
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ステンドグラスが特徴1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ゲストハウス2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 駅から徒歩5分以内2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルの天井が高い3位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルに自然光が入る3位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 宴会場の天井が高い4位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 お気に入り数5位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い5位
- 埼玉県 駅から徒歩5分以内6位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 挙式会場の雰囲気7位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 料理評価7位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 総合ポイント8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 披露宴会場の雰囲気8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ロケーション評価8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 スタッフ評価8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 クチコミ件数9位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い9位
アルカーサル迎賓館川越の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理の量があって嬉しかったです
当初想像していたよりずっときれいな教会で、白と茶を基調としておりクラシカルな印象を受けました。アンティークな装飾品とステンドグラスの相性もばっちりで素敵でした。すっきりとしたバンケットで木製の茶部分と白が合った清楚な会場でした。こぢんまりしていましたが特にスペースに困ることはありませんでした。量は食べきれないほどありました。おいしいのとお料理の種類もたくさんあって大満足でした。お刺身とパンがとてもおいしかったです。駅から歩くとすぐなので便利なアクセスでした。駐車場もあります。建物の中がとても綺麗。また駅から会場までの距離は徒歩で3分くらいでした。スタッフ方は終始笑顔。新郎と新婦への気遣いが式中、多々見られました。良い方達ばかりです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜の挙式にも向いている
非常に天井が高いチャペルとなっていました。多分10メートル以上の天井高だとおもいます。また、この天井高を十分に利用した、大きなステンドグラスをいくつも設置していて、一つ一つのデザインも違っていたので面白かったです。チャペルの上半分はステンドグラスから入る光でとても明るく、逆に下半分は深みのあるベージュのウッドを多用していて、伝統の重みが感じられました。窓をしっかりとした大きさのものを設置しているので、太陽の光が会場全体に広がって、とても明るい会場になっていました。会場は白を基調をした内装で統一しており、太陽の光を最大限に利用しています。鶴ヶ島駅の目の前にある会場なので、さいたま市からも行きやすかったです。建物の外観がかくかくした感じで、なかなかスタイリッシュだと感じました。また、外観にガラスを多用していて、ライトアップした状態もきれいなので夜の挙式にも向いていると思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/09/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが彩る教会が素敵です
【披露宴会場について】モダンな雰囲気の素敵な式場でした。敷地自体は広くありませんが、ほどよい大きさという感じです。大聖堂のステンドグラスは圧巻です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さんは笑顔で、テキパキ仕事をされており、ウェルカムドリンクや荷物の預かりなど積極的に声を掛けて頂き好感が持てました。酔っ払った先輩たちの相手も笑顔でして下さいました(笑)【料理について】色とりどりの料理が食欲を誘い、とても美味しかったです。量も丁度よく、ドリンクの種類も豊富で満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東武東上線の鶴ヶ島駅からすぐなので電車を利用される方は便利だと思います。東武線、川越周辺の方にはとても便利な立地だと思います。駅前があまり栄えてないので二次会は池袋まで行きました。【この式場のおすすめポイント】備え付けのスクリーンが大きく、結婚式映像も存分に楽しむことが出来ました。映像や写真などの思い出のアルバムなどを流すにはとてもいいと思います。先輩の結婚式でしたが凄く楽しめました。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金額を抑えたい方におすすめです。
チャペルはごく普通のチャペルでしたが、入り口のところにプロジェクターがあり、花嫁の子供の頃の映像が映しだされてから花嫁が入場するという演出は素敵だなと思いました。この披露宴会場の良いところは、天井が高いので窮屈さを感じない事と、あとは大きなスクリーンが見やすいところです。披露宴の後そのままそこで二次会ができたのも良かったです。あとは、テーブルにある花瓶がライトアップする演出はちょっとホストクラブかキャバクラのようでした…。お料理も美味しく、デザートビュッフェにチョコレートフォンデュがありそれだけでテンションが上がりました!それと、料理の食器類がカジュアルアンティークな感じでかわいかったです。都内からだったので駅まで行くのは遠かったですが、駅から式場まではすごく近かったです。スタッフはたまたまかもしれませんが、ドリンクを忘れられたり映像を観てる時に目の前でお皿を運ぼうとしたり、色々と配慮が足りなかったのでその点だけ不満です。新人さんだったのかも。アンティークでシックな内装はとても高級感がありました。ウェルカムスペースは、広いですがソファが少なかったので参列の人数が多いとちょっとあぶれてしまうかもしれません。しかしウェルカムスペース、披露宴会場と天井がとても高く、広々としていてそれだけでどこかリッチに感じました。友人から聞いたところ、都内では考えられないようなとてもお安い金額だったので、その金額でこのクオリティの式場はとても素晴らしいと思いました。詳細を見る (632文字)




- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式をしたい方におすすめ☆
【披露宴会場について】アットホームな雰囲気の披露宴会場だと思います。内装などは比較的シンプルで、すっきりとした印象です。ホテルなどの披露宴会場と違い、レストルームなどもそれぞれになっているので、他のお式の参列者などとバッティングすることもありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】良かったと思います。【料理について】普通においしかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅の目の前で、歩いてすぐの距離です。土地勘のない方も迷うことなく行けるのではないかと思います。高いヒールでも全く気にならず、電車でいらっしゃる方にはとても良い立地だと思います。【この式場のおすすめポイント】親しい友人を招いてアットホームな披露宴がしたい、という友人の希望通り、新郎新婦とゲストの距離の近い、とても暖かくて良いお式だったと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式場
チャペルはアンティークな雰囲気が漂ってとてもおしゃれ。ハープとパイプオルガンの演奏が厳かなで良かったです。披露宴会場はシンプルなデザインで清潔感があって良かったです。お食事は和洋折衷でステーキからお刺身までバラエティーに富んでいておいしかったです。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/10
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
よいです。
【披露宴会場について】始めて結婚式に参加させていただいたのですが、全体的に明るい雰囲気で、とてもいていい気分になります。また、機会があれば行きたいのと同時に自分もそういうとこで式をいつの日かあげれたらなぁなんて思ったりしています。【スタッフ・プランナーについて】初めてかつ、一回しかないので評価のつけようが難しいのですが、スタッフはとても優しく、丁寧であったり、親切な対応が多く目立ちとてもサービス面からもいい時間を過ごす事ができたと思います。【料理について】美味しかったです。こういうところでの食事もまた初だったので食べるのにも緊張しましたが、実際食べると美味しく、結構たべてしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠すぎるわけではないのでまぁよいかと。【この式場のおすすめポイント】トイレは綺麗ですし、マタニティは分かりませんが母親も文句無しだったそうなのできっと女性への配慮もよいかと詳細を見る (408文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/22
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
親切でとても綺麗
白が貴重としたチャペルと和をイメージした披露宴式場もあり月にサービスプランもありました。料理は、子供にあわせたメニューもあり金額も一万からと安く豪華でした。パンフレットも分かりやすく最近式を挙げた先輩方の内容のパンフレットも別で頂けて参考になりました詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/14
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
良い式場でした。
待合室では、スタッフが飲み物を運んできてくれたりと、気配りが行き届いていた。挙式会場は前に大きなステンドガラスがあり、また天井が高いので生演奏のパイプオルガンも音がよく響いていて素敵なチャペルだった。披露宴会場は、スクリーンが前方と後方の2ヶ所映っていたので見やすかった。式当日は小雨が降っていたが、チャペルと披露宴会場が同じ建物の中だったので移動の際に濡れなくて良かった。スタッフも感じが良く、良い式場だと思う。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/09/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスの絵の精巧さが際立っていた
ステンドグラスの絵の精巧さ、色使いの多さ、というものに圧倒されるほどの本格チャペルだった。多彩な色のステンドグラスを透過してくる太陽の光は別格の美しさで、白い大理石のバージンロードとドレスを照らしていました。白い暖炉とそのまわりの照明の灯りなどの綺麗さをよく覚えているが、細かい装飾までこだわりを持っていることが感じられた。天井は中央部分が盛り上がって高くなっていたので、狭く感じず、広々と感じた。ホワイエスペースにはソファーがいっぱいで寛ぎの演出と、バーカウンターやワインセラー、アンティークな棚などのおしゃれな設備の演出が凝っていて、空間づくりのセンスが抜群のものだった。鶴ヶ島駅の目の前で歩いてすぐの場所だった。ステンドグラスの絵の細かさ、精巧さがとても特徴的なので一見の価値あり。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
初の結婚式場下見☆
何もわからずとりあえず下見へ。結婚式にこだわりがない私。でも一通り見てきて最初と最後ではまったく結婚式に対しての気持ちがかわりました。会場の雰囲気も私が思っていたものとは違くて、なんといってもチャペルの雰囲気がとっても気に入りました!!担当者の方も女性ならではの観点でいろいろアドバイスしてくださり、こちらの会場の下見が最初でよかったと思います☆結婚式までにまだ日があるので、じっくり検討させていただきます。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
正統派結婚式
ステンドグラスが印象的なチャペルでした。近代的というよりも、伝統的なイメージの挙式会場です。ただ少し暗いイメージでした。陽の光が入る明るい会場でした。花嫁のドレスが綺麗に見えます。新郎新婦との距離も近くて良かったです。和洋折衷で、すべて美味しかったです。料理長が料理の説明に1度だけですが皆の前に出てきてくれました。駅の目の前が会場で見つけやすかったです。ただ都内からは少し遠いように思います。丁寧にサービスしていただきました。司会の方の進め方が上手で気持ちよかったです。飲み物もスタッフの方が気づいて声をかけていただきました。二次会も同じ会場でできました。二披露宴から2次会の準備中、待っている場所が外で寒かったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
程よい広さで、全部で100名くらいだtったかなと思いま...
程よい広さで、全部で100名くらいだtったかなと思います。料理が、みんな似たようなもので、ちょっとさみしかったです。濃い味のものが多かったので、少し薄味のものがあるとなおよいと思います。場所は、駅前で歩きでも行けるので、とてもよいと思います。お酒を飲んでも、気にならないのでよかったです。うちのむすめもここで7あげたらいいかなと思います。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
たくさんのステンドグラスで神聖感
クラシカルレトロで神秘的な絵の描かれたステンドグラスがたくさんあったのが印象に残りました。調度品はどれもアンティーク調で統一されており、結婚式らしい雰囲気がたまりませんでした。その雰囲気の中、行うセレモニーはとても感動的。新婦の纏ったウエディングドレスも綺麗でとても良い式になりました。テーブルクロスやカーテンなど、どれも白で統一されているので清潔感がありました。アットホームな雰囲気の会場なのでぬくもりがあって過ごしやすい環境だったと今思います。アクセスは駅から歩いて一分で会場へいけるのでとても便利に感じました。なので遠方からのゲストにとってすごく良い立地です。お花の飾りがどても綺麗にされているのに好感を持ちました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/10/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
娘の結婚式を挙げました。式場、披露宴会場ともに雰囲気が...
娘の結婚式を挙げました。式場、披露宴会場ともに雰囲気がいいです。こじんまりとしたスペースですが、なんとなく温かみを感じる会場です。お料理もおいしいです。いろいろ不手際もありスタッフの対応には当時不満もたくさんありましたが、手作り感のあるアットホームな式披露宴を望む方には適しているかと思います。ホテルや超豪華な披露宴を考えている方には不向きかもしれませんが、心のこもった温かいハッピーな式・披露宴ができたと思っています。娘の友人の中には今まで他のホテルなどの式に何度も出席してきて嫌気がさし、もう自分は結婚式を挙げなくていいと言っていた人が、娘の結婚式に出席して自分もこんな式ならやってみたいと結婚を決意した人がいます。親戚にも概ね好評でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな手作り結婚式ができました。会場の雰囲気も最高!
ステンドグラスの素敵な教会。ハープやオーボエの生演奏に聖歌隊。木調の落ち着いた式場はとても良い雰囲気でした。お料理もおいしく、披露宴会場もシックで落ち着いた会場です。披露宴は自分たちでいろいろ工夫してオリジナル感を出していました。手作り感あふれる心のこもった式披露宴が可能かと思います。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あっという間の結婚式。
メモリードの互助会制度に入っていたため、思っていたよりも安くすんで良かったです。スタッフの方も優しい親身になって頂き打ち合わせのたびにウキウキしていました。ドレスの種類、サイズが沢山あり気に入ったドレスを着れて良かったです。一生に一度の結婚式をアルカーサル迎賓館川越で挙げられて良かったです。いい思い出になりました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/06/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちだけのオリジナル結婚式ができます
エレベーターを上がって2階にある教会式の挙式会場。ドアが開いた瞬間、まず目に飛び込んでくるのは、重厚感のある雰囲気とイギリスから取り寄せた素敵なステンドグラス。そして、アンティークな木彫の内装でとても温かい木のぬくもりを感じました。まるでヨーロッパの教会にいるような息を飲むような美しさに、夫婦二人そろって下見の一軒目で決めてしまうほど感動しました。もちろん花のコーディネートプランもたくさんあり、装飾後は更に豪華になって、参列者の方々にも大変好評でした。人数も90名程度は入れる規模の大きさなのですが、披露宴を含めた参列者が100名以上の予定だったので、全員に式に参列いただけなかったことがちょっと残念でした。披露宴会場は雰囲気や人数に合わせて2会場から選ぶことができます。それぞれ敷地内で完全に独立しており、他の式の参列者を会うこともないので、完全貸切のハウスウエディングを楽しむことができました。私たちは今回120名ほど入れる大きい方の会場を選びましたが、天井がとても高く解放感があり、ウェルカムドリンクの種類も豊富なバーカウンターを備えたホワイエにはウエルカムボードや写真なども好きなように設置させていただけるので、とても自由度の高い会場でした。花の装飾や、キャンドルサービス、テーブルクロスまでたくさんの中から自分たち好みのものを選ぶことができるので、自分たちらしい披露宴が出来たと大変満足しています。プランが多様なので、安いものから高いものまで幅広く選ぶことができます。特に披露宴会場の装飾(キャンドルサービスなど)にはお金をかけました。都心からは少し離れていますが、駅から徒歩3分の立地は、遠方からの参列者には大変喜ばれました。駅から遠い方には送迎バスのサービスもあるので、とても便利です。とにかく専属のスタッフさんの細かい心遣いが素晴らしい式場です。親身になって色々な相談にのってくださり、準備の段階から当日まで、安心してすべてお任せすることができました。式場の装飾、料理、ドレス、招待状までたくさんの種類がそろっているので、じっくり選べることができます。自分たちらしい結婚式をやりたい方にはおすすめの式場です。ブライダルフェアも定期的に行っているのでまずは参加してみてはいかがでしょうか!詳細を見る (953文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗でした
私が初めて友人の結婚式に参加したのがこの式場だったのですが、式場内の雰囲気がよくて綺麗な内装と窓から差し込む光がとても印象深かったです!駅が近いけど騒がしくなく、便利だし素敵な式場で凄く良かったと思います♪詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/12
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
川越の駅近結婚式
教会と外観がいいですね!!まずまずぢゃないでしょうか。天気予報では天気が悪くて心配してましたがオプションで風船飛ばしたのが良かったですね。駅近でアクセスは最高な環境だと思いますよ!ドレスなどは節約しましたが隣にドレスなどは沢山選べるショールームがありました。教会がレトロな感じでステンドグラスが素敵でしたね。式場を選んだ決め手は駅近ですね。親族、友人を呼びやすい環境を選びました。結婚式は男性からみたら、式をあげなくてもいいんじゃないのかなぁ~って思ってましたが、いざ式を挙げてみるとなかなか良かったと思いました。女性の為にも是非挙げて良かったと実感しました。いわゆるケジメですね。また楽しみながらプランニングする事をオススメしますよ。あとはお金掛かるから、予算ないにおさまるようにどこに重点をおくか明確にした方がいいと思います。他は見てないのであまりよくわかりませんが。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅の目の前でアクセスがいい!!
茶を基調とりたレトロな感じで、とても印象が深かったです。ステンドグラスも世界に数枚しかない物だそうです!私たちは、挙式会場の雰囲気は白や洋風な感じを求めていたので、少し求めていたものとは違う雰囲気でした。とても重厚感がありました。ピンクを基調とした可愛らしい会場(マール)と、スタイリッシュで大人っぽい(シエロ)な2パターンがありました。私たちは、シエロがとても気に入りました。立地条件は、駅が目の前ということもあってアクセスがとてもいいです。駐車場も完備されてます。予約して行くとお手紙がテーブルに置いてあってとても嬉しかったです!あと、帰りにスパークリングワインも頂いて帰ってから美味しくいただきました!!些細な心遣いが感じられてとても好印象でした。披露宴会場を見学している時に、初めのアンケートで書いた曲を流して下さってとても楽しい下見になりました。クラシック・レトロな式をお望みの方にはとてもいいと思います!私たちが見学した時は雨だったので出来ませんできたが、ガーデンもあるので演出可能だったと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幻想的なチャペルです
【挙式会場について】大学の同期が結婚するので川越まで行きました。浪人時代に川越にいたので行くのが楽しみでした。実際は住んでいた所よりかなり東松山寄りでした。挙式会場は茶ベースで幻想的です。天井が高く光は柔らかく壁にはステンドガラスが飾られています。ヨーロッパを想わせるチャペルだと思います。【披露宴会場について】披露宴会場はチャペルとは雰囲気が全く違い、シンプルでお洒落です。白を基調として清潔感があり落ち着けます。【スタッフ・プランナーについて】きびきびと働いています。料理を運ぶ要領とか良かったです。丁寧な印象を受けました。【料理について】和洋折衷です。とても美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】住所は川越ですが、鶴ヶ島の駅前にあります。車で20分近くかかりますが、時間があれば小江戸・川越の街並みも堪能できます。【この式場のおすすめポイント】やっぱ幻想的なチャペルだと思います。ステンドガラスは中世のヨーロッパを感じさせます。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近!参列者が動きやすい式場。
探している地域の中で、評価が割と高かったので下見に行きました。【挙式会場】110年ほど前のステンドグラスと教会だそうです。10年経っていない会場ですが、アンティーク調で重厚感があり、美しいです。【披露宴会場】天井が高いで温かみがあり、キレイです。【料理】試食していないのでわかりません。和洋中の折衷のようです。【コスト】高くはないと思います。【ロケーション】駅近(徒歩1分)です。車の人はわかりにくいかも。駅・控え室・教会・披露宴会場と、移動距離が最小限になっていて、バリアフリーなので、体が不自由な方を招くことを考えている人にはとても良いと思います。駅前はあまり栄えていないので、2次会会場を別で探すのは難しそうです。川越などに出るのが妥当かと思います。【その他】説明してくださったスタッフの方が大変わかりやすく、丁寧で親切でした。きっといろいろな希望を叶えてくれると思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
歴史を感じる大人向けのチャペル
知人の結婚式に行って来ました。初めて訪れた会場だったのですが、重厚感があり格式の高さがうかがえるチャペルで、中に入った瞬間から会場の雰囲気に圧倒されてしまいました。会場内に設置されているステンドグラスやアンティーク類なども歴史を感じさせる物で、とても素晴らしかったです。会場の造りからアンティーク小物までクラシカルな感じで統一感があり、これぞ正統派といった印象を受けました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地元にこんな立派な式場があったなんて。。
地元の友人の結婚式に参列させて頂きました。この辺りには高校時代の友人が多く、学生時代はちょくちょく来ていましたが、駅の近くにこんな立派な式場があったことには気づきませんでした。。チャペルは木目調?になっています。よく見られる真っ白な雰囲気のチャペルもいいけど、こういうアンティークな雰囲気のチャペルも厳かな感じがしてとても素敵でした。披露宴会場はさほど広さは感じませんでしたが、天井が広く開放的な気分は味わえます。最近は白を基調とした可愛らしい感じで式場に招かれることが続いていたので、この式場のようなシックな雰囲気は逆に新鮮に感じて良かったです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/11/20
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅近だけど別世界☆アイディア次第で素敵な一日を
まず驚いたのがアクセスの良さでした。最寄り駅から徒歩3分!それだけでなく、駐車場もあるから車でも訪問できます。駅の近くだとなんだかオシャレな感じがしないのですが、ここは違います!建物までの少しの道が並木道になっていて、入り口の前に着くと、駅から3分の場所だということを忘れてしまいます。出迎えてくれたのは男性スタッフさん。急遽予定が空いたので、行く2.3時間前に連絡をしての訪問だったのですが、嫌な顔せず丁寧な対応にすごく好感が持てました☆他のお客さんが少なかった為か、1つ1つ丁寧に説明をしていただき、すごく理想を描けました。まず、チャペル。すごく天井が高く開放感がありました。窓代わりにもなってるステンドグラスが何枚もあり、そこから差し込む光がなんとも言えない幻想的な世界を創ってくれます。ドレスも、すぐ隣になる専門店と提携してるみたいでオリジナルドレスのほか、デザイナードレスも手頃な価格で着られるのが魅力的です☆見積もりも希望に沿って出していただいたので、信頼ができました。初めての式場見学でしたが、たくさんの発見があり、学べた、すごく有意義な時間でした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな雰囲気で個性的な披露宴
多分2組しかお式をあげられないのでは?とても小さな会場でしたがその分スタッフの目が行き届き、とても心地よい雰囲気でした。披露宴は親族のみ、少人数で随所に新郎新婦の個性が感じられる手作り感たっぷりものでした。お食事もおいしかったです。その後夜はこちらの会場で友達とのパーティ形式のお祝い会をしたそうです。二次会会場まで移動しなくていいのは便利ですね。チャペルはステンドグラスが色鮮やかで美しく、披露宴会場は新しく綺麗で駅からも近く荷物のある帰りも楽でした。大人数の披露宴には控室の大きさなどから不向きですが少人数でしたらとても素敵なお式や披露宴が出来ると思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんが親身になって相談にのってくれました!!
料理や演出などていねいに説明してくれて,とてもわかりやすかったです。実際の会場や音響も見せてくれました。演出や料理,引き出物の選択肢がたくさんあって予算に合わせたプランが組めるということで,かなり期待できます。費用は,若干高いかなと感じましたが,サービスのレベルも高そうなので納得です。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アルカーサル迎賓館
挙式会場の雰囲気は、木の温もりが伝わって来るような感じの会場になります。教会って言葉のまんまの映画に出てきそうないい空間が感じ取れます。部屋が二種類有り、シックに攻めるか可愛く攻めるかで選べる仕様になってます。自分たちはシックに攻めたので黒っぽいイメージの部屋でした。それが逆に花等が引き立つ感じで大人な雰囲気がでてとても良かったです。お色直しを花嫁だけにして少し節約しました。自分たちはあまり食べれなかったのですがお客様の反応はとても良かったです。伊勢海老等豪勢な料理に満足です。東部東上線鶴ヶ島駅からわずか2分で着きます。担当の方がとても親切で親身になって相談に乗っていただき助かりました。要望を言えば必ず答えてもらえると思います。ビッククラッカーで最後を締めくくりました。入場の音楽はあんまりこだわってもお客様の記憶に残りません。自分たちが好きな曲をかける感じで自己満で良いと思います。この式場に決めた理由は単純に近いからです。ですがとても良かったです。定期的に料理がただで食べれるイベントがあるので参加すると腕が分かります。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの優しい光
式場に入ってまず目に付くのは、何枚ものステンドグラスだ。この色とりどりの輝きに包まれると、自然と厳かで神聖な気持ちになれる。結婚というものが、喜びだけではなく、厳粛な儀式であり、将来にわたっての責任をまとうことを改めて感じられる式場だと思う。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 40歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ194人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカーサル迎賓館川越(アルカーサルゲイヒンカンカワゴエ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-0809埼玉県川越市鯨井新田4-11(ミスタドーナツ鶴ヶ島ショップ隣)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




