クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.0
- 料理 4.1
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ47人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.6
石造りのチャペルが素敵でした!
【挙式会場について】会場は少し古い印象はありましたが、外装を現在改装中らしく新しくなるとの説明があり期待できます。(この口コミを投稿しているころには新しくなっていると思います。ただチャペルがすごく気に入りました。石造りのチャペルは本当に素敵で10名程度の挙式で検討している私たちには広すぎず狭すぎず申し分ない大きさでした。(1点残念なことは、会場とチャペルの間に一般道があり渡らないといけないことです。いきなり現実感まします)【披露宴会場について】会食会場は落ち着いた雰囲気ですが、可もなく不可もなくという感じのお部屋でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはすごく良い方でした。初めにヒアリングを丁寧にしていただいたおかげで案内途中に行き違いなどもなくスムーズに見学することが出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からは少し歩きました。決してわかりやすい道ではなく駅を降りた後どちらの方向に進んだらよいか少し悩みます。初めて来る方には少し難しいかもしれません。専用の駐車場があるので車で行かれる方は便利だと思います。【コストについて】料金面も一緒に考えてくださり、安くなる方法などのも提案していただけたのも助かりました。家族婚で10名で70万程度の見積もりでした。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦の準備の部屋が同じというのが安心感があり私は気に入りました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族婚などで少人数制の結婚式を考えている方にはお勧めの会場です。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
スタッフさんの対応がとてもよい歴史ある式場
【挙式会場について】チャペルが披露宴会場と道を挟んで独立して立っており、存在感がありました。そこまで広いわけではないので私たちは少人数でこじんまりした式を希望していたのであまり広すぎると少し寂しい感じがするかなと思っていたので狭すぎず、広すぎずで大きさはちょうど良いなと思いました。造りがすこし特殊でバージンロードが参列してくださる方々の真ん中を通っていくチャペルがほとんどかと思いますがこちらは右端にバージンロードが設けられており、カーテンで仕切られた部分が控え室のようになっていて、出て行くまでの間まってい2人だけの空間で準備できるようになっていて考えられているなと感じました。【披露宴会場について】歴史のある会場なのでどうしても古さが気になる部分が何箇所かありました。豪華な雰囲気でシャンデリアなどもとても立派でしたが全体的にバブル期のような豪華さでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応が素晴らしかったです。見学する際に少し緊張していたのですが、親身になってお話を聞いてくださったり、色々提案してくださるので結婚式について、とても勉強になりました。【料理について】挙式会場の近くにケーキ屋さんやパン屋さん、会場内にレストランなどがあり挙式の際はこちらで作られたお料理を提供してくださるとの事でした。館内のレストランでお食事をいただきましたが実際に結婚式で出していただけるお料理とは別のものだったようでお味は美味しかったのですがあくまでレストランでのお食事という雰囲気だったのでいまいちイメージが湧かず、あまり参考にはならなかったのが少し残念でした。お話を伺っているときにお茶菓子として出してくださったクッキーが近くのお店のものとのことで、とても美味しく、引き菓子に選択することができると教えていただき、魅力的だなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも徒歩圏内で建物の近くに池があり、そちらに沿って歩いて行くと到着するようで、歩いて行くまでの道中が素敵な道だなと思いました。駐車場もたくさんスペースがあり、車で来て頂く分にも問題ないなと思いました。【コストについて】3ヶ所見学させていただいた中で一番良心的なお値段だなと感じました。また、持ち込みが不可なものが他の式場さんだと多かったのですがこちらのサンパレスさんは比較的そちらが寛大で出していただいた見積もり額よりもう少し自分達で用意することによってお値段を下げることができそうだなという印象でした。【この式場のおすすめポイント】館内に結婚相談のような設備もあり、ここで出会われたお二人がこちらの結婚式場で挙式をされると聞いてとても素敵だなと思いました。結婚相手を探している友人に勧めたいなぁと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】あまり大勢の人を呼ぶよりも家族や親族、仲のいい友人のみでこじんまりと挙げる式を希望している方の方が合っている式場ではないかなと思いました。時間がなく、私たちは寄ることができなかったのですが披露宴の際に提供してくださる、隣接しているケーキ屋さんやパン屋さんに立ち寄って実際にお品物を買ってみるのも良いなと2人で話していました。式場内にレストランがあり、記念日などにお食事だけでも食べに行くことができるのでこれからの思い出作りにもずっと関わって行ってくれる式場だなという印象です。詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
アットホームな感じならオススメ
【挙式会場について】今回は写真だけでしたが、30人くらいなら広々としています。お花のコーディネートで会場の雰囲気はだいぶ変わります。【スタッフ・プランナーについて】女性のスタッフでしたが丁寧な説明をいただきました。【料理について】婚礼のメニューでなかったのは、少し残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】堺市の深井というところにあります。駅から歩いて10分くらいです。【コストについて】料金は30人で標準的なプランなら約155万円くらいでリーズナブルな価格です。【この式場のおすすめポイント】挙式会場のチヤベルはバージンロードが端の方から入って真ん中を通るような珍しいのが特徴的です。アットホームな感じがいい人はオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな感じのチヤベルがいい人にはオススメです。料理のメニューは和洋折衷やフレンチ料理で三種類あり品数で料金が変わります。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
南欧の邸宅という感じでドラマティックな会場
【挙式会場について】教会タイプなのですが、ちょっと奇抜でアクセントとなる部分が随所にありました。まずは側面の壁の一部が石煉瓦によるデザインとなっていてそこには植物も装飾、それによって屋外のようなナチュラルさが出てました。あと、前の壁面のところにパイプオルガンのパイプが大きく装飾されていて、それはとってもスタイリッシュな輝きでした。【披露宴会場について】南欧の邸宅っぽさを感じるパーティルームでした。木目の部分、そして紺色のカーテン、白い壁、のその配合がなんとも絶妙で、いわゆるナチュラルな正統派クラシカルが感じられました。【料理について】フレンチでメインの和牛はフォアグラと重ねられ、さらに緑や赤や黄色のお野菜をうまく組み合わせて色鮮やかに仕上げてました。つい写真に納めたくなるような見映えの芸術性がありましたよ!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】深井駅からはタクシーを使っていきました。数分という近さでした。【この式場のおすすめポイント】料理のその色使いの豊富さに、美的センスも感じれました。シェフは料理の腕が良いだけでなく、芸術性も高くて素晴らしかったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
赤いカーペットと窓から見える景色に感動した神殿でした
【挙式会場について】景色の良い室内神殿というのは、すごく珍しい雰囲気でありました。そもそも窓があるというだけで珍しいのに、景色としては高層風景。赤いカーペットと、窓から見える青空風景は実に贅沢な組み合わせとなって、上質な気分を体感させてくれました。【披露宴会場について】絨毯も椅子も、家具も、カーテンも、あらゆる内装や設備について、中世時代のヨーロッパを表現するような古典的な味わい、レトロさとがありまして、アンティークに囲まれることによる気分の高まり、というのが非常に心地よかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】深井駅からは大きな池を挟んだ向こう側にある式場となっていて、歩くと10分はかかりました。急ぎの方はタクシーが良いと思います。【この式場のおすすめポイント】窓から空が見える室内神殿というのが非常に珍しくて、気分を高めてくれるような感覚でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 下見した
- 3.6
石造りのチャペルが素敵でした!
会場は少し古い印象はありましたが、外装を現在改装中らしく新しくなるとの説明があり期待できます。(この口コミを投稿しているころには新しくなっていると思います。ただチャペルがすごく気に入りました。石造りのチャペルは本当に素敵で10名程度の挙式で検討している私たちには広すぎず狭すぎず申し分ない大きさでした。(1点残念なことは、会場とチャペルの間に一般道があり渡らないといけないことです。いきなり現実感まします)詳細を見る (551文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
スタッフさんの対応がとてもよい歴史ある式場
チャペルが披露宴会場と道を挟んで独立して立っており、存在感がありました。そこまで広いわけではないので私たちは少人数でこじんまりした式を希望していたのであまり広すぎると少し寂しい感じがするかなと思っていたので狭すぎず、広すぎずで大きさはちょうど良いなと思いました。造りがすこし特殊でバージンロードが参列してくださる方々の真ん中を通っていくチャペルがほとんどかと思いますがこちらは右端にバージンロードが設けられており、カーテンで仕切られた部分が控え室のようになっていて、出て行くまでの間まってい2人だけの空間で準備できるようになっていて考えられているなと感じました。詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
アットホームな感じならオススメ
今回は写真だけでしたが、30人くらいなら広々としています。お花のコーディネートで会場の雰囲気はだいぶ変わります。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.6
石造りのチャペルが素敵でした!
会食会場は落ち着いた雰囲気ですが、可もなく不可もなくという感じのお部屋でした。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
スタッフさんの対応がとてもよい歴史ある式場
歴史のある会場なのでどうしても古さが気になる部分が何箇所かありました。豪華な雰囲気でシャンデリアなどもとても立派でしたが全体的にバブル期のような豪華さでした。詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
南欧の邸宅という感じでドラマティックな会場
南欧の邸宅っぽさを感じるパーティルームでした。木目の部分、そして紺色のカーテン、白い壁、のその配合がなんとも絶妙で、いわゆるナチュラルな正統派クラシカルが感じられました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 26歳
料理
- 下見した
- 3.7
スタッフさんの対応がとてもよい歴史ある式場
挙式会場の近くにケーキ屋さんやパン屋さん、会場内にレストランなどがあり挙式の際はこちらで作られたお料理を提供してくださるとの事でした。館内のレストランでお食事をいただきましたが実際に結婚式で出していただけるお料理とは別のものだったようでお味は美味しかったのですがあくまでレストランでのお食事という雰囲気だったのでいまいちイメージが湧かず、あまり参考にはならなかったのが少し残念でした。お話を伺っているときにお茶菓子として出してくださったクッキーが近くのお店のものとのことで、とても美味しく、引き菓子に選択することができると教えていただき、魅力的だなと思いました。詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
アットホームな感じならオススメ
婚礼のメニューでなかったのは、少し残念です。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
南欧の邸宅という感じでドラマティックな会場
フレンチでメインの和牛はフォアグラと重ねられ、さらに緑や赤や黄色のお野菜をうまく組み合わせて色鮮やかに仕上げてました。つい写真に納めたくなるような見映えの芸術性がありましたよ!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | オンリーワンウエディング サンパレス(オンリーワンウエディング サンパレス) |
---|---|
会場住所 | 〒599-8237大阪府堺市中区深井水池町3238結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |