レストラン マエストロの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
 - 明るくて、落ち着いた素敵な会場です- 天井が高く、大きい窓が多いので開放的な雰囲気です。新国立劇場の中にありますので、非日常感を感じられて素敵でした。味は美味しくて、見た目も美しいイタリアンでした。披露宴だと大体フレンチが多いので、イタリアンはゲストにとっても斬新で良いかなと思いました。最寄駅は初台駅で、駅からとても近いです。新国立劇場の中に立地しますので、駅の案内板にも出ていますし迷うことは少ないと思います。レストランのスタッフの方は、さすが接客に慣れていて良かったです。プランナーはレストランの方ではなく、ルリエというブライダル会社の方でしたがとても親切でした。当時、私たちは近隣の神社での神前式を検討していましたが、プランナーの方が神社の空き状況などを積極的に確認してくれました。化粧室が広く、清潔でした。私たちのゲストに車椅子の方がいらっしゃるので、化粧室はポイントでしたが、不自由なく使用できそうで安心しました。音響設備が充実していたので、音楽好きで生演奏を披露するようなカップルにぴったりだと思いました。劇場の中にあることもあり、上質な雰囲気に包まれ、館内での写真撮影も絵になりそうでした。他人と一味違う披露宴をやりたいカップルにもおススメです。詳細を見る (512文字) - 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
 - チャペルだけでお腹いっぱいでした- 十字架とは違う、壮観なチャペルでした。天井が高く、音が良く通りますから座っているだけで背中がピシッとなりました。少し手狭な感じがします。挙式会場が広く感じるからこそ、披露宴会場の天井の低さは気になります。花や音楽がいっぱいの披露宴ですから天井の低さはすぐになくなりました。イタリアンでした。珍しい結婚式でちょっと嬉しくて、盛り付けや飾りに関してはフランス料理以上でしたし、何よりも美味しかったです。料理に詳しくないのですがプルンとした丸い料理が手が込んでいて好きでした。駅から徒歩ですぐです。迷うことはありませんが都市部が苦手な人だと混乱するかも。どの会場でもきちんと対応してもらいましたし、言葉遣いも丁寧で感じが良かったです。チャペルが凄かった。上手く表現できませんが十字架ではありません。丸い象形文字のような、ただ、目の前に立つだけで吸い込まれそうな感覚がします。披露宴の音楽が良かったです。会場の手狭さ以外は終始楽しい結婚式でした。イタリアンの結婚式も悪くないなと本気で思いましたから、私が結婚するときの候補の一つです。詳細を見る (463文字) - 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 3.5
 - ダイナミック- とても天井が高く開放感があります。窓が多く内装と景色がとてもマッチングしています。それ以外にもたくたさん花などがあり、とても感動を覚えました。私はとても気に入りました。また、接客がとても上手くスタッフの対応もとても良かったと思いますが、立地が悪くそれだけがとても納得いかなかったことですね。にぎやかな所が好きな人にはいいかもしれません。詳細を見る (168文字) - 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/03
- 訪問時 24歳
 
- 参列した
- 3.8
 - イタリアン好きにおすすめ- 【挙式会場】 広すぎず小規模【披露宴会場】 プライベートなものならいいです【演出】 友人が行いました。自分たちで行うにはいいかと【スタッフ(サービス)】 親切にしてくださいました【料理】 本格的なイタリアンがとてもおいしかったです。ドリンクの種類はやや少なめかも?【ロケーション】 アクセスがよく、ガラス張りがおしゃれです【マタニティOR子連れサービス】 子はいないため詳細はわかりかねます【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) おいしい料理で少人数(仲間内)だったので、落ち着いた雰囲気【こんなカップルにオススメ!】 仲間内で小規模で楽しみたい方詳細を見る (278文字) - 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 22歳
 
- 参列した
- 4.2
 - 生演奏での演出ができる披露宴- 【披露宴会場について】全館バリアフリーでとってもスマートなつくりとなっているので高齢者の招待にもよいと思います。清潔感溢れる会場は結婚披露宴に最適だと思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧なサービスと親切な応対に感心しました。【料理について】モダンなイタリアンコース料理が見た目も美しくとっても美味しかったです。一皿一皿、めを見張るような盛り付けの美しさと繊細な味付けに感激しました。この披露宴をきっかけにレストランとしての日常使いにも利用しています。ウェディングケーキの演出もすばらしく、お味もおいしくいただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】初台駅直結で徒歩1分くらいなのでアクセスは抜群によいと思います。【この式場のおすすめポイント】当日は新郎知人によるオーケストラ演奏が披露されたのですが、とっても感動的でした。式場の設備と雰囲気があっての演出だと思います。詳細を見る (397文字) - 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 38歳
 
- 参列した
- 4.6
 - 会社の同僚の為にお洒落していきました。- 会社の同僚の結婚式ということでお洒落して伺いました、式場はレストランということで料理がおいしいのではないかと想像していましたが、その想像を遥かに超える美味しさでとても感動しました、雰囲気の良い場所でとても綺麗で華やかでした、会社で見る普段の顔ではなく、幸せいっぱいの顔を見れて良かったです。詳細を見る (145文字) - 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/13
- 訪問時 33歳
 
- 
         
- 下見した
- 4.0
 - 音楽好きな方にはオススメのレストラン。- 新国立劇場内という神聖な場所にあり、まるでコンサートにおよばれしたかのようで他のレストランウェディングとはまた違った雰囲気でゲストを迎えられる点がすごくいいなと思いました。グランドピアノもあり、演奏や音響の設備も整ってるといった感じで、実際に音楽家の新郎新婦がパーティーされることも多いと聞きました。テラスもあり、あたたかい季節なんかはそちらでデザートビュッフェも振る舞えるとのことで開放感もありとても気に入りました。ただ、自分らの予定していた人数が100名を超える可能性があった為、会場の広さを考えた結果、断念しました。マエストロという名前の通り、音楽好きな方にはもってこいのレストランだと思います。詳細を見る (301文字) - 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/22
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.5
 - アットホームなレストランウェディング- ●挙式会場の雰囲気提携の挙式会場が2つあるようなのですが、1つは建物内、もう一つは建物外の教会とのことでした。建物内にある挙式会場をとても気に入っていたのですが、残念なことに希望日に空きがなかったです。ライブなどのイベントも行うことができる会場のようで、早めの相談をお勧めします!!●披露宴会場の雰囲気レストラン内自体は、カジュアルな感じだったのですが、新国立劇場内にあり、季節柄クリスマスデコレーションがされててゴージャスでした。新国立劇場内での写真撮影も可能とのことで、アイデア次第で色々楽しめそうだなと思います。●会場設備レストランですので、・お手洗いは会場の外(新国立劇場内は自由に使っていいようです。)・親族控室は、カーテンで会場を仕切ったところという感じでした。会場自体は広く、窓も大きいので解放感もあり、プロジェクターなども完備されていたので、私が気になったところは、上記2点くらいです。●コストパフォーマンス都内のレストランウェディングでは一般的なお値段かと思います。●ロケーション初台駅直結で、雨の日も安心です。また、新宿からもすぐですし、新国立劇場と伝えると間違いようがないので、遠くからお招きするゲストが多くても安心だと思います。----------------------------------------------------------希望の挙式会場が抑えられなかったので、泣く泣く見送りました。設備に関しては、親族控室がないなど、心配もありましたが、立地、雰囲気ともにコストを考えるとここが一番だったかな、、と思います。新宿近辺でレストランウェディングを検討されている方は、是非一度下見をされてみてはいかがでしょうか。詳細を見る (726文字) - 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/26
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.2
 - 新国立劇場- 新国立劇場内でどうしてもやりたいという方にはいいのかもしれないけど設備的なことも含めあまりウェディングには向いてないのかなと思いましたただ試食したイタリアンのコースはとてもおいしかったです駅直結だったり駐車場の心配がいらなかったりメリットもあるので条件に合えば悪くはないかと詳細を見る (137文字) - 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.4
 - オシャレでイタリアンがオススメ- 式会場は広すぎず、スタッフが親切にしてくださいました。料理は、本格的なイタリアンがとてもおいしかったです。ドリンクの種類はやや少なめですが、おいしい料理で少人数(仲間内)だったので、落ち着いた雰囲気で楽しめました。式会場アクセスがよく、ガラス張りがおしゃれですマタニティ、子連れサービスについては、子はいないため詳細はわかりかねます。仲間内で小規模で楽しみたい方にオススメです。詳細を見る (189文字) - 訪問 2011/06
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 楽しめました☆- 立食ビュッフェプランを利用しました。会場のレイアウトも相談の上、いすを多めに用意してくださったり、食事もビュッフェの一部をウェルカムフードに切り替えてくださるなど、柔軟に対応していただけました。プランナーさんやスタッフの方がとても親切でした。ケーキはプラン内でもフルーツいっぱいのおいしいものが出てきました。私たちの要望を可能な限り取り入れてくださり、とても楽しいひとときを過ごすことができました。親戚控え室などは独立したものがありません(時間帯によって新郎新婦と入れ替わりにバックヤードを使うことはできる)が、ロビーが大変広いです。また、駅直結ですので雨天でも雨に濡れず駅から会場入りが可能です。オペラシティを背景に、国立劇場の屋上で撮影をする場合、冬~春は日中のパーティをお勧めします!!詳細を見る (346文字) - 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/14
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 4.6
 - ほかにはない会場- 友人の結婚式に参加しました。新国立劇場内にあり、とても素敵な会場でした。新郎新婦ともに音楽がだいすきなので、私たちから演奏のプレゼントをさせていただきました。あんなに素敵な会場で大好きな友人のために演奏をさせていただいたことは言葉では言い表せないくらい嬉しい気持ちでいっぱいになりました♪とってもとっても素敵な会場さんです!詳細を見る (162文字) - 訪問 2011/04
- 投稿 2012/05/21
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 3.8
 - 大学時代の新郎友人の披露宴で参列した。料理がおいしかった印象- 大学時代の新郎友人の披露宴で参列した。料理がおいしかった印象が強い。【披露宴会場】それほど広くはなかったが、ガラス張りで明るく、落ち着いていて優雅な雰囲気がよかった。【料理】素材を活かした上品な味でおいしかった。デザートが選べるのがよい。【ロケーション】アクセスが駅から近く、わかりやすく迷うことなく行けた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】レストランなので、料理を重視する場合にいいと思った。詳細を見る (203文字) - 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 34歳
 
- 下見した
- 4.3
 - 思い出に残る会場- 【挙式会場】挙式会場は近江音楽堂などが使えるそうですが、私たちは近くの初台教会での挙式を予定していたので、下見はしませんでした。【披露宴会場】新国立劇場という特別な空間が入口となっているレストランなので、重厚な建物の中にある特別感がありました。挙式予定の教会からも近く、駐車場も劇場なので台数は全く問題ありません。バリアフリーも良い点です。なによりエントランスで記念写真を特別に撮る事ができるのがとても良いと思いました。(二人のも親族や参加者のも撮影して頂けるそうです)ゲストハウスや、ホテルの会場だとなくなってしまったり、改装で変わってしまったりしますが、将来も訪れることのできる場所で良いと思います。会場からは表通りの喧騒はまったく見えないようになっており、とても落ち着いていてシンプルで私は好きな雰囲気でした。ただ、待合室はパーテションで区切られた奥のスペース。あと高砂となる場所には木の装飾のある飾りがあって少し雰囲気を出していてせっかく素敵なのに、それのディスプレイされた背面は会社で使うようなパーテション。ちょっとがっかりしました。また、劇場のレストランという性質上、大劇場で公演がある日は使えません。ただそれほど多い公演数ではないので日にちは選べそうでしたが、日程が発表されるまでは、候補をいくつか立てなければならず、両家の日程の調整が難しいのではないかと思いました。【スタッフ】当日、突然訪れて場所の雰囲気だけ見ようと思っていたが、レストランのスタッフが他の相談で来ていたプランナーさんと相談して丁寧に説明してくださった。スタッフの方、プランナーの方ともにしっかりとして丁寧で親切な対応で特別の日を対応して頂くのに安心な雰囲気の方でした。スタッフの方からプランナーの方に頼んでが急遽時間を作ってくださったのに、今のところ候補の順位では4番手となってしまったので申し訳ない感じです。【その他】料金は60名で200万円と予算範囲内で良かった。ただ、自分にとってのマイナス点が2つ。・美容室が恵比寿にあり移動して来なければならない点(自分自身の体調があまり良くないので)・柱が会場の真ん中にある点(当日下見の時には気にならなかったが、他の会場と見比べてしまうとない方がいいと思ってしまった。建物の構造上しょうがないのだが。)できればという点が4つ・トイレが男女ともに1つずつしか同じフロアにない・赤ちゃんのおしめを替える場所がない・ウェルカムするスペースが通路なので非常に狭い特別な雰囲気が非常気に行って下見したので、細かい設備面だけが残念でした。レストランウェディングだと付帯設備の確認は必要ですね。詳細を見る (1108文字) - 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 38歳
 
- 参列した
- 4.0
 - ゆったり広々- 同僚の結婚式に参列してまいりました。挙式は近江楽堂という音がとてもきれいに反響する教会で行われ聖歌隊の方の声もきれいに響いてとても素敵でした。披露宴会場となるレストランは一面ガラス張りになっており広々とした空間で、終始ゆったりとくつろぎながらのパーティーとなりました。また、ケーキ入刀の際に登場したウェディングケーキは珍しくモンブランのケーキで、フルコースを食べた後で少し重たいかなと思いましたが、スポンジが柔らかく美味しく頂くことができました。新国立劇場という場所柄、どんな式になるものかと思っていましたが堅苦しさもなく主役の二人とも沢山お話しをすることができとても楽しい結婚式に参加させて頂いたなと嬉しく思っております。詳細を見る (312文字) - 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/23
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.2
 - 贅沢な空間☆- 新国立劇場内の本格派イタリアンレストランです。実際に結婚式でふるまわれるお料理がお得に試食できるとのことで、試食してきました。とてもおいしかったです。大切な家族やお友達が自分たちの為に集まってくれる、人生で一度きりの大事な日*せっかくだから、ゲストの皆さんにはおいしいお料理を味わいながら、素敵な時間を過ごしてほしいと思っている方も多いと思います(^^)そんな方々にぴったりな、落ち着いた雰囲気の素敵なレストランでした♪詳細を見る (210文字) - 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/21
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
 - お料理が美味しかったです- 【挙式会場】ドーム型の天井は高く音の響きが良いので聖歌が響いて感動的でした。【披露宴会場】ガラス張りのレストランなのでとにかく会場が明るくて雰囲気も和やかな披露宴になりました。楽器の生演奏を聴きながら食事を食べれるので優雅な気分になれます。【料理】レストランだけありとても美味しかったです。メインのお肉料理がとても柔らかくソースも絶品で素晴らしかったです。デザートビュッフェがあるのも良いですね。詳細を見る (198文字) - 訪問 2009/10
- 投稿 2010/12/19
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 3.5
 - 学生時代の友人の結婚式に出席しました。個性的な披露宴で...- 学生時代の友人の結婚式に出席しました。個性的な披露宴で、とても楽しめました。【披露宴会場】窓が大きく、開放的で眺めがよく、広々していたのでゆっくりくつろげる雰囲気だった。【料理】新郎新婦のリクエストに応えてくれる感じでのメニュー構成だったので2人の個性が出ていてよかったし、適度なボリュームもあってよかった。パンの味がいまいちだったことだけが残念だった。【スタッフ】過剰すぎないサービスだったが、ドリンクサービスをもう少し頑張ってほしかった。【ロケーション】駅からやや遠いので、夏にドレスで長距離移動しなくてはならないのがややきつかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】広々した、開放的な明るい雰囲気な中、新郎新婦のリクエストを優先させてくれ、堅苦しくない、アットホームな披露宴を行うことができる。【こんなカップルにオススメ!】持ち込み企画にほとんど答えてくれるようだったので、プランナーにお任せではなく、自分たちでプランを全部考え、進行していきたい、こだわりのあるカップルにはぜひお勧めです。詳細を見る (454文字) - 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.6
 - 大階段が素敵ですよ- 実姉の式に参列しました。ホテルで結婚式を挙げると言っていたのですがレストランに決まったと聞いて驚きました。しかし、行ってみると新国立劇場の重厚感がとても素敵だったのと、特に大階段での撮影は、姉が昔から夢見ていたものだったので本人も大満足(笑)だったようです。妊娠が発覚し少し焦っていた矢先予算内で雰囲気の良い式場を見つけられて良かったと思います。レストランでの結婚式は狭い!!と思っていたのですがゆったりと食事できる披露宴会場で予想外でした。お料理もラザニアが美味しくて、プライベートで今度行ってみようと思っています★ホテルでの結婚式を少し楽しみにしていた部分もありましたが姉達らしい和やかな雰囲気の披露宴で楽しい結婚式でした。私達親族や参列者に配慮して下さったスタッフの方達には感謝しています。詳細を見る (348文字) - 訪問 2009/07
- 投稿 2010/07/08
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 5.0
 - 知人として参加。荘厳な雰囲気と、素晴らしい内装、テーブ...- 知人として参加。荘厳な雰囲気と、素晴らしい内装、テーブルコーディネート。飲み物はワインからオレンジジュース、お茶、と豊富なセレクト。立食ビュッフェスタイルのおいしいお料理が素敵。スタッフは機敏に動いていて、ウエディングプランナーによる演出や音楽も会場にマッチしている。駅から5分、何より劇場内にあるというのが、ロマンティック。おいしいお料理と、ロマンティックな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (196文字) - 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した披露宴
- 4.8
 - 劇場の中のレストラン!- ■雰囲気■新国立劇場の中にあるので、他の会場では得られない優雅な雰囲気があると思います。劇場の入り口からレストランまでの大階段や飾ってある舞台衣装を見るだけで気分が盛り上がります。この雰囲気を生かすために、披露宴でも、劇場のようにライトを明滅させて披露宴の始まりを招待客に知らせたり、BGMを全て演劇やオペラの音楽にしたりしました。お金をかければもっと豪華な披露宴はいくらでもできるかもしれませんが、お金では買えない、私たちらしさのつまった披露宴ができたと思います。■料理■みなさん書いていますが、お料理が本当においしいので、お客様をおもてなしできて嬉しかったです。ちょっと失敗したと思ったのは、レストランウェディングではない披露宴のHowtoみたいなものを見ていたので、料理長さんに心付けを用意するのを忘れてしまったことです!あんなにおいしいお料理を出してくださったのに・・・後で気づきました。■スタッフ■スタッフの方々もとてもよかったです。司会の女性はすばらしかったです!演劇の知識があったので、ナレーション、演出についてこちらの言わんとすることをすぐに理解してくれたので、当日は全て任せられて全く心配がいりませんでした。お花屋さんも、今風のセンスの良いお花屋さんで、安心して任せられたし、後で写真を見ても、希望通りにとても繊細でかわいらしく飾り付けしてありました。ヘア・メイクさんは持ち込みました。プランナーさんとその会社(披露宴の進行全般を請け負う会社)のスタッフの方々もよくがんばってくださったと思います。ただ、新郎新婦で一から全て計画するようなものは、こちらは素人ですし、スタッフの方もやったことのない内容だったりするので、難しいと思いました。例えば、私たちは披露宴の入場で、新婦が父と腕を組んで会場を一周して新郎に渡してもらう、という教会式のバージンロードのような演出をしたのですが、事前に練習が必要という発想が私たちにもスタッフさんにもなかったので、当日私が普通のペースで歩いてしまい、ちょっと変だったとか、サプライズで友人たちにブライズ・メイド、グルームズ・メンになってもらう演出をしたのですが、当日友人たちに趣旨を説明する人が誰もいなかったので、当の友人たちは一体何をやらされているのか終わってからも良く分からなかった、とか・・・。でも私たちは後でありゃりゃ・・・と思ったのはその2つくらいです。当日はとても楽しく過ごせて、全体として本当に大満足でした。スタッフの方々が私たちの見えていないところで本当によくやってくれていたからこそだと思います。ここで披露宴をして本当によかったです。■これからの方へ・・・■結婚式・披露宴は、当日にならないと分からないことが多いので、お嫁さんが全く心配なく安心して笑顔で当日を過ごすためには、信頼できるスタッフが得られるかどうかというのはとても重要だと思います。とくに、プランナーさん、ヘア・メイクさん、司会者さんの3人を信頼できるかどうかで披露宴の満足度が決まる気がします。マエストロはその点でもおすすめです。詳細を見る (1294文字) - 訪問 2009/03
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 2.7
 - 試食会に参加しました...- 試食会に参加しました。自慢のラザニアは確かにおいしかった・・・のですが、ぬるい。他の料理も本来もっと温かくあるべきではと思うものが、全体的にぬるいもしくは冷たい状態で、試食会でこれでは、もっとたくさんの招待客がいる中では厳しいだろうなと思わされました。フォアグラ&ステーキの味もう~ん、今ひとつ・・・でした。また、スタッフの方の声が本当に小さすぎて、私も彼もピアノの生演奏の中で聞き取るのにかなり苦労しました。会場は、国立劇場の中の荘厳さはありました。ただ、夜に伺うと、外の風景で一番目立っているのが「プロミス」の電飾看板。夜のウェディングはお勧めしません。我々はこちらの会場はパスすることにしました。詳細を見る (301文字) - 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/13
- 訪問時 36歳
 
- 下見した
- 4.8
 - 初めての会場見学で、...- 初めての会場見学で、ちょっぴり緊張していましたが、何も決まっていない私たちに新味になって色々と相談にのってくれたプランナーさんに感激!色々お任せできそうだと思い、この会場に決めました。何より、新国立劇場でウェディングパーティが出来ることに、びっくり。プランナーさん一押しのラザニアは、本場の味を再現しているとか。絶品です!!!という言葉どおりで大満足でした。詳細を見る (179文字) - 訪問 2008/12
- 投稿 2008/12/22
- 訪問時 35歳
 
- 参列した
- 4.2
 - バランスの取れた会場、コーヒーの味に感動- 親友の人前式・披露宴に参列しました。こじんまりとした会場ではありましたがアットホームな感じで、広々とした窓もあり開放的でした。何よりお料理がとても美味しく(素材が活かされた贅沢で上品な味)、量もちょうどよかったです。コーヒー好きの私は、締めのコーヒーの味にとても感動して、思わず招いてくれた友人にあとから報告してしまいました。集合写真撮影まで立ったままかなり待たされたのはちょっとつらかったですが、お祝いだったので許容範囲かなと思いました。詳細を見る (220文字) - 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 34歳
 
- 参列した
- 4.0
 - 当時で10年以上の付き合いのある親友の結婚式に参列しました。- 当時で10年以上の付き合いのある親友の結婚式に参列しました。【挙式会場】レストランのバルコニーでした。広くはなく縦長のスペースでの立席の式で、一番後ろの方に立ったため新郎新婦がよく見えなかったです。わりとカジュアルで笑いもありの、型に捉われないオリジナルの人前式でした。【披露宴会場】明るく、広すぎず狭すぎず、陽のあたる窓も大きめでほどほどに開放感のある会場でした。私の座席は正面の高砂がよく見える席でしたが向かいの友人は背中を向けていたのでちょっと気の毒ではありました。【料理】量がほどほどで、量より質!といった内容で大変満足でした。それまでのホテルの会場の料理のイメージとは異なる素晴らしいものでした。コーヒーもまるで1杯1杯心をこめて淹れたような美味しさがありました。【スタッフ】あまり印象に残らなかったので普通だったと思います。人数はあまり多くなかったと思います。【ロケーション】駅に直結しているので便利だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームでとてもカジュアルな雰囲気の会場で、肩肘張らず、参列した客がリラックスできると思います。とにかくお料理が素晴らしくおいしかったです。デザートビュッフェも高ポイントでした。自分も招待する側になったら料理は吟味しようと決めたきっかけにもなりました。【こんなカップルにオススメ!】お客様に楽しんでもたいたい、料理を堪能してもらいたいと思うならいいと思います。そして格式に捉われない自由な式を選びたいカップルにおすすめできます。詳細を見る (652文字) - 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
 
- 結婚式した
- 4.8
 - 特別感がある2.劇場内(施設内)どこでも写真可*ただしウエ…- 【この会場のおすすめポイント】1.特別感がある2.劇場内(施設内)どこでも写真可*ただしウエディング会社カメラマンのみ3.スタッフが親切4.駅直結なので、お天気も気にならない。新国立劇場のレストランということで、参列者の方々には伝手がないと結婚式ができないの?と聞かれました。施設内の雰囲気がとてもよく、また、お料理もケーキもおいしいです。特にウエディングケーキは、今まで食べたケーキの中でも一番といっていいほどの美味しさ。マエストロで結婚式をして良かったと思っています。詳細を見る (236文字) - 訪問 2008/10
- 投稿 2008/11/20
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
 - 自分自身が挙式をあげました。【挙式会場】レストランで行います- 自分自身が挙式をあげました。【挙式会場】レストランで行います。「なんちゃってチャペル」みたいな場所でやりたくなかったし、あまり大げさなかんじにならなかったので良かったです。【披露宴会場】レストランなので、あまり広くはありませんが窓が大きいので曇りの日でも明るかったです。写真がきれいに撮れて大変満足でした。あと、お花屋さんのセンスがとても良く、素敵に飾って頂くことができました。【料理】試食と挙式当日にも少し頂きましたが、さすがレストラン!という感じでとても美味しかったです。友人や親族にも大変評判がよく、ここで挙げてよかったと思いました。イタリアンなので、なじみがあり食べやすいのも良い点です。【スタッフ】プランナーさんも、当日介助してくれた方もとても親切でした。4月末に会場を決めて、8月に挙式という短時間での準備でしたが、プランナーさんが良い方だったので一緒に頑張れました。【ロケーション】駅直結なので、お天気が悪くても濡れずに到着できます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・プランナーさんが良い人だった・料理がおいしい!・駅から近い・会場が明るい・新国立劇場内にあるレストランなので、新国立劇場の中でドレスを着て写真撮影ができる・花屋さんのセンスが良い【こんなカップルにオススメ!】・レストランウェディングに興味がある方・急に式をあげることになった方・お花をいっぱい飾りたい方詳細を見る (600文字) - 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 先日、人前式&披露宴...- 先日、人前式&披露宴&2次会を挙げさせていただきました。なんといっても、プランナーさんの人柄が最高に良いです。申し込みが挙式日の1ヶ月半前で、準備の時間がかなり少ない状態でしたが、「こうしたいな」と思う希望を、全て叶えていただけたと思います。式を終えて、ほんとに大満足で不満に思うことは何もありません。ゲストの方にもいいお式だったと褒められました。少人数で、アットホームな式を希望している方には、かなりオススメです。コストパフォーマンスもかなり高いと思うので、予算は抑えて・・でもゲストには喜んでもらいたいというカップルにはピッタリです。詳細を見る (269文字) - 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/08
- 訪問時 32歳
 
- 下見した
- 3.4
 - アットホームな雰囲気...- アットホームな雰囲気を満喫できると思いました。国立劇場という、なかなかわざわざ足を運ぶことのない場所にあるというのも魅力でした。ただ、写真が殺風景だったのが気になりました。。あとは着替える場所。会場内に簡素な敷居を立てるのみというところが気になりました。詳細を見る (127文字) - 訪問 2007/11
- 投稿 2007/12/25
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 5.0
 - 国立劇場を貸切2.イタリアンフレンチが美味3.プランナーが…- 【この会場のおすすめポイント】1. 国立劇場を貸切2. イタリアンフレンチが美味3. プランナーが親切雨が降っても安心の駅直結。とにかくお料理が絶品。プランナーの方も気さくでアイデアを一緒に形にしてくれました。広告を控えてるそうなので、知る人ぞ知るレストランなのかも。詳細を見る (134文字) - 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/18
 
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ33人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | レストラン マエストロ(レストラン マエストロ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒151-0071東京都渋谷区本町1-1-1 新国立劇場3F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 












