に一体感があるように感じます。ガーデン併設となっており、ナイトウエディングだったこともあり、夜の景色も含め素敵なロケーションでした。ドレス2着とタキシードを1着持ち込みしたため、そこは持ち込み料が別途かかりました。既存メニューに留まらず、こちらの要望を踏まえたアレンジレシピにも対応をしていただきました。式場までは、地下鉄から徒歩すぐと比較的アクセスは良いと思います。式場の周りも都会の喧騒からは少し外れた落ち着いた感じもあります。優しく、最後まで寄り添っていただいた印象です。基本的にこちらがやりたいと言ったことは汲み取って対応をしてくださいます。いわゆる幅広さ、そして再現度も高いです。こだわりに比例して、より良い式になっていくイメージです。正解はないので、いろいろな工夫を凝らしながら、受付会場の装飾や披露宴での催しなど考えていけるといいのかなと思います。詳細を見る (420文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフが揃っている
白色が基調になっていて暖かみのある雰囲気です。緑も使っていて自然な感じがすごく魅力的です。親戚の控室と繋がっているのもあり、バリアフリーも魅力的だと思います。移動が大変な年配の方たちも配慮できるのですごく助かると言っていました。バージンロードもウェディングドレスが綺麗に映えるように下から光もたかれているので綺麗にドレスがみえてすごくいいなと思いました。また、参列者の方がどの角度からでも見やすいようにシアター式になっていて後ろの方の席の方でも満足していただけるように作られていて参列者の方の目線にも寄り添っていてすばらしいなと思いました。アットホームな雰囲気も出されると思うのですごくいいと思います。思っているより広かったビデオやカメラdiyどれも美味しい駅から5分圏内めちゃくちゃ親身になってくれるスタッフの方々の対応の良さやりたいことをやる!詳細を見る (374文字)



もっと見る費用明細3,889,024円(61名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理美味しい。スタッフは合わないと注意。
白を基調とした挙式会場だった床にライト?があるので顔を綺麗に写してくれるみたい。横に広い感じだから、一番端の人はバージンロード見にくいかもとは思った。子供用の部屋があるからママたちは安心かも。ガーデンがあるから自然光しっかり入っていい感じ。人数もかなり入る。料金はかなり良心的。持ち込みも「人」以外ならオッケー(カメラマンとかヘアメイクの人はngってこも)で持ち込み量も基本的にはかからない。だだ提携のドレスショップで選ばないとドレスは持ち込量がかかってしまうので注意。料理はすごく美味しかった。色んな結婚式で招待して頂いてたけど、ここの料理は本当に美味しいなって感じた。パティシエの方が世界大会で優勝したみたいでスイーツ系も強いのかも。駅近だけど瑞穂運動場東駅で名城線からだから、遠方から来る人たちは分かりにくいかも。スタッフはみんないい人だった。下見で披露宴会場入ったら、本番みたいにいろんなスタッフが拍手して出迎えてくれた。あと最初からプランナーが案内してくれるから、実際の雰囲気とか2人にあった演出について色々な提案してくれた。後にこのプランナーが契約したら担当プランナーになるのでその時点で合わないなって感じたら変えてもらうことも考えるべき。ただこれはどこも一緒なのかもしれないけど、契約となると結構強引に感じた。緑がある披露宴会場分業制ではない料理が美味しい自分たちでやりたい演出があるカップル詳細を見る (603文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
鼻につくスタッフがいる。
ガーデン付きの貸切邸宅、アットホームな雰囲気と自由度の高さ、一緒に考えてサポートしてくれるスタッフがいることなど、理想が全て揃っていたのがこの会場。名駅からのリッチは悪い。他の式場の悪口を言っていた。契約にすごく強引であった。ブライダルフェアで持ち込みは何でもokと聞いていたが実際契約してみたら持ち込み料を取られた。一軒家スタイルが良かった料理もとてもこだわっていてコースの一部を試食させて頂きましたが美味しくて感動しました。ガーデンもとても綺麗で、写真映えしそうな雰囲気です。色々な式場のおおよその値段を調べる。新郎新婦で、どんな結婚式をしたいか、どのような雰囲気、演出などをイメージしているか、しっかり話し合います詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
やりたいことが叶えられる式場!
白を基調としたシンプルなチャペルチャペル内にも緑があるのと、天井が丸みがあり暖かい雰囲気なのが良かった天井が低いのと、会場の色が暖色で緊張しづらく安心感がある会場からガーデンがすぐ見えるのが良かったマグロの解体ショーをしたので演出で結構値段はしたが、見積もり作成時にどのくらいかかるかは口頭で教えていただけたエンドロール以外の動画とペーパーアイテムを自作、友人用の引き出物を持ち込んだことで少し節約できた見学に行った式場の中で、1番料理が美味しかった。演出ができるものが多く、コースを決める時間もワクワクした。ドリンクもたくさん種類があり、ゲストからはクラフトビールがフルーティーで飲みやすく好評でした名古屋駅からは乗り換えが必要で少し遠い最寄りの駅からは徒歩5分以内なのは良かった駐車場も近くにあったので、車で来る人にもきやすい環境最初の見学のときから他と比べて営業感がなく、暖かく1番印象に残っていた。準備を進める中でも、関わってくださったスタッフの方全員が笑顔がニコニコで優しい方ばかりでした。担当してくれたプランナーの方はレスポンスが早く、困ったことがあった時は気軽にチャットで聞ける環境で、質問したらすぐ解決してくださりとても助かった。決まったコースではなく、一つ一つ選んで自分たちで好きなコースを決めれるのがすごく良かった・ガーデン演出をする場合、雨の時はどうするのか事前に考えた方がいい・イベントをやってるので参加するとカメラマン決めなどが決めやすい詳細を見る (632文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
楽しいスタッフがいっぱい!やりたいことやれるの最高!
自然に囲まれた式場で雰囲気もいいなと思いました。緑が多く、自然に囲まれた挙式ができると思いました。席の配置も他の式場とは違って後ろまで見渡せるタイプの作りになっていてゲスト側からも、新郎新婦側からも印象に残りやすい会場だと思います。僕は式に参加したことはありませんが、ゲストと距離が近く感じるため、アットホームな感じがとてもあり暖かい雰囲気だと思いました。キッズスペースもあり、挙式中の対応もしやすく子供連れでも参列しやすいと思いました。バージンロードは長くありませんが、長い距離は緊張しそうなのでちょうどいい距離でいいなと思いました。下からのライトアップでドレスも綺麗に見せることができるところが素敵だと思いました。外と繋がっているところが開放感があるとおもいました。今回は雨の日に見学に行きましたが、屋根をつけていることで外でのロケーションが可能になっているところに雨天でも問題なく披露宴イベントが開催できるんだと思いました。また、参列人数、グループの数で机の人数も分けられており、大人数のグループでも離れることなく仲良くテーブルを囲むことができるところにゲスト目線の温かさを感じました。プロジェクター対応もあり、担当プランナーさんから「モノを壊さなければ何してもok!」と言われ自由な発想で披露宴を行えると思いました。シェフも気さくな方で話していて料理のアイデアもたくさん湧いてきそうです!イチから作る会場だからこそ、みんなが楽しめるイベントを提供したいとおもえます!友達は車高の低い車に乗っている人も多いため、駐車場が心配でした。しかし、段差もなく安心して乗ってこれるところだなと思いました。駐車場も30台ほどあり、車来場のゲストへの配慮もあります。名古屋からも近く電車でくる方も参列しやすいです。街の中ですが、式場内は緑が多いことから非日常な雰囲気がありました。男性陣の中では喫煙者も多いですが、非喫煙者に影響のないところに喫煙所もあり配慮があるなと思いました。緑がいっぱいの非日常な雰囲気で挙式、披露宴するのであればとてもロケーションのいい式場だと思います。女性の方だと、駅から近いため、電車使用、踵の高い靴でも問題なく来場できるところだなと感じました。子供でも大丈夫そうです。僕はこの式場の温かなところと美味しい料理がおすすめです。プランナーさんは見学の段階から担当してくださって、とても明るく和気藹々としてて話も楽しい方です。プランナーさんだけでなく、シェフや式場のスタッフさんも素敵な笑顔があってまた来たい!と思える式場でした。親身になって相談にも乗ってくれる、新郎新婦に一番いいプランを提案してくださるスタッフのみなさん腹最高に良かったです!もうひとつ、お料理の試食をしました。ブリブリのエビが最っ高に美味しくてゲストにもぜひ食べて欲しい!と思えるメニューでした。お肉も柔らかくてとても食べ応えのある、とても食べやすいものでもっと食べたかったです!料理に力を入れていることもあり、ゲストに満足してもらえるメニューを提供したいと思いました。初めてこの式場に見学に行きました。即決。自然あふれる式場のを探している、アットホームな式場を探している、他にない式をあげたいという方にぴったりな式場だと思います。オリジナルあふれるプランを作っていくため、僕も最初は興味があまり無かった結婚式に何やろう、どうせなら楽しまなきゃと今から楽しみです。確認しておくことは見積もりの段階でプランナーさんが他の式場と確認したほうがいいことを教えてくれるので、いくつか候補のあ方は天秤にかけるときの参考にするといいと思います。出費を抑えるためにどこを自分たちで準備するかで大きく変わってきそうでした。一生に一度の結婚式なので、とことんこだわって一生の思い出になる式を挙げましょう!詳細を見る (1587文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで親しみやすいスタッフのいる式場
緑が多く、自然に囲まれた挙式ができると思いました。席の配置も他の式場とは違って後ろまで見渡せるタイプの作りになっていてゲスト側からも、新郎新婦側からも印象に残りやすい会場だと思います。今まで私は広い挙式場しか参列経験がありませんでした。しかし、ゲストと距離が近く感じるため、アットホームな感じがとてもあり暖かい雰囲気です。キッズスペースもあり、挙式中の対応もしやすく子供連れでも参列しやすいと思いました。バージンロードは長くありませんが、私は長い距離だと注目を浴びる時間が長すぎて緊張してしまうと思うので、ちょうどいい距離でいいなと思いました。下からのライトアップでドレスも綺麗に見せることができるところが素敵だと思いました。ガーデンとつながる会場で、開放感がありました。今回は雨の日に見学に行きましたが、屋根をつけていることで外でのロケーションが可能になっているところに雨天でも問題なく披露宴イベントが開催できるんだ!と思いました。また、参列人数、グループの数で机の人数も分けられており、大人数のグループでも離れることなく仲良くテーブルを囲むことができるところにゲスト目線の温かさを感じました。プロジェクター対応もあり、担当プランナーさんから「モノを壊さなければ何してもok!」と言われ自由な発想で披露宴を行えると思いました。シェフも気さくな方で話していて料理のアイデアもたくさん湧いてきそうです!イチから作る会場だからこそ、みんなが楽しめるイベントを提供したいとおもえます!駅から近く、ヒールを履く女性ゲストでも負担なく来場することができるなと思いました。また、名古屋からも近く電車でくる方も参列しやすいです。駐車場も30台ほどあり、ほぼ平地なので、車来場のゲストへの配慮もあります。街の中ですが、式場内は緑が多いことから非日常な雰囲気がありました。また、式場内で、ゲストのヘアセットを行うこともできるとあり、午前の挙式でも朝から美容院に駆け込まなきゃ!という焦りもなさそうです。男性陣の中では喫煙者も多いですが、非喫煙者に影響のないところに喫煙所もあり配慮があるなと思いました。緑がいっぱいの非日常な雰囲気で挙式、披露宴するのであればとてもロケーションのいい式場だと思います。私はこの式場のアットホームなところと美味しい料理がおすすめです!プランナーさんは見学の段階から担当してくださって、とても明るく和気藹々としてて話も楽しい方です。プランナーさんだけでなく、シェフや式場のスタッフさんも素敵な笑顔があってまた来たい!と思える式場でした。親身になって相談にも乗ってくれる、新郎新婦に一番いいプランを提案してくださるスタッフのみなさん腹最高に良かったです!もうひとつ、お料理の試食をしました。ブリブリのエビが最っ高に美味しくてゲストにもぜひ食べて欲しい!と思えるメニューでした。お肉も柔らかくてとても食べ応えのある、とても食べやすいものでもっと食べたかったです!料理に力を入れていることもあり、ゲストに満足してもらえるメニューを提供したいと思いました。自然あふれる式場のを探している、アットホームな式場を探している、他にない式をあげたいという方にぴったりな式場だと思います。オリジナルあふれるプランを作っていくため、私も今から楽しみです。確認しておくことは見積もりの段階でプランナーさんが他の式場と確認したほうがいいことを教えてくれるので、いくつか候補のある方は天秤にかけるときの参考にするといいと思います。出費を抑えるためにどこを自分たちで準備するかで大きく変わってきそうでした。一生に一度の結婚式なので、とことんこだわって一生の思い出になる式を挙げましょう!イベントもりもりでやりたいカップルさんにもおすすめです。本当になんでもやっていいよ!っていう雰囲気がすごかったです(笑)詳細を見る (1594文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティ溢れる美味しい料理
バージンロードはガラス貼りになっていて下からの光で写真写りも良く感じました。周りに造花ですが緑もあり、アットホームな感じがしました。披露宴会場は広く、隣にあるガーデンからの光の入る量が多かったです。緑色を感じられて自分たちのイメージにピッタリでした。ドレス等の衣装や料理の金額、引出物が大幅に上がった点です。特に料理・ドレスにはこだわっていたので、問題は無いですが想定していなかったところではあります。ペーパーアイテムやオープニングムービーなどを自作した所がポイントです。また、装飾品に関しても借りると少々金額が上がるので、自分でサイトなどを見て購入していました。食材や味付け等は特にこだわっていました。既存のメニューはありますが、食材の変更や味付けなどは予め打ち合わせしてくれるため、その際にイメージを伝えると、それに合わせて料理長が作り替えてくれました。ゲストからも今までの結婚式の中で1番料理が美味しかったと言って貰うことが出来ました。特に評判が良かったのは、デザートブッフェ時に提供したひつまぶしでした。飲み物は、ぶどうジュースとラ・フランスジュースが大変人気でした。車でも徒歩でも行けます。駅から5分程度と式場までの距離が近く、歩くのは困難では無いです。駐車場もたくさんあり、遠方からの方も来やすいです。打ち合わせから式当日まで一貫して担者がいてくれたので、私たちが思い描いているイメージをそのまま他スタッフへ共有して貰え、当日はいい式になりました。料理長やパティシエ、サービス責任者の方とも事前に顔合わせ、打ち合わせをしていたためスムーズでした。一貫して、担当者が打ち合わせから当日までいてくれたことです。料理長やパティシエ、サービス責任者と何度か話をするため、当日も頼して式をすることが出来たこと。準備は予め計画を立てて早めに終えることをおすすめします。式直前で焦ることは無くなるので、余裕を持って当日を迎えられます。詳細を見る (816文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が最高に美味しく、オリジナルのケーキも最高!
挙式会場は白とグリーンという印象で、綺麗で神聖な感じです。見た目も美しく、グリーンがあるので爽やかさもあります。挙式会場内は明るく、広さは30名ちょっとで余裕がある感じで座れます。挙式会場に入る前のところでは階段だけでなく、エレベーターやスロープもあったので、足腰が弱っている方も安心して利用できると思います。披露宴会場にはガーデンもあり、ガーデンがオープンすると一気に開放感があります。色合いは落ち着いたナチュラルな感じで、人数は34名(内新郎新婦2名)でテーブル7卓だったので、テーブル間隔にも余裕があり、広々として窮屈感もありませんでした。もともとの見積もりにエンドロールが入っていなかったことから、それについては値上がりすることは覚悟していました。またドレス系については相場が最初分からなかったのですが、実際にドレスショップにいき値段を聞いてみると見積もりの額よりも大幅に上でした。そこが1番値上がりしたポイントだと思います。またドリンクのプランも1番最低ラインのものであったため、そこも少し値上がりしました。ペーパーアイテム系を全て自分で作成したので、その点は値下がりしました。また、オープニングムービーやプロフィールムービーも自分たちで作成したので、そこも値下がりポイントです。お花も高砂の背景をなくしたので、値下がりしました。背景をなくしたところで、そんなに大差ないので良かったと思います。ゲストに喜んでいただけるということが私たちの結婚式の目標のひとつでもありました。シェフと直接打ち合わせをしながら、前菜からデザートまでひとつひとつ内容を決めながら私たちオリジナルのコースを作ることができました。また、値段についてもこれくらいに抑えることができないかと話すことで、シェフから料理のクオリティを下げない中でのベターな提案をしてくださったことも嬉しかったです。また、当日のゲストの様子や体調をみて、一口大で提供してくださったり、ゲスト一人ひとりの食べる速度に合わせて提供してくださったりと、ゲスト思いな一面が多く、とても素敵だなと思いました。ゲストからもこんなに美味しい料理を食べたのは初めてというお言葉をたくさんいただき、ここの結婚式場であげれてとてもよかったと思っています。また、ケーキについても他のところだとケーキの段数が増えるについて値段があがると思うのですが、ここはそんなことはなく、自分達の思い出をペストリーの方と話し合いをしながら一緒に世界に一つだけのウェディングケーキが作れたのも最高に嬉しかったです。遠くから来る人にとっては乗り換えが絶対に伴ってしまうため、少し大変に思われるかもしれませんが、最寄駅からは徒歩数分であるため、意外とアクセスはいいと思います。また、特に道に迷うこともなく最寄駅から一直線であるため、その点でもアクセスはしやすいと思います。無料のチャットワークというアプリを使って、日々困ったことがあったらプランナーさんを通して、なんでも気軽に連絡できましたし、またいつでもやり取りすることができたのはすごくよかったです。営業日ではないと返言はありませんが、返事は割と早い方だと思います。打ち合わせは他の会場さんよりも多めにしていただけるので、自分たちの不安を漬しながら結婚式当日に自信を持って参加できたのもものすごくよかったです。ちなみに打ち合わせはプランナーさんだけでなく、ドリンク、料理、ケーキ、メイク、お花とそれぞれの担当者と直接打ち合わせができたので、それも高ポイントです!結婚式当日の朝が早かったので、前日のリハーサルがもう少し早い時間帯にできたら尚良かったかなと思います。結婚式当日はスタッフ全員が会場を盛り上げてくださったので、それもすごく嬉しかったです。1番は料理・ケーキが自分達のオリジナリティ溢れるものになったこと、また味も文句なしでとても美味しいことです。詳細は料理のところに書いてあります。結婚式の見積もりは最初に盛り盛りにしておいてもらうのがいいかと思います。しかし、それを言っても盛り盛りになっていないこともあるかと思うので、実際にエンドロール等自分達が予め頼みたいなと思っているところの費用を聞いたり、実際のドレスの値段はどうなのか等、見学の時点でたくさん質問しておくことがポイントかと思います。もし聞き応れてしまったら、一般的には100万くらい見積もりよりも値上がりすると言われているらしく、私達も大体100万値上がりしていたので、最初から見積もり+100万として検討してもよいのかもしれません。詳細を見る (1888文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしいが叶えられる
挙式会場は緑が多いところや、バージンロードはライトアップされるためドレスが映える点がよかったです。また、横型の会場のためゲストはどこに座っても見えやすくなっている点もとても惹かれました。披露宴会場は計算された天井の高さのダウンライトによってとても居心地がよく感じました。また、ガーデンが直結しているため開放感や様々な演出に利用できるのもいいなと思いました。試食で出していただいたものすべてとても美味しかったです!!!名古屋駅からは少し距離がありますが、送迎サービスが着いていたり、最寄りの駅からはとても近いので問題ないかと思います。式場の周りも閑静な住宅街なため落ち着いた雰囲気です。とても丁寧にヒアリングしていただき、自分たちに合うプランや演出を紹介していただきました。演出の自由度が高いところと貸切のため自分たちもゲストも気楽に参加出来る点がとても魅力的でした。また、ガーデンに繋がっている大階段もとても素敵でした。とにかく自由度が高いので、様々な工夫を巡らせて自分たちらしい結婚式をしたいと考えている人にはとてもおすすめです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
みんなで創りあげる挙式
挙式会場が縦に広くなく、横に広く作られている。そのため、ゲストとの距離感を遠く感じない、ゲストから見ても見えないなどのトラブルが少なく感じました。披露宴会場も挙式会場同様に横に広い作りになっていてゲストとの距離感が近くアットホームな雰囲気で披露宴ができると感じました。どの料理もとても美味しかったです。またご飯も一つ一つこだわって選べるのがここにしかない特徴だと思いました。名古屋駅からは距離がありますが、タクシーチケットなどのサービスがあるため問題には感じませんでした。また、最寄りの駅からは徒歩5分もかからない距離にあるので問題ないかと思います。また駐車場も広く完備されていてお車でも安心だと思いました。スタッフさんの寄り添いが素晴らしいと感じました。僕らがやりたい挙式を手伝ってくれるイメージです。大階段は大きくとても綺麗だった。チャペル、披露宴会場ともにアットホームな雰囲気で魅力的でした。アットホームな雰囲気の挙式を挙げたいカップルに向いてると思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式場
おごそかで、雰囲気のある挙式会場今回40名ほど招待して行いましたが、人数以上に人がいる感じがしてよかったです。バンド演奏に少しお金がかかりました。お花も思ったよりも値上がりしました。エンドロールを割引していただけました。着替え後に残りのパンとお肉とデザートブッフェをゆっくりたくさんいただけて、嬉しかったです。主要な駅からは少し遠いですが、地下鉄からは徒歩5分くらいなので、よかったです。Kさんにプランナーとしてついてもらいましたが、基本的に自分たちで考えさせてくれて、やりたいことがたくさんできてよかったです。また困ったところでは助言を適切にいただいて本当に助かりました。自由な結婚式ができることが本当によかったです。わがままをたくさん聞いてもらえました。こういう式がやりたいという明確なものがある人にはとってもおすすめの結婚式場です。詳細を見る (369文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かくて、自由にできる結婚式
白と緑のコントラストが綺麗でした。ガーデンが綺麗で、夕方のライトアップがとくによかったです!お花が意外と結構上がりました。エンドロールをサービスしてもらいました。とても美味しいです!お肉がとても柔らかくて美味しいのと、パンも8種類全て美味しかったです。駅から5分でとても便利です!とても明るくて気さくで、緊張がとけるようにいろいろ接してくれました!Kさんに担当していただきましたが、柔らかくてニコニコしてる方ですが、仕事は早くて、的確でした。スタッフさんの温かさがすごく印象的です。自由度が高くて、最高でした!デザートビュッフェはみんなにとても喜んでもらえます!自由にやりたい方、やりたい事がたくさんある方にこの式場をおすすめしたいです!詳細を見る (319文字)
費用明細3,060,855円(43名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとてもパワフル
グリーンとホワイトを基調とした挙式会場で、後方に行くほど段差が高くなっており素敵だなと感じました。バージンロードの長さもいい感じでした!ガーデンと繋がっており、バーベキューやデザートブュッフェができるようになっている。見学時は雨でしたが、屋根もあり天候に左右されずに披露宴ができるなと思いました。また食べたいと思うお料理でした!本当に美味しかったです。住宅街ですが式場に入るとそれを忘れるくらいプライベート感がありました。駅も近く、遠方からのゲストもアクセスが便利なのでおすすめです。とても人当たりが良く、パワフルなスタッフの皆さんでした。私達に寄り添おうとするおもてなしが暖かく居心地がとてもよかったです。ペット可能な式場を探していました。スタッフの皆さんのお心遣いがとてもよくここで式を挙げたいと思いました。自由度が高く個性ある結婚式をお考えの方におすすめできます!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応が良すぎる式場です
白を基調としたチャペルですが、ベンチの色が茶色であったり、所々に緑の造花があり、神聖さがありながらも温かみもあります。狭くもなく広すぎることも無い会場でした。ガーデンの横にあるので、ガーデンを使った演出もできます。披露宴の入場やお色直しでガーデンから登場したりもできました。基本的なコース料理ですが、どれもとても美味しく、ゲストにもとても好評でした。大鍋を使ってピラフを作ったりと、楽しい演出もできます。地下鉄の出口から徒歩5分圏内なので、雨の日でもそんなに不安はないかと思います。皆さんとても明るく、楽しそうにお仕事をされていますし、こちらの要望に対してすごく親身になってくださいます。色々な提案もたくさんして下さるので打ち合わせが楽しかったです。ケーキの自由度がとても高いです。他の式場だと、こだわりすぎて高くなってしまうところ、ここでは好きなように作っても10万円以下でやってくださいます。私は大好きなonepieceをモチーフにした物を作っていただきました。式の3か月前から一気に準備をするので、時間があっという間にすぎます。もし式までに時間があるのであれば、2人である程度どういった式にしたいのか話しておくといいかと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を叶えられる式場
挙式会場はところどころに緑の装飾がありました。子連れゲスト用に会場内に個室があり、式の様子を見ながら過ごせるのがとても良かったです披露宴会場横が大きな窓になっており、ガーデンがあるのが決め手でした。再入場がガーデンから行えるので、サプライズになりました。披露宴会場にも個室があり、披露宴を見ながら子連れゲストも過ごせるスペースがあるのが良かったです。カラードレス、タキシードを持ち込みしたので、持ち込み料がかかりました装花やドレス代は見積もりより上がりましたペーパーアイテム持ち込みかからないので全て持ち込みしました。ムービーも作って節約しました当日に決定したので、総額80万は安くなりました間違いなく美味しいです飲み物もオススメの日本酒が持ち込みできるので良かったです駅近(5分以内)ゲストがきやすいのと、名古屋市内なのに駐車場が広々としていて良かった式場にガーデンがあり、緑に囲まれた雰囲気が好きな方にオススメです。大階段でフラワーシャワーができたり、階段をバックに写真が撮れるのも良かったこの会場に決定したのがスタッフの雰囲気ですブライダルフェアで来店したのですが、スタッフの雰囲気から披露宴をイメージでき、当日もとっても楽しかったです。プランナーの方も色々提案してくれるので、理想の結婚式が叶えられますウェディングケーキが元々お値段の上限が決まっていて、オリジナルケーキが作っていただける打ち合わせで理想をお伝えし、絵を書いてもらえるのでイメージしやすかったのと当日理想以上の出来栄えでこの会場にして本当に良かったと思えた瞬間でした。ケーキの後ろにこっそりメッセージも添えられてて、担当さんの気持ちがとても伝わってきました。理想がどんどん膨らんでしまい、ムービーやペーパーアイテムの準備がギリギリになりました。作成は1ヶ月前に本腰を入れましたが、もう少し余裕があるといいと思います。見積もりから値上りします。ゲストが遠方の方はホテルや交通費も事前に料金調べて早めに予約しておくといいと思います詳細を見る (850文字)



もっと見る費用明細67,862円(59名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな緑溢れるオリジナリティ式場
会場全体が緑に囲まれており、街中にいながらも静かで落ち着いた空間が広がっていたのが印象的でした。収容人数も多く、ガーデンと隣接していて楽しめる雰囲気がありました。高砂とゲストのテーブルの距離感も近く感じました。下見の段階ではコストに関しては低く見積られている気がします。ドレスは想像よりも高くなると思います。メイン料理一品をいただきましたがシェフと会話しながら食べることができ、どんな料理を提供出来るかなどの話を伺うことが出来ました!瑞穂運動場東駅からすぐそばなのでアクセスは良好です。周りも閑静な住宅街のため、うるさくなることはないと思います。どのスタッフも笑顔での対応が素晴らしく、心の底からお祝いしてくれている感じがしました。シェイクハンドが印象的です!スタッフさんの対応が他の式場と比べて格段に良かったと思います!カヌレはパティシエおすすめで世界大会でも表彰されているのでとても美味しいです!自由度が高めな式場なので、いろんなことをやってみたい人やこだわりが強めな人におすすめだと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの理想の結婚式を叶えるならエルダンジュ!
チャペルは白・茶・緑を基調としており、中央に大きな十字架をモチーフとしたライトがあります。もともとバージンロードや正面には葉っぱや木がありますが、私たちは淡いピンクのお花でいっぱいにしました!韓国の挙式に憧れていたので、式場と連携したお花屋さんではなく、担当プランナーさんに探してもらったお花屋さんにお願いしました。どこまでも自分たちが理想としてる挙式を追い求められるそんな式場です。披露宴会場はクリーム・ベージュ・黄色、木目を基調としていて、温かい雰囲気があります。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気を演出できます!ガーデンからの再入場、ガーデンでのデザートビュッフェ、ガーデンでゲストのお見送りなど、エルダンジュならではの体験もできます。私たちは夜のガーデンを楽しみたかったため、午後の結婚式を選びました。ただ天井は高くなく、動くスポットライトもないため、ホテルの結婚式を理想としている場合は避けたほうがいいと思います。どんな結婚式にしたいのか、漠然と「韓国ウェディング」としか考えていなかったですが、最初からお花でいっぱいの結婚式にしたかったので、相場よりお花にはお金をかけました。ドレスやタキシードの持ち込みにはお金がかかりますが、キャッシュバックがあるショップもあるので、ドレスやタキシードは着たいものを着るべきです!結婚式で流すbgmは、著作権の問題でcdの現物が必要ですが、cdを揃えるのが1番大変でした。韓国ウェディングのテーマの私たちは、原盤化されてないものや、売っていないものが多く、それを探して揃えるところに苦労しましたし、お金がかかりました。いろんなところにちょこちょこお金はかかってくるので、ペーパーアイテムや動画は自分で作ったり、デザートビュッフェをするから料理は気持ち少なめにしたりしました。ただ、一生に一度の結婚式なので、ケチりすぎずやりたいことにはお金をかけるべきだと思います。引出物をカタログギフトではなく、物にしましたが、そうすると引出物が入る大きさの紙袋が人数分必要なのでそこは大変でした!ゼクシィフェスタで予約したり、1会場目だったりすると割引してもらえたりするので、そう言った割引があれば利用したほうがいいです!私たちは海鮮が苦手なので、お肉メインにしました。エルダンジュは普段はレストランなので、お料理が本当に美味しいです!ゼクシィフェスタでもシェフがいたくらいに、お料理を押しています!ゲストと一緒にシェフになり、会場で火をつけて仕上げる炎の演出をしたり、ドライアイスの玉手箱の中身をこの料理にしたい!という希望を叶えてもらったり、特に玉手箱はゲストにドッキリを仕掛けて盛り上がるところを作ったり、お料理も楽しめるポイントです!また韓国ウェディングがテーマでしたので、ドリンクにもチャミスルを持ち込みました!プランを選び、そこからこのドリンクをこれに変更!など、私たちのテーマやゲストの好みに合わせたドリンクを提案してくださいました!乾杯グラスにテーマカラーのピンクのリボンをつけたい!という希望も叶えてくださいました!駅から徒歩5分以内、駐車場もあるため、アクセスには困りません。打ち合わせにも車で行けるため便利です。道路に面していますが、車通りも多すぎず周りは住宅街です。スタッフ最高です。私たちがエルダンジュガーデンを選んだのは担当プランナーさんとの出会いが決め手です。担当プランナーさんを始め、担当キャプテン、シェフ、パティシエ、関わってくださったスタッフの皆さんが自慢です!ゲストからも「スタッフさんが最高だった」「ただ仕事でやってる感じじゃなくて、一緒に結婚式を楽しんで作り上げてる感じがした」と嬉しい言葉をいただきました!私もウェディングケーキが登場したときやデザートビュッフェと対面したとき、ケーキにももちろん感動しましたが、それを考えて作ってくださったシェフとパティシエとハグしたり、披露宴中にもプランナーさんをはじめスタッフの方と高砂でツーショット撮ったり、結婚式まで一緒にたくさん悩み考えていった仲間という感じで「ただのスタッフ」という立ち位置ではありませんでした。また、私たちのテーマカラーの淡いピンクリボンを乾杯グラスにつけてもらったのですが、その余ったリボンを担当プランナーさんが機転を利かせてスタッフのみなさんの胸元にリボンをつけてくださいました!そういう一丸となって結婚式を盛り上げよう!という雰囲気が大好きです!おすすめポイントno.1は「スタッフのあたたかさ」です!そこは譲れません。そしてなんといっても大階段!!!!夜景を背に撮りたかったので午後の結婚式にしました!またエルダンジュは貸切で結婚式を挙げることができるのが魅力です。会場の外はもちろん、入り口など全てを自分たちの好きなようにできるのもおすすめポイントです!結婚式の準備は早め早めにしといて損はないです。私たちは1年以上前に紙の招待状、2ヶ月前にはムービーやゲストへの手紙、1ヶ月前には席札やプロフィールブック、メニュー表が完成しており、最後の2週間はほぼやることがなかったです!余裕を持って準備すると自分たちが本当にやりたいことが見えてきますのでおすすめです!やりたいことは細かく、写真があれば写真を見せて相談することが大切です!エルダンジュは自分たちのやりたい!という気持ちを大切に理想に近づけるためにいろいろな角度から提案してくださいます。妥協することなく準備することできっと最高の1日になりますよ!詳細を見る (2281文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自由度の高い式場
白と緑が特徴的な柔らかい雰囲気のチャペルです。席が4列になっておりどの席からも新郎新婦が近くに感じられると思います。天井が低く落ち着いた雰囲気です。会場は広すぎることはなく50〜80人ぐらいが丁度いいぐらいかと思います。なんといってもガーデンが特徴的で、ガーデンスペースを利用して動物を連れてきたりbbqなどをすることも可能です。名古屋市営地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」より徒歩2分名古屋駅から全ゲスト送迎付き無料送迎バス・タクシーチケット・専用駐車場有料理がとても素晴らしかったです。他の式場と比較させていただきましたが、ワンランク上だなと感じました。とても自由度が高く披露宴でやりたいことの希望があれば対応してくれます。料理も一品ずつシェフと相談しながら決定していくそうです。他にはない自分達だけの結婚式を作りたいと考えるカップルにおすすめです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフも一緒になって作り上げてくれる結婚式
挙式会場はシンプルでした。座席が珍しい4列となっており、ゲストとの距離が近いのが特徴です。披露宴会場は、広くも狭くもなく、ちょうど良かった。天井がそこまで高く無く、人間が落ち着ける高さにしているようです。壁や床、天井はナチュラルな色味なので、どんなテーマにも合わせやすいと思います。自分たちのやりたい演出も叶えてくれそうなので、コスパは良いと感じました。持ち込み料もそこまでかからないと思います。オマール海老と牛肉をいただきました。オマール海老は1匹丸ごとでした。瑞穂運動場東から徒歩1分程度なので、アクセスは良いと思います。全体的に良い印象を受けました。プランナー、サービス責任者、シェフ、ソムリエ、その他スタッフにお会いしました。スタッフの皆さんも全力で楽しんで式を盛り上げてくれそうと思いました。一棟貸切の特別感と、階段のあるガーデン挙式、お料理が絶品です。色々なアトラクションを入れ込みたい!という方にはおすすめです。スタッフ全員が楽しんで協力してくれると思います。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応ナンバーワン
真っ白と緑に囲まれてる全ての人をちゃんと見渡せるオルガンありチャペル式と人前式選べるアットホーム感ピアノありガーデン演出ありドレス、演出、お料理カラードレス持ち込みで五万お花料金提示でお花作ってくれるウエディングドレスのみで割引あり前撮りを他でして値下がり値段を考慮しながら美味しい料理を作ってくれるどれもとてもクオリティ高い駅近駐車場あり優しくて素敵な方ばかり笑顔がみなさん素敵見学の際は盛大にお祝いしてくれたチャペル見学の際は再現しながら歩かせてくれるご飯を後から出してくださって食べ損ねないようにしてくださるガーデンセレモニーあり睡眠不足、過度なダイエットはお勧めしないダイエットしてない私でもふらつきありました詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が良くて理想を叶えてくれる
白くて神秘的でオルガン演奏ありガーデンセレモニーができて開放感があるので入場の演出もガラッと雰囲気かま変えられて最高だと思いますオーダーメイドドレスなためいろいろこだわりをつめたところと料理で炎の演出やデザートビュッフェなどの写真映えする演出を入れたため少しお値段が上がりましたメインテーブルの会場装花を少し減らして節約したどれをとっても美味しい料理でデザートビュッフェやウエディングケーキの完成度が最高だった駅から近く駐車場もあるので遠方からきていただける人がいても心配ないですお客様に寄り添ってくれる雰囲気がとても良かった!スタッフ一人一人の対応が素晴らしかったドレス選びは優先的に進めるといいと思います詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
開放感のあるガーデン
外側の参列者でも見やすい様に席の配置がされているガーデンがあり、開放感のある披露宴ができそうアットホームな披露宴をするにはちょうど良い広さ予算はややオーバーしているが、やりたい事が望めるので多少は問題なしこだわりの持ったシェフと、とても美味しい食材を使用した料理で満足駅からすぐ近くで非常にアクセスが良い周辺は街で、交通量もそこそこあるスタッフの皆さんは、とても笑顔で元気に対応してくれます。案内も非常に丁寧で、質問は何でも答えてくれます。こだわりの演出を叶えてくれるレストランシェフも打ち合わせでいろいろとわがままを聞いてくれる披露宴会場のキャパシティは確認した方がいいかもアウトドアが好きなカップルには良いかも詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
こだわりカップルにはうってつけの場所
緑がほしいと思っていたのと他の式場と違う雰囲気が欲しいと思っていたので、ここはピッタリだった。挙式会場が他とは違う雰囲気で入った瞬間ここにしようと思った。ナチュラルだけど、洗礼された感じもある。ナチュラルな雰囲気、ガーデンがあるので堅苦しいというよりフランクなイメージで披露宴が迎えれそう。とりあえず駅近。遠方からくる方にはバスの手配もあるので安心できる。お料理をこだわりたい人にはぴったり。テーマにもあるように一から造り上げる感じが見学の時からとても伝わってきた。スタッフさんの対応も常に笑顔で見学なのにワクワクしました。こだわりmaxのカップルにおすすめです。スタッフさんが一丸となって、やりたいことを全部叶えてくれる場所詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがとても明るく、好印象。
シンプルで落ち着く雰囲気。参列者の席から新郎新婦が見やすい。天井はあまり高くないが、ガーデン付きなので開放感がある。緑が見えていい。予算内で結婚式を挙げることができそう。特典も付いて90万ちょっと安くなるそう。持ち込み料金は基本かからないが、ドレスの持ち込みのみ、保管料5万円かかるとのこと。エビ、お肉を頂いたが、どちらもとても美味しかった。お皿の温度も調節されていた。八事駅から徒歩数分。駐車場があるのがありがたい。どのスタッフも笑顔で迎えて下さり、おもてなしをして下さった。説明も分かりやすく、一緒に結婚式を作り上げたいと思えた。ガーデン付きの結婚式場を探していた。駐車場もあり、ペットも可能という所も決め手だった。スタッフ、プランナーさんが明るく好印象を持った。見積もりを細かくみて、分からないところは相談する。自然、アットホームが好きなカップルにオススメ。披露宴に入る際模擬結婚式のようにして頂いて、実感した。詳細を見る (409文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
フレンドリーなスタッフさんがたくさん!!
ドーム型になっていて、ゲストとの距離が近く感じることができる。また、バージンロードがライトアップされているのでドレスが綺麗に映える。段々になっているので後ろの席でも見やすいのが魅力的である。白色をベースにしているので、卓上の花やテーブルクロスを変えることで自分の好きな雰囲気に変えることができるのが良いなと感じた。ガーデンも繋がっているので、開放感があり広々感じます。また会場内にソファー席があるので、赤ちゃんを連れているゲストや年配のゲストなどが安心して参列できるし、体調が悪くなっても休むことができる。そしてなにより、別の部屋に移動せず、最後まで披露宴に参加できるのが良い。最寄駅から近いので、アクセスしやすいと感じた。式場の周りは閑静な住宅地なので、特別感を演出しやすいと思う。プランナーのみならず、シェフ、パティシエ、キャプテンと直接打ち合わせができるところが魅力的であると感じました。自分達が思い描いていること実現したいことを直接話せるのが良いと思いました。食事を大切にしているカップルにぴったりだと思います!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 6% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 3% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 16% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ771人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】155万特典
【料理重視の方必見】◆大人気のA5和牛やオマールエビなど豪華3万円試食◆1軒目来館で4万ギフト券付《更に午前来館で》人気のパーティー演出体験×シェフのオリジナルフルコース相談会×ライブキッチン演出体験も♪

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\当館人気No.1/◆最大155万特典×花嫁ALL体験
【全天候型ガーデン邸宅1組貸切&名古屋駅~バス送迎付】自然光に包まれるチャペル体験×A5和牛&オマール海老等ゲスト好評メニュー試食付!さらに1軒目見学で選べる2万円ギフト券&2万円相当ディナー券&155万特典

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《公式HP限定★7万ギフト&155万特典》貸切ガーデン×絶品試食
【初見学の方★7万ギフト付】初フェア参加カップル大歓迎!豪華3万円無料試食◆憧れドレス×大人気料理演出×大階段付き貸切ガーデンでの結婚式をまるごと体験!◆経験豊富なプランナーの安心お見積もり相談も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-831-2333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-49-2
- 地図を見る
- 052-831-2333
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円×ディナーチケット2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)(エルダンジュガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒467-0042愛知県名古屋市瑞穂区八勝通2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆会場:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【左】へ徒歩1分 ◆ブライダルサロン:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【右】へ徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩1分
|
| 会場電話番号 | 052-831-2333 |
| 営業日時 | 12:00(土日祝10:00)~20:00/定休:火曜、第1・3・5月曜、第2・4水曜 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なしバス、タクシー等の手配は可能。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式会場内にベビールームがあり、お子様連れゲストも安心です |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー、ガーデンカナッペ、ケーキ入刀、ホワイトピジョンなど多数! |
| 二次会利用 | 利用可能3つの二次会プランからお選び頂けます! |
| おすすめ ポイント | 最大120名まで収容可能な、シックモダンな会場で上質なお時間をお過ごしください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席頂くゲストお一人お一人にまで、苦手食材は対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有りトワイライト試食会大好評実施中!! |
| おすすめポイント | 美味しいはもちろん、目で見ても楽しめるエンターティメントフレンチ!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


