アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしいです!
【挙式会場】レストランの地下にあるのですが、教会のような豪華さと照明がきれいでした【披露宴会場】通常はレストランとして営業しているので、とても清潔感ごあってよかったです【スタッフ(サービス)】スタッフの方は全員細かい気配りが素晴らしかったです【料理】量は少なめですが、味がいいのでまったく気になりません【フラワー】こちらの要望をしつかり聞いてくれて、理想通りのアレンジをしていただきました【コストパフォーマンス】少し高めです。ただ、サービスが素晴らしいので問題ないと思います。【ロケーション】東京駅から徒歩二分なので便利です【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れには普通の席ではなく、ソファー席に案内してくれるなど、負担を軽減できます【ここが良かった!】ゲストの待合スペースを改装したばかりで、とてもきれいでした!【こんなカップルにオススメ!】少人数での挙式を考えてるカップルにはよいと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場は、洗練された雰囲気でした。料理はとてもおいしく、やはり
会場は、洗練された雰囲気でした。料理はとてもおいしく、やはり東京のレストランはレベルが高いと思いました。スタッフも紳士的な対応で良かったです。ロケーションも駅から歩いてすぐで、迷わず行けました。アットホームな雰囲気で、いい式場だと思いました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが個性的でとても素敵です
表参道駅に直結していて、とても便利でした。チャペルはシンプルな造りですが、大きな窓ガラスがありとても神秘的な雰囲気でした。披露宴会場は、白を基調としていて素敵でした。しかもお料理がとても美味しかったです。シンプルなお式を希望の方にはおすすめだと思います。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで夢みたい
昨年、こちらでの結婚式に参列させていただきました。とても、おしゃれでゴージャスで夢のように素敵なところでした。友達も、とてもきれいで、こんなに素敵な所で式が挙げられて、うらやましく思いました。また機会があれば行ってみたいです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の部活の新婦の友人として参列させていただきまし...
高校時代の部活の新婦の友人として参列させていただきました。心に残る結婚式のひとつとなりました。【挙式会場】こじんまりとしていて、よかったです。【披露宴会場】小さいおうちのような会場で、アットホームな披露宴となりました。【料理】すべておいしかったのですが、デザートは、何種類かあり、テーブルでみんな違うのが来たので、友人同士で、食べ比べができ、また、どれもおいしくて、全員、大絶賛でした。【スタッフ】出すぎず、でも、親切にしていただき、よかったです。【ロケーション】駅から近いので、アクセスがよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、料理がおいしいです。結婚式以外にも、ご飯を食べに行きたいと思います。【こんなカップルにオススメ!】こぢんまりと結婚式を挙げたい方にいいと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- -
- 会場返信
お料理でおもてなし
試食で頂いたカッペリーニが最高でした。イチロー選手も大好きだと説明がありました。レストランウェディングの割にはお高めだと思いますが、結婚式場と同等の設備が完備されているので、大人ウェディングにはぴったりの会場とお料理へのこだわりだと思います。またレストランとして利用しに行きたいです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/08/01
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おいしかった
ここは東京駅?と思うほど素敵な会場です控室もすごくおしゃれで、会場にはかなり惚れました食事も植松シェフ文句なしですお野菜がたくさんで、特に女性うけはいいと思います-ポイントは披露宴会場の柱シェフのこだわりらしいけれども、やっぱり邪魔かなぁあと、人数的に70人超えると高砂が端になるらしくってやっぱり真ん中でみんなを見渡せるところにしたかった70人程度であれば超お勧めします詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/07/08
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近!歴史ある建物でおもてなし結婚式
これまで8~9軒程の会場を見学しました。おしゃれさ、料理、写真、装花・・・とってもこだわり強いカップルです。【挙式会場】家族のみで神前式後の友人中心の会場を探していたため、正直、どこの会場もチャペルは重要視していませんでしたが!ここを使って是非友人の前で再度誓いを立てたい!と思う程素敵でした。キャンドルが入る厳かな式が出来そう。【披露宴会場】昭和5年築の建物で、元は銀行だったというエピソードもうなづける重厚感。有名なデザイナーが改装に関わっただけにかなり雰囲気があってオシャレ!派手でないアンティークなシャンデリアたちもかなり素敵。多くの人が「会場内の柱が…」と書いていますが、確かに鏡張りの大きな柱が2本立っていました。しかし、70名位までのゲストで予定している方なら、テーブル配置の仕方で問題なくなりそうだった。私的に・・・柱があるのは建物の愛嬌のひとつで、やや見えにくい場所があるなら新郎新婦やゲストが動きまわる、アットホームなパーティーになりそうで、良い印象でした。言うなら、他の会場でも、新郎新婦に背を向けて座らざるを得ない人が居る会場だって多々あるはず。そんなゲストが完全に振り向かなければ二人が見えないのも、柱の陰で少し身を乗り出さなければいけないのも同じという考え。【スタッフ】気取ってなくて、自然でいい。日ごろからレストランのサービスをしている方が多いせいか、慣れているしスマート。実は2回お邪魔しました。フェアの日に二人で行けなかったので、最初平日突然予約して二人でお邪魔しましたが、案内して下さったプランナーさんが「営業!」て感じを全面に出してくる方でなく、よくある「当日成約の方のみの減額なんです」とか「この日しか空いてないです」とかいう焦らせる言葉は一切なかった。5日間の仮予約も出来、本当に親切!「一生に一回のことですから、今日決めるなんて無理ですからね」と・・・。そして装花の写真を撮るため、二回目はフェアに一人で参加しましたが、丁度担当プランナーさん不在で、他の方が案内して下さいました。なんとプランナーさんのご主人☆1番信頼のおける方に引き継いで頂いた気持ちが本当にうれしかったです。もちろんそのご夫婦もこちらで結婚式をされておられ、とっても素敵でした。【コストパフォーマンス】NO!と言わない感じを受けました。実は他の会場をキャンセルした経歴があり、申込金を無駄にしてしまった私たちにとって、予算は大切で慎重でしたが、少しでも力になってくれようといつも頑張ってくださいます。コストが高いという評価もありますが、私たちは青山中心のレストランや一軒家を回ってきたためか、そんな所より遥かに良心的な価格。ブライダルで儲かろうとしていない姿勢が見えました。お花もオシャレなのにリーズナブル!一見してください!【料理】まだ試食していないので、評価はありません。【ロケーション】好立地!八重洲中央口を出て横断歩道を渡るだけ!最高です。遠方から(新幹線・飛行機:リムジンバスで羽田から30分)のゲストにもやさしい。東京のゲストもたくさんの路線で帰りやすい。二次会もアクセス良好!【その他付帯】・友人控室は白一色で明るい。(新しくされるようで益々綺麗)・親族控え室、二人の控室も充実。・なにせアルバムの出来は最高!他にない素敵なものなので是非見てみてください!大好評なのもうなづけます。・アンティークな雰囲気、かなり素敵で男性にも人気らしいです。今度試食に行って、ここに決める予定です。今まで回った会場とは全く違う縁を感じました。詳細を見る (1477文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
小規模の会ならよかった
試食した料理は美味しく、レストランウェディングをする最大メリットの「味」には全く問題ないと思いました。ただ、会場に大きな柱があるため全体の見通しがイマイチになるのが気になり、招待客の人数も考えた結果、断念しました。少人数でのパーティーにはレトロ感もある建物でステキだと思います。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちの結婚式をこちらで挙げました。幻想的な感じで、...
自分たちの結婚式をこちらで挙げました。【挙式会場】幻想的な感じで、とても感動しました。【披露宴会場】古い建物を使っているので、重厚感があっていい。大きな柱が2本あるが、全面が鏡になっているので、いろいろな角度でいろいろな場所が見えておもしろい。【料理】料理はイタリアンで、野菜本来の味が味わえる料理、調理法で本当においしい!!薄味なので、年配の方にもオススメできます。デザートはテーブル内全員がそれぞれ別々のデザートを出してもらえるので、特に女性にとても好評でした【スタッフ】プランナーの方などとの事前の打ち合わせでいろいろ相談に乗ってくれ、こちらのやりたかった結婚式のイメージを見事に作り上げてもらえて、本当によかったです。【ロケーション】東京駅からほぼ地下道で来られる抜群のアクセス【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・東京駅八重洲口からほぼ直結のロケーション(遠方の方でも来やすい)・料理が本当においしい!!・式場の雰囲気がとてもいい【こんなカップルにオススメ!】料理が本当においしいので、料理重視のカップルにはおすすめ詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
あこがれゴージャス
やっぱり一生に一度の日かわいさもゴージャスさも全部ほしいですよね(^−^)/~~こんなにおめでたい日はまたとないんだからこれを気に彼から旦那様になるすてきな日その素晴らしい日をきれいでいたい食事もおいしくみんなに祝ってもらいたい写真もいい思い出に残したいいっぱい夢のつまったその日をつくってくれる場所です☆詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おいしい食事と素敵なインテリアに心躍りました
【気になったところ】・会場に柱がありました。私の席は新郎新婦に近く、全く問題ありませんでしたが、気になさる方は参考になさってください。・会場はそんなに広くないので、アットホームなお式を希望されている方に向いていると思います。【よかったところ】おしゃれなインテリアと雰囲気がとても素敵でした。控え室も広く、時間までゆったりと過ごせました。スタッフさんは欲しいと言ったものをすぐに持ってきていただけたりと、基本的なことをきちんとおさえていて、かつでしゃばらない感じが好印象でした。そしてなんといってもおいしいご飯!!特にカラスミと海老のパスタに感動しました。駅からも近く、料理もおいしかったので新郎新婦の気遣いを感じました。食いしん坊のご友人がいる方、チェックしてみる価値はあると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/05/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洗練されつつも、アットホームな雰囲気。
会社の同僚の披露宴に参列しました。親族、友人以外の披露宴に参加するのは初めてでしたが、お決まりの、おえらいさん方が出席するお堅いイメージではなく、実にアットホームな雰囲気を演出。そんな中でも、会場は洗練されたスタイリッシュな空間で、スペシャルな日にふさわしいものでした。【披露宴会場】モダンな空間の中に、温かみのある照明、そして会場内にあるいくつかの大きなミラー柱が会場内の光を反射させ、落ち着いた華やかさのある空間でした。私は上司という立場上、新郎新婦の近くの席だったのであまり感じませんでしたが、空間演出に一役かっている大きな柱によって、もしかすると、座席位置によっては、新郎新婦が見えづらい所もあるのかな、と思いました。それほど大きな空間ではないので、問題ないのかもしれませんが、、、。参列者がさほど多くなく、柱の近くには親族が座ればよい、というくらいの人数であれば、全く問題ないと思います。だだっぴろい会場で間延びした風合いになってしまいがちな披露宴ですが、この会場は、こういた柱がアクセントとなり、間延び感を防げるのはよい所だと思います。【演出】実家が農家である新婦。そこで育った野菜を、新郎新婦の手で掘り出す、という演出がありました。きっと当人達の希望によるものと思いますが、そういった要望にも対応できる所がすばらしいと思いました。【料理】量が適量で、ついつい残しがちになってしまう披露宴のお料理も、すべてたいらげることができました。自然素材にこだわっている所も、ウレシイポイントです。また、演出につかわれたお野菜が、次の料理に使用されるなど、シェフが柔軟に対応される所に好感がもてました。デザートは、同じテーブル(6~7名)に、同じものが一つとして出てこず、いろんな味を少しずつ堪能することができたのも、好ポイントです。【ロケーション】東京駅八重洲口を出てすぐ、というロケーション。遠方からの参列者にとっても、便利な場所にあると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)実は、当日体調が悪く、少し遅刻をしてしまったのですが、スタッフの方がそのことを把握されており、会場に到着した時、「お体大丈夫ですか?新婦さんも心配されていました」と、一言声をかけてくださって、新郎新婦だけでなく、参列者一人ひとりにまで気を配ってくださる所に感激しました。【こんなカップルにオススメ!】少しカッコヨク、でも気取らずアットホームな披露宴にしたい、という方には、ぴったりの会場だと思います。また、お料理も自然派志向なので、料理にうるさい参列者(笑)、高齢の参列者がいる方にはオススメです。詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/05/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセスは抜群
東京駅からすぐのロケーションでアクセスは抜群です。ゲスト用の更衣室やウェイティんぐスペースもあり、設備も良く、挙式スペースも落ち着いた、和洋折衷と言った感じで、ウェディングドレスはもちろん、和装でも挙式にも合いそうです。お料理は、もちろん美味しいので、お料理でゲストをおもてなししたいと思う方には良いと思います。私たちは、披露宴会場内にそびえたつ、大きな柱がネックになって、柱の向こうの席の方にはメインテーブルが見えないと言う点と、挙式スペースも披露宴会場も地下で窓が無く、自然光が全く入らないと言う点がマイナスとなり、他の会場にしました。昔銀行だったビルを改装して利用しているそうなので、建物の構造上この柱はどうにもならないので・・・。人数によっては、柱の無い披露宴会場も利用できるので、条件があう方には良いと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】すごく幻想的ですばらしい教会の雰囲気でした。【披
【挙式会場】すごく幻想的ですばらしい教会の雰囲気でした。【披露宴会場】すごく落ち着いた雰囲気でよかったです。【料理】イタリアンで、とにかくおいしい!見学に行った時試食した料理で会場を決めました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】お互い実家が地方だったため、親族が上京してくる必要がありましたが、東京駅から5分以内のアクセスは非常に便利でよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
石造りの建物に素敵な内装、イタリア料理も絶品
【挙式会場について】ビルの地下ですが、落ち着いた雰囲気でこじんまりとして素敵でした。控え室からも近くてよかったです。【披露宴会場について】あたたかな雰囲気でパーティーが行えて、イタリアにいるようなオシャレな内装で好感が持てます。【演出について】生演奏、ハートのバルーンと気取らない雰囲気がよかったです。【スタッフ(サービス)について】ホテルほどではありませんが、きちんと教育されたスタッフが対応してくれてよかったです。【料理について】料理はとてもおいしかったです。【ロケーションについて】三菱銀行があった場所だけあって、東京駅八重洲口からすぐなので、新幹線、羽田空港から来るお客様にも分かりやすい場所でした。【マタニティOR子連れサービスについて】ソファー席やトイレも使いやすく全く問題ありません【式場のオススメポイント】歴史ある石造りのオシャレな雰囲気、八重洲口の好立地。おいしいイタリアン、【こんなカップルにオススメ!】教会、外人の牧師さん、生演奏、イタリアン、ワイン、石造りの重厚で素朴な建物、和服もドレスもOK,子連れ(騒いでも問題なし)お客様が会話を存分に楽しめる結婚式をしたい方におすすめ!オシャレ感も抜群です。1階と地下ですが、かなり広いです。地下は銀行の金庫だったので本当に重厚感あります。遠方のお客様をお招きするには八重洲口の好立地!車での来場も、八重洲地下駐車場が目の前だから(有料ですが)便利!詳細を見る (608文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしかった^^
【挙式会場】素晴らしかったです。【披露宴会場】部屋にもよりますが、可愛らしい雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】丁寧でフレンドリーでとてもよかった。【料理】新婦だったのであまり食べれなかった。【ロケーション】住宅街にあるのでロケーションは悪いです。【ここが良かった!】会員になっていたら半額以上の値引きで式を挙げれたし、式場と提携している会社の割引もあり格安でした。【こんなカップルにオススメ!】挙式会場をこだわる方には最高です。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
レストラン内のチャペルにて人前式をしました。ロウソクを...
【挙式会場】レストラン内のチャペルにて人前式をしました。ロウソクを全員で吹き消す等、大変よかった。【披露宴会場】厳かな雰囲気をもつレストランです。少し柱が気になります。【料理】大変美味しいイタリアンです、ニンニクやバターを使わないなど高齢者にもおいしくいただいてもらいました。【スタッフ】きびきびと動いてくれます【ロケーション】東京駅至近のため、田舎から来る人も都会の人も来やすいです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ロケーション【こんなカップルにオススメ!】余興とかには制限があるため、大騒ぎしない人達が良いです詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の結婚式です。【挙式会場】レストラン横にあり、荘厳...
自分の結婚式です。【挙式会場】レストラン横にあり、荘厳な雰囲気【披露宴会場】柱が少し邪魔ですが、荘厳な雰囲気でした。【料理】イタリアンお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。ニンニクやバターを使わないため高齢者でもおいしく召し上がっていただけたようです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく地下から来れるので雨が降っても平気です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション詳細を見る (308文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 2.3
- 会場返信
個性が強い会場かな?
新婦の友人として結婚式に参加。手際が悪いのか時間が押していたのか、披露宴前の友人に会いに行く事が出来ず、直接おめでとうと言う事がこのタイミングでは出来なかったです。また、席も柱が邪魔で本人達が良く見えず。料理は特筆すべき点も無かったです。(特にこれが忘れられない程美味しかったといった事も無かったです)ただ、個性的な作りではありましたので、好きずきだとは思いました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
遠隔地からの出席者にはウレシイところ
東京駅八重洲口にあり、地下道を使えば建物の目の前までストレートに行けます。東京駅徒歩1分ということも、遠隔地の人には最高。参列したときにはあいにくの雨でしたが、地下道の入り口が目の前なので、かさを使わずに移動できました。料理はイタリアン中心で、特にパスタ料理がおいしいです。挙式場は、天井が低い(地下にあるから仕方ないけど)のが残念な点で、少し圧迫感を感じます。参列者は式までの間、バーのようなスペースでくつろぐことができ、久々に会った友人とドリンクを片手に会話を楽しむことができます。スタッフのサービスは平均以上。手荷物の引き取り・出し入れを手際よくやってくれました。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/03/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくお料理がおいしいです
兄の結婚式に出席しました。レストランウェディングは初めてでしたが、終始アットフォームな雰囲気でとても楽しかったです。【挙式会場】レストラン内にある部屋がチャペル?になっていました。そこまで広くはありませんが、生花の飾りつけも華やかであったため、寂しい印象派はなくシックな雰囲気でした。ただ、全員座ることができず、数人立ちっぱなしでした。(80人出席していました。)【披露宴会場】ブルーや紫などの爽やかな色味のテーブルコーディネートがほどこされておりました。可愛い雰囲気よりか大人っぽいシックな雰囲気でした。会場に何本か柱があり、少し圧迫感があったのは残念でした。新郎新婦との距離も近いので堅苦しくなく、友人達と楽しそうに話している姿が印象的でした。【お料理】イタリアンのコースです。フレンチではないので新鮮でした。中でもウニのパスタがとってもおいしかったです。デザートは一人ひとり違う種類のものを頂きます。みなさんのデザートは何かな??なんて気になっちゃいました(笑)会場はそこまで広くないので、余興などするのは難しいかもしれません。兄の結婚式では、友人代表の方がスピーチをされていました。レストランは貸切になるので、披露宴は一組だけです。披露宴前は地下のバーにて飲み物をの頂くことができます。東京駅から5分くらいの立地なので、地方からいらっしゃる方がいる場合などは良いと思います。私達の家族も京都から親戚が来ていたので、駅から近いことはとても喜ばれました。お料理は本当においしかったです。チャペルなどのこだわりがなくアットフォームな結婚式を希望されるかたにはお勧めだと思います。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
東京駅直結!最高のロケーションと歴史ある建物で結婚式
クラシカルな雰囲気で披露宴を行いたかったため、昭和5年竣工の建物、という紹介文に魅力を感じて、下見に伺いました。【挙式会場】窓のない地下室ではありますが、ライティングやBGMで、とてもステキな雰囲気を作ってくださいます。【披露宴会場】クラシカルな雰囲気でステキなのですが、ちょっと狭さを感じました。2つの会場のうち、広いお部屋には真ん中に太い柱があり、視界を遮られてしまうので、余計、そう感じてしまったのかも。【スタッフ(サービス)】一番最初の下見だったのですが、応対してくださったウェディングプランナーさんがとても親切で、「すぐには決められないですよね」と、他の会場を下見する際のポイントなども教えてくださいました。【料理】スペシャリテの冷製トマトのパスタをいただきました。私はとても気に入りましたが、トマト特有の青臭さが気になる人は、苦手かもしれません。【コストパフォーマンス】お値段相応だと思います。【ロケーション】最高!八重洲口改札から地下道を歩いて来れるので、雨の日でも安心です!【その他】(控え室、化粧室、その他設備)地下に二次会もできるラウンジがあります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)駅近!【こんなカップルにオススメ!】地方からのゲストが多い方には、移動が楽なので喜ばれると思います。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理重視ならここで...
お料理重視ならここでしょうか。99のゴチバトル等、に出ているそうで、試食のカッペリーニを食べましたが、ものすごく美味しかったです。ただ、やはり自然光が入らないので暗い印象はします。ただ、アルバム等は、外国のような雰囲気でとっても素敵でした。見積もりが55名で270万とけっこう予算が高めでしたので、ここは選べませんでした笑。。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な結婚式でした!
学生時代の友人の結婚式に行ってきました。東京駅すぐなので、アクセスもよく、一緒に参列した友達とも待ち合わせしやすかったのが良かったです。少し早く到着してしまったのですが、スタッフの方もすごく親切で、クロークや着替える部屋など、案内してくれました。友人の結婚式は人前式で、新郎新婦の兄弟姉妹も前で参加したり、友人の個性あふれる素敵な挙式でした。ナイトウエディングだったのもあってか、披露宴会場は、大人な雰囲気でとても素敵だったのが印象的です。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
旧会社後輩のレストランウェディングに参加
カノビアーノ東京、初めてのレストランウェディングの参列でした。名前、場所からして、高級感があり着ていく洋服に迷いましたが、一般的なホテルでの披露宴に着ていく様な服装で全く浮かない位の重厚感がありました。の割に、子供連れでも平気なアットホームさもあり、大変素敵な時間を過ごせました。(当日突然1才と5才児を入室させて、30分位披露宴に参加させて貰いましたが、スタッフの方に、いやな顔一つされず、椅子を用意して頂きました。。)詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュ!
【挙式会場】全体的に「ホワイト」でまとめてあります。光の演出もしていただけるようで、チャペル内を自分の好みの明るさに調整できます。見学したときはローソクが置いてあってとても神秘的でした。【披露宴会場】窓もあり、1階ですが開放感もあります。テーブルなどもセンスがあって良かったです。【スタッフ(サービス)】若いスタッフでしたが、対応はとても落ち着いていて、こちらの質問にも的確なお答えが返ってきました。何も分からない状態で行っても親切に教えていただけました。【料理】試食はしていませんので、「評価なし」ですが、見学した平日のランチ時には、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。厨房が披露宴会場のすぐそばにあるので、温かい料理は温かいまますぐにゲストにお出しできると思いました。【コストパフォーマンス】レストランウエディングでは、少し高めかなという気はしました。【ロケーション】東京駅からすぐの立地は、申し分ないです。また窓がある会場なので都会の中にありながらも閉鎖的なイメージはなくて良かったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は、地下にあるホワイト一色のスペースです。ソファなどもスタイリッシュでした。ピアノやバーカウンターもありました。建築美も感じられる空間なので、アーティスティックなカップルにもオススメです。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/02/03
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
東京駅近くのロケーション抜群!挙式会場がすてき!
東京駅から近くなので、遠方からゲストを呼ぶ場合はとても良いと思います。レストランですが、挙式会場がとっても素敵で、まさかこの建物内にこんな挙式会場があるとは思いませんでした。披露宴会場はレストラン内なので、少し手狭ですが、アットホームな感じでよければ、OKです。スタッフは若い方が多く経験不足の点もあるかと思いますので、どんどん質問や要望は訴えていかないと、理想的に満足する式はできないと思います。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/12/30
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
お料理がおいしいと友...
お料理がおいしいと友人から聞いて見学に行ってきました。控室が広かったりレストランなのにちゃんとチャペルがあったりとホテル以上に施設が整っていました!場所も東京駅から近かったので、遠くから来る親にも安心です。【好きな点】・試食した料理がとてもおいしくて、嫌いだった野菜が全て食べれた。参列する人たちにも味わってもらいたいと思ったこと・チャペルや会場の雰囲気が落ち着いていて素敵だったこと・駅から近いこと・プランナーやサービスの方がとても丁寧に接客してくれたこと他にも何件か見学に行きましたが、トータルでカノビアーノ東京に決めました☆今度親との顔合わせ&食事会に個室を予約してもらいました!お母さんにも気に入ってもらえるといいな。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/03/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すごい綺麗で思い出になる
ベランダから見える景色の美しさであるとか、料理もすごく美味しく非常に驚いた。友人の結婚式であったが自分も是非ここで挙式したいと思いました。シャンデリアやバージンロード、そのほか照明や装飾も素晴らしかった。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 18歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)(アンジェロコートトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0028東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1階・地下1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




