
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・ウィングス海老名の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
見学のみ
天井も高く真っ白なチャペルです。入場や指輪交換などの時に光の演出ができるそうです。会場は少人数向けを2ヶ所見学させて頂きました。1ヶ所目はバルコニーのある会場で内装はシンプルでしたがバルコニーを使用してのデザートビュッフェなども行えるそうです。2ヶ所目は白を基調にした会場です。バルコニーはありませんが、高砂の後ろに白とグリーンの装飾品などがありそのままでも十分華やかな会場でした。試食付のフェアで見学したのでコース料理の試食がありました。私は美味しいと感じましたが、付き添いできていた姉には普通のようでした。乾杯で頂いたシャンパンがフルーティーで飲みやすく、金箔が入っているので見た目も綺麗でとても良かったです。駅からも近く徒歩5分ほどで行けます。駐車場も建物のすぐ隣にありますが平面なので雨の日は嫌だなと感じました。平日にお伺いしたのですがプランナーさんではなく男性の営業の方に案内していただきました。平日にお伺いしたので、私たちの他に見学の方はいなかったのですが、時間がないなかったのか説明も淡々とされているような様子。見積書などもいただけず料金の説明のみでした。チャペルは天井も高く、全体的に白でまとまっていてとても綺麗でした。披露宴会場は流石結婚式場とだけあって、細部にまで拘りが感じられました。個人的には白を基調にした少人数向けの披露宴会場が素敵です。結婚式場なので、設備や会場の雰囲気はホテルよりも拘りが感じられると思います。建物の規模としてはホテルほど大きくないですが、料金はリーズナブルなので節約したいけど華やかな式がしたいカップルにはおすすめかもしれません。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ポットのデザインのライトが並ぶ光景が幻想的
白い照明ポットのような可愛らしいデザインのライトが壁のところに、1つや2つというレベルではなくとにかくたくさん並んでいて、空間を幻想的な光で包んでいたことがすごく心地よくて記憶に新しいです。ガラスのロードはとっても綺麗で、そのピカピカした元気のある輝きは空間をすごく華やかにしてました。落ち着いた茶系の縞模様をしたカーペットの上のルームでしたので、白い衣装も、黄色いお色直し後ドレスもどちらもすごくマッチ。壁がさらに紫色に電光で光っていて、空間に面白みと妖艶さをもたらしていました。海老名駅まで徒歩圏内でした。5、6分くらいと近くて助かりました。白いポットライトが並ぶ壁と、ガラスによるロードという2大特徴が印象的です。どちらも輝きがすぐれており、華やかでした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスにまとまった式場
眩しく感じるほど、たくさんの光り輝きを感じた記憶がありますが、その理由ははっきりしています。チャペルの横の壁面にはライトが綺麗に並び、その丸い形状はモダンな空間演出のオブジェとしても機能していました。さらに祭壇の部分も何本もの光のラインで光って、神々しくもありました。バンケットは、映画館やステージのある舞台のような派手系の内装デザインで、紫色の照明効果が妖艶でした。スクリーンは大きくて見えやすくて、初めの入場前のオープニングですでに期待は高まってました。海老名駅からは、徒歩にて5分と少し程度だったと記憶しています。ゴージャス系を徹底的に追求したような、バンケットルームの照明効果やシャンデリア、音響効果含めた全体としての表現力の凄さです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キラッキラなバージンロード
光とホワイトの神聖なる神秘の空間、というイメージが強くて今でもその光景は脳裏に焼き付いてます。ホワイトの内装の中、壁にはキャンドルライトのような灯りが並んで、それに負けないほどの正面の光り輝きがあって、悪い意味ではなく眩しいほどでした。ロードがガラス製でピカピカしていて、スタイリッシュに感じられるポイントとなってました。5人掛けくらいのちょっと小ぶりな円卓が配置されていて、隣り合ったテーブルとの距離は少し近め。といっても、新郎新婦が合間をぬってキャンドルサービスをするゆとりはあったので問題なかったです。あと、側面には大きく窓が伸びていたので、のびのびとした雰囲気があって癒されました。海老名駅とは近かったですよ。友達とゆっくりと行きましたが10分かかってないと思います。パーティルームが少々こじんまりして、アットホームな感じがしたということです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの明るいさっぱり感が爽快でした
全体を通して、白系なのですが、その中にもキラキラしたラメのような質感の部分がとっても多くて、まず前方の壁ですが白なのですがその不均一なきらめき、縦のラインの輝かしさが素晴らしく、単一なのっぺりした白とは違うきらめきの魅力がたっぷりと出ていました。横には、白い棚のようなものが上から下まで並んでいまして、ボール型のポット型の照明ライトがぼんやりと光っていてうっとりするほど綺麗でした。バージンロードも、とってもラメみたいな輝きで、斑に美しく輝いていて、白さときらめきとが両立されていました。すごくシックで大人びた茶色系のフローリングは、濃い茶色と薄い茶色によってとってもラグジュアリーになっていて、白いドレス、白いタキシード姿を引き立てるナイスな存在。メインテーブルの背景と成す壁のところは、パネルみたいな材質で水色系のグラデーションを表現したように光っていて、すごくモダン。茶色の絨毯との抑揚がすごくおシャレでした。海老名駅からは、歩いていって5、6分くらいという近さでした。白さの中に、キラキラした要素が強めなチャペルのその明るいさっぱり感は、儀式も晴れやかにしてくれました!詳細を見る (489文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
姉の結婚式で参列しました!
姉夫婦の招待客が多かったからかとにかく狭かったです、、、。また、新郎新婦が立つ位置と親族の一番前の列が同じ位置だったため、真横に新郎新婦が立つ感じで挙式中は全く2人のことが見えませんでした、、、とにかく広く感じました!ただ、絨毯が引いてあるせいか少し古い感じがしました…料理はまだ出てくるの?!と思うくらい充実していて美味しかったです!もう少しあったかいままでてきていたら尚更よかったです♪駅からは近く駐車場もあってよかったです!!披露宴中に飲み物を頼んでもなかなかでてこなかったり、スカートの上に飲み物をひっくり返されたり散々でした(t-t)披露宴会場はとても広々としていてよかったです♪駅からも近いですし、近くにホテルもたくさんあるので遠方からの列席者がいるときはすごく便利だと思います!詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 21歳
-

- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海老名でガーデン挙式が可能!
外からでは想像できなかったガーデンがあります。ガーデン挙式には欠かせないガゼボ、愛を誓う円柱状というかドーム状のフレーム(なんと説明していいか分からずすみません。笑)があり、予想以上に外国風な挙式ができそうです。デザートブッフェもそこでできるみたいです!周りには高い建物がありませんので開放的ですよ。ガーデンに隣接した披露宴会場を見学しました。壁の一面が大きな窓で、そこから挙式をした場所やガゼボを見ながらパーティーができます。会場内は、アイボリー色とダークブラウンが基調になっており、落ち着いた雰囲気です。ゴージャスすぎるのはちょっと……という方、あまり張り切りすぎない普通の感じが良いという方に向いている会場です。海老名駅から非常に近いです。海老名といえばビナウォーク側は特に坂の多い地域ですが、この会場は坂の手前に建っているので足腰の悪い方でも問題なく行けます。ただ入り口が地味で、華美な装飾などはありませんから見つけにくいかもしれません(^_^;)おしゃれな感じより、気取らない普通の感じがいい、というカップルさんにオススメできる会場です。新宿からも一本ですが(結構時間はかかるけど……)、横浜からも相鉄線で一本。都内からも神奈川からも訪れやすい立地です。外から見ると「ここが結婚式場?」と思ってしまいそうですが、中に入るとステキな世界が広がっています。個人的には、海老名でまさかのガーデン挙式をオススメしたいです(^_^)夜はイルミネーションで華やかになるそうですよ!詳細を見る (639文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
地元でカジュアルな挙式を
ガラスのバージンロードの下には飾りがされておりアレンジが可能。挙式内演出として天使の羽を降らせるなど出来るようです。一番広い披露宴会場では部屋に入った最初のエリアでウェルカムドリンクを飲むことが出来、そのカーテンの先に(扉ではなくカーテンでOPENします)披露宴会場が広がります。とても広く100名にも対応出来、壁全面にプロジェクションマッピングの演出が出来ます。このプロジェクションマッピングがとてもおすすめです。待っている時間の海の中の魚の映像も素敵ですが入場の際に刺激のある映像が流れると会場は大盛り上がりすると思いました。チョコレートとフォアグラのマリアージュ(前菜)がすごく個性的で独創的でよかったです。メイン料理のサイドにあった大きなまるごとニンニクも臭くなく、とても美味しくお肉との相性は良かったです。最寄り駅より少し歩きます。その分、車でのゲストにも対応できるのが魅力的だと思いました。車でのゲストに対応オリジナル料理詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ブルーと紫のライトアップが美しい
薄黄金色の幻想的な色のライトが、遠方にはライン状にスマートに、側面にはぽつぽつと優しいキャンドルライトの並びとしてルーム内をたくさん輝かせていて、その優しい輝きには惚れ込むような魅力がありました。バージンロードは、とっても光沢あるガラス系のもので、少し緑っぽく輝くうつくしさは魅力的でした!壁のところにも天井にも、ブルーから紫色に近い色で輝く演出があってパーティスペースはすごく優美に、ムーディになっていました。さらに無数の粒のきめ細かさが特徴的なシャンデリアも天井から手を伸ばしていて、ゴージャスという要素もうまく取り込まれていたという感じです。海老名駅から徒歩圏内で、5分から10分くらいでした。壁のところの、ブルーのような紫色のようなライトアップ効果がすごく派手に綺麗で、良い妖艶さがもたらされていたというところです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
プロジェクションマッピングでこれまでにない演出を
チャぺルには、ステンドグラスや赤絨毯などはないものの、白を基調に落ち着いた式が挙げられると思います。足元の透明なガラスの下に花びらがあり、きれいです。一番大きな会場では、プロジェクションマッピングに対応した演出ができるようになっているので、参加するゲストを楽しませる上では、他の会場よりもいろいろなことができると思います。広さも申し分ないので、大勢のゲストにも対応できると思います。300万いかないくらいで、十分式としての内容を盛り込めると思います。駐車場があるので、車でいってもよいですし、海老名駅から近いので、歩いてもいける距離です。様々アドバイスをくれ、とてもよい印象を受けました。前向きにかつ和やかに、式の準備を進めていけるのではないかと思います。マタニティ、子連れ向けのサービスが充実しているのが印象的です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
飾りが高級な感じ
教会チャペル式にて、スタンダードな感じで明るく元気に行われてステキな思い出となっています。白い内観のそのかべには、たくさんのライトアップのオブジェが並んでいて、ぽつぽつと優しい光を放っていました。また、正面の壁面は、光のラインが何本も連なるように輝いていて、煌めきの滝のようでした。メインテーブルの背景を構成する側の壁面は、一面を大きく使って装飾棚が展開されておりまして、ライトアップの演出と、実際に飾られる美術品みたいなものによって、スタイリッシュルームが表現してありました。海老名駅から歩いて行きましたが、10分弱で到着することはできましたよ。室内の飾りに手が込んでいて、飽きない空間、見応えある空間づくりが徹底してあったという点です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/12/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人ブラウンなカーペットが特徴的なパーティ
しっかりとしたチャペル式での挙式は、そのナチュラル清楚かつ照明による神秘の美しさがとっても印象的で、特に前方の壁面の複数の縦のラインの光は見とれるほど。また、バージンロードについてはガラスの質感で特別な道感がありました。カーペットは、大人ブラウンで、上は煌きのシャンデリアそのものみたいな天井面となっていて派手に明るくするシーンの煌きはずば抜けて素晴らしかったです。また、ステージ側を、紫系に輝かせてから一方で室内は暗くするという場面は、とっても美しくて、パーティを幻想的にしていました。フレンチのフルコース料理で迎えられて、特に赤ワインが香る和牛肉のメインと、白身魚のメインはどちらもかなりレベルが高くて、極上においしかったです。ワインがすすみました。海老名駅から歩いて5分から10分くらいでしたよ!チャペルは王道系の、ナチュラルホワイトであり、またそこに光のラインの明るい輝かしさがプラスされて、すごく美しい場面として記憶に残っています!!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自由度が高く、プロジェクションマッピングが素敵です。
チャペルは天井が鏡張りになっており実際の高さよりも高く見え解放感があります。入口に羽根が舞うような機械も設置してあり、綺麗です。神殿は床がタイルの黒を基調とした造りとなっておりモダンな神前式ができそうです。小さめの会場は天井は高くありませんがバルコニーのガーデンとつながっており、デザートビュッフェを置いたりなど色々楽しめそうです。大きめの会場は天井も高めでプロジェクションマッピングが導入されています。入ってすぐにある階段もなかなか綺麗で雰囲気があるなと思いました。コストパフォーマンスも悪くなく、キャンドルサービス料金が無料であったり、良いなと思えるところはたくさんありました。ブーケに持ち込み料が10,000円かかるのは残念ではありました。和食は普通。すごくおいしい!と思えるものはなく、でもまずくもなくといった具合です。フレンチは正直おいしくないと思ってしまいました。魚料理のソースをポテトが隠してしまい殆どソースの味はしませんでした。お肉はなかなか切れずに固く、料理重視な自分たちとしてはこれは婚礼には出せないと思いました。ただ料理の種類は他の会場よりもかなり多いので当たり外れがあるのかもしれません。デザートはおいしく頂きました。海老名駅から近いので悪くないと思います。ただ私だけかもしれませんが、はじめていった時には迷ってしまって結局駅からタクシーを使ってしまいました。色々な演出を今までに経験してきたスタッフさんが多いようで、面白い式の話をたくさん伺うことができました。プランナーさんも私たちの意見を汲み取って下さり、頑張ってくださったように思います。見積もりを見ても、他社をけなす事もなくこういう式ならあちらで可能ですが、うちではこのようにできます。などしっかり説明していただきました。ただ引留めが長く5時間ちかく式場にいたのは少しつらかったです。サービススタッフの方はカミカミで本当に料理を把握しているのだろうか。と疑問に思いました。スタッフの方がパンをうまくつかめないなどあり、料理とサービスを重視しているので気になりました。授乳室やパウダールームも完備しているので女性の参列者は助かるのではないかなと思います。プライズルームもあり、親族控室も両家で別部屋なので気を遣わず済みそうです。プロジェクションマッピングはなかなかおもしろく、この近辺の他会場では見かけないのでお勧めかなと思います。本当に自由度が高いです!ペットを連れた婚礼もできるようですし、今までの演出経験が豊富な分やりたいことがたくさんある方にはおすすめできます!衣装はクラシカルドレス付きのプランだったのですが、正直クラシカルドレスはどれも微妙な感じでした。これは衣装代がプラスで掛かってしまうなと思いました。オリジナルケーキは今までの物をいくつか見せていただきましたが、なかなか可愛いものばかりで良いなと思いました。字も上手ですし、なによりパティシエさんと直接話し合いができるのも良い点だと思います。詳細を見る (1245文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自由な演出が叶う独立型の式場
挙式会場では天使の羽を舞う演出が出来るところや、バージンロードがスケルトンになっていて、ロード内にお花を敷けるアレンジが効くところなど工夫が施されていました。全体が白で統一された綺麗な挙式会場でした。神前式の挙式会場は黒の基調で会場のタイルが水面にうつるように反映されていて神秘的でした。四季折々の映像が映し出されるので、どの時期の結婚式にも対応可能だと思います。駅から徒歩圏内で、周辺もお店が充実しています。駐車場があるので車で来られるゲストの方には安心だと思いました。授乳ルームがあるため、お子さん連れのゲストの方にはとても助かるかと思います。ホテルなどの式場と違って、別の挙式の方やゲストと交差や重なることがないのが独立型の式場の良いところだと思いました。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
うーん。。
会場自体は少し狭く感じました。駅から近いのがとてもいいかと思います。駐車場もあるのでとても便利だと思います。急遽行かせていただいたので、申し訳なかったのですが対応の悪さにとても驚きました。家族挙式で、披露宴会場でのコース料理ではなく会食程度の式を希望し、低コスト希望だったのがいけなかったのでしょうか。。他の式場と比べるとあまり話を聞かれず、その後、見積り作成の為長時間待たされました。そして、そのままパンフレット等の荷物を持って帰りの支度をし、挙式会場見学。挙式会場の近くに出入口があることもあり、挙式会場の説明や感想を立って話しそのままの流れで帰らされました。話をした時間、挙式会場を見た時間を合計しても見積り作成で放置された時間の方が長かったと思います。私達にとって初めての式場見学だったので楽しみにしていた分、とても残念でした。費用を抑えられると思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
演出がすごい設備
チャペルの内部の神秘の光景が、あまりにも美しくて、いまでもはっきりと覚えています。横壁には丸くて白いモダンライトが並び、神秘の輝きで、前方もホワイトのライトが縦のラインで光っていて、輝かしい感じでした。演出が始まる前はシンプルなバンケットという感じでしたが、開始するとびっくり。大画面がたくさんのパネルのように光って、カラフルにシーンを飾っていて、臨場感がありましたパーティルーム前の通路は、茶系の壁やホワイト内装の区間に、赤い絨毯がまっすぐに敷かれて、エレガンスでもありました。緞帳はゴールド色に煌びやかに光っていて、高級感があったのは非常に良かったです。海老名駅から歩いて5分少々の距離にあって、まずまずといったところでした。白くて明るいライトの効果で彩られたチャペルの幻想感が素晴らしかったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ロケーションはいいがサービスが・・・
設備は非常に清潔かつ新しく豪華で、全体的に落ち着いた雰囲気でした。外からの光を多く取り入れる作りで全体が明るく、また床の大理石が丁寧に磨かれていたのが良かったです。披露宴は挙式の時の落ち着いた雰囲気とは打って変わって、ライトでの演出などがあり、とても華やかな雰囲気でした。白と黒を基調とした飾りつけで、ところどころにブーケがあったのも可愛らしくてよかったです。駅から非常に近い。小田急線の海老名駅から歩いて5分ほどで、参列者にとっては非常に便利な場所にあります。全体的な雰囲気はよかったにもかかわらず、残念だったのはスタッフの対応です。新郎新婦が披露宴の途中でスタッフと揉めているのを何度も見ました。今回式を挙げたのは私の弟だったのですが、弟によれば打ち合わせの際の内容とだいぶ違うことがいくつもあり、特にウエディングケーキの使用が大きく異なったため、かなり戸惑ったそうです。私たち親族や参列者への対応もかなり大雑把で、控室を出てチャペルへ向かう時も、準備が長引いてしまい、廊下でしばらく待たされました。駅から非常に近く、遠方から来る参列者を疲れさせることのない好立地。チャペルの自然照明や、披露宴会場の白いレースやブーケなど、結婚式にふさわしい、落ち着いた雰囲気を醸し出す設備が良い。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
装飾やデザインが欧風で素敵なパーティ
光り輝く内観のデザインの、斬新さがとっても面白くて記憶に残っています。壁の面のところには、丸い形をした球場のお洒落な照明ライトのようなものが並んでいて、それがしかもかなりたくさんあったので、輝きのスケールもすごくて、とっても綺麗でした。白いパーティルームは、とっても明るくてスマートで壁の装飾棚のデザイン、ライトアップ、実際に飾られている品々がとってもスタイリッシュで場内をエレガントにしてました。シャンデリアもたくさんあって、きらきらした美しさを取り入れていました。海老名駅から、歩いて10分以内くらいのところではありましたので不便ではなかったです。ライトの球体ポットみたいな可愛らしい丸型の照明が壁に無数に並ぶチャペルのその、ライトアップの美しさには圧倒されました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
満足のいく結婚式ができそうです。
幻想的なチャペルで、羽が舞う演出が素敵でした。可愛い系が好きな女性が好むチャペルだと思います。ガーデン併設の会場は開放感があり、ガーデンの緑がとても綺麗でした。オシャレなナチュラルウェディングができそうです。過去に結婚式を挙げたカップルのウェディングケーキを写真で見ましたが、新郎新婦に関連のあるオリジナリティ溢れるデザインが多かったです。自分らしさを出せる一つの演出だと思いました。駅からとても近くにあるので、打ち合わせの際も便利だと思いました。近くにはショッピングセンターもあるので、時間潰しもできます。細かいところによく気づくプランナーさんで、こちらの意図を汲み取って色々な提案をしてくれてイメージが広がりました。地元で結婚式を挙げたい人にはオススメです。アットホームな式を挙げられると思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスもばっちり!
雰囲気はとてもいいと思います。純白なイメージで、バージンロードがキラキラしています。私が使わせていただいた会場は天井も高くとても広く感じました。ピアノもあるので、生演奏なども希望すればできると思います。全体的にブラウンでシックな感じでした。お料理は妥協せず、その代わり衣装を持ち込みにしたりペーパーアイテムは自分で作りました。お料理はゲストの方に大変好評をいただきました。ベースを決めて、オリジナルにすることができました。液から徒歩5分なので、交通アクセスはいいと感じました。親戚などは遠方から来てくださるので、駅から近く分かりやすいところでと言う条件にもこちらはぴったりでした。とてもよかったと思います。プランナーさんは親身になって一緒にプランを考えてくださいました。ファミリー婚だったのですが、こどもの気遣いもしてくださいました。プランナーさんは親身になってくださるので、二人だけのオリジナルの結婚式が叶いますよ!私たちが使わせていただいた会場はプロジェクションマッピングができたりと、とても豪華でした!結婚式の準備はできればじっくり時間をかけた方がいいと感じました!私たちは半年ほどありましたが、本当にあっとゆうまでした!詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
子連れで結婚式
白を基調としていて綺麗今風の結婚式場です花嫁姿がとても綺麗でした白いバージンロードは写真写りも最高です!私ももう1回結婚式出来るなら白を基調としたチャペルでやりたいなと思いました(笑)可愛い感じの雰囲気そんなに大きな会場ではありませんでしたが綺麗でしたフレンチ料理美味しかったです!お子様メニューにも対応して頂きました子供が好きなものばかりでよかったです!海老名駅からは近いです!観光とかが出来る訳ではありませんが遠方から来る方がいなければ交通に不便はないです!丁寧な対応でした周りを気遣っている様子もありサービスは良かったです!子連れで結婚式をしていましたそのような演出に対応しているのでおすすめです詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
地元で
白を貴重としたデザインでとても明るくシンプルながらアクセントもありオシャレです。それ程広くないはずですが開放感を感じるデザインでとても好みです。それぞれ雰囲気の全く違う会場があり、好みに応えられると思います。ガーデン付き(テラスに人工芝)の会場は窓も付いています。予算に合わせた対応を柔軟にして頂けるようです。また全体的に他会場よりコスパが良く、良心的な価格設定に感じました。予約していなかった為試食していません。駅からは少し離れています。駐車場ありです。見学予約をしていたのですが、諸事情によりキャンセルしていました。当日行けることになり、急遽直接訪問したのですが、快く対応して頂きました。料理やケーキにこだわりたい方におすすめです。ひとつの建物内にそろっておりゲストの移動動線も良いです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
天井の高いチャペル
挙式会場は白を基調にした、清潔感がある会場でした。とにかく天井は高くて、聖歌隊や演奏の音色はかなり響きがよく感じました。天井が広いからといって、会場が広いわけではなく、100人入らないくらいだと思うので、上に広い会場といった感じです。披露宴会場はパーティ会場に近く、モダンな印象でした。飾り付けや色合いはかわいらしさがあって、女性が喜びそうな、キュートな色合いです。和洋折衷でした。ボリュームがかなりあったので、満足でした。デザートブッフェもあって、女性など甘いものが好きなゲストには喜ばれると思いました。甘いものは別腹と友人も言っていたので。海老名駅からだと徒歩5分くらい、JR海老名駅からだともう少しかかります。駅からは近いので立地は良いと思います。天井の高い式場で挙げたい方や、料理でおもてなししたい方は、おすすめだと思います。タバコを吸う人のための喫煙所もあるので、喫煙者にも禁煙者にも親切です。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
天井の高いチャペルなので、開放感があります。
ライトなどの光の加減もあると思いますが、真っ白と言うよりは少し暖色っぽい白といった雰囲気の会場でした。ここのウリは天井が高いことらしく実際に高くて、開放感はありました。また、バージンロードがガラスで出来ていて、バージンロードの中にお花が入っていて綺麗でしたし、珍しいタイプのバージンロードにも感じました。設備などもヨーロピアンテイストで、ヨーロッパの邸宅という感じでした。天井も高くて、映像などのスクリーンも大きかったです。照明や映像演出は、会場全体を使っていてとても素敵でした。色鮮やかでおいしそうでした。洋食だけでなく、和食も出てきたので、年配の方も食べやすいと思います。メインのお肉もまあまあのサイズでしたし、柔らかかったです。駅前すぐと言うわけではなく、少し歩きました。それでも徒歩圏内ですし、複数路線利用できるのは便利かなとは思いました。特にこれといったサービスは受けてないですが、不快に思うこともなかったので、問題ないと思います。披露宴会場の照明や映像の演出は綺麗で良かったです。天井の高いチャペルも会場がより広く感じられると思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
斬新な神前式のできる会場
神前式を希望しているので神殿を見学しました。真ん中に出雲神社の神様(だったと思います間違えだったらすみません)のがいらっしゃって、その両脇を季節ごとの自然を映し出す大型液晶モニターで演出がされていました。室内は黒で統一され、モダンで斬新な印象を受けました。こんな神前式もアリなのかと少し驚きました。少人数の食事会を希望していたので小さめのお部屋を見学しました。可もなく不可もなく。たまたま式の後で装飾が片づけられてたこともありますが、これといった印象は残りませんでした。かなり良いと思います。神前式20名、食事会のみ、披露宴演出なしで約30万円。金額だけで考えたら最高だと思います。小田急、相鉄とも止まる海老名駅から近く、駐車場も広い。便利ですよね。案内して頂いた方は割と事務的な印象を受けました。他のスタッフさんの話し方が大変ストレートできつかったです…。この会場は私たちに合わないなという印象を受けました。駅近とコスパハキハキやりたいことを言える若いカップルには合っているかもしれません。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
映像演出が良かった
白色を基調としたモダンな造りのチャペルです。特に新婦のウエディングドレス姿が会場の雰囲気とマッチしていて良かったです。バイオリンの生演奏と聖歌隊の讃美歌斉唱も厳かな雰囲気で素晴らしかったです。ヨーロッパの邸宅のようなインテリアで高級感のある会場です。高砂の後ろに巨大スクリーンが設置されていて映像演出もダイナミックで素晴らしかったです。会場の隣には休憩スペースがあり、ドリンクを飲みながら、ゆったりと過ごせました。和洋折衷料理を頂きました。お寿司、フォアグラ、牛フィレステーキなど贅沢なお料理ばかりで大満足でした。海老名駅から歩いて行ける場所なのでアクセスは良いと思います。休憩スペースや化粧室が多数あり、混雑することはありませんでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
天井の高い挙式場です
白を基調にした、あたたかみのある内装で、バージンロードはガラスで出来ていて、変わっていました。ガラスの中に花が入っているようで、綺麗でした。シンプルな教会ではなく、モダンな新しさを感じる会場で、天井も高くて音の響きも良かったです。白が基調なので、明るい感じがする会場でした。お花の飾りつけも多くて、華やかな雰囲気だったのを覚えています。コース料理なのでボリュームがあるのはもちろんですが、デザートビュッフェもあったので食べきれないほどでした。大満足です。コース料理は洋食でした。海老名駅から徒歩5分で、駅から近いので良かったです。JR海老名駅も近くそちらからでも10分も歩かずに到着できると思います。複数路線が使えるので、良い場所にあると思います。色々お声掛けしてもらって、丁寧な接客でした。チャペル会場と料理のボリューム、アクセスの便利さが魅力で、おすすめポイントだと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
幻想的でオシャレなチャペル!
チャペルは白い背景、照明で幻想的な雰囲気を味わえるものとなっている。バージンロードもクリスタルで、普通とは一味違ったものとなっている。オシャレだが、やり過ぎていない。大きいル・グランという会場では、天井から壁、床まで会場全面にプロジェクションマッピングが行え、ゲストも圧倒されること間違いなしです!フルールという会場にはガーデンがついており、天気が良ければガーデンを使った演出ができます。メニューが確立されていて、わかりやすいし、和洋折衷は幅広い年齢層に受け入れられていいと思います。試食したフレンチ料理には、正直私の美味しい、とはかけ離れているものもありましたが…、手まり寿司は女性でも食べやすいし、気が利いていると思いました。悪くない。近くにショッピングセンターもあり、急な買い物にも困らないですみます。オーソドックスなチャペル挙式ではつまらない!と思うカップルは、オシャレなチャペルがおすすめです!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ボールルームの照明関係が派手でした
眩しいくらいに明るくて、白さと透明ガラスのバージンロードが輝いていたその美しい部屋は、清楚で王道のけがれのない雰囲気を演出するには最高の部屋でした。照明もとっても明るくて、綺麗に輝いておりまして、神々しく感じました。ボールルームの宴会場は天井が青く輝いたり、壁沿いがパープル色に神秘的に輝いていたりと、ムードのある演出がとっても良い感じでした。妖艶でエレガンスな特別な時間が流れていて、とっても優雅な心地でした。フランス料理で、華やかで豪華な食材がいくつか印象に残っています。一番は、やっぱり赤くて大きな殻がとっても綺麗だったオマールエビです。豪快にお皿に盛られていて、祝宴らしい見栄えでしたね。海老名駅から歩いていったのですが5分くらいかかりました。青く輝く天井がとっても華やかで宴会場の印象が強いですね。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
参列者側からするとイマイチ?
綺麗で古さは感じませんでしたが、オーソドックスでした。全体的に白くて可愛らしい印象です。他の会場よりもチャペルが狭く感じたため、大人数を挙式から呼びたい方はあまり向いていない気がします。設備や雰囲気も通常の式場と大きく違うことはなかったです。ロビーから式場会場への移動が、通路が狭く少し大変だった印象です。中のスクリーンは大きく見やすかったため、映像で印象づけたい方は良いと思います。いたって普通ですが、美味しいとは思いませんでした。私は県内に住んでいるため問題なかったのですが、東京から来ていた友人は来るのが少々大変そうでした。住宅街の中にある式場、という印象です。イマイチでした。たまたま会場に忘れ物をしてしまったですが、その時の対応も適当な印象でした。披露宴会場でもあまり心遣いがあるような対応はなく、自分自身がスタッフのサービスに着目した結婚式を挙げたため、余計差が激しいように感じてしまいました。その他設備もオーソドックス。良くも悪くもなかったです。かなり辛口になってしまいましたが、海老名から近い、ぐらいしか魅力のない会場に思えてしまいます。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ180人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ウィングス海老名(ザウイングスエビナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒243-0432神奈川県海老名市中央1-17-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





