
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 コストパフォーマンス評価1位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 愛知県 スタッフ評価1位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価1位
- 愛知県 総合ポイント2位
- 名古屋市周辺 総合ポイント2位
- 愛知県 料理評価2位
- 名古屋市周辺 料理評価2位
- 愛知県 ゲストハウス2位
- 名古屋市周辺 ゲストハウス2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある5位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気7位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 愛知県 チャペルに大階段がある7位
- 愛知県 ガーデンあり8位
- 名古屋市周辺 ナチュラル8位
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
スタッフさんが気さくで話しやすい
外国人牧師が本格的な協会式を行ってくれることを売りにしていました。チャペルの内装は横長の印象でどの席からも新郎新婦が見えると思います。コストパフォーマンスの割にはすごくしっかりとした披露宴会場でした。openキッチンもあるし、テラスもすぐ隣にあるのでテラスでの演出も良さそう。80名を希望していましたが、十分の広さだと思います。会場がしっかりしている割にお値打ちだと思います。(もっとお値打ちな会場は披露宴会場が小さかったり、同じぐらいの披露宴会場の大きさだと費用がもっと高かったとこが多かったので)道沿いにあるので場所はわかりやすかったです。駐車場は隣接していませんでしたが、見える距離にあるので特に問題ないと思います。気さくな方ばかりで一緒にオリジナルの演出を手伝ってくれる印象がありました。聞いたことない演出もいくつか紹介してくれたのでオリジナリティーを大切にしたい方に良いと思います。コストパフォーマンスがいいこと・オリジナル結婚式がしたい人にはおすすめです。お値打ちだけど、施設がしっかりしていて豪華な結婚式にしたい人におすすめです。要望をしっかり伝えれば柔軟に対応してくれると思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
色々な演出ができる式場
とても広く感じました。ブライダルフェアに夜行ったので外が暗かったですが、窓が大きくて昼間の式ならもっと広く感じて素敵だろうなと思いました。照明や音楽に合わせたライトなど、こだわれる演出がたくさんある感じがしました。高くもなく安くもないという感じです。押し付け感がなく、式場を決める猶予期間も頂けたので、じっくり考える時間をつくれて良かったです。豪華なオマールエビが出てきて驚きました。ソースも美味しくてプリプリで最高に美味しく頂きました。車で行きましたが、少し迷ってしまいました。駅も少し分かりにくいので、立地でとても迷いました。とても明るくて感じが良く、スタッフの方全員でおもてなしをして下さいました。スタッフの方も一緒に結婚式を作り上げていける会場だなと思いました。雰囲気はとても良かったです。スタッフの方がとても素晴らしくて、披露宴会場も広々していて、ロビーもオシャレで良かったです。外に大きな階段もあり、色々な演出ができそうな会場なので、色々こだわれる式場だと思います。一軒家なので、飾り付けや演出など、こだわれる部分がとても多い気がしました。手作り感やオリジナル感がほしい方にはオススメだと思います。詳細を見る (505文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
ナチュラルな
きれいな白い壁にはえる観葉植物がおいてあり、シンプルで清潔感ある雰囲気だった。茶色と白のナチュラルな雰囲気。テーブルには個々に花やろうそくがおいてあった。細長い机や丸い机など人数によって合ったテーブルが用意されていた。キャビア、うになどを使った高級料理だった。デザートビュッフェもあり、とても満足した。名古屋から地下鉄に乗り換えがめんどうではあったが、駅から徒歩1分と近いのはよかった。とても親切に対応していた。勢いがあり、盛り上げ上手な方から、丁寧に優しく対応する方までいろいろスチュエーションに合わせた対応をしていた。机のポイントポイントや受付、待合室にかざるものは自分たちでアレンジできるのかなと思った。費用もおさえることが出来るし、自分たちの好きな雰囲気にもできるのがいいなと思った。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理がおいしかった!!
挙式会場はチャペルだったのですが、別段ここ特有の作りといった感じはありません。ものすごくおしゃれという事もなく、どこでもこんな感じだと思います。作りは小さめでしたが、100人くらい座れるのかな?4人がけの椅子が新郎側、新婦側にそれぞれ横に2列、縦に5~6列くらいだったと思います。挙式中はフラッシュが邪魔なので写真禁止みたいなことを言われたので写真を写しておらず、縦に何列あったか写真では確認できませんでした。外国人の素敵な神父様(女性)で、生演奏に聖歌隊、とてもカジュアルで明るい感じの式でした。女性の神父?様の笑顔がとにかく素敵でした。挙式後は階段からガーデンへ。フラワーシャワーとシャボン玉で祝福しました。雨続きだったのに、この日だけ晴天だったため、ガーデンはとても暑かったです(笑)披露宴会場内もいたって普通ですが、清潔感があり、ガーデンから登場できる大きな入口が良かったです。大きな入口のおかげで、会場内も明るかったです。トイレの数がもう少しあったらもっと良いなと思います。お花が素敵でした。とにかくおいしかったです!!!何度も結婚披露宴に参列させていただきましたが、1.2を争うおいしさでした(笑)ソフトドリンクの種類も多く、楽しく選べました。子供のお子様ランチもボリュームがありました。最寄駅からは近いです。私は県外から参加した為、最寄駅を知らなかったので、どこかな?と思いました。スタッフさんはみな笑顔もよく、感じが良かったです。案内などもとても親切でした。でも2回頼んだ事を忘れられたので☆一つマイナスしました(笑)外観がおしゃれで目をひきます!!そしてなんといっても料理がおいしい!!!スタッフさんもみな感じよかったですし、全体的におすすめです!詳細を見る (733文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
料理が美味しく、記憶に残る式場!
音響効果が良く、新婦こだわりのゴスペルの演出がとてもよく映えました。明るい雰囲気のチャペルで、厳かすぎずアットホームな雰囲気があったと思います。シンプルなデザインだったので、新郎新婦が用意した装花等のコーディネートが活きていたと思います。新郎新婦の席も近く感じられる会場で、くつろげる雰囲気がありました。とても美味しく、印象に残っています。当日体調が悪く料理を食べれるか心配だったのですが、どれも美味しかったので全て食べきれてしまいました。駅からは少し離れていましたが、送迎バスが出ていたので助かりました。事前に新婦からバス乗り場の地図ももらっていたので、バスに乗るにも迷うことなく無事にバスに乗れて安心しました。料理や飲み物を提供してくれるスタッフの方は、食事のペースを見ながら声かけをしてくださって気配りが行き届いていたと思います。ちょうど同じテーブルに友人代表スピーチをする方がいましたが、タイミングの案内等しっかりしてくれていて良いと思いました。料理がとても美味しく、列席者の印象に残る式場だと思います。ウェディングケーキのデザインもとても凝っていて素敵でした。デザイン画もウェルカムスペースに飾ってあって、とてもオリジナル感のあるものでした。演出も新郎新婦のリクエストがしっかり取り入れられているのを感じ、やりたいことを叶えてくれる式場なんだろうと思いました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
大人の結婚式
白を基調とした挙式会場は他の式場に比べてもシンプルだと思います。装花も壁も床も白を使用していて、ドレスも白色なので統一感があって清潔感ある大人のウェディングという感じがしました。コンパクトな会場でしたがガーデンもあるので広々しているように感じました。新郎新婦の顔がよく見え、距離も近いので新郎新婦と話をしたり写真をすぐ撮りに行けるのが良かったです。凝った料理が多くて、和フレンチのような料理もあって面白かったです。味もとてもおいしく、他の参列者で来ていた人も満足していました。駐車場があるので便利です。ガーデンに階段もあって、そこでフラワーシャワーも出来ます。作りがシンプルなので、どんな装花も演出も何にでも合わせられるような会場でした。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフと料理が魅力!
挙式会場は60人くらいの収容がちょうど良いくらいの大きさでした。バージンロードも長すぎなくて、幅が広く、希望があれば両親と3人でバージンロードを歩けるという案内がありました。大きな窓があり、そこからガーデンの緑が見える披露宴会場です。入口からの入場とこのガーデンからの入場と選ぶこともできました。グランドピアノも無料貸出しだったり、モニターも2箇所に設置されていて、ゲストが見やすいようになっていました。お料理には拘ってお金をかけました。そのぶん、ドリンクは内容を変更してもらったりして節約するようにしました。プランナーさんに相談すると親身になって教えてくれました。とっても美味しいです。私たちは料理の美味しいところと拘っていたので、平日のレストラン営業も評判が良いエルダンジュはゲストにも喜ばれました。コース料理も自分達で選ぶオリジナルコースを作り上げるので、料理を拘りたい方はお奨めです。地下鉄の最寄り駅からはとても近いです。名古屋駅から会場までの無料送迎バスがあったので、とても助かりました。また、駐車場も会場から近くにあり、ゲストに喜ばれました。プランナーさんやスタッフさんはみんな笑顔が素敵で明るい方ばかりでした。打合せの時だったり、挙式、披露宴が終わった後だったりにサプライズをしかけてくれたりして、打合せから最後までとても楽しくすることができました。装花は2社の業者と提携しているので、どちらかを選択するかたちでした。基本プランにしたのですが、ゲストテーブルが少し寂しかったように思えたので、ゲストテーブルのみお花を追加してもいいかもしれません。ドレスも提携しているところが1社あります。ウェディングドレスはセミオーダーの買取りですが、デザインも多く、素敵なものが多かったです。カラードレスはレンタルになりますが、種類がやや少なめかなっと思いました。1日2組限定の結婚式場なので、運が良ければ自分達のみとなり貸し切りで使うことができます。プランナーさんやスタッフさんも親しみやすい方ばかりで、打合せから楽しく進めていけます。料金もとても美味しいので、料理に拘るならここはお奨めです。私たちはいろいろとやりたいことがあったので、プランナーさんに相談したところ、ノーとは言わず、出来るように一緒にアイデアを出してくれました。親身になって対応してくれるプランナーさんやスタッフさんが魅力なところが、私たちがエルダンジュで結婚式をして良かったと思える一番の理由です。詳細を見る (1036文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.5
料理がとても美味しくオシャレな式場
ブラウンを基調とした大人な雰囲気のとてもオシャレな会場で充分な広さがあり、ゆったりと過ごせる会場でした。料理はどれも美味く、全体の量も充分あったのでお腹いっぱいになりました。その中でも特にローストビーフが絶品でした。新郎自らが切り分けるという演出も印象的でした。そして3段になったケーキのデコレーションがフルーツ盛りだくさんで可愛かったです。車で行きましたが、結婚式場の隣に専用の駐車場がありすぐとめる事が出来ました、とても丁寧な対応で快適に過ごせました。待合スペースも充分な広さがありオシャレでした。フラワーシャワーを行う白い長い階段の下は、緑があるガーデンになっておりとても雰囲気が良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちだけのオリジナル結婚式!
彼も私もガーデンのある披露宴会場が良いと思い、ガーデン演出が出来ました!お花によって全く違う会場の雰囲気になるので、何にでも合わせやすい空間でした。料理を美味しく食べてもらいたかったので、料理メインで考えました!お花にあまりお金をかけず、代わりに木を置いてもらったり、2人のテーブル席を無くしてソファー席にしました。友達のみの披露宴だったので、距離を感じさせないようにしました。ローストビーフが絶品でした!お代わりも出来て来てくれた人にみんなに美味しかったと聞きました。料理のメニューすべてを選択できたので、楽しく決めれました!地下鉄の駅から近い場所でした。バスをプランでサービスで付けて頂けました!担当のプランナーさんもその他のスタッフの方もシェフの方もみんな親しみやすくいつも私達の意見を聞いてくれてとっても満足です!ブーケをウェディングドレス時用のナチュラルなものにしてもらい、カラードレスの時は夏らしくひまわりのみのブーケを作って頂き、想像以上に可愛かったです!ウェディングドレス用のブーケを押し花で額に飾ってもらい思い出に残しました!元々2人とも結婚式のこだわりがないと思っていましたが、プランナーさんと話してるうちに色々やりたい事が出て来て、自分たちだけの披露宴になりました!挙式を神前式にしたので、和装と洋装も出来て本当に良かったです!エルダンジュはレストランとしても営業しているので、記念日に行くのもおすすめです!何もかも選択肢がたくさんあったので、望みが多い方はぜひエルダンジュを選んで欲しいです。その分、他の式場より打合せの回数が多いのも魅力的でした。結婚式を挙げる予定ではなかったですが、みんなが喜んでくれて本当にやって良かったと思います!詳細を見る (731文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オープンな披露宴会場が素敵
広い挙式会場であるため、多くの人が参列できると思います。チャペル正面の光の十字架が神聖な雰囲気を出していてとても素敵でした。ガーデンからの入場が可能で、自然を感じながら素敵な登場をしていました。名古屋ではなかなかこういったスペースを確保できる式場も少ないのでとっても素敵でした。レストランゲストハウスということもあり、お料理はどれもとっても美味しかったです。また食べに行きたいくらいです。駅から歩いて1・2分という事もあり、立地はとてもよいです。また閑静な住宅街にあるため、非日常感を味わうこともできました。写真を撮る時など、楽しく盛り上げていたり、妊婦であった私にすぐにクッションやひざ掛けをもって来ていただけるなど、とても細かな心配りをしていただけました。やはり料理はとってもおすすめでした。あとは、フラワーシャワーを行うために階段を下りてくるシュチュエーションも素敵でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
まぁまぁ
教会から重厚感や厳かな雰囲気など一切感じませんでした。ゲストとの距離感が近くてgood。プロジェクターの解像度が悪く、映像の中の文字はボケていた点がマイナス。根拠の無い見積もりが出てくるので注意。打ち合わせを進めると、その見積もり金額では不可能ですと何回も言われました。全般的には美味しい。が、費用対効果を考えると高い。メインディッシュのお魚料理が試食した際の料理と別物で、当日、ビックリした。good一生懸命な対応だった。が、カメラマン・装花・衣装を担当してくれた他の会社の担当者との連絡が出来ていないようで、こちらからもう一度説明しないといけない点がマイナス。特に、私たちのイメージを伝えた後にプランナーさんに見積もりを作ってもらったが、契約後、装花の打ち合わせに行った際に、この金額では絶対に無理です。と言われたことがショックだった。契約時には私たちの要望に、ほとんどokしてくれましたが、当日、一部ngとゲストに伝えていたことを知ってビックリしました。カメラ・装花・美容は、2−3社から選べます。が、全てを回ると9社になるので、それだけで2ヶ月くらいかかりました。カメラ・装花・美容が選べるので、私たちらしい結婚式にはなります。電話が11時から19時までしか通じません。月曜日と火曜日が休日です。なので、プランナーさんとはメールでのやり取りになりますが、休日の日曜日に送ったメールの回答が水曜日の午後になります。準備期間が限られているので、ストレスでした。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで出席者も楽しめる式場です。
一日一組か2組限定なのか、午後からの挙式でしたが貸切状態で、感動的な挙式が終わって階段下で皆で集まって写真撮影などとても良かったです。挙式会場も厳粛でありながら、ほっとするような暖かな光に包まれた空間でした。よく式場内にある大きな階段といったものはありませんが、とてもシックで茶色の椅子に白いお花と、とにかくおしゃれです、一邸宅の割には、とても広い式場だと思いました。式が終わると扉を開けて外へ新郎新婦が大きな階段を下りてきます。出席者も幸せを感じる光景です。披露宴会場は人数によっては、とても広く感じると思います。一般的には広すぎず、狭すぎずといった感じですが、お庭が隣接されているせいか、窓もとても大きいので、まったく圧迫感もなく、とても開放的な空間になっています。会場は、モダンでもあり、シックでもありといった、おしゃれで、女性は憧れる空間だと思います。本当に一邸宅を貸し切りといった状態なので、とてもアットホームな楽しい披露宴でした。貸切状態はとても良いですね。料理もとても美味しかったです。新郎と新郎のお父さんかシェフの格好をしてました。出席者としても居心地良く楽しめました。料理は見た目もきれいでとてもおいしいです。ただ男性には少し足りないかも。女性はかなり満足できる食事内容だと思います。駅からとても近いので、遠方からの出席者がいる場合でも安心です。案内、サービスなど、とても丁寧で良かったです。小さい子供さんと参列しても安心な施設です。実際に行ってみると、一段と良さが分かる式場だと思います。おしゃれでアットホームな感じを求めている方にはお勧めです。一邸宅貸切状態は憧れます。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/31
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が格別!演出満載の楽しい披露宴でした
人数に応じたテーブル配置がされていて、ゆったりと過ごせました。外には出ていませんが、ガーデンもあったと思います。レストランなだけあり、こだわりの詰まった料理は見た目も楽しく、味もとても満足できました。貝の包み焼き?のようなものの中にゲストが喜ぶ工夫がされていたり、新郎と父親でお肉を仕上げる炎の演出があったり、苦手食材をしっかり配慮してくれたり、さすが!!でした。駅からすぐでわかりやすい場所でした。司会の方がユニークで楽しい披露宴でした。友人に聞いたところ、プランナーさんが次から次へとたくさんのアイデアを出してくれて演出盛りだくさんの楽しい披露宴になったとのことです。今まで参列した披露宴の中で一番楽しかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンテラスに出れて開放的
白くて幅広のバージンロードが清潔感抜群に光っていて、さらに前方には十字架が壁の全体を使って大きくクロスを描いていて、すごくダイナミックでスタイリッシュな光景としてはっきりして見えました。ちょっとだけ暗めに調節してあったので、その十字架などがより鮮明に見えました。天井面がスクエア型の枠みたいなかたちで区切られていて、さらにそこが黄色く光り輝いていました。照明は立体型のキューブっぽいものがたくさん集合したおしゃれデザインのモダンなもので表現されており、場全体が今風に感じられました。お庭がすぐそこ、にあって、テラスに出られたのはとっても良かったです。瑞穂運動場東から、歩きで5分もかからなかったと記憶しています。明るいパーティルームに隣接したテラススペースの格別の開放感は今でも覚えているほど素晴らしかったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場からガーデンの雰囲気がGOOD☆
披露宴会場に隣接するガーデンは広く、緑がきれいでとても雰囲気が良かったです。ガーデンを利用したデザートビュッフェは気持ちよくてなかなか GOODでした。料理は全体的に豪華でおいしく、合格点といったところでした。立地は名古屋の南東に位置し、名古屋駅から地下鉄で20分ほどの距離ですが、乗り換えもなく、アクセスが悪いとは感じませんでした。来るはずのシャトルバスが名古屋駅に来なかったというハプニングはありましたが笑全員での集合写真の際、スタッフの方が一発ギャグで笑わしてくれるため、場が和みました。比較的新しい式場のため、全体的にはとてもキレイでした。ローストビーフをシェフ自ら披露宴会場で切り分けてくれて、さらに食べ放題だったことがとても印象に残っています。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理がとても美味しかったです
決して広くはないですが、白色を基調としたシンプルなデザインのチャペルでした。白色と茶色で統一されたモダンで落ち着いた雰囲気の会場でした。大人っぽい雰囲気の披露宴会場を求める方にはオススメだと思います。自分達の席は長テーブルでしたが、人数が多かったためか少し狭く、何度か隣の人の飲み物を間違えて取ってしまいそうになりました。どれも美味しかったです。ドライアイスを使って煙を出す料理など、見た目でも楽しめました。車で行ったのですが、無料の専用駐車場があったのでとても助かりました。地下鉄の駅も近くにあるので、便利な立地だと思います。親切に対応して頂きました。ただ、食器の置き方がもう少し丁寧であって欲しかったです。新郎新婦のお父さん2人が、コックの姿で料理を用意してくれるサービスは珍しくて良かったです。ゆっくり美味しい料理を楽しむ披露宴にしたい方にはおススメの会場です。詳細を見る (384文字)
もっと見る- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理、サービス満足度◎
少し手狭でしたが、参列者の椅子が四列あり沢山の人に近くで祝ってもらえる。割りと広く縦長でなく横に並べるので新郎新婦に近い。料金は普通~やや高い。がサービスがピカイチだったので払う価値があると感じました。ウェルカムドリンクからデザートまですべて美味しかった!!細やかな説明もあり飲んだり、食べたりが楽しかった。ウエディングケーキはオリジナルのものを作ってもらえるのでこだわりが出せるのも○!名古屋駅からは遠いが、駅からは近いのでやや○。皆さんフレンドリーで暖かい。細やかなサービス、気遣いがある。とにかく口にするものすべてが美味しかった!参列者には満足できる料理を提供したいと考えていたので、こちらなら叶えてもらえそうだと思った。新郎新婦の控え室も広く、親との最後の時間をゆっくり迎えられると感じました。賑やかな式を挙げたい人におすすめ!スタッフさんが盛り上げてくれます。料理もとってもこだわってて美味しいので、下見時にはぜひ試食をした方がいいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲスト、両親、自分たち 皆が満足できる温かいホスピタリティ
白を基調としたシンプルできれいな挙式会場です。チャペルにこだわらない二人にはぴったりだと思います。縦長な会場ではなく横に広いため、参列者との距離が近く、全員と目を合わせられる良い会場でした。また、赤ちゃん連れの方用の席が会場の一角にあります。赤ちゃんが泣きだしても式の雰囲気が崩れないように工夫されており、ゲストにとっても挙式をあげるふたりにとっても安心できると思います。レストランとしても営業されているため、落ち着いた雰囲気です。オープンしてから何年か経っているはずなのに、とてもきれいにメンテナンスされています。十分な広さがありまながらも距離感は近く会場の一体感も感じられる、絶妙な広さです。会場にはピアノがあったりと、装花があまりなくても見栄えのするところも良いと思います。スクリーンは前に2面あるため、ゲストからも見やすいです。ペーパーアイテムを持ち込めたり、装花にあまりお金をかけなくてもそれなりに見栄えがする会場だったりと、無駄なところにお金をかけなくても済む会場だと思います。その分、自分たちがこだわる箇所にお金をかけることができます。引出物は会場提携のカタログからも選べますが、おすすめはデパートで選ぶことです。松坂屋と三越であればデパートで選んだものを無料で持ち込むことができ、さらにデパートでの割引も受けられるため、とてもお得にこだわった品を選ぶことができます。ゲストの皆様にも大好評でした。料理は幾種類もの中から自分たちの好みに合わせて選ぶことができます。種類はとても多いので、味わいの好みはもちろん、費用面でも調整がききます。料理を使った演出もでき、料理面で不満がでることは絶対にないと思います。料理は味だけではなく、お皿や盛り付けなどの見た目も華やかですし、カトラリーやグラスもホテル並みかそれ以上の質があります。名古屋市の中心部ではありませんが、地下鉄の駅からは近いですし、名古屋駅からシャトルバスを出せば問題ありません。この式場の一番のおすすめのポイントはプランナーさん、スタッフさんです。皆、笑顔でゲストを迎えてくださいます。式場選びでは設備や料理、演出が気になるポイントかと思いますが、一番大事なものは人なのだと思います。ゲスト、両親、そして式を挙げられるふたり。みなを幸せに過ごしてもらおうというプロフェッショナルな仕事ができるスタッフさんが揃っています。また、プランナーさんは話をよく聞いてくださり、自分たちでも気づかなかった、理想の結婚式を引き出してくれます。お陰様で最高の結婚式をあげることができました。装花やカメラマンは、複数の業者のプレゼンを受けて選択することができます。当日、カメラマンはずっと一緒に過ごすことになりますが、どんな人が撮影してくださるのか事前に分かっていられることは安心です。ウエディングケーキは、パティシエさんがオリジナルなものを作ってくださいます。(しかも基本料金で)会場はこじんまりとしており、ぱっと見ただけでは地味に感じられるかもしれませんが、プランナーさんやスタッフの方々の結婚式を良いものにしようという意欲はどこの結婚式場よりもあると思います。良い結婚式にしたいなと思っている方は、ぜひこちらの会場に賭けてみることをおすすめします。詳細を見る (1354文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
料理が自慢と聞いていたが、試食は次回と…。特に魅力が無かった
椅子がやや円形に並んでいて、シアター風のチャペルでした。横に広く、内装もかなりシンプル。お花をちゃんと置かないと地味になりそうです。ここで挙式をしたい!とは特に思えませんでした。披露宴会場はガーデンに面しており、窓をフルオープンさせることもできるようです。ただ、季節のせいか、ガーデンの草木は枯れており、本当に手入れをしているのかな?と疑問に思いました。ガーデンも狭く、外に出てみよう!という気にはなれません。立地はあまり良くありません。瑞穂運動場駅ということで、名古屋市内に住んでいますが周辺に行ったことがなく、ゲスト目線で考えると、なぜここ?と思ってしまいます。駅から会場まで緩やかな坂を5分ほど登るので、駅からすごく近い!とも思えなかったです。プランナーさんは熱くて信頼できそうな方でした。他のスタッフさんも良い印象でした。アットホームで飾らない結婚式が良いという方にはオススメです。エントランスや内装などは綺麗なレストランといった印象で、ゲストハウス独特な華美でゴテゴテしているようなことも無かったです。料理を試食するには、2回見学に行く必要があるようです。私たちは料理が魅力と聞いて見学に行ったのですが、式場全体に魅力を感じず、2回目の見学に行こうと思えませんでした。料理が自慢なら、まず料理をいただきたかったですね。そうしたら、候補に残っていたかもしれません。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理がとにかく美味しい!
白が基調なシンプルなデザインで人前式にもキリスト式にも対応できる教会。狭すぎず広すぎず、ちょうどいい広さでした。テーブルが縦長のテーブルなのが特徴で、スペースを有効に使える作りでした。とても美味しいです。お料理が一番の売りのエルダンジュさんという感じでした。最寄駅からは近く、交通アクセスはいいのではないでしょうか。しかし遠方からのゲストは名古屋駅から最寄り駅まで乗り換えが必要なので、やや不便になると思います。スタッフの方はとても雰囲気がよく、新郎新婦も気持ちよく挙式できていたと思います。お料理がとにかく美味しいです。オリジナルでアレンジもしていただけるようで、ケーキもかなり凝ったものが追加料金なしでできるようです。お料理重視の方にはかなりおすすめです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
あたたかみがある式
シンプルな雰囲気です。シックな雰囲気にまとめてあったけど、緑もちゃんとみえてあたたかみのある雰囲気でした。中は広々としていて招待客はたくさんでしたが圧迫かんはありませんでした。お肉料理はもちろん、お魚料理も美味しかったです。夏だったのでさっぱり食べられるものが多くて助かりました。駅から近いので行きやすいです。うちからは乗り換えがあって車でいったのですが近い場所に駐車場があって助かりました。式前にプレゼントを渡してほしいと伝えたら新婦のとこまで案内してくれて直接渡すことができました。スタッフのみなさんと招待客をもてなすためにいろいろ考えてくれたんだなぁとわかるような、プランナーさんと親しげな様子がよくわかりました。式が始まる前の待機場所で新郎新婦の思い出がたくさん飾ってあってまってる間も楽しかったです。新郎がコックさんと一緒にお肉をやくパフォーマンスがたのしかったです。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
手作り結婚式
白くて明るい印象のチャペルです。横に広い感じでした。ガーデンがあり、ナチュラルで温かい雰囲気でした。会場は、そんなに広すぎないので、ゲストとの距離が近くできると思います。控え室はとても広いです。名城線の駅で、メジャーではないですが、駅からは近いので、来ていただきやすいと思います。名古屋駅からは送迎バスを手配していただけるそうです。とても親切です。自分たちのやりたいこと以外にも、こちらが驚くような提案を色々してくださいます。手作りの結婚式がしたい、という私たちが要望すると、パティシエさんと一緒にプチギフトのクッキーを作ることができる提案をしてくださいました。そんなことできる会場、他に聞いたことがなかったので、とても新鮮です。ちなみに、新郎新婦が作っている様子は、披露宴で流していただけるそうです。また、ウェディングケーキは、どんなデザインでも追加料金がないそうです。パティシエさんと相談しながら、デザインを考えていくそうです。パティシエさんが近くまで来て、自ら説明してくださったので、これもまた驚きました。いただいた手作りのお菓子もおいしかったです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
エルダンジュ
2階に挙式スペースがあった。内装はきれいで問題ないが、とりあえず作った感があり狭かった。天井は低く挙式を重視するひとには向かない。白を基調としており清潔感がありきれいだった。シルンプルでクラシカルな雰囲気。重厚感はないがオシャレで黒、白などの色が好きな人にはいいかも。披露宴がない時はレストランを営業しているだけあってとても美味しかった。盛り付けもオシャレで、食欲をそそった。場所は都会的でよかった。通りばたで分かり易かった。しかし、駅は近くにないので交通の便は悪い。笑顔ですぐに対応してくれた。特に問題なし。自分は子連れではなかったのでよく分からなかった。化粧室は明るく清潔感がありきれいだった。建物は全体的にきれいで問題ない。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
街中に溶け込むゲストハウス
清潔感があり、厳かな雰囲気が素敵でした。式の最中写真OKなのはいいですね。外観が非常にシンプルモダンでスタイリッシュ‼︎非常に気に入りました。エントランスの設えもきちんとお出迎え感があり、大切なゲストをお出迎えするのにホテル同等の高級感がありました。広々としていて、ゲストの位置から高砂まで視界を遮るものもなく良かったです。トイレが気になり見させていただきましたが、ホテル以上の豪華さと居心地の良さで非常に好印象でした。同じ規模のゲストハウスと比べて高いように感じました。一方、新郎のサプライズ演出など、他では出来ない演出もなく魅力的。初期見積もりにつけるであろうオプションを入れていただいたからだとは思います。駅を降りて一本道なのでわかりやすいと思います。下見には車で伺ったのですが、いい意味で街中に溶け込んでいるので、突然出現して一度通り過ぎてしまいました。ウェルカムドリンクの充実さや、待合室やトイレなどの設えなど、女性のゲストが喜ぶポイントが多々あります。一方旦那さんの意見としては、会場が可愛くエレガントすぎて男性ゲストの肩身が狭そうと言っていました。下見には一緒に行かれるのがいいと思います。また、私たちは写真にこだわっていたので、アルバムの見本を見せていただきましたが、カメラマンさんのセンスが微妙でした。今時新郎新婦が地面に寝そべって頬杖つくかー⁉︎ってかそこ、さっき私たちが通った通路じゃん‼︎っとつっこんでました。式場のカメラマンにお願いするようならば、事前にどんな構図で撮って欲しいか指示書が必要だなと感じました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式をあげたいならココ!
そんなに広くはないけど、光の差し込む十字架の形の窓(?)がおしゃれで雰囲気も良い。ガーデンへつながる窓ががーっと開くので開放的料理にこだわったのでそこにお金がかかったのはしょうがないけど、それ以外にもちょいちょい加算がかさなり、最初のみつもりから100万近く増えたのはちょっとがっかりした。すごく美味しかった名駅からは電車だと乗り換えがあるので微妙だけど、名駅から送迎車を出してもらえたのでたすかった。しかしどこにバスが停まってるのかわからない人が多くいたので、わかりやすいアナウンスをしてほしかった。なんでも相談できる雰囲気がよかった外にある大階段♪撮影に映える!ガーデンでのデサートビュッフェは参列した人達にとっても好評でしたのでおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
キッチンとの中継!!
挙式会場自体は一般的な雰囲気でしたが、誓いが特徴あり。牧師さんの後に続き、新郎新婦が誓いを復唱する。まさに神に誓いをする。という感じでした。挙式を大切にしたい人にはおすすめです。広々とした雰囲気で新郎新婦との距離感は遠くなく。快適に過ごせました。会場に大きな特徴がないので、新郎新婦のカラーが出しやすいかと思います!料理!パフォーマンスが良かったです。キッチンとのライブ中継や新郎と二人のお父様が調理に参加。料理がより美味しく感じました!駅近で駐車場もありです。マイナーな駅ですが、名古屋市民や県内の人はいいですが、県外からだと移動が大変だと思います。料理のパフォーマンスがすごかったです!スクリーンでキッチンとのライブ中継はまるでテレビを見ている様でした。新鮮な食材が映し出され、料理の楽しみ度が増しました。お肉料理のフランベも新郎と二人のお父様が目の前で。余興が特にない式でしたが十分楽しめた結婚式でした。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
とても親身なプランナーさん
白が基調で明るい印象。広くはないけど、その分家族や親しい友人が身近に感じられる。アットホームな式にしたい方にはオススメ。レストランウェディングで会場内はカジュアル。十分な広さがあるので、やりたいことは何でも出来ると思う。名古屋駅からは少し距離があるけど、最寄り駅からは歩いてすぐの距離。周りに目立った建物がないので分かりやすいと思う。色々な式場を見てきたけど、エルダンジュのプランナーさんが1番親身だった。下見の時には、全て意味まで丁寧に教えてくれて、とても心地よい対応だった。カジュアルな式をしたかったので、イメージにはピッタリだった。ただ、待ち合い室が他の会場と比べると少し質素だったので、そこが少し気になった。スタッフさん、プランナーさんはどこよりも親身で素敵だと思う。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/12/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵!
おごそかで神聖な雰囲気が漂っていました!参列者がたくさん座れるよう椅子も多く設置されていました。大きな窓から光が入り、とても明るく広いお部屋でした。内装は新しく綺麗で、スタイリッシュな雰囲気でした。とても美味しかったです!盛り付けも凝っていて、目でも楽しませていただきました!最後のデザートビュッフェも最高に美味しかったです。車で行ったのですが、近くに専用駐車場があり、便利でした。みなさん笑顔が素敵で、尋ねたことにもとても親切にお知らせ下さいました。ドリンクなども、少なくなると声を掛けてくださり、ありがたかったです。お手洗いの数は多くはないですが、待つこともなく使用できました。冬のウエディングパーティーだったので、女性用にひざ掛けなど貸し出していただけるといいと思います。施設がとにかくキレイです。料理も美味しかったので、きっと素敵なおもてなしができると思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気も料理も最高
教会もガーデンもあります。ガーデンはまだ改築したばかりのようで、とても綺麗でした。雰囲気もとても良かった!!雰囲気はお洒落でした。参列したときはシンプルなライトグリーンで統一されていましたが、新婦新婦の要望によって雰囲気は変えられるようです。普段はレストランというだけあって、とても美味しかったです!料理を利用した新郎のパフォーマンスも印象的でした。地下鉄の駅から約3分くらいです。とても親切な対応でした。新郎や友人がパフォーマンスする際、色々協力している姿が印象的でした。お洒落な教会とガーデン。美味しい料理。ウェディングケーキは新郎新婦にあったデコレーション(結構凝ってました)が可能なようです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
扇形に椅子が配置されていて中央向きのチャペル
白バージンロードが代表するように、純白の汚れのない雰囲気というのが、雰囲気としては一番大きく感じられました。白くて明るいヴァージンロードは、一般的で王道ですが、やっぱりいいものですね。部屋の形は斬新で、少し扇形に後ろほど広がるようになっており、椅子も弧を描くように中心(祭壇)を向くように配置されていました。パーティルームは、とにかく広くて、円卓の間も十分な距離が保たれていました、後ろの席の人を気にして椅子を引く必要もなく、それどころか新婦がテーブルの合間を縫って入場してくる場面でも広々していて、スムーズでした。お二人と撮影した写真を見ると、祭壇の後ろは石を積んだような壁になっていて素敵なデザインでした。あと、お庭側は窓が大きくて解放感がありましたよ。瑞穂運動場東駅から近くて、とおりに沿って歩いて3分弱くらいで着けたと思いますよ。椅子が中央向きに配置されることで、なんだか柔らかいムードが感じられた挙式場でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 6% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 44% |
| 81名以上 | 3% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 16% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ769人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】155万特典
【料理重視の方必見】◆大人気のA5和牛やオマールエビなど豪華3万円試食◆1軒目来館で4万ギフト券付《更に午前来館で》人気のパーティー演出体験×シェフのオリジナルフルコース相談会×ライブキッチン演出体験も♪

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休BIG\当館人気No.1/◆最大155万特典×花嫁ALL体験
【全天候型ガーデン邸宅1組貸切&名古屋駅~バス送迎付】自然光に包まれるチャペル体験×A5和牛&オマール海老等ゲスト好評メニュー試食付!さらに1軒目見学で選べる2万円ギフト券&2万円相当ディナー券&155万特典

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催《公式HP限定★7万ギフト&155万特典》貸切ガーデン×絶品試食
【初見学の方★7万ギフト付】初フェア参加カップル大歓迎!豪華3万円無料試食◆憧れドレス×大人気料理演出×大階段付き貸切ガーデンでの結婚式をまるごと体験!◆経験豊富なプランナーの安心お見積もり相談も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-831-2333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-49-2
- 地図を見る
- 052-831-2333
#会場の魅力
【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円×ディナーチケット2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)(エルダンジュガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒467-0042愛知県名古屋市瑞穂区八勝通2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆会場:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【左】へ徒歩1分 ◆ブライダルサロン:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【右】へ徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩1分
|
| 会場電話番号 | 052-831-2333 |
| 営業日時 | 12:00(土日祝10:00)~20:00/定休:火曜、第1・3・5月曜、第2・4水曜 |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なしバス、タクシー等の手配は可能。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式会場内にベビールームがあり、お子様連れゲストも安心です |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー、ガーデンカナッペ、ケーキ入刀、ホワイトピジョンなど多数! |
| 二次会利用 | 利用可能3つの二次会プランからお選び頂けます! |
| おすすめ ポイント | 最大120名まで収容可能な、シックモダンな会場で上質なお時間をお過ごしください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席頂くゲストお一人お一人にまで、苦手食材は対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有りトワイライト試食会大好評実施中!! |
| おすすめポイント | 美味しいはもちろん、目で見ても楽しめるエンターティメントフレンチ!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


