
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 コストパフォーマンス評価1位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 愛知県 スタッフ評価1位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価1位
- 愛知県 総合ポイント2位
- 名古屋市周辺 総合ポイント2位
- 愛知県 料理評価2位
- 名古屋市周辺 料理評価2位
- 愛知県 ゲストハウス2位
- 名古屋市周辺 ゲストハウス2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり4位
- 愛知県 クチコミ件数5位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数5位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある5位
- 愛知県 チャペルに大階段がある6位
- 愛知県 ガーデンあり7位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気8位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気8位
- 名古屋市周辺 ナチュラル9位
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レストランと式場のいいとこどり
式場全体は広すぎず狭すぎず、ちょうど良い規模感でした。中規模な式を希望する方にはぴったりだと思います。施設や空間の演出にも細やかな工夫があり、落ち着いた雰囲気の中でゲストを迎えられる点が魅力的でした。チャペルは参列者全員が新郎新婦をしっかり見られるよう椅子が配置されており、配慮を感じました。華美な装飾がなくナチュラルで落ち着いた雰囲気なので、厳かさの中にも温かみがある空間でした。外階段なども撮影に使えると伺い、挙式当日の写真がさらに楽しみになりました。また、ガーデンに直結していて、会場から緑がよく見えるのがとても素敵でした。半中庭のような空間もあり、気候が良ければガーデンを活用した演出もできるとのことで、ゲストと一緒に楽しめそうだと感じました。自然を感じながらアットホームな披露宴にできるイメージが湧きました。サービス内容がとても充実していたので予算面では少し不安もありましたが、実際には想像以上に割引があり(決算期とのことその割引もあり)、最終的な金額に即決できました。チャペルや外階段なども無料で撮影に利用でき、持ち込みもペーパーアイテムや写真など細かなものは無料とのことで、費用を抑えつつ自分らしい式にできそうなのも嬉しいポイントでした。料理はどれも本当に美味しく、文句なしでした。特に印象的だったのは料理長のお人柄で、とても明るく優しく、こちらの話にしっかり耳を傾けてくれる姿勢に安心感を覚えました。打ち合わせの際も細かな要望に対応してくださり、演出も工夫してもらえるとのこと。追加料金がかからない点も大きな魅力です。閑静な住宅街の中にあるため周囲も静かで、ゲストを招く際も安心できる立地でした。スタッフの方々は皆さん雰囲気がよく、真心を感じました。見学のときから細やかな演出やサプライズを用意してくださり、その場の連携もスムーズで驚きました。当日も同じようにチームで支えてくださるのだろうと想像でき、安心してお任せできると感じました。•緑を感じられる披露宴会場ガーデンに直結し、季節や天候に合わせた演出が可能。開放感があり、自然と一体感を感じられる。•料理と料理長の人柄味はもちろん、要望をしっかり聞いてくれる姿勢に安心。追加料金なしで細やかな演出まで対応してくれるのが大きな魅力。•スタッフの真心とチームワーク見学時から細かい演出やサプライズを用意してくれる。連携が取れているので当日も安心して任せられる。•費用面の安心感割引が大きく、想定より抑えられる。持ち込みも柔軟で、費用の負担を軽減できる。•料理の打ち合わせを丁寧に進めると良さそうです。料理長が柔軟に対応してくれるので、要望は遠慮せず伝えるとオリジナル感のあるメニューや演出につながると思います。•持ち込みアイテムをうまく活用をお勧めします。ペーパーアイテムや写真を持ち込めばコストダウンできるので、その分、他のこだわりたい部分に予算を回せると思います。詳細を見る (1217文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明るい!貸し切りとなるよい会場
白基調にみ緑の差し色。シンプルでよい大きな窓から光が入り明るい予算に見合った見積りをいただけた持ち込み等も無料ののもが多い印象オマール海老を試食したがとても美味しい料理だった他のとこのに比べコスパがよいように感じる。カスタマイズやパフォーマンスも可なのがよい駅からはとても近くアクセスがよいまた、駐車場も十分な量とても明るい人が多くスタッフ間の仲の良さが伺えた説明も分かりやすく細かに説明いただいた料理がカスタマイズがとてもできる。貸切となるので会場の色んな使用方法を提案いただける親族や少人数で考えている方には特におすすめの印象を受けたとにかく、スタッフ1人1人がとても明るく、人生で1度の結婚式に良い体験をしてもらおうと言う気持ちを感じた。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
楽しかったです。
ガーデンのナチュラルな雰囲気が魅力的でした。設備はどこも綺麗でした。広すぎず狭すぎない。色合いは白や緑が貴重でナチュラルな感じが好みでした。ブライダルフェアを通すと特典が沢山あり、コストがだいぶおさまるように感じました。オマール海老と牛、フォアグラをいただきましたが、とても美味しかったです。駅近です。駐車場の台数も多いみたいです。優しくて、笑顔が素敵な方がたくさんいました。打ち合わせ等今後ともよろしくお願いいたします。オリジナルの演出ができるところや自然溢れるナチュラルな雰囲気が最高でした。ラグジュアリーな雰囲気やかしこまった雰囲気よりも、ナチュラルな雰囲気が好みの方にはピッタリだと思います。ガーデンが素敵です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑が綺麗
チャペルがすりガラスで採光する設計になっている。訪問時は曇りだったがそれはそれで綺麗だった。晴れたらもっと綺麗なんだと思う。希望に沿って好きなように雰囲気を変えることができる。自然のような雰囲気。比較的お手頃だと思う。色々なメニューがあった。希望料金によってコース料理を一つ一つ選ぶことができる。また、ケーキ料金にプラス料金なく、オリジナルのケーキを作ってもらうことができる。名古屋駅から徒歩10分程度。近くに名鉄やjr線があるが音は全く聞こえなかった。丁寧な方が多かった。ガーデンに屋根がついているので、雨が降ってもガーデンを使うことができる。会場が二つあるため、希望日時に沿って披露宴をしやすい。やりたいことが多いカップルにおすすめ。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理にこだわっている
シンプルで明るい披露宴会場でした。新郎新婦の要望に寄り添って、会場のイメージを大きく変えることができるそうで、花の色など統一感を出すことで特徴を出すことができます。全体的にコストパフォーマンスは良いと思います。リーズナブルな価格にもかかわらず、とても美味しそうなメニューだと思いました。料理には特に力をいれているみたいで細かくメニューをカスタマイズできるそうです。ケーキもお手軽なお値段でとても素晴らしいものを作っていただけます。最寄駅から歩いて移動できる範囲です。周辺は閑静な住宅街で良い雰囲気です。笑顔溢れるスタッフさんでした。料理人の方も、印象に残る大切な披露宴にしてほしいという願いで料理を作っていただいていることがひしひしと伝わってきました。料理が特に素晴らしいです。料理にこだわりたいのであればとてもマッチしていると思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理がとても美味しいです
披露宴会場はシンプルな感じでした。割引が大きく、意外とリーズナブルな価格だと思いました。特典で百万円弱の割引が入りました。ドレスの持ち込み料金が5万円、タキシードは三万円だったと思います。ブーケは持ち込みが無料でした。お肉とオマール海老の試食をさせていただきました。お肉の上にフォワグラが乗っていて、初めて食べましたがすごく美味しかったです。ここで披露宴をするなら絶対にメニューに加えたいと思いました。シェフの方と沢山喋ることができます、料理にかなり力を入れていることが伝わってきました。駅からは近かったですが、名駅からだと少し遠い気がしました。式場は住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気でした。スタッフの方は常に笑顔で優しく、楽しく時間を過ごせました。料理を大切にしたかったので、料理が美味しかったことがすごく良かったです。ただ、会場の雰囲気があまり私の好みではなかったです。料理で特別な演出をしたい、他の結婚式でできないような演出をしたい人はすごくおすすめできると思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親身になってくれるスタッフの方と清潔感あふれる施設
神聖な場所としての雰囲気が良かった。規模感も大きすぎず小さすぎず好みだった。大きな扉からガーデンが見えるところが素敵だった。天井が高すぎず低すぎず落ち着く雰囲気だった。様々な特典を利用したということもあるが、コスパが良いと思う。フィレ肉とオマール海老を試食をしたが、とても美味しい料理だった。シェフも雰囲気が良く、いろいろと相談がしやすそうな感じだった。駅から近く、駐車場もあるのが良い。大通り沿いにあるので少し車の音などは心配。こちら側に親身になりアドバイスをくれた。例えば、選択肢が2つあるときに式場側ではなく、こちら側がお得になる方をすすめてくれた。派手すぎず、こぢんまりとしすぎず丁度良い規模感と自然なガーデンがおすすめ。中規模の結婚式を考えているカップルにおすすめ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しいぬくもり感じる空間
木目を感じるが金色でゴージャスのような感じもする、素敵な会場でした。広さは50人程度でも余裕がありました(広すぎという訳でもなく)窓からガーデンが見えましたが、ライトアップされていて幻想的でした。どのメニューも、ソースから付け合せの野菜まで美味しかったです。よくあるような赤ワインが効いた〜と言った味付けではなく、とても馴染みのある味で食べやすかったです。またパイナップルジュースがあったのが個人的に嬉しかったです。車で行ったため、駐車場があり助かりました。最寄り駅からも近いようです頻繁にドリンクを聞いていただけてとても良かったです。パンのおかわりを聞いてくださる際も丁寧でした。待合ロビーに大きな鏡や木のオブジェがあり、とてもオシャレでした。ガーデンには大階段があり、様々な演出が可能なようです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく最高でした!!
全体的に白を基調とした感じで、落ち着く感じの雰囲気ですごくよかった!!全部とても美味しかったです!お肉の焼き加減、最終のアレルギー確認もしていただいて、驚きました。同日はまだとても暑かったので、駅から近くて、すぐに着くのはとても助かりました!受け付け後にドリンクを頼んだのですが、何も言わずにすぐにお手洗いに言ってしまったのですが、戻って来たらスタッフの方が覚えててくださり、ドリンクを持ってきてくださっておどろきました。お皿を下げていただいたり、飲み物のおかわりをすごく早く対応していただいた。食事の際に、左利きの人へ確認し、すぐにフォークやナイフを並べ替えて対応していてすごいなとおもいました。着いてすぐお手洗いに行ったのですが、化粧室が充実していて驚きました!式始まる前の最初から式が終わる最後までとても素敵でした!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセスがよく、雰囲気の良い式場
ナチュラルテイストで、雰囲気も明るく、広すぎる印象でなかったのが、個人的にはいいなと思いました。また、テーブルが長方形だったのが初めてでしたが、初対面の人と気まずくならず、楽しめたのですごく良かったです。私は飲んでいませんが、友人がクラフトビールをすごく美味しそうに飲んでいたので気になりました。駅近なのが良かったです。まだ暑い時期の結婚式だったので、汗をかきやすい体質としては、徒歩でのアクセスでも少し歩いただけで着いたのでありがたかったです。特に女性のスタッフと、中堅くらいの男性のスタッフの印象が良かったです。声をかけたい時にすぐ気づいてくれたり、案内がスマートだったり、笑顔での応対が印象的でした。駅から近く、夏でも短時間の移動で済むのが良かったです。駐車場もあるので、車でのアクセスも良さそうでした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自由度あふれるガーデンウェディング
貸切で挙げられる会場に感銘を受けて契約申し込みをしました。自然も入った特別感あるガーデン会場を貸切にできる式場は中々ないと思います。自分達の好きな雰囲気にアレンジすることができ、雰囲気を変えることができることがとても良かったです。これだけ自由にやりたいことをやらせてもらえての料金であれば納得のいく内容でした。試食をさせてもらいましたが文句なしのおいしさ、更にオリジナルメニューまで加えてもらえる自由さ、楽しい気持ちでワクワクしてしまいました。名古屋中心部からは離れるものの、最寄駅からは徒歩で2〜3分で到着できるロケーションで不便さは感じませんでした。会うスタッフが全員笑顔で挨拶をしてくれました。それだけで式場のスタッフの質を感じることができました。自由度の高さ!きっと何を言っても断られることのない会場だと思います。何人招待する予定か、何円までなら払えるかを相互認識でかくにんしておいたほうがよいです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分色に染められる式場
広さがあるが、1番端の席でも遠く感じず見やすい設計で良かった。ナチュラルな感じが良かった。広さもしっかりしており、良かった。外に出れるスペースがあり、背景も緑豊かでとっても良かった。値引きしていただける部分が多く、想像よりも少し安く感じることができた。海老もお肉もとても美味しく、こだわりを感じた。駅から近く良かった。駐車場もあり、どんな交通手段でも来れるのが便利。邸宅なので貸切感、外からみる白の壁がとてもおしゃれ。すれ違うスタッフみなさんが笑顔で会釈して下さりとても心が温まりました。やりたいことがなんでもできる自由度の高さ!何に持ち込み料がかかるか。ゲスト控え室、両家控え室も確認しておくとベスト。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗で落ち着いた式場
会場が横に広い作りで尚且つ段差があるため、ゲスト全員が2人の顔を見ることが出来るなどの工夫が施されていた披露宴会場も広く、多少人数が多くてもゆとりあるスペースが確保されるまた天井も高すぎず落ち着いてた持ち込み料金はかからず、見積もり金額も相応だと感じたエビやお肉がしっかりした歯応えで美味しかった名古屋市内にあり交通の便が良く、駐車場も完備されており、来客の交通費の支給もある等配慮が良かった丁寧に寄り添って説明してくれた式場選びの条件やこだわりが一致していた名古屋市内で交通の便がいいことから、県外からのゲストが多いカップルなどでも呼びやすい式場外装も白で統一されており、清潔感があり外から見ても綺麗だった詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲスト想いで自分たちらしい式が挙げれる
チャペルは横長で後ろの席には段差がついていて、どこの位置からも見やすい様になっていたところがよかったです。披露宴会場も横長でゲストとの距離感が近く、アットホームな式が挙げられそうで気に入りました。横一面の窓からガーデンがみえて自然いっぱいで綺麗でした。見積もりは80人で約350万円でした。hpからのフェア申込の特典や当日契約の特典等で100円ほど割引していただきました。挙式日によっても値段が変わる様でした。メイン料理を試食させていただきました。シェフと打合せして、オーダーメイドのコース料理を考えられるところが素敵だと思いました。結婚式の料理は似た印象を持ってましたが、私たちの思い出のご飯などオリジナル料理をコースに取り入れれるところが良いと思いました。地図アプリでは瑞穂運動場東駅から徒歩7分と買いてあったので少し心配でしたが、実際は1番出口からすぐで安心しました!プランナーの方々も素敵な方ばかりで、漠然としたイメージしかなかった私たちに対しても丁寧にヒアリングしてくださり、一から私たちの結婚式を一緒に作り上げようとしてくださる姿勢がすごく嬉しかったです。最初から式当日まで同じプランナーの方に担当してもらえるところもすごく良いと思いました。貸切会場なので、自分たちの好きなようにアレンジできるところが良いと思いました。決まった段取りがないので、やりたいことを全て叶えられる自分たちらしい結婚式が挙げられると思います。どのような項目で料金が上がるのか具体的に見積もりを見ながら確認した方が良いと思いました。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が素敵で雰囲気も最高
横に広くバージンロードは短めの、ゲストとの距離が近い挙式会場です。ホワイトの壁やライトと、濃いめのブラウンの椅子で、落ち着いた雰囲気があります。披露宴会場も広過ぎなくゲスト50人程度でちょうどいいくらいの広さでした。料理は選ぶメニューによって一品一品価格が違うので、こだわって選んだ分最初の見積もりよりはお値段上がりました。ドレスは提携先で決めましたが、料金かけて持ち込み可能とのことでした。ペーパーアイテムやウェルカムスペースを飾るもの、ムービー関係は持ち込み代がかからなかったので自分たちで用意しました。お料理すべて、本当に美味しかったです。全てのメニューを自分たちで選んで決められるのもよかったです。各月をイメージしたウェルカムドリンクがあり、8月はエメラルドグリーンの色の、爽やかなジュースでした。最寄りの瑞穂運動場東駅から徒歩3分と近く、駐車場もあるので車で来られる方も安心です。スタッフの方みなさんとても明るく、笑顔が印象的です。たくさんのゲストに、スタッフさんの対応がとてもよかったという言葉をもらいました。式や披露宴の雰囲気を作り上げてくださったスタッフさんに感謝です。挙式会場から外へ出たところの白い大階段が印象的でした。また、披露宴会場から緑が見えてナチュラルな雰囲気がありよかったです。ゲストにも緑が見える会場は初めてで新鮮、と言われました。式や披露宴をどのような雰囲気にしたいか、テーマカラーなどを決めておくと打ち合わせがスムーズに進みます。提案もしてもらえますが、ある程度はイメージを固めておかないと話が進まないので準備しておきましょう。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会が素晴らしい。
チャペルは広々としておりとても素敵でした。なかなかの雨の日でしたが 披露宴途中で雨が上がると、ドアを開け切ってガーデンでの余興が始まり、臨機応変な対応が素晴らしかったです。どれも美味しかったし工夫がされていて見ていて楽しかったです。駐車場も広く余裕で停められてよかったです。、みなさん明るく笑顔で生き生きとされていて元気をもらいました。新郎新婦との距離が非常に近くて良かったです。お手洗いにはたくさんのアメニティが揃っており凄いなと思いました。みんなが笑顔でとても幸せなお式でした。小さなお子さんもたくさんいらっしゃってお二人らしい温かい空間でした。好きなものがたくさんの世界に一つだけの結婚式だなと感じました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ方が最高。
開放感がある。天井の高さがちょうどよく、また距離感が程よく近いため、遠くの人ができないので嬉しい。コストパフォーマンスはピカイチです。料理も自由度が高く、なにか仕込みたい人とかはやりやすいのかなと感じました。アクセスは最高。名古屋駅の近くということもあり、周辺にも施設がたくはんあるので困りません。内装もこだわれていて、街中にいる感じはあまりしないです。とても親身に、そして明るく対応してくださいました。一緒にやっていけることに安心感を持ちました。自由度がすごいです。ある程度決めてくださり、そこから自分たちのしたいことがあったら柔軟になんでも対応してくださいます。サプライズしたい方。立地も最高なので終わった後のことも困りません。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で貸切挙式
貸し切りで利用できる。大きな階段が外についており、式終わり後のフラワーシャワーがとても雰囲気よくおこなえると感じた。天井が高すぎず、低すぎずでちょうど良いと感じた。シャンデリア等が付いておらず派手すぎずかといって質素とは感じずの雰囲気の良い会場だった。解放できる大きな窓が付いており、開けることにより庭に出ることもでき、開放感があった。各種特典がありお得に感じた。基本的に持ち込み料が無料のため選択の幅が取れて良いと感じた。特選国産牛フィレとフォアグラのロッシーニ風の試食をしとても美味しかった。クラフトビールもあり魅力的だった。駅から近くアクセスが良い。駐車場も準備されているため車での参加も問題なく対応が可能。ホスピタリティ溢れるスタッフさんでゲストへの対応を安心してお任せできると感じた。披露宴会場が派手すぎず雰囲気が良かったところ。少人数で派手すぎない挙式をしたいカップルにおすすめしたい。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸切&外の階段が良かった
貸切で使用できるのが良いと思った。外に階段があり、緑が感じられてロケーションが良かった。チャペルを入った所の下にキラキラがあって可愛かった。シャンデリアがなく、キラキラしすぎてないため落ち着いた雰囲気で披露宴をできると想像できた。天井が高すぎず低い訳でないためちょうどいいと思う。窓があり天気が良ければ開けると開放感あり、悪い場合は閉めてもいい雰囲気であった。色々特典があってお得に感じた。持ち込み料は''人''以外かからないため作り込みたい人にはいいと思う。国産牛フィレとフォアグラのロッシーニ風を試食して美味しかった。駐車場があり車で移動する私たちにはありがたい。名古屋駅からは乗り換えが必要だが駅からすぐなためアクセスは良いと思う。盛り上げてくれそうなスタッフのみなさんでした。好きなもののフォトスティックを作ってくれていてびっくりした。貸切のため他の参列者とすれ違わないのが良いなと思った。写真をたくさん撮ってイメージできるようにした方がいいと思う。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちらしさの結婚式ができる
チャペルが横に広くシアター形式のため多くの人が見やすい形になっていました。チャペルから直接階段を利用できるようになっており、参列者がそこにいてのフラワーシャワーなのどの演出での階段の利用ができる点が良かったです。ガーデンと直接繋がっており、そこで参列者へのおもてなしなどもできそうなのが良かったです。持ち込みは無料のものもあれば有料のものもあるので確認した方がいいです。料理が自分好みにアレンジできるのと、ウェディングケーキをパティシエの方といちからデッサンをして考えて作るのが楽しみでした。、地下鉄の駅から近くなので便利でした。また、名古屋駅からの送迎やチケットなどのサービスもあり、よかったです。下見の時から本番のような演出をしてもらえたので本番をイメージしながら現場を見ることができて良かったです。チャペルの形と料理がステキでした。貸切ができるのでゆったりと過ごせそう。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豊富なカスタマイズでゲストも楽しめる式場
参列してくれる全ての人が見やすいように席が配置されているのが他の挙式場ではなかなかないアイデアで感動でした。また、下からライティングされるバージンロードも印象的でした。横に広い会場で、実際に新郎新婦の位置に座り見渡したりみると、ゲストの方々との距離がすごく近く感じました。アットホームな先にしたいと思っている私にとってはとても魅力的でした。駅近でありアクセスも問題ないと感じました。本当によかったです!私たちのこれまでのことや結婚式における希望を細かく聞いてくれたり、実際に式をあげた時のイメージがしやすいように、スタッフの方々が祝いながら披露宴会場へ案内してくださりして、下見にすごく工夫を凝らしてくれていてとても楽しかったです。ゲストの迎え方、式の挙げ方、料理やケーキなどあらゆるところで自分たちらしさを出せる点色々なカスタマイズができる分、何かを決めたりするのに時間がかかるかもしれませんが、自分たちらしさや納得のいく式を作り上げたいと思うカップルにおすすめだと感じました!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
常に全力投球なサービス精神
ナチュラルな雰囲気で緑が映える会場受付場所の雰囲気がとても良い。テーマパークのアトラクションに乗る直前の部屋にいるようなドキドキ感・ワクワク感があった。正直なところ、予算オーバーでした。しかし、それでもやりたいと思えるサービスでした。他の式場でも試食をさせていただきましたが、エルダンジュガーデンさんは特にシェフの方との距離感が近く、安心して料理をお任せできると感じました。田舎過ぎず都会すぎず。駅からも近い。今回、結婚式をエルダンジュガーデンさんに決めた理由は式場見学の際のスタッフ皆様のサービスです。式場をおすすめされる以前に私達の結婚を祝福してくださっている気持ちがとても伝わってきました。私自身サービス業に携わっていますが、一組一組のゲストに対して全力で尽くす姿勢は、サービス業の極みだと感じました。スタッフのサービスとても良いと思います。おすすめです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理も演出もなんでも自由!
白を基調にナチュラルなチャペルでした。新郎新婦の立つところを中心に反縁を描くようにみんなが向いているので、参列者全員の顔をしっかりと見ることができます。また、参列者の方の座るところも外に行くほど段になっていて、細かな配慮が素晴らしいなと思いました。チャペルのサイズ自体はほどほどに広いくらいかと思いますが、全体的に白くて明るい印象で、かなり開放感があります。また、参列者の席の後ろにガラス張りの個室が設置されており、プランナーさんへ話を伺ったところ、参列者の赤ちゃんなどが泣いてしまった際でもチャペル外へでなくても周りに気を使うことなく挙式に参加できるための部屋だと教えてくださいました。参列者と新郎新婦の両方へ配慮された素晴らしいチャペルでした。しっかりと広さがあります。ガーデンもそのまま繋がっているので、扉を開けるとさらに開放的です。また、ガーデンの反対側の壁面はおしゃれに鏡も使われており、ガーデンが反射してすごく広々とした印象です。ガーデンにも屋根があるので雨でも半分くらいは問題なく使えるとのことでした。過去にはバーベキューやデザートビュッフェをやったり、羊や馬とお色直し後登場したりしていたとのことで、なんでも自由にできるとのことでした。また、ワンちゃんはリングドックのみしか先に参加できないと勝手に思っていましたが、リードは必要ですが、ガーデンで一緒に披露宴を楽しんだり、参列者のみんなに可愛がってもらえたりもできるとのことで、アットホームな空間も作れそうだなと感じました。コストパフォーマンスはかなりいいと思います。自由度がかなり高く、こだわれば金額も上がってしまうかとは思いますが、他の式場よりは安いことは間違い無いかと思います。持ち込み料金等はかからないとのことでした。演出はできないことを伺う方が難しそうなくらいなんでもできそうな印象です。料理のアレンジが本当に自由で、コース料金を考えることはもちろん、途中の演出で大きな鉄板料理を出すこともできます。見積もり提示の際にどの式場でも本日限定のみたいな割引額を提示されると思いっていましたが、こちらはそのような押し売りは一切なく、割引はたくさんつけてくださっていましたが、そのまま検討してくださいと返してくださいました。お料理に力を入れられていると口コミで見ていて、料理も重視したいと思いこちらを見学しましたが、さすがだなと思うことばかりでした。どの料理もこだわっていて美味しいのはもちろんですが、こちらの要望によってアレンジも可能だそうで、お母さんの味や、旅行先等の思い出の味もできる限り再現してくださるそうです。一緒に試食を重ねたりして要望に近づけていくそうです。また、料理の金額もコース料金ではなく、1品1品に値段がついていてそれを組み合わせていくそうで、自分たち次第でコストを抑えることも可能とのことでした。金額感は他の式場さんともさほど変わりはなく、最低ランクは9000円くらい、式を挙げられる方の平均は15000円くらいとのことでした。最寄駅徒歩2?3?分とかの好立地です。駅からも直線で進むだけなので、初めて来た方も迷わないかと思います。駐車場も30台としっかり完備されており、参列者も安心して車でこれるなと感じました。周りは大きな道路が走っている住みやすい住宅街という感じで、隣や向かいにマンション?もありました。3階へは行けてないですが、大階段のある2階からも少し向かいのマンションが見えてしまっていたのは少し残念だったなと感じます。ただ敷地内に入ると空が見えて開放的ですが、壁でしっかりと限られているので、貸切感やプライベート感はしっかりと感じることができます。雨が降った際でも貸切なので、進行を変更しておさまったタイミング等で外に出ることも可能だと教えてくださいました。スタッフのみなさん、とても笑顔でおめでとうございます!と受け入れてくださり好感を持てました。大階段へ出る際や、披露宴会場へ入場の際は、4.5名のスタッフの方が皆様大きな拍手とおめでとうの言葉で迎えてくださり、突然で予想していなかった分恥ずかしかったですが、実際の式を少しでも感じられるようにという気遣いが素晴らしいなと感じました。また、ずっと同じプランナーさんが担当はしてくださいましたが、試食のタイミングではシェフの方が食事について色々教えてくれたりと、適材適所で活躍、サポートしてくださることがわかり、スタッフの方とみんなで一緒に式を作ることがこちらでは叶いそうだなと実感しました。見積もりも頂きましたが、今日決めたらというような押し売りは一切なく、他も見る予定というこちらの意向を汲み取ったサービスですごく安心しました。確実に料理がエルダンジュガーデン1番のおすすめポイントだと思います。料理は多分ですが、できないことはないです!新郎新婦がこだわった分、シェフの方もこだわってくださり、このお店の味を再現したいとかは実際に食べに行って寄せてくれるそうです。またウエディングケーキはデザインや段数は関係なく一律で10万円だそうで、パティシエの方と1からデザインしてこだわって作ることができるそうです。唯一無二の誰とも被らないウエディングケーキが作れるとのことで、過去に式を挙げた方のウエディングケーキの写真を見させて頂きましたが、どれも個性的でその人たちのアイデアを活かせてる素敵なケーキばかりでした。形に囚われていなくてアレンジがきくのが魅力的だと思います。料理や演出にこだわりを持っていたり、他の会場ではできなそうなことがしたい方は間違いなくこちらであげるのが1番いいと思います。プランナーさん以外にもシェフやパティシエさんなど皆さんが協力してくれるそうで、みんなで一丸となって式を作ることができるとのことでした。料理は前菜を少し抑えたり、メインにコストをかけたりと予算に応じて自分たちでアレンジできるとのことだったので、いくらくらいのレベルにしたいなど自分たちで軸を作ってしまった方が決めやすいのかなと思いました。また、何度か試食会をして料理を決めることはできるそうですが、試食会の際は無料ではなく、正規料金の半額とのことでしたので、フルコース試食するのではなく、確認しておきたい1品などの試食をされる方の方が多いとのことでした。詳細を見る (2602文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応が神!悪いところなし!
挙式会場はナチュラルなダークブラウンの椅子に白基調の部屋で天井はアーチ型でとても綺麗でした!証明も下から照らされるので、ウエディングドレスや新郎新婦の顔が映えると思います。装飾も希望によって変えられるとのことなので、そこの期待値も高く、自分の式のときはどうしようかなと考えるとわくわくしました!バージンロードは長いイメージがありましたが、椅子の場所によって高さが変わっていて、椅子が何列にも重なっているのではなく、横に広がっていることもあって、どこの位置から見ても花嫁花婿の顔が見えるというところと、新郎新婦側からもゲストの顔が見えやすいというところが非常に良かったです!キリスト教感もあまりなかったので人前式でも使用しやすくいいチャペルだと感じました。披露宴会場は装飾にまとまりがあって、ナチュラルな木目調の床や圧迫感の感じない天井と開放感のあるガーデンと繋がった会場でとてもよかったです!テーブルも丸テーブルだけでなく、四角いテーブルもありました。丸テーブルだけで新郎側、新婦側と分かれていると、新郎新婦で招待人数に差があると分かりやすそうで嫌だなと思っていたので、配置によってはどうとでもなりそうな形で良かったです。広さはガーデンに繋がっているのを抜きにしても、十分にあったと思います。人が入っても窮屈な感じはありませんでした。見学なのにも関わらず、入場の練習と言って入らせてもらったのですが、アンケートを記入した後に彼と私が同じミュージシャンが好きで、結婚式だったらこの曲がかけたい!と話していた曲をかけてくださりながらの入場で、サプライズに感激しました。オマール海老のスパイス焼きと牛フィレ肉のグリエを試食させていただきました。シェフの方が目の前でihを使いながら作ってくださり、「ihなので当日とは火力が違うので少し違うと思いますが」と丁寧に説明しながら、出してくださいました。私は生の甲殻類がアレルギーなのですが、出された際には「しっかり火を入れているので、安心してお召し上がりください」と仰ってくださり、その丁寧な一言やお心遣いにプロだと感じました。勿論味は非常に美味しかったですし、試食にも関わらずボリュームがしっかりとしていて、食材も勿論良いものを使われていると思いますが、味付けも大事だと思うので、お肉の下味はしっかりと、オマール海老の味付けも濃すぎず、ちょうど良かったです。車で伺いましたが、元々駐車場を完備している式場がいいということで紹介していただいたところで、都心部ではないので道も分かりやすく、運転も苦ではありませんでした。駐車場は無料で数十代分完備されていて、1組貸し切りなので、相当な大人数で1人1台とかで来ない限りは置くスペースがないということはないと思います。遠方から電車で来るゲストもいるのですが、地下鉄の駅から徒歩で2分ほどで着くという好立地。駅近ですが都心部から少し離れてることもあり、周りに高い建物があるわけでもないので、「結婚式場に来た!」という特別感を感じられました。入り口から入るとすぐにガーデンが見えて、そこから外の外観は見えないので、そこも現実から切り離されている感じがして良かったと思います。まず、プランナーさんですがこなれたベテラン感はない分、素直な目線からお話してくださって、私たちの話をきちんと聞いてくださって、私たちに合ったプランを提案してくださったと思います。金額は後々高くならないよう、「これは必要だと思います」「ドレスは大体これくらいが相場なので、先につけさせていただきました」と丁寧に説明してくださり、助かりました。また、披露宴会場に入る際や外に出て大階段を降りる際、スタッフさんが拍手をしながらお出迎えしてくださったのですが、その時のスタッフさんたちの笑顔が本当に素敵で、本物の笑顔のような気がして、「おめでとうございます」の言葉が心の底から嬉しかったです。また、パティシエの方が私の好きなアーティストのプレートを作って見せてくださったり、私のアンケートを参考にして作ってくれたウエディングケーキのデザインをプレゼントしてくださり、その心遣いに感動しました。ウエディングケーキを作ってもらう際には、しっかり相談したことを聞いてくれたり、幅広くご提案してくださって、良いものを作ってくれそうだと思いました!式場見学では1ヶ所目で、初回で成約するつもりでなく伺ったのですが、エルダンジュガーデン様のお客様への心遣いというか、おもてなしの心に感動しました。アンケートに答えた内容を基に、プレートを即興で作ってくださったり、ウエディングケーキのデザインをプレゼントしてくださったり、披露宴会場に行った際には可愛らしいウェルカムボードを用意してくださり、対応してくださるスタッフさんは必ず満面の笑みで接してくださり、「おめでとうございます」のお声掛け、拍手、全てにおもてなしの心を感じました。とても嬉しかったです。ここが当たり前になってしまうと、他の式場に見学に行った際に物足りない感じがしてしまうと同時に、サービス精神の高さを感じました。ここで必ず結婚式を挙げたいと想います。元々自由度が高い式をしたいという希望を挙げた際に挙げられた式場でした。元々は低予算でやりたいと考えていましたが、立地やアクセスの良さ、式場や披露宴会場の雰囲気、料理のクオリティ、全て大切で、総合的に判断すると何かを諦めなければなりません。一生に一度の大切なイベント、諦めて妥協して後悔はしたくないので、やりたいことはやり切ろうと、だいぶ予算をオーバーしましたが、エルダンジュガーデンで式を挙げることに決めました。飽くまで、アプリやネットで提示されている金額は最低ラインなので、ゲストに満足してもらえる且つ自分たちのやりたいことを叶えるにはそれ以上の金額がかかると覚悟した方がいいと思います。どこを妥協するかは人それぞれですが、どこも妥協できないのであれば、それなりの金額がかかるという点に気を付けてください!あとはスタッフさんのサービス精神やおもてなしの心は付加価値だと思うので、そこも大事にしながら選んでもらいたいと思います。詳細を見る (2537文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちの好きをたくさん詰め込んだ式になる
挙式会場は白くて明るいです。大きさは横広なので、バージンロードが短めだと思います。でもドレスで歩くのは大変なので、ちょうどよい長さに感じました。会場は白色ベースですが、装花の色でいろいろな雰囲気を出せると思います。装花はお花屋さんと打ち合わせができ、自分たちの要望を聞いてくれます。私たちはカラフルなお花を置いて、明るい雰囲気にしました。会場の大きさは、50名でウエディングドレスでも余裕で歩けました。広すぎるわけでもないので、ちょうどよかったです。司会者さんの位置が、新郎新婦を部屋の前方側とすると、横にいてくれると思っていたのですが、後方だったのは少し驚きました。ただ、向かい合わせで、司会者さんが見えるので、目が合って安心することができました。自分たちでコースの料理を選べるので、打ち合わせも楽しかったです。サーロインのローストはおかわりができるので、ゲストのみんなも喜んでくれました。名古屋駅ではないので、ゲストが無事にたどり着けるかということはありましたが、駐車場もあるので、特に心配はしていませんでした。意外と地下鉄で来るゲストが多かったので、地下鉄をおりて数分で着くのはよかったです。式場が大きめの道路に面しているので、ガーデンセレモニーのときに、車の音が気にならないか心配でしたが、それも特に気になることはなかったのでよかったです。挙式も披露宴も全部、やりたいことや好きなものを自分たちで決められるところです。料理も飲み物もケーキも装花も司会者さんも選んだり、考えたりできます。やりたい演出を相談でき、希望どおりに叶えてくれます。準備は前もってやっていても、式が近づくにつれて、だんだん忙しくなってきます。ムービーは早すぎるくらいでいいので、作り上げておくといいと思います。当日は、バタバタするので、心配なことは遠慮なくプランナーさんに相談しておくことをオススメします。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自由度の高い式場
ガーデンがある式場を探しており、見学させていただきました。実際にガーデン、披露宴会場、チャペル、待合室を見せていただき、どこも自分の理想の雰囲気でした。また、ウェディングケーキやデザートビュッフェにこだわりたかったので、追加料金無しでパティシエさんと1からオリジナルのケーキを作れるところに魅力を感じました!見学当日も、事前にプランナーさんと好きなアーティストの話などをしていたため、見学の際に好きなアーティストのオリジナルキャラクターが描かれたプレートや、ウェディングケーキのイメージデッサンなどを書いていただけて嬉しかったです。自由度の高い自分の理想を叶えられる素敵な式になりそうで楽しみです。薄いブラウンの床と天井で、ドレスやお花の色味を会場の色周を気にせず選べそうでよかった。駅から徒歩2分が魅力的。自由度の高い式が挙げられそう。いろんな演出をしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場もおしゃれだった
チャペルは扇形の座席配置となっており、ゲストがどこに座ってもみやすいような工夫がなされていた。緑が豊かなガーデンがあり披露宴の会場として最適であると感じた。会場も広く、いろいろなことができるのではないかと感じた。予算に対して見積額は若干オーバー気味ではあったが、ある程度高い価格だ実施できる見積であった。特典も多くあってよかった。肉料理と魚料理を試食した。どちらも非常においしかった。式場までのアクセスともよく、地下鉄の駅から歩いて式場まで使えるのは非常にいいと感じた。地下鉄のみ利用する場合は名古屋駅からさらに乗り換えが必要になるため遠方から当日来る方には少し不便かもしれない。式場の周りは交通量が多いものの割と静かで綺麗な雰囲気があったのでよかった。スタッフの方は話をよく聞いてくださり、私たちがしたいことを具現化するための提案をいくつかしてくださった。案内や説明もすごく丁寧であった。式場の雰囲気は非常によかった。自然が好きなカップルにはガーデンがあるのでおすすめである。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
明るくて素敵!
前との距離が近くて、温かい雰囲気でした。木や葉の色が自然で素敵でした。どの席からも前が見やすく、よかったです。明るい木目調で好みでした。広さも十分。ガーデンとつながっているのも良かったです。予算は寄り添ってくれました。一番気にする点ではあったので有り難かったです。試食を頂きましたが、とても美味しかったです。駅から徒歩圏内でとても近く、嬉しいポイントでした。周りは住宅街でしたが、あまり気にすることなく、壁が高かったりして、空間が守られていました。とても明るくて丁寧で、見学の私たちにも全力で、嬉しかったです。寄り添ったサービスをしてくれようとしてくれてるのがよく伝わりました。スタッフさんの明るさ特にないです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然が多いので都内とほ思えない
挙式会場は広過ぎず、狭くもなく横並びで、車椅子スペースも新郎側新婦側で最前列にあり、両サイドも一段高くなっており、見やすくなっていまました。挙式会場には二人ほど入れる小部屋があり、式中に子供が泣いてしまった場合にも使えます。中にエアコンもあり、ガラス張りになっているので、中から式も見れます。披露宴会場は広く、外と繋がっているので窓を開けるともっと広く感じます。色合いも派手ではないので、すごくアットホームに感じました。晴れた日には外でbbqがとかできるそうです。瑞穂運動場東駅一番出口から歩いて数分なのでとてもアクセスはいいと思います。スタッフの方もお話ししやすく、下見の時とても親切に案内、説明をしていただいてすごくわかりやすかったです。控室が広く、近くにあるのがありがたいです。式は参列者と楽しめること詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
コスパが良く、スタッフの方が非常いい。
挙式会場は緑が多く、非常に自然を感じることができる印象。挙式会場は、縦に短く、横に広いことから珍しい形状だと思います。挙式会場の雰囲気はシンプルであり。隣にガーデンが併設されている。会場を自分たちの挙式のためだけに予約をすることが可能であるため、開始時間、披露宴内容等が非常に融通がきく。料理も非常に美味しく、自分達が提供したい料理を選択できるのが非常に面白いと思います。式場までは、地下鉄から徒歩2分くらいのため、アクセスは非常に良いと思いました。送迎サービスもあるため、それを使用すればさらにアクセスは良くなると思いました。プランナーさんは非常に良い方で、最適な提案をしてくれる方でした。何より、自分たちのことを考えてくれて、最適な提案をいただける方なので、安心してお任せできると思いました。スタッフの方も非常に良い雰囲気で、結婚式当日まで時間はまだまだありますが、非常に楽しみになっております。コスパが非常に良いと思います。初回見積もり時に、詳細部分まで打ち合わせをすることで、最終見積もりと差異が出にくいと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 44% |
61〜80名 | 47% |
81名以上 | 3% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 47% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ742人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】155万特典
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催<公式HP限定★4万ギフト&3万コース試食>155万特典×大階段演出
【緑&開放感溢れる全天候型ガーデン×階段付白亜邸宅を全館解放】見積相談&シェフ相談&A5和牛付3万円相当試食♪1軒目来館でAmazon券2万円!ご成約で2万ディナー券★専属プロチームがおふたりの想いをカタチに!
おすすめ
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【一流シェフ×世界大会優勝パティシエ★コース試食】155万特典
<GOODWEDDINGAWARD受賞プランナー、パティシエワールドカップ2025世界大会優勝、ミシュラン経験シェフ等、プロフェッショナルチームでフルサポート>イチからヒアリングしておふたりが大切にしたいことをカタチに
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-831-2333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-49-2
- 地図を見る
- 052-831-2333
#会場の魅力

【1件目来館者限定】選べるギフト券2万円×ディナーチケット2万円分プレゼント
【1件目】ご来館の方限定で、Amazonギフト券orクオカード、2万円分をプレゼント!さらにレストランディナー券2万円分もプレゼント!
適用期間:2025/09/26 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)(エルダンジュガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒467-0042愛知県名古屋市瑞穂区八勝通2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◆会場:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【左】へ徒歩1分 ◆ブライダルサロン:瑞穂運動場東駅/地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」1番出口より【右】へ徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩1分
|
会場電話番号 | 052-831-2333 |
営業日時 | 12:00(土日祝10:00)~20:00/定休:火曜、第1・3・5月曜、第2・4水曜 |
駐車場 | 無料 30台 |
送迎 | なしバス、タクシー等の手配は可能。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式会場内にベビールームがあり、お子様連れゲストも安心です |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー、ガーデンカナッペ、ケーキ入刀、ホワイトピジョンなど多数! |
二次会利用 | 利用可能3つの二次会プランからお選び頂けます! |
おすすめ ポイント | 最大120名まで収容可能な、シックモダンな会場で上質なお時間をお過ごしください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご列席頂くゲストお一人お一人にまで、苦手食材は対応させて頂きます |
事前試食 | 有りトワイライト試食会大好評実施中!! |
おすすめポイント | 美味しいはもちろん、目で見ても楽しめるエンターティメントフレンチ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
