クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.9
- 料理 4.2
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ241人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.4
シックなトーンがすごくラグジュアリーなパーティ
【挙式会場について】和風神殿の内装は、良い意味でこってこての昔ながらの情緒がある赤絨毯の部屋。椅子も、祭壇も壁のところにも和の質感デザインがかなり凝ってあって、神社の中のような錯覚を覚えるほどでした。【披露宴会場について】ブラウントーンの壁のルームとなっていて、合間に、白と銀色のグラデーションのような色彩で光沢する面があって、ラグジュアリーの合間にスタイリッシュが見て取れました。天井には、円形の照明がオシャレにスマートインテリアとして機能していて、落ち着きの中に華やかさがある素晴らしい空間になっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大江橋駅までであれば歩きで数分レベルです。【この式場のおすすめポイント】パーティスペースの、シックな茶色トーンによる表現は気持ちをリラックスさせてくれまして、安らかに落ち着いて楽しむことができました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ゲストにありがたい設備が多くてアクセスも大満足
【披露宴会場について】格式のあるホテルなので一階のロビーは高級感がありつつ和モダンな雰囲気です。披露宴フロアの設備としても、クロークや招待客用の衣装着替えの部屋もありましたし、ゲスト待合室もあり、名の通ったホテルだという感じです。トイレも豪華とまではいきませんが綺麗です。また、ゲスト待合室はウェルカムドリンクもありイスもあるのでありがたかったです。【スタッフ・プランナーについて】一度アルコールは飲めませんと言っているのに何度もワインをオススメに来られるのは断るのも申し訳ないし、困りましたが特に態度が悪いと思ったことはありませんでした。【料理について】温かいうちに配膳され、見た目も和モダンのデザートがあったりと心踊るものがあり、味付けも濃すぎず良くて美味しかったです。パンに添えつけのものは、バターではなくマーガリンでしたが味も悪くなかったです。少し残念なのは、量が少ないこと。白いお皿に乗ってるのがソースや野菜で彩られていて綺麗ですが、男性ゲストには向いていないし、女性ゲストでも少し物足りない感じがしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅にとても近く二次会を行うような居酒屋やオシャレなお店も多くあり立地はいいと思います。【この式場のおすすめポイント】天井が高く高砂の背景の壁が壮大な感じのするデザインで綺麗です。招待客用の衣装着替えが出来る部屋はありがたかったです。ゲスト用テーブルの装花が生花で百合で飾り方が綺麗でした。詳細を見る (556文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
高級感あふれる
【披露宴会場について】高級感あふれるホテルのようでした。さすがanaクラウンだなと思いました。披露宴の人数が200を超えていたのですが広々とした空間でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方もきちんと教育されていてよかったです。ドリンクもすぐもってきてくれるのでうれしかったです。【料理について】料理がとてもおいしかったです。お子様の私の舌には少し難しいものもありましたが、高級館あふれていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは悪くもなくよくもなくという感じです。北新地によくきていれば迷わずこれます。あまりこない人であれば大阪駅からのシャトルバスをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】マタニティの参列者もいましたがきちんとおいしそうな別料理がありました。これならみんなと違っても満足だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.6
料理はとても美味しい。
【挙式会場について】式場は見たのですが、記憶に残ってません…【披露宴会場について】披露宴会場は2つ見ました。やはりホテルとあって、どの会場も広くて立派でしたが、ホテル館内の明かりが暗かった。ホテルに対しては、やはり場所的に梅田に近いからか、海外の観光客の方が多く、大きな声で話しているのと、ロビーで行儀悪く座ってるのを見て、ゲストがこれを見るとびっくりするだろうなっと思った。【スタッフ・プランナーについて】元々、紹介所に勝手に予約されて行きました。足下を見られているのは分かっているので、最低予算を伝え、どのような対応をされるか、どのような提案をされるか様子を見ましたが、最低予算だったので遠回しに「この金額では無理です」と言われました。本予算を言えば、きっと色々提案されたと思います。しかし始めにも書いたように、海外の観光客の方が騒いでるので、ここで契約する気にはなりませんでした【料理について】お肉が柔らかく、とても美味しかったです。シェフが自ら挨拶と、料理についての説明をしてくださいました。義父が猪と鹿を狩る仕事をしているので、その肉を持ち込んで料理できるか?を確認すると、可能だと返事を頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分ぐらい、地理に詳しくない方は分かりにくいかも。【コストについて】特になし。【この式場のおすすめポイント】おすすめポイントは、食材の持ち込みができる。例えば、実家で作っているお米を使いたいとか。持ち込みは、要相談になります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】豪華な挙式を挙げたいカップルには、おすすめです。ナチュラルウェディングの方には、あまりおすすめではない。詳細を見る (610文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ホテルウエディング
【挙式会場について】チャペルは写真で見るよりもコンパクトな印象です。天井が低いので開放感はありません。【披露宴会場について】披露宴会場は全部で3つあります。小さめの会場が2つ、大きい会場が1つです。大きい会場は天井も高く広々としています。【スタッフ・プランナーについて】若いプランナーさんでしたが一生懸命説明して下さいました。【料理について】お料理はとてもおいしかったです。ワンプレートの試食+パン+デザートでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅は複数あり、大江橋や北新地からはすぐみたいですが使う人は少ないかと思います。大阪駅から徒歩で向かいましたが、迷わずに行って20分くらいでした。土地勘がない方は難しいのでは?と思います。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場が3つあるので少人数〜大人数まで対応できると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルウエディング希望の方はいいと思います。挙式の前日か当日に宿泊ができるみたいです。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 4.4
シックなトーンがすごくラグジュアリーなパーティ
和風神殿の内装は、良い意味でこってこての昔ながらの情緒がある赤絨毯の部屋。椅子も、祭壇も壁のところにも和の質感デザインがかなり凝ってあって、神社の中のような錯覚を覚えるほどでした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.6
料理はとても美味しい。
式場は見たのですが、記憶に残ってません…詳細を見る (610文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ホテルウエディング
チャペルは写真で見るよりもコンパクトな印象です。天井が低いので開放感はありません。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.4
シックなトーンがすごくラグジュアリーなパーティ
ブラウントーンの壁のルームとなっていて、合間に、白と銀色のグラデーションのような色彩で光沢する面があって、ラグジュアリーの合間にスタイリッシュが見て取れました。天井には、円形の照明がオシャレにスマートインテリアとして機能していて、落ち着きの中に華やかさがある素晴らしい空間になっていました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ゲストにありがたい設備が多くてアクセスも大満足
格式のあるホテルなので一階のロビーは高級感がありつつ和モダンな雰囲気です。披露宴フロアの設備としても、クロークや招待客用の衣装着替えの部屋もありましたし、ゲスト待合室もあり、名の通ったホテルだという感じです。トイレも豪華とまではいきませんが綺麗です。また、ゲスト待合室はウェルカムドリンクもありイスもあるのでありがたかったです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
高級感あふれる
高級感あふれるホテルのようでした。さすがanaクラウンだなと思いました。披露宴の人数が200を超えていたのですが広々とした空間でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 25歳
料理
- 参列した
- 4.0
ゲストにありがたい設備が多くてアクセスも大満足
温かいうちに配膳され、見た目も和モダンのデザートがあったりと心踊るものがあり、味付けも濃すぎず良くて美味しかったです。パンに添えつけのものは、バターではなくマーガリンでしたが味も悪くなかったです。少し残念なのは、量が少ないこと。白いお皿に乗ってるのがソースや野菜で彩られていて綺麗ですが、男性ゲストには向いていないし、女性ゲストでも少し物足りない感じがしました。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
高級感あふれる
料理がとてもおいしかったです。お子様の私の舌には少し難しいものもありましたが、高級館あふれていました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.6
料理はとても美味しい。
お肉が柔らかく、とても美味しかったです。シェフが自ら挨拶と、料理についての説明をしてくださいました。義父が猪と鹿を狩る仕事をしているので、その肉を持ち込んで料理できるか?を確認すると、可能だと返事を頂けました。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル大阪(エーエヌエークラウンプラザホテルオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0004大阪府大阪市北区堂島浜1丁目3番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2475件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる