アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしを大事にされるならお勧めです
地下にとても綺麗な石造り風のチャペルがあります。地下であっても、そこに至る通路には木々が置かれ、幻想的なライティングをされており、暗い感じはまったくありません。そこまで広いチャペルではありませんが、60名くらいでも余裕で着席できる相に見えます。バージンロードは石材の床にほのかなライティングが埋め込まれており、暖かみがあります。チャペル全体はナチュラルで大人っぽく品のよい感じがとても素敵です。一番の特徴はチャペルの奥の壁にプロジェクターでムービーを流せるようになっております。私のプランでは会場の成約特典で、幼少期からの写真を新郎新婦それぞれ5枚ほど編集していただき、新婦入場前に約2分程度の新郎新婦の紹介動画を流していただきました。音楽、雰囲気ともにかなりいい仕上がりで、ムービー終了後の入場の際に友人が涙しており、私もとても感動しました。式場見学の際にもサンプルをご覧いただけると思います!・会場について普段は高級なレストランだけあって、シックで落ち着いた雰囲気です。シンプルな会場なので、装花によっては色々なアレンジができそうです。石造りのエントランスや、螺旋階段、チャペルの扉は木製のウッド調のしつらえで、かわいらしい小窓などもあり、写真撮影スポットは結構たくさんあります。会場は人数に合わせて広さが選べるため、今回は役40名での少人数の挙式でしたが、席もスカスカということもなく、程よくゲストとの距離が程よく取れた点がとてもよかったです。音響などについても良かったです。・ウェイティングスペース今回はアペリティーポというウェルカムドリンクつきのプランにしましたが、会場の横がソファー席などを多くしつらえたウェイティングスペースとなっており、ゲストにゆっくりと寛いでお待ちいただけたようです。ゲスト用の更衣室などもあり、そこもポイントでした。1Fのエントランスにはクロークもあり、ベビーカーや遠方の参加者は助かりました。・お子さんがいる場合今回乳幼児含めお子さんの参加が多かったのですが、ソファー席もあり、赤ちゃんや小さなお子様がいる家庭には喜ばれました。円卓の近くでも、お願いをすると乳幼児を寝かせられるように、椅子をつなげて簡易ベッドなども設置していただけ、安心です。披露宴会場の下には鍵のかかる個室などもあるため、授乳などが必要な場合にも安心してご案内ができました。・バリアフリーについて祖母があまり足がよくないのですが、エレベーターもあり、安心でした。・新郎新婦控え室更衣室つきで、ドレッサースペース、ソファなどがきちんと備わっていて、ゆっくりとすごすことができます。お手洗いも控え室専用にとてもラグジュアリーなものがあり、安心です。ジョーマローンのアメニティがおいてあり、癒されます。料理とドリンクにお金をかけ、他はできるところは節約させていただきました。見積りは、成約時に最低金額の見積りと平均的な額のものを両方出してくれたため、予算が大きくずれず助かりました。お花などゲストがあまり気にしないと思われた部分は、お花屋さんにお願いして減額していただきましたが、季節のお花を選んでいただきボリュームなどはうまく調整してくれたため、貧相にならず、よかったです。会場自体が落ち着いた雰囲気なので、派手にせずとも綺麗にまとまるのは助かりました。全体的に持ち込み料がかかる会場なので、手作りされたい場合には事前によく確認されたほうがいいと思います。ぐるナイのごちになりますでも紹介された会場です。私たちのこだわりが絶対に料理!だったため、この会場にして本当によかったです。シチリア料理はあまりなじみは無いかもしれませんが、日本食ににた繊細さと、イタリアンの食べやすさが程よく合わさって、お年寄りにも若い方にも大変好評でした。特に私たちが嬉しかったのが、ドリンクの部分で、ワインについてはプラネタ社のワイン初めてだったのですが、ワイン好きの私からみても非常にクオリティが高いです。お料理とのマッチを非常に研究されており、非常にあう!シャンパーニュも飲み放題のプランにはいっており、これも癖が無く飲みやすく、さっぱりとしており、大変好評でした。(ラベルもすごくかわいいです)新郎はお酒が飲めず、ゲストにもお酒が飲めないかたが多かったのですが、ソフトドリンクも通常のよくあるメニューのほか、ほかではまず飲めない樹齢30年のみかんジュース、赤と白のワイン用の葡萄から作ったジュースなどがあり、これが本当に美味しいのです。また紅茶については、料理に合わせた2種類のクスミティーを出してくれます。紅茶好きにはわかるブランドで、カフェインレスのものも用意してくれ非常に授乳中や妊婦さんのゲストに優しいです。とても好評でした。パンにはプラネタ社のオリーブオイルをつけるのですが、これが風味がよく本当にお気に入りで、思わず自宅用にも買ってしまいました。東京駅八重洲中央口から徒歩2分、地下道でお店の目の前までつながっているため雨でも安心です。近隣にはコインパーキングもあり、立地は本当に最高です。当日のスタッフの皆様はとてもよかったです!お子さんが泣いてしまったときに、皆さんがあやして声をかけて頂いたり、ゲストにも絶えずドリンクのおかわりや、困ったことが無いか聞いてくださっていたようで、皆様とても満足されたようです。特にアテンドいただいたメイク担当の方には、当日細かなところまでサポートを頂き、新郎新婦ともに助かりました。シェフの方がメニューを紹介する会場は多いですが、こちらはさらにソムリエの方がワインやドリンクのご紹介をしてくださいます。お料理の提供中にもお勧めのワインなどを紹介いただいたようで、ゲストもこんなサービスはめずらしい、と驚いていました。お花屋さんの対応もすばらしく、お色直しで使う生花は朝の搬入ではなく、お色直しの時間に合わせてわざわざ店舗から運んでくださったおかげで、綺麗な状態でご披露することができました。お料理も、新郎新婦の分はあとから暖かいお料理を式の終了後に別室で出してくれるので、きちんと楽しめます。ドレスは提携のところから基本は借りるのですが、金額は安いもの~用意があり安心して選べます。最終的には平均的な価格帯らしいドレス1着25万円前後、新郎8万円前後のものにしましたが、クオリティもよく、満足しています。ジュリエットローザさんという、銀座のバーニーズニューヨーク内にあるイタリアのドレスの店舗です。カラーコーディネーターさんがおりカラードレスも私に似合う素敵なものを提案してくださいました。提携ということで、もし好きなものが無かったら・・・と最初不安でしたが、スタイルもかわいい物からシンプルまで色々取り揃えられており杞憂でした。式場内のエステも体験しましたが、とても質がよく、身体の不調が改善されました。普段でも通いたいくらいです。メイクさんについては、少なくとも私が担当してくれたかはとてもお上手で、美容師のゲストが来ていましたが特に髪形についてとてもほめてくれました。メイクリハーサルはオプションですが、実施してよかったです。満足いくまでメイクもヘアも試してくれます。アペリティーポというウェルカムドリンクのサービスです。ちょっとした軽食まで出してくれるため、ゲストは本当にリラックスして待ち時間がすごせたようです。ウェディングケーキはかなり拘ってデザインをしたのですが、理想どうりのものができたのには本当に感動しました。味もとっても美味しかったです。チャペルのムービーも個人的にはとても印象に残っています。プランナーさんの機転で東京駅前まで、披露宴後スナップ撮影に行けました。かなり目立ちましたが皆さんに祝福いただき、面白い写真が撮れ、いい思い出です。料理に拘りたい、お酒が好き、でもお酒が飲めないゲストももてなしたい、ということであれば一度訪れてみるといい式場です。ちょうど式の2週間前に、某老舗ホテルのフルコースを食べたのですが、そこよりもスタッフの方のサービスもよかったです。式は終わってしまいましたが、また記念日などで再訪できるところも、素敵なポイントだと思います。実は式の当日にちょっとしたアクシデントがあったのですが、その後に式場より完璧なフォローをいただきました。ゲストが多い場所では当日にjなにか起きてしまうのは、完璧には避けるのはやはりどの式場でも難しいと思います。しかしそんなときにこそ式場の方にとても誠実な対応をしていただいた事にとても夫婦とも感謝しています。そういった点も含めて、信頼し、お勧めできる式場です。皆様が素敵な式を挙げられる参考になれば幸いです。詳細を見る (3564文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幻想的な披露宴会場
キャンドルの火が映えていたことと、草木の緑が優しい雰囲気を醸し出してる素敵なチャペルでした。東京駅の真ん前にこんな素敵な式場があるなんて知らなかったので、とても驚きました。披露宴会場はアットホームで暖かい雰囲気が良かったです。お花がとっても映えていて、和やかなムードでした。会場の柱が少し大きいのが気になりました。イタリア・シチリアのお料理をベースとしているらしく、海鮮物を使ったお料理の数々がとても美味しかったです。普段はレストランをやってるそうで、そちらにもすごく興味が湧きました。立地はバツグン!東京駅の真ん前で、地下からも地上からも行くことが出来たので、すごいと思いました。帰りは地下街を通って居酒屋さんなども利用できたのが良かったです。サービスをしてくれたスタッフのお料理、ワインの説明がすごく専門的で驚きました。一切不自由しないサービスを提供して頂けて満足しています。全体的にしっかりしているのがオススメで、不安のない、とっても良い式場です。全体的に見たクオリティの高さは、今まで行ったことのあるどの式場よりも良かったです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのムービーがとっても素敵!
チャペルが少し小さいと思ったので最初は良い印象ではなかったです。しかし、ムービーが流れたことや生の聖歌隊がいることで見たことない式場だったので良かったです。会場は打って変わって、広くて大きいです。ゆったりと過ごすことができました。熱々のお皿で出てきます。サービスのスタッフもみんな手袋をつけていて、それくらい熱いので料理が冷めずに楽しめました。美味しかったです。ビル街にあるのであまり良い印象ではありませんでした。しかし、他の地方から来てる友人は帰りやすく喜んでいたので、駅前という事もあり、アクセスはかなり良かったのだと想います。すれ違うスタッフが皆様例外なく挨拶をしてくれました。小さいことのようで、とても感激しました。良い雰囲気を作ってるスタッフさん達です。お料理が美味しかったり、人の雰囲気が良かったりと、中身が濃い式場です。館内も迷路みたいで、化粧室も充実してたところもおすすめでした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゆったりのんびり結婚式
すごく幻想的なチャペルで、建物の中にある感じがしませんでした。お店の1番奥にあって、東京駅の喧騒から離れているのでよかったです。ソファ席があることがびっくりしました。ゆったり過ごすことができました。鏡張りの会場は、キャンドルの火を反射させていてとっても綺麗でした。料理は美味しさだけでなく、見た目にもびっくりしました。本当に美味しくて、披露宴中には「ゴチになります」にお店が出演していた動画なども流れて驚きました。行きは少し迷ってしまったのですが、一度行ったら本当に近いことがわかりました。地下街からも直通で帰りはすぐに駅に着くことができました。基本的に良い人ばかりだったと思います。笑顔で気持ちよく対応して頂きました。新婦もプランナーさんのことをとても信頼していたのでよかったと思います。お化粧室も会場も綺麗で、とても落ち着けるところがオススメです。実際に参列してとても満足しています。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京のオリジナルウェディング
洞窟の中にある隠れ家のようなチャペルでした。ひっそりと構えていてムードがある所は好きですキャンドルの火がとても映えていて、綺麗で良かったです。大きい方の会場はロマンチックで舞踏会に使われるような素敵な会場、小さい方はソファがあったりアットホームで外の光も入ってくるので、居心地のいい空間でした。どちらのコンセプトにするか悩んでしまうと思います。やっぱり少し高い印象でした。ただ、おもてなしやオリジナリティを重視した時に、これぐらいは仕方ないのかな、とも思います。予算を考えながら結婚式のプランを組み立てていかなければと思います。カポラータというリゾットのようなパスタ料理がとても美味しかったです。よく結婚式で見るような料理ではなく、オリジナリティがある部分が魅力的でした。東京駅はあまり来ることが無い為、少し迷ってしまいました。しかし、一回道を覚えるととても近いのでアクセスしやすくて便利です。雨にも濡れないので良いと思います。とても丁寧で親切な方々ばかりでした。一つ一つのお話が面白く、時間があっという間に経ってしまいました。結婚式を挙げるイメージがつけやすかったです。人が良いので聞きたいことがはっきりして良かったです。ここで挙げるなら、不安が無く安心して挙げられると思います。信頼できる式場であるのはおすすめです。オリジナリティを強く出せそうだったので、2人で特別な結婚式を組み立てたいと思いました。自分達らしい結婚式を挙げたいと考えているなら、追求していくと良いのではないかと思います。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
アットホームな一体感
大きさも広すぎず狭すぎず、皆様との距離も近いため、とてもアットホームであたたかくて、最高の2時間半だったと思います。雰囲気は自分達で作る物で、友人だけで披露宴だけとり行ったため、雰囲気も自分達らしいものに出来てよかったです。お料理をこだわりました。お料理のコースを定番のものにして、どんどん中身のお料理(パスタやお魚など)をより高価なメニューと代えて行く事で、自分達のオリジナルなコースにしてもらいました。コストについては、それで少し上がっています。本当に美味しいお料理ばかりです!見学のときから思っていたことで、お料理と人の雰囲気で決めました。シチリア料理が専門で、パスタとお魚料理が、見た目も鮮やかで、本当に美味しかったです。東京駅八重洲口を出たらすぐ、目の前に見えます。ビルの中にあるため目立ちませんが、一度行ったら忘れない立地で、ゲスト皆様も遅れることなくこれました。仕事の合間を縫って、無理を言って打ち合わせやお願いを聞いてくださり、本当に感謝しています。担当の方のお陰で幸せな結婚式が出来ました。人が皆様良いです。プランナーの方々、当日のサービスしてくださった皆様、お店の皆様が、皆笑顔で声をかけてくれます。良い雰囲気が常にあるのがオススメです。やりたいようにやれる式場なので、型にはまらないのが良いと思います。自分達はチャペルを使わず、宴内人前式を行いました。呼ぶのも友人だけに限っていたので、盛り上がったりと、自分達らしい式ができたのが良かったです。やりたい事をやるのをおすすめします。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理とスタッフがとっても良い!
緑をベースにした花や木などを使い、厳粛で神秘的な会場になりました。緑やキャンドルの灯りがとても映える式場で、みんなとの距離も近く良かったです。招待人数が50名ほどだったのですが、大きい方の会場が偶然空いていたことで、そちらを使わせて頂けて、とても広い会場でゆったりと過ごせました。テーブルクロスもゴールドに替えて頂き、黒ベースのクラシックな会場にとても合っていて良かったです。料理とドリンクのプランにお金をかけました。なので、全体的な金額は少しかかりましたが、サービスして頂いた部分などもあるので、程々に抑えられて良かったと思います。本当に美味しいお料理です。試食を何度も重ね、コースの内容を一部替えて頂いたりと、無理を聞いて頂きました。その結果、会社の上司の方々やお父さんお母さんが「美味しい!」と言ってくれて、こだわって良かったと思います。東京駅、日本橋駅からとても近いです。ロケーションはすごく良いと思います。プランナーさんには、無理を言って何度も打ち合わせを進めさせて頂いて、本当に感謝しています。各テーブルごとに催しものをやらせて頂いて、自分達のやりたい結婚式が実現できました。当日の会場担当の方も、一つ一つ丁寧に案内して下さり安心して結婚式を行えました。蝶をモチーフにした席札を使いました。ペーパーアイテムやクロスの色をこだわれたのが良かったです。綺麗な式場に、とても素敵なスタッフの皆様がそろっているので、いい結婚式を挙げられるのではないかと思います。また、普段は一流のレストランということもあり、料理の良さはおすすめですね。プランナーの方が、自分達を知ろうとしてくれて、自分達に会った結婚式を作ってくださりました。2人だけでは作れなかったと思います。何度も打ち合わせをして、相談して、「みんなで良い結婚式を作れるといいかな」と思います。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理重視の方にオススメ
落ち着いた雰囲気です。バージンロードの長さも、新婦にとってちょうどいい長さでした。2つの会場がありますが、どちらも普段はレストランで使用しているので、綺麗で落ち着いた雰囲気です。衣裳やフォトムービーなどはお金をかけました。ペーパーアイテムは自分達で作り費用を抑えました。シチリア料理と大変珍しく、美味しいので、ゲストも大満足のようでした。交通の便は全く問題ないかと思います。関わってくださった全てのスタッフの方が、親身になって相談していただきました。シェフ、ソムリエの方自らが料理ワインの紹介をしてくれます。挙式では、生い立ちムービーという演出があり、他の式場ではないサービスだと思います。料理が美味しい平日はレストランとして営業しているので、記念日の時に利用できるのも決め手になりました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
のんびりゆったり。
写真で見たよりも広々として大きなチャペルでした。バージンロードも10mあるそうで、長かったです。ゲストみんなとの距離が近かったため、アットホームで温かい印象を受けました。広い会場が良かったので、天井の高さや、ゆったりとできる分はとてもよかったです。60名ほどのセットがしてあったのですが、人数的にもこれがピッタリ、それ以上多いと少し狭いのかな、と感じました。ゆったりできる雰囲気が良かったです。挙式も挙げる予定だったので、トータルでこれぐらいなら良いかなと思いました。結婚式にかかる費用はとても高いと聞いていたので、それに比べると案外安めで安心したぐらいです。「ゴチになります」に出演している動画を見せて貰って、その後試食でパスタも食べさせて頂いたのですが、本当に美味しくて、すごく興味が湧きました。いろんな料理を食べてみたいし、この料理を招待した人達におもてなしできるのが、考えただけですごく嬉しく感じます。料理は抜群の美味しさでした。アクセスは抜群の良さです。東京駅から近く、また地下通路から繋がっている点はすごく良かったです!雨にも濡れず、時間も気にせず、みんなが来やすい点は最高だと思いました。接客の対応はすごく良かったです!支配人の方も温厚そうで、皆様すごく話しやすくて安心しました。空間だけでなく、人も、安心できる人達でした。立地や料理と人です。あとは、館内の敷地の広さと、それを1日貸切にできる点もいいな、と思いました。完全に自分たちのプライベートな空間で楽しめるのはおすすめだと思います。これだけのものが揃っていれば、自然と素敵な結婚式が挙げられるのではないかと思います。後は、自分が何を大事にして結婚式を行うのかが重要になってくるのかな、と思いました。イメージに合っているかどうかを考えると良いと思います。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
チャペルは暖かい雰囲気を感じました。緑が多く、居心地がよい、アットホームな空間だったと思います。調光の灯りもとても素敵だったので良かったです。大人っぽい雰囲気の会場でした。落ち着いていて、ゆったりできそうだったので、あまり会場のイメージをしていなかった分「ああ、こういうのもいいなあ」と、思えました。正直、どんな雰囲気にしようか悩んでいましたが、ゲストの皆様が落ち着けるのが1番だと思います。やっぱり少し高いかなあ、という印象でした。ただ、明細が隅々まで書いてあったので、何をしてどうやったら増えるのか・減るのかをしっかり教えてくださったことが、良かったしとても安心しました。見学に行った際に、YouTubeでこの会場が「ゴチになります」に出演していたムービーを見せて頂きました。そして、そのムービーにでていた料理を実際食べてみると本当に美味しくて、これをゲストのみんなに提供出来るのはかなり特別感があって良いのではないかと思います。東京駅を目の前にして、立地は最高です。いざ結婚式をあげよう!と考えると、案外場所の問題が深刻でびっくりしましたが、この式場なら問題ないと思えるぐらい立地は良かったです。案内してくださった方や、支配人の方、すれ違うスタッフ皆様が上品で明るく、とても居心地が良かったです。私個人としては、スタッフの皆様が1番好きになりました。とても落ち着いていて、良い人達だと思います。総合的に見てすごくオススメの式場でした。料理、人、場所、設備、ともに整っていて良かったです。私達はまだいろいろ見て回って見るつもりですが、もし予約が残りギリギリなら決めてしまうかもしれません。それぐらい良いです。クオリティ面でこだわりたい人にオススメだと思います!落ち着いた雰囲気で、ゲストへのおもてなしを1番に考えるならとても良いです!詳細を見る (769文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理がとても美味しい
挙式でスクリーン映像を流してもらえる演出はとても感動的でした。挙式会場の雰囲気もオリジナリティに富んだイメージ通り作ってもらえて満足でした。落ち着いた雰囲気なので、お花などの装飾品でオリジナリティを出すことができ、自分たちらしい雰囲気にすることができました。料理、ドリンクはこだわった。ペーパーアイテム、映像など持ち込みが無料のものは持ち込みにした。料理がとっても美味しくて、ゲストの方々からも大変好評でした。駅からすぐ近くなので、天気が悪くても濡れることなく会場にたどり着くことができ便利でした。なによりも料理がとても美味しいこと。ひとりひとりのスタッフのかたがいつも丁寧に笑顔で対応してくれたので、不安なこともすぐに解決してくれました。お料理にこだわるならおすすめ。個別対応も柔軟に行ってくれます。また、駅近くでも都会の喧騒を忘れるような素敵な雰囲気もです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゆったりのんびりウェディング
新郎新婦との距離が近いチャペルで、私はそれがすごくいいなと感じました。すぐそばに二人がいて、なんとも言えない温かい気持ちが伝わってくるのはとっても魅力的です。とても過ごしやすい空間だな〜と思いました。最初は店構えからすごく高級感が強くて、入るのも躊躇いそうになりました。あとは、新婦の白いドレスがすごくよく映える会場で良かったです。料理は本当に本当に美味しかったです。暖かいうちに食べて美味しかったのもそうなんですが、お魚料理の際ムービーなどで料理が食べられなかった時、時間が経って冷めてしまっても美味しかった!ここまでこだわっていたのは初めてでした。東京駅の出口がたくさんありすぎて、最初はちょっと分かりにくかったのですが、いざ来てみると帰りやすいしとても良かったです!終わってからもすぐに帰ることができました。サービスが行き届いていてよかったです。料理やドリンクの面では不自由なく楽しむことができました。案内してくれる人達も人当たりが良く、よかったです。ただ、パンのおかわりが欲しい時が何度かあったので、そこだけ少し残念です。お化粧室が本当にきれいで、授乳室なども完備なので、館内施設がレベル高くてオススメでした!料理がとても美味しかったので、レストランもすごく興味があります。機会があれば利用してみようかな、と思えるぐらい満足した結婚式でした。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あったかウェディング
素敵な回廊の奥にある、こじんまりとした厳粛なチャペル。チャペルでの挙式はゲストのみんなとの距離が近かったのが良かったです。チャペルを出たところにあるホールで写真撮影が出来たのも魅力的でした。敷居が高くなく、かつ特別感のある空間で挙式を挙げられたので大満足です。40名ほどの小規模なパーティだったので、2つあるうちの小さい方の会場を使わせて頂きました。外からの光も差し込み、明るい雰囲気の会場で良かったです。またソファ席もあったため、親戚のおじいちゃんおばあちゃん達にもゆったりと過ごして貰えました。小規模パーティだったため、少しコストを下げることができました。ドレスも提携先のものを使かったことで、節約できる部分を節約して、料理やドリンクにお金をかけたことで、より皆様に満足して頂きました。試食をした他のどの式場よりも美味しかった、というのがはじめの印象です。当日、ゲスト方々やお父さんから「うまい!」という声が上がっていたので、充分に満足していただけたように思います。アクセスは非常に良かったです。東京駅からも日本橋駅からも近く、実家の人達も、都内の方々もアクセスしやすかった、と言って頂けました。正直、東京駅前にこんな素敵な式場があると思わなかったです。僕はもともと、式を挙げることにあまり興味が無かったのですが、いざここで結婚式を挙げるぞ、となった時にプランナーの方が本当に熱心に向き合ってくれたため、だんだんワクワクした気持ちになりました。そして、当日は1年近く打ち合わせを重ねた集大成の結婚式に感動して、本当にやってよかったなあ、と心から思えました。ネームカードをリーフにし、実際の葉っぱに名前を書きました。会場が緑で包まれたので素敵でした。ゲストの方との距離が良かったです。距離が近かったので、みんな近くに来て写真を一緒に撮ったり、一緒に騒いで楽しんで、とっても素敵な披露宴にすることができました。おすすめはアットホームな雰囲気に出来ることです。結婚式は準備の段階から本番まで、実はものすごく楽しめるものです。やりたいことや思いをしっかり伝えれば、120%で返してくれる、そういう人達ばかりの式場なので、スタッフを重視して選んでいるのなら、この式場が一番なのではないでしょうか。2人で楽しんで結婚式を作り上げてください。みんなで楽しめた本当に良い結婚式になりました!今までずっとお世話になったプランナーさん、当日のスタッフの皆様、ありがとうございました!また記念日に遊びに行かせつ頂きます。詳細を見る (1051文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅近ウェディング!
チャペルはシンプルな作りでした。私達も特にこだわりはないのですが、外の光だったり、海が見えるチャペルだったりするとまた違う感動があるのかな〜、と思いました。会場の雰囲気は平日レストランを経営しているということもあって、高級感がありとても落ち着いていて良かったです。あとはお化粧室がとっても綺麗で、掃除が行き届いていることや、ソープがとても良い匂いがするのでセンスがいいなと感じました。今はフェアや期間による割引プランもあるそうで、少しお安くして頂けました。しかし、やはりゲストハウスウェディングは少し高い印象でした。ただ、立地だったり料理の質を考えると納得がいくレベルです。パスタを試食させて頂いたのですが、レストランで提供しているお料理がベースになっている、ということでお料理の味も見た目もとても上品で美味しかったです。シチリア料理は詳しくはないですが、本格的なのに日本人の口に合うように作られていたので、食べやすかった点が良かったです。両家ともども実家が地方になるため、新幹線で迷わない式場を探してたのですが、東京駅からとっても近くてびっくりしました!立地の面では文句無しの大満足です。(ただし、八重洲口が何種類かあるので、東京駅内で迷うことはありそうです)女性のプランナーさんが案内して下さり、こっちが知りたい情報をしっかり伝えてくれることや、言葉遣い、立ち振る舞いなど洗礼されていて、礼儀作法が整っている点などはとても魅力的で良かったです。トイレの綺麗さだったり、建物設備の細かな点まで行き届いていることがすごく好感が持てていいな、と思いました。表面的ではない良さがあるのは大事だと思います。この式場でもそうですが、写真で見たときと、行って見たときの印象は全く違いました。百聞は一見に如かず。素敵な結婚式を挙げるのにはよく見て知って決めるべきだと感じました。室内で挙げるか室外で挙げるかで少し悩んでいたのですが、試食料理の味やロケーション、人の良さなど、見学で訪れて感じた感触としてはこの式場が一番良かったかな、と思いました。今後も、いくつか式場をまわって決めることになりますが、大変満足したので良かったです。ありがとうございました。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
全部素敵な式場でした。
壁や床の感じが、暖かい灯りに映えて、上質な良い感じでした。正直、室外と室内でまだ迷っているのですが、室外だと天候に左右されるところがあるため、室内の変わらない良さがいいな、とおもいます。外の光が射す小さい方の会場が良かったです。隣もBARなので見栄えがよく、色味が出せる結婚式がやれると思いました。一般的なハウスウェディングよりは安い印象でした。もう少し高いと聞いていたので。これぐらいは予想していたので良かったです。料理は本当に美味しかったです!トマトソースのパスタより、もう一つのスペシャリテのパスタが本当に美味しくて、料理のコースも少し上がるそうなのですが、これはみんなに提供できたらいいな、と思いました。距離も駅のすぐそばでとっても良かったです。この日は説明のあと帰りに通り雨が降ってきたのですが、地下道が15歩ぐらいの所にあり、濡れずに帰ることが出来ました。丁寧な接客で分かりやすくてとても良かったです。ただ案内してくれただけでなく、こちらの気持ちを汲み取ってくれる接客が魅力でした。人の良さ、お料理の美味しさ、ロケーション。雰囲気は人それぞれ感じ方が違いますが、高級感がある式場です。何を軸にして結婚式を行いたいのか、答えを決めていくのがいいと学びました。ここだけでなく、大事なことだと思います。詳細を見る (554文字)

- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本格お料理&ベストスタッフウェディング
ガラスブロックやキャンドルの灯りが特徴的で、あとは、ムービーを流せるのがすごく良かったです。式のイメージが大幅に広がりました。大人っぽい雰囲気でした。他に見てまわった式場では、キラキラしていてディズニーランドみたいでしたが、ここに来て思ったのは万人に受けがいいと言うところ。キラキラし過ぎていると大人の方は居づらいかなと思いました。料理のクオリティを上げると料理は少し高め。しかし、おもてなしの面を考えると、多少は高くなってでも良いものを提供したいと思いました。この式場ならではのお料理がとても美味しかったです。パスタ一品を取ってもここまで違いが出るのかとびっくりしました。アクセスの良さが一番でした。実家は二人とも遠方なので、東京駅の真ん前にあるのは大変ありがたいです。とても親身になってくれる方に案内して貰えて本当に良かったです。分かりやすさや思いやりもそうですが、何より人の良さが現れていました。スタッフの良さではないでしょうか。一流のサービスマンと、すごく人の良いプランナーさん達がたくさんいる結婚式場だと感じました。この人になら任せてもいい、と本気で思いました。他も見て比較してみたい気持ちもあるため当日には決められませんでしたが、また戻ってくると思います。そんな式場でなら、素敵な結婚式も挙げられると思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちもゲストも一緒に幸せになれる式場。
雰囲気がとっても良かったです。一番気に入ったのは式が終わってすぐチャペルを出たホワイエと言う広間で親族写真が撮れたこと。式の熱を残したまま写真を取れたことがとても嬉しかったです。親族に、足の悪いおじいちゃんおばあちゃんも多く心配でしたが、披露宴会場はチャペルを出てすぐで、段差等も無く行けるので、バリアフリーの面でもすごく良かったです。あとは、エレベーターも常設していて、地下からの移動も安心でした。やはり少し高いなあ、と思います。ですが、実際に結婚式を挙げてみて思うと、これだけのおもてなしが出来てこの金額はすごく満足がいくものでした。こだわりは、ゲストの皆様に喜んで欲しかったので、飲み放題とコース料理にお金をかけました。「シチリア料理」をおもてなししているのはこの式場だけ、なので特別感がすごく味わえました。更に料理はとても美味しく、ゲストの皆様におもてなしできたことがよかったです。過去には「ぐるナイ」にも出演していた、という話も聞いて、納得のいく美味しさでした。アクセスはピカイチ!遠方からの人も多く、場所で選ぶのなら一番ではないかと思います。東京駅の真ん前ということもあり、アクセスだけでなく帰りの心配をする必要がまったくなかったため、皆様に楽しんで頂けました。見学や打ち合わせだけでなく、披露宴中もとても丁寧に接客してくださいました。ゲストの皆様もとても満足していたようで、何よりプランナーの方とは約1年近くの打ち合わせを通して本当にお世話になりました。とても良い人ばかりです。提携先のドレスを選ばせていただきました。ドレスショップの方にお話を聞いたところ、この「ジュリエットローザ」というドレスショップは、着付けやドレスの作りからシルエットにたいへん拘っているようで、美しい姿で結婚式が行えて良かったです。オススメ、といった感じでどこか・何か一つが飛び抜けているのではなく、おすすめは一つ一つの質の高さだと思いました。建物や料理、人、一つ一つの魅力の質が上質な式場でした。印象はサービスの良さが高いです。結婚式は自分達だけでなく、ゲストも皆で一緒になって幸せになるものだと実感しました。人生の節目、大切な日にできて本当に良かったと思います。料理、空間、交通など、おもてなしの一つ一つを一番に考えているなら、この式場で素敵な式を挙げられるのではないでしょうか。詳細を見る (987文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見をしました
ムービーと模擬挙式が良かったです。ライトアップされることで、実際に結婚式をする時のイメージがしやすくなりました。落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。キャンドルの火がとっても会場に映えていて、幻想的な空間がとても良かったです。試食をして、会場を見て、ハウスウェディングということもあったので、ある程度は覚悟していましたが、思ったよりは安かったです。ゲストの方のコース料理の金額が安かったのが印象的でした。シチリア料理を提供している式場でしたが、料理は申し分なく本当に美味しく、特に「カポラータ」という、お店オリジナルのメニューがとても美味しかったです。東京駅のすぐ前にあって、交通の便はすごくいいなと思いました。二次会も同じ会場で出来るらしく、ここなら夜遅くなっても帰ることができるし、ホテルも近くにたくさんあったので良いロケーションだと思います。対応してくださったプランナーの方が、本当に結婚式が大好きで、ワクワクするようなお話をたくさん聞かせてくださいました。結婚式一つ一つに込められた意味だったり、裏話だったり、いろんなことを話してくださったので、てても今後の参考になりました。お料理とお飲物です。料理ももちろん美味しかったのですが、試飲で頂いたワインやみかんジュースが本当に美味しくて、ワインの味なんてわからない自分でも分かるぐらい、美味しいと感じるワインでした。結婚式を「ただ挙げるもの」と感じていたのですが、下見をしたことでだんだんと考えが自分の中で固まっていきました。私はやっぱり、日頃からお世話になったゲストの皆様に、おもてなしをする場として、結婚式をしたいと思います。料理も飲み物も美味しくて、会場も落ち着いてゆったりできる。同じようにおもてなし重視の方々にはオススメだと思いました。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しい!駅が近い!
チャペルはお花とキャンドルが満遍なく散りばめられていて、ものすごく綺麗でした。本番はもっと豪華になると聞いて楽しみです。館のような厳粛な雰囲気で、美女と野獣をなんとなくイメージしてしまいました。披露宴会場はこれから舞踏会が始まるような、ワクワクする会場です。見学自体初めてだったのですが、自己負担金などの話が聞けて、思ったより安いことがわかりました。100万円に満たないぐらいで結婚式を挙げられるのは大きかったです。一番響いたのは料理でした。ゴチになりますに出演したことがある式場で、お料理も本当に美味しくて、これをみんなに食べてもらいたいな、と思います。日本橋から少し迷いそうになりましたが、一度行ったら忘れない分かりやすさと距離の近さでした。東京駅も真ん前なので訪れやすいです。嫌な気が一切しないスタッフの皆様で、お話を聞いている時も押し売られている感が一切なかったので良かったです。話がすごく聞きやすかったです。ジュースとワインがすごく美味しい式場でした。飲み物までこだわっていたのはすごいと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセス、料理、スタッフ重視ならオススメです!
披露宴会場はモダンかつ、クラシカルな落ちついた会場でした。親族が多数いたので親からも雰囲気が良いと言われ安心しました。こだわってお金をかけたところは、やはりお料理です。一番スタンダードな価格でも満足でしたがゲストへおもてなしを重視したかったのでワンランク価格を上げましたが予算は想定内でした!料理はシチリア料理ということで、老若男女楽しめるお料理だと個人的には思いました。また当日料理、飲み物の紹介がシェフ、ソムリエよりして頂きました。交通アクセスや立地条件は問題ございませんでした。東京駅八重洲中央口より徒歩2分ぐらいなのでアクセス重視の人にはかなりオススメです。スタッフさんは男性プランナーさんでしたが、プランナーさんとの相性がとても良く、毎回の打ち合わせ、準備がとても楽しみでした!!改めましてサポートして下さりありがとうございます。ドレス、タキシードはアンジェロさんが取扱っているイタリア製のドレス、タキシードを選びました。友人からも好評だったので満足です!デザートヴュッフェはパティシエさんオリジナルのデザートが15種程でてきてオススメです!また二次会も同じ会場でできるのでとても効率がいいです!決め手はお料理、アクセス、スタッフの人柄の良さなので是非皆様も上記のポイントを念入りに見て見て下さい。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵なレストランウェディング
少し厳粛で、こじんまりとしたチャペルの雰囲気は、2人との距離がすごく感じられてよかったです。一緒に幸せになれている、そんな感じがしました。落ち着いていて、すごく良かったです。会場のクラシックなイメージが2人によく合っていたと思います。2人から「本当に美味しいよ!」と聞いてた通り、美味しかったです、とっても!笑本場のシチリア料理を食べるのは初めてでしたが、海鮮だったりパスタだったり、大満足しました。東京駅のすぐ真ん前だよ!って聞いてた通り、本当に目の前!笑普段は気づかないけど、こんな所にこんないい所があったなんて、と思いました。立地は最高です。スタッフさんは、精一杯おもてなしをしてくれてすごく良かったです。80人を超える人数の中、お料理の説明だったり飲み物を持ってきてくれたり、おかわりのパンを出してくれたりと、不自由しませんでした。料理の説明と飲み物の充実度が特に高かったです。ワインも食事も美味しくて、大満足しました!普段はレストランもやっているらしく、そちらにも是非訪れてみたいと思えるぐらい、美味しい食事で楽しめました!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一体感があるウェディング
下見に訪れた当日は、外観の雰囲気に驚きました。高級感やクラシックな感じがあり、しかしレストランの雰囲気が強く「ここが本当に結婚式場なの?」と思いました。その後、内見させて頂いたところ、外観の雰囲気から一変。落ち着いた雰囲気のチャペルや、魅惑的な回廊からそのまますぐダイニングに通じており、とても落ち着いて過ごしやすい空間だな、と感じました。料理は、美味しさと比べて逆に比例せず、それほど高くなかったです。やはり、チャペルもすべて自社で持っているゲストハウスな分少しの高めでしたが、ドレスショップなども抱えているので、それでも他の式場よりは少しだけ安いかな?という印象でした。パスタを試食させて頂きました。支配人の方が話していたのですが、過去に「ゴチになります」の番組に出演していた、とのこともありまして、とても美味しかったです。このクオリティの料理を出せるとなると他の式場では無いことじゃ無いか、と思いました。私は日本橋から向かわせて頂いたのですが、すぐ目の前に東京駅もあり、日本橋からも5分とかからなかったと思います。とても良かったです。プランナーは男の方で、珍しいな、と感じましたが、とても良い接客で大変満足しました。披露宴の構成だったり、金額の見積もりだったり、詳しく知りたい情報をしっかりと教えてくださったのが良かったです。料理、会場、立地と、落ち着いて収まっている空間でゲストと一体になった結婚式が挙げたかったので、式場のトータル的な雰囲気で私達にとってはまさにうってつけの式場でした。一軒家、とはまた違う、一体感のある式場が、オススメポイントだと思います。料理の味や、立地、大人な雰囲気のカップルにはぴったりだと思います。ゲストの皆さまへのおもてなしの空間を大事にするなら、是非一度訪れてみてください!詳細を見る (757文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
東京駅からすぐ!
よくも悪くもよくあるみんながイメージするような一般的な挙式会場でした。控え室も挙式会場もウエイティングスペースも地下にあります。控え室はせまいです。新しいところと比較してしまうと圧迫感があるかもしれません。地下で外が見えないため、雨の心配がなくてよいです。披露宴会場は1階にあり階段が急なので足の悪い老人のかたは厳しいかなと思いました。会場自体はこじんまりしていて建物の構造上仕方ないのかもしれませんがどうみても柱は邪魔かと思います。プロジェクター等の設備は整っています。料金はそれほど高くなく東京駅近くで料理も合格点のため、立地重視のかたにおすすめです❗レストランなので美味しかったです。ただイタリアンがベースなので高級感があまり感じられませんでした。東京駅からすぐなので地方から来られる方にもいいと思います。こちらのお店に限った話ではないですが、見積やいつがあいてるか調べるのに待たせすぎかと思います。今の時代ネットでも即時空いてるかどうかわかるし料金の大きなパラメーターは人数ぐらいかと思うので、料理や花など平均額で出していただければすぐわかるかと思いますが、あまりに待たされるので値踏みされているように感じてしまいます。立地がよく参列者が行きやすいところをポイントとしていたため、下見に行かせて頂きました。東京駅に不慣れな方でもわかりやすい場所にあります❗レストランなだけあって料理やドリンクも充実しています!詳細を見る (610文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホーム&料理重視の方にオススメ
挙式会場の雰囲気は素敵でした。最近改装されたのでとてもきれいでした。祭壇の横に木があって良かったです。披露宴会場は広すぎず、ゲストとの距離が近いので、アットホームな雰囲気でした。想定していたよりは少し高くなってしまいました。レストランウエディングだったので、料理重視だったのですが、大変おいしく満足しています。ゲストからもお褒めの言葉をいただきました。交通の便は最高です。遠方からのゲストがいる方にはオススメです。スタッフ全員が結婚式をサポートするのが好きなんだなぁと感じました。親身になって相談に乗ってもらえたり、アドバイスをいただけました。装花、ドレスは提携のお店でお願いしました。ネイルは式場でお願いしました。とにかくスタッフの対応がいいです。プランナーさんに言えば何でもできるんじゃないでしょうか。いろいろ相談される事をオススメします。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
東京駅近のスタイリッシュレストラン。シチリア料理にも注目!
挙式会場は白を基調としているが、真っ白という訳ではなく、どことなく落ち着いた雰囲気を醸し出しており、スタイリッシュな印象を受ける。ステンドグラスや木の椅子などレトロな教会のような要素は持ち合わせていない。挙式会場とは一転して黒を基調とした大人の雰囲気を醸し出している会場。会場の一部に一段段差が高くなっているエリアがあり、そこはソファ席となっている。何となくVIP席に座っている気分になれる。会場横にはバースペースになっているところがあり、そこも自由に使ってよいらしい。会場内は柱が多く、席によっては高砂が見にくくなる箇所があるのは気がかりである。可もなく不可もなくといったところ。装飾にはこだわらなくてもそのままの会場で十分かっこいい。試食はできていない。ちなみに、シチリア料理を出す珍しい会場。挙式会場と披露宴会場は1階にある。控え室は地下にあり、かなり広い。東京駅から徒歩数分というかなりの好立地。ただし、中から外の風景を見れるような会場ではない。普段はレストラン営業をしている会場で、接客は丁寧。プランナーもフレンドリーであった。全体的にスタイリッシュな会場。可愛らしい会場が好みな方は候補に入りません。また、昼よりは夜の方が雰囲気が出る会場だと思われる。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームウェディング
クラッシックでモダンな雰囲気のレストランの廊下を進むと、幻想的な雰囲気の回廊があり、その先に素敵なチャペルが構えられていました。完全に屋内に存在しているのですが、優しい遮光と、ゲストとの距離が近い事で、すごく理想的な結婚式が挙げられました。披露宴会場は2つある内の大きい方を使わせて頂きました。普段からレストラン経営もなさっているせいか、とても雰囲気がよく接客も質が高いものでとても満足しました。主賓として呼んだ会社の上司やいとこの叔父様達は、天井が高くゆったりした空間を大変気に入っていたようです。新婦がドレスと和服、どちらも着てみたい!ということで、まずは衣装に力をいれました。また、お料理とドリンクもそれなりのプランのものを選び、何よりゲストの皆様に満足して頂けるよう心がけました。節約した所は、司会です。司会を雇うのにもお金がかかるのですが、プランナーさん自らにやって頂くことで、節約ができ、同時に一年近く一緒に打ち合わせしたプランナーさんだからこそ、信頼してアットホームな会になりました。お料理に自信を持っている式場、ということもあって、料理は本当に美味しかったです。充実した品数と、他の式場に比べて金額も手頃な点から大変満足しました。他の式場ではどうなのかわかりませんが、宴中に食べることが出来なかった料理も、式が終わった後に2人でゆったりと食べることが出来たのでとても満足して余韻に浸ることができました。東京駅から徒歩1分。駅を出たらもうお店が見えることがとても魅力的で、都内でもトップクラスの立地だと思います。実家の石川県や他の各都道府県からゲストを呼んだ際も、アクセスの良さと、宿泊施設が近くにあることから大変満足して頂けました。プランナーの方は大変話しやすく、思いやりがある方で、話を進めるのが楽しかったです。見学の時から、とても話しやすく、はじめは緊張していたのですが自然に話をすることが出来ました。特に強引な面も感じず、試食や試飲の美味しさなどから「もうここに決めよう!」と感じました。・ウェディングドレス・和装・ネームカードやはり料理の美味しさです。そして、その料理を一品一品詳しく紹介してくださるスタッフの皆様もとても良かったです。何よりもまず、一度見学してみてください。式場の雰囲気を肌で感じ、試食や試飲を試してみて、自分の求める雰囲気に合っていたり、決め手となる式場が見つかってなければ、おすすめです。楽しんで結婚式を作るのがコツだと学びました。スタッフの皆様、素敵な笑顔とサービスをありがとうございました!ゲストや新郎新婦一同、大満足の結婚式を作ることができました。毎年の記念日には、レストランを利用して是非お食事にも伺わせて頂きますので、よろしくお願いします。詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おいしい料理と素敵なスタッフ
チャペルは上品でナチュラルな雰囲気です。中チャペル内で映像を流すことができ、とてもステキな演出ができます。程よく高級感があるレストランという雰囲気です。横長の会場で端っこのゲストからは少し遠いかなとも思いましたが、テーブルラウンドの時や入場・退場の時にコースを考えて頂けたので、ゲストとの距離は思ったほど気にならなかったです。衣装代料理には、わりとお金をかけたと思います。ただ、料理に関してははじめからプランナーさんに伝えていたため、見積もりからのアップはあまりありませんでした。お花やペーパーアイテムは最低限にして、節約しました。料理はどれもとてもおいしかったです!料理自体もおいしいのですが、ワインとの相性がとても良く、ワイン好きな人にはとっても喜ばれると思います!式は終わりましたが!レストランとしてまた行きたいです!東京駅八重洲口の目の前て、アクセスは抜群に良かったです。遠方からのゲストが多かったので、アクセスが良く、助かりました。見学で行った時から、毎回丁寧に笑顔で接客して頂きました!試食会の時のホールスタッフのサービスも良く、接客はとてもいいと思います。料理とワインがとにかくおいしいです!料理にこだわりたい方にはおすすめです。また、スタッフの接客もとても良かったので、けおもてなしを重視する方にもいいと思います!料理も挙式や披露宴での演出も、相談するといろいろ融通をきかせてやって頂けたので、やりたいことがあるならばとりあえず相談してみるといいと思います!とても親身になって一緒に考えてくれました♪詳細を見る (658文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理がとても美味しくて雰囲気がいい
東京駅が近いという立地、レストランウェディングということなので、正直なところ挙式会場は期待していませんでした。実際に見学に行ってみると、こじんまりとした空間なのに開放感があって驚きました。照明や明るさも良く、ナチュラルな雰囲気の挙式にするにはピッタリな会場だと感じました。挙式の際に、プロジェクターで映像が流せるというのも、他の会場ではなかったので新鮮でした。普段、レストランとして営業しているだけあってとても雰囲気が落ち着いた披露宴会場でした。シンプルな印象ではあったが、披露宴の装飾や装花が映えるので大人ウェディングをしたい方向けだなぁと思いました。建物の造り的に柱が気になるかなと思いましたが、実際に見る限りでは私は気になりませんでした。人数でだいぶ変わってくるのかなとは思います。高砂があるわけではないので、アットホームに披露宴をしたい方にはピッタリだと思います。この立地とお料理なので、お値段のわりにコストパフォーマンスはいいのでは・・・と思います。レストランなだけあって、本当にお料理は絶品でした。お料理に合わせたワインもたくさん飲ませていただき、こだわりが感じられてとても感動しました。ゲストで招待されたときに料理の印象が最も残るので、これなら満足していただけると思いました。シチリア料理は珍しいし、下見に行った式場で一番の美味しさでした。東京駅のすぐ近くなので、交通アクセスについてはまったく問題ありませんでした。外観も歴史を感じさせる建物で、ターミナル駅がすぐそばだとは感じさせない立地でした。料理やサービスに、誇りをもって働いているスタッフさんだったので、話していて熱意が伝わってきて好印象でした。一緒に結婚式を作っていく方になるので、対応など信頼感はとてもありました。日取りと招待人数の関係で諦めざる終えませんでしたが、とても素晴らしい会場とスタッフの方だと思います。とにかく美味しいお料理でおもてなしでいるのが強みだと思います。控え室などもしっかりとあったので安心でした。アットホームな雰囲気や、ナチュラルな大人ウェディングにしたい方・お料理重視の方にピッタリな会場だと思います。会場が大きくはないので、収容人数や日取りが大丈夫かしっかり確認されるといいと思います。詳細を見る (945文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アクセスの良い会場
挙式会場は、自然光は入りませんが、暗い感じはなく、むしろ厳かな雰囲気を受けました。ライトで雰囲気を調節したり、映像を流したりすることもできるみたいです。2つ会場があり、値段も少し異なるようです。人数によりますが、余裕を持って使用するなら大きいほうになりそうです。巨大な柱が二本あるのが気になりました。少しだけ試食させてもらいましたが、美味しかったです。ワインが印象的でしたアクセスは東京駅からすぐなので抜群です。一階なので道に迷うこともないと思います。遠方からのゲストにはとても良いとおもいます少し話が長い方で、もう少しテキパキと回れたらよかったなぁとおもいます。相性の問題かとおもいます。着替えや待合室などは、レストランにしてはとても充実していました清掃が全体的にイマイチだと思いました。黒を基調にしているので余計に目立ちました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い通りのレストランウェディング
レストランウェディングのため式場は狭いかと思っていましたが、ゲスト70名が着席できる広さでした。天井は高くはないけど、落ち着いた雰囲気です。高砂は他のテーブルと同じ高さ、各テーブルは近いため、ゲストを間近に感じられて楽しい時間を過ごすことができました。会場中央に柱が二本ありますが、あまり気になることはなく、鏡張りのため会場が広く感じられました。レストランウェディングで考えると平均的な価格だと思います。最高においしかった。コース内容も変更できて思ったとおりの内容でした。ゲストからもおいしいと評判でした。東京駅出口の目の前が会場で、アクセスは抜群です。日程変更、アイテム相談、屋外撮影、当日イベント追加など、細かい点まで気を使っていただき、本当に助かりました。会場スタッフの笑顔対応、料理とドリンクのおいしさが印象的です。ゲストに満足してもらえる会場です。準備段階ではやりたいことは何でも相談してみると、色々提案してもらえます。当日はスタッフのみなさんにお任せしておけば最高の一日になります。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェロコート東京 ( Angelo Court Tokyo )(ウエディング取扱終了)(アンジェロコートトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0028東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル1階・地下1階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




