ル・クラブ・ド・マリアージュ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
白いチャペルが印象的な結婚式場でした
郊外にありアクセスが少々不便な反面、環境はとてもいいです。緑に囲まれた白いチャペルはとても印象的でした。内部は天井が高くて広々としていて開放感がありす。バージンロードが十分に長いのもよかった。ステンドグラスやデコレイトに使われた沢山の花もとてもキレイで気分も盛り上がりました。待合室も広くてゆったりしていてくつろげました。新郎新婦の写真が沢山飾ってあり、ウェルカムドリンクをいただきながら待ち時間も楽しく過ごせました。ゲストに対する細やかな配慮が行き届いたいい式場だと思います。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/02/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストハウスにお庭があって常に花が咲いているところ。
【挙式会場】正面に大きなステンドグラスがあり、日の光がバージンロードに映し出されてとても幻想的だった。バージンロードも長く歩きやすかった。参列者用の席も広々していてよかった。【披露宴会場】ゲストハウスが3つあり、それぞれの参列者に会う事なくすごせた。それぞれの部屋にはお庭があり、どの季節に行っても常に花が咲いていた。【スタッフ(サービス)】とても真面目なスタッフばかりで、こちらの希望をしっかり聞いてくれた。飲み物もなくったらすぐオーダーを聞きにきてくれた。【料理】その季節にあった旬な食材をうまく料理されていた。温かい内に食べて欲しいというシェフのこだわりから控え室では残った料理を持っていけないと言われた。【フラワー】ぼんやりとしたイメージしか言ってなかったのにイメージにぴったりのブーケを用意してくれた。【コストパフォーマンス】料理が高かった。挙式代も高かった。【ロケーション】山の上にありとても静かでゆったりできた。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の椅子を用意してくれた。【ここが良かった!】神父さんが本物で、式の前日に打ち合わせがありそのカップルに会った言葉を聖書から引用して挙式の時に言ってくれた。【こんなカップルにオススメ!】挙式と披露宴を同じ場所でしたい人詳細を見る (544文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
白い階段を降りる演出が良かったです。
【挙式会場について】白い階段があり、そこから降りてフラワーシャワーをかけるながとても綺麗でした。【披露宴会場について】可愛らしい雰囲気で綺麗でした。窓を開けるとすぐデザートブュッフェができる庭に続いていて良かったです。【演出について】一般的な演出と一緒でした。色々な式場に行きましたが、同じようなものばかりで変わった演出はありませんでした。【スタッフ(サービス)について】良くもなく悪くもない感じでした。【料理について】美味しかったです。デザートブュッフェのデザートが和のスイーツ、洋のスイーツなどたくさんの種類があって良かったです。【ロケーションについて】庭の草木が雰囲気とあっていた【マタニティOR子連れサービスについて】知りません。【式場のオススメポイント】デザートブュッフェがたくさん選べて良かったです。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルと聞いたので、貯金の少ない人たちにおすすめできるのではないかと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
至れり尽くせり
こじんまりとしていて家庭的な雰囲気。牧師さんとの面談が必ず1回ある。料理がとにかくおいしくて、試食では感動!前撮りの時のカメラマンさんが最高でいい気分で撮影に臨めた。低価格の相談にも応じてくれ助かった。リングの店でもとてもよくしてもらった。バージンロードが長いので、ドレスも選びがいがあった。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/12/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
日の光が差し込むような感じがあり、パイプオルガンが置い...
【挙式会場】日の光が差し込むような感じがあり、パイプオルガンが置いてあった。木を使った造りになっていて温かみも感じた。【披露宴会場】披露宴会場にラセン階段があったり、ガラス張りで壁が作られているため、カーテンを開けると太陽の光がとても入り温かみを感じ外のガーデンが見渡せるつくりになっていた。披露宴会場からガーデンに出られるようになっててとても開放感があった。【料理】ここは料理も美味しかったのですがデザートがバイキング式になっていたので女性にはとても嬉しいと思います。【スタッフ】飲み物があいたりするとすぐに何か他に飲まれますか?と聞いてくれて目が行き届いていた。【ロケーション】最寄の駅からは少しは慣れているのですが送迎バスが迎えに来てくれるのでいくのに不便は感じなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルみたいに1日に沢山の式が挙げられないのでとてもゆっくりと式が挙げられる。ガーデンがとても綺麗【こんなカップルにオススメ!】ゆっくりと濃い式にしたいカップルちょっとゆったりとした時間を感じながら披露宴をしたいカップル今回の式場は友人の結婚式で2回行きました。どちらの式・披露宴ともゆっくりとした感じで落ち着いた披露宴に参加させてもらいました。なんといってもデザートバイキングをガーデニングで出来たのが楽しかったです。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
参列する人の席の幅が広く、立ったり座ったりがしやすい。...
【挙式会場】参列する人の席の幅が広く、立ったり座ったりがしやすい。新郎新婦が声を発する場面が多く、ちょっと困惑する。【披露宴会場】新郎新婦が入場の時階段から下りてこれるのがいい。【スタッフ】当日は対応がよい。しかし、場所を決めるまで少ししつこく話がこじれた。【ロケーション】抜群。晴れればなおよい。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】 広くて開放的、光の入り方がよかったです。...
【挙式会場】広くて開放的、光の入り方がよかったです。当日は快晴でしたが、青空をバックにしたチャペルが非常にいい画になっていました。【披露宴会場】白が基調で、落ち着いた雰囲気の会場でした。【料理】レストランと比べてもまったく引けを取らないすばらしい料理でした。【ロケーション】駅等からは離れたところにあり、自力で行くには不便ですが送迎バスがあり楽に行くことができました。市内の喧騒からは離れられるので、やや落ち着きのある立地です。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
チャペルでの挙式は本...
チャペルでの挙式は本格的で厳かに。でも神父さんが楽しい人で緊張することなくできました。そして対照的に披露宴・ガーデンパーティはゲストと近くてほのぼのと和やかにできて、とても良い式ができたと思います。何よりもスタッフが最高で。大好きになっちゃいました。準備期間が終わるのも寂しいくらいです。ほんと可愛くていい人ばかりでした。これだけやりたいこと満載でこのお値段はコスパ◎です。(お日柄割引があったのもあるけど)そして最初から「(一番よく出る料理や引き出物の値段で)リアルに出して」と希望した見積もりとほぼ変わらず大満足です。リアルに出すのを渋る式場もありましたからね。その点でも信頼感がありました。式当日まで美容院が無料だったり、ドレスが一律料金なのもよかったです。試着もめちゃくちゃできましたよ♪白ドレスだけでも20着、カラーも16着くらい着て、じーっくり選べました。新着が入ったら教えてくれるし。まだまだ着せてくれそうな勢いでした(笑)本当にお世話になりました。前撮り写真も理想のオシャレっぽいのができて大満足です。当日写真を選びに行くのもこれから楽しみです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式は大満足!
牧師さんがとっても素敵な方で、とても温かい挙式になりました☆私たちの緊張をほぐし、終始笑顔で私たちを迎えて下さり、友人からも、「今までの挙式のなかで一番良かった!」と言ってもらえました^^決め手は白を基調とした可愛いチャペル。バージンロードの長さ・幅共に理想的で、裾が短いドレスより長いものの方ががよく映えると思います。当日はあいにくの雨で、屋外でのフラワーシャワーはできませんでしたが、大満足なひとときを過ごすことができました。ただ、残念だったのがスタッフの方々の対応。最初担当して下さった方が予告もなく外れ、いつの間にか後輩の方にバトンタッチされてしまっていました。自己紹介こそあったものの、その次の打ち合わせからは姿が見えなくなり・・笑納得がいかず、「最初の方に担当してもらいたくて、この式場を選んだんです!」と主張してみるも、後輩の方と気まずくなっただけで、最後までその方がメイン担当に復帰されることはありませんでした。その他、お花などで迷っていても、積極的に提案をしてくださる、ということもなかったので、打ち合わせ時も沈黙が多かったように思います。クチコミで「スタッフの良さ」が売りだと聞いていたので、本当に残念でした。担当の方との相性は、式の準備を進めていく上でかなり重要なポイントになると思うので、要チェックです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
式場を出てブーケを投げる階段のロケーションが特に良かった
【挙式会場について】教会式で息子の友人も参列出来、明るい雰囲気がとてもよかった【披露宴会場について】カーテンを開けると庭園が見え、素晴らしいロケーションだった【演出について】新郎新婦のビデオ放映があり、選曲も良かった【スタッフ(サービス)について】お酒を直ぐに出してくれて、空いた皿も直ぐに片づけてとても親切だった【料理について】試食の時のほうが美味しく感じた【ロケーションについて】とても良かった【マタニティOR子連れサービスについて】偶然いなかった【式場のオススメポイント】部屋の雰囲気【こんなカップルにオススメ!】20代後半のカンプル詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オススメです
★挙式会場★下見した式場の中で一番気に入ったのが、ここのチャペルです。真っ白な壁で天井も高く、イス等の設置してあるアイテムは木製なのであったかさもあります。バージンロードも十分な長さです。パイプオルガンもあり、生演奏の演出ができます。車いすの招待客の方も通れるように通路も広く、小さなお子様連れの招待客の為にマジックミラー越しにチャペル内が見れる部屋がすぐ隣に設置してあります。皆がストレスなく過ごしてもらえる会場だと思いました。そして、私が一番惚れこんだ所がチャペルから続く階段です。階段の両サイドに招待客が並び、フラワーシャワーができるようになっています。ドレスを踏まれる事なく十分に幅もありました。広島市内にある式場でこんなにチャペルはなかったと思います。まさにお姫様気分でした^^★披露宴会場★3つのある会場はだいたいの収容人数が決まっている為、私は一番大きな会場のフランス館に必然的に決まりました。ホワイトカラーで統一されていkて、3つの中で一番上品な会場でした。会場の手前に招待客の方々にウェルカムドリンクを飲んで頂くスペースがあり自由に使えるガーデンもあります。フランス館にはリンゴの木がなっていました。映像の演出はとても大きなプロジェクターが設置してあるのでどの席からでも見ることができます。★スタッフ★私達新郎新婦の事はもちろん、親や祖父母への配慮もとても丁寧で安心できました。担当者以外の方にお願いしても対応が素早く、手作りして節約したい所も親身になって教えてくれたり、段取り良くできたのはスタッフの方々がプロ意識を持っているのだと感じました。★料理★自分が気に入った会場の料理なので当たり前の様に一番おいしいと思っていましたが招待客の方から、ここの料理が一番おいしいと太鼓判を押されました。ガーデンでのデザードビュッフェも種類豊富で皆さんに楽しんで頂けました。★フラワー★お花の事には全くの素人なのでフローリストの方が色々な提案をして下さっって希望の雰囲気に出来上がりました。★コストパフォーマンス★ここの式場ができた時から高いと噂だったので最初は候補にあがっていませんでした。ただの見学で行ってみたところ見積もりを見ると他の式場を大差なかったです。結婚式は見積もりから実際の費用が大幅に違ってくると聞いていたので初めに言っておいたら、ほぼ見積もり金額で済みました。★ロケーション★両家のちょうど中間地点にあったので、度々足を運ぶのには難なく通えました。駅から徒歩でいける距離ではないですが市内からのチャーターバスも出せました。★ドレス★ドレス持参の方は当てはまりませんが、ウェディングドレスと、タキシードは式場内で選び、マリアージュ専用と言っていいような提携店が市内にあるのでカラードレスはそちらで選びました。和装は別の提携店でしたが、種類豊富で何度も試着しました。スタッフの方も親身になってアドバイスしてくれたのでマリーアントワネットの様なアンティークで私にピッタリの見つかりました。★こんなカップルにオススメ★・スタッフの対応重視の方(本当にノンストレスでした!)・ゲストハウスがいいけど、お年寄りも楽しめるような会場にしたい方・ここで式を挙げたい!と言われたい方・自分達で段取りできない方・オシャレな写真を残したい方(専属のカメラマンさんがモデルの様に撮ってくれます)・マリーアントワネットの様なアンティークな式にしたい方★ここがオススメ★・チャペルから続く大きな階段・資格を持った外国人の神父様がお説教してくれます・料理・招待客への配慮・屋外で楽しめるような造りになっているが、雨天でも濡れる事ないように裏通路があったりバリヤフリー等、招待客へ配慮された設計・高級感もあるが、招待客との距離も近い式場にできます・契約から式当日まで式場内の美容室は無料で使えます。カット、カラー、トリートメントを利用しました。・エステも敷地内にあるので、打ち合わせの後エステして帰れたり全てここで済ませれます。詳細を見る (1663文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/11/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ここで挙式、披露宴をしました。色々下見しましたが、ロケーショ
ここで挙式、披露宴をしました。色々下見しましたが、ロケーションの悪さを差っぴいてもとても魅力的な式場。【挙式会場】教会の雰囲気。女性が着物で参列した際、座りやすいように参列者用のイスが少し斜めに作られている。【披露宴会場】3つの会場があり、人数、また、雰囲気や造りがそれぞれ違っているため好みや演出に応じて選べる。【料理】フランス料理。事前に試食でき、それぞれ2種類の中から前菜やらメイン等選ぶ。フランス料理、また、和食もあり。パン、特にクロワッサンが美味!!あと、デザートビュッフェが参列者に好評だった。【スタッフ】どの担当者もみなこちらのニーズに合うような提案や働きをしてくれた。とてもフレンドリーで親しみやすかった。【ロケーション】はっきり言って不便。車必須ともいえるロケーション。新幹線駅からは15分、式場最寄に電車やバスもあるにはあるが。。。ただ、周りが街中でないため広々している。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理。スタッフの馴染みやすさ。3種類のそれぞれ個性ある会場。【こんなカップルにオススメ!】料理、デザートともに本当に美味しいので料理重視の方に特にお勧め。物語のお城のような雰囲気の会場もあるのでロマンチスト(?)な方にはいいと思う。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
美味しい料理でゲストも満足
☆挙式会場天井が高く広々としたチャペルは重厚な印象ながら、白を基調とした花で飾られ、大きなステンドグラスも優美です。華やかで神聖な雰囲気に包まれて、生涯の誓いを行うことができました。☆披露宴会場&お料理会場は2タイプから選べました。上品なインテリアで望んでいた大人な雰囲気の披露宴になりました。ゲストに舌の肥えた方が多かったのでお料理が一番気になるところでしたが、試食して気合いを入れて選んだお料理は前菜からデザートに至るまでとても美味しく見た目も美しく、ゲストにも満足していただくことができ本当に良かったです。☆スタッフ文句無し。自分たちに合ったスタッフをつけてくれて、ストレスなく打ち合わせを進めていくことができました。☆ドレス(レンタル)153cmと小柄で細身の私にも合うドレスが色々あって選ぶのに迷いましたが、ウェディングドレス、カラードレスともに最終的にとても気に入ったドレスを着ることができ、式当日はもちろん、前撮りの写真もあわせて一生の思い出になりました。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/11/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
新婦友人として披露宴に参列しました。この会場は知らなか...
新婦友人として披露宴に参列しました。この会場は知らなかったんですが、新婦は料理が良かったからと選んだそうです。【挙式会場・披露宴会場】よくある「入口」からの登場かと思っていたら、階段の上から新郎新婦が登場。撮影を思うと中央からの入場じゃないだけあって、遠い方も多いとは思いますが想像と違うというサプライズ?な感じでよかったです。【料理】ある日、某有名シェフが自身が新たに出すメニューとしてTVで紹介していた料理があるんですが某シェフとは関係のないこの会場はすでに出してた料理でした。どれも美味しく、デザートは別室で立食形式となっており、自分達で好きに食べる形です。スタッフの方々がクレープを焼いたりしてくれてました。【スタッフ】非常に対応がいいと思います。披露宴が終わって自由になった際、カメラをなくしてしまったと気づいたんです。席に戻ってもなく・・・自分が動いたであろう場所にもなく・・・友人と探してもなく・・・他の参列者もまだ自由にされて人がウロウロしてたんですが、スタッフの方が異変に気づかれ、それと同時にほぼ全員かと思われるほどの多くのスタッフの方々が一斉に探してくれました。感謝してます。新郎新婦、親族以外、そして参列者が多い中、よく目が届いてるんだな〜と感じました。【ロケーション】広島市の奥にあるし、周りは住宅街かスーパーなのでロケーションは微妙です。だけど夕方に終わったんですが、花火がたくさんあがりました^^(夕方でも冬なので暗い)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】場所が悪く、アストラムラインを利用しても坂道が長いので歩くのはキツイですが、街からの送迎バスがあります。花火があがる。堅苦しくない。参列してても肩凝る事なく自然に楽しめる。スタッフの対応がいい。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションは気にしないカップル。堅苦しい披露宴は嫌なカップル。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
新しいの設備が綺麗です。厳かな印象です適度な大きさでし...
【挙式会場】新しいの設備が綺麗です。厳かな印象です【披露宴会場】適度な大きさでした。広すぎず、隣のテーブルとは近すぎず良かったです【演出】ガーデンを利用したケーキバイキングとブーケトスがありました。私が参加した時はあめで寒かったのですが、それでも素敵な演出だと感じたので天気が良く暖かければ言うことなしでした。【スタッフ(サービス)】応対が素晴らしかったです。丁寧で品がありました。【料理】テーブルクロスと食器が合っていました。料理もとてもおいしかったです【ロケーション】挙式会場から出た所は普通の道路が見えるので普通ですが、披露宴会場には庭があるし、施設内の景観はとても良いと思います。車で行かないと不便な場所ではあります【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)施設が綺麗です。またスタッフさんもとても好印象です。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれにしたいカップルにおすすめだと思います!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】 自分のイメージが白い教会だったので、イメーシ
【挙式会場】自分のイメージが白い教会だったので、イメージ通りでステンドグラスが正面にあり、挙式をする時間帯によっても雰囲気が変わって素敵でした。また外に続く階段でのフラワーシャワーもとっても素敵でした。【披露宴会場】自分はイタリア館での披露宴だったのですが、革張りのイスが高級感があって良かった。披露宴の前には、ウェルカムドリンクもあって招待客の待ち時間も気にならなかったと思う。【料理】なんと言ってもクロワッサンが美味しい!招待客の人にもパンが美味しかったと好評でした。もちろんお料理も満足してもらえたみたいで、親戚の方には他の親戚の結婚式との比較によく上がり、好印象を持ってもらえているみたいです。【スタッフ】当日の事はよくは覚えてないのですが。。。当日までのプランナーの方との打ち合わせは本当に楽しく、私たちがわがままを言ってもいやな顔ひとつせず、一生懸命対策を考えてくれました。【ロケーション】ロケーションはあんまり良くはないのかな!?周りは普通の会社とかもあるし。。。ただ当日、他の花嫁さんや招待客に会うことがないように配慮されてるのは、とてもポイントが高いと思います。やっぱり当日は1番の主役でいたいので。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんと言っても料理!!結婚式の印象は料理に左右されると思うので。あとは、スタッフさんのアットホームな雰囲気。大変な準備も、式場に行った時は本当に楽しくできました。時間を忘れて、毎回長居をしてました。【こんなカップルにオススメ!】進行や内容も0からプランナーの人と考えていくので、常識というか決まった流れとは違うことが出来てオリジナル感が出せると思います。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
落ち着いた雰囲気のきれいな式場でした3つの会場から人数...
【挙式会場】落ち着いた雰囲気のきれいな式場でした【披露宴会場】3つの会場から人数や雰囲気で選ぶことができ、自分たちのイメージどおりの披露宴を行うことができました【料理】事前に数種類ピックアップした中から最大6人まで試食ができ、みんなの意見を聞きながら料理を選ぶことができました。また、当日の料理もおいしく、新郎新婦には控え室での軽食のサービスもありました。【スタッフ】スタッフの対応も控えめすぎず、でしゃばりすぎずで程よい感じが好印象でした。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
明るくて洗練された雰囲気。広くも無く狭くも無く、アット...
【披露宴会場】明るくて洗練された雰囲気。広くも無く狭くも無く、アットホームな雰囲気が出せるところだと思いました。テラスやガーデンもあって、そこでデザートをふるまってくれたり写真を撮ったり…堅苦しさが無くて良かったです。【料理】いろいろな式場に行きましたが、可もなく不可もなくです。【スタッフ】きびきび動いていて好感が持てました。【ロケーション】郊外ですが、車があれば何なく行けます。都会のざわざわした雰囲気から離れているのでゆっくり出来ました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】花火の打ち上げ。とてもきれいでした!会場がどこも絵になるので、デジカメでのスナップでも良い写真がたくさん残せました。【こんなカップルにオススメ!】親しい人たちだけで集まってするにはとてもいいところだと思います。くつろげる雰囲気で披露宴を行いたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】幅の広いバージンロードで、ドレスが綺麗なまま歩け
【挙式会場】幅の広いバージンロードで、ドレスが綺麗なまま歩けること。赤ちゃんが泣いても大丈夫な防音の部屋から挙式が見られること。【披露宴会場】自分がやりたい披露宴にあわせて会場を選ぶことができる。デザートやウェルカムドリンクは、ガーデンやウェルカムスペースで用意してくれる。【料理】どれも手が込んでいるのに、どんな年代にも食べ易い、美味しいお料理。【スタッフ】自分では気づかないところにまで、自然と気配りをしてくれていて、いろんなサポートがあった。とても親身にやってくださって、おかげで今でも年賀状のやりとりをするほど。【ロケーション】市内からそう遠くなく、でも静かで周りからは見えないような工夫がされていて、本当にすてき。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全部。みんなに勧めたいし、兄弟や自分の子供もいつかここで式を挙げてくれたらいいなと思っています。【こんなカップルにオススメ!】心のこもった式をあげたいと思うなら、絶対ここ。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
美味しい料理に大満足でした
親戚の結婚式に参列しました。送迎バスがあったので移動が楽でした。今時の式場らしくバリアフリーでした。チャペルは本格的で出口の階段でのフラワーシャワーはとても素敵でした。料理はコースでしたがどれも美味しく特にデザートビュッフェが良かったと思います詳細を見る (122文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/04/25
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
親友の結婚式に出席しました。 [挙式会場] 大きす...
親友の結婚式に出席しました。[挙式会場]大きすぎず小さすぎず、程よい大きさですごくいい感じでした。[披露宴会場]ガーデンのお花がとてもきれいで、ガーデンでケーキビュッフェ最高でした。[料理]これまで行った結婚式の中でダントツおいしいフランス料理でした。[スタッフ]とても親切で、子供連れの私にすごく気配りをして下さいました。[ここが良かった!式場のおすすめポイント]やっぱりガーデンでするケーキビュッフェです。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自身が挙式と披露宴を行ないました。【挙式会場】参列者も多く参
自身が挙式と披露宴を行ないました。【挙式会場】参列者も多く参列できる広さです。子連れの方で子供が泣いた時などには教会後ろに個室があり、そこからガラス越しに見れます。【披露宴会場】3タイプあり、フランス風・イタリア風・イギリス風と選べいずれも高貴で素敵な雰囲気でした。フランス館を使用しましたが、ガーデンがあり、待ち時間にも庭に出たりとゆったりと過ごせたようです。【料理】みんなからおいいしと喜んでもらえました!コースの最後に鯛茶漬けを入れましたが、こちらがあっさりとしていて年配の方にも好評でした。【スタッフ】プランナー、スタイリスト、カメラマンその他の方みなさん感じ良かったです。若い方がプランナーさんでしたが、安心してお任せできました。【ロケーション】高台にあるので景色が最高です。ナイトウエディングだと花火をあげる事もできます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】他の式場であげた友達の話を聞くと、こっちからアクションをおこさないとことが進まない・・・といったこともあったそうです。しかしこちらは、タイミングごとに準備するべきことを事前から的確にアドバイスして頂け、あせる事なく進めれました。【こんなカップルにオススメ!】わりと融通がきくと思うので、こだわりのあるカップル詳細を見る (544文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
白いチャペル、お洒落...
白いチャペル、お洒落でシックでなおかつ豪華に見える披露宴会場、お花がいっぱいのガーデンに一目惚れ。そして意外にもロビーの重厚感もここでやりたいって思っちゃいました。そして、スタッフの方が楽しくて、このスタッフさんたちとなら長い準備期間も楽しいだろうなーと思いました。彼氏にも、他の式場のスタッフと話してるテンションとまったく違うから、「ここでやりたいんでしょ。いいよ、ここにしよう。」って言われちゃいました(笑)詳細を見る (206文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/04/01
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
私は、会場を決める時...
私は、会場を決める時にいろいろなところを見たのですが、白いチャペル。優しい色のステンドグラス。挙式会場の横にも椅子があり、大人数でもゆっくり見られるようになっていたり、赤ちゃんがいても式を見ることができる部屋を作っているところ披露宴会場が私のイメージする絵本の世界のような場所だったので会場を選びました。お年寄りや、ベビーカーの方のことも考えて通路の広さもチェックしました。料理は、フェアで食べたのですが、とても美味しくてこれからが楽しみです。衣装も、一律料金の中、好きなものを値段を気にせずに選べるので衣装選びも楽しみですし、衣装棟が式場に隣接されているので行くのも楽です。写真や映像も自分の求めていたものだったので選びました。スタッフの方もとても明るく親切なので、何でも相談できそうです。気になった方は、まず、ブライダルフェアーへ行ってみてください☆できれば、料理も食べれるように予約していくとデートのランチになりますよ!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/05/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分達もゲストも楽しめて、料理に大満足してもらえる式場
<交通アクセス>・アストラムラインや、バス停も徒歩圏内にあり交通機関を使用されるゲストも安心して会場に向かうことができます。・送迎バス(有料)を出して頂けるので、広島駅や広島市内であらかじめ指定した場所でとまってもらえるので県外からのゲストも迷わず到着することができ、帰りも同じように指定でき、帰られる方や二次会に向かうのも心配ありません。<挙式会場>・実際にここで式を挙げたのですが、白を基調とした品のある空間でステンドグラスの光りが降り注ぎ天使が描かれていて祝福し見守ってくれている感じです。・プロテスタントの正式で厳粛な式が執り行えます、パイプオルガンもチャペル内で重厚に響き渡り、儀式中は聖歌隊の賛美歌等で厳粛な中にも心地よい空間にしてくれます。この聖歌隊の方々は女性3人で、声が綺麗で揃っていて良く通り心にも響いてきてすばらしかったです。・フラワーシャワーは、外の階段でゲストに囲まれ祝福を受けながら降りていきます。閑静な住宅地にあり、外界とシャットアウトされていて自分たちとゲストだけの世界に浸れます。眺めもとてもよく、外観もチャペルの白が空の青によく映えとても綺麗です。<披露宴会場>・イギリス館、フランス館、イタリア館の3邸のゲストハウスがあります。・イギリス館は、ゲストが貴族になって舞踏会に招かれた感覚になる気品あふれる空間。バーカウンターや二階からの階段が印象的で登場を豪華で目立ちたいカップルにはお勧め。ガーデンには薔薇のトンネルやイルミネーション装飾などありナイトウエディングはここが最適だと思います。前撮り等でも利用できガーデンとドレスがとても良く合います。・フランス館は、実際に選択した部屋で。白亜の空間で天井が高く窓が沢山ありエレガントでとても明るい部屋、新婦のドレス姿がとても綺麗に見える部屋だと思います。自分達は和装での登場もしましたが、和装もとても合う部屋だと思います。この部屋はたぶん広島の式場で1番大きいと思われる巨大スクリーンがあり、撮って出しエンドロールなど会場のゲストの顔もはっきり確認でき、スクリーンでの演出でゲストに楽しんでもらいたいと思う人にいいと思います。・イタリア館は、どの席からもガーデンを見渡せて四季折々の花々を楽しめるので好きな季節で決めたいカップルにいいかも。コンサバトリーは大きな天窓から太陽の光が降り注ぎ開放的で陽気なイタリアそのもの。<料理>・ブライダルフェアの時からビックリするくらいおいしくて、料理の鉄人坂井シェフの愛弟子さんが担当しているので料理がおいしいのでここに決めました。・料理の選択肢がとても多いので、納得いく料理をゲストに楽しんでもらえると思います。・鉄人坂井シェフ考案の料理も選択できるので、舌の肥えた方にも満足してもらえるはず。・鯛茶漬けがゲストに好評でした、濃厚な料理のあとさっぱりしたい人や白飯を食べたいという男子ゲスト達の要望に応えるのにオススメ。・デザートブッフェはゲストにとても喜んでもらえると思います。量も多く、とてもおいしくてフルーツやケーキ、その場で焼きたてクレープなど種類豊富。<スタッフ>・プロデューサーさんは、とても親身になって夜遅くなっても相談に乗ってもらえますし、こちらがあれもしたいこれもしたいとワガママを言ってしまいますが、そこはプロ、式がだらだら長くなったりメリハリがなくなってしまうなどちゃんと指摘してくれ、時間内に収まるよう取捨選択してくれたりと、真剣さがとても伝わってきました。結果とてもよい式になりました。・ネイルやセットの方も自分達のイメージにぴったりにしてくれて、しかもゲストのセットも頼めますが頼んだゲスト全員からとても評判がよかった。・衣装担当の方も、ウェディングドレスから和装に至るまで数多く取り揃えていますし、1度ドレスを決めていたのに新作が入るとすぐにそちらを試着させてくれたりと、とても親切に対応してくれます。・会場装花は、メインテーブル、ゲストテーブル基本的なプランはありますが好きな花やアレンジについても要望をきいてもらえます。・披露宴中、自分達をエスコートや振る舞いをフォローしてくれるキャプテンは、とてもさりげなく丁寧で予行演習のない披露宴も心配することなくスムーズかつ的確に進行してもらえました。・フロアのスタッフもとてもしっかりした教育が行き届いているためか、ゲストからも親切丁寧だったと評判がすごくよかった。<アフター>・クリスマスパーティーや、端午の季節など季節ごとのイベントの招待(有料)があります。式当日に自分達はおいしい料理を食べる時間が無かった人、思い出の場所に何度も来たい人に詳細を見る (1929文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
親友の結婚式に参列させていただきました。広々としていて...
親友の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】広々としていてステンドグラスがきれいでした【披露宴会場】形がおもしろく階段などがありとても魅力がありました【料理】何を食べてもおいしかった【スタッフ】とても気の利く対応ばかりでした【ロケーション】山の中にありますがばすなどがありよかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてがキレイ【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面でもよかったですが、料理が最高でした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
式場のサイトを見て、訪問前に絶対ここで挙式しようと決め...
式場のサイトを見て、訪問前に絶対ここで挙式しようと決めていました。【挙式会場】ステンドグラスが、他の式場と違い、メルヘンチックで可愛いです。また、ヴァージンロードは歩くとキレイな足音が響くような設計?をしてありました。とにかく他の式場と比べて桁違いに惚れました。【披露宴会場】披露宴は行っていませんが、見学をした感想は、3つの雰囲気が違う会場があり、魅力的でした。【料理】試食や挙式後の感想ですが、美味しい!!広島県内で一番美味しいと言われているそうですが、本当にそうだと思います。どの料理をとってみても視覚・味覚ともに大満足です。【スタッフ】打ち合わせ中はもちろんですが、話しやすく、気遣いも嬉しく、不満はありません。挙式後も交流があり、記念日にはプレゼントや子どもが生まれたときにはお祝いをくれたりしています。【ロケーション】郊外…というのは参列者には厳しかったかも知れません。タクシー必須です。そして、チャペルの扉を開くとスーパーが近くに見えたのはマイナスポイント。静かなのは良かったのですが。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルが良い。料理も美味しい。【こんなカップルにオススメ!】ほっこりした挙式をしたい方に。(笑)絶対後悔することはないと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分自身が挙式をあげました。【挙式会場】大きな会場で、天井が
自分自身が挙式をあげました。【挙式会場】大きな会場で、天井が高く、おごそかな雰囲気が良かった。参列者の方からも、広くてゆっくり座れたと行ってもらえたので満足でした。【披露宴会場】会場にある階段が気に入ったことと、お庭のバラの手入れがしっかりされていたので、ガーデンパーティーも楽しめ、アットホームな雰囲気でとてもよかった。【料理】どの料理もおいしかった。デザートブュッフェの内容が充実しており、男性の方も楽しめる内容になっていた【スタッフ】丁寧な対応で一生懸命にこちらの希望をかなえてくれる姿勢に胸を打たれた【ロケーション】バス停から近いので、郊外でも交通のアクセスがよく、自然に囲まれ、海外のような雰囲気。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】デザートブュッフェの種類は、どこの会場にも負けないし、とにかくおいしい!【こんなカップルにオススメ!】おいしいものでおもてなしをしたい、アットホームな雰囲気で披露宴を楽しみたいというカップルにおススメします。教会がとても大きいので、参列者が多い方にもおススメです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
会場はとても綺麗で、...
会場はとても綺麗で、ガーデンの手入れも隅々まで行き届いていたし、全体の雰囲気もとても素敵でした。その日は無料試食会のフェアで、無料なのであまり期待していなかったのですが、想像以上に料理の内容もよく、なにより味がとても美味しかったことが印象に残っています。披露宴会場もどこも素敵で、テーブルセッティングやお花の飾り方などセンスの良さを様々なところで感じました。制限もほとんど無いみたいなので、自分たちのやりたい事を叶えてくれるようです。フェア真っただ中で来客も多く忙しそうでしたが、接客も丁寧で感じよかったです。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/09/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
チャペル、披露宴会場...
チャペル、披露宴会場、ガーデン、料理、ドレス、ヘアメイク、写真、お花、スタッフ、どれをとっても最高でした!白い独立型チャペルは青空に映えてとても素敵でした。階段ではまるで映画のようなフラワーシャワーができます。式場内はすべてバリアフリーで、チャペルの後方には赤ちゃんがぐずった時などに入れる小部屋があり、そこから式の様子が見れるなど、色々な配慮がなされてあります。資格を持つ外国人牧師さんはとても気さくで優しい方で、事前に一度カウンセリングがあるので親しくなれるし、当日もリラックスできるように声をかけてくれました。料理はフェアで無料で試食でき、そのおいしさが決め手となり、友人にも家族にもすごくおいしかった、全部平らげたよと言ってもらえ、特にフランス料理なのに最後に出てくる鯛茶漬けがまた好評でした。デザートビュッフェも模擬店のようにガーデンいっぱいにかわいらしくセッティングされ、その場で焼いてくれるクレープが大人気でした。スタッフの方々はとてもセンスが良く、とてもこだわりの感じられる仕事をしてくれました。プランナーさんも、さんざんわがまま言って困らせてしまいましたが、いつも迅速に対応してくれ、また当日も、私の母にずっとついてサポートしてくれ、母は大感激でとても感謝していました。とにかく、高い、交通の便が悪い、と最初は反対していた私の両親(彼の両親は最初から気に入ってました)も、式の後は本当に良かった、とてもいい式場だったし楽しかったとべた褒めでした。確かに交通の便は悪いので、送迎バスは不可欠だと思います。友人は、送迎バスの中も楽しかったと言ってくれました。最初は高いと思いましたが、終わってみるとこれだけの素晴らしいサービスにしては安かったなぁと思います。ただ、これから決める方は、契約する前に他の式場の見積もりを見せて値段交渉をしたり、何かを持ち込むことを条件に契約した方がいいと思います。契約後に言っても遅いです。私も今でこそ最高だったと言っていますが、途中段階ではすごく悩みました。試食時とメニューが違うこともあるので、料理もそれ以外のことも契約前にしっかり確認した方がいいです。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2008/03/08
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ207人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ル・クラブ・ド・マリアージュ(ウエディング取扱終了)(ルクラブドマリアージュ) |
---|---|
会場住所 | 〒731-3167広島県広島市安佐南区大塚西6-7-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |