
4ジャンルのランキングでTOP10入り
GLOVE WITH AQUA STYLE(グローヴ ウィズ アクアスタイル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.5
笑いあり、涙ありな心も身体もホットな結婚式をしたい方に☆
プロジェクションマッピングに惹かれここに決めました。その日1日貸切り状態なので準備も落ち着いてできたり、異空間?今風?な感じの雰囲気で普通とは違う!ってのが好きな人にはかなり良い式場かと思います!何百人も呼んで盛大に!って人には向かないと思いますが、来てくれた人がみんな楽しめる、関われる、そんな式にしたい人にはオススメです。お花は節約したかな?会場を派手にしたいのであれば色んな要望に応えてくれる式場なのでいいです!料理はその人の嫌いなものや食べていない人に声をかけ食べれるものをその場でつくりますなおしてくれたり離乳食も何人かいましたがその子にあったものを作ってくれゲストから食事良かった!と言われることが多かったです(*˙︶˙*)☆*°新郎新婦は食べる暇なし…でしたが終わったあと帰る前に全然食べていないのでとお寿司の盛り合わせをだしてくれたのはびっくりしました!最後までありがたい!駅から徒歩2分くらい?とかなり近いですし、ドレスショップも二次会会場も見えるところにあるので来て下さる方には説明もしやすく来やすいかとおもいます!駐車場も無料券をだしてくれたりとありがたかったです。街中なので自然を楽しんだり…とかはないですが食べたり飲んだりできるとこが歩いて行ける場所にたくさんあるのはかなり良いかとおもいます!私たちの式を担当して下さったSさんには感謝してもしきれません。準備中、出産や父の入院、自分の入院など普段なら有り得ないことがバタバタと起きた中で式を辞めようと思ったことがたくさんありました。そんな時はリフレッシュにどこかいきましょう!やお見舞い、打ち合わせに行けない時には家にまで来てくれたり毎日のように連絡をくれたりとそんな真心があったからやはり式をやりたい!と思えました。最高のプランナーさんです!スタッフさんもきさくな方ばかりで話しやすく楽しく気持ちよく過ごすことができました!白いドレスはお金かけてもってことで好きなものを(*˙︶˙*)☆*°カラードレスはプラン内のもので気に入ったものがあったのでそれにしました!頭に飾るお花は要望通り、ネイルチップも話し合いで決め作りました。時期が夏だったので派手に!明るく!結婚式ぽくないやつにしました。笑プロジェクションマッピングは1度みてほしいです。式が終わったあと、会場に残され映像が流れました。担当プランナーさんからのメッセージムービーでした。振り返るとたくさんのスタッフさんが並んで拍手。このサプライズ演出はほんとに感動しました。心のあるスタッフさんばかりで良かったですよ!細かいとこまでこだわれるのでとっても楽しくでしました!詳細を見る (1102文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
若い方向けの会場です。
披露宴会場と同じ場所にあらかじめ挙式場所として椅子などが用意されています。プロジェクションマッピングを使用する演出があり綺麗でした。挙式会場と、同じ場所なので用意に時間がかかるのか待ち時間が長かったです。また待つ場所も狭いのもあり、外から繋がる階段で待っているかたもいました。会場は薄暗い雰囲気でしたが、ライトが綺麗で嫌な感じはありませんでした。ウェルカムドリンクや、キャンディブッフェ、デザートブッフェと盛り沢山で楽しかったです。中島公園駅から近いです。わかりやすい所にあると思います。二次会は今回はすぐ近くにある所でしたが、すすきのに行くのも徒歩圏ですし、地下鉄でも一駅なので便利だと思います。トイレが綺麗で花びらを散らしてありました。持ち帰りできるキャンディブッフェが初めてだったので面白かったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.3
色んな仕掛けが楽しめる!
プロジェクトマッピングなど現代的!光と音と音響とがすごい!少し若い人向けな印象が強くてビビットな感じ!映像なども何箇所も見れて性能のよい会場という感じがした。ただ上を見ると天井は電飾の関係か金属?みたいなのが見えるのでそこは少し残念に思いました。高性能ゆえやむをえないのでしょうが!自分が式を挙げる時も見学してお話させてもらったのだが、すごくこだわっていて料理長さんも素敵でかつご飯もとてもおいしいのでオススメ!少し街から外れたところにあるが、地下鉄から歩いても行けなくはないので、立地は問題ないと思う。色んなイベントを考えてくれるようでかなり良いと思う。スタッフさんもとても感じが良くて心地よかった。廊下や階段なども装飾できて特別感がとても強い!会場の雰囲気が若い人向けな感じなので、それが好みであれば良いと思う。親や祖父母の事を考えると厳かという感じは少し遠いのが悩むところかと思う。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
クラブのような雰囲気でワイワイ披露宴
クラブ?スタジオ?のような雰囲気でレベルの高い音響、照明のもとで披露宴ができます。しっとり系ではなく、ワイワイという感じで楽しくできました。会場自体は縦長で、人数によっては二階席に分かれてしまう配置となっており、会場内の移動も余裕はありません。狭いです。入り口から内部までとても洗練された雰囲気です。お料理は割と普通でした。中島公園駅からすぐ、ススキノからも歩いて行けるので交通アクセスはとても良いです。二次会会場への移動も楽でした。市外の人も行きやすく、宿泊出来るホテルも周囲にたくさんあります。特に印象に残っておりませんが、希望した所、参列者の女性の髪に生花を飾ってくれました。音楽や照明のレベルはとても高いと思います。窓などはないので、本当に音楽をガンガンかけて照明で盛り上げる感じです。ナチュラル感は皆無ですが、ライブっぽい披露宴を求めている方にはピッタリだと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
2人らしい個性的な会場・演出が好きな方オススメ!
エントランスを抜けるとすぐ、花とキャンドルで飾られた下に降りる階段がありました。階段の両サイドにあるウォーターディスプレイは、3万2千色の中から好きな色に変えられるそうで、色によって雰囲気ががらりと変わります。階段を下りると受付と雰囲気のいいバーカウンター、控室があり、さらに下に降りると会場というつくりでした。披露宴会場は全体的に暗く、壁一面が大型スクリーンになっていて、特にプロジェクションマッピングの大迫力な演出に驚きました。お刺身と釜めしを頂きましたが、どちらも本当においしかったです。お刺身はとても新鮮な事が伝わってきましたし、釜めしは蟹の風味がとても素晴らしかったです。会場自体は駅前通りに面しているわけではないので、初めて行く時には少し迷ってしまうかもしれません。しかし、すすきの駅はもちろん、繁華街に近いので2次会の場所にも困りませんし、アクセスしやすい位置だと思います。どの方もとても笑顔で丁寧に案内してくださいました。ただ、実際の結婚式が始まる直前の短い時間を使っての見学だったためか、バタバタと少し慌ただしかったように思います。会場にはガラス越しに様子が見られる2階席もありましたので、お子様連れには嬉しいかもしれません。また、お子様用の引き出物はキャラクターの袋に入れられてかわいらしかったです。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.5
おすすめします
会場内もとてもきれいできらびやかな感じでした。私は子供がいたので小さいながらも化粧室に授乳室、オムツ代えスペースがあったのがとても助かりました。子供も大人もみんなが食べれそうな料理がでてきてとてもおいしかったです。炊き込みご飯?みたいなのが最後にお茶漬けにして食べたのがおいしかったです。中島公園の地下鉄からすぐなので地図をみて行けばとてもわかりやすかったです。ただ大きな道路沿いではないのでちゃんと場所を確認していったほうがよいと思います。料理を持ってきてくれてときに一つ一つ説明してくださり、とても親切だなとおもいました。1人だけしか入れませんが授乳スペース、オムツ代えのスペースもありますので良いと思います。化粧室はとてもきれいでしたし、喫煙所も別にあり好印象でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
プロジェクトマッピングと光の演出がとても綺麗です。
映画でも見に来ているような会場で、新郎新婦が主役の劇のようでした。特にプロジェクションマッピングやライトの演出はすばらしく、こういった結婚式会場自体も珍しいので、参列者も楽しめたと思いますし、記憶に残ると思います。披露宴会場と言うよりはパーティ会場で、若い人向けかもしれません。光の演出はここでもあって、綺麗でした。地元の魚介類を使った、和風の料理で美味しかったです。一般的な結婚式だと洋食や、フランス料理がメインなので、いいと思いました。地下鉄南北線中島公園駅から徒歩2分で非常に駅から近いです。特に問題なく、丁寧に接客をしていたと思います。式を挙げる本人たちだけでなく、参列者も楽しませる工夫が一杯で楽しい式でした。クラブ会場のようなノリではあるので、いろいろ演出を考えて実行したいって言う人向けで、若い人が挙げやすい式場だと感じました。一般的な挙式も伝統があっていいですが、こういった式は、結婚式に多く出席している人を呼ぶと喜ばれると思いました。駅からも近いので、公共交通機関で会場にいけて立地も良いです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ライトや映像を駆使した挙式がモダンで素敵
挙式で斬新だと思ったのが、映像演出を駆使したり、照明で光のラインが祭壇を照らしたりという、他にはない迫力のある内容だったということです。ロードや椅子は白く統一され、清楚な雰囲気も出しつつ、派手な演出がたっぷりあって、凄かったですよ。照明やプロジェクター映像、音響のダイナミックな響き、という臨場感いっぱいの設備がしっかりと充実していた点が、印象的でしたね。建物の外観、入口からして完成されたモダンな空間でして、ラウンジやロビー、控え室など、どこをとっても綺麗でスタイリッシュにアレンジしてあって、とっても気分良く過ごすことができました。通りをほぼ真っ直ぐに2、3分歩けば中島公園駅があるという、好条件の立地だったので、良かったと思います。照明効果などが充実している挙式というのは珍しいと思いましたのでおすすめしたいです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
スタイリッシュな空間
スタイリッシュで他のホテルでの結婚式とは全然違っていたので、なにもかもが新鮮でした。私含め友人たちは、2階席だったのですが、普段とは違う視点で観れたのが新鮮でした。後ろにモニターがあったので、見にくい時はそのモニターでみれました。ですが、最後のフラワーシャワーには参加できず少し残念でした。あとは、1階席でも柱があったりと見えずらい人もいたのでは?と思ってしまいました。それに比べればまだ2階席でよかったのかも・・・!それでも、私はスタイリッシュな雰囲気が好きなのでとてもよい雰囲気で結婚式を楽しみました。料理は、和食だったのでとても食べやすく美味しかったです。すすきの駅から近いのですが、わかりにくいかもしれないです。化粧式にも花嫁が作った小物などが置いてあり、サービスがいいんだなと感じました。後で式をあげた友人から聞いたのは、結婚式後にスタッフのみなさんからお祝いの言葉をたくさん頂いたという話を聞いて、スタッフのサービスもいいんだなと感心しました!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/12
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 3.5
若者向け
照明や音響が自由にできそうだった。若い人や堅苦しい披露宴が嫌な人たちにはもってこいだと思う。おいしかったです。特にひつまぶしが、予想以上に美味しくて、何度もおかわりしました。デザートも珍しいものもあり、たいへん満足できました。中島公園駅から徒歩3分くらいで着くので、問題ないです。少しわかりにくい場所にありますが、地下鉄出口から案内板を用意してくれているので、迷わず到着できます。親切に対応してくれて、写真撮影のお願いなども快く引き受けてくれました。地下の会場ならではのカッコいいスタイリッシュな雰囲気です。新郎新婦のこだわりの品を入り口から置いておもてなしをしていました。かなり自由にやらせてくれそうです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
一軒家のおしゃれな式場
小さな式場だったけど、階段がガラス張りだったり、プロジェクションマッピングを使えたり、会場の雰囲気がとてもよかった。とてもおしゃれな会場だった。料理がとてもおいしかったです。最初のウエルカムドリンクのカクテルも色合いがとても可愛く、最初からワクワクさせられた。食事は和食中心で、鯛めしがとてもおいしかった。地下鉄駅から近いので、とても行きやすかった。すすきの駅にも近いので二次会選びにも困ら無さそうだと感じた。サプライズでフラッシュモブをやりました。こういったことにも、臨機応変に対応してくださるスタッフの方や、設備がしっかりしているのでとてもいいなと思いました。化粧室もガラス張りでとても綺麗でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
クラブのような空間♪
大きな柱がある会場のため、席によっては高砂が見えにくいですが、スクリーンがたくさんあるのがよかったと思います。演出、会場の雰囲気ともにクラブっぽく雰囲気でした♪新郎新婦が入場する前から前菜が運ばれてきました。お刺身に、チューブ状の泡醤油がでてきたのが珍しかったです。釜飯が美味しく、好みでお茶漬けにもできました。飲み物のメニューに余市があったが高ポイントでした♪札幌駅からタクシーで1000円程でした。式の後も、すすきのや大通公園に出やすく、とても良い立地だと思いました。女性のスタッフでした。グラスが空くとすぐに飲み物の注文を取りに来てくれました。温かい飲み物を注文すると「寒くないですか?」、お刺身が食べきれないと「焼いてお出しすることもできますよ。」と、気配りがとても素晴らしかったと思います。とにかく、みんなでワイワイ盛り上がりたい♪という方にぴったりな雰囲気の式場だと思いました!!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
ステキなラグジュアリー会場!
モダンでラグジュアリー、かっこいい雰囲気が会場全体で造りあげられていました。このような形での披露宴は初めてだったので、驚きと共にワクワクしました!入り口すぐの水を使ったエントランスもステキでした!細部にまでこだわりが見られ、見た目も味もとーっても良かったです!地下鉄からもそう遠くはないですし、悪くないと思います。入り口からオシャレな空間でした。ただ、挙式会場は併設されていないので、チャペル式に憧れる方は提携先と併用になるので、少し不便なのかな?と感じました。スタッフみなさんが一丸となって結婚式を造りあげる雰囲気が、ゲスト側からも感じられました。新郎新婦の考えたテーマに沿ってすべてが忠実にこだわって造られた空間になっていました!オシャレなので、若い人向けな結婚式会場かな?と思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
スタイリッシュなダンスホールのような会場です。
挙式会場と披露宴会場は同じで、ダンスホールのような雰囲気です。照明の光と、通路にある階段の両壁に水が流れていたりおしゃれでした。ダンスホールのような、スタイリッシュな会場で、若い人に好まれる会場です。モニターも大きくて新郎新婦の行動がモニターでも確認できたり、音響や光の演出も迫力がありました。和と洋の創作料理でこだわりは感じられました。味もまあまあで、ボリュームも充分だったと思います。中島公園駅から徒歩3分程度の立地なので、交通アクセスも良かったです。連携している駐車場もあるので、車で来場しても大丈夫そうです。特に悪いところを感じることなく、接客していただきました。普通の会場とは違って、ダンスホールやライブ会場の雰囲気で、音響や照明設備も整っているので、変わった式をしたい人、若い人向けだと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
光と音の演出でオリジナリティあふれるパーティー
スクリーンが複数あったり光と音の演出に凝っていたりと、まるでライブ会場やクラブのような雰囲気でした。ホテルやハウスウェディングとは一味違った、スタイリッシュな演出が新鮮で、新郎新婦の主役感たっぷりでした。和洋折衷のお料理でお皿や盛り付けにも凝っており、食べていて楽しかったです。ドリンクも美味しく飲みすぎてしまい、お料理を食べきれず申し訳なかったです。デザートビュッフェも種類豊富で満足でした。中島公園駅やすすきの駅から徒歩数分とアクセスは良いですが、市外からの方にはややわかりにくいかもしれません。気配りのある対応で、小さい子どもの相手をしてくれていたり、妊娠中でアルコールの飲めない友人にノンアルコールのカクテルを出してくれたりと、サービス精神を感じ良かったです。音響や光の演出が素晴らしく、派手好きな新郎新婦にぴったりで見ているほうも盛り上がりました。若い出席者が多い結婚式にはおすすめだと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくお洒落 人と違った個性的な披露宴
挙式は人前式という形で披露宴会場と同じ場所で行われていました。ゲスト全員が証人ということでみんなの前で誓い合い、暖かい雰囲気でした。お洒落でライブハウスかバーのような外観です。両側の壁に水が伝い流れる素敵な階段を下りていくと会場は地下部分にあり、意外に広々としていて、照明も通常の披露宴会場とは違い、薄暗い中にライトが幻想的で大人な雰囲気で、式開始前も新郎新婦の趣味がしっかり反映されているようなお洒落なBGMが流れ、黒を基調とした会場にシンプルな赤いバラで飾られており、とても素敵でした。モダンな和洋食、と言った感じで、個性的ながらとても美味しく、かなり料理に力を入れている印象を受けました。場所は中島公園駅からほど近く、ゼップ札幌というライブハウスのすぐ隣なので解りやすいです。対応はテキパキとした中にも笑顔は忘れず、といった感じでよかったです。化粧室など設備は全て綺麗です。新郎新婦の後ろに大きなスクリーンがあり、手紙を読むシーンなどをリアルタイムで映してくれるので後ろの席でも式の様子がわかりやすくてよかったです。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
若い方に向いている会場だと思います。
【披露宴会場について】披露宴会場はプロジェクションマッピングをすることが出来るので、映像を使った演出をしたいというかたにおすすめです!壁一面をスクリーンに出来るのでかなり大規模な映像を作ることができます。2階席もあって、今まで見たことのない会場だと思いました。ライトにもこだわっていて、ミラーボールもありました。【スタッフ・プランナーについて】大変親身なって対応してくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄中島公園駅から徒歩5分以内です。目の前に提携ホテルがあるので、宿泊なども可能です。【この式場のおすすめポイント】入り口のウェルカムボードがスクリーンになっていて、地下に降りていく作りになっています。新婦の控え室?から披露宴会場を見ることができるので、サプライズ演出などもできます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】若い方むけの会場だと思いました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スタイリッシュで若い方むけの会場だと思いました。
挙式会場と披露宴会場が同じ場所で、挙式後、30分前後で披露宴会場に改装できるみたいです。その他提携挙式上もあります。プロジェクションマッピングなどもあって映像を使う演出にとてもこだわった会場だと思いました。また、壁一面をスクリーンにする事も可能なので、大きな演出をする事もできます。2階席もあって他では見たことのない会場の作りだと思いました。いいと思います!地下鉄中島公園駅から徒歩5分以内です。目の前に提携ホテルがあるので、宿泊も可能です。大変親身なって対応してくださいました。新婦の控え室(化粧室)から披露宴会場を覗くことができ、サプライズ演出効果大の控え室があります。若い方むけの会場だと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
今時の結婚式という感じ
入り口から新郎新婦の名前が映し出されるなど貸切感がありました。シックな会場で、暗めの照明。装花もスタイリッシュな感じでした。大きなスクリーンに生中継のように新郎新婦が常に映し出されます。新婦入場の際、プロジェクションマッピングがありましたが、席によっては全く見えません。スクリーンで見るしかありませんでした。また、2階席もあったのですが、イベントの時には覗き込んでいました。高砂に行きたくてもタイミングも難しかったようで、申し訳なく感じてしまいました。見た目もよく、大変凝っている印象でした。品数も多かったです。最後のお茶漬けが美味しかったです。ススキノと中島公園の間くらいでしょうか。ウェディングドレスをディスプレイしてあるオフィスのようなところが近くにあり、最初そちらの方に行ってしまったり、入口が分からずウロウロしてしまいました。二次会、三次会でススキノへ行くにも少し歩きますが、酔っていれば楽しく歩けます(笑)宿泊施設はありませんが、中島公園周辺やススキノにはホテルが多くあるので、泊まる場所は好きに選べます。温泉付きのホテルを選ぶなど遠方からの親族も楽しんでいたようです。運ばれてきた料理の説明に加え、「私の一番好きなメニューなんですよ。」など気さくに話して下さる余裕がとても良い印象でした。飲み物もなくなる前に声をかけて下さいました。披露宴が終わった後、会場の全スタッフがサプライズで新郎新婦をお祝いして下さったそうで、大変感激しておりました。外部のチャペルで挙式せず人前式という形で披露宴の冒頭で宣誓し、披露宴の最後に雪が降る演出の中誓いのキスをする演出で、お色直しも新婦のヘッドチェンジのみでしたが、特に違和感なく費用も抑えられて良いと思いました。ウィンタースポーツが好きな新郎新婦だったので、雪を降らせられるというのがよくて選んだようです。広瀬香美の曲をかけてムード満点でしたよ^_^詳細を見る (801文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.5
スタイリッシュな会場と映像演出にビックリしました!
今までホテルでの結婚式への出席が多かったので、同じような会場を想像していたのですが、これまでの会場とはあまりにも雰囲気が違ってビックリしました。とても華やかでキラキラしていて、すごくスタイリッシュでした。若いゲストが楽しめる&盛り上がれる会場だと思います。スタイリッシュな感情の雰囲気とは一変、和の雰囲気のお料理も出てきて驚きました。お箸でも食べられるお料理だったので、親御さん世代のゲストさんにも喜ばれていました。都心部にあって駅からも近いので、交通アクセスは抜群です。大きなスクリーンでの映像演出が素晴らしく、音響設備と併せてとても臨場感がありました。このような演出の披露宴に出席したのは初めてでしたが、他になかなか無い設備と演出で新鮮でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
駅から近く行きやすい立地は素晴らしい
【披露宴会場について】全体的に黒の色調でまとめられており、お洒落な印象です。ただ、よくあるバーの延長線上というか、物珍しい装飾や際立ったお洒落感はありません。会場は2階にも席があり、モニターで下の様子が見られますが、全体的にこじんまりとした会場のため、2階の席はあまりオススメ出来ないかも…。【スタッフ・プランナーについて】ごく一般レベルで気が利いており、不快なことなく過ごせました。【料理について】結婚式の料理、といった感じですね。程よい量と豪華さで良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】これは抜群に良いですね。南北線の中島公園駅からすぐ近くなので行きやすいです。札幌の中心部のため、車でも駐車場には困らないと思います。【この式場のおすすめポイント】全体的に、シンプルで小奇麗です。無難といってしまえばそうですが。化粧室もとても綺麗です。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
若い人向け
挙式会場は見てないですまず、広さにびっくりしました。ホテルとは全く違います。セレブのパーティー会場、IT企業のパーティー会場という言葉がぴったりかもしれません。ラグジュアリーさは、完全に若い人向けだと思いました。業界の方、大勢で騒ぐにはいいかもしれません。年配の方には、かなりつらいと思われます・・・目が疲れます。入り口は鏡ばりですが、実は不思議な変化をします。かなり高いです。ススキノからちょっと離れた場所にありますが、雰囲気はよくありません。車で行くのがお勧めですが、混んでいるので不便です。ホテルやレストラン、教会と比べたら、真逆といえます。友人の付き添いで行ったのですが、対応でとても嫌な気分になりました。敬語ではなく、上から下まで見定められます。若い人には、派手で華やかでいいと思います。親戚やお年寄りは呼ばず、友人知人のみの方にお勧めです。思い切り、ポップにクラブ感覚でやりたい人向けです。会場が広い分、あとは、かなり狭いエレベーターや通路です。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
地下に続くスタイリッシュで斬新な式場!
地下に披露宴会場がある、スタイリッシュな式場です。窓はありませんが、光と音での演出がウリで、他の式場とは全く異なる斬新な式場だなと感じました。会場は二階建てになっており、多くのゲストは一階に席がありますが、友人の一部は二階のテーブルでした。モニターで高砂を見ることになり、そこがとても見づらくて演出を実際に見るためには階段を降りなければならず、そこが少し残念でした。ウェルカムドリンクから始まり、おしゃれなお料理でした。駅から徒歩5分以内で、ススキノの繁華街にも歩いて行ける立地で、アクセスはバッチリです。繁華街にあるので、静かさや自然が多いロケーションを望んでいるかたには不向きかもしれません。演出や料理のタイミングもスムーズで、特に気になることはありませんでした。コンクリート打ちっぱなしの施設がとても新鮮でした。化粧室もとってもオシャレで、お部屋のようでビックリ。新郎新婦の好きなように化粧室も飾り付けしてありました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
特別感満載!
挙式と披露宴会場が一緒だったのですが、地下の会場ではあったのですが、壁一面にプロジェクターで映像を映し出していてとても神秘的な雰囲気でした。おなじです、またインテリアがシックで大人の披露宴といった感じを受けました。おいしかった、創作和食で高級食材がふんだんにつかわれていました。すすきのの奥にあるので少しいきずらいかな?対応も良かったですが挙式後の新郎新婦へのサプライズが素晴らしかったです。挙式、披露宴で演奏をたのまれたので楽器のかたずけで披露宴後も会場にいたのですが、いきなりスタッフ全員が新郎新婦の回りにあつまり映像と感謝とお祝いの言葉を贈っていたのにはびっくりしました。これはいいとおもいました。会場と料理だと思います。映像での演出が面白かった。特別感を味わいたいならお勧めです。式場のスタッフさんも親切でした。大手式場の人は怠慢な人が多いのでいい気分で演奏ができました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
型にはまらない自己流の演出ができるのでおすすめ
ゴージャスな雰囲気で若い人向けだと思います。型にはまらない自己流の演出ができるので良い思い出作りができると思います。バンド演奏ができたりステージや音響設備が整っているので友人が多い方だと盛り上がると思います。創作料理といった感じでなんだかよくわからなかったです。コースの中で美味しいものもありましたがはずれもありました。もう少し頑張っていただけたら嬉しいです。中島公園駅からすぐで比較的わかりやすいです。若いスタッフが多かったです。気さくな感じで対応もよかったです。格式ばったプランが苦手な人にお勧めだと思います。若い頃、友人とバンドをやっていたとかで盛り上がることが好きな方でしたら楽しいと思います。プランもいろいろ組み込めて柔軟に対応してくれると思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夢のよう
披露宴会場で人前式と言う形での挙式です。やり方はひとそれぞれだと思いますが、列席者にサインしたものに署名をして、その場で見せるというパフォーマンスは好きでした。今はやりのプロジェクトマッピングがすごかったです。会場内に3つも大きなスクリーンがあるし、スピーカーもかなり良いものを使っているようで臨場感があって良かったです。ライブに行っているような、とても楽しい披露宴の演出が可能だと思います。とても美味しかったです。お料理の器も、例えばお重のようなものに入っていたりして素敵でした。見た目もとても凝っていて食べるのがもったいないくらいです。お刺身の醤油が泡醤油だったりと、新しい試みもしようとしているのが見て取れました。デザートもケーキではなくシャーベットなのも良かったです。ドリンクもオリジナルカクテルがあったりと、ユニークです。駅から歩いて行けます。会場までの道のりでスタッフが立って案内するというシステムはすごいです!!!テキパキしていて良かったです。笑顔もとても親しみやすくて感じが良かったです。おしゃれで個性的な式を行いたい人にはぴったりです。大きなスクリーンがいくつもあるので、オリジナルな動画を使って披露宴を組み立てることができるし、装飾から何から、2人の個性が出せる披露宴を行うことが可能だと思います。会場の技術やお料理の雰囲気から、新しいものをどんどん取り入れようというのが感じられます。若くて自由に行いたい人には本当にお勧めです。会場内もとても綺麗です。ただ地下にあり、ある意味ライブ会場のような感じなので、伝統的な雰囲気にしたいならば向かないかもしれません。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分流や個性派には絶対お勧め
【披露宴会場について】アレンジによって色々と返れる変幻自在で今までに見たことないクラブみたいに出来る【スタッフ・プランナーについて】アットホームで説明も丁寧だし演出も実演で見せてくれて常にどのスタッフもニコニコした笑顔で良かった。【料理について】料理が一番のおすすめになるくらい美味しい!ここで披露宴やったら参列者を驚かせる自慢できる料理だと思うコースの全てが美味しくて和食にこだわってるのが良かったお茶漬けは最高においしかったシェフも見た目はこわいけど気さくでとても良い人で色々な相談に乗ってくれた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】すすきの駅から近い【コストについて】料金だけが高かったお金の相談もあまり出来なくて融通もなかった【この式場のおすすめポイント】クラブ使用にしたくてアレンジがききそうな会場だった自分らしい結婚式にしたい人には絶対お勧めします入り口の地下に進む階段もかっこいい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】若くてかっこいいのが好きな人には合う個性派カップルにはお勧め照明や音響設備が整ってるし会場の作りも変わっててVIPルームみたいに出来る場所も一部にあって他では見られない会場一度見てみる価値は絶対にある詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.6
おしゃれな雰囲気が好きな方にいいです。
証明多く、音響設備もとても整っていました。雰囲気的にはとてもクールでスタイリッシュな感じがします。また、下見にいった時のお花の飾りも、赤いバラを使用していた事もありより一層その用に感じました。プロジェックションマピングの演出も素晴らしかったです。一番、低いプランで出して頂きました。予算内です。和食の試食をさせて頂きましたが、器も大変素晴らしく、クールでスタイリッシュな洋な雰囲気の式場で、和食というのがとても良かったです。地下鉄を降りて、役5分の所にあります。テキパキとした対応で大変よかったですが、本日中に決断をしてほしいという事を何度もいわれてしまいました。可愛いよりもかっこいいという雰囲気の結婚式場の為、男性の方が好きな方は多いと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気や音響、映像にこだわりたい人にはおすすめです
【披露宴会場について】披露宴会場を貸し切りに出来るので、会場はもちろん、トイレや階段(踊り場)、入口、通路まで、自分達の好きなように装飾をしてもらえます。自分達のやりたいようにアレンジしてもらえるため、イメージ通りの満足いく会場作りが出来ました。また、音響や映像設備が他会場よりも整っており、自分達で制作した映像をプロジェクターで大画面で写してもらい、音響も迫力があるため、とても感動しました。ちなみにプロジェクターが3つ用意されているため、どこに座っていても、見やすかったです。入場の際にはプロジェクションマッピングの演出もあり、ゲストの方にもしっかり楽しんで頂けました。同じ会場でもやる人によって全く別の会場に変身するすてきな会場でした。【スタッフ・プランナーについて】初めての経験なため、何から決めてよいのかこちらが戸惑っていると、一つひとつ丁寧にやらなければいけないことをリスト化してくれ、私達の状況を細かくヒアリングしながら、スケジュールに落とし込んでくれたため、準備から当日までとてもスムーズでした。当日のプランや装飾に関しては、私達のプロフィールや馴れ初めをヒアリングし、それぞれの好きなものが含まれた企画や装飾を提案して頂き、式の後にはサプライズなどもあり、満足いくものを作ってくれました。【料理について】創作和食のメニューとなっており、ゲストの方からもとても美味しいと言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中島公園駅から徒歩3分、立体駐車場も会場に隣接しているため、アクセスはとても良かったです。【コストについて】最低限のプランでも十分に素晴らしい式を挙げられると思いますが、私達は高砂の花に多少お金をかけました。その他にも式場入口や階段踊り場、トイレなどにも花で装飾が出来ましたが、そこは我慢し、節約しました。【結婚式の内容について】ウェディングドレスやブーケは持ちこみし、紫のカラードレスや小物のみ系列のところでレンタルをしました。【この式場のおすすめポイント】やはり映像・音響はすごかったです。自分達の好きな音楽や映像をあの設備で見たり、聞いたりできたのは最高でした。あとは式の中や後でスタッフの方からのサプライズがあったため、本当に楽しむことが出来ました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分の中で「こういう会場作りをしてみたい」という人には、なんでも聞いてくれるため、ぴったりの会場だと思います。そうじゃない人も自分の趣味やイメージを伝えるだけで、プランナーの方が色々と提案をしてくれるので、自分達のことをたくさん知ってもらうと良いと思います。詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宇宙や映画の世界を思わせる非日常的な会場
全館貸し切りで、広々として素敵な会場でした。指輪交換を、リボンで遠くから流れてくる演出が、素晴らしく感動しました。広い会場でないとできない演出だと思います。光と音の演出が、本当に素晴らく迫力があります。映画の世界?空想?宇宙?にいるような、そんな不思議な空間での披露宴でした。貸し切りだからこそ、思いきった、大胆な演出ができるのだと思いました。和食の会席料理で、見た目が本当に美しかったです。もちろん味も最高でした。立地は、地下鉄駅から歩いて行ける距離です。外の景色というよりは、外の世界から遮断された非日常的な空間のイメージです。スタッフさんは、迅速な対応でテキパキしていて良かったです!非日常的な空間を、光と音で創りあげる、空想の世界を演出したい、そんな結婚式をしたい人にオススメです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 施設貸切可能
この会場のイメージ211人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
基本情報
| 会場名 | GLOVE WITH AQUA STYLE(グローヴ ウィズ アクアスタイル)(グローヴウィズアクアスタイル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0808北海道札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION B1~B3階 ※問い合わせはブライダルサロンへ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中島公園駅/地下鉄南北線中島公園駅2番出口より徒歩90秒 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中島公園 |
| 会場電話番号 | 0120-531-660無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:9:00~19:00(火・水曜定休) ※事前連絡で19:00以降の来館もOK! ※ブライダルサロン:フリーダイヤル0120-531-660まで |
| 駐車場 | 無料契約駐車場有 |
| 送迎 | ありバス会社提携あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「音×光×映像」のコラボレーションで、見たことのない感動を創り出すグローヴウィズアクアスタイルの人前式「アクアウェディング」。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 全館貸切で自由な結婚式をプロデュース。遊びゴコロいっぱいにふたりもゲストもスタッフも一緒に楽しむ結婚式。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りご婚礼料理の試食が可能です。詳しくはお問合せください。 |
| おすすめポイント | 「おもてなし」と「食」を楽しむ ジャパニーズキュイジーヌ。ただ食べて美味しいだけではなく、五感で「楽しむ」お料理をお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルを割引料金にて紹介可能 |
|---|

